学問カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2285480106132158179 180 181 182 183189203 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:15799.ブラジル(^ω^;)(50人) 2:23042.√2の値(200人) 3:23043.円周率の値(200人) 4:22762.日本における女性偉人(3,000人) 5:21434.あたったら3億円!!(92人) 6:22835.広報板(500人) 7:22799.確信犯(500人) 8:22730.日本史における悪女(3,000人) 9:22757.Fireの読み方(500人) 10:22725.漢字の読み仮名について(1,000人) 11:22547.世界史履修について(2,000人) 12:22545.AM12:00(300人) 13:22466.飛び級制度について(3,000人) 14:14041.ルイージって・・・(^ω^;)(50人) 15:16507.みなかみの音楽(500人) 16:22242.○○の○○(100人) 17:22243.○○の○○ もののけ姫(5人) 18:16196.歴史上の人物三択シリーズ(4) 世界三大美女(2,000人) 19:21951.違和感(300人) 20:21987.選りすぐり(500人) 21:21959.Clover(1,000人) 22:21007.好きだった教科(51人) 23:21766.理系進学のいいところ(1,000人) 24:21723.固執(500人) 25:21722.母音(500人) 26:21721.紅葉(300人) 27:21651.二乗(300人) 28:21652.三桁(300人) 29:21428.黄色い玉ばっかりでたらウハウハじゃん(200人) 30:21640.宇宙ステーション(123人) 31:21497.大学合格(314人) 32:21539.二十世紀(300人) 33:21537.二人組(300人) 34:21538.二人前(300人) 35:21393.うるう年@2月29日生まれの人はいつ歳をとるのか?(300人) 36:21379.一段落(300人) 37:21345.【しっかりアンケート】 中学受験 (小6の方対象)(40人) 38:21378.一文字(300人) 39:21377.一昨日(300人) 40:21190.いろは歌(500人)

1 2285480106132158179 180 181 182 183189203 < >

【1:6】ブラジル(^ω^;)
[設問] 首都どこだっけ?(^ω^;)

[選択肢] 1: サンパウロ 2: サンバデジャネイロ 3: ブラジリア 4: 俺ん家 5: モリタポ
[実施期間] 2007年5月1日 23時16分 〜 2007年5月1日 23時19分

2 :名無しさん 07/05/01 23:18 ID:fLshUM2M7j (・∀・)イイ!! (-2)
俺ん家って・・・
人によっては正解だね^^;


3 :名無しさん 08/05/18 04:43 ID:8uXjMthrk5 (・∀・)イイ!! (0)
みどりは死ね。


4 :名無しさん 08/05/19 11:00 ID:OW.IuUgLPF (・∀・)イイ!! (-3)
ブラジル(^ω^;)


5 :名無しさん 08/05/19 11:03 ID:9p15-jYiQv (・∀・)イイ!! (0)
コソアン


6 :名無しさん 08/10/07 12:38 ID:V8JEt793wP (・∀・)イイ!! (0)
ブラジリアだよ〜
中学校の時地理の授業で習ったよ
一回は行ってみたいな
本場のサッカーのプレーも見てみたいし
あとコーヒも確か有名じゃなかったけ?
きっと美味しいんだろうな〜


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【2:20】√2の値
[設問] √2の値、小数でだいたいどこまで言えますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 何それ 3: 言えない 4: 1.4 5: 1.41 6: 1.414 7: 1.4142 8: 1.41421 9: 1.414213 10: 1.4142135 11: 1.41421356 12: もっと言える
[実施期間] 2008年5月16日 9時7分 〜 2008年5月16日 9時33分

11 :名無しさん 08/05/16 09:21 ID:uBBtb81.eP (・∀・)イイ!! (1)
ふじさんろくにおーむなく
ひとなみにおごれや


ルートか、懐かしいな。
でも日常的に使うことがないんだよね・・・


12 :名無しさん 08/05/16 09:22 ID:cTLhkNTEWK (・∀・)イイ!! (0)
>>10
「イーヨイーヨニイサン」吹いたww


13 :名無しさん 08/05/16 09:23 ID:F-_YzPLNDq (・∀・)イイ!! (1)
純粋だったあの頃の俺は電卓に頼らず遅くまで円の面積の宿題と戦っていたなぁ
あの苦労を知らずに成長するなんて許せんw


14 :名無しさん 08/05/16 09:25 ID:uZmPr.M2Ky (・∀・)イイ!! (0)
いよいよ 兄さん コロ(ry


15 :名無しさん 08/05/16 09:28 ID:uBBtb81.eP (・∀・)イイ!! (1)
1.4が5人もw
はしょりすぎだろww


16 :名無しさん 08/05/16 09:32 ID:qiXCAFfWjU (・∀・)イイ!! (0)
>>11
富士山麓オウム鳴く
2はいらないよ


17 :11 08/05/16 09:35 ID:uBBtb81.eP (・∀・)イイ!! (2)
ありゃ、ほんとだ。
ずっと間違って覚えてたのかorz


18 :名無しさん 08/05/16 11:42 ID:rZKuoz3qNK (・∀・)イイ!! (0)
いよいよ兄さんゴム付ける


19 :名無しさん 08/05/16 23:52 ID:N537ds7E,h (・∀・)イイ!! (0)
俺も1.4で院まで来てしまった。覚えててもイミネーもん


20 :名無しさん 08/05/17 08:30 ID:bJGZN9_QEL (・∀・)イイ!! (0)
平松愛理の「一夜一代に夢見頃」を思い出した漏れは70年代生まれorz


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:27】円周率の値
[設問] 円周率の値、だいたいどこまで言えますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 何それ 3: 言えない 4: 3 5: 3.1 6: 3.14 7: 3.141 8: 3.1415 9: 3.14159 10: 3.141592 11: 3.1415926 12: 3.14159265 13: もっと言える
[実施期間] 2008年5月16日 9時40分 〜 2008年5月16日 10時4分

18 :名無しさん 08/05/16 11:22 ID:nYTtujr3L8 (・∀・)イイ!! (-1)
もっと自慢できる事で自慢しようよ

円周率なんて3でいいじゃん


19 :名無しさん 08/05/16 12:34 ID:Q7vhjqK_Uh (・∀・)イイ!! (0)
結構みんないえるもんだね
俺は70桁
工業的には大規模な設計でも3.1416で計算すればほとんど誤差はないらしい


20 :名無しさん 08/05/16 17:34 ID:KWxeKQ5h.7 (・∀・)イイ!! (0)
ぐぐって持ってきた。これ書けた友人はもはや変態。
ピカソのフルネームなんかも覚えてったけ
1415926535 8979323846 2643383279 5028841971 6939937510 5820974944 5923078164 0628620899 8628034825 3421170679
8214808651 3282306647 0938446095 5058223172 5359408128 4811174502 8410270193 8521105559 6446229489 5493038196
4428810975 6659334461 2847564823 3786783165 2712019091 4564856692 3460348610 4543266482 1339360726 0249141273
7245870066 0631558817 4881520920 9628292540 9171536436 7892590360 0113305305 4882046652 1384146951 9415116094
3305727036 5759591953 0921861173 8193261179 3105118548 0744623799 6274956735 1885752724 8912279381 8301194912
9833673362 4406566430 8602139494 6395224737 1907021798 6094370277 0539217176 2931767523 8467481846 7669405132
0005681271 4526356082 7785771342 7577896091 7363717872 1468440901 2249534301 4654958537 1050792279 6892589235
4201995611 2129021960 8640344181 5981362977 4771309960 5187072113 4999999837 2978049951 0597317328 1609631859
5024459455 3469083026 425223082
…省略されました。全部(1,219文字)読むにはココをクリック。


21 :名無しさん 08/05/16 17:37 ID:_qTtVQOzxh (・∀・)イイ!! (1)
>>20
こっちの方が圧倒的に多い
http://www.kisaragiweb.jp/pi/pi1m.htm


22 :名無しさん 08/05/16 17:49 ID:M,3cLEURSj (・∀・)イイ!! (2)
>>12
俺は誰も解らんだろうと適当な数字言ってたら酒入ってる上司に真顔で指摘されたw
その後の説教の長いこと長いこと・・・・
もう嘘はつかないと固く誓いました


23 :名無しさん 08/05/16 17:52 ID:ghqt._qL-, (・∀・)イイ!! (0)
知りたくなったらsuperπ(π計算プログラム)使えばいいじゃん。
いや覚えている人は単純にすげーと思うけど。

自分は円周率沢山言える人には素直に感動するぞ。
集会で軟体運動やるより全然うけると思うけどな…


24 :sage 08/05/16 19:45 ID:4ktMLSVEf- (・∀・)イイ!! (0)
>>11と同じところまで覚えているw


25 :名無しさん 08/05/16 20:32 ID:1vHFqmijrW (・∀・)イイ!! (0)
ブルーハーツのキューティーパイって曲があってだな


26 :名無しさん 08/05/16 21:40 ID:nJ1UMMnYa4 (・∀・)イイ!! (1)
小学生のとき、円周率をたくさん言えた同級生は当然のように東大へ行った。
わたしは、そんな数字がどこに掲載されているかすら知らなかったから
言えることと、知ってることに二重に驚いた。


27 :名無しさん 08/05/17 00:12 ID:2hYjuPx5mk (・∀・)イイ!! (2)
>>17
円周率4万桁覚えてた人はナムコでもじぴったんを作ってた
8万の人は当時59歳だそうだからまあ趣味でギネス記録持つのはいいんじゃないの

>>22
サヴァンの人とかは部分的に抜き出されたもの見ても何桁目かわかるし
間違いが混ざっててもすぐわかるらしいね
彼らには非常に美しく見える数列らしいが数の認識の仕方が一般の人と全く違うので
ちょっと真似できそうにない

>>23
てか何桁覚えてるよりも「直径10mの円の円周は何ミリか」の問題の時みたいに
有効な桁数を自分で判断できることが大切なんだと思う


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:49】日本における女性偉人
[設問] あなたが考える日本で活躍・多大な影響(政治、経済、文化問わず)を残した女性の偉人、女傑を教えて下さい。選択肢に無い場合は任意欄で回答して下さい。
(モリタポだけ欲しい方は、必ずモリタポを選択して下さい。NGワードがあります。)

[選択肢] 1: 大山捨松 (大山巌の妻。日本初の看護学校を設立) 2: 幾松 (勤皇芸者) 3: 推古天皇 (初の女性天皇) 4: 紫式部 (源氏物語の作者) 5: 清少納言 (枕草子の作者) 6: 春日局 (逆賊の娘から大奥を創設へ) 7: 瓜生岩 (日本のナイチンゲール、二百余人の孤児の母) 8: 出雲阿国 (歌舞伎の創始者) 9: 天璋院篤姫 (江戸城無血開城に尽力) 10: 井上伝 (久留米絣を考案) 11: 寿桂尼 (戦国時代の女大名) 12: 西園寺寧子 (日本史上唯一の女性の治天の君) 13: いない 14: モリタポ 15: 任意 16: 大浦慶 (初の女性貿易商) 17: 卑弥呼* 18: 北条政子* 19: 与謝野晶子* 20: 持統天皇* 21: 格闘料理人アウディ* 22: 松田聖子* 23: 土井たか子* 24: ■奈々ちゃん■* 25: JR貨物* 26: 神功皇后* 27: 美空ひばり* 28: 黒柳徹子* 29: 津田梅子* 30: 小野妹子* 31: 平塚らいてう* 32: 樋口一葉* 33: 母ちゃん* 34: 巴御前* 35: 荻野吟子* 36: 林原めぐみ* 37: 紫式部* 38: 釘宮理恵* 39: 高橋留美子* 40: 水田わさび* 41: 田中真紀子* 42: 涼宮ハルヒ* 43: わからない* 44: 安室奈美恵* 45: 俺* 46: 和田アキ子* 47: 能登麻美子* 48: 天照大神* 49: 櫻井よしこ* 50: 平野綾* 51: 大山のぶ代* 52: 市川房枝* 53: 岡崎律子* 54: 野沢雅子* 55: 広橋涼* 56: 額田王* 57: 細木数子* 58: 沢城みゆき* 59: 広末涼子* 60: オノヨーコ* 61: 長門有希* 62: おかん* 63: 沢尻エリカ* 64: 遠坂凛* 65: 後藤邑子* 66: 長谷川町子* 67: 中島みゆき*
[実施期間] 2008年5月5日 10時58分 〜 2008年5月6日 1時0分

40 :名無しさん 08/05/05 18:43 ID:aWVS9uKcIe (・∀・)イイ!! (0)
流し読みしていて平塚らいてうがでっていうに見えたwww
あと紫式部がダブってるぞw


41 :名無しさん 08/05/05 19:59 ID:QhkmkVS9LE (・∀・)イイ!! (0)
日野富子人気ねぇなぁ


42 :名無しさん 08/05/05 21:33 ID:X.UHofyudX (・∀・)イイ!! (4)
かあちゃんだよ、ダンゼン。

勉強できるかどうかって意味では本当のバカだけど、
人間的にかしこいかどうか、オレを育てたって意味では
かなりのできた人だよ。ありがとう


43 :名無しさん 08/05/05 23:22 ID:2gSdBg6k0Y (・∀・)イイ!! (0)
大山のぶ代があるなら小原乃梨子もあっても良さそう


44 :名無しさん 08/05/06 00:43 ID:Fviq4I1Pmt (・∀・)イイ!! (0)
モリタポが一位になりそう


45 :名無しさん 08/05/11 20:28 ID:iXOBQ505Ya (・∀・)イイ!! (0)
やっぱ小野妹子があったか。分かってるな


46 :名無しさん 08/05/12 22:40 ID:XICMRTtHXS (・∀・)イイ!! (0)
北條政子のってないの?


47 :名無しさん 08/05/13 20:42 ID:HrXW7HL_L8 (・∀・)イイ!! (0)
>42: 涼宮ハルヒ*
・・・確かに多大な影響を残したな・・・


48 :名無しさん 08/05/13 20:47 ID:07B_sygLp4 (・∀・)イイ!! (2)
紫式部は最強だと思うよ。
彼女がいなければ、日本を代表する古典は何になってただろうね。


49 :名無しさん 08/05/14 07:17 ID:aPy.9wlcs3 (・∀・)イイ!! (0)
あーでも高橋留美子はけっこうプチ偉人だと思うよ。
いまの漫画表現の枠を作っていったクリエイターの一人だからね。
現在のアキバカルチャーに繋がる。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【5:36】あたったら3億円!!
[設問] お好みでよく考えて答えたり、適当に答えたりしてください。

一枚300円の宝くじがあります。
年末ジャンボ・サマージャンボなどでおなじみの宝くじです。
一等と前後賞をあわせたら3億円!
ウハウハです。

あなたは買いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 買う 3: 買わない 4: 任意
[実施期間] 2008年3月2日 2時42分 〜 2008年3月2日 3時42分

27 :名無しさん 08/03/02 23:08 ID:U,wi6rj9az (・∀・)イイ!! (3)
1千万当たった叔父がいるが、奥さんの遠縁に貸して返ってこなかったそうだ。
そのせいで夫婦喧嘩が絶えなくなってその後離婚。
あんなの当たらないほうがよかった叔父のが口癖。 


28 :名無しさん 08/03/02 23:30 ID:MAbceRWudw (・∀・)イイ!! (2)
一億使ってまだ二億・・・すごいコピーだと思った。


29 :名無しさん 08/03/10 14:45 ID:r.ZMnLEQvT (・∀・)イイ!! (-1)
買いたいですねw


30 :名無しさん 08/03/10 16:50 ID:WZGWvTp.6. (・∀・)イイ!! (1)
都会でちょっと豪華な家買えば、3億円ってすぐ無くなるよね。
翌年からの数年間の固定資産税とか払っていかなきゃいけないし。
適度な家買って、普通の生活して、適度な投資もして・・・
とても贅沢できるとは思えないのが悲しい。


31 :名無しさん 08/03/11 00:09 ID:t3BTHzGNws (・∀・)イイ!! (0)
一口300円で夢を買うんだ
なかなか叶わないけど、その夢は僕にドキドキを運んでくれる
「もし当たったら」と思いながら財布を握り締め宝くじ売り場に行くんだ


32 :あぼーん 08/03/11 01:39 ID:あぼーん
あぼーん


33 :名無しさん 08/03/11 19:19 ID:HgmusN,rz. (・∀・)イイ!! (-3)
あぼーん


34 :名無しさん 08/05/12 01:55 ID:A,bFrDtUjf (・∀・)イイ!! (-1)
ギャンブルとか、宝くじに興味ないけど、一枚だけ買えるなら、買うかな?
一枚だけとか買えるのかな?


35 :名無しさん 08/05/12 01:59 ID:Dck7P2XeZm (・∀・)イイ!! (0)
3億円とかデカイ額出されても当たるわけないと思っちゃうし、
当たったら当たったで犯罪の標的になるしなぁ
もう少し額が小さければ買うかも


36 :名無しさん 08/05/12 02:04 ID:Dck7P2XeZm (・∀・)イイ!! (0)
あれだな、小さい額が頻繁に当たって、
その総額が3億とかが一番いいなw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(92人)を見る]

【6:24】広報板
[設問] 今日ふと道を歩いている時に見かけた「世田谷区広報板」の「板」、
なんと読めばいいのか決めかねたのでコソアンの皆さんのお知恵を拝借。

※ 世田谷区広報板・・・要するに掲示板で、区報などのビラが貼ってあるもの

[選択肢] 1: モリタポ 2: 「ばん」と読むべし 3: 「いた」と読むべし 4: その他の読み方 5: わからない
[実施期間] 2008年5月8日 21時12分 〜 2008年5月8日 21時43分

15 :名無しさん 08/05/08 21:33 ID:l.Um-gNbxH (・∀・)イイ!! (1)
「広報用掲示板」「広報用看板」を省略して「広報板」
なのだとすれば、
「こうほうばん」が自然なのではないかと。


16 :名無しさん 08/05/08 21:34 ID:p5TKxQ0fy9 (・∀・)イイ!! (0)
>>11
俺も俺も

森くださいm(_ _)m


17 :名無しさん 08/05/08 21:34 ID:yW7.V2S1IC (・∀・)イイ!! (1)
こうほうばん


18 :名無しさん 08/05/08 21:35 ID:CnGoyrbFqC (・∀・)イイ!! (1)
掲示板とかあからさまなボードは〜ばんだけど、BBSだと〜いたって呼んでしまう
ちょっとした使い分けが日本語の面白さの1つ


19 :名無しさん 08/05/08 21:35 ID:ADDCnG7NxV (・∀・)イイ!! (1)
ま、どっちで読もうが掲示板に変わりはないと。だめ?


20 :名無しさん 08/05/08 21:37 ID:QY9CStXbYk (・∀・)イイ!! (2)
「いた」としか読めなかった…
で、その板のURLは? どのスレを見に行けばいいの?

つか、タイトルを見て、そんな板あったっけ?とマジで考えてしまった。
末期症状です。


21 :名無しさん 08/05/08 21:43 ID:ia.KM9-Ng, (・∀・)イイ!! (1)
「ばん」だろ
「いた」とか読む奴はゆとりか低学歴


22 :名無しさん 08/05/08 21:45 ID:V5HT9gFpi. (・∀・)イイ!! (3)
>>21
ゆとりで低学歴です、ゴメンなさい('A`)
そこまで言われると思ってなかった
「いた」と読んでいた僕です


23 :名無しさん 08/05/08 21:55 ID:QY9CStXbYk (・∀・)イイ!! (2)
AA板をAAばんと読んでいたあの頃、
AAいたと読むことを知ったあの日、
いつしか自然にAAいたと呼ぶようになって、月日は流れる…

そして、広報板をこうほういたとしか読めなくなってる、いま現在…


24 :名無しさん 08/05/09 22:19 ID:,liuOAN50d (・∀・)イイ!! (1)
2chでも掲示板はけいじばんだと思うぞ


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:35】確信犯
[設問] >「大型魚はルアー釣りで人気が高い。釣り愛好者が、繁殖させるために
>わざと(外来魚を)放流することもあるようだ」と、“確信犯”の存在も指摘する。
【産経新聞】http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080504/sty0805042031006-n1.htm(ウェブ魚拓済)

「新聞を疑え」のキャッチコピーでお馴染み、産経新聞の記事で使われた
『確信犯』の用法に違和感はありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 違和感あり 3: 違和感なし 4: わからない・その他
[実施期間] 2008年5月6日 22時15分 〜 2008年5月6日 22時45分

26 :名無しさん 08/05/06 22:42 ID:y.z7TeQ3HD (・∀・)イイ!! (0)
故意犯


27 :名無しさん 08/05/06 22:43 ID:rjvYJR4,KH (・∀・)イイ!! (1)
そんなことより、食わないんなら魚を釣るな。
釣った魚は責任持って食え。


28 :名無しさん 08/05/06 22:43 ID:7Fg90Lx_Mb (・∀・)イイ!! (0)
「全然」の後に肯定文が来るのはおかしいってやつも、古くは芥川龍之介も使ってたりするわけで。
指摘されないとわからないようなのまでいちいち文句言うのはちょっと


29 :名無しさん 08/05/06 22:44 ID:aD7dpP0qT0 (・∀・)イイ!! (0)
誤用なのは知ってるけど確信犯の使い方自体に違和感は感じない
しかし文章が何かおかしいという事なら違和感を感じる


30 :名無しさん 08/05/06 22:46 ID:SPaw0QK_Ox (・∀・)イイ!! (0)
>>15
それの場合だと「的を得ている」が個人的にはしっくり来るのだが
誤用とか指摘されたりするとややこしいのでネットでそういう言葉を使うのを
なんとなく避けることはある。


31 :名無しさん 08/05/06 22:50 ID:rqI0,0blEG (・∀・)イイ!! (0)
>>24
同感。俺も設問そのものに違和感を覚えた。

確信犯の誤用について意見聞きたいなら
>「新聞を疑え」のキャッチコピーでお馴染み
これ必要ないよね。ただでさえ「産経」でバイアス掛かってアンケート結果ぶれるのに。

わざわざ絡める意味がわからない。意図は分かるけど。設問者は確信犯だね。


32 :名無しさん 08/05/07 00:37 ID:fzrGq-Dc8. (・∀・)イイ!! (0)
せんたっき←何故か変換できる

コレを思い出したw


33 :名無しさん 08/05/07 01:44 ID:iddye8qJrQ (・∀・)イイ!! (2)
言葉の使われ方が変わっていくのは分かるが、
言葉の意味が変わるというのはちょっと考えた方がいい。

だって、これだと元々の「確信犯」の意味を表す言葉がなくなるんだよ。
使わない人や興味がない人にとってはどうでもいいのかもしれないけど、
俺は確信犯という言葉の持つ意味や言語感覚が凄く面白いと思っていたから
この言葉が勝手に消滅させられそうな現状が不憫に思えて仕方がない。

っていうかこの件は単純に考えて、「故意犯」を使えば済むと思うんだがな・・・


34 :名無しさん 08/05/07 02:50 ID:i_.xAZCa6u (・∀・)イイ!! (0)
言葉は生き物だから時代とともに変化していく…
でも、誤用の指摘を受けつつ、それでも広まって定着すべきなんじゃないかな?
そして、定着してもなお、誤用と指摘され、いつの間にか指摘されることもなくなる…
記事の外来魚とダブってみえた。アンケ主はそこまで計算してたのだろうか…


35 :名無しさん 08/05/07 04:11 ID:DMoI3Y4MNS (・∀・)イイ!! (0)
こういう生態系保存を考えると、この放流者どもを悪とするなら農林水産業も悪だと思えるんだよなあ
その土地になかった生産物を作ったり農薬使ったり蜂やら何やら放ってみたり


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:72】日本史における悪女
[設問] 歴史は常に主観によって語られます。そこで、あなたが日本史上の悪女だと思う人物を回答して下さい。選択肢に無い場合は、任意欄で回答して下さい。3000人対象ですので、理由なども書いて戴けると幸いです。
(客観的事実によれば、悲劇的人生を送った人物も含みます。)

[選択肢] 1: 孝謙天皇 (第46,48代天皇。道鏡を重用し、政治的混乱を招く。) 2: 藤原薬子 (平安期の女官。娘の夫である皇太子と不倫。後に反乱… 3: 美福門院・得子 (鳥羽上皇の皇后。保元の乱に介入。) 4: 日野富子 (足利義政の正室。息子・義尚を将軍位に就ける為、応… 5: 阿野廉子 (南朝・後醍醐天皇の寵愛を受ける。護良親王殺害に関… 6: 淀君 (豊臣秀吉の側室。徳川家康と対立し、豊臣家滅亡を招く。… 7: 八百屋お七 (恋心の為に放火未遂を起こす。) 8: 専行院 (徳川家斉の側室。実父、養父共に権勢を振るい、感応寺… 9: 高橋お伝 (明治の毒婦。金銭目的の為に古物商男性を殺害。女性… 10: 安部定 (性交中の恋人を絞殺。当時の日本国民に衝撃を与えた… 11: 小林カウ (戦後初の女性死刑執行者。ホテル日本閣事件にて二… 12: 石川ミユキ (寿産院もらい児103人殺し。戦後の混乱期とは言え… 13: 任意 14: 森* 15: モリタポ* 16: 細木数子* 17: 小和田雅子* 18: 引越しおばさん* 19: 和田アキ子* 20: ルイズ* 21: 林真須美* 22: 峰不二子* 23: 格闘料理人アウディ* 24: JR貨物* 25: 沢尻エリカ* 26: 水田わさび* 27: 広橋涼* 28: 北条政子* 29: 水樹奈々* 30: 中島みゆき* 31: 野村沙知代* 32: 田中真紀子* 33: ヨヨ* 34: 卑弥呼* 35: 土井たか子* 36: 泉ピン子* 37: 竹久みち* 38: 森山真弓* 39: なし* 40: 野田聖子* 41: 辻本清美* 42: 西川史子* 43: あびる優* 44: 西園寺世界* 45: 平野綾* 46: 姫井由美子* 47: 小池百合子* 48: 春日局* 49: 桂言葉*
[実施期間] 2008年5月4日 7時30分 〜 2008年5月5日 0時39分

63 :名無しさん 08/05/04 21:17 ID:hDks_AvhHJ (・∀・)イイ!! (-1)
>>24
「日本人」じゃなくて「日本史」だからアニータは入れてもいいんじゃないかな。

>>29
青森の住宅公社の金を横領したのは旦那の方だから
それをもって彼女を「悪」とするのはどうかなぁ。

まぁ、仮にも夫婦だったから、
旦那と奥さんが共謀してその主導権を奥さんが握っていたとしても不思議ではないけど、
そのあたりまで踏み込んだ事実関係はよくわからないし。


64 :名無しさん 08/05/04 21:37 ID:Gvhsx62gP9 (・∀・)イイ!! (-1)
日本史


65 :名無しさん 08/05/04 21:56 ID:F8jMbJ6bA9 (・∀・)イイ!! (0)
藤原薬子は小野妹子と同様男と思い込んでいた俺世界史専攻orz


66 :名無しさん 08/05/04 22:11 ID:HUcs.RfEaM (・∀・)イイ!! (-1)
田中真紀子はロクでもなかったな。
あいつが正男を北朝鮮に送還したりしなければ拉致問題も核開発問題も
解決できたのかもしれないというのに…。
あと細木は悪以外の何者でもないだろう。
墓石詐欺、恫喝、売名目的の結婚、その他デタラメの数々…。
一刻も早くテレビだけでなくこの世から消えて欲しい。


67 :名無しさん 08/05/04 22:11 ID:MSyxsmeeBY (・∀・)イイ!! (-1)
和田アキ子ワロタw
あの人は悪女というより番長じゃね?


68 :名無しさん 08/05/04 22:14 ID:KJmANKUzbG (・∀・)イイ!! (0)
小和田雅子じゃなくて、徳仁親王妃雅子だろ。


69 :名無しさん 08/05/04 22:18 ID:.lp2fsAt,U (・∀・)イイ!! (0)
悪女ってのは前提に「美人」「(男の力であっても)権力持ち」という
イメージがある。


70 :名無しさん 08/05/04 23:01 ID:i-Fmh2nx_a (・∀・)イイ!! (0)
サラマンダーよりはやーい!


71 :名無しさん 08/05/04 23:31 ID:ZPVDgxB1RY (・∀・)イイ!! (0)
「悪女」の評価に、多少なりとも社会情勢や文化的影響を与えた人物であるかどうか
という視点を持ち込むかどうかによって、選択は大きく変わると思う。
この視点を持ち込むなら、歴史上の人物か、学者・政治家あたりでないと選択肢に
入らない。
そうじゃない考え方だと、和田アキ子や細木数子なんかが筆頭になると思う。
でも、奴らも所詮マスコミに踊らされて一時「ご意見番」とか「番長」とかの
キャラクターを与えられている民度の低い芸人に過ぎないんで、やっぱり夫の
権力を傘に政治的悪事を働いたような女が悪女というべきじゃないかと思う。

あと、安部定なんかは本人が悪いのと違うんじゃないか?
聞いた話ではとっても一途なかわいらしい女性にしか思えん。
相手の男が扱い方を間違った、または相手の男も殺されて本望なのだろう…


72 :名無しさん 08/05/05 23:14 ID:vaHYz5Zi4X (・∀・)イイ!! (2)
ベッキーに一票しか入っていないのは驚き。
痴漢冤罪事件は男性やその周囲の人にとって敵では?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【9:21】Fireの読み方
[設問] あなたはFireを何と読んでいますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ファイア 3: ファイアー 4: ファイヤ 5: ファイヤー 6: ファイガ 7: フィレ 8: エフ・アイ・アール・イー 9: 火
[実施期間] 2008年5月5日 0時32分 〜 2008年5月5日 1時11分

12 :名無しさん 08/05/05 00:59 ID:mCYDRKQb1E (・∀・)イイ!! (0)
私の場合、単語の前後関係によりますです。


13 :名無しさん 08/05/05 01:09 ID:zonbDkH,MD (・∀・)イイ!! (-1)
パソコン用語(主に自作)で考えてみた。
crossfire、firewire。前者はファイアって言ってる気がするし、後者はワイヤって言ってるような。
前後につく言葉で変わってくるかも。
fireだけだったらファイアですね。


14 :名無しさん 08/05/05 01:15 ID:j28yXHT.Gb (・∀・)イイ!! (1)
フロリダ・イタリィ・ロメオ・エコー


15 :名無しさん 08/05/05 01:25 ID:aX.hvfGCJ1 (・∀・)イイ!! (0)
ファイアじゃないの?


16 :名無しさん 08/05/05 01:52 ID:9Qv0-2.LVg (・∀・)イイ!! (0)
炎がないじゃないか!


17 :13 08/05/05 02:03 ID:zonbDkH,MD (・∀・)イイ!! (0)
×後者はワイヤ
○後者はファイヤ


18 :名無しさん 08/05/05 02:17 ID:izVBpc0gMI (・∀・)イイ!! (0)
(下唇をかんで)ファイア


19 :名無しさん 08/05/05 03:02 ID:eLS.M5P-Qm (・∀・)イイ!! (1)
Firefoxはファイアフォックスだよな?


20 :名無しさん 08/05/05 14:35 ID:fjRLZak7Tn (・∀・)イイ!! (0)
>>14
フォクストロト、インディアで覚えてた >音標
いくつかパターンあんのね


21 :名無しさん 08/08/16 22:01 ID:N7CT5I,S5u (・∀・)イイ!! (0)
頭の中で燃えさかる炎をイメージして、「Fire」って叫ぶとネイティブの人にも通じる予感。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:30】漢字の読み仮名について
[設問] 「世界中」という言葉の読み仮名について、正しいと思う選択をして下さい。(読みについては、現代仮名遣いに基づきます。)

[選択肢] 1: せかいじゅう 2: せかいぢゅう 3: どちらの読みも間違い 4: どちらの読みも正しい
[実施期間] 2008年5月3日 23時27分 〜 2008年5月4日 1時18分

21 :名無しさん 08/05/04 00:20 ID:yP9dR-vXnS (・∀・)イイ!! (0)
痔の「ぢ」表記はヒサヤ大黒堂限定です。
「じ」で正解


22 :名無しさん 08/05/04 00:26 ID:W99d9_F9gS (・∀・)イイ!! (1)
あぼーんて何ですか?


23 :名無しさん 08/05/04 00:28 ID:FkcvjRZKUV (・∀・)イイ!! (1)
>>17
たづな とか よこづな とか・・・ず とは書かないよ。


24 :17 08/05/04 00:39 ID:JcxsJ0cBjU (・∀・)イイ!! (1)
>>23
あのときは恐らく、試験には「じしん」「はなぢ」くらいしか出さないから
いいからそれだけ覚えとけってことだったんだと思う。

後に、
・「○○+"ち"から始まる言葉」で、"ち"が濁る場合
・「ちぢむ」などの二音連続で、二個目が濁る場合
は、「ぢ」表記だと知ったよ。

でも、「せかいぢゅう」「せかいじゅう」は、もう一捻りした例外らしい。
日本語は難しい。


25 :名無しさん 08/05/04 00:42 ID:Womm9iIKY2 (・∀・)イイ!! (1)
ディーゼルエンジン○
ヂィーゼルエンジン○
難しいな。


26 :名無しさん 08/05/04 01:24 ID:MDx8edVseY (・∀・)イイ!! (-1)
オリジナル表記をどんどん簡単なほうへ崩して行くのってシナや朝鮮がよくやるやり口で好きじゃないな


27 :名無しさん 08/05/04 01:36 ID:itP5OuuXbO (・∀・)イイ!! (0)
いなずま
いなづま


28 :名無しさん 08/05/04 01:49 ID:vdasU.MLSx (・∀・)イイ!! (0)
× ブリジストン
○ ブリヂストン


29 :名無しさん 08/05/04 09:14 ID:lTHz0nZO5b (・∀・)イイ!! (0)
うなづく
うなずく

これもどっちでも変換できるなー。
ずっと「うなづく」だと思ってたけど手元にある辞書で調べたら
「うなずく(-づく)」になってた。


30 :名無しさん 08/05/04 10:04 ID:y1X9N4x0l4 (・∀・)イイ!! (0)
ぼんぢょうちん
ひぢりめん
ビルヂング

バャリースオレンヂ
和田ラヂヲ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 2285480106132158179 180 181 182 183189203 < >