学問カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2285480106132158184195 196 197 198 199203 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:14752.再度突然ですが(150人) 2:14803.モーニングスペシャル(300人) 3:14751.突然ですが(150人) 4:13854.なぜみんな首都圏に住みたがるのか?(99人) 5:14606.姫路とか赤穂とか(^ω^;)(50人) 6:14506.シャーロック・ホームズ(1,000人) 7:14605.曖昧な表現(1,000人) 8:14469.おまいら雑誌何読んでる?(100人) 9:14475.雑学・化学(1,000人) 10:14458.複垢使って(50人) 11:14052.高校履修不足(1,000人) 12:14230.ウインスコンシン州教育長、日本の教育現場を視察(200人) 13:13536.生命の起源(2,000人) 14:13061.りかちゃん・・・(800人) 15:13852.何故アンケートに答えるの?(^ω^;)(50人) 16:13815.お姉さんの口に、銀歯が光ってるのが見えたら(90人) 17:13557.魅力的なサービスとは??(200人) 18:13825.西尾由佳理の銀歯を見て・・・(111人) 19:13232.2ちゃんねるらしからぬアンケート(200人) 20:12903.あなたの最終学歴の学校の偏差値は?(200人) 21:13408.巨乳は何カップから?(^ω^;)(50人) 22:14172.えい(1人) 23:14093.ユニークに。(500人) 24:13756.おはよ(50人) 25:13185.西暦と元号(200人) 26:13804.読書の秋ですね(200人) 27:13551.au と DoCoMoについて(2)(50人) 28:13554.[番外編] ボーダフォンについて(50人) 29:13684.携帯電話会社について(100人) 30:12082.サザエさん女性キャラクター人気投票(200人) 31:13552.au と DoCoMo について(50人) 32:13553.au と DoCoMoについて(50人) 33:13548.auとDoCoMoについてのアンケート。(1)(50人) 34:13544.「よろしくご理解ください」って正しい日本語?(500人) 35:13545.π pre-exam(314人) 36:13531.デートの誘い方(500人) 37:13493.○ンコ???(1,000人) 38:13481.TBS系列で放送されている「ぴーかんバディ!」は(1,000人) 39:13386.「かだい」といえば?(300人) 40:13381.仲間はずれ(1,000人)

1 2285480106132158184195 196 197 198 199203 < >

【1:12】再度突然ですが
[設問] 頭の良さそうな発言をして下さい

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2007年1月18日 18時5分 〜 2007年1月18日 18時52分

3 :名無しさん 07/01/18 18:37 ID:49c451a9c0 (・∀・)イイ!! (7)
真面目に答えてる奴あまりいないなw


4 :名無しさん 07/01/18 18:49 ID:1daa622eeb (・∀・)イイ!! (5)
たまに懐かしいネタ書く奴でてくるから面白いなw
「てくまくまやこん」なんて今の中高生わからないだろうにw


5 :名無しさん 07/01/18 18:50 ID:b6231667b5 (・∀・)イイ!! (9)
「頭が良い」じゃなくて「頭が良さそう」なのがポイントだな


6 :1 07/01/18 19:43 ID:61a42ac6a9 (・∀・)イイ!! (9)
回答していただいた皆さんどうもありがとうございました。
そこそこ参考になりました。


7 :名無しさん 07/01/18 20:23 ID:712355f56a (・∀・)イイ!! (7)
なんの参考なのかが非常に気になるんだが。


8 :名無しさん 07/01/18 21:43 ID:32bf13e93e (・∀・)イイ!! (6)
次でボケて! (今日 18時32分)
無理 (今日 18時33分)

ワラタw
>>4
懐かしのアニメとかでやってるからきっと分かるよ!


9 :名無しさん 07/01/18 23:21 ID:2bbf5554ab (・∀・)イイ!! (-8)
変なサイト入って10万請求されちゃった
コレって本当に請求されるの?


10 :名無しさん 07/01/19 01:44 ID:d338a63fb4 (・∀・)イイ!! (5)
ワットの蒸気機関が広まるにつれ、爆発による事故により2カ国
計3万以上の死者出ていた


11 :名無しさん 07/01/19 01:46 ID:d338a63fb4 (・∀・)イイ!! (2)
やべえぼけた! 


12 :名無しさん 07/01/31 17:21 ID:7fe36b05e4 (・∀・)イイ!! (2)
> いちいち呼び出しかかってウザイからもう立てなくていいよw
呼んでない。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(150人)を見る]

【2:7】モーニングスペシャル
[設問] やあ おはよう。いい加減書くネタ無くなってきたなw

[選択肢] 1: 粗モリですがお一つどうぞ
[実施期間] 2007年1月31日 8時4分 〜 2007年1月31日 10時10分

2 :名無しさん 07/01/31 08:06 ID:368b7de551 (・∀・)イイ!! (3)
乙!


3 :名無しさん 07/01/31 08:11 ID:5c49a22033 (・∀・)イイ!! (2)
まりがとう


4 :名無しさん 07/01/31 09:33 ID:adf905fe8d (・∀・)イイ!! (1)
おはようございます。大事に使わせてもらいますね。


5 :名無しさん 07/01/31 09:48 ID:0d5fe2269f (・∀・)イイ!! (1)
ありがとぉ〜


6 :名無しさん 07/01/31 10:01 ID:da6a991997 (・∀・)イイ!! (1)
ごちです


7 :名無しさん 07/01/31 10:04 ID:7d9b738e28 (・∀・)イイ!! (1)
おはよう
森ありがとう


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【3:8】突然ですが
[設問] 頭の悪そうな発言をして下さい

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2007年1月18日 17時45分 〜 2007年1月18日 18時19分

2 :名無しさん 07/01/18 17:57 ID:30f36a35a8 (・∀・)イイ!! (5)
# ぬるぽ (今日 17時56分)
# ぬるぽ (今日 17時56分)
ケコーンした


3 :名無しさん 07/01/18 17:57 ID:49c451a9c0 (・∀・)イイ!! (5)
ぬるぽ多いなw


4 :1 07/01/18 18:22 ID:61a42ac6a9 (・∀・)イイ!! (5)
回答していただいた皆さんどうもありがとうございました。
大変参考になりました。


5 :名無しさん 07/01/18 18:35 ID:faf30cf94f (・∀・)イイ!! (-4)
元気?
休みの日何してる?
そうだよね。私もそう。
今の意味解った?
へーそうなんだ。
北って右だっけ?
私、よく転ぶの。


6 :名無しさん 07/01/18 19:38 ID:013751d8bb (・∀・)イイ!! (4)
>大変参考になりました。

なんの参考?^^;


7 :名無しさん 07/01/19 02:43 ID:4e4deeb3c5 (・∀・)イイ!! (4)
俺って超もてるんだぜ。うらやましいだろ!
ってのはどう?本日会社のあほ先輩がはいた理解不能なコメントです


8 :名無しさん 07/01/19 18:58 ID:3cd8da53e8 (・∀・)イイ!! (0)
>>7
「腸、持てるんですか?!先輩すごいですね!!」
って言い返せw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(150人)を見る]

【4:15】なぜみんな首都圏に住みたがるのか?
[設問] いわゆる首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)の人口は3400万人。
世界で1番人口が多い都市圏です。
日本人の4人に1人以上は、首都圏に住んでいる計算になります。

そして、この首都圏への集中現象は、ますます進行しています。
2000年〜2005年の5年間の人口増加数は
東京50万人 神奈川30万人 埼玉10万人 千葉10万人 で、合計100万人増加。
日本第二の都市圏である、大阪圏(大阪、兵庫、京都)が合計5万人しか増加していないことから考えると
いかに首都圏への一極集中が進んでることがわかります。

なぜみんな首都圏に住みたがるのでしょうか?

首都圏に住むメリットは何でしょう?
また、非首都圏に住むデメリットは何でしょう?

あなたの意見をお聞かせ下さい。

[選択肢] 1: その他
[実施期間] 2006年10月2日 23時19分 〜 2006年10月2日 23時35分

6 :削除人あぼーん 06/10/07 20:35 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


7 :削除人あぼーん 06/10/07 20:37 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


8 :名無しさん 06/10/14 17:25 ID:144797c2f3 (・∀・)イイ!! (6)
そこで生まれたからさ


9 :名無しさん 06/10/18 19:21 ID:bca5c46f74 (・∀・)イイ!! (1)
楽しそうだから


10 :名無しさん 06/10/22 01:06 ID:d5970adde9 (・∀・)イイ!! (3)
何でも首都圏(というか東京)メインだし
何かあるたびに田舎だしなぁって思うのは嫌だもんね


11 :名無しさん 06/10/23 10:47 ID:2a82408f65 (・∀・)イイ!! (3)
仕事が多いからかな・・


12 :名無しさん 06/10/23 13:25 ID:3de600ddc1 (・∀・)イイ!! (4)
日本の社会構造の結果。
雇用が多いとかイベントが多いってのは
その副次効果に過ぎない。
ぶっちゃけていうと、人口が集中する国ほど貧しいと言える。


13 :名無しさん 06/10/23 13:35 ID:99adf07451 (・∀・)イイ!! (6)
日本にある大都市以外のレストランって、びっくりするほど貧相だったりする。
そういうとき、日本はまだ貧しいんだなと実感する。
EU全般の、いい具合にいい店が分散してる、あの感じは俺にとってはすごい嬉しいものだ。


14 :名無しさん 07/01/18 09:37 ID:433ef5f8c2 (・∀・)イイ!! (1)
情報。ここでは伝わらない情報が多いから。


15 :名無しさん 07/01/19 18:56 ID:b0f372290c (・∀・)イイ!! (0)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82

まあこれでも見ろ東京人(及び地方の方)、政府が大阪を衰退させてきた
ことに変わりはないらしいよ。
今日の大阪の行政の悪さも、中央集権で首都に有能な人材を集中させてき
たのが始まりらしいね。それとメディアでしょ、これでもかこれでもかと
いわんばかりに東京都内のグルメ ファッション 観光スポットといった
いわゆる(東京の価値観)を全国的に植えつけてきたのが最大の原因。
そして東京の事件に関することはある程度無視(報道せず)といった具合。
大阪や名古屋といった他の大都市圏はこれと全く逆のことをする始末。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(99人)を見る]

【5:6】姫路とか赤穂とか(^ω^;)
[設問] 近畿地方だよな?(^ω^;)

[選択肢] 1: 兵庫県なんだから当たり前だろ。 2: 中国地方って言われた方がしっくりくる。
[実施期間] 2006年12月31日 15時47分 〜 2006年12月31日 15時52分

2 :名無しさん 06/12/31 22:09 ID:221c15f21c (・∀・)イイ!! (3)
和歌山県の北山村なんて四方八方三重県に囲まれてるんだよ


3 :名無しさん 06/12/31 23:16 ID:aa9e7aabf8 (・∀・)イイ!! (4)
ちょうど昨日姫路行っていたところだ。


4 :名無しさん 07/01/11 11:48 ID:80b1eda9cb (・∀・)イイ!! (3)
兵庫県なんだから当たり前!
中国地方は行政上、岡山・広島・山口・島根・鳥取だけ!


5 :名無しさん 07/01/11 19:52 ID:c2a0edcdbf (・∀・)イイ!! (4)
姫路弁って北摂あたりよりもっと濃厚な関西弁だろw
どう考えても関西。
てか岡山に入ってもしばらく関西弁域が続く。


6 :名無しさん 07/01/16 00:08 ID:ed2e0034ea (・∀・)イイ!! (0)
ポプラがあるからな〜


[アンケートの結果(50人)を見る]

【6:17】シャーロック・ホームズ
[設問] ホームズ作品を読んだ状況であてはまるものを選んでください。

[選択肢] 1: もりたぽ 2: 全部(短編56、長編4) 3: 短編、長編ともに全部ではないが読んだことがある 4: 短編はいくつか、長編は読んだことない 5: 長編はいくつか、短編は読んだことない 6: ぜんぜん読んだことない
[実施期間] 2006年12月17日 22時32分 〜 2006年12月18日 8時3分

8 :名無しさん 06/12/18 00:00 ID:eb7cca4ed4 (・∀・)イイ!! (5)
読んだと言っても小学生時分の事なんで、もりたぽ選んだ。


9 :名無しさん 06/12/18 00:02 ID:96a3cd0bcf (・∀・)イイ!! (4)
>>2
シリーズの推理物に興味がない=本を読まない
と一瞬受け取ってしまった。

年齢や性別的なものもあるだろうけど、
単発のハーレクイン系(サンドラ・ブラウンなど)もワンパターンで暇つぶしにはいいよ。


10 :名無しさん 06/12/18 01:05 ID:7f124e33bb (・∀・)イイ!! (3)
ホームズカッコヨス


11 :名無しさん 06/12/18 01:55 ID:89dcae4e38 (・∀・)イイ!! (2)
ふと思い出したのだけれど、ホームズは帽子の持ち主を推理した時
「この帽子は大きい、だからこれを被っていた人間は頭がいい。
 なぜなら彼の脳が大きい事がこの帽子からわかるから。」
という趣旨の事をワトソン君に言っていたけれど、、、

ホームズは意外と毛利小五郎タイプ?


12 :名無しさん 06/12/18 03:55 ID:6a703f68d0 (・∀・)イイ!! (3)
頭が良くて武術の達人のホームズに憧れた中ニの頃


13 :名無しさん 06/12/18 15:33 ID:44fbba67d4 (・∀・)イイ!! (6)
世界一面白いジョークというので二位になったやつがこれ。

シャーロック・ホームズがワトソン博士とキャンプに出かけた。
2人は星空の下、テントを張って眠りについた。
真夜中近く、ホームズがワトソンを起こした。
「ワトソン君、上を見て君の推理を聞かせてくれたまえ」。
ワトソンはちょっと考えてから答えた。「無数の星が見える。」
「そのことから何が分かるね、ワトソン君?」ホームズがまた尋ねた。
ワトソンは答えた。
「宇宙には何百万もの銀河とおそらくは、何十億もの惑星がある。
占星学的に言えば、土星は獅子座にある。
測時法で言えば、今はだいたい三時十五分だ。
神学的には、神は全能で、ぼくたちは小さく取るに足らない存在だ。
気象学的には、たぶん、明日はよい天気だろう。」
ホームズ:「バカ!僕たちのテントが盗まれたんだ」


14 :名無しさん 06/12/20 23:24 ID:0f4b52e6d6 (・∀・)イイ!! (2)
図書館で朗読カセットを借りてきて寝ながら聞いている。
推理=殺人事件じゃないところが好きだ。


15 :名無しさん 07/01/05 16:01 ID:92cba4c2aa (・∀・)イイ!! (0)
ジェレミー・ブレッドが好きなせいでTVシリーズのはDVDまで買っちゃったが、原作は一個も読んだことない…
今はツレのお陰でミス・マープルとポワロも見ているが、相変わらず原作は一切読んでいない。
なんでか考えてみたけど、たまたまとしか言いようがない。
メグレ警部は読んだことあるので、洋物推理小説が嫌いなわけではないし…


16 :名無しさん 07/01/05 23:04 ID:bf8a0940af (・∀・)イイ!! (0)
>>13
吹いたwwww


17 :名無しさん 07/01/10 18:25 ID:f0aa8cf2ee (・∀・)イイ!! (0)
ポワロかっこいいよポワロ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:5】曖昧な表現
[設問] 数個、数ヶ所、数分、数日、数年…という表現があります、
あなたの感覚での「数**」はどこからどこまでを指しますか?
当てはまる数字の範囲を選択してください  

[選択肢] 1: 1  2: 2  3: 3  4: 4  5: 5  6: 6  7: 7  8: 8  9: 9  10: モリタポ 
[実施期間] 2006年12月31日 15時9分 〜 2006年12月31日 21時8分

2 :名無しさん 06/12/31 17:27 ID:91229e9ebb (・∀・)イイ!! (-3)
任意の解答欄が無かったので「良いお年を」と回答できませんでした><;


3 :名無しさん 06/12/31 18:13 ID:983fdfc89d (・∀・)イイ!! (5)
>>2
宵落としを

・・じゃなくて、おまいらよい新年をな。


4 :名無しさん 06/12/31 19:03 ID:b6897c1c17 (・∀・)イイ!! (-2)
選択は、1つでよかったような…


5 :名無しさん 06/12/31 19:44 ID:3ad2836af8 (・∀・)イイ!! (6)
NGワードではなくてアンケートに答えてくれた人に
「良いお年を」と言いたかったんだと思う。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:5】おまいら雑誌何読んでる?
[設問] これからPC系の読もうと思ってるんだけど何がいい?

[選択肢] 1: ネットランナー 2: PC-GIGA 3: IP! 4: アスキー 5: 任意 6: PCJAPAN* 7: エログイン*
[実施期間] 2006年12月13日 22時44分 〜 2006年12月13日 23時4分

2 :名無しさん 06/12/13 22:51 ID:fb147689b3 (・∀・)イイ!! (-3)
vip見ればおk


3 :名無しさん 06/12/14 09:57 ID:036780c975 (・∀・)イイ!! (2)
PC本読むこと自体厨房じゃ。専門書ならともかく


4 :名無しさん 06/12/17 14:31 ID:afbe6a6fe6 (・∀・)イイ!! (3)
日経コンピュータ。あんまり書店に置いてないけど。


5 :名無しさん 06/12/18 00:45 ID:aefde3d195 (・∀・)イイ!! (0)
あれはもともと定期購読で送付される雑誌だからね・・・
//itpro.nikkeibp.co.jp/NC/index.html
//d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%B7%D0%A5%B3%A5%F3%A5%D4%A5%E5%A1%BC%A5%BF


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【9:20】雑学・化学
[設問] 次のうち、知っている雑学を選んでください。

[選択肢] 1: 酸素は磁石にくっつく 2: 単体金属の中で最も融点が高いのはタングステン 3: カリウムとナトリウムの合金は液体 4: 最も重い(元素番号が大きい)安定同位体は鉛 5: アセチレンボンベの中身は液化したアセチレンではなく、アセトン… 6: 常温で液体の塩(えん)がある 7: どれも初めて知った 8: もりたぽ
[実施期間] 2006年12月14日 20時53分 〜 2006年12月15日 2時50分

11 :名無しさん 06/12/14 22:36 ID:f05ebeda48 (・∀・)イイ!! (11)
1個だけウソが混じってたりすると微妙に面白いかも


12 :名無しさん 06/12/14 22:38 ID:893431b8ee (・∀・)イイ!! (6)
どれも初めて知ったという人がけっこういて安心したのは俺だけではあるまい。


13 :名無しさん 06/12/14 22:48 ID:407b281731 (・∀・)イイ!! (8)
化学はその道に進まなければ分からない事も結構多い。
知らない人も多いだろうな。


14 :名無しさん 06/12/14 23:08 ID:4a313b75cf (・∀・)イイ!! (7)
どれも今回初めて知ったけど、書いてある意味は全く理解していない


15 :名無しさん 06/12/14 23:24 ID:21533068ca (・∀・)イイ!! (6)
>>1が視界から外れた途端、書かれていたことをどれ一つ思い出せない。


16 :名無しさん 06/12/14 23:31 ID:677bdc80ef (・∀・)イイ!! (4)
磁石は錆びる。

人間は100%の酸素じゃ生きられないんだぞw


17 :名無しさん 06/12/15 01:09 ID:b04206dc60 (・∀・)イイ!! (6)
金属の切削工具にタングステンが重宝されるのはそのためか。


18 :名無しさん 06/12/15 19:41 ID:88643aa6ba (・∀・)イイ!! (5)
今日の化学の授業でやった内容と同じでワロタ


19 :名無しさん 06/12/15 19:41 ID:88643aa6ba (・∀・)イイ!! (0)
今日の化学の授業でやった内容と同じでワロタ


20 :名無しさん 06/12/15 21:15 ID:ae8a304c5f (・∀・)イイ!! (4)
>>16
酸素濃度100%の中でネズミを飼ったら、
通常濃度で飼ってたネズミより3〜4割
ほど寿命が縮まったらしいね


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:1】複垢使って
[設問] 16森くらいもってゆけ

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2006年12月12日 23時25分 〜 2006年12月12日 23時32分

[アンケートの結果(50人)を見る]

1 2285480106132158184195 196 197 198 199203 < >