学問カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 22836 37 38 39 405985111137163189202 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:109823.数列問題(100人) 2:109753.法則当てクイズ 再掲(100人) 3:109746.3C2(300人) 4:109724.法則当てクイズ(100人) 5:109684.数列問題(64人) 6:109662.法則当てクイズ(100人) 7:109656.サマータイム(200人) 8:109639.さっきまで体の中にいたのに〜♪ (解決編)(200人) 9:109570.核融合反応に興味はありますか?(200人) 10:109617.ネットが使えれば辞書はいらない(200人) 11:109559.仲間外れ当てクイズ (配当)(58人) 12:109557.仲間外れ当てクイズ(500人) 13:109508.仲間外れ当てクイズ(200人) 14:109498.頬をギュッとね!(500人) 15:109367.29310(831人) 16:109386.法則当てクイズ(200人) 17:109373.正解は「小」でした(10人) 18:109369.法則当てクイズ(200人) 19:109208.法則当てクイズ(200人) 20:109337.仲間外れ当てクイズ(200人) 21:109211.正解は「し」でした(3人) 22:109009.未来の世界の人型ロボット(500人) 23:108980.信用金庫に銀行強盗?(228人) 24:108967.SM(123人) 25:108957.SF(300人) 26:108813.エンフィールド事件(1,500人) 27:103272.数列問題(200人) 28:108645.ことわざ小テスト(977人) 29:108578.九州北部はいつになったら梅雨明けすんだよ!!! (配当)(11人) 30:108559.土俵入り(200人) 31:108530.仮面浪人は何年間くらいまでならアリ?(500人) 32:108521.じゃがいも(500人) 33:108518.鷽(800モリタポ)(300人) 34:108452.仮に明日大事な人が亡くなるとして(100人) 35:108391.生物 20点 問題(500人) 36:108310.無人島に1つだけ持って行けるなら何を選びますか?(300人) 37:108269.ブロッケン現象(500人) 38:108262.正解は5でした(20人) 39:108259.数列問題(200人) 40:108253.次の文章を読んで後の問いに答えなさい(500人)

1 22836 37 38 39 405985111137163189202 < >

【1:4】数列問題
[設問] ?に入る数字はいくつ?

4 5 3 1 1 ?

[選択肢] 1: 0 2: 1 3: 2 4: 3 5: 4 6: 5 7: 6 8: 7 9: 8 10: 9 11: 10 12: モリタポ
[実施期間] 2018年9月11日 15時36分 〜 2018年9月11日 17時0分

2 :名無しさん 18/09/11 15:41 ID:jMXqQ5XDmX (・∀・)イイ!! (0)
全くわからん


3 :名無しさん 18/09/11 15:54 ID:C79LtKQrOv (・∀・)イイ!! (0)
4?


4 :名無しさん 18/09/11 16:44 ID:gKdv9LYsqY (・∀・)イイ!! (0)
シコみイイわで「0」


[アンケートの結果(100人)を見る]

【2:1】法則当てクイズ 再掲
[設問] ?に入る漢字は何?

乙 初 世 胸 愛 春 願 元 青 私 黄 歌 ?

正解者が3名に満たずしっかりアンケを立てられなかったので再度同じ問題を出しますhttp://find.moritapo.jp/enq/result.php/109724
選択肢は選択者数が3名に満たなかったもののみに絞りました

[選択肢] 1: 取 2: 吉 3: 港 4: 江 5: 雲 6: 田 7: 山 8: 野 9: 前 10: 内 11: 磐 12: 敷 13: 社 14: 岡 15: 原 16: 口 17: 梁 18: 見 19: 庭 20: 作 21: 島 22: 市 23: 竹 24: 呉 25: 次 26: 関 27: 部 28: 萩 29: 府 30: 国 31: 門 32: 井 33: 祢
[実施期間] 2018年9月1日 0時46分 〜 2018年9月1日 2時44分

[アンケートの結果(100人)を見る]

【3:5】3C2
[設問] A・B・Cの3個から2個ずつ選んで組み合わせるパターンを書き出すと…

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: ?AB ?BC ?CA 3: ?AB ?AC ?BC 4: そのほか
[実施期間] 2018年8月31日 17時17分 〜 2018年8月31日 22時42分

2 :名無しさん 18/08/31 17:28 ID:-CZV8JFOVG (・∀・)イイ!! (1)
輪姦の順


3 :名無しさん 18/08/31 17:30 ID:IadA54eZsC (・∀・)イイ!! (1)
一寸何舌引火稚内


4 :名無しさん 18/08/31 18:08 ID:kXz5AkGiUD (・∀・)イイ!! (0)
キス・ペッティング・セックス


5 :名無しさん 18/08/31 18:26 ID:o62wbWfyri (・∀・)イイ!! (2)
丸数字が設問の意図をわかりにくくしている気がする。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【4:1】法則当てクイズ
[設問] ?に入る漢字は何?

乙 初 世 胸 愛 春 願 元 青 私 黄 歌 ?

[選択肢] 1: 取 2: 吉 3: 子 4: 港 5: 江 6: 来 7: 雲 8: 南 9: 田 10: 津 11: 山 12: 野 13: 前 14: 内 15: 磐 16: 敷 17: 社 18: 岡 19: 原 20: 口 21: 梁 22: 見 23: 庭 24: 作 25: 島 26: 市 27: 竹 28: 呉 29: 道 30: 中 31: 次 32: 関 33: 部 34: 萩 35: 府 36: 松 37: 国 38: 光 39: 門 40: 井 41: 祢 42: モリタポ
[実施期間] 2018年8月28日 12時30分 〜 2018年8月28日 14時20分

[アンケートの結果(100人)を見る]

【5:2】数列問題
[設問] ?に入る数字はいくつ?

4 4 4 4 4 2 3 5 3 5 5 3 5 6 ?

[選択肢] 1: 0 2: 1 3: 2 4: 3 5: 4 6: 5 7: 6 8: 7 9: 8 10: 9 11: 10 12: モリタポ
[実施期間] 2018年8月19日 14時51分 〜 2018年8月19日 15時46分

2 :名無しさん 18/08/19 23:25 ID:Gk03uHroj4 (・∀・)イイ!! (1)
で、答えは?


[アンケートの結果(64人)を見る]

【6:5】法則当てクイズ
[設問] ?に入る漢字は何?

里 田
柴 南
紺 杉
石 野
真 ?

[選択肢] 1: 川 2: 東 3: 中 4: 長 5: 槙 6: 吉 7: 酒 8: 昌 9: 遠 10: 植 11: 本 12: 乾 13: 香 14: 山 15: 原 16: 宇 17: 柴 18: 大 19: 岡 20: 武 21: モリタポ
[実施期間] 2018年8月15日 12時38分 〜 2018年8月15日 13時49分

2 :名無しさん 18/08/15 13:25 ID:nV,tyUBCNr (・∀・)イイ!! (1)
難しい


3 :名無しさん 18/08/15 13:26 ID:nV,tyUBCNr (・∀・)イイ!! (0)
あ、わかった
おそかったw


4 :あぼーん 18/08/15 13:29 ID:あぼーん
あぼーん


5 :名無しさん 18/08/15 14:26 ID:_5mhvs,_96 (・∀・)イイ!! (0)
正解発表と解説と配当はよ


[アンケートの結果(100人)を見る]

【7:4】サマータイム
[設問] 現在、アメリカ合衆国では一日は何時間ですか?

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: 23 3: 24 4: 25 5: 26
[実施期間] 2018年8月14日 11時57分 〜 2018年8月14日 15時44分

2 :名無しさん 18/08/14 12:34 ID:0LZRAs4W,g (・∀・)イイ!! (1)
やる事多くて一日24時間じゃ足りない


3 :名無しさん 18/08/14 14:07 ID:PMAzRu6RRD (・∀・)イイ!! (1)
3月の第2日曜日が23時間
11月の第1日曜日は25時間だね


4 :名無しさん 18/08/14 16:28 ID:kFOxo7CGS9 (・∀・)イイ!! (0)
https://youtu.be/bn5TNqjuHiU?t=38s


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:8】さっきまで体の中にいたのに〜♪ (解決編)
[設問] わんこがウ○コするとき飼い主を見つめるのはアイコンタクトなのだそうですが、http://grapee.jp/170967
では、ウンチングスタイルをとる前にウロウロするのは何故だと思いますか?

[選択肢] 1: 本当にここでいいのかという逡巡 2: 大地に感謝し祈りを捧げるステップ 3: 投球前のピッチャーのようなポジション取り 4: ルーティン 5: 呪詛を跳ね返すための反閇 6: なんかしっくりこないから 7: 地磁気に感応しようと 8: 敵がいないか確認する習性から 9: 無防備な体制に移行する不安感から 10: (´・ω・`)知らんがな 11: その他 12: モリタポ
[実施期間] 2018年8月10日 22時44分 〜 2018年8月11日 0時33分

2 :名無しさん 18/08/10 22:50 ID:E4AipzhdvO (・∀・)イイ!! (0)
以前、作成したアンケとほぼ同じですが、昨日知った衝撃の回答が混ぜてあります。


3 :名無しさん 18/08/10 22:53 ID:UQR.hrHRLI (・∀・)イイ!! (1)
うちで飼ってた犬はう○この時は恥ずかしそうに目をそらしてたよ。
無理やり顔を見て目を合わそうとしても絶対に目を合わさなかった。


4 :名無しさん 18/08/10 22:53 ID:E4AipzhdvO (・∀・)イイ!! (0)
正解はこちら。
ほんまかいな…。(´・ω・`)
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/11/post-8849.php


5 :名無しさん 18/08/10 23:02 ID:AkVEu0vd,q (・∀・)イイ!! (1)
昔飼っていた雌犬はウロウロと言うかグルグル回転してた
腰を下ろした後も足先を動かして向きを微調整してた
不思議だったけど方位磁石だったとは・・・・(´・ω・`)


6 :名無しさん 18/08/10 23:24 ID:,Yro7LcqUh (・∀・)イイ!! (0)
便秘解消運動


7 :名無しさん 18/08/10 23:34 ID:cLqN2mB65. (・∀・)イイ!! (0)
テンションを上げています


8 :名無しさん 18/08/11 00:25 ID:A4T1fS1TyP (・∀・)イイ!! (0)
おもしろかった


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:6】核融合反応に興味はありますか?
[設問] > 核融合反応
>
> 2つの原子核が、原子核の間に働く反発力に打ち勝って融合し、新しい原子核が生まれること。
> 軽元素同士の核融合反応の前後では質量がわずかに減少し、減少した質量がエネルギーに変わる。
> 太陽をはじめとする恒星のエネルギーは、核融合反応により生成されている。
http://www.nifs.ac.jp/terms/index.html

あなたは、核融合反応に興味はありますか?
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 全く興味ない 3: 興味ない 4: あまり興味ない 5: どちらともいえない 6: 多少興味ある 7: 興味ある 8: とても興味ある 9: その他
[実施期間] 2018年7月30日 1時13分 〜 2018年7月30日 5時2分

2 :名無しさん 18/07/30 01:20 ID:eCoCzANrTp (・∀・)イイ!! (1)
シムシティでおなじみ核融合発電


3 :名無しさん 18/07/30 01:27 ID:1VJ2OBWFAc (・∀・)イイ!! (1)
死ぬまでに実用化されるであろうか


4 :名無しさん 18/07/30 01:36 ID:ME74UYWXvO (・∀・)イイ!! (1)
核反応こそ有史以来、人類が求め続けてきた錬金術そのもの。


5 :名無しさん 18/08/09 19:09 ID:wQeBWw2Txl (・∀・)イイ!! (0)
対消滅にも興味がある


6 :名無しさん 18/08/10 01:22 ID:cLqN2mB65. (・∀・)イイ!! (0)
AI「常温核融合はよ


[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:10】ネットが使えれば辞書はいらない
[設問] はたしてそうだろうか?

[選択肢] 1: そうだね 2: んなことない 3: モリタポ
[実施期間] 2018年8月8日 16時9分 〜 2018年8月9日 0時51分

2 :名無しさん 18/08/08 16:23 ID:XQj_1iHd5b (・∀・)イイ!! (1)
回答できた


3 :名無しさん 18/08/08 16:53 ID:Cjo0Pv7RuI (・∀・)イイ!! (1)
んなこたーない(´・ω・`)


4 :名無しさん 18/08/08 17:02 ID:,,FJRwGwt_ (・∀・)イイ!! (1)
まぁ、なんとかなる


5 :名無しさん 18/08/08 19:13 ID:L6.8q.cKc, (・∀・)イイ!! (1)
そういえば、辞書ひいてないな・・・


6 :名無しさん 18/08/08 19:17 ID:q-bb6un3Iw (・∀・)イイ!! (1)
少なくても個人レベルでは困らないかな


7 :名無しさん 18/08/08 19:18 ID:vAuNLFt7QR (・∀・)イイ!! (1)
ネットの辞書は枕やカップラーメンの蓋かわりにはならないから実物も必要


8 :名無しさん 18/08/08 19:23 ID:xIZ79XAMVX (・∀・)イイ!! (1)
紙の辞書はなくなっても良いが、「『とりあえず無条件で信用できる』をある程度担保された物」として、データの辞書(電子辞書含む)は欲しい
俺の場合はCD-ROMで買った辞書をHDDにコピーしてすぐに参照できるようにし、必要に応じて使ってる
同じ物がいつでもオンラインで見れて内容が保証されるなら、「ネットだけで良い」と言うこともできなくはないが、「そこが重要だ」となるとサイバー攻撃してきたりする連中もいるから、手元にデータを置いておきたい

ちなみに、「辞書なていらない!」を国歌戦略として実行して結果として文化がボロボロになった悪例が近くにあるわけで、同じようなりたいなら勝手にどうぞ


9 :名無しさん 18/08/08 19:47 ID:mvk1vf43-, (・∀・)イイ!! (1)
オフラインの辞書は間違った情報でも訂正されるまでに時間がかかる上に、利用者が探しに行かないと訂正されていることに気づけないからなぁ
ネットの辞書なら疑問を持った時点で調べられるし筆者より詳しい人からツッコミ入ることもあるし
新しい言葉や印刷販売するには不適切な言葉もあるわけだし、載せられる情報量の差が大きすぎる

オフラインの辞書は調べるための資料というよりは趣味で読む代物だと思うわ


10 :名無しさん 18/08/09 00:30 ID:zbuspF_VBH (・∀・)イイ!! (0)
日本国語大辞典クラスの辞書なら、ネットよりも遥かに情報量が多いから、辞書は必要。
ネットで代替出来るのは、せいぜい広辞苑くらいの中型辞書まで。


[アンケートの結果(200人)を見る]

1 22836 37 38 39 405985111137163189202 < >