政治経済カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2336495126157188201 202 203 204 205224244 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:29365.過ぎたるは及ばざるが如し(1,000人) 2:29301.民主党代表・小沢一郎の評価(1,000人) 3:29348.麻生内閣の不支持理由(1,500人) 4:29338.麻生首相は31日、ダボス会議で アジア諸国へ総額1兆5000億円(170億ドル相当)の 支援を表明する。(2,000人) 5:29330.東京大空襲訴訟 遺族ら証言「国は責任認めて人あたり1100万円払え」(3,000人) 6:29308.定額給付金 外国人も給付されます(1,000人) 7:29252.いつまで定額給付金で揉めてるの?馬鹿なの?(1,000人) 8:29170.あなたの支持政党は? Ver2009.01.24(3,000人) 9:16912.竹島は日本固有の領土だと思いますか?(50人) 10:29147.オバマ大統領支持率調査(2009/01/23)(3,000人) 11:29160.景気対策(1,000人) 12:29216.ドラマの大統領就任への影響(1,000人) 13:29146.内閣支持率調査(2009/01/23)(3,000人) 14:29155.良い事考えた。お前ら空気吸ったら呼吸税として260円貰うから。(1,001人) 15:29124.独立とか起業とか(200人) 16:29046.適正年収(500人) 17:28970.国民運動体(1,000人) 18:28901.福袋の中身が中古品で保証もろくにありません。あなたなら・・・(500人) 19:27584.あなたはネット右翼的ですか?ネット左翼的ですか?(2,000人) 20:28744.日経平均が上がり続けてます(1,000人) 21:28731.コソアン住民の政治傾向調査(1,000人) 22:28675.内閣支持率調査(2009/01/05)(4,000人) 23:28602.今年の日経平均(1,000人) 24:28484.移民(200人) 25:28486.移民´(200人) 26:28491.移民3'(200人) 27:28490.移民3(200人) 28:28487.移民2(200人) 29:28207.一円を拾うと損をする(100人) 30:24652.政党(569人) 31:24847.日本は大事なものを失う(200人) 32:28015.内閣支持率調査(2008/12/16)(2,000人) 33:28002.古賀「公明党を切れば支持層が戻り、衆院選で勝てるかもしれない」(100人) 34:27861.尖閣諸島についての意識アンケート(500人) 35:27905.ビックスリーがこの先生きのこる必要はあるのか(500人) 36:27815.なんか日経平均が上がってるんだけど(500人) 37:27865.タバコ税(1,000人) 38:27889.政治に熱心な奴って正直痛いよね(笑)(1,000人) 39:27798.竹島vs独島(200人) 40:27744.政治家ランキング2008(予備調査)(3,000人)

1 2336495126157188201 202 203 204 205224244 < >

【1:29】過ぎたるは及ばざるが如し
[設問] 下請けとか取引先とか従業員に負担を押し付けて、商品を安価でお客様に提供!

下請けなんかの疲弊によって日本経済が弱体化したとか聞いたりするけどね、どうなんだろうね。
消費者としての俺たちはどうすればいいんだろうね。
                        

[選択肢] 1: 高くても商品に見合った価格で買うべきだわ 2: 安いほうがいいに決まってるじゃない、資本主義だもの 3: 問題ないよ、給料が安くなっても商品も安くなってるもの 4: こういうアンケうざいわ〜 5: モリタポ 6: 任意
[実施期間] 2009年2月1日 5時39分 〜 2009年2月1日 9時42分

20 :名無しさん 09/02/01 08:58 ID:9MFfUNPm4W (・∀・)イイ!! (1)
最近は物を作っている人へ感謝する人少ないんだろうなぁ。
一生懸命働いて食べ物を作っている人よりも、
個人投資家(笑)なんてのが金持ってたりするのは理不尽だわ。


21 :名無しさん 09/02/01 08:59 ID:-UWbMWVDd8 (・∀・)イイ!! (0)
客寄せに赤字覚悟で店側が安くしてるだけじゃないの?
下請けに負担が行ってるならあんま買いたくない…


22 :名無しさん 09/02/01 09:03 ID:OvChvMDVga (・∀・)イイ!! (1)
>>13
違うよ
「○○を叩く人が○○になる」じゃなく
「○○になれなかった負け犬が○○を叩いてる」んだよ


23 :名無しさん 09/02/01 09:06 ID:FtwX56Tzav (・∀・)イイ!! (0)
資本主義には救いが無い
社会主義には未来が無い


24 :名無しさん 09/02/01 09:13 ID:KwX6ZMNSkh (・∀・)イイ!! (0)
「安い方がいい」に入れた
でも私が貧乏人でなければ
高価でも見合った価格に入れると思う


25 :実は品質には差は無し?さん 09/02/01 09:37 ID:R8stS7,5ra (・∀・)イイ!! (1)
高いからといって、それが本当にいい商品かとはいえないし、
安い商品だからといって、それが悪い商品だとはいえない。
日本の場合、高いけどいい商品とはいえないのが問題だと思う。
だから、高いのかっても無駄だから、安いのでいいやってなって
しまうんだと思う。


26 :名無しさん 09/02/01 09:51 ID:yivKND-bsj (・∀・)イイ!! (0)
安いにこしたことは無いけど、安すぎるのは訳有りか品質が低いから、
適価か納得できる曰くつきしか買わない。


27 :名無しさん 09/02/01 09:54 ID:yivKND-bsj (・∀・)イイ!! (1)
というか「どうすればいいんだろうね。」って自分で考えろって感じだし
「俺たち」って一緒にするな「俺」の間違いだろって感じ。

だからウザイに入れた。


28 :名無しさん 09/02/01 11:14 ID:bkVam_g1U_ (・∀・)イイ!! (0)
なぜ価格が安いのか、日頃から考えながら買い物をする


29 :名無しさん 09/02/01 11:17 ID:aS4hOZkkBV (・∀・)イイ!! (0)
インフレとは、財・サービスの価格の持続的上昇状態を指す。
日本全体でならすと、財・サービスの価格の半分以上は、実は賃金。
つまり、物価が下がると賃金も下がり、物価があがる時は賃金も上がってる。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:49】民主党代表・小沢一郎の評価
[設問] ニコニコ動画で麻生太郎総理大臣の評価は低いけど、民主党代表小沢一郎の評価はそれよりも低いという話。
そこで、民主党代表、小沢一郎の評価をいま一度確認してみたいと思います。
あまり深く考えず、選択肢の中から現在の彼の評価を選んで下さい。

[選択肢] 1: 非常に高い 2: 高い 3: 普通 4: 低い 5: 非常に低い 6: それ以下 7: モリタポ
[実施期間] 2009年1月28日 23時46分 〜 2009年1月29日 0時49分

40 :名無しさん 09/01/29 00:58 ID:nwtr_3FwTh (・∀・)イイ!! (0)
>>4多分内臓のびょうきじゃネ?肝臓とか。


41 :名無しさん 09/01/29 01:07 ID:P3il2a39o7 (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主は「あまり深く考えず」選べっていうけど、意図がわからん
深く考えたら小沢に不利なんかな?
まあ深く考えずに投票したって、小沢は外見の印象からして「非常に低い」になるわけだが


42 :名無しさん 09/01/29 01:08 ID:CovyST1V1j (・∀・)イイ!! (-2)
>>38
愛犬家としても有名
老犬が亡くなった時、ショックでおかしくなってたらしいよ。


43 :名無しさん 09/01/29 01:37 ID:nwtr_3FwTh (・∀・)イイ!! (1)
>>42マジデ?


44 :42 09/01/29 03:09 ID:CovyST1V1j (・∀・)イイ!! (0)
>>42
自分はずっと小沢さんあまり好きじゃなかった。
自民支持だし、顔つきとかあまり好きじゃなかったが、今では大好きになった。
知人が小沢さんと同郷で、老犬を凄く大事にしていて亡くした時

「娘はどうせお嫁に行ってしまうと覚悟していたけれど
この仔(は)一生自分の側にいてくれるものだと信じてたのに」

と洩らしたらしい。毎朝いつも家に居るときは散歩してたらしいよ。


45 :名無しさん 09/01/29 03:41 ID:8WwCHLT_67 (・∀・)イイ!! (3)
政治家として追われたり内紛したりで、周囲と関係を築く力は良い物ではないし。
党首として批判が出たり党を纏められているように見えないし、
幹部やら選挙対策だったらもっと良い人材が居ると思える人を抜擢してなかったりで人材管理能力も期待できない。
指導者としてなにか感銘を受けるビジョンがあるかと言えばなにもない。
つなぎとして考えても健康面に不安があるから妥当ではない。
「民主党が政権をとる」には多少期待できても「小沢一郎」と言う人物にはナニも期待できない。
党本部が強い働きを見せるかどうかが民主党政権の鍵になると思う。


46 :名無しさん 09/01/29 03:43 ID:,mK2-XVfJZ (・∀・)イイ!! (-2)
そもそも論として現与党の現職党首・首相が、野党党首と支持率を競り合ってる
時点で終わってる(しかも大抵の会社の調査では支持率が逆転し、小沢のほうが
上位にすらなってる)。
聡明な自民党議員もそれには言及してるが本人やアンケ主みたいのはそれに気づかず
能天気に「俺のほうが人気あんじゃん」って言ってるから呆れる。
今既にポストに居る人間に対して、「あの人はあのポストが似合ってる」という
イメージを持つのは人として当たり前の感情。逆に言うと現職なのに「あいつ向いて
ねーだろ」と言われるようならアウト。
会社の首脳で考えてみたらいい。
「今の社長と、あの若手の取締役、どっちが社長に向いてますかね」と聞いてだな、
代表権のある社長と取締役が支持率競り合ってたらヤバイだろww
今はそういう状態なのに、社長とその取り巻きは「まだ俺のほうが有利」とほざいてる。


47 :名無しさん 09/01/29 10:32 ID:bXd9Yx05Uo (・∀・)イイ!! (14)
誰でもいいから日本を良くして欲しい、と思うのが正直なところ


48 :名無しさん 09/01/29 10:36 ID:UR5Sq.Gl5j (・∀・)イイ!! (1)
選択肢が、麻生太郎or小沢一郎。
出来の悪いコソアンよりもひどい。


49 :名無しさん 09/02/01 07:16 ID:Ml,DXDuBuv (・∀・)イイ!! (3)
小沢一郎こそ「自民党そのもの」じゃないか。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:54】麻生内閣の不支持理由
[設問] 不支持が支持よりも多いというアンケート結果がよくありますが、
なら何を理由に不信任なのか小一時間問い詰めたい
自動追加は有効ですが、任意欄にもできるだけ何かおながいします

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意 3: 給付金* 4: おっぱい不足* 5: 支持する理由がない* 6: 支持* 7: ????????ฺⒷⒶ* 8: 顔* 9: 公明党* 10: ひろゆきも言っていたが、「就任した時期が悪い」から不支持に…* 11: 政党* 12: 国籍法改正* 13: テレビで偉い人が言ってたから* 14: なんとなく* 15: マスゴミの陰謀* 16: 無能* 17: 【金は創価学会を救う】24時間テレビ…79%の人が放送する価値な…* 18: 天下り* 19: 口元の歪みは精神の歪み* 20: 政策に期待が持てない*
[実施期間] 2009年1月31日 17時33分 〜 2009年1月31日 20時2分

45 :名無しさん 09/01/31 19:22 ID:HOU.7DwoZi (・∀・)イイ!! (5)
不況のせいにしているやつ多いけど,小泉がなったときも酷かったんだぞ。思い出せ。
小泉は結果的に問題を先送りしただけだから罪が重い。


46 :名無しさん 09/01/31 19:51 ID:E,HjXa7wav (・∀・)イイ!! (0)
>>43
安倍、福田、麻生は小泉の後片付けをさせられて、
オバマはブッシュの後片付けをさせられて…
ほんと、時期悪い。


47 :名無しさん 09/01/31 19:58 ID:SomnQNbM4q (・∀・)イイ!! (1)
支持率が低いっつーたって、それを調査して公表するのが偏向報道のマスゴミじゃ信頼に値しない。
自国のトップを失脚させることのみに血道を上げる報道機関がでかい顔してるのなんて日本だけじゃねーの?


48 :名無しさん 09/01/31 20:04 ID:DXLWKS.3HK (・∀・)イイ!! (1)
へー


49 :名無しさん 09/01/31 20:21 ID:EqUPv,e5F0 (・∀・)イイ!! (0)
マスメディアの偏向報道は確実に影響してるだろうな
民主が給付金+減税を対案として出してるのを何故か報道しないとか

マスメディアが執拗に給付金を叩くのは民主への応援ではなく財界の圧力と思う
自民も民主も給付金に賛成でマスメディアと財界は反対ということは知っておいた方がいい


50 :名無しさん 09/01/31 20:33 ID:FeOOVz,qyj (・∀・)イイ!! (1)
・解散先送りで選挙から逃げてる
・財源がアレな給付金
・米国の北朝鮮に対するテロ支援国家指定の解除を容認
・カップめんの値段を「400円」と国会答弁
・麻生首相が「安い」と豪語したバーは入会金52万5000円
・「踏襲」を「ふしゅう」、「未曽有」を「みぞゆう」などと公の場で読み誤り
・マンガ好きが、一気に「マンガしか読まないから、漢字も読めない」というネガティブな評価に
・天下りを繰り返す「渡り」を可能とする政令を閣議決定


51 :名無しさん 09/01/31 20:57 ID:MjuVVML4qv (・∀・)イイ!! (1)
漫画しか読まないから漢字も読めないってのは漫画を読まない人の意見だと思うがね。
漫画を読んでるから漢字も読めるって事を言いたい訳じゃないが、漫画を読んでるからって漢字も読めなくなる理由はない
内容にも寄るが、漫画から得られる知識も多い筈だよ


52 :名無しさん 09/01/31 21:09 ID:A1uWPbK6Nu (・∀・)イイ!! (2)
>>49
>マスメディアと財界は反対ということは知っておいた方がいい
それは何で?


53 :名無しさん 09/01/31 23:27 ID:FeOOVz,qyj (・∀・)イイ!! (2)
>>51
漫画を読んでるからって漢字も読めなくなるなんて誰も言ってないよ。
「漫画しか読まないから」と「漫画を読んでるから」とでは意味が違う。


54 :名無しさん 09/02/01 00:28 ID:FPZJ.-0y9p (・∀・)イイ!! (0)
         ハンキシャ
偏向報道 韓記者


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【4:35】麻生首相は31日、ダボス会議で アジア諸国へ総額1兆5000億円(170億ドル相当)の 支援を表明する。
[設問] 首相は総事業費75兆円の日本の経済対策を説明して、
各国にも内需の拡大を呼び掛ける。支援は政府開発援助(ODA)
で実施。鉄道などインフラの整備を促して
「世界の成長センター」 ともいわれるアジア経済を下支えする。
地球温暖化対策では、2020年ごろを想定した日本の温室効果ガス削減の中期目標を、
6月までに発表する方針を表明する。政府が昨年提唱した、地球温暖化対策への支援枠組み
「クールアース・パートナーシップ」に基づき、
途上国を資金や技術面で支援する考えを示す。
国際協力では、インド洋での海上自衛隊による給油活動に加え、
ソマリア沖の海賊対策として海自の艦船を派遣すると表明する。
あなたの意見は?

[選択肢] 1: 麻生発言支持する 2: 麻生発言支持しない 3: 知らんがな 4: モリタポ 5: アジア諸国って具体的にどこ 6: また、バラマキか 7: 国内にもっと目を向けてくれ 8: ソマリア派遣は慎重にしてくれ 9: 麻生さん海賊相手には「パーレイ」ですよ 10: 任意 11: アジアなくして日本なし* 12: だからニュー速でやれ* 13: いいぞもっとやれ* 14: だからニュー速+でやれ* 15: 俺はキャッチコピーだ 俺はキャッシュサービス どこもここも住…*
[実施期間] 2009年1月31日 7時38分 〜 2009年1月31日 13時20分

26 :名無しさん 09/01/31 11:24 ID:eTUbhYWcF2 (・∀・)イイ!! (0)
>>25
無理だろ。誰も雇わんw


27 :名無しさん 09/01/31 11:28 ID:A1uWPbK6Nu (・∀・)イイ!! (0)
 俺は派遣の面接が受かったけど3月まで自宅警備行動だとゆうのに...
どうせなら給付金を倍にプラス1万円にしてくらはい。


28 :名無しさん 09/01/31 11:34 ID:hmLSn83zSL (・∀・)イイ!! (0)
外国に金ばら撒く位なら国債払えよksg


29 :名無しさん 09/01/31 11:52 ID:bjPE0DzbkR (・∀・)イイ!! (-1)
麻生の発言には「支持しない」を選択すればほぼ正しい


30 :名無しさん 09/01/31 12:28 ID:HDP46NW5bm (・∀・)イイ!! (-1)
ボケ首相ほど外交に活路を見出そうとして将来のツケを国民に押し付けるよな


31 :名無しさん 09/01/31 12:38 ID:il7jDd,Sjb (・∀・)イイ!! (1)
アジアの発展途上国になら全然賛成ですよ
発展途上国ならね



あ、中国は言わずもがな 韓国は自称先進国だから勿論貰わないですよね


32 :名無しさん 09/01/31 13:01 ID:k8qr_.NT4t (・∀・)イイ!! (-1)
長期的に見れば、海外支援→自国の経済発展というのは有りだから問題ない
もちろん、国内の生活保障なんかも同時にやってこそだけど。


33 :名無しさん 09/01/31 13:08 ID:Z-tYGgqa2m (・∀・)イイ!! (-1)
中国みたいな軍備を増強させてるような変な国は経済を支えなくてもおk
でも、日本企業は中国の生産力に頼り切ってる所があるから変革を起こさないと20年以内に
破綻するだろうなぁ。

むしろ、インド方面で人材を調達している起業に着目したい。


34 :名無しさん 09/01/31 13:18 ID:7jAga4qtc9 (・∀・)イイ!! (1)
外にばら撒いて増税か。死んでくれ


35 :名無しさん 09/01/31 13:43 ID:6hDS3Upb-3 (・∀・)イイ!! (0)
>>33
小泉以来、一貫して政府はインドとのパイプを太くしつつあるよ。
麻生も日印安保共同宣言を出したりしている。

インド政府の要人が来日するたびに
先方の宗教的タブーを無視した言葉を浴びせたり
その対談要請を無視して中国本土に詣でたり
インドと対立する中国様への忠犬ぶりを誇示する民主の有様含め
マスコミはほとんど報道しないけど。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【5:115】東京大空襲訴訟 遺族ら証言「国は責任認めて人あたり1100万円払え」
[設問] 約10万人の命が奪われた東京大空襲の被害者らが国に損害賠償などを求めた訴訟で、原告らが生々しい空襲の記憶を法廷で語っている。裁判所が本人尋問を認め、これまでに9人が証言した。最後の尋問期日になる29日に証言台に立つ原告副団長の城森(きもり)満さん(76)は「戦後の後始末ができていない国の基本姿勢を変えてもらいたい」と語る。
旧軍人・軍属は国家補償を受けるのに民間人の被害は放置され、
法の下の平等に反する」と主張していますがどう思いますか?

[選択肢] 1: 賠償すべき 2: 賠償すべきでない 3: 知らんがな 4: モリタポ 5: 日本の大都市の多くは爆撃されていますがなにか? 6: 任意 7: ねむい* 8: 僕たちは熱病だった ありもしない夢を見ていた 大人だったり子供…* 9: アメリカに言え* 10: わからない*
[実施期間] 2009年1月30日 18時44分 〜 2009年1月31日 2時18分

106 :名無しさん 09/01/31 00:40 ID:83Qc5KwsJe (・∀・)イイ!! (-1)
>>103
実際に他国(日本)に言ってる国が近くにあるんですが
それについてはどう思っておりますか?


107 :名無しさん 09/01/31 00:52 ID:1-IawmQ4RF (・∀・)イイ!! (-2)
勝てもしない戦争をして日本を焦土にしたのは確かに当時の無能政府ですが
今の政府とは関係ないです


108 :名無しさん 09/01/31 00:56 ID:oCWQirBxs4 (・∀・)イイ!! (1)
こういう手合いに限って、日露戦争で賠償金取れないからって
日比谷焼き討ちするような人間なんだろうなぁ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%AF%94%E8%B0%B7%E7%84%BC%E6%89%93%E4%BA%8B%E4%BB%B6


109 :名無しさん 09/01/31 01:07 ID:SomnQNbM4q (・∀・)イイ!! (-3)
この爺さん達もどうかしてると思うが、
「アメリカに言えよ」もないだろ。
なにこれ全部ゆとり票?この意識が恐ろしいわ。


110 :名無しさん 09/01/31 01:09 ID:EZ5u7_zOE4 (・∀・)イイ!! (0)
平時と戦時は違う
と戦争を知らない、当事者じゃない人が語っても説得力が全くないけどね


111 :名無しさん 09/01/31 01:54 ID:S74yOCZ,m6 (・∀・)イイ!! (1)
この訴訟を本国に持ち帰って
「日本国内でもこのような声が上がっている」みたいな事を言う
マッチポンプの為のアリバイ工作


112 :名無しさん 09/01/31 02:05 ID:EAC_d-vqOW (・∀・)イイ!! (0)
>>29
アメリカにだって、仕方なく戦地に赴かなきゃならない人も
いるだろうしな。
戦争は本当に残酷だ。


113 :名無しさん 09/01/31 02:11 ID:N.qS6RrLmv (・∀・)イイ!! (1)
コピペに萎えた


114 :名無しさん 09/01/31 02:33 ID:ci8a2f77K6 (・∀・)イイ!! (0)
恩給は月38万くらいと聞いたことがあるがどうなんだろう?
戦争に行っても従軍期間が短かったので支給されないとか、
下っ端のまま死んだ人には一時金しか出なかったという話も聞く。
現代では、官僚は天下り渡り沢山稼ぐのに、
庶民は飢え死にする人まで居るというのに似てますなぁ。


115 :名無しさん 09/01/31 02:57 ID:iVqssd3W0_ (・∀・)イイ!! (2)
例えば、戦時における自国の行為を正当化する方法の一つに、
「敵国が戦争を開始したのは軍部の独断によるもので、民間人は戦争に反対していた」
といって、自国対敵国の戦争から、敵軍対敵国民の戦争であったとしてしまうものがある。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【6:55】定額給付金 外国人も給付されます
[設問] 2009年1月28日、在日中国人向け新聞・日本新華僑報は、総務省が23日、各都道府県及び
政令指定都市に向け、「定額給付金」の外国人への給付漏れを防ぐ対策を講じるよう通達を出したと報じた。中国新聞網が伝えた。
定額給付金の基準日は2月1日。総務省は各自治体に対し、外国人登録を済ませていない外国人向けに英語、中国語、ポルトガル語などで書かれた案内を配布し、基準日までの登録を促すよう呼び掛けた。
給付金額は原則1人当たり1万2000円。90年2月2日以降に生まれた18歳以下の子供と、44年2月2日以前に生まれた65歳以上の高齢者は2万円となる。2月1日現在で外国人登録が済んでいる外国人も同じ条件となる。

[選択肢] 1: 賛成 2: 反対 3: しらんがな 4: モリタポ 5: 任意 6: ふざけんな!* 7: ふーん* 8: しょうがない* 9: 創価学会員にも支給されるんだぜ!* 10: チョンとシナには給付するな*
[実施期間] 2009年1月29日 19時0分 〜 2009年1月29日 20時14分

46 :名無しさん 09/01/29 20:10 ID:9nAR9p2GXK (・∀・)イイ!! (-1)
スタンドアローンコンプレックスというか自己愛性人格障害というか。
このテのアンケなくならないよなあ。


47 :名無しさん 09/01/29 20:18 ID:psxIAErk1G (・∀・)イイ!! (1)
日本人でもないヤツらになぜ日本国民の血税を注がねばならんのだ!


48 :名無しさん 09/01/29 20:21 ID:pjVgP,5uQ4 (・∀・)イイ!! (3)
>>46
じゃあ 
無視したら


49 :名無しさん 09/01/29 20:35 ID:5ugTr1YIUK (・∀・)イイ!! (1)
税金払ってる外国人ならべつにいいんじゃね?
てか、税金払ってない日本人にやる必要あるのかな?
>>47が言うところの「血税」(日本人以外も払ってる)だからね。


50 :名無しさん 09/01/29 23:36 ID:085Me4iN2x (・∀・)イイ!! (1)
「血税」って、元々意味が全然違うしね。
外国人は、たとえ観光客だとしても、消費税を払ってるわけだし。


51 :名無しさん 09/01/30 00:42 ID:gR9FFMgzLX (・∀・)イイ!! (0)
ってかよ、日本の公的な都合で呼んでる外国人の他は、逆に、金払えよ。
払えなければ、国外追放だ。


52 :名無しさん 09/01/30 09:58 ID:urISPxQ2tp (・∀・)イイ!! (1)
アソちゃんの負けん気の強さとか頑固さとかが
悪い方向に発揮されているといったところかな?
「取り下げたら負けかな、と思ってる」
で突っ走っちゃうから、こういうgdgdになっちゃうんだよね


53 :名無しさん 09/01/30 11:25 ID:w1uBOOC-vo (・∀・)イイ!! (3)
外国人も日本で税金払ってるし、構わないんじゃね?
つか、日本円を外国に持っていっても、外国では使えないよ。
日本で誰かに母国通貨に変えてもらってから、送金するのよ。
だから、そのお金は次に受け取った誰かが遣ってくれる。

遣ってもらうのが目的なんだから、どんな形でも構わないと
思うよ。


54 :名無しさん 09/01/30 19:09 ID:5TgfvYz.ve (・∀・)イイ!! (0)
税金払えば議席も権益も領土ももらえるんでしょと勘違いしそうなグループもいるような


55 :名無しさん 09/01/30 19:41 ID:-6BWdgyjO4 (・∀・)イイ!! (0)
どうでもいいから早く配ってくれ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:56】いつまで定額給付金で揉めてるの?馬鹿なの?
[設問] 2兆円の定額給付金や雇用対策などを柱とする2008年度第2次補正予算案の扱いをめぐり、
両院協議会が26日夜に開かれた。北沢俊美議長(民主党)が散会を一方的に宣告し、議事を打ち切った。
与党側は抗議しているが、2次補正の成立は27日以降にずれ込むことになった。

との事ですが、いい加減に定額給付金を配るのか配らないのかはっきりして欲しいものです。
皆さんはどう思いますか?

※参考までに
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/politics/

[選択肢] 1: さっさと結論を出して欲しい 2: 慎重に話し合うべきだ 3: 馬鹿らしくてもう気にしてない 4: 結論を出すのは待て、時期が悪い 5: その他 6: パチに流れないよう対策を取るまで給付反対* 7: 野党死ね。さっさとよこせ。飢えて死んだら野党のせい。* 8: 1万2千円では足らない。もっと欲しい。* 9: どうでもいい*
[実施期間] 2009年1月27日 1時4分 〜 2009年1月27日 3時25分

47 :名無しさん 09/01/27 06:50 ID:onjO0HoZIZ (・∀・)イイ!! (2)
うん。馬鹿なんだろうね。


48 :名無しさん 09/01/27 11:45 ID:8SNX,Oqqlk (・∀・)イイ!! (0)
無駄な公共工事で環境破壊したり、
福祉対策と称して官界OBの関わる特定業者にだけ金が流れるくらいなら、
いっそ公平にバラまいた方がいいような気もする。
万札でほっぺた撫でられるのは日本人の感性には合わないだろうけど、
どうせもう何やったって、文明としての寿命が尽きているこの国は良くはならないんだから。


49 :名無しさん 09/01/27 12:13 ID:MiVRcqXUk1 (・∀・)イイ!! (-1)
1.2万円ぽっちの給付金など景気対策としてはやらなかったに等しい。
轟々と炎を上げて燃え盛る家にヒシャクでちょろちょろと水をかけるようなもの。
それどころか、気がついたら焼け出された家人が避難生活で使うための水まで
なくなってたなんてことにならなきゃいいけど。


50 :名無しさん 09/01/27 12:19 ID:dJBNYugQzC (・∀・)イイ!! (0)
景気対策にならなくても、後で結局巻き上げられるにしても
一時的にでも税金返ってくるなら断る理由は無い
とりあえず配れよ
払うの反対してる馬鹿政治家は代わりに生活の足しになる案を出せ
出せないなら四の五の言わずにさっさと配れ
馬鹿政治家供が人の金を無駄遣いするのやめて税金の徴収を減らせばいいんだよ
それを棚に上げて他人の案ばっか潰そうとすんなっての


51 :名無しさん 09/01/27 13:10 ID:zJ,r2HKeW4 (・∀・)イイ!! (0)
>>36
そんなことしたら支持率低下どころか辞任に追い込まれるだろw

>>40
でも高所得者の方が多く税金払ってるからな
定額給付金は貰うんじゃなくて税金を返してもらうわけだから、
高所得者だけに渡さないというのもどうなんだろう?


52 :名無しさん 09/01/27 13:12 ID:MiVRcqXUk1 (・∀・)イイ!! (1)
>>51
税金の還付という思想だったら当初の予定通り定額減税でよかったんだよ。


53 :名無しさん 09/01/27 21:01 ID:FYQAVc0LT8 (・∀・)イイ!! (0)
これって結局配布コスト利権のような気がしてきた


54 :名無しさん 09/01/27 21:10 ID:idF32qwJ3_ (・∀・)イイ!! (1)
>>53
マスコミは麻生の発案のように報道してるが
創価=公明が言い出したことだぞ?
信者への配布分は創価が上納させて全部総取り。
血税を合法的に創価が奪う算段だよ。
創価マンセーなマスコミ様は、絶対にそれを報道しないけどな・・・


55 :名無しさん 09/01/27 22:53 ID:z502,6yjAC (・∀・)イイ!! (-1)
どうでもいいことごちゃごちゃしてるうちに
配布金額がちゃちすぎて悲しくなるくらいのコストが積もっていく。
そんなに政治家が決断できなくて経費ばかりぼったくるのなら、
国民全員でイエスノー投票しちゃったほうが早い安い上手いだったんじゃないの?
民主主義の原点に返ったらいいよ。


56 :名無しさん 09/01/27 23:07 ID:oKi2dCoa9K (・∀・)イイ!! (0)
自分ももらえるとは思ってなくて(何歳以下の子供がいる世帯にだけ〜とかそんなんだと思ってた)
ニュースで流れてもちっとも気にしてなかった


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:61】あなたの支持政党は? Ver2009.01.24
[設問] >>ここらで政党別支持率調査を見たいな。
って人がいたからアンケしてみる・・・

[選択肢] 1: 自民党 2: 民主党 3: 公明党 4: 国民新党 5: 社民党 6: 新党日本 7: 共産党 8: 決めてない 9: 選挙権ないよ 10: 教えない 11: 任意 12: 維新政党新風* 13: モリタポ党* 14: 新党大地* 15: 無党派* 16: スポーツ平和党* 17: ないよ* 18: 水銀党* 19: 無所属* 20: 卍党* 21: 甘党* 22: 共和党* 23: 新自由クラブ* 24: 国家社会主義ドイツ労働者党* 25: 辛党* 26: 亀頭* 27: 世界経済共同体党* 28: 消去法で全滅*
[実施期間] 2009年1月24日 8時17分 〜 2009年1月24日 17時50分

52 :名無しさん 09/01/24 16:53 ID:r0GNnAc6AC (・∀・)イイ!! (-1)
公明が水銀党の半分以下www水銀党勝利wwww


53 :名無しさん 09/01/24 17:04 ID:26ok6A9I6. (・∀・)イイ!! (0)
>>51
なんかそれなら日本に住む価値が本格的になくなるな。
戦前の「すごいけど痛い子」な日本に逆戻りだ。


54 :名無しさん 09/01/24 17:10 ID:ORvXpU9H_j (・∀・)イイ!! (0)
>>51の一部に、はげしく賛成


55 :名無しさん 09/01/24 17:23 ID:HtjQG1ox0y (・∀・)イイ!! (1)
消去法で全滅わろすwwwwwwwwwww


56 :名無しさん 09/01/24 17:32 ID:HmfZw00C0, (・∀・)イイ!! (3)
少ないというレスが有るが、
むしろここにも公明支持してる奴がいるのかと思うと怖い


57 :名無しさん 09/01/24 17:40 ID:UGvKZQWpVV (・∀・)イイ!! (5)
高校時代にすごく仲良かった子(当時から熱心な信者で、イベントに誘ってきた。行かなかったけど)
が、高校卒業以来久しぶりに電話してきて、
「今度の選挙で公明党に投票してくれないかな?」と言ってきた。
その程度の友達だったのかとなんだか悲しくなった。


58 :名無しさん 09/01/24 23:40 ID:9cWXScR4hR (・∀・)イイ!! (0)
うわ、一般論にまでマイナス入れてるヤツが沸いてる。きもっ。


59 :名無しさん 09/01/25 01:30 ID:HIOdlgx44X (・∀・)イイ!! (0)
水俣病患者自重しろw


60 :名無しさん 09/01/25 01:54 ID:ArbipxOUIc (・∀・)イイ!! (-1)
真面目に支持する政党がなかったから決めてないにしようと思ったんだ。
だけどなんか後ろにおいてある鏡から脅迫された気がしたんだ…

真面目な話、どこも支持したくない。比例代表とかイタダケナイよ…


61 :名無しさん 09/01/26 02:40 ID:apdXhq.fDb (・∀・)イイ!! (-1)
消費税5%で税収は年間約10兆円。
天下り先へのバラマキが年間約12兆円。

天下り先へのバラマキを死守したい人は自民党を
天下り禁止してムダをなくしたい人は民主党を
選ぶといいよ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【9:29】竹島は日本固有の領土だと思いますか?
[設問] 竹島は日本固有の領土だと思いますか?

[選択肢] 1: 思う 2: 全くそのとおり 3: まさしく日本固有の領土
[実施期間] 2007年6月23日 20時46分 〜 2007年6月23日 20時51分

20 :あぼーん 08/11/23 19:57 ID:あぼーん
あぼーん


21 :名無しさん 08/11/24 01:23 ID:hMYdS_6Ypu (・∀・)イイ!! (-1)
南北朝鮮に対して開戦するべき。


22 :あぼーん 08/12/08 19:00 ID:あぼーん
あぼーん


23 :あぼーん 08/12/12 20:50 ID:あぼーん
あぼーん


24 :あぼーん 08/12/29 22:48 ID:あぼーん
あぼーん


25 :あぼーん 09/01/11 01:50 ID:あぼーん
あぼーん


26 :あぼーん 09/01/16 02:12 ID:あぼーん
あぼーん


27 :あぼーん 09/01/26 00:05 ID:あぼーん
あぼーん


28 :アンケ主 09/01/26 00:22 ID:QAmICD-L8n (・∀・)イイ!! (2)
URLを貼っているだけのレスをまとめて削除しました。
意見があるなら自分の言葉で述べて下さい。


29 :名無しさん 09/01/26 00:57 ID:,6iUNQwsad (・∀・)イイ!! (1)
あぼーんアンケかと思ったら違うのか。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【10:54】オバマ大統領支持率調査(2009/01/23)
[設問] オバマ大統領を支持しますか?

[選択肢] 1: 支持する 2: 支持しない 3: どちらでもない
[実施期間] 2009年1月23日 20時11分 〜 2009年1月24日 5時5分

45 :名無しさん 09/01/24 01:11 ID:7rXqYYY62v (・∀・)イイ!! (0)
他所の国の大統領に何を期待しているの?
バカじゃね?


46 :名無しさん 09/01/24 01:24 ID:L4a38CrgX7 (・∀・)イイ!! (0)
支持するというより支持出来るようになったらという希望票です


47 :名無しさん 09/01/24 01:35 ID:j,LqS_C1Mn (・∀・)イイ!! (0)
見掛けがかっこいいからそこだけ支持
あとは政策を見せてくれ


48 :名無しさん 09/01/24 01:36 ID:TAmQYu-Q85 (・∀・)イイ!! (-2)
へぇやだめぽとかがマスゴミの工作にしか見えないんだが


49 :名無しさん 09/01/24 01:56 ID:Y0ZYqFTG3q (・∀・)イイ!! (0)
日本人は日本国土の白地図を見せて、東京、大阪、名古屋、札幌、京都の場所を
かなり正確に指し示せる。
アメリカ人にアメリカの国土の白地図を見せて、サンフランシスコやシカゴや
ニューヨークやワシントンやダラスの場所を「どこら辺?」と訊くと、殆んど
9割近くの人が見当違いの場所を指さす。
大きくカナダやメキシコがどこなのかも判らない。アラスカやグアムがどこの
国に属しているかなんてもとも知らない。
パスポートを持って外国に行ったことのある人なんてとっても少ない。
外国に行ったのが兵隊でだけという人がかなりいるけれど、観光や留学や仕事
で行く人はとても少ない。用があれがオマィが来い、の国。


50 :名無しさん 09/01/24 02:02 ID:fo.znCM-rD (・∀・)イイ!! (2)
マスコミもそろそろオバマ批判モードにチェンジしつつあるな


51 :名無しさん 09/01/24 03:01 ID:o46kI3,jxY (・∀・)イイ!! (0)
>>50
そもそもマスゴミは反米だし
結局連中は
なんでも反対して腐したり叩いてりゃ商売になるのよ


52 :名無しさん 09/01/24 03:12 ID:siLx7QmF3x (・∀・)イイ!! (1)
(独裁制へ)チェンジ!!
は冗談にしても、唯の流行にしか見えない。
前世代の異物に嫌気がさしたから目新しいものをチヤホヤするような。


53 :名無しさん 09/01/24 03:51 ID:j88KRnMglN (・∀・)イイ!! (0)
米英主義じゃないので"今の所は"支持


54 :名無しさん 09/01/25 17:44 ID:O7vITHSH7c (・∀・)イイ!! (1)
自国の内政に干渉して欲しくないので
よその国の内政にも干渉しない主義


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

1 2336495126157188201 202 203 204 205224244 < >