政治経済カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2336495126157186 187 188 189 190193224247 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:37853.衆議院小選挙区(480人) 2:37742.民主党が勝った場合の日経平均(1,002人) 3:37838.【衆院選2009】世界経済共同体党・唯一神又吉イエス(1,001人) 4:37842.選挙の結果が凄いことになっている。(721人) 5:37843.衆議院比例代表(480人) 6:37830.で、行った?(500人) 7:37781.投資しますか?(500人) 8:37363.第45回衆議院議員選挙(500人) 9:37499.モリタポ山分け!衆議院選挙投票率当てクイズ!(3,001人) 10:17724.民主党に入れたヤツは非国民・国賊ですよね(100人) 11:36771.辞めさせたい判事(本アンケ)(489人) 12:37784.第21回国民審査の対象となる 最高裁の裁判官(4,000人) 13:36761.辞めさせたい判事(200人) 14:37789.「国民年金」についてのアンケート (第1号被保険者の加入・支払いの有無) (2,500人) 15:37804.テレビCMで投票する政党を決めるか(300人) 16:37644.お前ら、衆院選もいいが、同時に行われる最高裁判所裁判官国民審査も忘れるなよ(1,500人) 17:37779.選挙行った?(500人) 18:37774.勧誘電話は禁止すべきか?(1,000人) 19:37768.元本保証で年利12%の社債(200人) 20:36977.核兵器廃絶(2,000人) 21:37744.自民党が勝った場合の日経平均2(1,000人) 22:37703.期日前投票(5,000人) 23:37544.死票確定時の投票行動(1,165人) 24:37345.8月30日の衆議院選挙の比例代表選挙(833人) 25:37627.自民党に入れられない理由は?(2,500人) 26:31218.「 弾道ミサイル迎撃批判 」支持?不支持?(500人) 27:37346.選挙の争点(835人) 28:37547.第45回衆議院議員総選挙(2,500人) 29:35326.児ポ法案内容認知度調査(1,557人) 30:36753.最高裁判所判事国民審査(3,000人) 31:37328.君は穴の空いていない50円玉を見たことはあるか(300人) 32:37343.8月30日の衆議院選挙に行きますか?(1,500人) 33:37054.あなたは鳩山民主党を支持しますか?(1,000人) 34:35668.ロシア共和国(プーチン帝国または露助)の印象(1,000人) 35:36180.生活保護 > 最低賃金(1,013人) 36:36502.おまいら、次の衆院選は何処に投票しますか?(480人) 37:36338.選挙予測サイト(1,000人) 38:36253.【09衆院選】幸福の科学の大川総裁、東京比例1位で出馬(1,000人) 39:36215.モリタポ山分け!衆議院選挙はいつ?クイズの正解(68人) 40:36202.中山成彬どうですか?(33人)

1 2336495126157186 187 188 189 190193224247 < >

【1:37】衆議院小選挙区
[設問] 何党の候補者に投票したか答えてね。「諸派」がよくわからないので、適当に追加してください。
選挙に関するアンケートだけに公約を掲げます。
【公約】1.NGワードなし。2.回答者全員に20森(^^)

[選択肢] 1: 自民党 2: 民主党 3: 公明党 4: 共産党 5: 社民党 6: 国民新党 7: みんなの党 8: 改革クラブ 9: 任意 10: 新党日本 11: 選挙権なし 12: 白票・無効票 13: 投票に行き損ねた、行かなかった 14: 無所属 15: 適当に書いたので何党の候補だったかわからない 16: 世界経済共同体党*
[実施期間] 2009年8月31日 12時15分 〜 2009年8月31日 12時35分

28 :名無しさん 09/08/31 12:32 ID:j2O2lT0Y9H (・∀・)イイ!! (1)
>>22
でも小選挙区だとほとんど死票になるんだよな…


29 :名無しさん 09/08/31 12:34 ID:p4QwAsZpvL (・∀・)イイ!! (0)
まともなのが一人しかいない選挙区だから
選ぶのは楽だけど、選ぶ余地がないのもちょっとねー
民主旋風をらくらくはねのけて通ってたけど


30 :名無しさん 09/08/31 12:35 ID:lQFYC8UG4a (・∀・)イイ!! (0)
選挙公約なんて所詮こんなもんですよー、という実例ですか>アンケ主


31 :名無しさん 09/08/31 12:38 ID:uUwi10oneI (・∀・)イイ!! (2)
>>28
そこは承知。
でも、まるっきり2択のノリだからこそ、
こんな時でも共産党支持票は存在するということを
出しておくのが重要かと。


32 :アンケ主 09/08/31 12:50 ID:Mn.2iQDUOh (・∀・)イイ!! (0)
>>11
可及的速やかにもらえるでしょう。
>>25
ごもっとも(^^;


33 :名無しさん 09/08/31 13:42 ID:SNVcUfTSGE (・∀・)イイ!! (1)
皆さん、公約ってこんなもの・・・ってことを、身をもって示してくれた
主に 拍手 or 天誅を。


34 :名無しさん 09/08/31 14:45 ID:QYTRiK-mRq (・∀・)イイ!! (1)
毎回投票所で用紙交付する仕事請け負ってるけど、昨日は若い人がすごい多かったよ。
マジで驚くほど多かった。
投票への意識が変わった選挙だったんだなと再確認。


35 :名無しさん 09/08/31 14:48 ID:C2XU6xO4Ft (・∀・)イイ!! (0)
ネットやってても公明党に入れる奴いるんだな


36 :名無しさん 09/08/31 16:49 ID:PMZ-r,c48G (・∀・)イイ!! (0)
>>35
ネットやってても創価学会に入ってる奴がいるだろ?


37 :アンケ主 09/08/31 19:52 ID:Mn.2iQDUOh (・∀・)イイ!! (1)
アンケート同士のクロス集計という機能があると聞いたので、実行してみた。
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=37843&Y=37853&SQ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(480人)を見る]

【2:46】民主党が勝った場合の日経平均
[設問] 選挙で民主党が与党となった場合日経平均はどうなると思いますか?

[選択肢] 1: 大きく上がる 2: 少し上がる 3: 変わらない 4: 少し下がる 5: 大きく下がる 6: 知らん 7: 任意 8: 日経モリタポ
[実施期間] 2009年8月27日 15時24分 〜 2009年8月27日 16時48分

37 :名無しさん 09/08/27 16:30 ID:2lfY2PMXQa (・∀・)イイ!! (0)
都議選の時にも民主圧勝で外資が強烈に売り込んできたことを考えると
衆院戦で民主が勝つとまたもや大きく売り込まれる気がする。
まあそれは一時的なもので後はその後の政策などによって変化するだろうけどね。


38 :名無しさん 09/08/27 16:35 ID:I1JSQg0iMI (・∀・)イイ!! (1)
期待感で少し上げ
中長期的には下げ


39 :名無しさん 09/08/27 16:39 ID:CVcDJOHLjo (・∀・)イイ!! (0)
日本\(^o^)/オタタ

のお知らせですな。

はい、土下座外交始めますよ〜

技術は全部チュンチョンに譲り渡してますよ〜
終わったはずの補償もまたするんでしょ〜
二重払いだ〜売春婦にね。
当時、将校より高い給料貰っていたのにね〜


40 :名無しさん 09/08/27 16:47 ID:4sPC0OW3Pp (・∀・)イイ!! (0)
財源問題が曖昧だから下がると思う
それに選挙結果はすでに織り込み済みの可能性も高い


41 :名無しさん 09/08/27 20:04 ID:CVcDJOHLjo (・∀・)イイ!! (0)
織りこみ済みとか言うけど、

あんなモノは選挙後に日経平均が変わらなければ、

織りこみ済みと言うし、他の理由がなく下げれば、織り込んでいなかったと言う。

つまり、結果論の後付け理由だぞ。


42 :名無しさん 09/08/31 11:36 ID:z60cBkI5_4 (・∀・)イイ!! (0)
今日くらいのsageは少し?大きい?


43 :名無しさん 09/08/31 12:26 ID:uRFh9vf6rq (・∀・)イイ!! (0)
選挙結果より円高の影響だな・・・

日経平均反落、円高を嫌気 政権交代歓迎ムードしぼむ
 31日の東京株式市場で日経平均株価は反落した。東京外国為替市場で
円相場が1ドル=92円台半ばまで上昇したことが嫌気され、
主力の輸出関連株に売りが膨らんだ。朝方は民主党による政権交代を
ひとまず歓迎するムードが広がって買い先行で始まり、
取引時間中に1万0700円台を回復。
26日に付けた年初来高値(1万0639円71銭、終値ベース)を上回る場面も
あったが、買い一巡後は下げに転じた。
 日経平均の午前の終値は前週末比36円95銭(0.35%)安の1万0497円19銭。
朝方は先物や短期の値ザヤ稼ぎを狙った売買が株価を押し上げた面もあり、
日経平均の上げ幅は一時、230円を超えた。
 ただ円高進行に伴う収益悪化懸念から、朝方高かったトヨタ自動車など
主力株が軒並み下げに転じた。業種別では自動車が下落率トップ。
 市場では衆院選の結果について、おおむね予想通りとの受け止め方が
多いが、民主党政権が実際に発足することを好感した短期的な買いが入り、
一時的に株価を押し上げた。一方で期待先行で株価が上がると売りも
出やすいとの指摘もあった。


44 :名無しさん 09/08/31 12:27 ID:h4d8RC.TXS (・∀・)イイ!! (0)
726 :名無しさん@十周年 :2009/08/31(月) 12:09:28 (p)ID:FyaZzFrP0(11)
>>646古いリストだったかも 判り易いのを見つけたので
取り敢えずこれで・・・・

民主党政権で少なくとも起こる増税内容

自動車税5万円増税
固定資産税5万円増税
所得税5万円増税
地方税5万円増税
株取引におけるキャピタルゲイン課税も増税または総合課税に変更
環境税5万円
配偶者控除廃止
扶養控除廃止
消費税+10%増税
エコカー減税廃止
エコポイント廃止
住宅ローン減税廃止
年金収入の15%に増税
介護保険料増税
慰安婦賠償金保障(名乗り出た人全部)
健康保険料+10〜20%増税 ←New!
光熱費払、1世帯あたり年36万円の負担増 ←New


本当に全部やるのか知らんけど、今の段階からプレッシャーかけておかないと
しれーっとやっちゃいそうなので、転載しておく。


45 :名無しさん 09/08/31 16:31 ID:h4d8RC.TXS (・∀・)イイ!! (0)
▼143 :名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:55:13 ID:MEFgVz2V0
停止される政策の内容

雇用関係
1 雇用調整助成金の拡充等 6,066億円
2 再就職支援・能力開発対策の推進 7,416億円
3 緊急雇用創出事業の拡充 3,000億円
4 内定取消し問題、外国人労働問題等への適切な対応 106億円
5 失業等給付費等の確保 6,836億円
6 住宅・生活支援等 1,704億円

地域医療関係
1 地域医療の再生に向けた総合的な対策 3,100億円
2 医療機関の機能、設備強化等 2,096億円
3 革新的な医薬品や医療機器の開発支援、審査体制の強化 917億円
4 新型インフルエンザワクチンの開発・生産体制の強化 1,279億円
5 レセプトオンライン化への対応 291億円


46 :名無しさん 09/08/31 19:12 ID:cIGmLd45nN (・∀・)イイ!! (0)
本日の日経平均株価は開始30分くらいはご祝儀相場風上げ。
で、売り逃げたあとは爆下げ。
暗い日本の幕開け、じゃないといいのですが・・・・


[アンケートの結果(1,002人)を見る]

【3:20】【衆院選2009】世界経済共同体党・唯一神又吉イエス
[設問] 唯一神又吉イエス候補は今回の衆院選でも東京第1区に立候補しました。
今回は何票獲得できると思いますか?
任意欄に予想を書き込んでください。

誤差が100以内で一番近かった方1名様に5000モリタポ差し上げます!
(2名以上の場合は山分けとなります)

【第43回】(2003年11月09日投票)
得票数:698 / 投票者数:241201 / 有権者数:413613

【第44回】(2005年09月11日投票)
得票数:1557 / 投票者数:278974 / 有権者数:427528
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意
[実施期間] 2009年8月30日 23時16分 〜 2009年8月30日 23時52分

11 :名無しさん 09/08/30 23:34 ID:56c4MvIcf7 (・∀・)イイ!! (0)
信念が大事なんだよ!


12 :名無しさん 09/08/30 23:37 ID:kutTvdsiPN (・∀・)イイ!! (3)
東京1区では、人気はともかくとして、選挙ごとに生存確認ができる有名人の一人です。


13 :名無しさん 09/08/30 23:57 ID:vtCuWejqRY (・∀・)イイ!! (0)
切腹を強要する神様w


14 :名無しさん 09/08/31 00:20 ID:GNlqqgjZXP (・∀・)イイ!! (1)
東京1区 有権者/464,307 投票率/65.5%(開票率/96.8%)
マック赤坂 諸派新 スマイル党総裁 78
又吉 光雄 諸派新 政治団体代表 61


15 :名無しさん 09/08/31 02:13 ID:Lakr426nF5 (・∀・)イイ!! (1)
たった718だと…?


16 :名無しさん 09/08/31 02:37 ID:lOMm5FpbFO (・∀・)イイ!! (0)
718でFA?
てことは721が一番か
ドンピシャはいなかったんだな


17 :名無しさん 09/08/31 12:47 ID:cMVBE3c4tU (・∀・)イイ!! (0)
選挙権をネタ目的で使うのは、あまり喜ばしい事ではないと思う・・・


18 :名無しさん 09/08/31 19:08 ID:-2zptCXwzX (・∀・)イイ!! (2)
5000森、ありがたくいただきました。まさか当たるとは…
ありがとうございました。


19 :名無しさん 09/09/01 19:41 ID:TnaE-AYP8n (・∀・)イイ!! (0)
>>17
無論そうではあるが自由は尊い


20 :名無しさん 10/07/07 21:35 ID:B,3GdNy8Zd (・∀・)イイ!! (0)
あの熱い日よ、もう一度!
イーエース!!イーエース!!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【4:48】選挙の結果が凄いことになっている。
[設問] もう、オナニーするしかない。

[選択肢] 1: シコシコ
[実施期間] 2009年8月30日 23時41分 〜 2009年8月31日 0時3分

39 :名無しさん 09/08/31 00:01 ID:qLgCAyGtAh (・∀・)イイ!! (2)
>>35
長妻だけか・・・
ちょっと眩暈がしたが応援するしかないな。

後からいくらでも修正できるような経済的政策は好きなようにやってくれて構わないから
後から修正が困難な政策、参政権やアジア通貨とかは勘弁してくれ。


40 :名無しさん 09/08/31 00:03 ID:Lakr426nF5 (・∀・)イイ!! (3)
小選挙区制だから大勝・大敗しかない
小泉が張ったトラップですよ


41 :名無しさん 09/08/31 00:04 ID:2Lijc.gumF (・∀・)イイ!! (2)
抜いた直後にこのアンケ!!
すばらしいタイミングだ。


42 :名無しさん 09/08/31 00:06 ID:V.cvCG8W_l (・∀・)イイ!! (2)
>>1僕のモンスターマチーンが壊れた。
ノートには本気オナヌー出来る程のアレが無いので
現在、体験版をダウンロード中
まてよ?押入れにメンヤンがあったような・・・


43 :名無しさん 09/08/31 00:06 ID:lrL6XeWQnb (・∀・)イイ!! (3)
>>39
それにしたって強い反対意見は出して無いからな
俺らが強く働きかけないと転ぶ可能性もある


44 :名無しさん 09/08/31 00:24 ID:hgAjInXQY4 (・∀・)イイ!! (2)
>>39 アジア通貨の前にアジアの自由貿易圏かな。
通貨作っても英国見たく自分は入らん見たいになりそうだ。JPN円


45 :名無しさん 09/08/31 00:27 ID:9sBy7uHzUM (・∀・)イイ!! (1)
しかし、これだけ極端な惨敗でも、もうすぐ産休に入る小渕大臣は圧勝なのか。
同じ選挙区に民主がいないというのもあるが。


46 :名無しさん 09/08/31 00:49 ID:XcZmo8l7zk (・∀・)イイ!! (2)
開票速報はデータ放送にしてL字フレームやめれ>テレ玉・テレ東


47 :名無しさん 09/08/31 02:38 ID:7O15wr94DN (・∀・)イイ!! (1)
オナニー病みつきw


48 :名無しさん 09/08/31 05:34 ID:nOCUGMrQh8 (・∀・)イイ!! (1)
長崎2区とか見てると
「薬害肝炎になってよかったね」って変な感じ。


[アンケートの結果(721人)を見る]

【5:29】衆議院比例代表
[設問] ドコに投票したか答えてね。「諸派」がよくわからなかったので、適当に追加してね。ちなみに「白票」とは、投票用紙に何も書かないで投じられた票。「雑事」とは無関係なことを書いた票となります。
NGワードは甘党と左党。

[選択肢] 1: 自民党 2: 民主党 3: 公明党 4: 共産党 5: 社民党 6: 国民新党 7: みんなの党 8: 改革クラブ 9: 新党日本 10: 20森ゲッツ! 11: 任意 12: 選挙権なし 13: 白票 14: 無所属 15: 雑事 16: 世界経済共同体党* 17: 準にゃんにゃん党

*
[実施期間] 2009年8月31日 0時19分 〜 2009年8月31日 0時27分

20 :名無しさん 09/08/31 00:32 ID:B2hqxJ6YyF (・∀・)イイ!! (0)
民主党の大勝に目がいきがちだが、現時点でまだ1議席もとれていない
改革クラブももっと注目すべき。


21 :名無しさん 09/08/31 00:33 ID:PvPA5BxlED (・∀・)イイ!! (4)
今回の選挙の最大の収穫は、
所謂ネット世論がいかに当てにならないかと言うことが知れ渡ったこと


22 :名無しさん 09/08/31 00:34 ID:Lakr426nF5 (・∀・)イイ!! (1)
>>3
違う。
ネット上では保守派が主流で、政治に関する情報をネットで集めようとすると
どうしても考えが保守派に誘導される。
マスコミしか見てない奴らはマスコミに煽られて民主。
年寄りは昔からの地域ネットワークを大切にするから昔から世話になってる自民。

年代よりも、どういう情報源を信頼しているか、というところが投票行動につながっている可能性が高い。


23 :名無しさん 09/08/31 00:34 ID:qLgCAyGtAh (・∀・)イイ!! (2)
いや、本当に正直な話、
外国人参政権や1000万人の移民法案、アジア共通通貨
といった後から修正しにくく日本人から主権を奪うような馬鹿げた政策さえ行なわなければ
俺は今回民主党を応援しても良かったくらい。
そのくらい公明党とくっついている自民党が許せなかった。

だが現実には民主党は外国人参政権などに肯定的であり、
そういう政策は年金や雇用問題などより
圧倒的に日本の将来にとって大切な政策だと思っているので、
俺は民主党を支持できないわけ。

まあ今回の件により自民と公明の連立は崩れるだろうから
最大4年後の自民党に期待する。
またこの4年間の間に馬鹿げた政策を実行しないことを民主党に期待する。


24 :名無しさん 09/08/31 00:36 ID:x53iMYkumu (・∀・)イイ!! (1)
>>22
その「昔からの地域ネットワーク」を小泉自民がぶっ壊したせいで、
年寄りも自民に投票しなくなってしまったのが今回の選挙結果。


25 :名無しさん 09/08/31 00:47 ID:V.cvCG8W_l (・∀・)イイ!! (0)
>>24その小泉自民をテレビで煽られて、今度は政権交代をテレビに
煽られて投票した馬鹿共が際立つのが今回の選挙結果ってことだな。


26 :名無しさん 09/08/31 01:00 ID:2gqIW0Mj6j (・∀・)イイ!! (0)
>>25
色んな意味で情報弱者が目立つ結果に終わったわけだ
愚民、ここに極まる


27 :名無しさん 09/08/31 01:51 ID:,jJmM_8eFj (・∀・)イイ!! (0)
少数意見を反映するために比例枠は必要だと思うけど
万一、大物が落ちた際の受け皿として使われている現実は民意を反映してるとは
とても思えん。。。
小選挙区との重複をなくせばマシになる???


28 :名無しさん 09/08/31 02:25 ID:2gqIW0Mj6j (・∀・)イイ!! (0)
>>27
まさに何十年も指摘されてる現実
これは政党問わずの唯の優遇策

不変である


29 :名無しさん 09/08/31 02:37 ID:7O15wr94DN (・∀・)イイ!! (0)
結果的にはどうなんです?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(480人)を見る]

【6:37】で、行った?
[設問] 人のアンケからのしっかりアンケで申し訳ないけれど、
結局行った?
 
 

[選択肢] 1: 行った 2: 諸事情により行けなかった
[実施期間] 2009年8月30日 20時25分 〜 2009年8月30日 22時22分

28 :名無しさん 09/08/30 22:04 ID:wXaf,eBUtx (・∀・)イイ!! (0)
ちゃんと行ってきたよ
入れた人もう当確出た


29 :名無しさん 09/08/30 22:04 ID:UccdkbC,K3 (・∀・)イイ!! (1)
選挙の受付、小学生のおにゃのこがやってれば投票率上がると思わね?


30 :名無しさん 09/08/30 22:05 ID:,oiWM8a.jV (・∀・)イイ!! (0)
生まれて始めて行ったよ
無所属の人に入れるとどうなるんだろ?


31 :名無しさん 09/08/30 22:09 ID:EplJ1CyAbm (・∀・)イイ!! (0)
行ったよー
前回の衆院選で
マスコミ受け売りで小泉自民を支えた自分(無知だった事)に後悔したので
今回はしっかり考えた上で麻生自民を支える為に投票してきた

前回今回と小選挙区は 無知+マスコミ の弊害が大きすぎると痛感


32 :名無しさん 09/08/30 22:18 ID:lvo9UiA4QC (・∀・)イイ!! (1)
いってきたよーいつも夕方にいくよー
投票者名簿めくって確認判子ぽち、遅めだと前後の人が埋まってて
ほんのほんのちょっぴり、もうほとんど気のせい程度に早いw


33 :名無しさん 09/08/30 22:22 ID:WLfEQd7A9o (・∀・)イイ!! (0)
雨の合間をぬって行ってきたよ。


34 :名無しさん 09/08/30 22:24 ID:0M-qZKQrie (・∀・)イイ!! (0)
自民に投票してきたが、たぶん民主になっちゃうんだろうと思う


35 :名無しさん 09/08/30 23:10 ID:wXaf,eBUtx (・∀・)イイ!! (1)
民主入れたって言ったらことごとくだめぽ付くよな
別にいいじゃねえか、選挙区の自民候補者が野田とか入れたくない奴だったりするんだよ


36 :名無しさん 09/08/31 00:58 ID:1xsML8EpUM (・∀・)イイ!! (0)
>>35
ネタで投票前に「大川センセイ〜!!」と叫びながら幸福実現党にいれる
もしくはガチで共産党という選択肢もあったろうに


37 :名無しさん 09/08/31 01:04 ID:5pN6Xj7fn3 (・∀・)イイ!! (0)
トイレに行ってきたよ。
一発、落としてきました。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:37】投資しますか?
[設問] いきなり知らない人から電話がかかってきて「百万円投資すれば毎月一万円の配当があります。元本は必ず保証します」などという話があったら、あなたは投資しますか?
あなたにそれだけの金銭的余裕があるものとして考えてください。

[選択肢] 1: 投資しない 2: 投資する 3: モリタポ
[実施期間] 2009年8月29日 8時0分 〜 2009年8月29日 8時47分

28 :名無しさん 09/08/29 08:41 ID:VFr2K6xcFF (・∀・)イイ!! (1)
まず投資する100万もないのが泣けてきます
いや。あってもしないですけど


29 :名無しさん 09/08/29 08:42 ID:WOCJk-RgM_ (・∀・)イイ!! (2)
アパートとか経営して小金持ってるので、やたらね
ハイハイワロスワロスってスルーしてるけど、証券会社の新人アタックはキツイじぇ


30 :名無しさん 09/08/29 08:43 ID:SF0a1_IZTP (・∀・)イイ!! (2)
元本を必ず保証できるなら銀行に借りればいい話
個人から借りようとしてる時点で詐欺


31 :名無しさん 09/08/29 08:45 ID:vpyf7_TKWJ (・∀・)イイ!! (1)
うまい話には裏がある・・・
そう昔から教えられてきたから、投資するワケない。


32 :名無しさん 09/08/29 08:47 ID:VOuilWj9pK (・∀・)イイ!! (-1)
ニートの俺に投資の話を持ってくる
そんな会社が信用できるわけがない


33 :名無しさん 09/08/29 08:50 ID:6ZxBdQ8ztV (・∀・)イイ!! (1)
>あなたにそれだけの金銭的余裕があるものとして考えてください。
逆に金銭的余裕の方と合わせてみて、100円投資すれば月1円の配当ならやってもいいかもしれない
というか投資100に対して配当1でしょ?
元取るのに8〜9年かかるのなら一生懸命働いたほうが儲かる


34 :名無しさん 09/08/29 08:58 ID:xmfEnA.zPS (・∀・)イイ!! (1)
年率1.0%のあやしい銀行で十分です。


35 :名無しさん 09/08/30 01:27 ID:jmFZBL1Anl (・∀・)イイ!! (0)
あやしいあやしい言われてるが、
投資信託なら毎月1%の分配を継続してるのもあるぞ?
さすがに元本保証はないけど


36 :名無しさん 09/08/30 02:38 ID:M,Vr-hitKk (・∀・)イイ!! (2)
そんなに儲かるなら君個人にお金を貸すから、利益山分けで2人で儲けようと言ったら
2度と電話がかかって来なくなったなぁ


37 :名無しさん 09/08/31 00:54 ID:5pN6Xj7fn3 (・∀・)イイ!! (0)
貯蓄から投資へという政策が日本を悪くしたんだ。
投資を出来るくらいの高給を貰いたいために、貧困労働者を創出したんだよ。
これからは、投資から寄付への政策をとって欲しいね。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:13】第45回衆議院議員選挙
[設問] こんばんは
初アンケです
お手柔らかにお願いします

さて、最近選挙でマスコミが沸いておりますが、アンケ主の地元高知県の候補者の知名度アンケをとります

高知県2区の中谷元さんについてです
元防衛庁長官を務めていた人です


少ない森ですみません

[選択肢] 1: 知ってる 2: 知らんがな
[実施期間] 2009年8月17日 0時37分 〜 2009年8月17日 0時54分

4 :名無しさん 09/08/17 00:41 ID:zWJZEp7Iqd (・∀・)イイ!! (1)
制服組で初めて防衛庁長官になった人じゃなかったっけ


5 :名無しさん 09/08/17 00:41 ID:W8ux354.qq (・∀・)イイ!! (1)
名前は知らなかったけど、wikipediaで写真見てようやく分かった


6 :名無しさん 09/08/17 00:41 ID:JfgCwzYGaH (・∀・)イイ!! (1)
加治隆介の議を彷彿させるね


7 :名無しさん 09/08/17 00:43 ID:vlp.FncV9u (・∀・)イイ!! (1)
シンプルでいいアンケだと思いまつ


8 :名無しさん 09/08/17 00:44 ID:UFq-j4NG1n (・∀・)イイ!! (1)
写真見たら分かりましたw


9 :名無しさん 09/08/17 00:45 ID:ycEEGx0c13 (・∀・)イイ!! (0)
政治家は信用出来ないが、この人は信用出来そうな顔してる。


10 :名無しさん 09/08/17 00:46 ID:g3Txzi,2Sn (・∀・)イイ!! (0)
ああ、顔見たらわかったwwww
政治家にしては小奇麗な顔した人だwww


11 :名無しさん 09/08/17 00:47 ID:HSR_lmT1Wr (・∀・)イイ!! (2)
確か最年少で防衛庁長官になった人だ


12 :名無しさん 09/08/17 00:48 ID:v96-n4Zm1H (・∀・)イイ!! (2)
初アンケが政治カテゴリ!!その勇気にへぇ!だぜ


13 :名無しさん 09/08/30 22:05 ID:fO7JSQS5.H (・∀・)イイ!! (1)
中谷元当選確実!
おめでとう!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:78】モリタポ山分け!衆議院選挙投票率当てクイズ!
[設問] 2009年8月30日に行われる衆議院選挙の小選挙区の投票率は
何%台になるでしょうか?3000モリタポを当たった人に
のちほど、しっかりアンケートを利用して山分けします。

例:51.52%→51%台

参考になる資料:衆議院議員総選挙投票率一覧
http://www.promised-factory.com/100years_after/house/turnout-r.html

[選択肢] 1: 49以下 2: 50 3: 51 4: 52 5: 53 6: 54 7: 55 8: 56 9: 57 10: 58 11: 59 12: 60 13: 61 14: 62 15: 63 16: 64 17: 65 18: 66 19: 67 20: 68 21: 69 22: 70 23: 71 24: 72 25: 73 26: 74 27: 75 28: 76 29: 77 30: 78 31: 79 32: 80 33: 81 34: 82 35: 83 36: 84 37: 85 38: 86 39: 87 40: 88 41: 89 42: 90以上
[実施期間] 2009年8月19日 13時16分 〜 2009年8月19日 19時35分

69 :名無しさん 09/08/19 18:42 ID:s_l2op.X04 (・∀・)イイ!! (0)
>>68
あるあるw


70 :名無しさん 09/08/19 18:57 ID:PQZz4XWUbC (・∀・)イイ!! (-2)
マニフェスト盾にろくに考えずに数の暴力して欲しかないんだよなぁ
盛り上がってる各党支持者諸君には悪いけども
判断力と利他心がいくばくか長けてそうな人を就職推薦投じりゃあそれでいいかなっと


71 :名無しさん 09/08/19 19:00 ID:CzaHpbDGb1 (・∀・)イイ!! (6)
会社のやつから、
ドラマを見て勉強しないといけないとか、
テレビを見て(主にバラエティ・ドラマ)知識を広くしろ
と言われたので、
ドラマもバラエティも見ないけど、ちゃんと政治とかは勉強してるし、
今度の選挙も行くよ、と言ったら、

選挙とかいくの?なんで?

と言われたんですが、俺が間違ってるのだろうか・・・


72 :名無しさん 09/08/19 19:09 ID:.2foUsspfA (・∀・)イイ!! (0)
戦後最高が77%か。超えるといいね。


73 :名無しさん 09/08/19 19:14 ID:Dod_Ncjz5S (・∀・)イイ!! (-1)
もはやあきらめムードになっています
民主党のダメなところが少しずつ浮き彫りになってきてはいますが
いかんせんテレビや新聞でしか情報を得ることのできない人たちが
圧倒的大多数を占めているのが現状ではないかと。
日の丸切り刻みの件でも華麗にスルーされていましたしね
自分は選挙権を得てから今まですべての選挙に投票に行っていますが
もはや出来レースのような気がしてなりませんし
投票率はかなり下がるような気がします


74 :名無しさん 09/08/19 19:17 ID:PM.QQYoZjf (・∀・)イイ!! (0)
ごらんなさい
こーんなきれいなグラフですよっ


75 :名無しさん 09/08/19 19:17 ID:_1m1g-42rX (・∀・)イイ!! (1)
恥ずかしながら今まで選挙行ったことない20代後半。
今回は選挙のお知らせ郵便を待ち構えていた。


76 :名無しさん 09/08/19 19:28 ID:mKZ,2DbF7I (・∀・)イイ!! (0)
昔の投票率ってすごかったんだな。

毎回「投票に行きますか」という世論調査に「必ず行く」と答えた人の割合より、
実際の投票率の方が低い気がするのだが…


77 :名無しさん 09/08/19 19:31 ID:,7M9FtbcLe (・∀・)イイ!! (0)
>>76
世論調査ってあくまで一部だからね。
世論調査に答えるような人は行く人が多いって事なのかも。
めんどくさがりは答えないし行かないだろうからね。


78 :名無しさん 09/08/30 20:41 ID:cgDVSSq.vH (・∀・)イイ!! (1)
結局のところ、思ったより投票率は伸びなかったみたいですね。
関心ある関心あるって言ってたのは、マスコミと政治家が騒いで
ただけ・・・?


[アンケートの結果(3,001人)を見る]

【10:33】民主党に入れたヤツは非国民・国賊ですよね
[設問] 政治と金の問題は確かに問題です
我々の税金は友好的に使っていただきたいものですね
また年金問題も忌々しき問題だと思います

さてしかし年金問題などは民主党の支持母体の自治労構成員が引き起こした事ですよね
帰化人の立候補や沖縄を中韓で食い物にする政策
拉致犯人の釈放を訴える党患部…
間違いなくミンスは売国政党ですよ?
今回の参議院議員選挙では売国政党の民主党が圧勝のようです

何て危機感の無いメディアに騙される国民が多いのでしょうか

民主党に入れたヤツは非国民・国賊ですよね

参考資料
http://ameblo.jp/lancer1/entry-10039682629.html
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-819.html
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-833.html
http://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html

[選択肢] 1: ミンス支持は売国奴だ 2: 民主党マンセー
[実施期間] 2007年7月29日 21時8分 〜 2007年7月29日 21時15分

24 :名無しさん 07/07/30 20:42 ID:j,SwXSlNbX (・∀・)イイ!! (1)
>>21
民主党から旧社会党勢力がいなくなれば、第2の自民党ができ、自民党の独裁政治になる気がする


25 :名無しさん 07/07/30 20:45 ID:ZA4bWCgik0 (・∀・)イイ!! (-3)
民主党は自民党寄りの議員が多いからうまくいかないんだと思う


26 :名無しさん 07/07/30 20:52 ID:LcXA0p-Rr, (・∀・)イイ!! (-2)
>>18
だが今回、選挙に行かなかった奴が当選してしまった。
あいつに入れたのなんて「組織票」とかそんなんだろ。
これは、自民党が党として「選挙なんて行かなくていい」と言ってるのとまるで一緒。


27 :名無しさん 07/07/31 18:22 ID:mW8fv-YXf, (・∀・)イイ!! (5)
丸川を擁立した自民も自民だが、そいつに票を投じた都民はマジで基地外だろ
民主は民主で自治労やら民団やら訳の分からん奴らが通ってるしな
もうこの国は駄目かもわからんね


28 :あぼーん 07/07/31 19:56 ID:あぼーん
あぼーん


29 :あぼーん 07/07/31 20:01 ID:あぼーん
あぼーん


30 :名無しさん 07/08/02 08:33 ID:KAZLqR3gr8 (・∀・)イイ!! (-1)
今のボケ内閣にこの景気回復とかいわれてもね・・・
格差社会まで見通すことが出来ないんだよ、ボンボン内閣では。


31 :名無しさん 09/08/30 20:29 ID:zq-KYMqq-f (・∀・)イイ!! (0)
日本オワタ\(^o^)/


32 :名無しさん 09/08/30 21:04 ID:xlDr4fr0lw (・∀・)イイ!! (1)
悪が栄えた試しはないぞ。


33 :名無しさん 09/08/31 12:44 ID:cMVBE3c4tU (・∀・)イイ!! (0)
さて、衆議院でも民主が政権を取ったわけだが


[アンケートの結果(100人)を見る]

1 2336495126157186 187 188 189 190193224247 < >