食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 264126179 180 181 182 183193255317379441490 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:87148.代替食品2(300人) 2:87154.料理(301人) 3:87095.ブリオッシュ(500人) 4:86927.目玉焼きの焼き方(773人) 5:87033.カレーにジャガイモは入れる? 入れない?(300人) 6:86929.好きな卵料理(771人) 7:87053.セックスオンザビーチ(300人) 8:86928.目玉焼きの焼き加減(772人) 9:87034.シチューと一緒にライス(ご飯)を食べますか?(300人) 10:87003.ブリ(300人) 11:87036.「大阪風お好み焼き」と「広島風お好み焼き」どっちが好き?(300人) 12:86968.納豆(300人) 13:86926.目玉焼きを食べるときの調味料(1,000人) 14:86965.一番好きなファストフード店のポテトを教えてください(300人) 15:86970.いちばん好きな牛丼屋はどれ?(200人) 16:86966.レジの横の「揚げ物」「焼き物」がいちばん美味しいコンビニはどこ?(300人) 17:86939.義理チョコをもらった男子は女子にお返しをするべきですか?(100人) 18:86897.イギリスの飯は不味い(500人) 19:86775.ヤクルトの開け方(500人) 20:86921.オエッてなる食べ物(500人) 21:86888.糞アンケート(512人) 22:86833.チョコレート(186人) 23:86843.もう14日も終わりだが(200人) 24:86831.あなたがトンカツにかける調味料は何ですか?(301人) 25:86458.【認知度調査】TOKYO X(1,000人) 26:86827.チョコレート(300人) 27:86826.アメリカンのファンファーレで氏ね!(500人) 28:86790.店長「ホットペッパークーポン客はハズレ客、料理の量も質も落とされる」(500人) 29:86456.食べたい銘柄牛(270人) 30:86765.ご飯の時に好きなおかず、最初に食べる?最後に食べる?(150人) 31:86763.バレンタインデーにもらってうれしいのは?(500人) 32:86533.カウンターキッチン(501人) 33:86188.さくらもち(123人) 34:86413.長芋と山芋(500人) 35:86394.プロポリスキャンディー(500人) 36:86327.お好み焼きの切り分け方(1,000人) 37:86325.梅干し(300人) 38:86318.スパム(500人) 39:86243.富山ブラックサイダー(300人) 40:86261.ホワイトチョコレート(200人)

1 264126179 180 181 182 183193255317379441490 < >

【1:15】代替食品2
[設問] プリンにお醤油かけて食べるとウニの味になるって本当?


87147のキュウリに蜂蜜は確かめたら蜂蜜味のキュウリだったよ

[選択肢] 1: 本当だよ 2: 嘘だよ 3: モリタポウニ 4: こんな下らないアンケは知らんプリンしちゃうもんね
[実施期間] 2015年2月22日 23時57分 〜 2015年2月23日 1時27分

6 :名無しさん 15/02/23 00:03 ID:4JvtwcNL65 (・∀・)イイ!! (2)
こんな下らないアンケは知らんプリンしちゃうもんね
これが言いたかっただけじゃないの?

ちな、本当らしい


7 :名無しさん 15/02/23 00:13 ID:SswiacVwb3 (・∀・)イイ!! (1)
不味いから、やめましょうゆ


8 :名無しさん 15/02/23 00:15 ID:dYCB7EBM7v (・∀・)イイ!! (1)
ウニパンもメロンパンも実在したからな。


9 :名無しさん 15/02/23 00:24 ID:reTgHoWFIS (・∀・)イイ!! (1)
やってみたら


10 :名無しさん 15/02/23 01:10 ID:dYX5wfSPgp (・∀・)イイ!! (2)
>>2
2ゲットできるくらいコソアンが好きなくせに
アンケ主を貶めるようなこと書くなよ。


11 :名無しさん 15/02/23 01:16 ID:Znbx3rkgqF (・∀・)イイ!! (1)
あまじょっぱいプリンになっただけでした


12 :名無しさん 15/02/23 01:20 ID:yozjz8gITO (・∀・)イイ!! (1)
ネタカテかとおもた
モリタポうにを食べてみたい


13 :名無しさん 15/02/23 07:17 ID:.F_ALDeYOW (・∀・)イイ!! (1)
実際にウニを食べる前に試して見たんで、ウニを初めて食べた時プリンに醤油の味しかしなかった(´・ω・`)


14 :名無しさん 15/02/23 10:44 ID:ECQQevUG3, (・∀・)イイ!! (0)
その昔、なんばプリン博覧会というのがあってだな
そこではプリン丼というモノを食べる事が出来たのじゃよ
飯の上にプリンと刻み海苔とワサビが乗っていて醤油をかけて食べる480円の丼


15 :名無しさん 15/02/23 11:00 ID:ulrfjSurJu (・∀・)イイ!! (0)
なりません。気持ち悪かった…


[アンケートの結果(300人)を見る]

【2:20】料理
[設問] あなたは料理が好きですか?上手下手・レパートリーの多さは問わないものとします。

[選択肢] 1: 好きです 2: 普通です 3: 嫌いです 4: 義務で仕方なくやってます 5: 知るかボケ 6: もりたぽ
[実施期間] 2015年2月23日 7時32分 〜 2015年2月23日 8時32分

11 :名無しさん 15/02/23 07:48 ID:m_weACfzy, (・∀・)イイ!! (1)
お前を料理してやろうか?


12 :名無しさん 15/02/23 07:50 ID:igVZjuhJnl (・∀・)イイ!! (4)
オッサンになってから、ちびちびお酒飲みながら料理するのが楽しい。
つまみの唐揚げや天ぷら、おでんにたこ焼きなんかを作った後、
雑炊やうどんなどで〆るんだけど、いつの間にか色々作れるようになりました。


13 :名無しさん 15/02/23 07:52 ID:KMajXq,Pob (・∀・)イイ!! (3)
作るの好き
食べるの大好き
自分の作った物を誰かが美味しそうに食べてるの見るの大々好き


14 :名無しさん 15/02/23 07:54 ID:Yt.-kb0hLA (・∀・)イイ!! (1)
食べるのは好きですが作るのは嫌いっていうかめっさ苦手です。
作っても凄い不味いものしか出来ません。


15 :名無しさん 15/02/23 07:59 ID:cBo0Srgqhm (・∀・)イイ!! (2)
料理に興味無い俺カッコイイ


16 :名無しさん 15/02/23 08:00 ID:aVZRHBNBJJ (・∀・)イイ!! (1)
昔は作ってたから好きだったんだろうね
今は作ってないから嫌いだと思う


17 :名無しさん 15/02/23 08:18 ID:1370PVpK8Y (・∀・)イイ!! (2)
結婚していた時に台所に入る事を元妻に禁止され、作る事が出来ませんでした。自分が食べたい物を
作る事で、ストレス解消になるのに理解されず、それが原因で離婚したのでは有りませんが、楽しい

日常を過ごすには、料理は私にとって大切です。


18 :名無しさん 15/02/23 08:19 ID:89WvjGtYQW (・∀・)イイ!! (2)
下手の横好きと申しますが、作っているうちに
好きこそものの上手なれといった具合に
馴染んでくるものでございます。


19 :名無しさん 15/02/23 08:23 ID:yjhqk2Mdko (・∀・)イイ!! (1)
食べるの大好き、好みがやや偏ってるから自炊がおいしい
後片付けが大嫌いなので手順の簡略化や器具の使い回しに一番、頭を絞ってる


20 :名無しさん 15/02/23 09:07 ID:PZmiAppDue (・∀・)イイ!! (1)
人様の作った料理を食べるのが好きです


[アンケートの結果(301人)を見る]

【3:24】ブリオッシュ
[設問] こちらのパンを知っていますか、また食べてみたいですか。
http://iup.2ch-library.com/i/i1389481-1424528341.jpg

[選択肢] 1: 知っている、食べたい(食べたことがある) 2: 知っている、食べたくない 3: 知らない、食べたい 4: 知らない、食べたくない
[実施期間] 2015年2月21日 23時24分 〜 2015年2月22日 1時29分

15 :あぼーん 15/02/21 23:34 ID:あぼーん
あぼーん


16 :名無しさん 15/02/21 23:47 ID:gXDLlAdJ4o (・∀・)イイ!! (0)
給食で出たDONQのブリオッシュはうまかった


17 :名無しさん 15/02/21 23:49 ID:NYGMEJQsDM (・∀・)イイ!! (0)
おおおおお!出世したなw


18 :名無しさん 15/02/21 23:58 ID:zi3ai_cIzQ (・∀・)イイ!! (0)
パスコのパンは売っているけれどこれは見たこと無い


19 :名無しさん 15/02/22 00:02 ID:eopmzkvpzj (・∀・)イイ!! (3)
あぼーんしないなら、食べてみたい。
あぼーんするなら、食べたくない。


20 :名無しさん 15/02/22 00:03 ID:SuxTWIcQTc (・∀・)イイ!! (0)
ブリオッシュは食べたいけど、コラボは版権料が上乗せされてるからいらない


21 :あぼーん 15/02/22 00:08 ID:あぼーん
あぼーん


22 :名無しさん 15/02/22 00:34 ID:dOqEXoFzr8 (・∀・)イイ!! (2)
あぼーんしてくださいm(_ _)m


23 :名無しさん 15/02/22 00:43 ID:eBtOAoiaui (・∀・)イイ!! (1)
夫が使ってるメガネ拭きにみきゃんが描いてあった


24 :名無しさん 15/02/22 18:51 ID:5UrWX3zXlj (・∀・)イイ!! (0)
奈良市立三笠中学校ワロス


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:27】目玉焼きの焼き方
[設問] よく食べる目玉焼きの焼き方は片面焼きですか?両面焼きですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 片面焼き 3: 両面焼き 4: どちらでもない
[実施期間] 2015年2月19日 11時32分 〜 2015年2月20日 11時32分

18 :名無しさん 15/02/19 20:38 ID:1emkB6xAmE (・∀・)イイ!! (1)
見た目は片面が好き
作るのは両面
外はカリッと、中はトロリくらい


19 :名無しさん 15/02/19 20:58 ID:F.Wh8KKXjF (・∀・)イイ!! (1)
上手な両面焼きを食わせてもらったことはあるが
とても自分ではできないので片面一択


20 :名無しさん 15/02/19 20:59 ID:8L11AfwJvz (・∀・)イイ!! (1)
ふたをして焼けば両方焼かなくてもいいと


21 :名無しさん 15/02/19 21:41 ID:ysY-kdvkPB (・∀・)イイ!! (1)
両面焼きは美味しんぼで初めて知った
特に美味いとは思わなかった( ^ω^ )


22 :名無しさん 15/02/19 22:39 ID:h-eiF4FA.S (・∀・)イイ!! (1)
片面で、上は水入れて蓋して蒸す。


23 :名無しさん 15/02/20 08:41 ID:KfFhLpKWvA (・∀・)イイ!! (1)
片面がいいです


24 :名無しさん 15/02/20 09:20 ID:kjQDvM.WzR (・∀・)イイ!! (1)
重箱の隅をつつくのは恐縮だけど「よく食べる」と言うほど目玉焼きを頻繁には食べてない。
一応「好きな」目玉焼きの焼き方で答えといた。


25 :名無しさん 15/02/20 16:37 ID:uqJc4iqhmm (・∀・)イイ!! (1)
良い卵なら片面で半熟
悪い卵なら両面で堅焼きだね


26 :名無しさん 15/02/21 21:17 ID:gXDLlAdJ4o (・∀・)イイ!! (1)
>>16
よせw


27 :名無しさん 15/02/21 21:38 ID:2zCD7rcG_H (・∀・)イイ!! (1)
白身のフチをカリカリに焼くのが好き


[アンケートの結果(773人)を見る]

【5:21】カレーにジャガイモは入れる? 入れない?
[設問] カレーを作るとき、
ジャガイモは入れますか? 入れませんか?

[選択肢] 1: ジャガイモ入れる 2: ジャガイモ入れない
[実施期間] 2015年2月20日 2時33分 〜 2015年2月20日 5時12分

12 :名無しさん 15/02/20 02:42 ID:OyTItKpGh2 (・∀・)イイ!! (1)
ジャガイモのかわりにカボチャ入れるとおいしいよ


13 :名無しさん 15/02/20 02:56 ID:G.3hAWYcGk (・∀・)イイ!! (1)
ひき肉のみ


14 :名無しさん 15/02/20 02:56 ID:A7aDX5utcu (・∀・)イイ!! (1)
入れるけど、正直余計だね
時間が経つと煮崩れてカレーが粉っぽくなるし、
炭水化物ならご飯から摂ればいいから、要らないね


15 :名無しさん 15/02/20 03:16 ID:zSh3qaHF0a (・∀・)イイ!! (1)
デリー、ボンベイのカシミールカレーにジャガイモは必須


16 :名無しさん 15/02/20 03:31 ID:nFvhdmJmGA (・∀・)イイ!! (3)
ガジェ?


17 :名無しさん 15/02/20 03:37 ID:P02rJrF7_u (・∀・)イイ!! (1)
まあ肉と玉ねぎさえ入ってれば後は別に…


18 :名無しさん 15/02/20 04:02 ID:SOq2FMsYSc (・∀・)イイ!! (1)
ジャガイモは皮だけ剥いて、切り分けない丸ごとのまま煮込みを開始してやって
ジャガイモにカレーを染込ませるのと同時に
カレー側にもジャガイモが食べ頃の大きさになるまでたっぷり煮溶かしてやることで
ジャガイモのポタージュのような風味とトロ味が加わったカレーが大好き


19 :名無しさん 15/02/20 05:41 ID:J9OzjHnPqW (・∀・)イイ!! (1)
誰かは忘れたけど、カレーに芋は入れない!変!て、ぐずった芋嫌いの女性の主張だっけ、
インドはジャガイモ作ってないってだけだよ、拘ることなんかないのに、旨けりゃ、楽しい。

不味けりゃ、腹が立つ、人を不幸にする、戦争にも成る。飯が旨いと喜びも多い。


20 :名無しさん 15/02/20 08:07 ID:ymeGiOlyQH (・∀・)イイ!! (1)
ジャガイモがあったら入れる
家族が好きなので


21 :名無しさん 15/02/21 21:32 ID:gXDLlAdJ4o (・∀・)イイ!! (0)
船乗りはジャガイモからビタミンCを得る


[アンケートの結果(300人)を見る]

【6:37】好きな卵料理
[設問] あなたの好きな卵料理は何ですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 卵焼き 3: 目玉焼き 4: 卵かけごはん 5: ゆで卵・温泉卵 6: だし巻き卵 7: オムレツ 8: オムライス 9: スクランブルエッグ 10: その他 11: フレンチトースト* 12: thx* 13: エッグベネディクト* 14: 茶碗蒸し* 15: ピータン* 16: スコッチエッグ* 17: 卵丼* 18: チャーハン* 19: ポーチドエッグ* 20: おっぱい*
[実施期間] 2015年2月20日 11時36分 〜 2015年2月21日 11時36分

28 :名無しさん 15/02/20 19:24 ID:J9OzjHnPqW (・∀・)イイ!! (1)
卵は高カロリーでコレステロールを上げるとの主張は、近年の研究では嘘だと言う事が
判明しました。Lサイズ1個=91kcal、コレステロール値を低下させる成分も含まれている。

爺の私は長年、毎日、5個以上の卵を食べていますが、健康には異常が有りません、ん?
虫歯がある。卵業者の回し者でも有りません。今度生まれ変わったら、玉子と名乗りたい。


29 :名無しさん 15/02/20 19:29 ID:XeMX4.Ikv7 (・∀・)イイ!! (1)
温泉卵は好きだが、ゆで卵はあんまり好きじゃない
固まった白身が苦手


30 :名無しさん 15/02/20 20:38 ID:O-g3YhglHP (・∀・)イイ!! (1)
3個以内はないわ


31 :名無しさん 15/02/20 21:23 ID:NBZ,N4begI (・∀・)イイ!! (1)
ピータン以外は好き


32 :名無しさん 15/02/20 22:46 ID:Crcq30o3AI (・∀・)イイ!! (1)
熱いご飯に卵かけご飯は最高ですね( ^ω^ )


33 :名無しさん 15/02/20 23:33 ID:79N2eNob7K (・∀・)イイ!! (1)
卵アレルギーの俺はどうすれば……


34 :名無しさん 15/02/21 00:58 ID:ZA.SVeC9Xr (・∀・)イイ!! (1)
ゆで卵を一晩しょうゆに漬けとくだけでぜんぜんおいしくなる


35 :名無しさん 15/02/21 03:22 ID:w61ilqVOFa (・∀・)イイ!! (1)
ひき肉とたまねぎをくるんだオムレツが好きです
たまご2個使用の厚めで、焼き加減は外はかたまってるけど中はドロッとしてるくらいのがいいな
黄色と白がマーブル模様になってると尚いいわよ


36 :名無しさん 15/02/21 10:16 ID:ktYOiR0H77 (・∀・)イイ!! (1)
3つじゃ足りない


37 :名無しさん 15/02/21 10:34 ID:31bN_7YJ-X (・∀・)イイ!! (1)
電子レンジで作った炒り卵


[アンケートの結果(771人)を見る]

【7:20】セックスオンザビーチ
[設問] どっ童貞ですがセックスオンザビーチを飲んでもいいですか?

[選択肢] 1: ダメです 2: いいよ 3: カルーアミルクでも飲んでな童貞ボーイ 4: モリタポ
[実施期間] 2015年2月20日 21時58分 〜 2015年2月20日 23時1分

11 :名無しさん 15/02/20 22:15 ID:zXqkstoEKS (・∀・)イイ!! (1)
坊や童貞って事は未成年だろ
まさかと思いますが


12 :名無しさん 15/02/20 22:22 ID:xZt9s,htNd (・∀・)イイ!! (1)
カクテルひとつ頼むのすら…


13 :名無しさん 15/02/20 22:36 ID:J9OzjHnPqW (・∀・)イイ!! (1)
何とか、お願いします、立ちっぱなしで、このままでは眠れません、お金を払いますから、どうか、
素泊まりで3,000円です。チェックアウトは朝10時です。おやすみなさい。


14 :名無しさん 15/02/20 22:47 ID:Crcq30o3AI (・∀・)イイ!! (1)
セックスって言いたかっただけ( ^ω^ )


15 :名無しさん 15/02/20 22:49 ID:KBA6orVB-D (・∀・)イイ!! (2)
キンタマオンザコタツでも飲んどけ(´・ω・`)


16 :4 15/02/20 23:08 ID:NPwKP1Gde5 (・∀・)イイ!! (1)
>>9
遅くなりました、どうぞ( ´・ω・)っ【セックスオンザビーチ】
ちなみにノンアルコールの「セーフセックスオンザビーチ」というカクテルもあるんですよw

>>15
そのようなカクテルは聞いたことがありませんが…
作って見せて戴けませんか?w( ´・ω・)っω


17 :名無しさん 15/02/21 06:25 ID:xcmgOALUWM (・∀・)イイ!! (0)
カクテル辞典調べたら「セックスオンザ○○」系の多さにセックスオンザビーチ噴いた


18 :名無しさん 15/02/21 09:21 ID:kYRv_kyWGH (・∀・)イイ!! (1)
>>16
用意するもの
・叔父さん(金 珠温)
・その手下(竜男、通称:ザコ竜)


19 :名無しさん 15/02/21 09:23 ID:kYRv_kyWGH (・∀・)イイ!! (1)
以上を産廃処理場の粉砕機に投入して完成(`・ω・´)ゞ


20 :名無しさん 15/02/21 10:00 ID:YQwWXqTsqM (・∀・)イイ!! (1)
>>18-19
wwwww
(´・ω・`)レス有難うございます。想像以上のシロモノでした…w


[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:29】目玉焼きの焼き加減
[設問] あなたの好きな目玉焼きの焼き加減は半熟ですか?固焼きですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 半熟 3: 固焼き 4: どちらでもない
[実施期間] 2015年2月19日 11時33分 〜 2015年2月20日 11時33分

20 :名無しさん 15/02/19 19:21 ID:UTnad3bTiK (・∀・)イイ!! (1)
食べにくいけど半熟一択


21 :名無しさん 15/02/19 19:53 ID:QqP5x17o2w (・∀・)イイ!! (1)
白身が固まってくれれば黄身はどうでもいい


22 :名無しさん 15/02/19 20:34 ID:1emkB6xAmE (・∀・)イイ!! (1)
半熟が美味しいと思う
家族はしっかり火が通ったのが好きみたいです


23 :名無しさん 15/02/19 20:42 ID:j3QK,am,lw (・∀・)イイ!! (1)
半熟がもてはやされてるけど、固焼きの方がいい
火が通ってない白身は最悪


24 :名無しさん 15/02/19 20:57 ID:F.Wh8KKXjF (・∀・)イイ!! (1)
うっかり目を離したなど固焼きになってしまった場合はマヨネーズかけてタルタル気分で食う


25 :名無しさん 15/02/19 21:42 ID:ysY-kdvkPB (・∀・)イイ!! (1)
半熟をご飯に乗ってけて食べると美味しいよ( ^ω^ )


26 :名無しさん 15/02/19 22:38 ID:h-eiF4FA.S (・∀・)イイ!! (1)
半熟。ゆで卵も半熟。肉はレアが好き。


27 :名無しさん 15/02/19 23:56 ID:TAOPuV,ayd (・∀・)イイ!! (1)
今気づいたけど、元アンケにモリタポがないな。

これガジェットじゃね?


28 :名無しさん 15/02/20 00:42 ID:g81hiG4yS, (・∀・)イイ!! (1)
白身は固まっていて、黄身は生でなく、かと言って固焼きでもなく柔らかめ程度の焼き具合


29 :名無しさん 15/02/20 08:41 ID:KfFhLpKWvA (・∀・)イイ!! (1)
その日によって違います
でも半熟がいいな


[アンケートの結果(772人)を見る]

【9:16】シチューと一緒にライス(ご飯)を食べますか?
[設問] シチューとライスは相性が良いのでしょうか。
あなたは、シチューと一緒にライス(ご飯)を食べますか?

[選択肢] 1: 食べる 2: 食べない
[実施期間] 2015年2月20日 2時53分 〜 2015年2月20日 5時16分

7 :名無しさん 15/02/20 02:54 ID:x09m0z,Dk0 (・∀・)イイ!! (1)
家ではその組み合わせで出る
流石に味噌汁は休みである


8 :名無しさん 15/02/20 02:54 ID:G.3hAWYcGk (・∀・)イイ!! (2)
オーブンで焼いてドリアにして食べる


9 :名無しさん 15/02/20 02:56 ID:CHHbNCTyG, (・∀・)イイ!! (2)
山根〜今月そのネタ2回目〜


10 :名無しさん 15/02/20 02:57 ID:CAfvJpfTR. (・∀・)イイ!! (1)
むしろご飯にかけて食べちゃう…


11 :名無しさん 15/02/20 02:58 ID:A7aDX5utcu (・∀・)イイ!! (1)
合うと思うけど、普通に


12 :名無しさん 15/02/20 03:31 ID:nFvhdmJmGA (・∀・)イイ!! (3)
ガジェ?


13 :名無しさん 15/02/20 03:36 ID:P02rJrF7_u (・∀・)イイ!! (1)
食べるけどかけはしない


14 :名無しさん 15/02/20 03:49 ID:SOq2FMsYSc (・∀・)イイ!! (1)
シチュー+パンだと物足りない
かといってシチューはご飯のオカズという味に思えないしBUKKAKEようとも思わない
シチュー+ご飯+ご飯のオカズ この献立が一番満足する


15 :名無しさん 15/02/20 05:54 ID:J9OzjHnPqW (・∀・)イイ!! (1)
フランスパンにシチューを染み込ませて食べる。正式にはシチューとライスは別々に食べるのが
マナーだったと思うが、旨けりゃ、味に勝るマナーは存在しない、カレーのようにご飯にぶっ掛けて

食べると美味しいシチューもある。相手を不快にさせなければ良いと思う。食事を一緒にする相手を
間違えると、自分も相手も不幸だと思う。


16 :名無しさん 15/02/20 08:05 ID:ymeGiOlyQH (・∀・)イイ!! (1)
シチューとごはんの組み合わせは大好き!
給食で好きだったメニューです


[アンケートの結果(300人)を見る]

【10:30】ブリ
[設問] ブリは、条鰭綱 スズキ目 アジ科に属する魚。「ぶり はまち、元はいなだの出世魚」という川柳がある。
代表的な呼び名
ワカシ:15 cm くらいまでのもの
イナダ:40 cm くらい(夏に旨い)
ワラサ:60 cm くらい
ブリ:90 cm 以上(夏は味が落ちる)
関東:ワカシ → イナダ → ワラサ → ブリ
関西:ツバス → ハマチ → メジロ → ブリ
東北:ツベ → イナダ → アオ → ブリ
下北地方:フクラギ → イナダ → ワラサ → ブリ
北陸:ツバエリ → コズクラ → フクラギ → アオブリ → ハナジロ → ブリ
富山県:ツバイソ → コズクラ → フクラギ → ハマチ → ガンド → ブリ
山陰:ショウジゴ → ワカナ → メジロ → ハマチ → ブリ
四国・広島県:ヤズ → ハマチ → ブリ
九州:ワカナゴ → ヤズ → ハマチ → メジロ → ブリ → オオウオ

とのことですが、関東ではイナダにあたる段階の魚をあなたの地域では何と呼びますか?

[選択肢] 1: イナダ 2: ハマチ 3: アオブリ 4: メジロ 5: ヤズ 6: その他 7: 分からない 8: ブリに興味ない俺かっこいい 9: 知るかボケ 10: もりたぽ
[実施期間] 2015年2月19日 16時35分 〜 2015年2月19日 18時1分

21 :名無しさん 15/02/19 17:18 ID:a0Lv0pTeLQ (・∀・)イイ!! (1)
関西だけど
ハマチ→ブリ
しか覚えてない


22 :名無しさん 15/02/19 17:20 ID:8evOe9a_6G (・∀・)イイ!! (1)
東京在住だけど、そもそも魚屋ではハマチとブリという名前しか見ないな
イナダくらいのサイズのものは流通させていないのか
それともサイズに関わらずハマチなりブリとして売っているのか


23 :名無しさん 15/02/19 17:25 ID:w3RfMjSkJ. (・∀・)イイ!! (1)
オラの住む県にゃ海ねえし荒川じゃブリとれねえから独自な名前なんかねえだよ
でもまえにアザラシがいたからもしかしたらブリも1匹ぐらいいるべか?


24 :8 15/02/19 17:30 ID:doMcMZ1r8R (・∀・)イイ!! (1)
>>16
レスありがと。
ぐぐったけど、上手く見つけられなかったので助かりました。


25 :名無しさん 15/02/19 17:37 ID:rMVAjwBpD. (・∀・)イイ!! (2)
知ったかブリ


26 :名無しさん 15/02/19 17:51 ID:SYyVU-5aMC (・∀・)イイ!! (1)
北海道の内陸に住んでいますが、ハマチと呼びます。脂が乗っていて、サケの刺身や
甘えエビやボタンエビやイクラやウニよりも、ブリやハマチの方が、爺に成った今も、

大好きです。でも、刺身で1番感動したのは、アジのタタキです。40年前は北海道で
アジのタタキが食べれなかった。東京神田に本社があり近所の定食屋さんの昼食で

アジのタタキを食べた時、衝撃的な感動を受け、就業後、駅に向かう道すがら同僚に
アジのタタキの事を話したら、後を歩いていた他人が、声を上げて笑った。東京では

庶民的な食べ物である事をその時、知った。以来、アジフライも好きに成りました。ん?
ハマチの話よりアジの話の方が長く成ったけど、アジが不良で高値に、、残念です。増えた

鯨がアジを食べるのだろうか?


27 :名無しさん 15/02/19 17:52 ID:c1T88Mg1iV (・∀・)イイ!! (1)
ハマチはハマチだろう?全国的に
じゃぁ関東ではハマチの握り寿司はイナダと注文するの?
エリア別にメニュー掲載してるくら寿司のHP見てきたけど
http://www.kura-corpo.co.jp/menu/area/4
関東も関西も九州もハマチはハマチと呼んでるようだけど


28 :名無しさん 15/02/19 17:55 ID:xiVLWZ_NhA (・∀・)イイ!! (1)
海がない


29 :名無しさん 15/02/20 00:44 ID:jw.QSv212S (・∀・)イイ!! (1)
イエローテイルとかいわれてもさっぱり


30 :名無しさん 15/02/20 07:34 ID:lMS-ehMtsm (・∀・)イイ!! (2)
テラワラサwww


[アンケートの結果(300人)を見る]

1 264126179 180 181 182 183193255317379441490 < >