【9:61】気まぐれコロッケ屋がやってきました「あなたの好きなコロッケを選んでね」
[設問] 台風といえばコロッケ!という方も、そうでない方もいらっしゃい。
気まぐれにコロッケ屋を開いてみました。
あなたのお好きなコロッケを選んでください。
お好きなものがなければ「その他」からリクエストをどうぞ。
[選択肢] 1: お肉屋さんのコロッケ 2: ビーフコロッケ 3: ポテトコロッケ 4: カレーコロッケ 5: 牛すじコロッケ 6: カニクリームコロッケ 7: コーンクリームコロッケ 8: エビクリームコロッケ 9: かぼちゃコロッケ 10: グラタンコロッケ 11: さつまいもコロッケ 12: 里芋コロッケ 13: たまごコロッケ 14: おからコロッケ 15: チーズコロッケ 16: メンチカツも捨てがたい 17: 冷凍庫は…?キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ 18: その他 19: モリタポ 20: 春巻きの皮で包んだポテトコロッケ* 21: 肉じゃがコロッケ* 22: チンコロッケ* 23: マンコロッケ* 24: アイスクリーム* 25: アイスコロッケ* 26: プリンコロッケ* 27: 野菜コロッケ* 28: 肉巻きコロッケ* 29: コロッケ(芸人)* 30: コロスケ* 31: おっぱい* 32: また食べ物のアンケやってるw*
[実施期間] 2014年7月7日 16時12分 〜 2014年7月8日 16時12分
- 52 :名無しさん 14/07/08 07:55 ID:xtCO8e2rMx
(・∀・)イイ!! (2) - お肉屋さんのコロッケてどんなコロッケなんだろうね
ひき肉コロッケなんだろうけど、少し甘みがあるみたいだね
コロッケてじゃがいものコロッケだと思うけど、やっぱり
食べてこれは美味しいと思うはカニクリームコロッケでしょう
- 53 :1 14/07/08 10:19 ID:Rpk6G1vxjw
(・∀・)イイ!! (1) - >>52
お肉屋さんのコロッケ、と一口に言っても、味付けやタネはかなり違うようですね。
少し甘めの味付けのものが多いようですが、
アンケ主が好んで食べていたお肉屋さんのコロッケは、
コショウがよくきいていて決して甘口ではなかったです。
カニクリームコロッケも無性に食べたくなる時があるんですよね。
今はカニコロでないとダメだ!って時がw
カニコロにタルタルソースをたっぷりかけて食べるのが好きです。
- 54 :36 14/07/08 12:59 ID:RbxE-1o8Me
(・∀・)イイ!! (2) - >>39
きのう別スレでキテレツOPを突っ込んだものです。>>36は「巴マミ」ですよ。
2011年放送のアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」のキーパーソンです。
主さんはアニメはあまりご興味ない?
(ちなみに作中にこんなセリフはありませんw)
- 55 :1 14/07/08 16:38 ID:Rpk6G1vxjw
(・∀・)イイ!! (1) - >>54
こんにちは。昨日はありがとうございました。
>>54さんのお陰で、キテレツ大百科の主題歌であることを思い出せました(^ω^)
>>36のお嬢さんは巴マミさんでしたか。
お名前くらいは存じていたのですが、お察しの通りアニメにあまり詳しくなくて…
お顔とお名前が一致しませんでした。面白みのないアンケ主で申し訳ありません。
さて、皆さんご回答とレスありがとうございました。
色々と不手際もありましたがアンケートを終えることができました。
当初、私の個人的な1位予想は「お肉屋さんのコロッケ」だったのですが、僅差で「カニクリームコロッケ」が1位に輝きました。
それを受けて、更なるしっかりアンケートを実施中です。
対象になられた方は、よろしければご参加下さい。
それではまたいつかお会いしましょう♪(・∀・)ノ
- 56 :名無しさん 14/07/08 20:25 ID:m-6eRh.,DY
(・∀・)イイ!! (2) - たまごコロッケって意外と売ってるとこ少ないよね
普通のコロッケ生地の中心に茹で玉子が丸ごと1個仕込んである(≠スコッチエッグ)のと
衣の中にはたまごサンドイッチの具みたいに粉々に潰した茹で玉子がミッチリ詰まってるのと
たまごコロッケの名前でこの二種は売られてるの見たことあるけど
やっぱり前者が好きだなぁ
- 57 :1 14/07/08 21:01 ID:Rpk6G1vxjw
(・∀・)イイ!! (1) - >>56
レスありがとうございます。
そうですね。たまごコロッケにはその二種があって、
ゆでたまごが入ったタイプは、あまり見かけなくなった気がします。
関西ですが、他の地方では今でもよく売っているのでしょうか?
昔はたまごコロッケといえば前者でしたが、
近年は殆どたまごサンドの具のようなものが入ったコロッケになっています。
私も前者の方が好きでした。
- 58 :名無しさん 14/07/09 18:14 ID:RcEV6P9d4I
(・∀・)イイ!! (3) - >>21 >>24
うろ覚えだが一応
・ピーマンみじん 牛ひき肉ともに少量 軽く炒める 必要なら適宜塩こしょう(味を付けすぎない)
・ふかしたじゃがいもに散らばる程度に混ぜてコロッケにする 入れすぎない
・たまねぎ等他の具材は使わない
ピーマンじゃ物足りない人はししとうとかでもいいのかも
なんにせようちで作るのがうまさの秘訣な気もするが
- 59 :1 14/07/09 20:05 ID:X_Dmyq26yp
(・∀・)イイ!! (2) - >>58
アンケ主です。丁寧なレシピありがとうございます!
入れ過ぎないことがコツみたいですね。
次回コロッケを作る時は是非やってみようと思います♪
- 60 :21 14/07/09 20:55 ID:d1jnRxj5NR
(・∀・)イイ!! (2) - >>58
わあ、どうもありがとう
牛とピーマンだけなんですね、ちょっと青椒肉絲を連想しました
ピーマンの香りで頂く感じですかね、挑戦してみるよ
>うちで作るのがうまさの秘訣
愛情かっ愛情なのかw
- 61 :名無しさん 14/07/11 12:50 ID:jZa1bra6H5
(・∀・)イイ!! (1) - 総菜屋のもできたてはいいんだろうが持って帰ってくると冷めてしまう
その辺が違うのかも知れん
あとカニコロッケもだがあまり大きくせず小ぶりにすると上手に出来るかも
>>60
確かにチンジャオに似てるよなw
[