食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 220 21 22 23 2469131193255317379441489 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:120783.メジャー芋(200人) 2:120782.マイナー芋(200人) 3:120775.コロッケ(200人) 4:120772.ウリ科(200人) 5:120770.スイカ(200人) 6:120771.生キャベツ(200人) 7:120766.朝の麺類(200人) 8:120764.焼うどん(200人) 9:120762.鶏肉(200人) 10:120760.竹輪の穴(200人) 11:120761.焼きそば(200人) 12:120759.朝の飲み物(休日の場合)(200人) 13:120752.朝の漬け物(200人) 14:120754.博多ラーメンの麺の硬さは選べた方が良いですか?(300人) 15:120713.中○○菜(50人) 16:120744.朝の飲み物(200人) 17:120741.香菜(200人) 18:120743.タイ焼き(200人) 19:120734.洋朝食(200人) 20:120729.缶コーヒー(200人) 21:120738.川魚(200人) 22:120715.パイ?(200人) 23:120710.餃子に大蒜(200人) 24:120722.カレーに漬物(200人) 25:120703.中華野菜(200人) 26:120704.咖哩芋(200人) 27:120701.ほうれん草(200人) 28:120692.茹で卵(200人) 29:120670.炭酸(200人) 30:120689.揚芋(200人) 31:120688.韮×肝(200人) 32:120680.エッグ(200人) 33:120662.24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ全国吉野家の旅(2023)(325人) 34:120591.三大うどん(200人) 35:120671.海鮮汁(200人) 36:120673.節足動物2(200人) 37:120672.節足動物1(200人) 38:120658.卵焼き(200人) 39:120655.朝ねば(200人) 40:120654.焼き(200人)

1 220 21 22 23 2469131193255317379441489 < >

【1:5】メジャー芋
[設問] どっちがいい?

[選択肢] 1: ジャガイモ 2: サツマイモ 3: どっちも嫌 4: モリタポ
[実施期間] 2023年9月7日 11時19分 〜 2023年9月7日 20時50分

2 :名無しさん 23/09/07 12:03 ID:iJ4pDgq0xq (・∀・)イイ!! (0)
薩摩芋の焼酎の方がうまい。


3 :名無しさん 23/09/07 13:29 ID:Ny1oLP6ye4 (・∀・)イイ!! (0)
どっちも好きだけどどちらか選べと言われたらサツマイモ


4 :名無しさん 23/09/07 15:02 ID:0c0VxhCLyt (・∀・)イイ!! (0)
ジャガイモは料理によく使うしよく食べるし不動のレギュラー


5 :名無しさん 23/09/07 16:19 ID:d0eagu51.F (・∀・)イイ!! (0)
ポテトフライにポテチのことがあるから
ジャガイモにした!


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:6】マイナー芋
[設問] どっちがいい?*

[選択肢] 1: タロイモ 2: ヤムイモ 3: どっちも嫌 4: モリタポ
[実施期間] 2023年9月7日 10時48分 〜 2023年9月7日 20時37分

2 :名無しさん 23/09/07 11:04 ID:5fEqVdsjZQ (・∀・)イイ!! (2)
どっちもしらないも


3 :名無しさん 23/09/07 11:23 ID:GgWjlIwaMq (・∀・)イイ!! (0)
キャッサバかな


4 :名無しさん 23/09/07 11:40 ID:8kPVrivo-e (・∀・)イイ!! (1)
日本だと里芋がタロイモの仲間、長芋がヤムイモの仲間。


5 :名無しさん 23/09/07 14:50 ID:0c0VxhCLyt (・∀・)イイ!! (0)
筑前煮に入っている里芋が好き


6 :名無しさん 23/09/07 16:18 ID:d0eagu51.F (・∀・)イイ!! (0)
タロイモは小麦粉を使わないハワイのパンケーキの材料になっていたような


[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:5】コロッケ
[設問] どれがいい?

[選択肢] 1: ポテトコロッケ 2: クリームコロッケ 3: ライスコロッケ 4: どれも嫌 5: モリタポ
[実施期間] 2023年9月7日 4時5分 〜 2023年9月7日 13時20分

2 :名無しさん 23/09/07 04:13 ID:GgWjlIwaMq (・∀・)イイ!! (1)
全部だ!


3 :名無しさん 23/09/07 07:43 ID:x-J4gGh1h- (・∀・)イイ!! (0)
台風くるしコロッケ買っておくか


4 :名無しさん 23/09/07 09:03 ID:dFXJK3.3gZ (・∀・)イイ!! (0)
揚げ物は調理しなくなったしスーパーでも買わなくなったなあ


5 :名無しさん 23/09/07 10:00 ID:sS-Oou4,kZ (・∀・)イイ!! (0)
もっぱら冷凍食品のコロッケ


[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:9】ウリ科
[設問] どっちがいい?

[選択肢] 1: ゴーヤ 2: ズッキーニ 3: どっちも嫌 4: モリタポ
[実施期間] 2023年9月6日 11時40分 〜 2023年9月6日 20時20分

2 :名無しさん 23/09/06 11:50 ID:e-BIzoH2oa (・∀・)イイ!! (0)
ズッキーニは何にでも使える印象
ゴーヤはチャンプルのみ


3 :名無しさん 23/09/06 11:54 ID:g8BNbjOpYC (・∀・)イイ!! (0)
ズッキーニがいいというよりゴーヤが苦手なだけ


4 :名無しさん 23/09/06 12:01 ID:ylfJT8gz_S (・∀・)イイ!! (0)
ズッキーニ食べたことないのでズッキーニを選択
ゴーヤは毎年グリーンカーテンとして栽培してて
完熟して黄色くなったゴーヤを食べたりしてます
苦味が緩和されてるし柔らかくて食べやすいですよ


5 :名無しさん 23/09/06 16:03 ID:7ECpqwqWzt (・∀・)イイ!! (0)
見た目はキュウリ、中身はかぼちゃ、その名は名探偵…


6 :名無しさん 23/09/06 16:22 ID:Hnwf3enndQ (・∀・)イイ!! (0)
普通のキュウリください(^ω^)


7 :名無しさん 23/09/06 16:49 ID:52jWCTp9kT (・∀・)イイ!! (0)
どっちも嫌があってどっちも良いが無いのはアナログな人か?


8 :名無しさん 23/09/06 19:00 ID:L95xyiqI0w (・∀・)イイ!! (0)
ゴーヤじゃなくてゴーヤーです。


9 :名無しさん 23/09/06 19:54 ID:854Rks1MKm (・∀・)イイ!! (0)
ゴーヤーは苦いので苦手
黄色くなるまで待ってたらカラスに食べられた


[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:11】スイカ
[設問] スイカに塩は必要?

[選択肢] 1: ほしい 2: いらない 3: もりたぽ
[実施期間] 2023年9月6日 5時59分 〜 2023年9月6日 12時37分

2 :名無しさん 23/09/06 06:28 ID:e-BIzoH2oa (・∀・)イイ!! (1)
熱中症対策として必要(新視点)


3 :名無しさん 23/09/06 06:53 ID:W00hEMkw0x (・∀・)イイ!! (0)
スイカに塩が必要になるほど頑張らない
スイカに塩が必要になるほど甘味を求めない


4 :名無しさん 23/09/06 08:14 ID:FyUFBeVX,V (・∀・)イイ!! (0)
絶対かけろってほどじゃないけど
あるとアクセントになって美味しいよ


5 :名無しさん 23/09/06 08:25 ID:Cy31A9_.k7 (・∀・)イイ!! (0)
おいしくなる


6 :名無しさん 23/09/06 08:58 ID:RbDtqH4,on (・∀・)イイ!! (0)
いい塩を使うんだ


7 :名無しさん 23/09/06 09:53 ID:6afIu82ChB (・∀・)イイ!! (0)
昔からなぜ塩をかけるのかわけが分からなかった


8 :名無しさん 23/09/06 10:08 ID:854Rks1MKm (・∀・)イイ!! (0)
熱中症対策だと思うんだけど
麦茶に塩入れたものも吐きそうになる
スイカも塩いらない


9 :名無しさん 23/09/06 11:42 ID:g8BNbjOpYC (・∀・)イイ!! (1)
>>7
品種改良や栽培技術の進んでなかった頃は今ほど甘くなかったから
甘さを増すより、青くささを抑える役目のほうが強かったんじゃないかなと思う


10 :名無しさん 23/09/06 11:58 ID:ylfJT8gz_S (・∀・)イイ!! (0)
食料事情が不安定で
冷蔵庫がなかった時代は
腐敗しかかったものでも食べざるを得なかった
そういう場合に、おまじないのつもりで塩をかけたら
食味改善効果があって定着したのではないかと愚考します。


11 :名無しさん 23/09/06 12:10 ID:PCrekiIu1a (・∀・)イイ!! (0)
野菜に塩は合うから


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:8】生キャベツ
[設問] キャベツを生で食べる時、何をかけたい?

[選択肢] 1: ドレッシング 2: マヨネーズ 3: ソース 4: それ以外 5: 何もかけない 6: モリタポ
[実施期間] 2023年9月5日 19時30分 〜 2023年9月6日 5時44分

2 :名無しさん 23/09/05 22:19 ID:5NOLeHJtyx (・∀・)イイ!! (0)
サラダ類は、基本なにもかけません。


3 :名無しさん 23/09/05 23:04 ID:.TAEv.3bMf (・∀・)イイ!! (0)
千切りに大葉を混ぜるとうまい

秋葉原の丸五で知った


4 :名無しさん 23/09/05 23:12 ID:5DUI6YnMcB (・∀・)イイ!! (0)
酢か塩


5 :名無しさん 23/09/05 23:42 ID:fiW.NOSf5- (・∀・)イイ!! (0)
塩と山椒を


6 :名無しさん 23/09/05 23:43 ID:fiW.NOSf5- (・∀・)イイ!! (0)
塩に山椒を混ぜたものをつかう。
山椒のかわりに花椒でもいける。


7 :名無しさん 23/09/06 06:34 ID:e-BIzoH2oa (・∀・)イイ!! (0)
塩だれとゴマ油


8 :名無しさん 23/09/06 10:42 ID:ZUaodqYMYQ (・∀・)イイ!! (0)
自分の場合キャベツを食べるときは
エビフライやとんかつを乗せて食べるときなので
キャベツには何もかけないです


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:6】朝の麺類
[設問] この中で、朝食として食べるならどれがいい?

[選択肢] 1: 蕎麦 2: うどん 3: ラーメン 4: スパゲッティ 5: どれも嫌 6: モリタポ
[実施期間] 2023年9月4日 6時13分 〜 2023年9月4日 12時31分

2 :名無しさん 23/09/04 06:47 ID:VkrAFLewm1 (・∀・)イイ!! (0)
うどんぐらいしか食う気がしない…
♪がんばれ地球 がんばれ地球 僕は限界だー


3 :名無しさん 23/09/04 07:11 ID:KYDYU7Xrh1 (・∀・)イイ!! (0)
ゆで太郎 朝そば 450円〜
https://yudetaro.jp/wp-content/uploads/2023/08/morning.jpg


4 :名無しさん 23/09/04 11:31 ID:CHuhHOgBJJ (・∀・)イイ!! (0)
フォー


5 :名無しさん 23/09/04 11:36 ID:3a4L,oN9Sr (・∀・)イイ!! (0)
饂飩の優しさ( ^ω^)


6 :名無しさん 23/09/04 12:28 ID:KMFQQrIOE1 (・∀・)イイ!! (0)
そばとうどんならいける


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:8】焼うどん
[設問] どっちがいい?

[選択肢] 1: ソース味 2: 醤油味 3: どっちも嫌 4: モリタポ
[実施期間] 2023年9月3日 23時1分 〜 2023年9月4日 6時42分

2 :名無しさん 23/09/03 23:27 ID:Z.cSEhVxEo (・∀・)イイ!! (0)
どっちも好きだけど両方は選べなかったから


3 :名無しさん 23/09/04 00:01 ID:KMFQQrIOE1 (・∀・)イイ!! (0)
おなかすいた


4 :名無しさん 23/09/04 00:26 ID:VkrAFLewm1 (・∀・)イイ!! (1)
だし味かな…


5 :名無しさん 23/09/04 00:40 ID:jIPyNvvnCa (・∀・)イイ!! (0)
ソースも嫌って訳でもないんだが。


6 :名無しさん 23/09/04 00:40 ID:jIPyNvvnCa (・∀・)イイ!! (0)
ソースも嫌って訳でもないんだが。


7 :名無しさん 23/09/04 01:47 ID:zvJlhodIDg (・∀・)イイ!! (0)
焼きうどんは大好き
醤油味もソース味もどちらも好きだよ(*´ω`*)

というか、最近焼きうどんを食べていないことに気がついた・・・!(;・`ω・´)


8 :名無しさん 23/09/04 05:18 ID:3a4L,oN9Sr (・∀・)イイ!! (1)
だし醤油
鰹節かけるからね


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:9】鶏肉
[設問] どっちがいい?

[選択肢] 1: むね 2: もも 3: もりたぽ
[実施期間] 2023年9月3日 20時12分 〜 2023年9月4日 5時17分

2 :名無しさん 23/09/03 20:21 ID:r9hNeIEmn- (・∀・)イイ!! (0)
サイ


3 :名無しさん 23/09/03 20:24 ID:,irXpIrSoJ (・∀・)イイ!! (0)
手羽元どこー

というか、」よく言われる胸肉が加熱したときにぼそぼそになる
というのは肉質か品種か保存方法の問題で、

加熱というか、煮ても焼いても揚げてもぼそぼそにならない胸肉も
あるので、

ぼそぼそになるから胸肉が嫌というのは、そういう胸肉しかしらない
だけのこと。


4 :名無しさん 23/09/03 20:24 ID:L1FjaS633X (・∀・)イイ!! (1)
胸肉は片栗粉まぶしてから調理すると別物になる


5 :名無しさん 23/09/03 21:11 ID:GxH,_FJBfF (・∀・)イイ!! (0)
もも肉は臭みが苦手なので
自分で作るときはむね肉使ってます


6 :名無しさん 23/09/03 21:12 ID:211dhqkns6 (・∀・)イイ!! (0)
最近うまい鶏肉がなかなか見つからない


7 :名無しさん 23/09/03 21:29 ID:tIb0p0uYX6 (・∀・)イイ!! (1)
チキン南蛮はモモ肉き決まってんだよなぁ


8 :名無しさん 23/09/04 00:02 ID:KMFQQrIOE1 (・∀・)イイ!! (0)
おなかすいたよー


9 :名無しさん 23/09/04 05:16 ID:3a4L,oN9Sr (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃はパサパサであんなに嫌いだった胸肉が歳をとるとあら不思議( ^ω^)


[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:5】竹輪の穴
[設問] チクワの穴に挿入するとしたら、どっちがいい?

[選択肢] 1: チーズ 2: キュウリ 3: どっちも嫌 4: モリタポ
[実施期間] 2023年9月3日 22時17分 〜 2023年9月4日 6時24分

2 :名無しさん 23/09/03 22:48 ID:r9hNeIEmn- (・∀・)イイ!! (0)
最近よくやるのは家庭菜園でこんもり取れるオクラを突っ込んで
フライパンでコロコロ焼くのがんまいぞ
ダイソーの100円で二種類買える種を蒔いて作ったので
コスパも抜群


3 :名無しさん 23/09/04 00:01 ID:KMFQQrIOE1 (・∀・)イイ!! (0)
おなかすいたー


4 :名無しさん 23/09/04 00:01 ID:ecT5SOMNbh (・∀・)イイ!! (0)
緑内障なので乳製品避けてます


5 :名無しさん 23/09/04 00:25 ID:VkrAFLewm1 (・∀・)イイ!! (0)
チンポ!


[アンケートの結果(200人)を見る]

1 220 21 22 23 2469131193255317379441489 < >