食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 225 26 27 28 2969131193255317379441489 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:120520.(200人) 2:120516.(200人) 3:120515.(200人) 4:120500.ナッツ(200人) 5:120412.ブルーボトルコーヒー(300人) 6:120498.結球性葉菜類(200人) 7:120489.オゥヴァジーン(200人) 8:120482.(200人) 9:120474.🦀 蟹 🦀(200人) 10:120466.カップ焼きそば(200人) 11:120430.好感度調査「納豆」(200人) 12:120401.トースト(200人) 13:120393.知名度調査「八王子ラーメン」(200人) 14:120354.麺類四天王 人気投票(200人) 15:120350.あたらしい食前(200人) 16:120345.ラテアート(300人) 17:120209.5月8日の思ひ出(200人) 18:120172.クロテッドクリーム(300人) 19:120092.12歳くらいの女の子のウンコはどうして美味しいのか(100人) 20:119925.缶切り使用頻度調査(200人) 21:120041.お薬の時間ですよ(400人) 22:120030.1食(300人) 23:119820.クリスマスケーキは、どんなの食べたい?(502人) 24:119787.カップラーメンのフタに何を乗せて3分待ちますか?(200人) 25:119796.シュトーレン(200人) 26:119794.マルタイ ラーメン(300人) 27:119747.12歳くらいの女の子の聖水風呂に入りたい(100人) 28:119725.しじみ汁のしじみの身は食べる?(200人) 29:119577.男同士のシックスナイン(69人) 30:119566.サイゼリヤ四国初上陸(300人) 31:119564.肉だけじなく野菜も食べなさい(300人) 32:119446.台風(300人) 33:119399.24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ全国吉野家の旅(2022)(333人) 34:119357.(´・ω・`)コソアン復活記念でソフトクリーム配るお!(300人) 35:119336.12歳の女の子全員とセックスするには(100人) 36:119325.12歳くらいの女の子限定の銭湯を作りたい(100人) 37:119312.副菜(198人) 38:119245.ボーナス(256人) 39:119105.カレーライスと味噌汁の組合せは許せますか?(300人) 40:119075.ゴールデンコロケ(200人)

1 225 26 27 28 2969131193255317379441489 < >

【1:5】
[設問] どっちがいい?

[選択肢] 1: ブロッコリー 2: カリフラワー
[実施期間] 2023年8月6日 8時43分 〜 2023年8月6日 14時17分

2 :名無しさん 23/08/06 09:31 ID:EbrgwDq1a7 (・∀・)イイ!! (0)
カリフラワーは性病っぽい


3 :名無しさん 23/08/06 10:18 ID:eHU.9ZdIZt (・∀・)イイ!! (0)
カリフラワーを生で食べてみたら世界が変わった


4 :名無しさん 23/08/06 10:59 ID:6VbF1sriDi (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃しっかり茹でてないような固めのブロッコリーを食わされててね
ちゃんと茹でれば柔らかくなるのが分かった今でも
気持ち的にはカリフラワーの方が好き


5 :名無しさん 23/08/06 13:02 ID:VFEd.qF.tt (・∀・)イイ!! (0)
ダリ検出アンケ


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:3】
[設問] どっちがいい?

[選択肢] 1: アイスクリーム 2: かき氷
[実施期間] 2023年8月5日 8時51分 〜 2023年8月5日 12時7分

2 :名無しさん 23/08/05 09:01 ID:L1Uy6KYajI (・∀・)イイ!! (0)
タラフク🍺🍹🥤☕


3 :名無しさん 23/08/05 11:51 ID:HHViP8EwyN (・∀・)イイ!! (0)
かき氷は、頭が痛くなるから嫌い


[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:3】
[設問] どっちがいい?

[選択肢] 1: 胸 2: 尻
[実施期間] 2023年8月5日 8時46分 〜 2023年8月5日 12時9分

2 :名無しさん 23/08/05 09:00 ID:L1Uy6KYajI (・∀・)イイ!! (0)


3 :名無しさん 23/08/05 11:50 ID:HHViP8EwyN (・∀・)イイ!! (0)
どっちも感じるけど
男なので尻で感じるよりは胸で感じる方がマシかなと


[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:10】ナッツ
[設問] この中だったらどれがいい?

[選択肢] 1: ピーナッツ 2: アーモンド 3: クルミ 4: マカデミアナッツ 5: カシューナッツ 6: ヘーゼルナッツ 7: ピスタチオ 8: ココナッツ 9: どれも嫌い 10: モリタポ
[実施期間] 2023年8月4日 6時3分 〜 2023年8月4日 12時37分

2 :名無しさん 23/08/04 06:07 ID:IZfaRPsIOH (・∀・)イイ!! (0)
おなかすいた


3 :名無しさん 23/08/04 06:24 ID:mJiZ1KHW3D (・∀・)イイ!! (0)
食べ過ぎると鼻血出るよ(´・ω・`)


4 :名無しさん 23/08/04 07:45 ID:,eJh8LPQwN (・∀・)イイ!! (0)
ウォールナット(クルミ)しか勝たん!って1年前は言ってた


5 :名無しさん 23/08/04 09:22 ID:MxiZ_U9hLD (・∀・)イイ!! (0)
一夜をともにするならピーナッツ


6 :名無しさん 23/08/04 10:35 ID:K-5y3Dfs.r (・∀・)イイ!! (0)
ピスタチオを殻つきのまま口に入れて、歯で殻を開けるのがおすすめ!
まれに殻と実の隙間に虫が死んでいることがあって、昆虫食も楽しめます。


7 :名無しさん 23/08/04 11:05 ID:9hDhSK_B8g (・∀・)イイ!! (0)
果実一個から1つしか取れなくて殻を割る必要のあるカシューナッツがあんなに安いのに
ピスタチオが高いのがよく分からん。産地の国だと安いみたいだし…
日本のナッツ卸業界の商慣習?


8 :名無しさん 23/08/04 12:27 ID:eKQr.RFtkp (・∀・)イイ!! (1)
> 夏 夏 ナツ ナツ ココ 夏
> 愛 愛 アイ アイ 愛ランド
https://sp.utamap.com/showkasi.php?surl=35595

夏だけにナッツのアンケートという訳か…


9 :名無しさん 23/08/04 22:41 ID:unGRS8did5 (・∀・)イイ!! (0)
>>4
ウォールナットは神!


10 :名無しさん 23/08/05 07:04 ID:s3WIkxgha6 (・∀・)イイ!! (0)
リス語がわかる人によるとクルミはリスには不味いんだと NHK特集で見た
かといってクルミ食える動物はかなり限られるし
不思議なものだ


[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:8】ブルーボトルコーヒー
[設問] ブルーボトルコーヒーはあるのに
なんでレッドボトルコーヒーは無いの?

店の入り口にソ連国旗が掲げてあって、店内のディスプレイとして鎌と槌が飾ってあったり
お客のことを「同志」って呼ぶ感じの店

[選択肢] 1: あるよ 2: ねーよwww 3: 開業しろ 4: その他 5: モリタポ* 6: 任意* 7: そうなんだ、じゃあ私同志に会いに行くね。* 8: JR貨物* 9: またお前か* 10: 何それ?* 11: わからない* 12: 泥水みたいな代用コーヒーが飲めるのか* 13: うちの近くには無かった。* 14: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 15: そうなんだ、じゃあ私生徒会に行くね。* 16: スタバ派* 17: 狂惨党* 18: ブルーボトルコーヒーを知らない* 19: レッドボトル日本開店おめでとう。* 20: ぬるぽ* 21: 知らんがな(´・ω・`)* 22: おはよう* 23: (1モリタポ)* 24: ピロシキがないのでダウト* 25: タンポポコーヒー* 26: ブレンディボトルコーヒー* 27: ダスビダーニャ* 28: ソ連風ピロシキセット* 29: すなば珈琲* 30: シラネーヨ(´ー`)* 31: おっぱい* 32: (´・ω・`)*
[実施期間] 2023年7月6日 23時32分 〜 2023年7月7日 15時45分

2 :名無しさん 23/07/07 00:04 ID:ftDuPfH38C (・∀・)イイ!! (0)
スタバ派


3 :名無しさん 23/07/07 01:28 ID:JQZSG3L9YQ (・∀・)イイ!! (0)
> ブルーボトルコーヒーはあるのに

https://store.bluebottlecoffee.jp/pages/cafes
上記リンク先によると、「ブルーボトルコーヒー」とは、
日本では関東と関西の一部地域にしか無いコーヒーショップのようである。
うちの近くには無かった。


4 :名無しさん 23/07/07 02:14 ID:5sM.ZzTUKw (・∀・)イイ!! (1)
我々の運営する「レッドボトルコーヒー」は、ソヴィエト社会主義共和国連邦(ソ連)の雰囲気に包まれた独自のコーヒーショップ(コンセプトカフェ)です。店舗の入り口には赤いソ連国旗が掲げられ、内装は暖かみのあるウッド調の家具と、マレーヴィチやシーシキンの絵画などで彩られています。
BGMもロシア民謡や、ラフマニノフやショスタコーヴィチなど、ソ連が産み出した数多くの傑作から厳選。社会主義リアリズムを随所に感じられる落ち着いた雰囲気の中、同志にコーヒーや軽食を楽しんでいただける空間を提供しております。

我々はお客様を特別な存在とし、親しみを込めて「同志」と呼ばせていただいております。

《主なメニュー》
レーニンラテ - 500円
濃厚なエスプレッソにミルクを組み合わせたクラシックなラテです。コーヒーの深みとミルクのまろやかさが絶妙に調和し、ソ連の指導者であるレーニンに敬意を表した一杯です。

トロイカモカ - 550円
モカ風味のコーヒーに、甘く滑らかなチョコレートソースを加えた贅沢なドリンクです。トロイカはロシアの伝統的な馬車を指し、この名前はロシアの伝統と風味を組み合わせた一杯を表現しています。

サモワールティー - 450円
ソ連やロシアの伝統的なティーセットで淹れられたアールグレイティーです。サモワールはロシアの伝統的なティーポットを指し、その独特な風味と共にお楽しみいただけます。

カーヴィアールフラップ - 650円
フレッシュなサーモンとカーヴィアール(魚の卵)を使用したフラップジャックです。ロシア料理の一つであり、当店自慢のベーカリーアイテムの一つです。

ボルシチサラダ - 700円
ソ連料理の代表的な一品であるボルシチをサラダとしてアレンジしました。彩り豊かな野菜と酸味の効いたドレッシングが絶妙なバランスを生み出し、お食事としてもお楽しみいただけます。

シベリアンパンケーキ - 550円
シベリアの広大な大自然をイメージした厚めのパンケーキです。フワフワの食感と甘さ控えめの風味が特長であり、メープルシロップやベリーソースと一緒にお召し上がりいただくことをおすすめします。

…省略されました。全部(1,267文字)読むにはココをクリック。


5 :名無しさん 23/07/07 03:12 ID:LkN6P-K9lT (・∀・)イイ!! (1)
レッドボトル日本開店おめでとう。西シベリアで飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。


6 :名無しさん 23/07/07 03:46 ID:zZmGdccwnc (・∀・)イイ!! (0)
>>4
ピロシキがないのでダウト


7 :名無しさん 23/07/07 04:26 ID:fuTHyPg0LM (・∀・)イイ!! (0)
ソ連風ピロシキセット - 600円
もちもちとした生地で包まれた、ソ連風の伝統的なピロシキのセットです。具材はさまざまなバリエーションをご用意しており、クラシックな牛肉やじゃがいも、キャベツやキノコなど、様々なフィリングをお選びいただけます。一緒に添えられるサワークリームやディルソースとお楽しみください。


8 :john smith 23/08/05 03:27 ID:PzMQo2qxy5 (・∀・)イイ!! (0)
you can read details from here https://findforexbroker.com/brokers/unitforex-review/
and for OctaFX use this https://findforexbroker.com/brokers/octafx-review/


[アンケートの結果(300人)を見る]

【6:11】結球性葉菜類
[設問] 丸くなる葉野菜、どれが好き?

[選択肢] 1: キャベツ 2: レタス 3: 白菜 4: どれも嫌い 5: モリタポ
[実施期間] 2023年8月3日 5時33分 〜 2023年8月3日 12時55分

2 :名無しさん 23/08/03 05:48 ID:6ajT323Rsb (・∀・)イイ!! (1)
白菜は丸くはならんやろ
タイトルでは結球性と言ってるのに
質問本文で不正確なのは
どうなん?


3 :名無しさん 23/08/03 06:13 ID:LQ_qg1S_Mh (・∀・)イイ!! (0)
○非結球性葉菜類
ホウレンソウ、コマツナ、ミズナ、チンゲンサイ、ナバナ(カキナ)、非結球性レタス(ロメインレタス、サニーレタス等)、シュンギク、クキタチナ、シノブナ、サントウナ、アブラナ、チヂレナ、コウサイタイ、ウルイ、畑ワサビ、花ワサビ、クレソン、ルッコラ、ナズナ、プチベール、アイスプラント、葉ダイコン等

○結球葉菜類
キャベツ、ハクサイ、結球レタス等
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000016xfz.html

>>2
厚生労働省による分類では、白菜は結球扱いらしい。


4 :名無しさん 23/08/03 06:24 ID:uDjUV5Yp5E (・∀・)イイ!! (0)
白菜とレタスは同じくらい好きです(*´ω`*)


5 :名無しさん 23/08/03 06:30 ID:ekKwPgjwgM (・∀・)イイ!! (0)
複数選択可にするか、どれも好きって選択肢も欲しかった

一番好きなのは「冬の」白菜です


6 :名無しさん 23/08/03 06:40 ID:6XQ9M0tMq5 (・∀・)イイ!! (0)
白菜かな
キャベツも好きなんだけど春キャベツは食感も違うし変に甘みがあるし嫌い


7 :名無しさん 23/08/03 07:07 ID:JM4XduCK4K (・∀・)イイ!! (0)
こういうの全部、発がん性あるんだっけ?好きだが


8 :名無しさん 23/08/03 07:07 ID:4Ok-j2m3rt (・∀・)イイ!! (0)
2つ選べたら白菜も入れてたが
1つだけならキャベツ


9 :名無しさん 23/08/03 10:20 ID:azIxXrHXZS (・∀・)イイ!! (0)
どれも好きの選択肢も作ってよ


10 :名無しさん 23/08/03 12:19 ID:soRIgKQFmd (・∀・)イイ!! (0)
>>7
それどこの情報なの


11 :名無しさん 23/08/03 20:11 ID:zxRlcz5QZE (・∀・)イイ!! (0)
> 喫煙しない男性ではアブラナ科野菜の摂取が多いほど肺がんになりにくい
https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/7885.html

多分、>>7は上記の説を正反対に勘違いしているのではないか。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:7】オゥヴァジーン
[設問] 夏野菜といえば

[選択肢] 1: 大玉トマト 2: ミニトマト 3: 茄子 4: ピーマン 5: きゅうり 6: とうもろこし 7: オクラ 8: ゴーヤー 9: スイカ 10: メロン 11: かぼちゃ 12: ズッキーニ 13: その他 14: 枝豆* 15: みょうが* 16: ウリ*
[実施期間] 2023年7月31日 18時4分 〜 2023年8月1日 1時6分

2 :名無しさん 23/07/31 18:45 ID:nUzjVb3_YO (・∀・)イイ!! (1)
「夏野菜のカレー」に入ってるのがそうなんだろうけど
どの野菜も一年中あって季節感が無くなったねえ…
スイカはかろうじて


3 :名無しさん 23/07/31 19:16 ID:vq1D4qr6Vi (・∀・)イイ!! (3)
冬瓜 名前に冬の字が入ってるけど夏が旬だよ 冷暗所に保管しておけば冬までもつから冬瓜と呼ばれるらしい
冷たいスープにしたり冷たい煮物にするのさっぱりと食べられるから好き


4 :名無しさん 23/07/31 21:22 ID:9IGHf9saSC (・∀・)イイ!! (1)
おい、メロンは野菜だと何度言ったら……あ、合ってるのか


5 :名無しさん 23/07/31 21:51 ID:.CvjgjMn5c (・∀・)イイ!! (2)
旬が夏なのに春、秋の方が安い野菜がある昨今
果物は旬が比較的短い感じ


6 :名無しさん 23/08/01 00:19 ID:wrkXe,e5.c (・∀・)イイ!! (1)
たくさん食べよう


7 :名無しさん 23/08/01 11:11 ID:22G0vu8UCV (・∀・)イイ!! (0)
>>3
「冬瓜ね
「冬瓜アル


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:10】
[設問] うなぎ

[選択肢] 1: 蒲焼 2: 白焼 3: ゼリー寄せ 4: モリタポ
[実施期間] 2023年7月31日 7時24分 〜 2023年7月31日 12時35分

2 :名無しさん 23/07/31 08:25 ID:tMElQ4C6vv (・∀・)イイ!! (2)
おい、パイ食わねぇか


3 :名無しさん 23/07/31 08:42 ID:Jjcq_FR6ji (・∀・)イイ!! (1)
うなぎ嫌いだからこの時期うなぎへ熱狂する人達の気持ちがわかりませんわ
夏バテ防止なら栄養価の高い食べ物いくらでもあるでしょ
なにも絶滅危惧種を猫も杓子も目の色を変えて食わんでもいいと思うけどね


4 :名無しさん 23/07/31 09:54 ID:XAD6qvA.Q6 (・∀・)イイ!! (0)
蒲焼の甘ったるい味付けが好きになれない
うなぎ自体も特に好きじゃない


5 :名無しさん 23/07/31 10:11 ID:2jQAMnqlYd (・∀・)イイ!! (0)
ひつまぶし


6 :名無しさん 23/07/31 10:22 ID:XRgSaB218m (・∀・)イイ!! (0)
食べた


7 :名無しさん 23/07/31 11:01 ID:7.3Lf-.yaR (・∀・)イイ!! (0)
骨がね


8 :名無しさん 23/07/31 11:40 ID:vg0qTuLA9M (・∀・)イイ!! (0)
> 江戸中期の風俗を記した『明和誌』(白峯院著・1822年刊)に、
> 土用の丑の日に鰻を食する習慣は、安永・天明(1772〜1789年)の頃よりはじまったとする記述が見られる。
https://wb.kirinholdings.com/about/activity/foodculture/06.html

>>3
バレンタインチョコや恵方巻などと同様に、
土用の丑の日の鰻も、比較的最近になってから発生した商慣習に過ぎない。
この時期に目の色変えて鰻を食べている人の多くは、単に洗脳されているだけである。
鰻が嫌いなら、無理に食べる必要は全く無い。

なお、鰻が好きな場合でも、夏よりは秋か冬に食べるほうが良いらしい。

> 秋から冬にかけての10〜12月ごろが天然うなぎの旬です。
> この時期の天然うなぎが、一番脂がのって美味しく食べられます。
https://www.toranomon-ichiba.com/column/t-category/gyokai/unagi-syun.html


9 :名無しさん 23/07/31 12:24 ID:.CvjgjMn5c (・∀・)イイ!! (0)
好きだから年中食べてます(^ω^)
価格がネックですが(´・ω・`)


10 :名無しさん 23/07/31 19:10 ID:nUzjVb3_YO (・∀・)イイ!! (1)
養殖量の多い県に住んでて
子供の頃に近所に養殖場直営のプレハブのうなぎ屋が出来て
こどもの小遣いでも丼が食えるぐらい安かったので時々行ってたら
儲かったのか立派な3階建ての店舗を立てて
普通の高い値段の物を出すようになってしまい足が遠のいた…店はまだやってる


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:7】🦀 蟹 🦀
[設問] カニ・・・・

[選択肢] 1: 食べたい 2: カマボコ 3: クリームコロッケ 4: パン 5: 味噌 6: 缶詰め 7: より海老が好き 8: その他 9: 食べ行こう♪* 10: thx* 11: 食べない* 12: 腕* 13: 任意* 14: アレルギー* 15: 姿煮* 16: 鍋* 17: 甲殻類アレルギーで食べられない* 18: タラバガニ* 19: 内子は好き* 20: ズワイガニ* 21: チャーハン* 22: 牡蠣派* 23: 爪* 24: しゃぶしゃぶ* 25: スベスベマンジュウガニ* 26: 才蔵* 27: かに駅*
[実施期間] 2023年7月29日 8時6分 〜 2023年7月29日 14時10分

2 :名無しさん 23/07/29 08:11 ID:OZZrL7f2vL (・∀・)イイ!! (0)
かに駅
https://isok.jp/rail/station/taita/kani/98b2832.jpg


3 :名無しさん 23/07/29 08:11 ID:OZZrL7f2vL (・∀・)イイ!! (0)
かに駅
https://isok.jp/rail/station/taita/kani/98b2832.jpg


4 :名無しさん 23/07/29 08:35 ID:EICDKb,ZYR (・∀・)イイ!! (0)
Ethernetコントローラ


5 :名無しさん 23/07/29 10:37 ID:TQwnoQvl5A (・∀・)イイ!! (0)
「味というものはなかなか、余所目では評価の出来ないものです。
 お口に入れて、ご挨拶と参りましょう。」
http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-4450.html


6 :名無しさん 23/07/29 13:12 ID:Y-llPwsEHJ (・∀・)イイ!! (1)
世間で言うほど美味いか?って思う物代表


7 :名無しさん 23/07/29 18:50 ID:5LHivToM8X (・∀・)イイ!! (0)
おなかすいたー


[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:9】カップ焼きそば
[設問] カップ焼きそば,、どれがいい?

[選択肢] 1: ペヤング 2: UFO 3: バゴォーン 4: 一平ちゃん 5: やきそば弁当 6: その他 7: モリタポ 8: ごつ盛り* 9: thx* 10: 塩カルビ味焼きそば* 11: 食べない* 12: UMA* 13: 任意* 14: 最近食べてない* 15: ペヨング* 16: 焼いてねぇんだよなぁ* 17: 普通の焼きそば* 18: ごっつ盛り* 19: ごつもり* 20: 昔ながらのソース焼きそば* 21: カップスープ* 22: USA* 23: USO* 24: ジェネリックカップ焼きそば* 25: 食ったことない*
[実施期間] 2023年7月29日 8時39分 〜 2023年7月29日 14時36分

2 :名無しさん 23/07/29 08:53 ID:wIIVKN17KX (・∀・)イイ!! (0)
みんなそれぞれ美味いんだけどマヨネーズが決め手になってしまうのだよなぁ


3 :名無しさん 23/07/29 09:57 ID:D.wRvfcH0Q (・∀・)イイ!! (0)
丸い器は論外


4 :名無しさん 23/07/29 10:16 ID:TQwnoQvl5A (・∀・)イイ!! (0)
乾燥紅ショウガだけくれ 業務スーパーにもないんや


5 :名無しさん 23/07/29 10:49 ID:0-4EbKUd7Q (・∀・)イイ!! (0)
ペヨングとかいうペヤングの会社が出してるジェネリックカップ焼きそば


6 :名無しさん 23/07/29 11:52 ID:fh79w9bzYZ (・∀・)イイ!! (0)
よく考えたら
カップ焼きそばって生まれて一度も食ったことない...


7 :名無しさん 23/07/29 12:45 ID:PUGC57.Ipz (・∀・)イイ!! (0)
ペヤングは甘すぎる。やきそば弁当はもっと甘いけど。
UFOは臭いが強すぎる。


8 :名無しさん 23/07/29 13:14 ID:Y-llPwsEHJ (・∀・)イイ!! (0)
カップヤキソバってなんであんなにカロリー高いんだろう、みんな標準的なカップ麺の倍あるぞ


9 :名無しさん 23/07/29 18:49 ID:5LHivToM8X (・∀・)イイ!! (0)
おなかすいた


[アンケートの結果(200人)を見る]

1 225 26 27 28 2969131193255317379441489 < >