食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 264126188250312374436448 449 450 451 452489 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:19380.お茶をどうぞ(200人) 2:19453.広島風お好み焼きについて(62人) 3:19462.味音痴?(100人) 4:19426.Excuse me.(200人) 5:19427.Thank you for an answer.(79人) 6:19408.朝ご飯(500人) 7:19439.甘栗(200人) 8:19407.賞味期限/消費期限(2,000人) 9:17914.納豆アンケート(2,000人) 10:19425.夏以外でも素麺(600人) 11:19339.炭水化物+炭水化物(2,000人) 12:19205.シチューをどうぞ(3,000人) 13:19278.好きなラーメン(448人) 14:19368.日本の「食」の危機について(50人) 15:19400.クッキーorせんべい(100人) 16:19303.(,,・∀・,,)ノゆうがたぃょぅ!(300人) 17:19261.とととっとwwww豆乳(350人) 18:19291.日曜日でも朝ご飯!(345人) 19:19200.みそ汁の具(3,000人) 20:19217.昼ご飯!(584人) 21:19235.(。・-・)ノ ぃょぅ!(52人) 22:19129.おべんと(299人) 23:18960.お む す び 屋(500人) 24:19177.とろろこんぶ乾燥したまま食う?(200人) 25:19236.(。・-・)ノ ぃょぅ!(54人) 26:19222.先日のお昼ご飯(13人) 27:18601.きのこ のこのこ(3,000人) 28:19199.(,,・∀・,,)ノひるぃょぅ!(100人) 29:19154.朝ご飯(500人) 30:19058.赤福(200人) 31:19101.友里征耶(1,000人) 32:19089.秋の味覚アンケ 「ぶどう」(3,000人) 33:19110.怠けていてすみません、朝ご飯どころかお昼にも遅過ぎですね。(632人) 34:18939.駄菓子1万円分もらえるなら・・・(100人) 35:19061.工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工(500人) 36:19043.ヘンな朝ご飯?(497人) 37:19075.中華まん買ってきたよ(500人) 38:19069.冬、美味しいお茶(2,000人) 39:19057.お土産の処分方法(200人) 40:18841.カクテル(^ω^;)(50人)

1 264126188250312374436448 449 450 451 452489 < >

【1:14】お茶をどうぞ
[設問] 初めて立てました。
森喫茶へようこそ

[選択肢] 1: いただきます。
[実施期間] 2007年11月17日 17時21分 〜 2007年11月17日 17時40分

5 :名無しさん 07/11/17 17:33 ID:YIg3UtrLQ4 (・∀・)イイ!! (1)
いただきました。ごちそうさまです!


6 :名無しさん 07/11/17 17:34 ID:.U6xZXMO_X (・∀・)イイ!! (2)
寒い日には温かい昆布茶が飲みたくなる
椎茸茶も美味い
ごちそうさまでした。


7 :名無しさん 07/11/17 17:38 ID:pwfhlblSx9 (・∀・)イイ!! (3)
結構なお手前でした


8 :名無しさん 07/11/17 17:40 ID:v2aTZVG_rx (・∀・)イイ!! (2)
おいしかったです。ありがとう!


9 :名無しさん 07/11/17 17:41 ID:t7GCeOQET1 (・∀・)イイ!! (1)
ありがとです


10 :名無しさん 07/11/17 17:41 ID:23liuLJW7n (・∀・)イイ!! (2)
ほっこりいたしました。ごちそうさまでした。


11 :名無しさん 07/11/17 17:45 ID:e0h-qZ264D (・∀・)イイ!! (6)
初めて立てる事が出来ました。
少ない森で申し訳ありませんm(__)m

また、立てられるように努力致します。
その時は、またご利用くださいませ。


12 :名無しさん 07/11/17 17:47 ID:c2AQSEw7hL (・∀・)イイ!! (4)
>7
そりゃ「点前」ですだ
…と書こうとして一応調べたら別に「手前」でもいいことを知る
お勉強になりますた

そして主、ごちそうさまでした(・∀・)


13 :名無しさん 07/11/25 23:42 ID:tH4OwmJB0X (・∀・)イイ!! (0)
>>12
「手前」だとばかり思っていたw
確かにお茶を「たてる」は「点てる」と書くなあ。
こちらこそ勉強になりますた。

しかし、森はごちそうになれませんでしたと…orz


14 :13 07/11/25 23:45 ID:tH4OwmJB0X (・∀・)イイ!! (0)
>>12訂正
こちらこそ→(削除)

この書き方じゃあ、漏れが>>7と誤解させてしまいますな。
失礼いたしました。また、連投失礼。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:2】広島風お好み焼きについて
[設問] 貴方の広島風お好み焼きへの「こだわり」や「思ってる事」を教えて下さい。
なお、訳あって板への書き込みをアンケ終了まで禁止しています。
言いたい事は任意欄にって事でご容赦ください。
2437011

[選択肢] 1: 野菜はキャベツのみ 2: もやし入れない 3: 紅生姜入れない 4: 別にこだわりは無い 5: 実は広島人ではない 6: だが、あえて答えない 7: 麺(そば・うどん)入れない 8: 肉玉イカ天最強 9: ソースはオタフク 10: ソースはカープ 11: ソースはミツワ 12: ネギはかけない 13: 任意 14: 焼ソバを生地で包んだだけのモノを「お好み焼き」いうな 15: 箸は使わずコテのみで食べる 16: 鉄板から直に食べる 17: 焼き上がるのに時間かかるのは当たり前だ 18: そもそも「広島風」とか言わない
[実施期間] 2007年11月24日 21時7分 〜 2007年11月25日 21時7分

2 :名無しさん 07/11/25 22:43 ID:buZuxnkc9- (・∀・)イイ!! (0)
アンケにお答いただき、ありがとうございました
最近おいしいお好み焼き食ってないもんでこんなアンケ立ててみました。

ちなみに、このアンケの間に広島県人は270人から296人に増えましたw


[アンケートの結果(62人)を見る]

【3:7】味音痴?
[設問] どっちが美味しいと思う?

[選択肢] 1: モリタポ 2: とまとしるこ 3: ベリーベリーラーメン
[実施期間] 2007年11月25日 15時10分 〜 2007年11月25日 15時18分

2 :名無しさん 07/11/25 15:17 ID:9FY,FCg_Ra (・∀・)イイ!! (-7)
意味が分からなすぎるのでモリタポにした。

人大杉エラーうぜえ


3 :名無しさん 07/11/25 15:18 ID:IA10lV3aH. (・∀・)イイ!! (2)
両方食べたことない・・・


4 :名無しさん 07/11/25 15:19 ID:v325Px5i.6 (・∀・)イイ!! (2)
とまとしるこは酸っぱいもの+甘いもの、ベリーベリーラーメンは甘いもの+しょっぱいもの?
ラーメンは汁気が多いから、下手に混ぜても味が薄くなってそれがまずさにつながると思う。
しるこは汁が濃いから両方の味が際立って、好きな人なら好きそう。俺は多分好き。
それから、5森もありがとう。


5 :名無しさん 07/11/25 15:19 ID:PbZ41R3F2e (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主へ
アニメの見すぎだ。


6 :龜龍◆KilowU0Mvg 07/11/25 15:42 ID:DcVkDn0dYi (・∀・)イイ!! (0)
>>5
>アンケ主へ
>アニメの見すぎだ。
そうそう。
って「とまとしるこ」とか「ベリーベリーラーメン」とかそんなの知らん。


>>2
>人大杉エラーうぜえ
俺も。


7 :名無しさん 07/11/25 16:37 ID:auwPBB5MX5 (・∀・)イイ!! (2)
甘いトマト アリ
塩っぱいベリー ナシ


[アンケートの結果(100人)を見る]

【4:20】Excuse me.
[設問] What do you have for breakfast?

[選択肢] 1: Rice 2: Bread 3: Cornflakes 4: A grilled fish 5: Meat
[実施期間] 2007年11月21日 16時2分 〜 2007年11月21日 16時24分

11 :名無しさん 07/11/21 16:25 ID:hHDvXoOevp (・∀・)イイ!! (3)
朝飯は基本的に食わないけどたまにコンビニのおむすびを食う


12 :名無しさん 07/11/21 16:28 ID:yp1puapnoC (・∀・)イイ!! (2)
メタボな年頃なんで、晩飯とかはカロリー控えめってしてるんだけど
朝は、やっぱり米食わないと元気でないよ。
米以外は、月に1〜2回くらい。


13 :名無しさん 07/11/21 16:52 ID:axYx2oEhdS (・∀・)イイ!! (3)
日本人たるもの毎日米を欠かさず食べるべし!!


14 :kodzura 07/11/21 17:13 ID:J9o.XaFGGv (・∀・)イイ!! (3)
(・・・朝っていつ?深夜三十何時から?

主食と副食(おかず)についてはどうなっているんだろう?


15 :名無しさん 07/11/21 18:25 ID:uMhz3cdTQm (・∀・)イイ!! (-3)
米食べたいが急ぐ時はインスタントのカレーが便利


16 :名無しさん 07/11/21 18:42 ID:e6DlZ7TdKJ (・∀・)イイ!! (2)
パンのときもあればシリアルのこともある。
前の晩の残り物だったり。
ということで一つに決まってません。


17 :名無しさん 07/11/21 20:35 ID:HwDG2HOKPa (・∀・)イイ!! (0)
これは米を称えるとへぇがもらえるアンケでFA


18 :名無しさん 07/11/22 06:52 ID:DiY2,SpPck (・∀・)イイ!! (3)
パンだとすぐ腹が減るから、米!
自宅警備員だから遠慮があっておかわりとかしにくいし(´・ω・`)


19 :名無しさん 07/11/22 23:11 ID:UCROSaWvf8 (・∀・)イイ!! (0)
>>1
ここで英語使うなボケ


20 :龜龍◆KilowU0Mvg 07/11/25 15:45 ID:DcVkDn0dYi (・∀・)イイ!! (0)
>>19
確かに。
まあ、読めるけど。
>>18
確かに。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:13】Thank you for an answer.
[設問] Do you dislike the rice?

[選択肢] 1: Yes 2: No
[実施期間] 2007年11月21日 16時30分 〜 2007年11月22日 16時30分

4 :名無しさん 07/11/21 18:22 ID:uMhz3cdTQm (・∀・)イイ!! (-1)
No,I don't.で「嫌いじゃないです」になるんじゃ?


5 :名無しさん 07/11/22 02:16 ID:Biu9k65Ivu (・∀・)イイ!! (2)
>>3
Do you 〜なので、そのまま「あなたはお米が嫌いですか?」ではないでしょうか。
yesだと、「はい、嫌いです。」
noだと、「いいえ、嫌いではありません。」


6 :名無しさん 07/11/22 02:18 ID:Biu9k65Ivu (・∀・)イイ!! (1)
しかしなぜ英語なのかな。
アンケ主が外国人だとしても、コソアン知ってるくらいなら日本語読めてるわけだし。


7 :名無しさん 07/11/22 08:53 ID:XM4EX,EjuO (・∀・)イイ!! (-1)
>>4-5
てっきりYesとNoが逆になるものと思い、お米も好きなのでYesと答えてしまいました。
深く考えずに、そのままの意味で取ればよかったのですね。
回答ありがとうございました。
>>6
私も疑問に思っていました。
あえて英語でアンケートをとる必要があるのだろうかと。
もしやこれは英語力を試すアンケートなのかと疑ってしまいましたよw


8 :名無しさん 07/11/22 23:12 ID:UCROSaWvf8 (・∀・)イイ!! (-2)
日本語サイトで英語使うな
英語使いたければアメリカのサイトに池


9 :名無しさん 07/11/22 23:23 ID:aldVPgX0X6 (・∀・)イイ!! (0)
>>6
まぁいいんじゃない?
答えることで森貰えるわけだし。
答えることでデメリットある訳でなし。


10 :名無しさん 07/11/23 01:42 ID:.JcePFMT6f (・∀・)イイ!! (1)
>>6
多分覚えたての英語を使いたくてしょうがない中学生とかなんじゃね?

>>9
まあ確かに実害は無いんだが、分かりづらいというのはある
現に勘違いしてしまった人もいるようだし


11 :龜龍◆KilowU0Mvg 07/11/24 16:30 ID:rr-CL_a2SL (・∀・)イイ!! (1)
riceは稲もご飯も指すぞ
つまり「Do you dislike the rice?」は「貴方はご飯が嫌いですか?」になる。
Yes・・・「はい、嫌いです。」
No ・・・「いいえ、嫌いではありません」


12 :名無しさん 07/11/24 17:59 ID:-LL4BVEMw7 (・∀・)イイ!! (2)
dislikeじゃなくてlikeにすればもっと分かりやすかったのに。


13 :名無しさん 07/11/24 19:14 ID:641uH6H,Of (・∀・)イイ!! (1)
>>12
その分かり難さが狙いなのかも。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(79人)を見る]

【6:20】朝ご飯
[設問] 朝ご飯にもりたぽをどうぞ!
今日もがんばりましょう!

[選択肢] 1: 朝ご飯 2: 任意 3: いただきます* 4: ありがとう* 5: ごちそうさま*
[実施期間] 2007年11月20日 7時21分 〜 2007年11月20日 9時11分

11 :名無しさん 07/11/20 08:55 ID:YbV,ZoS-X7 (・∀・)イイ!! (1)
お腹一杯になりました。ありがとう。


12 :名無しさん 07/11/20 08:59 ID:avLCtZuu_Q (・∀・)イイ!! (1)
ごちそうさまでした。

いつもありがとう。
元気満タン!
今日もがんばるよ。


13 :名無しさん 07/11/20 09:04 ID:0VcT5f7iC1 (・∀・)イイ!! (1)
ありがとう!
ごちそうさま!!


14 :名無しさん 07/11/20 09:06 ID:hU75tiMBFK (・∀・)イイ!! (1)
朝ごはんおいしく頂きました。
ありがとうございました。


15 :名無しさん 07/11/20 09:08 ID:DuHccx5x5s (・∀・)イイ!! (1)
感謝


16 :名無しさん 07/11/20 09:20 ID:HsAhuUNQnd (・∀・)イイ!! (1)
ごちそうさまでした


17 :名無しさん 07/11/20 10:07 ID:pxS.8xryw, (・∀・)イイ!! (1)
朝ご飯ありがとう。


18 :名無しさん 07/11/22 16:06 ID:wVE0GYGYsr (・∀・)イイ!! (1)
ありがとう


19 :名無しさん 07/11/22 21:11 ID:UCROSaWvf8 (・∀・)イイ!! (-3)
朝は精子食べたよ


20 :龜龍◆KilowU0Mvg 07/11/24 16:34 ID:rr-CL_a2SL (・∀・)イイ!! (-3)
>>19
変態!
それは食うもんじゃないぞ!
○○の○に○○○物だぞ!


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:17】甘栗
[設問] 皮をむいてない甘栗が好きなんですが、最近とんと見掛けなくなりました。
あなたはどんな甘栗が好きですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 皮をむいた甘栗 3: 皮に切目が入った甘栗 4: 皮をむいてない、切目もない甘栗 5: 甘栗好きじゃない・食べない
[実施期間] 2007年11月23日 15時0分 〜 2007年11月23日 15時23分

8 :名無しさん 07/11/23 15:12 ID:2Q.DylbxLp (・∀・)イイ!! (4)
俺の周りは皮付きの甘栗の方が未だに多いけどな
個人的には剥くのが面倒だから剥いてある方が好き


9 :名無しさん 07/11/23 15:19 ID:T9BemWwtNU (・∀・)イイ!! (4)
皮むくときの香ばしい香りが好きなので皮付きに1票


10 :名無しさん 07/11/23 15:21 ID:eX,w_XqGj2 (・∀・)イイ!! (2)
剥いてない方が新鮮な感じがして好きかな。
中華街とかだったら手に入りやすいよね。


11 :名無しさん 07/11/23 15:44 ID:FfTtZfEW26 (・∀・)イイ!! (3)
皮をむいてお砂糖で煮詰めた、甘皮煮(渋皮煮)が好きです


12 :名無しさん 07/11/23 18:56 ID:MBaIFB.BbQ (・∀・)イイ!! (3)
剥いてある甘栗って言うと、やっぱり
カネボウフーズ「甘栗むいちゃいました」がコンビニにも置いてあったりして
一番有名なのかな。
でも剥いてあると勢いでどんどん食べちゃうから、剥いてないのがいいかも。


13 :名無しさん 07/11/23 19:44 ID:Kz9zVtsBUm (・∀・)イイ!! (2)
自分で剥いた方が何となく美味しさが増しそうです。
たまに爪の間に皮が入り込んだりして面倒だけど…。


14 :名無しさん 07/11/23 20:00 ID:eZd-Bxy0FD (・∀・)イイ!! (2)
皮付きのものは冷凍保存できるから便利。
レンジで20秒ほどチンすればホクホクなまま食べられておいしいよ。


15 :名無しさん 07/11/23 21:37 ID:ev_ieaA6Ib (・∀・)イイ!! (3)
皮付きのものを誰かに剥いてもらって、食べさせてもらうのが至福。


16 :名無しさん 07/11/23 22:13 ID:KshBdy_m_0 (・∀・)イイ!! (1)
噛み応えのあるいい食品だ
あの栗って日本じゃあんま栽培してないのかな


17 :名無しさん 07/11/23 23:17 ID:lQc27IuCHo (・∀・)イイ!! (2)
実家の山に栗の木あるからその栗食ってるんで
甘栗って食ったことない。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:60】賞味期限/消費期限
[設問] 賞味期限や消費期限が過ぎたものはどうしていますか?
偽装等の心配はないものとします。

[選択肢] 1: モリタポ/その他 2: 賞味期限:過ぎたら捨てる/消費期限:過ぎたら捨てる 3: 賞味期限:過ぎたら捨てる/消費期限:少しぐらいなら過ぎても食べ… 4: 賞味期限:過ぎたら捨てる/消費期限:過ぎていても自分の五感を信… 5: 賞味期限:少しぐらいなら過ぎても食べる/消費期限:過ぎたら捨て… 6: 賞味期限:少しぐらいなら過ぎても食べる/消費期限:少しぐらいな… 7: 賞味期限:少しぐらいなら過ぎても食べる/消費期限:過ぎていても… 8: 賞味期限:過ぎていても自分の五感を信じて判断する/消費期限:過… 9: 賞味期限:過ぎていても自分の五感を信じて判断する/消費期限:少… 10: 賞味期限:過ぎていても自分の五感を信じて判断する/消費期限:…
[実施期間] 2007年11月20日 0時21分 〜 2007年11月20日 14時38分

51 :名無しさん 07/11/21 15:42 ID:iXuQ6u_vmm (・∀・)イイ!! (0)
>>49
まず揚げ足をとるとするなら、「化学」物質だろ。
ついで自然界の物質で化学物質じゃないものなんて存在しない。
天然物⊂化学物質で、何にも説明になっていない。
そういう言い方をするときは「合成物質」とか言うべきだな。

それと、「豚骨エキスパウダー」は豚骨から作ってるだろ。
そういう脅かし方って、ほとんどDHMO状態だよ。


52 :名無しさん 07/11/21 16:47 ID:iXuQ6u_vmm (・∀・)イイ!! (3)
>>47
わけのわからない妄想で原因がわかったようなつもりになると危険。
アレルギーは体調で出方が大分変わるからね。
人間ドッグに行って、健康管理について指南を受けることを奨める。


53 :名無しさん 07/11/21 16:51 ID:axYx2oEhdS (・∀・)イイ!! (4)
贅沢は敵!氏ななければどうということは無い!!


54 :49 07/11/21 19:09 ID:E,LPSB2ZKn (・∀・)イイ!! (2)
ゴメン間違えた。
「化学」ね。

あと俺は別に脅かすつもりで書いたんじゃないよ。
35さんの参考になればと思って書いただけ。
別に食うなとは言ってないし、俺は普通に食ってる。


55 :名無しさん 07/11/21 20:32 ID:dRUpVj_kWG (・∀・)イイ!! (-1)
麺類のかんすい、一時添加物とかで、無かんすい麺とか流行ったけれど
グルソー使うラーメン屋多いと思う、特に野菜炒める時見てると
塩のとなりにグルソーがあって、結構な料をおたまにすくって投入してる

環状線沿いで、いつも混むラーメン屋とか、ゴミ出しみてると
グルソー缶?の山なのでびっくり、澄んだスープ自慢のところだけれど
ややスレチスマソ


56 :名無しさん 07/11/23 01:51 ID:.JcePFMT6f (・∀・)イイ!! (0)
>>51
なんと言うか・・・必死だね・・・・

>まず揚げ足をとるとするなら

まず揚げ足取らなくていいから・・・


57 :名無しさん 07/11/23 03:42 ID:r587d2A6jP (・∀・)イイ!! (0)
>>49の話題って最近の美味しんぼに出てきたね
これのどこに命がありますか!ってやつ


58 :名無しさん 07/11/23 11:03 ID:4d31UemQFS (・∀・)イイ!! (0)
>>47
ネギさんとゴマさんに謝れ!


59 :名無しさん 07/11/23 19:01 ID:ev_ieaA6Ib (・∀・)イイ!! (2)
生物の体は化学反応や化学物質の塊として成り立ってるのに、
飯の事になると急に騒ぎ出すよな…。

ある種の物質にアレルギーがあるとき、それが食べ物であれば卵アレルギーとか
蕎麦アレルギーとか呼ばれるのに、「化学物質」だと○○化××アレルギーではなく
「化学物質」に弱い、ということになってしまう。

これでは具体的に何に気を付ければ良いのかわからず無意味だ。
「化学物質」のイメージを落とそうとする策略に思えてならない。

また>>49に羅列されてる物質は、特にインスタントラーメンのみに多く使われるような
物質ではないので、どちらかといえば乳製品説のほうが合理的と言える。


60 :名無しさん 07/11/23 19:19 ID:k7hv,bIDHR (・∀・)イイ!! (0)
今日の朝日に、消費期限と賞味期限の話、丁度掲載されていましたね
袋めんは期限切れてから意外と持つ
缶詰なんかは10年なんてのも、物によってはザラ
結構ここ見てたので、新聞の記事も興味深く読みました


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【9:58】納豆アンケート
[設問] 納豆を食べる人に質問です。
なっとうには、従来からある大粒のもの、最近は主流の小粒なっとう、細かく砕けたひきわり納豆、などがありますが
どれが好みですか?

[選択肢] 1: おおつぶ 2: こつぶ  3: ひきわり 4: 納豆は嫌いです
[実施期間] 2007年9月30日 13時36分 〜 2007年9月30日 22時32分

49 :名無しさん 07/10/01 15:59 ID:E.V9nBRo5a (・∀・)イイ!! (2)
納豆にはたれとからし以外入れてない。
ねぎとかいらない。


50 :名無しさん 07/10/04 19:19 ID:5N68gV5R,K (・∀・)イイ!! (3)
ひきわり、を買うと不味くてがっかりする。
自分で包丁で刻んだ方が全然ウマいよ。


51 :名無しさん 07/10/04 20:18 ID:bDrVnHyRdn (・∀・)イイ!! (0)
>>41
品薄の時はしゃーないなぐらいにしか思ってなかったが
騒動以降は買い増しして支援した


52 :名無しさん 07/10/05 01:10 ID:_QN3sJC25Q (・∀・)イイ!! (0)
>>51
もっと品薄になるようにしたって事?


53 :名無しさん 07/10/05 01:56 ID:SLeG,84yWf (・∀・)イイ!! (0)
騒動ってのはTV番組の痩せる効果のデータがでっち上げだったって発覚したやつのことね
なっとうは良質のたんぱく質を含んだ抗血栓効果のある食品であることに変わりはない
しかもうまいし


54 : 名無し 07/10/05 01:59 ID:orZ4-YFhOK (・∀・)イイ!! (1)
ひきわり


55 :名無しさん 07/10/05 07:24 ID:02o32H0bK3 (・∀・)イイ!! (2)
におわなっとう


56 :名無しさん 07/11/05 20:55 ID:Zfe3bfAAco (・∀・)イイ!! (-1)
>>41
俺はその時わざと納豆大量に買って食った。


57 :名無しさん 07/11/05 20:58 ID:Zfe3bfAAco (・∀・)イイ!! (-1)
>>56のその時っていうのは、品薄の時な。
納豆買いまくってもっと品薄にした。


58 :名無しさん 07/11/23 01:57 ID:.JcePFMT6f (・∀・)イイ!! (0)
俺は納豆の味は好きなんだけど、臭いと思う
ただ、前にテレビで「納豆はこの匂いが良いんだよ」みたいなこと言ってるのを聞いたことがあるような気がする
みんな納豆の匂いってどう感じてる?


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【10:26】夏以外でも素麺
[設問] 夏以外でも素麺って食べますか?
冷やし素麺限定で回答御願いします。

私の場合、家にある食べ物ってのが素麺だけなんです。
で、選択の余地が無い状態で食べています。

[選択肢] 1: 食べる 2: 食べない 3: その他 4: (´・ω・`)知らんがな*
[実施期間] 2007年11月21日 10時56分 〜 2007年11月21日 13時16分

17 :名無しさん 07/11/21 12:02 ID:UZninRTIVH (・∀・)イイ!! (3)
冷やし素麺は体が冷えるから暖房を使うような今の時期は食わない。


18 :名無しさん 07/11/21 12:04 ID:hiTetbInDV (・∀・)イイ!! (2)
具合が悪くて食欲がない時とかたまに食べる
それしかないから素麺なら、温かい方が満腹感があると思うんだけど…


19 :名無しさん 07/11/21 12:11 ID:nYgBsiS3vc (・∀・)イイ!! (3)
食べたい時に食べる!
冬でもアイスクリームを食べるではないか。
暖房をきかした部屋、激しい運動をした後に食べるのも良い。


20 :名無しさん 07/11/21 12:16 ID:akxuetbh54 (・∀・)イイ!! (1)
素麺は食べるけどチャンプルーかカレーだね
夏でもあんまり冷やし素麺は食べないなぁ


21 :名無しさん 07/11/21 12:43 ID:LteFJKD_.h (・∀・)イイ!! (1)
さっき、昼飯で食べましたよ

茹でてお湯を切った素麺に味付けして食べてます
中華スープや餃子のタレでラーメン風
和風だしや醤油で釜あげ風… と色々やってたべてます
調理時間5分で美味しいので重宝します


22 :名無しさん 07/11/21 13:06 ID:rLCpUe6iFL (・∀・)イイ!! (1)
素麺大好きです。
最近はコンビニに夏以外でも素麺があるのがうれしい。

選択の余地がない場合はつらいかも。


23 :名無しさん 07/11/21 13:53 ID:At.J79K6K3 (・∀・)イイ!! (2)
冬は水が冷たいからゆで麺を締めやすいんだ
だから冬こそ素麺・ざる蕎麦・冷やし中華だよ
窓の外の雪みながらつるつるっとすするのが最高


24 :名無しさん 07/11/21 18:33 ID:uMhz3cdTQm (・∀・)イイ!! (-2)
にうめんならあるが冷やしは流石にやらない
でもざるそばは喰うんだから素麺も気がむけばありだな


25 :名無しさん 07/11/21 20:44 ID:DS09RQw10P (・∀・)イイ!! (2)
硬めに茹でて、水洗いした素麺をお湯の中に入れて釜上げ(湯だめ)素麺。
これ、寒い日でもマジお薦め。
つけ汁に温泉卵入れるといくらでも食べられる。


26 :名無しさん 07/11/21 21:56 ID:JWwY.DNlwF (・∀・)イイ!! (3)
やっぱり夏の暑い日に食べてこそですよ。


[アンケートの結果(600人)を見る]

1 264126188250312374436448 449 450 451 452489 < >