心と体カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2119236353470587704713 714 715 716 717826935 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:38923.親Aの親レベル(1,002人) 2:45747.嫌なこと(501人) 3:42115.子宮の日(500人) 4:45728.恋人の身長(300人) 5:45725.女性同士でふざけて胸をさわるのはアリか?(500人) 6:45726.「場合による」と言うタイプか否か(500人) 7:45438.再会(98人) 8:45721.【女性限定】AVを観るとしたら(200人) 9:45674.人差し指と薬指(1,000人) 10:45718.ありがとう(126人) 11:45699.おはよう(1,500人) 12:45535.視力について(8,000人) 13:45673.人差し指と中指(1,000人) 14:45651.宿泊するなら(4,000人) 15:45670.昔の友達との付き合い(300人) 16:45640.「男同士は良い」と答えた方に質問です(52人) 17:45654.靴のサイズ(1,000人) 18:45656.足先の形状 エジプト?ギリシャ?スクエア?(1,000人) 19:45652.あなたの足の大きさ(1,001人) 20:45639.「男同士も女同士も良い」と答えた方に質問です(150人) 21:45642.「良い印象はない」とお答えの方に質問です(150人) 22:45615.シャワー(200人) 23:45641.「女同士は良い」と答えた方に質問です(150人) 24:45603.理不尽な災厄は自身の罪が原因ではない(500人) 25:45554.自分が特別な存在ではないと気づいたのはいつ頃?(1,000人) 26:45549.空気嫁(500人) 27:45546.心に決めた二次元の嫁(夫)(500人) 28:45540.正しいことは主張しなくてもいい?(1,000人) 29:45509.(200人) 30:45352.不倫経験ありますか?(2,000人) 31:45437.再開(50人) 32:45465.バナナの遺伝子情報(301人) 33:45441.人生をやり直したい(1,000人) 34:45410.お掃除(2,000人) 35:45407.最初の一歩(2,000人) 36:45394.自分の価値観は外か内か?(500人) 37:45173.就寝時のあかりについて(8,000人) 38:45353.無いと答えたかたに更に質問(573人) 39:45340.救世主兄弟(202人) 40:45306.鉄棒(1,001人)

1 2119236353470587704713 714 715 716 717826935 < >

【1:41】親Aの親レベル
[設問] 回答者自身の価値観で判断するとしたら
次の親Aの、親レベルはどのくらいだと思いますか?

親A
・夫を早くに亡くし、親A一人で子供二人を育てた
・子供二人とも対人障害の傾向があり、親Aとも会話しようとしない
・親Aは子とは会話をしようとせず、宗教活動を熱心にして関係改善することを祈っている

親レベル表
レベル1:親として重要なことが欠けている
レベル2:親として重要なことはやっているが足りないものがある
レベル3:親として必要最小限なことはやっている
レベル4:親として望まれる以上のことをやっている

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: レベル1 2: レベル2 3: レベル3 4: レベル4 5: 回答不能 6: モリタポ
[実施期間] 2009年9月21日 20時6分 〜 2009年9月21日 20時51分

32 :名無しさん 09/09/21 20:44 ID:_05b7lyDA. (・∀・)イイ!! (2)
アンケ主の精神年齢が幼児レベルなことはわかった
なんでもかんでも親のせいにするのは間違ってるよ


33 :名無しさん 09/09/21 20:46 ID:p95si6hKSS (・∀・)イイ!! (2)
親としてではなく、人間として重要な事が欠けている


34 :名無しさん 09/09/21 20:47 ID:zavwmRG0W_ (・∀・)イイ!! (3)
アンケが38434の親の話だとしたらレベル3以上は確実。
子供を犯罪者にすることもなく大学までやってるのに必要最小限でないなんて
どんだけ親に望んでるんだよ


35 :名無しさん 09/09/21 20:48 ID:7A_aM8vSv4 (・∀・)イイ!! (2)
レベル0:人として重要なものが欠けている
が選択肢に必要なんじゃねーのかと


36 :名無しさん 09/09/21 20:48 ID:O,z4PaUj70 (・∀・)イイ!! (2)
子供が2人とも対人関係問題ありなら親だって対人関係苦手なんだろう。
そういう人が反抗期の子供との関係を改善しようと努力してもドツボに嵌ることが多いから、
下手に手を出さず子の成長を待つというのは一つの策ではある。
ただし宗教に走るのはどうかと思うが。


37 :名無しさん 09/09/21 20:49 ID:xZw_SG.2FM (・∀・)イイ!! (4)
オレは、飯食わせて学校にも行かせて住む場所と衣服を提供すれば、
とりあえず、最低限のことは行っているんじゃないかとは思う。
オレがそうだったようにね。
オレは今度内定決まったし元気でやってるよ。
親は何もしてくれなかったけど、生かしてくれたことに感謝してる。


38 :名無しさん 09/09/21 20:55 ID:FX-.1UfsDd (・∀・)イイ!! (2)
親と会話しないのと対人障害はあまり関係無いんじゃないかな
自分も兄もいじめで対人恐怖だったけど親は大好きだったよ


39 :名無しさん 09/09/21 21:20 ID:VxRwhj3mkl (・∀・)イイ!! (0)
主はどうした?
頑張れ。


40 :名無しさん 09/09/21 21:47 ID:aYaBXLYQkf (・∀・)イイ!! (5)
レベルづけしようとする時点でまちがってる


41 :あぼーん 09/09/22 15:46 ID:あぼーん
あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,002人)を見る]

【2:36】嫌なこと
[設問] 「仕事で失敗してしまった」「つい口を滑らせてしまった」
「知人が病気でなくなってしまった」「鍵をなくした」
嫌なことって結構ありますよね。いやなことの度合いにもよりますが
私はいまだに幼稚園の時の嫌な思い出を忘れられなかったりします
みなさんは嫌なことを忘れるのにどのくらいの期間がかかりますか?

[選択肢] 1: すぐに忘れる 2: 数時間 3: 数日 4: 数年 5: モリタポ 6: ずっと忘れない 7: 良いことがあればすぐ忘れる 8: ぬいぐるみを抱きしめて寝ればすぐ忘れる 9: アニメを見ればすぐに忘れる 10: ゲームをすればすぐ忘れる 11: 慰めてもらえればすぐ忘れる 12: その他○○すればすぐ忘れる
[実施期間] 2010年4月9日 23時7分 〜 2010年4月9日 23時14分

27 :名無しさん 10/04/09 23:15 ID:qUntdQjla2 (・∀・)イイ!! (0)
忘れるのは簡単だけど、思い出せなくなるまでは時間がかかる。


28 :名無しさん 10/04/09 23:15 ID:7G5c_zwI5g (・∀・)イイ!! (0)
忘れないというか忘れられない


29 :名無しさん 10/04/09 23:15 ID:6gfQKxd17t (・∀・)イイ!! (0)
特に、昔の自分の恥ずかしい思い出を布団の中で寝入りばなに思い出して
きりきり舞いしたくなるのが、結構、快感


30 :名無しさん 10/04/09 23:15 ID:4ENsSww0g, (・∀・)イイ!! (1)
イヤな思い出って、忘れたつもりでも
数年後とかに平気でいきなりフラッシュバックしたりするんだよね…。
あの瞬間がつらい。


31 :名無しさん 10/04/09 23:15 ID:TQJRJNYwCO (・∀・)イイ!! (1)
忘れない。
そんで自分がそれを人様にやらかさないように心の標本箱にキープしておく。


32 :名無しさん 10/04/09 23:15 ID:AoooM6SVZ. (・∀・)イイ!! (0)
寝れば一時的に多少解消するけど
ずっとひきずり続けるといえばそう。
今でも昔の事でぐちぐち自己嫌悪したりするもの


33 :名無しさん 10/04/09 23:29 ID:TsjTilqZGL (・∀・)イイ!! (0)
このごろは覚えなきゃいけないことが多いので
どんどん忘れるようになった


34 :名無しさん 10/04/09 23:31 ID:QHyRyGPuLA (・∀・)イイ!! (1)
忘れる技を身につけたら日常のこともドンドン忘れるようになったでござる


35 :名無しさん 10/04/09 23:34 ID:p_advItcS9 (・∀・)イイ!! (0)
人の欠点であると同時に忘れるという行為は偉大な才能でもある


36 :名無しさん 10/04/09 23:39 ID:CROV8siDkB (・∀・)イイ!! (3)
記憶力悪いくせに、嫌な思い出はいつまでも忘れることができない。
ふとしたことで思い出してはひきこもりたくなる。なんでだろうねぇ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(501人)を見る]

【3:29】子宮の日
[設問] 4月9日は子宮の日です。

世の中には子宮に居た頃の記憶を持っている人もいるという話ですが、
本当でしょうか?確認のためコソアンで聞いてみたいと思います。

あなたは子宮に居た頃の記憶がありますか?

[選択肢] 1: もりたぽ 2: あります 3: ありません 4: そのた
[実施期間] 2010年4月9日 21時3分 〜 2010年4月9日 21時13分

20 :名無しさん 10/04/09 21:12 ID:h1mxBifouL (・∀・)イイ!! (1)
一番古い記憶が5歳くらいだからなぁ…


21 :名無しさん 10/04/09 21:12 ID:.W5ndURI9u (・∀・)イイ!! (1)
人間って思いだせない事はあっても忘れる事はないらしいね
まあ確かに昔見たどうでもいい景色でも、もう一度見た時初めて見たとは思わないもんな


22 :名無しさん 10/04/09 21:12 ID:HZ02ErS6pJ (・∀・)イイ!! (1)
のび太さんのエッチ


23 :名無しさん 10/04/09 21:14 ID:-vJLYTbBjM (・∀・)イイ!! (1)
ある人がいるの!?すごい!


24 :名無しさん 10/04/09 21:14 ID:kP7.Y9,,1E (・∀・)イイ!! (1)
赤ちゃんが産まれるときに記憶を無くす成分が分泌されると聞いたが本当のことなのだろうか。
たまにその成分の効きが悪くて子宮内の記憶を持って産まれることもあるとか。


25 :名無しさん 10/04/09 21:15 ID:pQl9rH8tWU (・∀・)イイ!! (1)
記憶がある人は、どんな光景が見えてたんだろう・・


26 :名無しさん 10/04/09 21:35 ID:MSsjYDnXQl (・∀・)イイ!! (0)
              ,,,,,,---,,,,_
            ./`      `゙''ー、、
           ,i´   _..         ゙i、
           l゙   .‐[♀`!―-、,,, 、  ゙i、
          │  : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、  ゙l,   
          │  ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i
           ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙  )v-、 !
            ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
            _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
        .,/゙゙"ン:l゙  `゛ー-    _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
.      /_,,、:::: 〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,//       ./
.    _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,, ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'"       __,,,,,,,,,,,-
   ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"  
.   ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙`        `,! l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,/`l゙    .l.|:::/       ◎二ニi、i |::::::::::::::::::::::::
  ノ      | |    __,,,,,,,,,,,,,,,,.|,l_|::::::::::
―┴ー'''''''''''''''"゙゙゙~ ̄ ̄ ̄      .|::::::|
「子宮か、何もかも懐かしい・・・・・。」


27 :名無しさん 10/04/09 22:26 ID:PzmzXJ1UYH (・∀・)イイ!! (0)
私は覚えていないんだけど、モーツアルトの音楽などは胎教にいいみたいですね。


28 :名無しさん 10/04/09 22:27 ID:yLF4Txi3PM (・∀・)イイ!! (0)
生まれた時のことを覚えてるっていう人はいた。看護婦が用意した
うぶ湯が熱くて「あっつう!」とムカついたらしい


29 :名無しさん 10/04/09 23:29 ID:QHyRyGPuLA (・∀・)イイ!! (1)
ありませんのグラフデータのいろが生々しい…w


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:22】恋人の身長
[設問] 結婚相手または恋人の身長は気になりますか?
なるとしたら男と女、どっちの身長が高いほうがいいと思いますか?

[選択肢] 1: 男の背が高いほうがいい 2: 女の背が高いほうがいい 3: 身長なんて飾りです。偉い人にはそれが分からないんですよ。 4: 任意 5: NHK見てるだろw 6: もりたぽが高い方がいい
[実施期間] 2010年4月9日 8時9分 〜 2010年4月9日 8時44分

13 :名無しさん 10/04/09 08:34 ID:KVvS-UaPd2 (・∀・)イイ!! (4)
ウチの嫁はモニタの大きさに比例して身長がかわるよ(・∀・)


14 :名無しさん 10/04/09 08:35 ID:UwEQUB_AXk (・∀・)イイ!! (3)
身長が高いことを気にしてる女が可愛いと思うことがある


15 :名無しさん 10/04/09 08:36 ID:VBvW1G96.0 (・∀・)イイ!! (3)
俺が低くて苦労したから、子供には背が高くなってもらいたい
だから背が高い女!


16 :名無しさん 10/04/09 08:41 ID:vTC-8UICVD (・∀・)イイ!! (2)
ゴツい男が好きなので大きい方がいい
けど実際付き合うとしても身長で決めはしないな


17 :名無しさん 10/04/09 08:43 ID:YLGGfLU.xH (・∀・)イイ!! (0)
>>3
言わんとすることはわかるけど、
カレーはラーメンと並ぶ国民食だから
物心ついた平均的な日本人なら
「カレーを食べたことのない人」はいないと思う。

そこはホヤとかナマコとか
「全国的に日常的に食べるものではないもの」
を例に挙げるべき。


18 :名無しさん 10/04/09 08:59 ID:CROV8siDkB (・∀・)イイ!! (2)
自転車乗りなんだが、身長が近いと一台の自転車を共有できるのでうれしい。
いま身長差がありすぎて、僕の自転車余ってるのに彼女にはでかすぎて使ってもらえん。
それ以外で身長を気にすることはないなぁ。


19 :名無しさん 10/04/09 09:21 ID:TQJRJNYwCO (・∀・)イイ!! (5)
自分はもっと伸びたかったが、相手には特に求めない。
まぁ親指姫やだいだらぼっちみたいなのは物理的に困るけど。


20 :名無しさん 10/04/09 10:08 ID:oyKxjrVz8s (・∀・)イイ!! (3)
純粋に好みのタイプとして自分(175cm)と同じ位かそれより高い女の人が好き
身長高いだけで外見評価が1段階、2段階余裕で上がる位に好き


21 :名無しさん 10/04/09 15:39 ID:YhKeRm,4z- (・∀・)イイ!! (2)
1000人背の高い方から順に、一番背の高い人を1番、一番低い人を1000番として
並ばせて、130〜280くらいの人がいいなあ。


22 :名無しさん 10/04/09 18:58 ID:p_advItcS9 (・∀・)イイ!! (4)
※ただしイケメンは除く


[アンケートの結果(300人)を見る]

【5:30】女性同士でふざけて胸をさわるのはアリか?
[設問] 恋人や親友というほど親密でなく、友人や知り合い程度の関係で
女性同士でじゃれあいやふざけで服の上から胸をさわるのはどう思う?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: 良いものだ 2: 行為は否定しない 3: やってはいけない 4: モリタポ
[実施期間] 2010年4月8日 23時51分 〜 2010年4月9日 0時0分

21 :名無しさん 10/04/08 23:56 ID:Mm53vHvHg7 (・∀・)イイ!! (2)
胸が大きいから、学生の時からよく触られたな〜
別に触られたからといって何とも思わない
プニプニ程度だし


22 :名無しさん 10/04/08 23:58 ID:26k99Wgcfg (・∀・)イイ!! (1)
男の夢を壊してはいけない


23 :名無しさん 10/04/08 23:59 ID:u4eokjQ8cs (・∀・)イイ!! (1)
男同士でもよくやるよ
挨拶代わりだ


24 :名無しさん 10/04/08 23:59 ID:DUIi6BM6U- (・∀・)イイ!! (1)
性別に関係なく冗談の通じない相手に無許可で手を出してはいかんよ。
女子中高生のキャッキャ言いながらの触りっこ、あれは良い物だ。眼福。


25 :名無しさん 10/04/09 00:01 ID:4ZMth4iK84 (・∀・)イイ!! (3)
良いとか悪いとか考えたことなかったけど
中学高校時代は普通にふざけて触りっこしてましたよ
別にどうということはないです
ちなみに共学


26 :名無しさん 10/04/09 00:03 ID:hsWiTwlVpE (・∀・)イイ!! (7)
女性同士において巨乳だから触られるのは男性で大胸筋をぴくぴく
動かせる人が触られて「おおー」とか言われるのに近いもんだと
理解してるな。
それぐらいの珍しさで、それぐらいの意味しかないと。
とりあえずネタにはなるし面白がってもらえるからいーんじゃないの?
と思ってる。


27 :名無しさん 10/04/09 13:51 ID:kAWKj,tKyp (・∀・)イイ!! (1)
小学生の時頭丸刈りにしてたら先生たちに触り心地いいっつって触られたなー。
頭なでられる方も気持ちよかった。
おっぱいもみたい


28 :名無しさん 14/05/30 02:23 ID:ZU2lB7ZyBr (・∀・)イイ!! (0)
私はいやです。
なぜなら、初めてさわられたのが女だからです。
それも外見や喋り方が特殊学級にいるような気持ちが悪い女が初めての相手だったら、
どう思いますか!?、
それもそのさわり方が、両手の人差し指で両胸のど真ん中を思い切りぶっさすという、
まさにありえないくらい気持ち悪いさわられ方をなんも前触れも無く、
大勢の人が見ている前でいきなりされて、ものすごくショックでした!!

いつもなら、本気でぶん殴っているところでしたが、
相手が柔道部員とかで分が悪いので仕返すするにもできなくて、
もう本当に泣きそうでした。

おばさんになった今でも本当にそのトラウマが取れません。
あの気持ちが悪いニヤつき笑顔を思い出すたびにマジでゲロ吐きそうです。
せめて顔がかわいい子だったらよかったのですが、エロキモ女はマジキモいんです。
やっぱり勉強ができるだけで普通学級にいる奴は罪です。

男であれ女であれ、乙女心をそこまで傷つけるのは罪です。
ホントあのキモイ女はいったいなんだったのか?いまだに怒りが収まりません。
まだ、そこらの痴漢でもいいから男に初めてを奪われた方がマシだったと本気で思います。
女の人もやっぱりさわるのはやめてほしいです。女だと余計に気持ち悪いです!!

ものすごく長くなってしまいましたが、本当にあの時の怒りが収まらないので、
書くだけかいてすっきりさせていただきました。ありがとう。


29 :名無しさん 14/05/30 02:26 ID:ZU2lB7ZyBr (・∀・)イイ!! (0)
私はいやです。なぜなら、初めてさわられたのが女だからです。
それも外見や喋り方が特殊学級にいるような気持ちが悪い女が初めての相手だったら、
どう思いますか!?、
両手の人差し指で両胸のど真ん中を思い切りぶっさすという、
まさにありえないくらい気持ち悪いさわられ方をなんも前触れも無く、
大勢の人が見ている前でいきなりされて、ものすごくショックでした!!

おばさんになった今でも本当にそのトラウマが取れません。
男であれ女であれ、乙女心をそこまで傷つけるのは罪です。
ホントあのキモイ女はいったいなんだったのか?いまだに怒りが収まりません。

もういまだにもやもやが取れなかったので長々と書き込みました。
聞いてくれた人ありがとう。


30 :名無しさん 14/05/30 02:28 ID:ZU2lB7ZyBr (・∀・)イイ!! (0)
ごめんなさい。
書き込み方いまいち判らなかったで、連続カキコとなってしまいました。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:42】「場合による」と言うタイプか否か
[設問] あなたは、抽象的な質問をされたとき「場合による」と言うタイプだと思いますか?

例えば、大まかにはAだけど、場合によってはBやCやそれ以外でもあるような質問をされたとき、
「A」とか「だいたいA」とか答えるよりも
「具体的でないと答えられない」とか「場合による」とか「こうならAこうならBこうならC」とか答えたくなるか否か
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: Yes 2: No 3: モリタポ
[実施期間] 2010年4月9日 0時44分 〜 2010年4月9日 0時58分

33 :名無しさん 10/04/09 00:58 ID:45-xulXbqu (・∀・)イイ!! (2)
やばい夜


34 :名無しさん 10/04/09 00:59 ID:JHnf0fcsDV (・∀・)イイ!! (4)
質問者がどういう意図で言ってるのかが分かれば、それを汲んで答えるけど、
それが明確でなくまた問い質すこともできないなら「場合による」しか言えない

つまり、場合による


35 :名無しさん 10/04/09 00:59 ID:QHyRyGPuLA (・∀・)イイ!! (3)
PC買いたいんだけど、どういうのがいいですか?→やりたいことによる(キリッ
このコンボにイラっとくるw

どういうことやりたいの?絵を描きたいとか動画を編集したいとか・・・と
相手と一緒に対象を絞り込むように心がけてます。


36 :名無しさん 10/04/09 00:59 ID:rpQ0hMgJmd (・∀・)イイ!! (1)
15の夜


37 :名無しさん 10/04/09 01:03 ID:SywF7QOgde (・∀・)イイ!! (3)
何かにつけて100%絶対と断言する奴にロクな奴はいないと思う
何事も絶対なんてありえない。視野が狭いから絶対と言いきってしまう

だからこの質問も広い視野で見て熟考すると、
場合によると答えざるを得ない。一応Yesには入れておいたけど


38 :名無しさん 10/04/09 01:08 ID:IW7f.tZy0l (・∀・)イイ!! (4)
何か質問するということは
「(場合によるけどだいたいは)A」
という答えを求めてるんだと思ってるけど違うのかしら

「場合による」だけの回答は情報不足
そんなの当たり前だから質問するまでもないというか


39 :名無しさん 10/04/09 01:58 ID:TsjTilqZGL (・∀・)イイ!! (1)
細かい条件を説明するのめんどくさいから
「A」とか「だいたいA」って答える


40 :名無しさん 10/04/09 04:28 ID:eQnqO7u,Yh (・∀・)イイ!! (1)
>>39
2chで求める条件等を書かずに○○のおすすめの機種は?
みたいな質問する人はそういうアバウトな回答を求めてるような
気もする。じゃあそれでいいや、みたいな。


41 :名無しさん 10/04/09 05:44 ID:CROV8siDkB (・∀・)イイ!! (1)
このアンケートに対する回答を含めて、「場合による」、もしくは、
「こうならAこうならBこうならC」かな。
自己言及の設問はおもしろいね。


42 :名無しさん 10/04/09 07:56 ID:PzmzXJ1UYH (・∀・)イイ!! (1)
そういえば、学生時代に「それはケースバイケースだね」ってよく言う先生がいたよ。
その先生のこと好きだったから、影響を受けているのかもしれない。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:18】再会
[設問] あなたを過去に虐めた相手が街中で偶然会い、親しげに声をかけてきたらどう思いますか?

[選択肢] 1: 懐かしい 2: 声をかけられたくない 3: 殺してやりたい 4: とにかくそいつから離れたい 5: 任意 6: もりたぽ 7: なんとも思わない*
[実施期間] 2010年4月1日 14時3分 〜 2010年4月25日 14時3分

9 :名無しさん 10/04/01 19:08 ID:Fj4zmtJ5I. (・∀・)イイ!! (3)
中高5年に渡り嫌がらせや集団無視やイジメをしてきた相手だが、
風の噂で30になっても結婚せず正社員にもなれず底辺生活をしていると聞いたので、
子供が産まれた今ならちょっと会って嫌味のひとつも言ってやりたい気がする。
性格悪いのは重々自覚してるが、あいつらのせいで同窓会にも顔出せないくらいの
トラウマ負わされたから別にどうでもいい。

でも殺したいとまでは(今は)思わないな。
会って当時うけた辛さ惨めさを伝えて、相手が本気で詫びてくれたら
自分ももう開放されて許すと思う。…まぁ万が一にもないだろうけどな。
高校にもなってイジメやってた奴なんてそれ以降に更正される訳ないし…


10 :名無しさん 10/04/01 19:41 ID:VK-EVorAZf (・∀・)イイ!! (0)
氷河期世代なので、そいつらが失業者である可能性は非常に高い。
今の身分を言えば、たかられるのがオチなので、全力でそいつから離れる。
まぁ多分顔見てもわからないだろうけど。


11 :名無しさん 10/04/01 20:06 ID:0nuIwaBseF (・∀・)イイ!! (0)
適当に挨拶だけして、「急いでるから又今度」かな

あれは虐めでなくて友達付き合いだったのでは
という考えが払拭できないので、強く出られないです


12 :名無しさん 10/04/01 21:08 ID:dsJW6X_,RW (・∀・)イイ!! (0)
性別を女に変えたし、会ったとしても薬とかで容姿が
かなり変わってるから向こうには絶対分からないだろうな

まぁ分かったとしてもこっちは一部上場会社の正社員で
どうせ向こうは工員で社会的立場を考えても勝負にならんし、
更に今ならやり返せる自信がある


13 :名無しさん 10/04/02 19:15 ID:on-60PHeM3 (・∀・)イイ!! (1)
「殺してやりたい」というより「なるべく苦しんで死ねばいいのに」位だ。
自分が上手く自殺できなくて困ってんのに、何で自分のいじめた奴の介錯なんてしてやらにゃいかんのだ(´・ω・`)
以前ものの見事にこんな事あったけど、「誰?」で済ませた。
「ほら!私!!○○!!」「○中の!」「同じクラスだったじゃぁん〜!」とものすごい大声。
誰かが警察呼んでくれて助かったけど、もう二度とごめんだ。


14 :名無しさん 10/04/03 01:01 ID:7jhapqhkbz (・∀・)イイ!! (1)
成長が遅かった俺は学生時代は心も体も乙女っぽかった。
が、社会人になってハタチを越えた頃から急にごつくなった。
体は筋肉質になるし、顔も繁華街を歩くヤクザが俺を避けて通るくらいに変化した。
性格も凶暴になった。
今ならあいつらをぐちゃぐちゃのケチョンケチョンに出来る。
が、俺のことを忘れてるあいつらを相手にしても俺の人生がもったいないだけだ。


15 :名無しさん 10/04/03 01:13 ID:gaiR.lVkeO (・∀・)イイ!! (1)
>>14
どう考えても妄想です本当にありがとうございました


16 :名無しさん 10/04/04 16:00 ID:UZRLcbT86K (・∀・)イイ!! (1)
また会ったら、馬鹿にされてイジメられそうで怖い。
会いたくない。中2が終わった頃に引っ越しできて良かった。
小学校からの悪縁が切れた。


17 :名無しさん 10/04/04 16:43 ID:ZNerVgz7Ep (・∀・)イイ!! (1)
人の多いとこはこれが怖くて怖くてたまらない

どこだろうとぶん殴られそうな気がして


18 :名無しさん 10/04/09 06:14 ID:CROV8siDkB (・∀・)イイ!! (4)
一生会いたくない。あの連中から逃げたい一心で勉強して、偏差値が高い高校にいった。
人間一人一人については偏差値なんかで個人の価値を判断することはない。
でも、ある程度の集団になれば偏差値の高低は勉強以外にもつよく現れると思う。
高校、大学以降はいじめられることはなかった。


[アンケートの結果(98人)を見る]

【8:11】【女性限定】AVを観るとしたら
[設問] あなたがもしアダルトビデオを観るとしたら、男優と女優どちらを主に観ますか?

[選択肢] 1: 男優中心に観る 2: 女優中心に観る 3: 知らんがな
[実施期間] 2010年4月8日 21時49分 〜 2010年4月8日 22時30分

2 :名無しさん 10/04/08 21:51 ID:Bp9dZJYBPB (・∀・)イイ!! (2)
キモい男優見てもしょうがないでしょ


3 :名無しさん 10/04/08 21:52 ID:A8BjOfQifH (・∀・)イイ!! (0)
圧倒的だな


4 :名無しさん 10/04/08 21:52 ID:14zj4caVyh (・∀・)イイ!! (1)
バイセクシャルだけどAV男優には魅力感じないわ
まあ魅力が売りじゃないからね


5 :名無しさん 10/04/08 21:54 ID:ATQXBV13c7 (・∀・)イイ!! (2)
女優さんの体とか表情とか勉強になる


6 :名無しさん 10/04/08 22:03 ID:,wRWfL1fhT (・∀・)イイ!! (2)
そういやむかし一時期、イケメン男優がでる女向けのAVが
レンタル店で並びはじめたってテレビでやってたけど結局あれは絶えたんだろうか


7 :名無しさん 10/04/08 22:08 ID:DUIi6BM6U- (・∀・)イイ!! (1)
ストーリーと絡みを見るっていうか見たい。
大抵話がしょぼくて男優が情けない、ショボーン(:´ο`)。


8 :名無しさん 10/04/08 22:12 ID:3nB,3rKYYq (・∀・)イイ!! (0)
設問から見て男女モノのAV限定ってことだろうから、それなら女優さん。


9 :名無しさん 10/04/08 22:13 ID:Ut28bZHqrP (・∀・)イイ!! (1)
女優がかわいいとこっちも興奮するよ


10 :名無しさん 10/04/08 22:16 ID:W9HllmuUA7 (・∀・)イイ!! (2)
男優の顔とか身体より、声(喘ぎ)がすっごい嫌だ。マジで萎える
顔や身体は見ないように出来るけど
音消すと女優さんの喘ぎが聞えなくなっちゃうんだよね


11 :名無しさん 10/04/09 06:14 ID:_IdKC7Azri (・∀・)イイ!! (1)
メインは女優で、男優は脇役どころかチンコ役ちゅうかチンコすらまともに見せ(られ)ないやん


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:25】人差し指と薬指
[設問]  あなたの人差し指と薬指はどちらが長いですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 人差し指の方が長い 3: 同じくらい 4: 薬指の方が長い 5: 比べることが出来ません 6: その他 7: ようつべで撮影して官邸に送りつけたよ

*
[実施期間] 2010年4月7日 10時50分 〜 2010年4月7日 12時1分

16 :名無しさん 10/04/07 11:26 ID:qzmVIccnfz (・∀・)イイ!! (0)
男性は一般的に薬指に比べて人差し指が短い傾向があるのに対し、女性の場合、両方の指の長さはほぼ同じである
http://omoroid.blog103.fc2.com/blog-entry-168.html


17 :名無しさん 10/04/07 11:27 ID:iJSr-NWWC7 (・∀・)イイ!! (0)
>>14
俺もだった
すごい


18 :名無しさん 10/04/07 11:39 ID:Pwzww70igq (・∀・)イイ!! (0)
>>14
本当だ、俺もだw


19 :名無しさん 10/04/07 11:41 ID:MDGxRzslQP (・∀・)イイ!! (0)
いま確認したら…
手の甲の側から見ると薬指のほうが明らかに長い。
しかし、手のひらの側から見ると同じぐらい。

ミステリーだ!


20 :名無しさん 10/04/07 11:45 ID:,aVyaufK24 (・∀・)イイ!! (2)
>>14,17
なんでなんで!!俺もそうだ、怖い〜!

って思ってよく観察して見た。
手のひらを正面に向ける(要するに自分の各指の爪が見える状態)にすると人差し指の
筋が引っ張られる感じになって人差し指が短くなる。

反対に手のひらをこっちへ向けるようにすると、今度は薬指の筋が引っ張られる感じに
なって薬指が短くなることを発見したよ。


21 :名無しさん 10/04/07 13:12 ID:bbqoctfAC4 (・∀・)イイ!! (0)
判りにくかったら、右手の人差指と左手の薬指(あるいはその逆)で比べれてみたらいいよ。
よっぽどでなければ、左右の対応する指は同じ長さのはずだからにゃ。


22 :◆CmNdgjS5gU 10/04/07 14:57 ID:NUd,aAU9Ax (・∀・)イイ!! (0)
表から見ても裏から見ても薬指の方が長かった


23 :名無しさん 10/04/07 18:21 ID:HfF7o-nnbo (・∀・)イイ!! (0)
>>21
俺の場合、人差し指と小指は左手のほうが明らかに長いんだが・・・
俺はよっぽどなんだろうか?


24 :名無しさん 10/04/07 21:22 ID:WBfE_3fbQC (・∀・)イイ!! (0)
>>8 がコメントしてるけど、僕もアスペルガーとの相関を連想した。
ソースはうちの大学の教授。
統計的に有意な相関があるという話だったけど、因果関係は不明だって。
僕はアスペルガーちょっともってて相関を支持する例の一つと思われる。


25 :名無しさん 10/04/08 22:14 ID:QVTsmwG4tD (・∀・)イイ!! (0)
>>23
言い方が悪かったな。単に多少の問題で、他意は無かったんだ。
変に悩ませちゃったんなら謝るよ。ごめんね。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:13】ありがとう
[設問] 最近嫌なことがあって落ち込んでいたのですが
今日、人形町に行けば少しは元気が出るかも知れない、と
スレの皆さんに励まされたので騙されたと思って行って来ました。
おかげで少し嫌なことを忘れることが出来ました。
ありがとう。森すらこれだけしかありませんが・・・・
良かったらどうぞ。

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 2010年4月8日 21時37分 〜 2010年4月8日 21時38分

4 :名無しさん 10/04/08 21:38 ID:B15w8KFdIb (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう!


5 :名無しさん 10/04/08 21:38 ID:MgS-FGJvse (・∀・)イイ!! (0)
何かあったんですか?


6 :名無しさん 10/04/08 21:38 ID:.kt4bVOtzv (・∀・)イイ!! (0)
主がんがれ 超がんがれ


7 :名無しさん 10/04/08 21:38 ID:HY7CJoFJuu (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうのおすそ分けをありがとう


8 :名無しさん 10/04/08 21:39 ID:TIgXbChOVJ (・∀・)イイ!! (0)
どういたしまして


9 :名無しさん 10/04/08 21:39 ID:B-AkOO6K5X (・∀・)イイ!! (0)
モリタポありがとう
俺みたいなのでもまだどうにか生きてるんだから元気だせよ


10 :名無しさん 10/04/08 21:39 ID:TkpL6fWVDj (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう!元気出して下さい!


11 :名無しさん 10/04/08 21:39 ID:YM7Fg7.xP2 (・∀・)イイ!! (1)
>>1の文面が如何にも弱ってるな・・・取り敢えず食って寝ろ


12 :名無しさん 10/04/08 21:39 ID:DUIi6BM6U- (・∀・)イイ!! (0)
励ましていないけどありがとう。
自分は日光東照宮に行くと静謐な気分になるよ。


13 :1 10/04/08 21:43 ID:Ygcnpal3_- (・∀・)イイ!! (0)
俺も東京に住んでいますが実はあまり良く知りません・・・・・。
ただとにかく行ってみろ、とスレの皆さんに言われて試しに行って
みただけなので。良く暗いオーラが出ているとかは言われます・・・・。
新参者とかいう新ドラマのイベントが今日あったみたいです。
言われたおかげで偶然、主演の阿倍寛さんとか撮れたりして
少しだけ気分転換になりました・・・・・。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(126人)を見る]

1 2119236353470587704713 714 715 716 717826935 < >