心と体カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2119236353470587704782 783 784 785 786826935 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:34138.★励ましのモリタポ★(3,000人) 2:34432.大人になるって(240人) 3:34504.永遠に終わらないこの6月を(1,003人) 4:34449.寒がりで汗っかきなんです・・・(1,002人) 5:34371.やぁ(´・ω・`)ノ(45人) 6:34436.会いたい人(1,001人) 7:34423.(200人) 8:34370.(203人) 9:34414.冷や水を浴びる(2,001人) 10:34404.野宿する時に簡単に手に入る温かいモノ教えて(503人) 11:34357.やあ(´・ω・`)ノ(100人) 12:34364.おともだちになってください(530人) 13:34359.((´・ω・`)) マンマー(500人) 14:34332.VSアンケ!浸vs流(203人) 15:34287.お休み(13人) 16:34255.気温(102人) 17:34000.一番古い記憶(1,000人) 18:34247.五月病(545人) 19:34248.エヴァンゲリヲン シンジ君の心と体について(250人) 20:34154.電話(1,001人) 21:34156.洗口液 せんこうえき(7,000人) 22:34160.ねんど(1,001人) 23:33993.親に付けられた名前(100人) 24:34114.怖くて眠れない…(101人) 25:34029.ねたアンケ その2(2,000人) 26:34124.朝からオナニー(性的な意味で)(202人) 27:34002.ガーゼ付き絆創膏の呼称についての調査(4,000人) 28:34009.風呂眼鏡(812人) 29:33920.失礼だと感じたできごと(1,000人) 30:33969.迂闊な洗濯物(2,000人) 31:33958.産まれました!(102人) 32:33810.ミッドナイト点呼(1,000人) 33:33959.正解は男の子!(17人) 34:33937.髪の色(500人) 35:33919.守多保の杜に集う人々に幸あらん事を −水無月−(390人) 36:33864.目覚まし時計(1,500人) 37:33887.すみません、ちょっと立ち上がってください。(1,001人) 38:33841.死後の世界(503人) 39:33849.おしい、おしいな、もうチョッと〜(501人) 40:33824.とっさの判断(1,001人)

1 2119236353470587704782 783 784 785 786826935 < >

【1:103】★励ましのモリタポ★
[設問] 落ち込んでいたら、心優しき方たちから励ましのモリをいただきました。
ありがとうございました。
そういうわけで1モリずつですがみなさんにもどうぞ。

ただ配るだけももったいないので、青春時代・学生時代にハマった日本のバンドを教えてください。
選択肢にない場合は任意に書いてください。

[選択肢] 1: 【モリタポ・ない】 2: 【青春はこれから。】 3: リンドバーグ 4: X(X−JAPAN) 5: THE BLUE HEARTS(ブルーハーツ) 6: B’z 7: JUN SKY WALKER(S)(ジュンスカ) 8: THE YELLOW MONKEY(イエローモンキー) 9: GLAY 10: DREAMS COME TRUE(ドリカム) 11: Mr.Children(ミスチル) 12: JUDY AND MARY(ジュディマリ) 13: Princess Princess(プリプリ) 14: 筋肉少女帯 15: TM NETWORK(TMN) 16: WANDS 17: シャ乱Q 18: BUCK-TICK 19: 任意 20: YMO* 21: ユニコーン* 22: Janne Da Arc* 23: スピッツ* 24: レベッカ* 25: サザンオールスターズ* 26: バービーボーイズ* 27: BOØWY* 28: オフコース* 29: moritown.net* 30: 爆風スランプ* 31: BOØWY* 32: L'Arc〜en〜Ciel* 33: L'Arc~en~Ciel* 34: LUNA SEA* 35: RCサクセション* 36: ABBA* 37: 聖飢魔?* 38: DEEN* 39: 黒夢* 40: BUMP OF CHICKEN* 41: 桜高軽音部* 42: 空手バカボン* 43: JAM Project* 44: たま* 45: 19* 46: パール兄弟* 47: ゆず* 48: Sound Horizon* 49: ハイロウズ* 50: ZIGGY* 51: LOUDNESS* 52: ポルノグラフィティ* 53: アリス* 54: マキシマムザホルモン* 55: 電気グルーヴ* 56: チェッカーズ* 57: SHOW-YA* 58: Dir en grey* 59: Blankey Jet City* 60: SOFT BALLET* 61: 米米CLUB* 62: ムーンライダーズ* 63: COMPLEX* 64: Hi-STANDARD* 65: 安全地帯* 66: 放課後ティータイム* 67: SHAZNA* 68: 洋楽派でした* 69: access* 70: thee michelle gun elephant* 71: the pillows* 72: JITTERIN'JINN* 73: 板東英二* 74: 甲斐バンド* 75: hide* 76: ウルフルズ* 77: ASIAN KUNG-FU GENERATION* 78: 人間椅子* 79: 有頂天* 80: ALI PROJECT* 81: 頭脳警察* 82: Iceman* 83: サディスティック・ミカ・バンド* 84: T-SQUARE* 85: ELLEGARDEN* 86: B'z* 87: D'ERLANGER* 88: はっぴいえんど* 89: m.o.v.e* 90: スキマスイッチ* 91: MONGOL800* 92: P-MODEL* 93: I've* 94: くるり* 95: the brilliant green*
[実施期間] 2009年6月14日 21時19分 〜 2009年6月15日 0時15分

94 :名無しさん 09/06/15 00:02 ID:8kL2AXe4Bg (・∀・)イイ!! (1)
SHOW-YAにハマってハマって・・・
気づくとハマってたのは同級生の中でも俺だけだった


95 :名無しさん 09/06/15 00:08 ID:qEhu4C.IFL (・∀・)イイ!! (1)
ブルーハーツ WANDS 米米 に入れました
中学から高校にかけてビーイング系が強かった気がします
WANDSの上杉さんのビブラートに頼らない声が好きでした
歌詞はWANDS抜ける前の二作とal.ni.coのようなタイプが好み


96 :名無しさん 09/06/15 00:13 ID:zJzfG918Uv (・∀・)イイ!! (1)
同志が一人いた…


97 :名無しさん 09/06/15 00:14 ID:hNN1iJGKsc (・∀・)イイ!! (1)
アベフトシの大ファンです。
今何してんだろ・・・


98 :名無しさん 09/06/15 00:15 ID:QqgX6VrFLD (・∀・)イイ!! (1)
わかってはいたけど、Raphaelないね…


99 :名無しさん 09/06/15 00:20 ID:JY1hUsef-I (・∀・)イイ!! (1)
スターリンにハマったな〜
メタル〜パンク〜ニュウウエーブ〜邦楽(カラオケしだして)〜
今アニソンw
でも、青春って何時までかな?


100 :名無しさん 09/06/15 00:27 ID:.LvhbG025n (・∀・)イイ!! (0)
ぼけーっと眺めてたら
globeとかの小室系がないですね、売れてたのに
(TMはあるけども)
逮捕が影響?それとも流行歌としてはアリだったけど
アンケ住人の好みに合わなかったんですかね


101 :名無しさん 09/06/15 01:26 ID:c-5nJy4nyw (・∀・)イイ!! (2)
バンドと言えるかどうかは微妙だけど
KRYZLER & KOMPANY


102 :名無しさん 09/06/15 01:29 ID:-2jTQvZIl2 (・∀・)イイ!! (1)
放課後ティータイム…その手があったかw


103 :名無しさん 09/06/21 01:07 ID:OclgkM5b.r (・∀・)イイ!! (1)
>>73
きっとレーダーマンの歌詞では?
歌は戸川純だけど
http://www.youtube.com/watch?v=3XQrvM-ha7Q


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【2:17】大人になるって
[設問] 大人になるってどういうことですか?

[選択肢] 1: 年をとる 2: 精神が成長する 3: 身体が成長する 4: 老化 5: その他
[実施期間] 2009年6月19日 13時20分 〜 2009年6月19日 13時28分

8 :名無しさん 09/06/19 13:26 ID:Ue2rgAen7v (・∀・)イイ!! (0)
大人になるってのは人間になるということです


9 :名無しさん 09/06/19 13:26 ID:350UH9Zrud (・∀・)イイ!! (1)
精神的には大人がいいけど
子供のような無邪気さを持ち続けたい


10 :名無しさん 09/06/19 13:29 ID:S5x6uD1Ojo (・∀・)イイ!! (1)
夢を忘れたとき


11 :名無しさん 09/06/19 13:57 ID:Sper4JYaT8 (・∀・)イイ!! (2)
漫画のハチクロで
「子供が子供なのは、大人が何でもわかってるって思ってるところだ 
 ――ったく、大人になったくらいで何が変わるよ?
 せーぜー腰が痛くなったり、駅の階段で息切れするくらいだ」
ってのが非常に的をついてると思う


12 :名無しさん 09/06/19 20:22 ID:8nTlLQYSgF (・∀・)イイ!! (0)
なろうと思ってなるものじゃなくて、気づいたらなってるものなんだろうな。
ある種絶望のようなものを伴うと思う、世界の水槽のはじっこに手がついちゃうっていう。
こんなもんかーっていうね、何かあってある日夢は夢じゃなくなるんだよ。
寂しくはないよ、人生は続いていくから。


13 :名無しさん 09/06/19 22:29 ID:Bscsu4LvwS (・∀・)イイ!! (0)
釣りに対してファビョっていろいろ書き込むんだけど文章がまとまらないうちに
冷静になって書き込むボタン押さずにF5押しちゃうようになることだろ?


14 :名無しさん 09/06/19 22:54 ID:LjDjTrPISx (・∀・)イイ!! (0)
これ任意大量にあるしレスも結構ついてる
24248 [大人] 大人の象徴


15 :名無しさん 09/06/19 22:57 ID:V8Ah98Xk9h (・∀・)イイ!! (0)
確かに自分は若い頃とはけっこう変わっちゃったなあと感じるけど、
それが成長と言えるとは思えないかも。
ずいぶん臆病になったし、ネガティブにもなった。

でも年を取ってわかったこともある。
世界は全て人と人の繋がりでできてると。
この年になって実感した。

若い人には、一般の世間での人付き合いが苦手でも、
狭いどこかの世界に必ず居場所はあるはずだから、
そこでならそれなりにきちんとした人間関係が築けるはずだから、
その世界で「誠実に」生きていって欲しいと思う。

自分も昔から人との付き合いが苦手だったけど、結構な年齢になってから
身近な人とやっとなんとか付き合っていけるようになった。
それでも不安は一杯だし、それ以上の広い世界との付き合いは
これからどうなっていくかわからないけど、それなりに頑張ってみる。

若い人、諦めず頑張れ。


16 :名無しさん 09/06/19 23:32 ID:CS70A7v-VQ (・∀・)イイ!! (0)
いろんな意味で汚れていくこと


17 :名無しさん 09/06/21 00:52 ID:g2.o462AkM (・∀・)イイ!! (0)
大人になったつもりになったこと


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(240人)を見る]

【3:67】永遠に終わらないこの6月を
[設問] ・親友(異性)の父(現在独身)は美人局(つつもたせ)に遭った
・親友の父は美人局の事実を知らなかったが、親友は美人局である事を知った
・美人局犯(女)は不都合な事実を知る親友の口封じを図った
・親友は美人局犯(女)を返り討ちにして撲殺、その帰り道、
 美人局犯(男)が父を脅迫して金銭を要求していた光景を見て殺害を決意、
 人気のない場所に誘い出し、ナタで斬殺した

上記の件をいま親友に告白された場合、どう対応すれば良いでしょうか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 通報する 3: 自首を勧める 4: 誰かに相談する 5: 黙っていてあげる 6: 死体の隠蔽を手伝う 7: 6月をもう一度やり直す 8: その他
[実施期間] 2009年6月20日 21時41分 〜 2009年6月20日 22時13分

58 :名無しさん 09/06/20 22:12 ID:qfS1FwXva, (・∀・)イイ!! (0)
魅音かわいいよ魅音。


59 :名無しさん 09/06/20 22:12 ID:L.qwJV3WDq (・∀・)イイ!! (1)
カテゴリ ネタで立てろ
全体像把握するのに無駄に時間がかかった
わかりづらく説明する天才か


60 :名無しさん 09/06/20 22:14 ID:opedULktpD (・∀・)イイ!! (0)
嘘だ・・・やり直すしかない


61 :名無しさん 09/06/20 22:16 ID:aoi34OGXgt (・∀・)イイ!! (1)
俺も何かあったら仲間に相談しよう!と思ったが仲間がいなかった


62 :名無しさん 09/06/20 22:16 ID:V0WE8JLiC3 (・∀・)イイ!! (0)
種類によって好きなのもあったりあんまり好きじゃないのもあったり…


63 :名無しさん 09/06/20 22:18 ID:N1Oc7uP_I3 (・∀・)イイ!! (1)
ひぐらしってなんだ?
まじめに考えたオレがバカだったのか


64 :名無しさん 09/06/20 22:21 ID:Twi4xbuXni (・∀・)イイ!! (1)
>親友は美人局犯(女)を返り討ちにして撲殺
返り討ちで撲殺って部分が不自然。まあネタだろう。
実はアンケ主が同業者だとかいうオチだったりして。


65 :名無しさん 09/06/20 22:22 ID:qkQUXBBPE3 (・∀・)イイ!! (0)
うっかり真剣に悩んだが、選択肢を見てあぁ・・・って思ったw


66 :名無しさん 09/06/20 22:33 ID:DzAz4-ntac (・∀・)イイ!! (0)
>>40
その違いは初めて知りました勉強になります(*゚д゚)っφメモメモ


67 :名無しさん 09/06/20 23:14 ID:AOjPD3zYdf (・∀・)イイ!! (3)
>>40
犯人が誰だか分からない状況で出頭すれば自首


[アンケートの結果(1,003人)を見る]

【4:59】寒がりで汗っかきなんです・・・
[設問] 汗ばむ季節。ちょっと動くと汗がダラダラ。
しかしエアコンが効いた場所に長くいるとお腹がイタイ(´・ω・`)
こういうのってよくあること?それとも変?
あなたはどのタイプ?

[選択肢] 1: 暑がりで汗っかき 2: 寒がりで汗っかき 3: 暑がりでも寒がりでもないけど汗っかき 4: 寒がり・汗はほどほどに 5: 暑がり・汗はほどほどに 6: 寒がりで汗かかない 7: 暑がりだけど汗かかない 8: 暑がりでも寒がりでもなく汗かかない 9: モリタポ欲しがり
[実施期間] 2009年6月19日 20時23分 〜 2009年6月19日 20時58分

50 :名無しさん 09/06/19 20:54 ID:_09sL,KH27 (・∀・)イイ!! (2)
寒がりで汗っかきさんは、おそらく湿気に弱いタイプなんじゃないかな?
温度はそこそこに設定して除湿モードでエアコン使うと良い感じかも。


51 :名無しさん 09/06/19 20:54 ID:3cxV8M,jT. (・∀・)イイ!! (1)
昔は自分もクーラーの温度を下げて厚着という無駄なことをしてました。
裸足で薄着にしたら設定温度高めでも風が足に当たるだけで涼しいです。


52 :名無しさん 09/06/19 20:56 ID:ZomvBqrhG1 (・∀・)イイ!! (0)
ちょっと動いたらってことはないが、暑すぎれば話は別だな……
そんなにクーラー付けてた覚えも無いけど、ウチは一家揃って汗かきだしな

一家で唯一寒さのほうが苦手だけど


53 :名無しさん 09/06/19 20:57 ID:fHH3c0jXaY (・∀・)イイ!! (0)
よほどじゃないと汗かかなかったが、温泉やらサウナやら行くようになって
少し汗かくようになった気がする。いいのか悪いのかわからないが。


54 :名無しさん 09/06/19 20:58 ID:cKNKfTpKCh (・∀・)イイ!! (2)
暑いのにっ汗だらだらかいてるのにっ腹が冷える下痢になる。
何故なんだ・・・?


55 :名無しさん 09/06/19 21:01 ID:mEe3xjhKYo (・∀・)イイ!! (1)
冷え性で汗っかき。
冬場でも、手足冷える→なぜか汗をかく→余計冷える→でも汗止まらない
とんでもない悪循環です。
夏は冷房30度ぐらいが丁度いいんだけど皆にありえないって言われるよ!


56 :名無しさん 09/06/19 21:14 ID:tGbCVJLGqj (・∀・)イイ!! (2)
暑い時には体内から熱を逃がす為に体表面に血液で熱を運び放熱し体温を調節・維持する。
暑く感じるのは体表面の感覚点の為、この状態では暑く感じる。

しかし体内(内蔵消化器官)では反対に血流量が減り温度が下がり働きが鈍くなる。
だから体表面では暑く感じるのに、体内温度は低くなり下痢になる


57 :名無しさん 09/06/19 21:21 ID:6OYdmWWi5b (・∀・)イイ!! (0)
「暑がり汗っかき」が1位なのは予想できてましたが、
「寒がり汗っかき」も意外と多いんですね。
にしても、グラフの色が項目と微妙にリンクしてるなあ。

皆様、ご協力ありがとうございました。


58 :名無しさん 09/06/19 21:22 ID:KALBP6.Wt4 (・∀・)イイ!! (-1)
「寒がりで汗かき」って自律神経がおかしいんじゃないの?
ソンナアナタガシンパイデス


59 :名無しさん 09/06/19 21:45 ID:Y5_jOQZcTy (・∀・)イイ!! (1)
自分も母も「寒がり汗っかき」。
この時期は歩いた後に電車に乗るだけで、
歩く→汗をかく→電車に乗る→クーラーで冷える→風邪をひく
のコンボが発動するひどい体質。
かならずクーラーのある場所に入る前にトイレで下着を着替えます。


[アンケートの結果(1,002人)を見る]

【5:11】やぁ(´・ω・`)ノ
[設問] 君はぼくの友だちだよ。

[選択肢] 1: おお心の友よ 2: 親友だぜ 3: 相棒! 4: 友達以上恋人未満 5: (〃' x ` 〃)ポッ 6: 任意
[実施期間] 2009年6月18日 11時41分 〜 2009年6月18日 11時50分

2 :名無しさん 09/06/18 11:44 ID:BApUgLeNyL (・∀・)イイ!! (4)
友達以上恋人未満にしました
友達にはなれるけど恋人にはなれません<(_ _)>


3 :名無しさん 09/06/18 11:46 ID:kyD_mriarY (・∀・)イイ!! (2)
お前の心はうけとったぜ!


4 :名無しさん 09/06/18 11:47 ID:rjAY3VBfNn (・∀・)イイ!! (3)
バディと呼んでくれよ


5 :名無しさん 09/06/18 11:47 ID:ppXjfnvPl2 (・∀・)イイ!! (2)
勘違いすんなよ、たまたまここに居るだけだからな!


6 :名無しさん 09/06/18 11:47 ID:,QHFaH456Z (・∀・)イイ!! (2)
( ^ω^)人(^ω^ ) コソアンに集う仲間はみんな友達さ!!


7 :名無しさん 09/06/18 11:49 ID:OosHJyvUl5 (・∀・)イイ!! (2)
☆-(ノ゚∀゚)八(゚∀゚ )ノイエーイ お友だちからでいいじゃんw


8 :名無しさん 09/06/18 11:50 ID:0EKfGN-FYe (・∀・)イイ!! (3)
森もらえなかった
友達なんかじゃないやいっ!

(´;ω;`)ブワッ


9 :8 09/06/18 13:21 ID:_3vYBpf4Ge (・∀・)イイ!! (2)
>2009/06/18 12:20 20 pts. 預け入れ #34371の8がGJな件 ( ^ω^)人(^ω^ )泣いちゃだめだお

ナカーマ( ´・ω・)人(・ω・` )トモダーチ
>>8の時とは別の意味で(´;ω;`)ブワッ

ありがとう、本当にありがとう


10 :8 09/06/19 16:30 ID:nSKQ80tgZm (・∀・)イイ!! (1)
2009/06/19 00:30 50 pts. 預け入れ 心の友よ(´;ω;`)ブワッ
2009/06/19 00:30 50 pts. 預け入れ 心の友よ、おきてるかい?(´・ω・`)ノ
2009/06/18 13:40 20 pts. 預け入れ #34371の8へ ☆-(ノ゚∀゚)八(゚∀゚ )ノみんなもいるよ

お、おまいら・・・
俺はおまいらみたいな大親友に対して友達じゃないなんて酷いことを・・・(´;ω;`)ノごめんよ
か、勘違いしないでよ、誰もありがとうなんて思ってないんだからねっ!(〃Д〃)

お礼とか求めたって何もしないんだからねっ!
・・・200森程度のアンケなら立てられるから立ててほしいネタとかあったら言えばいいじゃない(ボソッ


11 :8 09/06/19 16:38 ID:nSKQ80tgZm (・∀・)イイ!! (1)
おまいらが興奮させるから間違えたじゃないか・・・

×200森程度のアンケ
○1森200人程度のアンケ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(45人)を見る]

【6:33】会いたい人
[設問] 昔の知り合いで、住んでいる場所知らなくて会いたい人はいますか?いたらどんな人ですか?

[選択肢] 1: いない 2: 親友 3: ライバル 4: 親 5: 初恋 6: ネット知り合い 7: 先生 8: 任意 9: 友達 10: 上司 11: 部下 12: 同僚 13: 元彼女 14: 元彼氏 15: 死んだかーちゃん* 16: 池田大作*
[実施期間] 2009年6月19日 13時26分 〜 2009年6月19日 14時32分

24 :名無しさん 09/06/19 14:02 ID:qLWbqkIAVA (・∀・)イイ!! (0)
もう誰にも会いたくないや。


25 :名無しさん 09/06/19 14:05 ID:ghBQa2DTzj (・∀・)イイ!! (0)
モトカノ。
だけど、会って(見て)きた

モトカノの実家は、観光地で代々商売している

GWに、家族旅行に行く際、
嫁の希望で、モトカノの実家が商売している場所へ旅行へ。

いや、まさかいると思わなかった。

店の名前しってたから、そちらをふと見ると、モトカノが働いていた。

幸い、売り場はごった返していて、人の山。
気付かれないように、そっと嫁を別方向に誘導して、別の売り場に向かった。

いや、繁忙期だから、手伝っているかもなぁ。とは思ってたけど、
実際居ると驚いておどおどしてしまった。

こっちが結婚したことは伝えていないし、
相手が結婚したかどうかも分からない。

今、どうしてるんだろう?なんて思い、遠目に見ながら、
懐かしさと、ちょっとした寂しさなんかで
嫁に気付かれないように、こっそり一人感傷に浸ってましたとさ。


26 :名無しさん 09/06/19 14:06 ID:T_dlRCV08G (・∀・)イイ!! (1)
去年12歳で死んだ実家のネコにもあいたい


27 :名無しさん 09/06/19 14:06 ID:Y0pp0vmgBE (・∀・)イイ!! (0)
小学校時代の友達に会いたいな
連絡先ももう知らないけど、今何してるのか気になるよ


28 :名無しさん 09/06/19 14:07 ID:z5gCiPY0yG (・∀・)イイ!! (1)
疎遠になって心の底からホッとしたという選択肢もあるのさ
人も色々w


29 :名無しさん 09/06/19 14:12 ID:p.1FckrJPd (・∀・)イイ!! (0)
会いたい人は、大学卒業してからなんだかんで繋がりが戻ってきてるなぁ。
中学時代の友達とも最近、十年ぶりくらいに会って飲み友達になったし。
ケータイとかネットのお陰か、繋がりは切れにくいね。


30 :名無しさん 09/06/19 14:14 ID:St,7koCmSy (・∀・)イイ!! (0)
知り合いとはちょっと違うけど、三沢さんにもう一度会いたかったな
今日で1週間たったけど、未だに亡くなったのが信じられないよ


31 :名無しさん 09/06/19 14:16 ID:q45sQJpEcB (・∀・)イイ!! (0)
中1の頃女子のほうから好きな子いる?とかいろいろ積極的に話しかけてきて
くれてたのに適当に受け流してしまった
もう一生女性とは親しくなれる機会なんかないとか思うと・・・orz


32 :名無しさん 09/06/19 14:19 ID:g1nEI9_jOM (・∀・)イイ!! (0)
初恋の人、嫌な別れをした。 大人になって色々人付き合いを知った今、もう一度謝りたい。


33 :名無しさん 09/06/19 14:24 ID:ziDB0a3Gjj (・∀・)イイ!! (0)
電話番号無くして疎遠になってた友達がエロマンガ家になって単行本を出してた。
もう引っ越してるだろうな。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【7:17】
[設問] 屁のツッパリ・・・・じゃなくて

平均的には大人は普通一日に合計0.5〜1.5リットルの量の屁を5回から20回に渡って放出する。これを放屁という。
(ウィキペディアより部分抜粋)

さて、放屁のつもりで、気合を入れたら実が出たことある?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: コメントは控えさせていただく 4: 朝から(以下略 5: 任意
[実施期間] 2009年6月19日 6時42分 〜 2009年6月19日 6時54分

8 :名無しさん 09/06/19 06:48 ID:z5gCiPY0yG (・∀・)イイ!! (2)
3番が初期設定としてある事にアンケ主の奥床しさを感じる
非常に好感が持てます


9 :名無しさん 09/06/19 06:49 ID:9g7K4kY28g (・∀・)イイ!! (6)
こんな時にグラフの色がシンクロするなんて。ねらってやったのならスゲーな。


10 :名無しさん 09/06/19 06:49 ID:ov3Ih6KXyr (・∀・)イイ!! (0)
風邪ひいて熱出しているときによくある。


11 :名無しさん 09/06/19 06:50 ID:.RaUD..gN. (・∀・)イイ!! (1)
小学生の時、屁したつもりがパンツ・ズボンを通り抜けて防災ずきんまで達した
事が有って悲惨だった。
お腹の調子が悪い時の屁は危険だと思う。


12 :名無しさん 09/06/19 06:50 ID:GroSTPS77b (・∀・)イイ!! (0)
油断大敵


13 :名無しさん 09/06/19 06:52 ID:4GC3b3,Hlq (・∀・)イイ!! (5)
このスレでへぇ!のボタンを押すのはなんだか憚られますよね


14 :名無しさん 09/06/19 06:53 ID:zNPvHjfiVp (・∀・)イイ!! (0)
大きいのだすときにおならしないと出せない
不思議


15 :名無しさん 09/06/19 06:55 ID:.RaUD..gN. (・∀・)イイ!! (1)
>>13 確かに!言われるまで気がつかなかった。そんなあなたに へぇ!


16 :名無しさん 09/06/19 07:03 ID:z5gCiPY0yG (・∀・)イイ!! (0)
>>9
なるほどw


17 :名無しさん 09/06/19 12:48 ID:xIFMP6d-El (・∀・)イイ!! (0)
>>6
所さんの目がテン!で見た まだ日曜の頃


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:32】
[設問] 眠っている時に見る夢はカラーですか?それとも白黒ですか?

[選択肢] 1: カラー 2: 白黒 3: 夢は見ない/モリタポ
[実施期間] 2009年6月18日 11時15分 〜 2009年6月18日 11時20分

23 :名無しさん 09/06/18 11:26 ID:ppXjfnvPl2 (・∀・)イイ!! (0)
白黒の夢だったらすぐ夢と認識して覚めないのかな

苦しい夢を見てこれは夢だと思っても
なかなか現実に戻れないときはつらいね


24 :名無しさん 09/06/18 11:26 ID:7BDYtofIN4 (・∀・)イイ!! (1)
特に意識したことがないから
カラーだと思う


25 :名無しさん 09/06/18 11:27 ID:AUfXRv,TqO (・∀・)イイ!! (3)
>>2
あなたは慢性的に疲労しています
何か仕事や勉強など、ノルマなどに縛られてはいませんか?
その夢は体からの警告です
少し疲れをとった方がいいですよ


26 :名無しさん 09/06/18 11:29 ID:ahm6VQJIBz (・∀・)イイ!! (0)
白黒の漫画を読んでも無意識のうちに脳内で着色されたりしてるしなぁ
記憶をたどっても夢の中の色はよくわからんな


27 :名無しさん 09/06/18 11:32 ID:AP5QJcum_p (・∀・)イイ!! (0)
夢は見るんだけど・・・色は覚えてないなぁ


28 :名無しさん 09/06/18 11:33 ID:cdfn7YZPSV (・∀・)イイ!! (2)
ごく希にカラーで見るけど
基本的に、夢は白黒。色が若干、付いているような気もするが白黒。

TV画像のような綺麗なカラーで夢を見られる人、ウラヤマシス


29 :名無しさん 09/06/18 18:54 ID:Q_46HZ8feJ (・∀・)イイ!! (1)
参考
32609 [心と体] あなたの見る夢はカラーor白黒?
32920 [心と体] 昨日見た夢、思い出せる?


30 :名無しさん 09/06/18 19:02 ID:jSEVh.wDY. (・∀・)イイ!! (0)
カラーしか見たことない


31 :名無しさん 09/06/19 11:57 ID:BRGOWhNLHF (・∀・)イイ!! (0)
夢の内容は起きた時は覚えていても、すぐに忘れる事が多いです。
でもたまに役立つ夢も有ります。
枕元に手帳とボールペンをおいています。
書いておくとたまにですが役立ちます。


32 :名無しさん 09/06/19 12:02 ID:BRGOWhNLHF (・∀・)イイ!! (1)
NHKだったと思いますがテレビで夢の実験をしていました。
脳波を記録して、画像処理で夢をテレビに写していました。
解像度は悪かったですけど後10年後ぐらいに商品化したいと言っていました。
自分の夢をビデオに残して見られるかも知れないので楽しみです。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(203人)を見る]

【9:44】冷や水を浴びる
[設問] この季節から夏にかけて、風呂で水道水そのままを浴びたり、水道水そのままを満たしたバスタブに入ったりしますか?

[選択肢] 1: いつもやっている 2: よくやる 3: たまにやる 4: ほとんどやらない 5: やらない 6: やれるわけがない
[実施期間] 2009年6月19日 3時34分 〜 2009年6月19日 8時29分

35 :名無しさん 09/06/19 06:15 ID:6jV.SZlzfn (・∀・)イイ!! (1)
銭湯行った時に、上がる前にはいつも水のシャワー浴びるようにしてた。
がこの冬に、すごく熱いお湯に浸かった後に冷た〜いシャワー浴びたら
頭がくらくらしてきて、あわてて脱衣所まで出たが10分以上立ち上がれなかったという体験をした。
それ以来、水のみのシャワーは自重してる。


36 :名無しさん 09/06/19 06:59 ID:pQAdRMwZfX (・∀・)イイ!! (0)
おまえら風邪ひくなよ?


37 :名無しさん 09/06/19 07:19 ID:j-UuYvIKgY (・∀・)イイ!! (0)
夏はいつも38℃ぐらいのぬるい湯に入ってます


38 :名無しさん 09/06/19 07:40 ID:1J6SRm5Gzs (・∀・)イイ!! (1)
ガス止められたら仕方なくやる。


39 :名無しさん 09/06/19 07:46 ID:hNTNefI.8y (・∀・)イイ!! (0)
プールでさえひゃっこいところに入るのは苦手だ


40 :名無しさん 09/06/19 07:51 ID:Kx5tyNXkar (・∀・)イイ!! (0)
暑い夏でもさすがに直の水道水浴びるのは冷たすぎて無理
まぁ真冬でもたまに親がガス代払ってなくてガス止められて
仕方なくやることはある・・・


41 :名無しさん 09/06/19 08:04 ID:40jj8SVQT. (・∀・)イイ!! (0)
冷え性なんで絶対無理。子供はたまにやる。やめてくれ


42 :名無しさん 09/06/19 08:05 ID:aM3Eu9z.Hh (・∀・)イイ!! (0)
浴びるどころか水風呂に入ってるわけで…
俺って異端だったのか(汗


43 :名無しさん 09/06/19 08:21 ID:jVjQ3R7P63 (・∀・)イイ!! (0)
水泳部だったからプールは余裕で大丈夫なんだけど
シャワーや風呂は無理


44 :名無しさん 09/06/19 12:32 ID:xIFMP6d-El (・∀・)イイ!! (1)
>>35
交互浴はちゃんと注意してやれば急速疲労回復に使えるのでスポーツ選手でやってる人がいるらしい
(筋肉中の乳酸をさっさと押し出せる)
一般だと熱い湯には長くつからないようにしないと血圧低下で脳がやばくなる
血管が拡張してる時に深く浸かってた湯から急に出る(水圧の分がなくなる)のも大変危険


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,001人)を見る]

【10:38】野宿する時に簡単に手に入る温かいモノ教えて
[設問] 将来に備えて覚えておくの(´・ω・`)ノ

[選択肢] 1: 新聞紙 2: ダンボール 3: 任意 4: カイロ* 5: ブルーシート* 6: 野良猫* 7: ゴミ袋* 8: 落ち葉* 9: 毛布* 10: おちんちん* 11: 土* 12: 愛* 13: おしっこ* 14: 幼女* 15: 鳩山由紀夫* 16: 彼氏* 17: おっぱい* 18: マッチ*
[実施期間] 2009年6月19日 1時41分 〜 2009年6月19日 1時58分

29 :名無しさん 09/06/19 01:59 ID:9g7K4kY28g (・∀・)イイ!! (1)
NHK「熱中時間〜忙中“趣味”あり〜」で野宿熱中人(女性)が出演した回が
ありました。その方はミニコミ誌「野宿野郎」の編集長だそうです。ホーム
ページもあるようですよ。


30 :名無しさん 09/06/19 02:01 ID:o,.fG2PZKs (・∀・)イイ!! (1)
野宿はあんまり経験ないけど
学生時代に車で寝泊まりしてたことある
車は足が伸ばせなくてつらいのよ


31 :名無しさん 09/06/19 02:01 ID:kcgA9J3O03 (・∀・)イイ!! (1)
 貧乏旅行が趣味のおいらとしては野宿は何十回もしてるが、実際準備も無しに野宿はしないよ。
夏ならゴアテックスのシェラフカバー最強。
それより、場所選びが一番大切。
河原で寝てて気がついたら水かさが増してたなんて、新聞ネタでしょ。
見知らぬ土地で野宿ポイントを捜すには、それなりの時間が居るでしょ。
 ならどうするかというと団地を探す。
団地が有れば児童公園がある。
水とベンチは確保できるな。


32 :名無しさん 09/06/19 02:03 ID:FSq6n0b2hB (・∀・)イイ!! (3)
俺も何度か野宿してるけど、プチプチは本当に最強。
間に空気の層を作ると断熱効果が高い。
室内でもガラス戸にプチプチを貼ったら室温が3度も上がったくらいだ。

地面に己の熱を奪われ続けないよう、プチプチを重ねて敷くといいぞ。
クッション性も十分で尻も痛くないし、何より温かい。
衣服の間に新聞紙を仕込むのも効果的。
なにせ「空気の層を作る」のが大切。厚手の物一つより、薄手でも重ねた方がいい。


33 :31 09/06/19 02:06 ID:kcgA9J3O03 (・∀・)イイ!! (1)
だけど今はマンガ喫茶で寝るのがデフォ。
シャワーは有るし、マッサージ機は俺の体を癒してくれる。
洗濯機乾燥機完備もたまにあるし。
何よりも俺ってネット中毒だしなあ。


34 :名無しさん 09/06/19 02:06 ID:FSq6n0b2hB (・∀・)イイ!! (2)
あと、冬場は昼に寝ておいて夜は起きておく方がいい。
凍死するからな。


35 :名無しさん 09/06/19 02:21 ID:xi8cqYhTZ2 (・∀・)イイ!! (1)
>>31
|河原で寝てて気がついたら水かさが増してたなんて、新聞ネタでしょ。

もうあれから10年になるんだな。
玄倉川水難事故(俗に言う「DQNの川流れ」)
ttp://log-chan.hp.infoseek.co.jp/news03.html


36 :名無しさん 09/06/19 03:40 ID:Ue2rgAen7v (・∀・)イイ!! (1)
>>23
それは無いwww
火をつけているところならしょっぴかれることもあるだろうけど、持ってるだけなら平気。
ホームレスでもシケモク拾ってすう人とかいるから
ライターぐらい野宿者が持ってても何もおかしなところは無い
挙動不審だとかの他の問題が無い限り、しょっぴかれることは無い


37 :名無しさん 09/06/19 06:16 ID:z5gCiPY0yG (・∀・)イイ!! (1)
服と体の間に新聞紙や薄い雑誌入れると寒い時は外気と遮断されて
あったかいと聞いた


38 :名無しさん 09/06/19 12:58 ID:xIFMP6d-El (・∀・)イイ!! (0)
>>31
最近の児童公園は草取りもされてないから
サバゲーのモス迷彩の蓑被ってれば間違って踏まれるまで見つからないな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(503人)を見る]

1 2119236353470587704782 783 784 785 786826935 < >