![]() |
総合 | ニュース | 文化 | 社会 | 会社職業 | 学問 | 家電 | 政治経済 | 食 | スポーツ | ゲーム | 心と体 | PC等 | ネット | 大人 | 運営 | ネタ | 芸能 | 音楽 | 娯楽 | アニメ | | | きっちり | ひっぱり |
文化カテゴリ@コッソリアンケート
各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。
最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |
1:70140.靖国神社(500人) 2:70084.著作権の保護期間は死後50年以上(150人) 3:70077.中国(21人) 4:70064.韓国(19人) 5:70063.ねこ、ヌコ、ニャンコ(1,000人) 6:69939.今日は七夕だけどみんなのとこは暑い?(2,000人) 7:70022.防災用品はいくら備蓄しても、周りのプレッシャーから自分では使えないんじゃね?(500人) 8:70012.内視鏡(714人) 9:70004.オッショイ、オッショイ、オッショイ(1,000人) 10:69953.プライバシーに関わるのですが、あなたの属性は?(1,024人) 11:69863.この世にはどんな信者が存在しているのか。(1,000人) 12:69952.日本のテレビ局は韓流ドラマをやめるべき(500人) 13:69935.織姫と牽牛のデートをのぞき見……(500人) 14:69793.年の離れた友人・知人(300人) 15:69898.夏だ! おっぱいだ!!(500人) 16:69868.もう何回目〜?(300人) 17:69865.七夕(707人) 18:69862.今日は半夏生(1,000人) 19:69847.もう母になりました!(1,000人) 20:69826.きょう、彼は、赤いレオタード、白タイツ、上履きで、黄色いおまるを持って、午後5時から新宿を散歩し、町田に行ったら逮捕されました(1,000人) 21:69824.グーチョキパーでグループ分け(500人) 22:69798.富士山入山料(300人) 23:69780.どっちが高い?(1,500人) 24:69781.どっちが欲しい?(1,500人) 25:69731.認知度調査「国立国会図書館 関西館」(46人) 26:69680.日本人の感性に合致するクラシック音楽はどれでしょうか?(80人) 27:69678.玄関にある記号(マーキング)一覧2(300人) 28:69488.一見筋が通ってそうな変な主張(1,000人) 29:69655.女顔対決(300人) 30:69607.万引き犯を晒すと(500人) 31:69354.鳥飼いさんたちに質問(93人) 32:69559.清楚なお嬢様の入浴(300人) 33:69555.この現象の名称は?(300人) 34:69518.彼氏の服装を記憶していますか?(450人) 35:69530.かのうしまい その2(1,000人) 36:69438.初音ミクのどんなところが好き?(352人) 37:69448.総選挙(200人) 38:69436.この作家知ってますか(500人) 39:69429.じぇじぇじぇ(200人) 40:69417.あなたの習慣 2013.6.9(1,000人)
【2:14】著作権の保護期間は死後50年以上 [設問] > 文学的及び美術的著作物の保護に関するベルヌ条約は、著作権に関する基本条約である。 > 日本は1899年に加盟した。 > 加盟国は著作権の保護期間を著作者の生存の間及び死後50年以上としなければならない。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%AD%A6%E7%9A%84%E5%8F%8A%E3%81%B3%E7%BE%8E%E8%A1%93%E7%9A%84%E8%91%97%E4%BD%9C%E7%89%A9%E3%81%AE%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%8C%E6%9D%A1%E7%B4%84 あなたは、この「死後50年以上」という期間の長さについて、どう思いますか? [選択肢] 1: モリタポ 2: どうでもいい 3: わからない 4: 妥当だと思う 5: 長すぎると思う 6: 短すぎると思う 7: その他
|
【6:58】今日は七夕だけどみんなのとこは暑い? [設問] >>1は部屋の窓を開けっ放しで出かけていたことに気づき寒気がしました((((;゚Д゚)))) [選択肢] 1: 暑い 2: 寒い 3: 暖かい 4: 涼しい 5: もりたぽい
|