文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442552584 585 586 587 588667777879 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:55820.地デジ環境ありますか?(236人) 2:55814.藤子不二雄(500人) 3:55789.冬場の入浴頻度(2,000人) 4:55747.パグ(300人) 5:55772.英語アレルギー(300人) 6:55600.お寺(501人) 7:55647.玉筋魚(いかなご)(370人) 8:55729.(1,000人) 9:55727.ライトついてますか?(1,000人) 10:55725.新横浜駅(1,001人) 11:55659.(2,000人) 12:55645.今日は楽しいひな祭り♪(1,000人) 13:55613.名器(1,000人) 14:45606.今年から大学に通うのですが、初めて会った人と仲良くなるために、どのような声のかけ方をすれば良いと思いますか?(5,000人) 15:55544.かわいい大阪弁/京都弁キャラ(1,000人) 16:55468.歯ブラシを使う前に濡らす派? 濡らさない派?(1,000人) 17:55565.ハガキ職人の方はいらっしゃいますか?(1,001人) 18:55224.イギリスとフランスどっちに住みたい?(2,000人) 19:55483.おなかがすいた(1,000人) 20:55496.春の七草(1,000人) 21:55452.六本木(500人) 22:55444.温泉(500人) 23:55345.「ちょっと飲ませて」とストローに間接キスしてきた女子は気があると思う?(1,929人) 24:55420.「飲ませて」と言って男性が飲んでたドリンクを飲むときは気があるとき?(500人) 25:55416.カレーにジャガイモは必要だと思いますか?(2,000人) 26:55417.チキン・ビーフ・ポークのなかで好きなカレーはどれ?(2,000人) 27:55412.しょうぶぱんつ(2,000人) 28:55366.あなたの家のガスは(500人) 29:55408.常識再確認問題(イニシャル)(1,000人) 30:55397.こんなアンケネタがキタ 猫の身体で最も好きな箇所は?(1,000人) 31:55338.DVD・ゲームソフト等の包装の開け方(2,000人) 32:55143.みんなは誰からチョコレートもらった?(1,001人) 33:55317.劇団四季、見にいったことある?(1,500人) 34:53478.12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は(2,969人) 35:55324.この世とはどんなものですか?(2,000人) 36:55319.シルクドゥソレイユ、見に行ったことある?(1,500人) 37:55320.午前十時の映画祭、見に行ったことある?(1,000人) 38:55311.好きな鍋は?(1,000人) 39:55312.好きな鍋は?(203人) 40:55199.登別といえば?(2,000人)

1 2112222332442552584 585 586 587 588667777879 < >

【1:14】地デジ環境ありますか?
[設問] 地デジを視聴できる環境はありますか?また、ない人は今後地デジTVなりチューナーを買う予定はありますか?

[選択肢] 1: ある。 2: ない。買う予定はある。 3: ない。今後も買う予定はない。
[実施期間] 2011年3月11日 0時11分 〜 2011年3月11日 0時15分

5 :名無しさん 11/03/11 00:16 ID:r5oh3j5fA1 (・∀・)イイ!! (1)
アナログテレビはまだ1台残ってるけどゲーム専用にしてる


6 :名無しさん 11/03/11 00:20 ID:JYPn0BGKPg (・∀・)イイ!! (3)
国民に地デジ環境を揃えさせたのだから、テレビ局側ももっと良い番組を揃える義務がある


7 :名無しさん 11/03/11 00:22 ID:MPaVg_e-FL (・∀・)イイ!! (1)
先月末、買いました。
でも、一番重点を置いたのは、ゲームとDVD視聴。
テレビ番組には期待してません。

しかし、安くなったもんだね、40型で5万ちょいだものね。


8 :名無しさん 11/03/11 00:22 ID:YXB.w3GOYb (・∀・)イイ!! (1)
ケーブルテレビが3年くらいはアナログ変換してくれるという話だったので
先送りすることにした


9 :名無しさん 11/03/11 00:22 ID:YJPjrsuwkh (・∀・)イイ!! (0)
ギリギリに変える予定だったけど去年テレビが壊れたのでいい機会だから地デジ化しました
BSとか見るとびっくりするほど韓国ドラマやってて驚いた


10 :名無しさん 11/03/11 00:23 ID:1im1M1fZcX (・∀・)イイ!! (1)
今週親父が突然「テレビこれに換えろ」って地デジ対応TV持ってきた
次の日「台所のTV地デジ対応に換えるから映るようにしろ」って言ってきた
セッティングは勿論俺担当。買い時とエコポイント狙いだったそうな


11 :名無しさん 11/03/11 00:23 ID:MU_Myo-bLG (・∀・)イイ!! (1)
エコポイントにつられて買いました


12 :名無しさん 11/03/11 00:38 ID:wFyM2VjHCp (・∀・)イイ!! (0)
レコーダーについていました


13 :名無しさん 11/03/11 13:57 ID:80pDsY9gnS (・∀・)イイ!! (0)
いちおう参考
15195 [家電] 地上波デジタル
49258 [家電] 地デジ対応
52606 [家電] 地デジテレビ所有率調査
54635 [家電] 地上デジタル放送対応状況


14 :nauf 11/07/15 12:10 ID:tGR_FXxrBR (・∀・)イイ!! (0)
こんなHPを見つけました。
地デジ難視聴対策用BS放送が見られるそうです。
http://www.tadami.org/
これって本当ですか。
どんな仕組みですか。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(236人)を見る]

【2:18】藤子不二雄
[設問] 藤子不二雄の漫画を一つも見たことない人っていますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 自分は見たことない 3: 自分は見たけど知人にいるよ 4: 日本にそんな人いるの? 5: アジアにそんな人いるの? 6: 任意 7: モリタポ
[実施期間] 2011年3月10日 20時42分 〜 2011年3月10日 20時54分

9 :名無しさん 11/03/10 20:47 ID:uKl_zUOu-X (・∀・)イイ!! (1)
藤子不二夫って名前は知らなくても、ドラえもんとかだったら誰でも知ってると思う。


10 :名無しさん 11/03/10 20:49 ID:K.-XpHdXPo (・∀・)イイ!! (0)
ここまでA先生に関する話題ゼロ


11 :名無しさん 11/03/10 20:49 ID:unUPvJqeeN (・∀・)イイ!! (0)
実は、少年時代の結末が30年近く気になっているのに、読んでいない。


12 :名無しさん 11/03/10 20:50 ID:95SatnM4h- (・∀・)イイ!! (1)
東南アジアをよく旅しますが,ドラえもんの認知度はすごいです


13 :名無しさん 11/03/10 20:50 ID:gpPqmCsAGI (・∀・)イイ!! (0)
「一つも見たことない」の定義が曖昧かも。
アニメはちゃんと視聴はしないけど、テレビでやってるのをチラッと見ることはある
漫画は読んだことがないけど、店頭や友達の家にあるのを見たことはある


14 :名無しさん 11/03/10 20:50 ID:zOvoApsrk5 (・∀・)イイ!! (1)
漫画限定なら結構居るんじゃない?


15 :名無しさん 11/03/10 20:52 ID:9SPJMeYdzZ (・∀・)イイ!! (0)
オバQは読んだが、ドラえもんは読んだことはない。
ゴメンねおじんで。


16 :名無しさん 11/03/10 20:53 ID:82KVqp_JM- (・∀・)イイ!! (0)
知人にテレビが無い家庭で育って、読む本も親がチョイスした物のみ。
漫画は友達の家などで少しは見たけど、ドラえもんもドラゴンボールも知らない人がリアルに居る。
家を出てからもしみついた習慣からか、漫画は読む気にすらならないそうだ。


17 :名無しさん 11/03/10 20:54 ID:pFLE5aov,y (・∀・)イイ!! (0)
作品は知ってても作者は知らないって人はいそうだ


18 :名無しさん 11/03/10 20:56 ID:iYbbWZSLK8 (・∀・)イイ!! (2)
子供の頃、ドラえもん読んで机の引き出し壊したよ・・・


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:63】冬場の入浴頻度
[設問] 冬場の入浴で『湯船に浸かる』頻度はどのくらいですか?

シャワーのみは1回とカウントしない。
体調による場合を除き普段の頻度で回答してください。
「冬場(晩秋〜初春)」をお考え下さい。(夏場はシャワーのみという方もいるので)

[選択肢] 1: もりたぽ 2: 1日2回以上 3: 1日1回(毎日) 4: 週数回 5: 週1回 6: 月数回 7: 月1回 8: 数ヶ月に1回 9: 全く入らない
[実施期間] 2011年3月9日 5時54分 〜 2011年3月9日 11時57分

54 :名無しさん 11/03/09 11:06 ID:d,JM--jH1t (・∀・)イイ!! (2)
都市ガス賃貸 ⇒ プロパン賃貸 によりガス代ほぼ倍額になった
ここ数年は一度も湯船にお湯を張っていません。(シャワーのみ、毎日)
風呂は外でと決めている。


55 :名無しさん 11/03/09 11:17 ID:ZE2no7c6AF (・∀・)イイ!! (1)
光熱費的に毎日はきつい。


56 :名無しさん 11/03/09 11:21 ID:cdqWGEFIlb (・∀・)イイ!! (1)
月に1度か2度浴槽にお湯を張る程度。
一人だと勿体ないと感じてしまう。


57 :名無しさん 11/03/09 11:44 ID:te9kqOYsYx (・∀・)イイ!! (1)
冬場の風呂は数少ない生理的な娯楽だわ
この為にソーラー発電導入したと言っても過言ではない


58 :名無しさん 11/03/09 11:44 ID:FP-MQYNKul (・∀・)イイ!! (1)
三日に二回


59 :名無しさん 11/03/09 11:45 ID:,9,SMGEf.B (・∀・)イイ!! (1)
バスタブに入ってシャワーを浴びながらお湯を溜める
→半身浴状態で頭を洗う、シャワーは出したまま
→アカスリで身体ゴシゴシ、鎖骨くらいまで湯が溜まったところで栓を抜く
→バスタブをスポンジで軽く掃除して、シャワーで身体を流す

一応、湯船に浸かってはいるのだがアンケートに即しているか不安。


60 :名無しさん 11/03/09 11:50 ID:YsJ-Johdn0 (・∀・)イイ!! (1)
うちの風呂が、足が伸ばせる湯船のある風呂場でよかったと思える、今日この頃
毎日風呂に1時間近くかけてます


61 :名無しさん 11/03/09 12:01 ID:LDx2-itHtO (・∀・)イイ!! (1)
プロパン高杉ワロタ


62 :名無しさん 11/03/09 12:07 ID:y5eALrxRLT (・∀・)イイ!! (1)
もうずっとシャワーだけ。
給湯器の湯をためるだけで追い焚きできないし、一人暮らしなので
経済的理由から季節に関係なくシャワーのみです。ガス代高杉。

でもたまに肩までどっぷり浸かりたくなるので、そんなときは
近所のスーパー銭湯へ出かけます。足も伸ばせるし快適。


63 :名無しさん 11/03/10 13:24 ID:gBhj0sNUM. (・∀・)イイ!! (0)
近くのスポーツジムに週6日通ってる。
月々8000円で週6日お風呂と思えばそんなに高くない。
自炊はほとんどしないので水道は基本料金のみ、ガス代は毎月1m^3以下。
自分ではわりと効率よく生活しているつもり。


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【4:15】パグ
[設問] 犬の犬種でパグっているけど
人によってあまり可愛いとは思わないらしい

パグ可愛いと思う?可愛くないと思う?
どちらでもないの選択肢無しでどちらかで選んでくださいませ

[選択肢] 1: 可愛い 2: 可愛くない
[実施期間] 2011年3月7日 18時27分 〜 2011年3月7日 18時33分

6 :名無しさん 11/03/07 18:30 ID:6alDGN3GlE (・∀・)イイ!! (1)
かわいいよ〜
フガフガ言うよね。
猫でも犬でも顔がつぶれてる感じの顔は好きだよ。


7 :名無しさん 11/03/07 18:31 ID:y0Tk1-vA8r (・∀・)イイ!! (1)
くしゃ顔で、目がつぶらなのがかわいい


8 :名無しさん 11/03/07 18:31 ID:anf1qRpV-h (・∀・)イイ!! (-1)
いわゆるキモ可愛いとかブサ可愛いとか言われてるやつ?


9 :名無しさん 11/03/07 18:33 ID:tUwLfOcPQh (・∀・)イイ!! (1)
犬もAVもちょいブサイクくらいが一番いい


10 :名無しさん 11/03/07 18:33 ID:.,oyt.SI-3 (・∀・)イイ!! (-1)
パグを知らないということはないのか?


11 :名無しさん 11/03/07 18:33 ID:lAe-5TSO3- (・∀・)イイ!! (0)
前まであんまり可愛いとは思ってなかったけど
近くでずーっと見てたら可愛いと思うようになった


12 :名無しさん 11/03/07 18:34 ID:Fs2co7xVS2 (・∀・)イイ!! (0)
パグは中途半端じゃない
マルチーズの毛なしみたい
ブルドックは好き


13 :名無しさん 11/03/07 18:37 ID:UtKEQnkDT. (・∀・)イイ!! (3)
>>8
そうそう
いわゆるブサ可愛いって呼ばれるジャンルだと思う
ブサじゃなくて普通に可愛いと思うけどジャンル的には

>>10
どちらでもない的な項目を作りたくなかったので
あえて知らないは作らなかったのです ごめんなさい


14 :バグ 11/03/07 18:49 ID:t.MvP1EnBp (・∀・)イイ!! (0)
ヒトの人種でモンゴロイドっているけど
人によってあまり可愛いとは思わないらしい

モンゴロイド可愛いと思う?可愛くないと思う?


15 :名無しさん 11/03/08 18:35 ID:rD6HACmtAX (・∀・)イイ!! (1)
パグってさ、毛がかたいんだよね。
触るとトゲトゲしていて不思議。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【5:18】英語アレルギー
[設問] 表示したサイトが英語だとわかっただけで 危険なサイトだと感じるってことある?

[選択肢] 1: よくある 2: ある 3: ない 4: モリタポ
[実施期間] 2011年3月8日 8時20分 〜 2011年3月8日 8時56分

9 :名無しさん 11/03/08 08:44 ID:JuMJv9P2J3 (・∀・)イイ!! (1)
中国語なら


10 :名無しさん 11/03/08 08:45 ID:t1lKxGb7vi (・∀・)イイ!! (2)
英語はある程度自分で読めるのでそんなことはなく、
読めない言語でもヨーロッパ系なら特に何も感じないが、
ハングルやアラビア語など、文字自体が日本語とも英語とも懸け離れてる言語だと
ちょっとそういった感じを受けることはある。


11 :名無しさん 11/03/08 08:45 ID:pFBqXgFMmB (・∀・)イイ!! (1)
中文
ハングルには本能的に警戒を感じる。

あと記号にしか見えないベトナムやタイの文字は
あまりにも読めなくてすぐ閉じる。


12 :名無しさん 11/03/08 08:48 ID:,PX5wE.zIl (・∀・)イイ!! (0)
英語ならだいたい内容わかるから読んで判断すればいい


13 :名無しさん 11/03/08 08:50 ID:uEm8b9KLwJ (・∀・)イイ!! (1)
サイトは別に思わないが
メールはほぼ全て危険と判断している


14 :名無しさん 11/03/08 08:52 ID:I1xaCrrSkF (・∀・)イイ!! (0)
英語わからんって情弱すぐる


15 :名無しさん 11/03/08 08:54 ID:5iz7q3Jl_e (・∀・)イイ!! (0)
ロシア語、アラビア語、韓国語はヤバいと感じる。全く分からないから。
英語は単語だけみればなんとなく意味が把握できるけど、この3つだけは無理。


16 :名無しさん 11/03/08 08:55 ID:pFBqXgFMmB (・∀・)イイ!! (0)
>>10
ヨーロッパでもハンガリーとかブルガリアあたりは読めない。

たとえばこれ。ハンガリーのろだ。
ttp://kephost.hu/index.php

こういうところに限って、英語表記に切り替えるボタンがない。


17 :名無しさん 11/03/08 08:55 ID:XqJMxl1D.n (・∀・)イイ!! (0)
web翻訳愛用してます><


18 :名無しさん 11/03/08 08:59 ID:no,vMgZkXr (・∀・)イイ!! (0)
people can be divided into two classes.
one is who can speak english and the other one is who can not.


[アンケートの結果(300人)を見る]

【6:25】お寺
[設問] あなたは過去一年の間に一回以上お寺にお参りに行きましたか?
なお観光目的はカウントしないでください。

[選択肢] 1: 知らんがな 2: あります 3: ありません 4: 仏教徒ではありません 5: 任意 6: モリタポ 7: NHK見てるだろ* 8: NHK見てるのか* 9: ありますん*
[実施期間] 2011年3月1日 19時40分 〜 2011年3月1日 19時54分

16 :名無しさん 11/03/01 19:45 ID:ZQkMvBW0Ba (・∀・)イイ!! (1)
正月3が日と旧ぼんには墓参りしています。
もうそろそろ春のお彼岸ですね。
彼岸はホッタラカシが多いので(汗)、
今年は行ってみようかな。


17 :名無しさん 11/03/01 19:45 ID:.znxbB7BDb (・∀・)イイ!! (1)
盆と正月には寺まで行ってますよ
彼岸もたまに行く
ちなみに墓は別のとこ


18 :名無しさん 11/03/01 19:45 ID:yYQlev4AQQ (・∀・)イイ!! (1)
神社だけです


19 :名無しさん 11/03/01 19:45 ID:,V.j.akB32 (・∀・)イイ!! (1)
お参りに行く服が無い


20 :名無しさん 11/03/01 19:49 ID:6oykxmxv2f (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主は本当にNHKが好きですなあ…

と、まあそれはそれとして…
同級生が坊主やっているのでお寺に抵抗感はないですねえ。


21 :名無しさん 11/03/01 19:50 ID:HvlRG8anYO (・∀・)イイ!! (0)
選択肢が質問に対する答えとしておかしいです


22 :名無しさん 11/03/01 19:55 ID:c_I8DXxYWo (・∀・)イイ!! (1)
彼岸2回 命日 お盆 の4回


23 :名無しさん 11/03/01 19:55 ID:XuqPT9HOJK (・∀・)イイ!! (1)
葬式や法事はお参りしているという意識がまったくないので
観光目的以外でお参りしたことはない


24 :名無しさん 11/03/01 19:55 ID:bSgP6j9RW. (・∀・)イイ!! (3)
大晦日の深夜、お寺に参拝して除夜の鐘を突かせてもらって
0時を越えて正月になったら、その足で神社に寄って初詣して帰ります

独り暮らしで引っ越してきた街なんで
神社の氏子でもお寺の檀家でもないので
イベント時はそういう人達が寄り集まって醸す雰囲気にちょっと近づけないというか


25 :名無しさん 11/03/06 22:59 ID:PN2-bouxl6 (・∀・)イイ!! (0)
自分は水曜どうでしょうのファンで、昨夏にカブで88ヶ所巡礼しました。
正直10番札所ぐらいでしんどくなりましたが、やりきったときは爽快でした。

が、自分は愛媛在住なので、最後の札所から愛媛に帰るのがめんどかった・・・。


[アンケートの結果(501人)を見る]

【7:17】玉筋魚(いかなご)
[設問] 今年に入ってから玉筋魚を食べましたか?

[選択肢] 1: 食べた 2: 食べていない 3: 玉筋魚ってなに? 4: JR貨物 5: おっぱいを食べた 6: 今から食べる 7: 今食べている 8: 郵政民営化 9: その他 10: もりたぼ 11: もりたぽ 12: モリタポ
[実施期間] 2011年3月3日 14時35分 〜 2011年3月3日 14時51分

8 :名無しさん 11/03/03 14:40 ID:RkpKlg.Wff (・∀・)イイ!! (1)
>玉筋魚(いかなご)
こんな漢字だったとは(゚Д゚;)


9 :名無しさん 11/03/03 14:41 ID:kMvLeL901w (・∀・)イイ!! (0)
た…玉筋魚


10 :名無しさん 11/03/03 14:42 ID:FdupdEJ7Nq (・∀・)イイ!! (0)
昔おばあちゃんが釘煮おくってきてくれたなぁ


11 :名無しさん 11/03/03 14:43 ID:l_tCNbM29b (・∀・)イイ!! (1)
お昼のTVで垂水漁港が出てたな


12 :名無しさん 11/03/03 14:43 ID:OBje2Htno4 (・∀・)イイ!! (1)
漢字が卑猥です><


13 :名無しさん 11/03/03 14:47 ID:3SR9jak0Bg (・∀・)イイ!! (2)
玉ちゃんなんて言わないで、ちゃんと玉袋筋太郎って言いなさい


14 :名無しさん 11/03/03 14:48 ID:LXrFfE11xH (・∀・)イイ!! (0)
瀬戸内海在住だけど、あんまり好きじゃないんだよね。


15 :名無しさん 11/03/03 14:51 ID:rd9aXOlOb0 (・∀・)イイ!! (0)
字面だけ見ると日野日出志デザインの魚に思えるな


16 :名無しさん 11/03/06 22:10 ID:PN2-bouxl6 (・∀・)イイ!! (0)
愛媛ではいかなごのこときびなごって呼んでます
もっぱら骨ごと生で食べてます。


17 :名無しさん 11/10/24 03:46 ID:7KgovXgURl (・∀・)イイ!! (0)
てす


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(370人)を見る]

【8:46】
[設問] どの月が一番好きですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 月はキライです 3: 新月 4: 既朔 5: 三日月 6: 上弦の月 7: 十三夜 8: 小望月 9: 満月 10: 十六夜 11: 立待月 12: 居待月 13: 寝待月 14: 更待月 15: 下弦の月 16: 晦 17: 防月 18: その他
[実施期間] 2011年3月6日 17時13分 〜 2011年3月6日 18時5分

37 :名無しさん 11/03/06 17:40 ID:SZij_8RHnP (・∀・)イイ!! (0)
満月も好きだが
星を見るには月明かりの無い新月の方が良かったりする


38 :名無しさん 11/03/06 17:40 ID:W8E4sZZPIm (・∀・)イイ!! (-1)
                             _,... ------- 、__
                         _, イ//r‐‐<テ三三三`ヽ、
                        ,∠,rこ二二二、 ̄\:ヽ二二:.:.:ミト、            ニ_|_
                       /://(Tト、:.:.:.:.:. ̄≧、ヽヽ \ミト、ミト、           ニ   !
                     /://:.:./ハヘ:.ヽTト、:.:.:..:ヽ¬Eヘこヘ:.ヽ:ミト、         □  |
                     _////:.:.:.:l:.!:.:.ヾ:.:..:.:ヽ:.「:.ヽ:.:.ヽ:.ヽ:.:.「カレヘ、:.:.:.ト、          ―┬―
               ,....''´::::://,イ7!:.:.:.:.:!:l:.:.!:.:ト、:.:.:.:l:ト、:.:.ヽ:.:ヽ:.ヽヽ:.⌒!ヽ、:!厂!      | |二|二| |
                l:::::::::::::l l:':.:ハi:.:.:.:.:.N:.:.!:.:.い:.:.:.:!ト、:.、:.:.\:ヽ:.:',:',:.:.:.ト、 V /´\    | |_|_| |
                l:::::::::::::l l:.:.l:.:/!:.:.:.:.:.!:!:.:l:.:.:.:い:.:.l:!:.:.ヽヽ:.:.:.ヽヽ:V!:.:.:.!:.:ト{ l:::::::::::ヽ     ̄ ̄ ̄
                l:::::::::::::l |:.:.!:ハ!:i:.:.:.:!:ヽ:!:.:.:.:ヽヽ!ト、:.:.ヽヽ:.:.:.:',:!:い:.:.:!:.:!リ !:::::::::::::::! ヽ   マ
                l:::::::::::::l |:.:.!个ハト、:.:.!:.:.:ヽ:.:.:.:.:ヽリ:.:.ヽ:.:.ヽヽ:.:.l:!:!:.:l:.:.:!:.|:! l::::::::

…省略されました。全部(2,769文字)読むにはココをクリック。


39 :名無しさん 11/03/06 17:43 ID:xW-8m2RR4u (・∀・)イイ!! (-1)
形は三日月が好きだな
でも月という天体自体は好きだ


40 :名無しさん 11/03/06 17:45 ID:mHejUqXBzS (・∀・)イイ!! (-1)
今宵の月のように


41 :名無しさん 11/03/06 17:45 ID:D8Dg_oNj1H (・∀・)イイ!! (-1)
満月を見ると何故か気持ちが良い。


42 :名無しさん 11/03/06 17:48 ID:NWvXq92,kb (・∀・)イイ!! (2)
夕暮れに上り始める、でっかい満月が好き


43 :名無しさん 11/03/06 17:51 ID:vsotT7jBCr (・∀・)イイ!! (-1)
十三夜が好き……八重山民謡「月ぬ美しゃ」が好きなのでそれにひっぱられてる面もあるかもしれない(「ミヤラビも十七つ」だと思ってるし)
ちょい関連
41031 [文化] 月がキレイ その2
51755 [学問] 星月夜


44 :名無しさん 11/03/06 17:51 ID:oS7M0Uiqa1 (・∀・)イイ!! (-1)
満月を見てると20メートルくらい上に電球が点いているような気がしてしまう


45 :名無しさん 11/03/06 17:55 ID:kFjUVxgQcJ (・∀・)イイ!! (-1)
明るい満月は何度見ても新鮮。


46 :名無しさん 11/03/06 17:56 ID:.jDmx1NtEm (・∀・)イイ!! (-1)
沖縄でエイサーの夜は満月なので


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:32】ライトついてますか?
[設問] 今、あなたは照明を使っていますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 使ってるよ 3: 使ってないよ 4: その他
[実施期間] 2011年3月6日 16時44分 〜 2011年3月6日 17時34分

23 :名無しさん 11/03/06 16:58 ID:Rh55,sdher (・∀・)イイ!! (0)
今住んでいる実家の照明が、フェーダーで明るさ調節できて便利。
引越し先でも欲しいけど、そこまで気合入れる必要があるのかなー、とも思う。


24 :名無しさん 11/03/06 16:58 ID:9faf-cxG03 (・∀・)イイ!! (0)
その他が予想通り


25 :名無しさん 11/03/06 17:00 ID:WahHlmIgcj (・∀・)イイ!! (0)
蛍雪の功


26 :名無しさん 11/03/06 17:01 ID:oxLFUmGUUq (・∀・)イイ!! (1)
ワインバーグ?

読んだとき、これじゃ「ライト付いてますか」と「ライト点いてますか」の紛れがあって
よくない表現だと感じた記憶がある。原著では関係ないのだろうけど…


27 :名無しさん 11/03/06 17:05 ID:6amy-PsuNV (・∀・)イイ!! (0)
南西向きの窓から光が入ってきてるし、PCやるのに照明は不要だから、まだ点けてない。


28 :名無しさん 11/03/06 17:10 ID:WDlI4VQlis (・∀・)イイ!! (0)
天気が悪いから点けてますよ


29 :名無しさん 11/03/06 17:24 ID:ECCUHDOWaF (・∀・)イイ!! (0)
日中は水槽のライト付けてる


30 :名無しさん 11/03/06 17:30 ID:doFFv6mf-. (・∀・)イイ!! (0)
インバーターです


31 :名無しさん 11/03/06 17:31 ID:7DEIH-VeSz (・∀・)イイ!! (0)
部屋の蛍光灯かデスクライト、どっちだ?
ちなみに自分はこのでかいモニタがデスクライトの代わりになってる


32 :名無しさん 11/03/06 17:54 ID:vsotT7jBCr (・∀・)イイ!! (0)
G.M.ワインバーグの「ライト、ついてますか―問題発見の人間学」は名著


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:36】新横浜駅
[設問] デイリーポータルZでこんな企画をやってたから、ちょっと聞いてみる
http://portal.nifty.com/2011/03/06/b/

あなたは新横浜駅を利用したことがありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 新横浜駅利用したことがあります 3: 利用したことはありません 4: その他
[実施期間] 2011年3月6日 15時27分 〜 2011年3月6日 16時27分

27 :名無しさん 11/03/06 16:12 ID:oxLFUmGUUq (・∀・)イイ!! (0)
通過のみです


28 :名無しさん 11/03/06 16:13 ID:IeyeD2O0,I (・∀・)イイ!! (0)
堤義明が地元民騙して造った駅なので印象最悪


29 :名無しさん 11/03/06 16:14 ID:gxWduS1Roh (・∀・)イイ!! (0)
新横浜オゾンとかいう地下飲食街が相当カオス
九龍城みたいなボロさは畑よりも衝撃を受ける


30 :名無しさん 11/03/06 16:15 ID:lK,TieWG7M (・∀・)イイ!! (0)
とあるコンサート見に横浜アリーナに行った時だけかな。
横浜駅の隣くらいにあるだろうって感覚で、開園時間ギリギリで
横浜駅について乗換方法調べた後はかなり焦ったが。


31 :名無しさん 11/03/06 16:16 ID:AxfEb22bY0 (・∀・)イイ!! (0)
横浜線沿線だし新幹線使うときは新横浜ですね
横浜線のホームの狭さなんとかならないものでしょうか
新幹線が全列車停車するようになって非常に便利になりました


32 :名無しさん 11/03/06 16:16 ID:yzKV81jTOA (・∀・)イイ!! (0)
新幹線に乗るときに何度か利用した。
横浜市在住だけど、最近は品川駅の方を使うことが多いかな


33 :名無しさん 11/03/06 16:17 ID:Rh55,sdher (・∀・)イイ!! (0)
東横沿線に住んでいるので、仕事で東海道新幹線を使う場合には新横浜だね。
横浜線を移動手段として使った事は、仕事で2〜3回、プライベートで1〜2回かな。
殆ど、菊名〜新横浜間の移動だけ。


34 :名無しさん 11/03/06 16:20 ID:e3FOwJ.zGq (・∀・)イイ!! (0)
日産スタジアム行く時に使いました
他の人はほとんど新幹線だろうけど


35 :名無しさん 11/03/06 16:23 ID:bdGZQhlfKb (・∀・)イイ!! (0)
JR横浜線のホームがいまひとつ狭いし、コンサートやサッカーで
人があふれるときは、閉口します。


36 :名無しさん 11/03/06 16:36 ID:VTj5S3AS-G (・∀・)イイ!! (0)
駅の反対側に残ってる緑の森は、県内有数の城跡らしい。
小田原、鎌倉の玉縄、小机に次ぐクラスだけど、現在開発で破壊中。

業者や保全しなかった横浜市は、住民の反感を買ってるみたいね。


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

1 2112222332442552584 585 586 587 588667777879 < >