文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2113224335446557628 629 630 631 632673784881 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:48966.あなたは幽霊の存在を信じますか?(1,001人) 2:49477.お祭(500人) 3:49476.お祭(403人) 4:49440.本日丑の日(1,000人) 5:49439.日傘(200人) 6:49318.コミックマーケット78アンケート C78に行きますか?(1,500人) 7:48476.○暑日(1,000人) 8:49391.スイカ割り(1,000人) 9:49409.認知度調査(2,000人) 10:49348.笹川ひろし著作の児童文学作品で好きだったタイトル(236人) 11:49394.うなぎ(1,000人) 12:48169.賭博(7,050人) 13:49045.四国八十八箇所(四国在住以外の方)(1,112人) 14:49327.年齢調査(200人) 15:49095.銭湯や温泉等に「ケロリン桶」が置いてあると(1,000人) 16:49308.笹川ひろしの文学作品?(1,500人) 17:49274.おうちのむし イガ・コイガ(300人) 18:49273.おうちのむし(301人) 19:49255.ネクタイ(500人) 20:49218.人気投票(84人) 21:49227.認知度調査(501人) 22:49215.週刊漫画雑誌(300人) 23:49203.女性の方は、男性からのメール、どのタイミングが良いですか?(1,000人) 24:49202.好きな女性からのメール、すぐ返す?(1,500人) 25:49164.異性の友人との食事(501人) 26:49155.知名度調査(137人) 27:48903.七夕と柳(1,000人) 28:49165.あの日、アイツに(500人) 29:49036.物語(203人) 30:48984.しばいぬわんこ(300人) 31:44458.学研(666人) 32:49078.ほかる(166人) 33:49096.後書き(200人) 34:49064.ウルトラマンの日(2,000人) 35:49085.わんこかわいい。ふかふか(317人) 36:48918.クリエイターと私生活(500人) 37:48847.自費出版(500人) 38:48859.ライトノベルに必要な要素(500人) 39:48826.今読んでるライトノベル(201人) 40:48773.江東区(501人)

1 2113224335446557628 629 630 631 632673784881 < >

【1:62】あなたは幽霊の存在を信じますか?
[設問] あなたは幽霊の存在を信じますか?

[選択肢] 1: 幽霊は存在する 2: 幽霊は存在しない
[実施期間] 2010年7月8日 15時17分 〜 2010年7月8日 16時13分

53 :名無しさん 10/07/08 20:48 ID:QCEmnu3Wjl (・∀・)イイ!! (2)
いてもいいけど、トンネルで取った写真に写った玉を
すぐオーブだとか騒ぐのやめて欲しい
湿っぽいトンネルに行けばそんなの大量に写る


54 :名無しさん 10/07/09 03:56 ID:lo60IqwZaP (・∀・)イイ!! (2)
ツンデ霊ならいて欲しい


55 :名無しさん 10/07/09 07:58 ID:JeVp._9omg (・∀・)イイ!! (0)
今は胡散臭い商売などもあるので
信じてはいないが
科学的に証明される日が来るなら話は別
早く証明されてほしい


56 :名無しさん 10/07/09 13:27 ID:XJhWDSL-cC (・∀・)イイ!! (0)
大体何で動いてるんだろうな幽霊ってやつはよ
生命力の残滓ならそのうちガス欠で消滅しそうだがw


57 :名無しさん 10/07/09 13:55 ID:OwbL-ebnE3 (・∀・)イイ!! (1)
っていうか、幽霊のように存在の薄いアンケ主に、そんなアンケされても・・・。


58 :名無しさん 10/07/29 05:08 ID:WQw8cFQgEr (・∀・)イイ!! (2)
【怪奇現象】夏は幽霊のシーズン! あなたは幽霊の存在を信じますか? 1000人アンケート調査
ttp://itainewssokuhou.seesaa.net/article/157689160.html

ガジェット。

※その後、訂正され

<あなたは幽霊の存在を信じますか?>
幽霊は存在する 513票 (51.2%)
幽霊は存在しない 488票 (48.8%)
※無回答 5票
となりました。

ここの無視の分を最初は意図的に省略していた。
パーセンテージの整合性が取れないぞ、と突っ込まれて慌てて訂正。
どうでもいいけど無回答と無視は違うだろガジェット。ちゃんと無視って書けよ。


59 :名無しさん 10/07/29 05:14 ID:aU2ctZOi_T (・∀・)イイ!! (3)
犯行現場 ttp://getnews.jp/archives/69611


60 :削除人あぼーん 10/07/29 10:36 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


61 :石景山 由美子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 10/07/29 17:20 ID:THXdSmej5F (・∀・)イイ!! (1)
>>60
うっせえ、支那人!
 中国薬品詐欺注意 ttp://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/china/hong_kong/080225_40th/
 中国薬品健康被害注意 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/128/1080605277/503
 【アンケ主用参考:#45937、#34424ttp://kosoan.blog68.fc2.com/blog-entry-7.html


62 :名無しさん 10/07/29 22:27 ID:T.EIDZkfBA (・∀・)イイ!! (0)
例えば電池で動いているおもちゃの本体が壊れても電池の電気が残ってるように、
体が壊れて亡くなった場合、魂はまだ残ってるのではないかと思う。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【2:25】お祭
[設問] あなたの家の近所(歩いて30分以内)でお祭はありますか?
あるとしたら、あなたは誰と行きますか?

[選択肢] 1: 近所でお祭はない 2: 家族と行く 3: 親戚の人と行く 4: 友達と行く 5: 恋人と行く 6: おばけと行く 7: 一人で行く 8: お祭りはあるけど行かない 9: お祭に着ていく服がない 10: 任意 11: モリタポ
[実施期間] 2010年7月28日 1時18分 〜 2010年7月28日 1時33分

16 :名無しさん 10/07/28 01:24 ID:uaxHJDbUxB (・∀・)イイ!! (0)
この間一人で花火大会に行った。綺麗だった。色々。


17 :名無しさん 10/07/28 01:26 ID:9ccXN_um8. (・∀・)イイ!! (0)
夜店が好きなので
近所のお祭りは一人でも見に行く


18 :名無しさん 10/07/28 01:27 ID:7ck01XLX2Z (・∀・)イイ!! (1)
お祭りとか行ってもなにしていいかわからない


19 :名無しさん 10/07/28 01:27 ID:YE-nRxnb_6 (・∀・)イイ!! (2)
知り合いに「今何してるの?」と聞かれるのが怖くて行けない。


20 :名無しさん 10/07/28 01:29 ID:o4wG2vg50R (・∀・)イイ!! (0)
友達とも行くし、家族とも行くし、一人でも行く。何度でも。近いから。


21 :名無しさん 10/07/28 01:30 ID:4xj7LlUTIB (・∀・)イイ!! (1)
向かいのビルの壁に反射した花火の光でじゅうぶんですっ!


22 :名無しさん 10/07/28 01:35 ID:jUO6XD91SL (・∀・)イイ!! (0)
周辺の自治会主催の伝統のない祭りなので、それほど楽しみはありません。
一応自治会の買い物券が付いてくるのだけど、誰も使わなくて勿体ないので結局いつも一人で消費。
しかも毎年お盆と重なるので、出かける前の短時間で券を消費せねばならなくて、急ぎ足で食べ尽くす事に…(泣)。


23 :名無しさん 10/07/28 01:36 ID:IvksLGm-32 (・∀・)イイ!! (1)
夏祭りってタイムスリップしたような気持ちになる


24 :名無しさん 10/07/28 01:47 ID:_Z.qV.Pzys (・∀・)イイ!! (0)
毎年祭りの日にだけ会える友達がいるからな
誰と行く、とかじゃなくて会いに行くだな


25 :名無しさん 10/07/28 01:59 ID:7zCjN8wnlw (・∀・)イイ!! (0)
お祭りは無い。
今年は徒歩30分以内にガンダムがあるが1人で行く


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:30】お祭
[設問] あなたの家の近所(歩いて30分以内)でお祭はありますか?
あるとしたら、あなたは誰と行きますか?

[選択肢] 1: 近所でお祭はない 2: 家族と行く 3: 親戚の人と行く 4: 友達と行く 5: 恋人と行く 6: お祭りはあるけど行かない 7: お祭に着ていく服がない 8: 任意 9: モリタポ
[実施期間] 2010年7月28日 1時10分 〜 2010年7月29日 1時10分

21 :名無しさん 10/07/28 01:16 ID:haaGHa9oDh (・∀・)イイ!! (1)
越してきたばかりであるのかどうか知らない


22 :名無しさん 10/07/28 01:17 ID:Ws3VRjoUl5 (・∀・)イイ!! (1)
行けるのは中学までだった
それ以後は行っても虚しいだけ


23 :名無しさん 10/07/28 01:17 ID:vitFFGAr27 (・∀・)イイ!! (1)
中学生くらいであきたな


24 :名無しさん 10/07/28 01:17 ID:KwssWO95FS (・∀・)イイ!! (1)
近所の祭りって旧友に会えたりして意外と楽しみにしてるイベントなんだよね


25 :名無しさん 10/07/28 01:17 ID:Q,FzHLToEn (・∀・)イイ!! (1)
すみません。一人で行くの選択肢を入れ忘れたのでもう一度立て直します。


26 :名無しさん 10/07/28 01:18 ID:x7nkq.xKfH (・∀・)イイ!! (1)
あれ?夜空は星が綺麗なのに・・・雨かな。 (´;ω;`)


27 :名無しさん 10/07/28 01:19 ID:ShTwAlFoA4 (・∀・)イイ!! (1)
30日から4日間お祭りだったと思う
サンバカーニバル!!


28 :名無しさん 10/07/28 01:19 ID:rqAseQ1YK- (・∀・)イイ!! (1)
先週近所のお祭りオワタ


29 :名無しさん 10/07/28 01:20 ID:BZBFXJ6Auo (・∀・)イイ!! (1)
町内会の夏祭りはあるけど
子どもの時は道路封鎖して大がかりだったのに今は公民館の駐車場を利用するだけのちいさなものに
昔のならともかくそんな小さなのにはとついに行かなくなった


30 :名無しさん 10/07/28 01:21 ID:l6MKbwmKmM (・∀・)イイ!! (1)
この後徒歩3分圏内で3回あるな−。
家族と近所のおばちゃんとかおっちゃんと一緒の飲み会というのが
正しいような状態になる。
それなりに楽しい。色気はないけど。


[アンケートの結果(403人)を見る]

【4:60】本日丑の日
[設問]  あなたは今日、うなぎを食べる予定ですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 食べたよ 3: 食べる予定 4: 食べるつもりはない 5: その他 6: 分からない* 7: 食べたい(´・ω・`)* 8: 食べるための国産ウナギがない(´・ω・`)

* 9: 昨日食べた* 10: 未定* 11: うなぎ嫌い* 12: 一昨日食べた* 13: 食べる予定はない*
[実施期間] 2010年7月26日 12時24分 〜 2010年7月26日 13時38分

51 :名無しさん 10/07/26 13:33 ID:JJk_OAl6A9 (・∀・)イイ!! (1)
うなぎうめぇ!! うなぎサイコー!!
うなぎのタレだけでご飯食える!!
でも白焼きもうめーーーー!!!!


52 :名無しさん 10/07/26 13:34 ID:eOTUbQVcKS (・∀・)イイ!! (0)
ウナギは何も国産と支那畜産だけではない
テレビでやっていたがジャワ島の養殖ウナギもある
もちろん安い
安心と言われているものなら支那畜産以外では食べるつもりだよ
問題はあまり市場に出回ってないところだけどね


53 :名無しさん 10/07/26 13:38 ID:pDhtfkv_37 (・∀・)イイ!! (1)
うなぎは雑食で、死体の内臓でも食べるって聞いて
それから少し後に映画で
馬の頭をエサにしてうなぎ釣るシーン見てからちょっと・・・(>_<)


54 :名無しさん 10/07/26 14:41 ID:39rpdcVKpl (・∀・)イイ!! (0)
自分は鰻大好きなんだけど、「あんなもの人間の食べ物じゃない、人として許せない!」と言う人が身近にいるから、話題にするのも危険。皆さんもご注意を。


55 :名無しさん 10/07/26 14:54 ID:YgOY5SiEl3 (・∀・)イイ!! (0)
外国人にうなぎ犬(Eel dog)は通じない


56 :名無しさん 10/07/26 14:59 ID:SCHpTyVGNl (・∀・)イイ!! (0)
>>53
蝦蛄に較べればそんな程度w


57 :名無しさん 10/07/26 16:14 ID:wIkP.0bmQU (・∀・)イイ!! (2)
良い子のみんな、半額シールを貼られてたうなぎを10ヶ月ほど冷凍庫に
ぶち込んでから食うとすごくまずいぞ!

…すごく後悔してる。


58 :名無しさん 10/07/26 16:28 ID:RU-2CVKBM2 (・∀・)イイ!! (1)
そうか。どおりで、よくいくコンビニとスーパーの中間のような店の弁当コーナーに
うなぎ弁当がとつぜん陳列されていた訳だ。


59 :名無しさん 10/07/26 18:03 ID:P6kn4UvWbi (・∀・)イイ!! (0)
中国だの日本だの言ったところで所詮「養殖」なんだよね


60 :名無しさん 10/07/26 18:24 ID:m7Y2MuXfk4 (・∀・)イイ!! (0)
美味しいのを出前でもするか〜と思って、
名前だけは知ってる近所の店のホームページに行ってみた。
すっごい見にくいメニューにどん引き、何この気取り・・・

あー浜松のうなぎ食べたい
遠出する気力が無い
ああー


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:19】日傘
[設問] 日傘を使ったことありますか?

[選択肢] 1: あります 2: ありません 3: 任意 4: モリタポ
[実施期間] 2010年7月26日 10時37分 〜 2010年7月26日 11時5分

10 :名無しさん 10/07/26 10:48 ID:FViYVUxI_N (・∀・)イイ!! (1)
ベトナムの頭にかぶる奴はあこがれる


11 :名無しさん 10/07/26 10:49 ID:7nT81id6pX (・∀・)イイ!! (1)
山で超暑かったときに雨傘を日除けに使ったことならある


12 :名無しさん 10/07/26 11:01 ID:wdYs8E.ToA (・∀・)イイ!! (1)
ビーチパラソルすら使ったことない。


13 :名無しさん 10/07/26 11:01 ID:iuot7lX725 (・∀・)イイ!! (1)
直射日光が当たらないだけで随分違うぞ
歩きなら日傘を差してて損は無い


14 :名無しさん 10/07/26 11:04 ID:.2MR8eh5ER (・∀・)イイ!! (1)
わずらわしいけどこれだけ日差しが強いと考慮せざるを得ないな


15 :名無しさん 10/07/26 11:06 ID:jZeMD5zgi_ (・∀・)イイ!! (2)
日傘じゃないけど
サンバイザーのでっか〜い奴かぶって
自転車のってる女性は迫力あるね


16 :名無しさん 10/07/26 11:07 ID:rGilFw2T_4 (・∀・)イイ!! (5)
スキンヘッドだから、帽子だと蒸れてあせもができるので、
日傘を差すか、手ぬぐいをかぶります。
男性向けの日傘も結構あるんですよ。


17 :名無しさん 10/07/26 11:11 ID:xXLClQ166U (・∀・)イイ!! (2)
アンケ主はゲンダイでも見たのかね


18 :名無しさん 10/07/26 11:13 ID:KihS11sim_ (・∀・)イイ!! (1)
腹部にやけに黒いホクロがあるんだけど・・・
それが以前より明らかに大きくなっている
メラノーマは手足にできる可能性が高いようだが気になるわ・・・
病院行くか・・・


19 :18 10/07/28 15:54 ID:IkDYMuAi.5 (・∀・)イイ!! (0)
病院行ってきたがどうやらただのホクロらしい
盛り上がっててカサブタまでできてたから心配したわ
診察料で8000モリ・・・orz


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:74】コミックマーケット78アンケート C78に行きますか?
[設問] 2010年8月13日(金)〜15日(日)に開催予定のコミックマーケット78に行きますか?

[選択肢] 1: 行く 2: 行かない 3: 未定
[実施期間] 2010年7月20日 17時17分 〜 2010年7月20日 19時5分

65 :名無しさん 10/07/20 19:03 ID:KwVn,MS1nF (・∀・)イイ!! (4)
駅から人流れに乗って歩いてたら
コスプレイヤーの列だった
そのあと、一般入場の方に並んでたら「カタログ買ってない人はこっちです。」
って誘導してたから
カタログないと入れないのかと思ってカタログ買っちゃって
一日中いらない重いカタログ持ち歩いて疲れた


66 :名無しさん 10/07/20 19:05 ID:XGlD4JEom. (・∀・)イイ!! (2)
遠すぎるので行けない……

でも、行けるなら行きたい


67 :名無しさん 10/07/20 19:07 ID:KwVn,MS1nF (・∀・)イイ!! (1)
>>66
東北から18切符で行ってる
コミケが目的ではないけど


68 :名無しさん 10/07/20 19:08 ID:U,eguqjQ3Z (・∀・)イイ!! (1)
お金が無いので今のとこ未定
でもお金ができたらなんとしても行く!


69 :名無しさん 10/07/20 19:21 ID:rpASdDpnWr (・∀・)イイ!! (2)
出るから準備してるよー
マイナーだけど長くやってるから同窓会みたいになってる
まだまだ参加出来たらいいな


70 :名無しさん 10/07/20 19:24 ID:-d,Pkj59R1 (・∀・)イイ!! (1)
>>41
まじめな歴史考察同人とかもなかったっけなw

>>57
インテックスは十分大きいイベントだけど
プロ作家はコミケにしか出ない人が多いからなぁ


71 :名無しさん 10/07/20 22:27 ID:7SFtVkfZ-l (・∀・)イイ!! (1)
>>70
歴史政治ネット鉄系旅行記あたりはかなり真面目
しかも客もそこそこいる
あと女性向けアクセサリーは凄い人だかりだね
正直なとこ、客数じゃなく出店の数ならエロ系より非エロのほうがかなり多いんじゃないかな
自分は創作ファンタジー系ピコサークル目当てだし…


72 :名無しさん 10/07/21 11:51 ID:00ni6ui8N9 (・∀・)イイ!! (1)
正直東方とか初音ミクとかハルヒらきすたけいおんに全く興味がないし、
他人の二次創作見てもなんとも思わないから、完全オリジナル創作と企業ブース以外は見ない予定だわ


73 :名無しさん 10/07/25 17:55 ID:m09dJLsz76 (・∀・)イイ!! (2)
しかしこの猛暑・・・大丈夫かいな・・・

毎年こんなキツかったっけ
もしかして例の伝説の「ジェノサイドコミケ」が今年再現されちゃうんだろうか・・・?


74 :名無しさん 10/07/25 18:17 ID:Y_4RO1aSoA (・∀・)イイ!! (1)
>>73
ジェノサイドコミケは知らないけど以前夏コミ待機列で猛暑で倒れて病院で死んだ
って女の子の話をどこかで聞いた覚えがあって目にしてなんか不安だ・・・・
そうでなくても冬コミだけど行列に轢かれて病院逝きになった女の子がいるって
以前、漫レポで書いてあったし最近コミケもなんか怖いね・・・・


[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【7:40】○暑日
[設問] 暑いですね〜
ところで猛暑日という言葉は意外と新しい言葉なのを知ってますか?
「夏日」は日最高気温が25℃以上の日
「真夏日」は日最高気温が30℃以上の日
と気象用語で決まっていて
「猛暑日」は日最高気温が35℃以上の日
と2007年4月1日に新しく定義されたそうです

近い将来決まるかもしれない
日中最高気温が40℃以上の日にふさわしい言葉を選んでください
 

[選択肢] 1: 酷暑 2: 熱暑 3: 豪暑 4: 凶暑 5: 叫暑 6: 強暑 7: 大暑 8: 重暑 9: 超暑 10: 狂暑 11: 響暑 12: 恐暑 13: 極暑 14: 暴暑 15: 爆暑 16: 熔暑 17: 炎暑 18: 焼暑 19: 灼暑 20: 煮暑 21: 獄暑 22: 煉暑 23: 圧暑 24: 燃暑 25: 吼暑 26: 煌暑 27: 膨暑 28: 炙暑 29: 烈暑 30: 焦暑 31: 鬼暑 32: 旱暑 33: 激暑 34: 劇暑 35: 厳暑 36: 蒸暑 37: 溽暑 38: 甚暑 39: 盛暑 40: モリタポ 41: その他 42: 死暑* 43: ◆ 仙台貨物

* 44: 暑暑* 45: 禿暑

* 46: ギガ暑

* 47: テラ暑* 48: 猛暑*
[実施期間] 2010年7月25日 14時14分 〜 2010年7月25日 15時6分

31 :名無しさん 10/07/25 14:41 ID:5EPSKjfH,z (・∀・)イイ!! (1)
仙台貨物が実在してることに驚いた

> 市場情報
> 非上場
> 略称 仙貨
> 本社所在地 日本
> 980-0862
> 宮城県仙台市青葉区川内天守台
> 設立 2001年9月1日
> 業種 陸運業
> 事業内容 貨物運送事業
> 資本金 2000万円
> 売上高 1723万円(2009年3月時)
> 従業員数 46人
> 決算期 3月20日


32 :名無しさん 10/07/25 14:43 ID:xxAHGYrHCP (・∀・)イイ!! (0)
>>18
2007年までは日中最高気温35℃以上の日は正式な気象用語として
決まってなかったから予報用語として使われている酷暑日って言う事が
多かったみたい


33 :名無しさん 10/07/25 14:43 ID:34dlLvLgEk (・∀・)イイ!! (1)
連日40度越えの夏…来て欲しくない…


34 :名無しさん 10/07/25 14:43 ID:Psh2Ne6AYX (・∀・)イイ!! (1)
パチンコみたい
激アツとか


35 :名無しさん 10/07/25 14:47 ID:br8gzsgX0V (・∀・)イイ!! (1)
なぜ「○暑日」
「○夏日」になるかもしれないじゃない


36 :名無しさん 10/07/25 14:50 ID:DboQMuAthS (・∀・)イイ!! (1)
烈暑か極暑あたりがよさげ
酷暑は今でも使うし


37 :名無しさん 10/07/25 14:51 ID:4McNg7mmrh (・∀・)イイ!! (1)
単純に気温が高いと、確かに暑い。
だが、これに湿度も加わると最低。
大阪の夏は蒸し暑すぎる。


38 :名無しさん 10/07/25 14:54 ID:.puxZ2QFaK (・∀・)イイ!! (1)
40度越えたら指数関数的に死人が増えそうな予感がしたので死にした


39 :名無しさん 10/07/25 14:55 ID:KJx3LCml1M (・∀・)イイ!! (1)
俺の横に立つんじゃねえよデブ


40 :名無しさん 10/07/25 15:06 ID:Y_4RO1aSoA (・∀・)イイ!! (0)
>>38
実際以前、夏コミで猛暑で死人が出たことがあったらしいしな。
確かに「コミケ会場では」死んでないが女の子が外での待ち時間
中に暑さで倒れて病院に運ばれたけど死んでしまったらしいって話。

「みんなの努力でコミケで死者をこれからも出さない様にしよう」
ってコミケのキャッチフレーズだけどさ、結局倒れて他で死んでりゃ
意味ないわな・・・・・・


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:32】スイカ割り
[設問]  wikipediaより一部引用
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%AB%E5%89%B2%E3%82%8A
スイカ割り(すいかわり)とは、用意したスイカの果実を、目隠しをした人が周囲の声だけ
を頼りに割る遊びである。

あなたはスイカ割りをしたことがありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: あります 3: したことないです 4: 任意 5: JR貨物*
[実施期間] 2010年7月24日 11時35分 〜 2010年7月24日 12時36分

23 :名無しさん 10/07/24 12:01 ID:Fl2njgWCaQ (・∀・)イイ!! (0)
やったことないけど、海辺で豪快に割れたスイカをみんなで食べるとか
普段の何割増かでおいしく感じそうなので一回ぐらいはやってみたい


24 :名無しさん 10/07/24 12:02 ID:LiQrNDa,hX (・∀・)イイ!! (1)
なぜか、スイカの近くに、頭から下を全部砂に埋められた哀れな男がいて・・・・。

ってのは置いといて、SUICAを踏んづけて割ってしまった人はどのくらい
いるんだろう?


25 :名無しさん 10/07/24 12:05 ID:.kOQqHAqtu (・∀・)イイ!! (2)
臨海学校でやったなー
スイカは近所の農家から無料で差し入れがあった(規格外だと出荷出来ないとかで)
腹はち切れるまで食べました


26 :名無しさん 10/07/24 12:06 ID:JvRmNcRIKo (・∀・)イイ!! (2)
スイカ割りで割れたスイカは砂が付きまくっててちょっとやだ


27 :名無しさん 10/07/24 12:17 ID:-TgEA76Y5L (・∀・)イイ!! (0)
スイカ割りしたいな


28 :名無しさん 10/07/24 12:19 ID:FerLZVw9vd (・∀・)イイ!! (1)
子どものころコンクリートの上で思いっきりやったらスイカが粉砕した。
粉々になったスイカをみんなで食べた記憶がある


29 :名無しさん 10/07/24 12:26 ID:-gIG9Ws1mh (・∀・)イイ!! (0)
小学校の頃、ヘルメットでやった。
その後でスイカを出してきて食べた。


30 :名無しさん 10/07/24 12:30 ID:TTOijUWGH_ (・∀・)イイ!! (1)
砂の上でやってプチ惨事になって凹んだ記憶が


31 :名無しさん 10/07/25 07:43 ID:fkRXjk5uvd (・∀・)イイ!! (1)
そもそも中々当たらないし、当たっても半カケで
綺麗に割れた事が無い...orz。


32 :名無しさん 10/07/25 08:21 ID:KqW9buV0Tt (・∀・)イイ!! (1)
割ったはいいけど粉砕。そのあとたべるのがつらい。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:30】認知度調査
[設問] 「ギリヤーク尼ヶ崎」を知ってますか?
知ってるかどうか、教えてくだしあ。

[選択肢] 1: 聞いたことある。 2: 聞いたことない。 3: どういう人か、知ってる。 4: 見たことある。 5: モリタポ。 6: 任意 7: JR貨物* 8: ● 仙台貨物 ●* 9: 食べたことある。*
[実施期間] 2010年7月25日 1時19分 〜 2010年7月25日 7時16分

21 :名無しさん 10/07/25 02:15 ID:H1.ozEpBI_ (・∀・)イイ!! (0)
新・必殺仕置人の死神が由来だな


22 :名無しさん 10/07/25 02:44 ID:-tmjyuuQkH (・∀・)イイ!! (2)
ググったら負けかな、と思った。
そして、負けました。


23 :名無しさん 10/07/25 03:04 ID:GJzraw0X2G (・∀・)イイ!! (0)
尼崎にそんな店があるのか…。
全然知らなかった。

と思ってたら人名だったんだねw


24 :名無しさん 10/07/25 03:09 ID:kpIlre6RkZ (・∀・)イイ!! (0)
どういう人か知りたいような、知りたくないような…


25 :名無しさん 10/07/25 03:10 ID:u8MJ3E_54X (・∀・)イイ!! (0)
全く知らなかった


26 :名無しさん 10/07/25 03:59 ID:KLPI2ikS0l (・∀・)イイ!! (0)
マンション?


27 :名無しさん 10/07/25 04:30 ID:81OWY3z_LS (・∀・)イイ!! (0)
何年か前にNHKの時代劇に牛松とか言う名前の役で出てた覚えが

この格好で大道芸やってたのはそのあと知った


28 :名無しさん 10/07/25 04:31 ID:flnUIyvZE_ (・∀・)イイ!! (0)
映画に出てるのは見た
すごく特徴的な顔をしているのでひと目見れば忘れないのでは


29 :◆x2QdeDMEgw 10/07/25 06:26 ID:9wRJ7VmZ2X (・∀・)イイ!! (0)
人物名だったのか… 全く知らん!


30 :名無しさん 10/07/25 06:29 ID:WFEdqDLf2G (・∀・)イイ!! (0)
古くから活動している即興の舞踏家だな。
フランスのパリなど外国での大道芸で知られている。
私は以前新宿の高層ビルの外で行われたパフォーマンスの
写真を撮りにいった。
NHKドラマでの幽玄な存在感も覚えている。
結構ご高齢になっているのではないだろうか?


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【10:6】笹川ひろし著作の児童文学作品で好きだったタイトル
[設問]  
●このアンケートはガジェット通信とは何の関係もありません●

前回は、「読んだ」を選んで頂いた方ありがとうございます。
これが本当のアンケートとなります。
笹川ひろし氏の児童文学には、ポプラ社刊でハレー探偵長とドッキリふたご名探偵の2つの探偵ものシリーズがあります。
(ドレミったんクラブは結局1冊のみでシリーズ化しておりません。)
今回、その2シリーズから本のタイトル全部をランダムにセットしますが…
どうやら現状では、図書館やブックオフなどの古書店でもそうそうと見掛けないようです。

申し訳ございませんが記憶を頼りに読んだと思うものを選んでみて下さい。

実は読んでいなかった、あるいは選択し間違え読んだことにした人は、素直に●実は読んでいない(モリタポ)●を選んでください。

[選択肢] 1: ●実は読んでいない(モリタポ)● 2: 夜霧に消えた美少女 3: おどけ仮面は夜おどる 4: 悪魔のピッチング 5: 歩くチュ−リップ 6: 青い目の猫の復讐 7: 変身少女と湯タンポ探偵長 8: はっとして死ンデレラ 9: はっとして霊感少女 10: 白雪姫の毒リンゴ事件 11: 悪魔のくれたワンピ−ス 12: ポテト姫は捕り物がお好き 13: 秘密の原宿アイドル通り 14: 魔女とケ−キにご用心 15: 事件のカギはドッキリアニメ 16: とおりゃんせ!恋の占い館 17: 主役はねむれる森の美女 18: アイドルは幽霊少女 19: 名探偵はナゾナゾの王様 20: 本番!ドッキリテレビ局 21: 心霊写真でドッキリ気分 22: 名探偵のドッキリ映画ロケ 23: 今夜も悪魔がショッピング 24: 宝石どろぼうと超能力犬ポチ 25: 幽体離脱でドッキリ旅行 26: ショックな夜の魔法塾 27: 幽霊のポケベル・メッセージ 28: 病院のおばけが、ポケベルならす 29: 天使は幽霊屋敷が大きらい 30: 最強ライバルは少年探偵
[実施期間] 2010年7月22日 18時35分 〜 2010年8月15日 18時35分

2 :名無しさん 10/07/22 18:42 ID:QoSzd4V42G (・∀・)イイ!! (-3)
何かアンケ結果が綺麗に分かれてるな
これはつまり何を意味するのか


3 :名無しさん 10/07/22 19:23 ID:TF4BMSB976 (・∀・)イイ!! (0)
タイトルに釣られて双子のシンデレラとか白雪姫は読んだことあったけど
こんなにシリーズあったのか


4 :名無しさん 10/07/22 21:35 ID:qT4FHK3Vrv (・∀・)イイ!! (1)
改めて見るとタイトルが被りすぎててワロタ


5 :名無しさん 10/07/24 01:11 ID:_qaCPDLrz1 (・∀・)イイ!! (0)
ドッキリふたご名探偵シリーズの作者ってタツノコの人だったのか
知らんかった
好きだったけど3作目か4作目あたりで対象年齢オーバーしちゃったっけな


6 :名無しさん 10/07/24 23:43 ID:-fkm06omQv (・∀・)イイ!! (0)
親せきに似た名前の人がいた(まったく別の人です)ので
いつもネタにしてた
ごめんなさい


[アンケートの結果(236人)を見る]

1 2113224335446557628 629 630 631 632673784881 < >