文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442552630 631 632 633 634667777879 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:48859.ライトノベルに必要な要素(500人) 2:48826.今読んでるライトノベル(201人) 3:48773.江東区(501人) 4:48788.麻雀(224人) 5:48758.公道や他人の土地などで唾や痰を吐き捨てる(2,000人) 6:48731.2ちゃんねる(2,000人) 7:48559.日本人はみんなと一緒が大好きである(301人) 8:48537.イタリア語講座 "Siamo tutti un po' pazzi."(300人) 9:47729.しんでくれた 谷川俊太郎(969人) 10:48481.パワーストーン(1,001人) 11:48470.現在の、せんとくんの印象について。(48人) 12:48432.今年は父の日に何かしてあげた?(1,001人) 13:48437.猫用出入り口2(22人) 14:48426.飼ってた虫は(300人) 15:48425.昆虫(500人) 16:48424.猫専用出入り口(48人) 17:48417.猫飼ってる?(200人) 18:48413.『ザ・コーヴ』(500人) 19:48303.あだち充の作品で好きなのは?(1,000人) 20:48391.お嬢様講座:「すみません」を使わない(1,000人) 21:48389.Escalation MAXX(2,001人) 22:48152.トイレ流すとき蓋閉める?(1,002人) 23:48276.はやぶさの擬人化(504人) 24:48194.四国八十八箇所(166人) 25:48211.和式トイレと洋式トイレどっちが好き?(1,000人) 26:48165.うっふ〜ん通(19人) 27:47621.コソアンの平均 おばさん編(1,001人) 28:48146.ねこさんのよびかた(300人) 29:48083.もじたぽ(219人) 30:48098.24時間営業と言えば…(やり直し)(4,001人) 31:48021.ケータイ会社のキャラクターで一番好きなのはどれ?(3,000人) 32:48056.専業主婦希望の女性増(1,000人) 33:47844.男性のサービスカット(1,000人) 34:47983.○○主(1,000人) 35:47965.ワイシャツの下に肌着を着る派?着ない派?(50人) 36:47440.行ったことのある水族館は? [再](605人) 37:47931.24時間営業と言えば…(4,008人) 38:47887.手皿(2,000人) 39:47822.おはようあさごはん(200人) 40:47274.ひさろ(900人)

1 2112222332442552630 631 632 633 634667777879 < >

【1:34】ライトノベルに必要な要素
[設問] て、なんでしょう?

[選択肢] 1: 萌 2: ツンデレ 3: ドシっ娘 4: 主役が10代である事 5: なぜか異性にモテまくる主役 6: 美少女 7: 美少年 8: ヌコ 9: ギャグ 10: 任意 11: モリタポ 12: 盗作* 13: レーベル* 14: 燃え* 15: 挿絵* 16: 平易な文章* 17: 世界観* 18: 読みやすさ* 19: 対象読者が10代*
[実施期間] 2010年7月5日 20時44分 〜 2010年7月5日 22時29分

25 :名無しさん 10/07/05 21:42 ID:akIq_aEj11 (・∀・)イイ!! (2)
解りやすい文章で、どちらかというと若者向けの小説の事を言うことが多い気がする。


26 :名無しさん 10/07/05 21:43 ID:Srix2OsLYV (・∀・)イイ!! (1)
どれがラノベにあたるのか定義がわからん(それを問うアンケのようだが)

書き忘れた。値段(1000円以内)とか読了時間(1冊1時間以内)とか


27 :名無しさん 10/07/05 21:53 ID:X40NTP6Bni (・∀・)イイ!! (1)
ゼロ魔とかそこらへんはわかるけど最近乱発されてるラノベはわからんな。
ストーリーなんて無いただの作者の妄想になってた。
設定が意味不とかそういうレベルじゃない。主人公がやたらモテまくる、それだけだった。


28 :名無しさん 10/07/05 22:03 ID:i_YuVTy3d8 (・∀・)イイ!! (1)
ファンタジー


29 :名無しさん 10/07/05 22:07 ID:IWLTywGp-U (・∀・)イイ!! (1)
どうしてこんなアンケがと思ったら (w


30 :名無しさん 10/07/05 22:22 ID:,XRcEhivZV (・∀・)イイ!! (2)
ファンタジー要素があったり、
ヒロイン(複数)が出て来たり、
主人公がハーレムだったりと、
マンガの内容が文字になった感じ。

ただ、山田悠介とか最近はラノベじゃなくても内容がラノベっぽいのが増えてる気がする。

あとどうでもいいんだけど、ケータイ小説(笑)が評価されるのにラノベは軽んじられる風潮は許せない。


31 :名無しさん 10/07/05 22:24 ID:pSx23wNbgZ (・∀・)イイ!! (0)
俺と彼女が盗作と回収で絶版文庫


32 :名無しさん 10/07/05 22:27 ID:N.F.Yw4PWw (・∀・)イイ!! (2)
近ごろラノベのパクリ問題が取りざたされてるが、
最近のラノベなんて挿絵が違うだけでどれも同じように見える。


33 :名無しさん 10/07/05 23:38 ID:h8,s1VcpXH (・∀・)イイ!! (1)
円環少女みたいな超超読みづらい文体の本は
たとえラノベレーベルであってもラノベに分類するのが苦しい
やっぱ文体はライト層を意識して書くべきだと思う


34 :名無しさん 10/07/06 02:48 ID:d,AFp3egc0 (・∀・)イイ!! (3)
>>21
大団円の間違い(typo)では?


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:16】今読んでるライトノベル
[設問] あなたが今読んでいるライトノベルを任意欄に書いて下さい。
今読んでる本がない場合は最後に読んだ本を書いて下さい。

[選択肢] 1: だが断る 2: 任意 3: モリタポ
[実施期間] 2010年7月4日 20時57分 〜 2010年7月4日 21時14分

7 :名無しさん 10/07/04 21:03 ID:sQCoxpWrqE (・∀・)イイ!! (3)
グインサーガを1巻から読み返し中
もう続きが読めないのがとても残念…


8 :名無しさん 10/07/04 21:03 ID:GIrXa-,kGk (・∀・)イイ!! (2)
とらドラかな


9 :名無しさん 10/07/04 21:10 ID:B_,ACJYHJm (・∀・)イイ!! (0)
天冥の標の3巻がもうする出るって噂
楽しみだ・・・


10 :名無しさん 10/07/04 21:11 ID:I0sFDrPtcs (・∀・)イイ!! (1)
古くて申し訳ないが、
ベニー松山の「隣り合わせの灰と青春」
最近、色々読み直してる。


11 :名無しさん 10/07/04 21:11 ID:aL5WRO3KVx (・∀・)イイ!! (1)
ジャケ買いだったけど
ダンタリアンの書架が面白い


12 :名無しさん 10/07/04 21:12 ID:I0sFDrPtcs (・∀・)イイ!! (1)
>>10の追記
次は冴木忍の作品を全て読み直すつもり。


13 :名無しさん 10/07/04 21:15 ID:pdHn1CKoeX (・∀・)イイ!! (1)
最近ブコフで小説をまとめ買いしてるけど
一番最近に買って読んだラノベはフリッカー式


14 :名無しさん 10/07/04 21:18 ID:rpuMfQwXIw (・∀・)イイ!! (2)
フルメタル・パニック


15 :名無しさん 10/07/04 21:23 ID:ZRz.Fb5M,T (・∀・)イイ!! (1)
十二国記はラノベの文庫から出てたと思うけど
屍鬼ってラノベなのか


16 :名無しさん 10/07/04 22:28 ID:j90JAK1sZD (・∀・)イイ!! (4)
ヤマモトヨーコの最終巻が出るメドがたったみたいだけど、何年だ・・・


[アンケートの結果(201人)を見る]

【3:35】江東区
[設問] 江東区を「えとうく」と読んだ事はありますか?

[選択肢] 1: 無回答 2: ある 3: ない 4: その他
[実施期間] 2010年7月3日 23時9分 〜 2010年7月3日 23時20分

26 :名無しさん 10/07/03 23:20 ID:uJqmclzGIV (・∀・)イイ!! (0)
違うの?


27 :名無しさん 10/07/03 23:20 ID:FUfm6M9--_ (・∀・)イイ!! (0)
>>10
我孫子は千葉県民でも南のほうは分からないそう
小田急線沿線民なら地下鉄に直通する列車として常識だと思う

関西の放出がはなてんと読むのが違和感ある


28 :名無しさん 10/07/03 23:21 ID:9wqhG40dec (・∀・)イイ!! (0)
長距離バスの中で「えとう・・・こうとうく」っていったことあるw
恥ずかしかったw


29 :名無しさん 10/07/03 23:21 ID:OG,R2aq5LD (・∀・)イイ!! (0)
豊島:とよしま
台東:だいひがし
江東:えとう
田舎から出て来たばっかりの頃は読めませんでした。


30 :名無しさん 10/07/03 23:21 ID:RRYSIkeCb5 (・∀・)イイ!! (0)
江東区はないが・・・豊島区ならある。


31 :名無しさん 10/07/03 23:23 ID:DSU,doQK1V (・∀・)イイ!! (0)
>>21
さけさけい?しゅしゅい?


32 :名無しさん 10/07/03 23:31 ID:LcnKoFOIH6 (・∀・)イイ!! (0)
今読んだw


33 :名無しさん 10/07/03 23:37 ID:q.BJMGoKRS (・∀・)イイ!! (0)
墨田区に住んでるから隣の区を間違えることはないし
墨田区にも江東橋があるかな間違えたことはないな

千葉の奴に登戸を「のぶと」と読むから「のぼりと」だと言ったら
千葉にも同じ字の地名があるのな
千葉では「のぶと」神奈川は「のぼりと」

千葉には下総松崎とか木下とかあるからな
最初は「しもうさまつざき」と「きのした」と読んでた
安食も「あんしょく」と読んだな

出身地だから間違えないけど神奈川では反町が「そりまち」と読まれることがある
大豆生田とか横浜の方はまともに読まれない地名は結構あると思う


34 :名無しさん 10/07/03 23:48 ID:q.BJMGoKRS (・∀・)イイ!! (0)
関西の方のから電話で
「にしきいとまち」と言うからどこかと思ったら「錦糸町」だったことがある

逆に、福岡の方に手紙を出すときに電話で「なかがわし」と言われて「中川市」と書いたことがある
届いたけど那珂川市が正解なのね

そういえば、三田牛を「みたうし」だとずっと思ってた


35 :名無しさん 10/07/04 03:44 ID:yGT2YSOzIB (・∀・)イイ!! (1)
個人的には最近あの番組を「バカとゲストと淫乱獣」と呼んでいる


[アンケートの結果(501人)を見る]

【4:18】麻雀
[設問] 麻雀やった事ありますか?
人間相手限定です。

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: 任意 4: モリタポ
[実施期間] 2010年7月3日 21時14分 〜 2010年7月3日 21時18分

9 :名無しさん 10/07/03 21:19 ID:5C0vTWJaOS (・∀・)イイ!! (1)
当方リーチ大好き人間。
リーチするためだけにやってるみたいなもんだ。


10 :名無しさん 10/07/03 21:19 ID:OuHpc4mGN3 (・∀・)イイ!! (1)
鉄の骨見てるだろw


11 :名無しさん 10/07/03 21:19 ID:VJtdkhYj4V (・∀・)イイ!! (2)
お金を掛けてやったことはないけど
家族麻雀的な物なら何度もある


12 :名無しさん 10/07/03 21:24 ID:Q2hR2L7Ch7 (・∀・)イイ!! (1)
行楽用のカード麻雀みたいのを使って学校でのトランプ遊び感覚でやった程度だな
本物の牌を使ったり、雀荘行ってやったりとかはしたことない
っていうかそんなとこ行ったら点数計算もできない素人すぎて迷惑かけると思うw


13 :名無しさん 10/07/03 21:24 ID:.sq0pj8ie1 (・∀・)イイ!! (1)
友達と集まってた時に何回かやらせてもらったくらい
本当に基本的なルールしか知らない


14 :名無しさん 10/07/03 21:50 ID:uRpGObmwy4 (・∀・)イイ!! (1)
お金賭ける麻雀荘には行ったこと無いけど
友人とコタツで徹マンとか、ネット対戦の「東風荘」は、よくするよ


15 :名無しさん 10/07/03 21:53 ID:ec0ODhEfp3 (・∀・)イイ!! (0)
脱衣麻雀やりたくてルール覚えた人はかなりの高確率でオッサンだと思う。


16 :名無しさん 10/07/03 22:22 ID:49.0GRneO8 (・∀・)イイ!! (0)
ぎゅわんぶらあ自己中心派の単行本が今でもあるよ


17 :名無しさん 10/07/04 02:07 ID:4-gDoIOOI6 (・∀・)イイ!! (0)
10年ぐらい前までは年末にいつも友達と徹夜でやってた


18 :名無しさん 10/07/04 02:09 ID:oVajwWnZkj (・∀・)イイ!! (0)
>>15
逆に、家庭用ハードの脱衣麻雀でルールを覚えた。

お陰で相手の捨牌を読むなんて真似は全くできず、人間相手の麻雀だとしょっちゅうカモにされた


[アンケートの結果(224人)を見る]

【5:83】公道や他人の土地などで唾や痰を吐き捨てる
[設問] あなたは公道や他人の土地、学校のグラウンドなどに、唾や痰を吐き捨てることはありますか?
(体の具合が悪くなるなどして、やむにやまれず吐く場合は除きます)

[選択肢] 1: モリタポ 2: よくある 3: ほどほどにある 4: たまにある 5: 昔からない 6: 昔はあったが今はない 7: その他 8: 女子ですが何か?

* 9: ない* 10: おっぱい*
[実施期間] 2010年7月2日 22時50分 〜 2010年7月3日 0時30分

74 :名無しさん 10/07/03 00:27 ID:dovk9XZDXe (・∀・)イイ!! (1)
サッカー選手はペッペッするよね
あんなによく転がりまくるのに手や体に付かないのかなといつも思う


75 :名無しさん 10/07/03 00:29 ID:Q2tHybrir2 (・∀・)イイ!! (0)
煤煙のひどい街は街全体がやむにやまれぬケースになったりしてそうだ


76 :名無しさん 10/07/03 00:29 ID:E8iD8v2tjn (・∀・)イイ!! (1)
昔は駅のホームに痰壷とか普通に有ったもんなんだけど、
今は吐き捨てられる場所自体が減ってるのよね

マナーも大事だと思うんだけど、生理的な物を押し込めるだけで
折り合いを付けるのにいちいち手間や労力が必要になるのはおかしいとも思う


77 :名無しさん 10/07/03 00:30 ID:hl7pIEq_wo (・∀・)イイ!! (0)
痰自体あまり出ないし唾吐くとすぐ喉が渇くからやらない


78 :名無しさん 10/07/03 00:31 ID:MbzrYY5u25 (・∀・)イイ!! (0)
誰かが踏んじゃうかも知れないって考えないのかね、あれ


79 :名無しさん 10/07/03 00:37 ID:,CPGv,4wue (・∀・)イイ!! (1)
つまようじを口からプッて吐き捨てるのも止めて下さい!


80 :名無しさん 10/07/03 00:41 ID:x8p6WVFQFE (・∀・)イイ!! (1)
>>76
なるほどね。
自分じゃないけど昔を思い出してみると昔は土の道だったから、唾吐いた人は足で砂掛けてたな。


81 :名無しさん 10/07/03 06:31 ID:,8LP05SHgU (・∀・)イイ!! (1)
>>79
アキバにつまようじをくわえた人お断りと書いてあるパーツ屋があって
不思議だったんだがそれが理由なんだろうか?


82 :名無しさん 10/07/03 11:21 ID:jDDcMqqMHD (・∀・)イイ!! (0)
つーかさ
ティッシュたくさん持ち歩いてティッシュに吐いて捨てろよ…


83 :名無しさん 10/07/03 11:25 ID:oYVLEbZC8p (・∀・)イイ!! (0)
>>82
そのティッシュを道端に・・・・。
多分、ポイ捨てする状況は同じな気が・・・。


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【6:72】2ちゃんねる
[設問] あなたは電子掲示板群「2ちゃんねる」が好きですか? それとも嫌いですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 好き 3: どちらかといえば好き 4: ふつう 5: どちらかといえば嫌い 6: 嫌い 7: なんとも思っていない 8: 2ちゃんねるって何? 9: その他 10: 大好き* 11: お前が好きだ* 12: 大嫌い* 13: JR貨物* 14: 板による* 15: 人生*
[実施期間] 2010年7月1日 21時5分 〜 2010年7月1日 22時46分

63 :名無しさん 10/07/01 22:28 ID:5yM.HVHrds (・∀・)イイ!! (0)
VIPだけは好き。
あそこほど平和で楽しい板は無い


64 :名無しさん 10/07/01 22:29 ID:X6SoIFW4BT (・∀・)イイ!! (0)
突き詰めると2chは一種の「宗教」と認識しています。


65 :名無しさん 10/07/01 22:34 ID:ADq1ZSblL. (・∀・)イイ!! (0)
過疎板は気持ちのいいくらいメンヘラが沸くから、それさえなければ最高

NGID突っ込んでも、そういう奴はIDころころ変えるからキリない(´・ω・`)


66 :名無しさん 10/07/01 22:39 ID:q4mJDi5MrV (・∀・)イイ!! (1)
便所の落書きに好きも糞もないわ。


67 :名無しさん 10/07/01 22:44 ID:UW45.Fjp1_ (・∀・)イイ!! (1)
ツイッターとかはつぶやかなきゃいけない義務感みたいなのができるけど
2chは気が向いたときにさくっと見れてさくっと書きこみができるからいい
それにスレにもよるが、悪い人たちばかりじゃないし
数ヶ月前のF5攻撃の時は、使えなくてちょっとつまらなかった


68 :名無しさん 10/07/01 22:46 ID:i57OXysvBt (・∀・)イイ!! (1)
基本的には好きだけど見ててうんざりすることは度々あるな
とくに工作員がうようよしてる板は…


69 :名無しさん 10/07/02 01:28 ID:vPl_YKak2I (・∀・)イイ!! (4)
2ちゃんを見ててもつい「へぁ・だめぽ」リンクを探してしまうことがある


70 :名無しさん 10/07/02 01:36 ID:tA4WgFzr_D (・∀・)イイ!! (0)
へぁ。


71 :名無しさん 10/07/02 09:27 ID:rpmXprZC06 (・∀・)イイ!! (1)
さっさと閉鎖しろ


72 :こんにちは 10/07/02 16:41 ID:4Aq2omOEYG (・∀・)イイ!! (-7)
こんにちは
トップ電器です
只今オープン価格中です
http://ameblo.jp/kadenkadenkaden/


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【7:25】日本人はみんなと一緒が大好きである
[設問] 「日本人はみんなと一緒が大好きである」

この文章を読んだとき、どんな感情の変化がありましたか?

−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: 嫌な気分になった 2: 良い気分になった 3: なにも感じなかった 4: モリタポ
[実施期間] 2010年6月25日 9時58分 〜 2010年6月25日 10時14分

16 :名無しさん 10/06/25 10:13 ID:ul0YF0ry6t (・∀・)イイ!! (0)
同じものを観て安心する、日本代表の試合をみんなで観て
共有して安心する。果たしてそれは正しい事なの?
幸せって思い込まされてるだけじゃない?
僕は病気かもしれないと思う
世の中にはいろんな視点があり考えがある、これもひとつとして僕の答え


17 :名無しさん 10/06/25 10:14 ID:dwOtttfdJr (・∀・)イイ!! (-1)
良くも悪くもそれが日本人


18 :名無しさん 10/06/25 10:15 ID:7caUeE.UJr (・∀・)イイ!! (-1)
自分はみんなと一緒になれないから、なんとも言えない


19 :名無しさん 10/06/25 11:03 ID:UkzuB,3ZmO (・∀・)イイ!! (0)
あるある


20 :名無しさん 10/06/25 12:41 ID:J9vV-_7ODL (・∀・)イイ!! (0)
「和」の心


21 :名無しさん 10/06/25 12:59 ID:9gWMN7KilK (・∀・)イイ!! (-2)
>>20
それだ


22 :名無しさん 10/06/25 13:12 ID:kvvE4gQJyR (・∀・)イイ!! (-2)
>>3
そんなことない
フランスとかみんなと同じが大嫌い
他にも白人の国だとそういうところが多い


23 :名無しさん 10/06/25 13:19 ID:JX-pbM9Us- (・∀・)イイ!! (0)
みんなに合わせないと対立しそうなときは合わせる
変人に思われるだけのときは脇道にそれる


24 :名無しさん 10/06/25 13:35 ID:al4ly7QHCo (・∀・)イイ!! (-2)
>>22
アメリカ人なんて実は「みんなと一緒」にすごく憧れている(そういう視点でハリウッド映画を観るとわかると思うが)
その中で、「俺は違う!」と主張する人が目立つから、第三者から見ると「個性尊重」に見えるだけなんだ


25 :名無しさん 10/06/25 15:21 ID:36tXlQpMR7 (・∀・)イイ!! (-1)
よっこいセックス2ゲットチェケラ^^


[アンケートの結果(301人)を見る]

【8:11】イタリア語講座 "Siamo tutti un po' pazzi."
[設問] チャオ! 今週もイタリア語講座の時間がやってきたよ!

今日は
Siamo tutti un po' pazzi.

これはイタリアの慣用句で、
「我々は皆少しおかしい」
って意味だよ。

さあ皆も一緒に!
Siamo tutti un po' pazzi!

−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: 同意 2: おかしくない 3: モリターポゥ
[実施期間] 2010年6月24日 20時50分 〜 2010年6月24日 20時54分

2 :名無しさん 10/06/24 20:51 ID:g77uvnVt-G (・∀・)イイ!! (0)
Siamo tutti un po' pazzi!


3 :名無しさん 10/06/24 20:53 ID:S3tv1z0g4U (・∀・)イイ!! (0)
ディモールトとボラーレビーアなら知ってる


4 :名無しさん 10/06/24 20:53 ID:nBfcN4_6Gx (・∀・)イイ!! (0)
Siamo tutti un po' pazzi!


5 :名無しさん 10/06/24 20:53 ID:Ly673RZv,M (・∀・)イイ!! (0)
少しどころではない
皆“かなり”おかしいのだ

ところでSiamo tutti un po' pazzi! ってどう発音するの?
カタカナで読みをふってくだしあ><


6 :名無しさん 10/06/24 20:55 ID:YsoytY.CZp (・∀・)イイ!! (0)
アリアリアリアリアリアリ、アリーヴェデルチ!


7 :名無しさん 10/06/24 20:56 ID:DXAEPD3H14 (・∀・)イイ!! (0)
つまらぬ人間ゆえおかしくはない


8 :名無しさん 10/06/24 20:57 ID:PxIk5xgdOS (・∀・)イイ!! (3)
>>5
シアーモ トゥッティ ウンポ パッツィ!


9 :名無しさん 10/06/24 20:57 ID:85Y0YqO9FE (・∀・)イイ!! (0)
しあもとぅってぃうんぽぱぁづい!


10 :名無しさん 10/06/24 21:02 ID:F2hK4.3Tn_ (・∀・)イイ!! (4)
  V /  / _,, ァ=ニニ:}      
   .V  /,.ィ"f= <r'ニ三{       
    'vf^<''"  弋z.ミ'テtフ         Proprio cosi
    〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
   ./ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ     ( その通りでございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、


11 :名無しさん 10/06/24 22:25 ID:L3d,9-NvOP (・∀・)イイ!! (1)
音楽で用いられる"トゥッティ"と"ウン"しか解らないや・・・


[アンケートの結果(300人)を見る]

【9:57】しんでくれた 谷川俊太郎
[設問] うし
しんでくれた ぼくのために
そいではんばーぐになった
ありがとう うし

ほんとはね
ぶたもしんでくれている
にわとりも それから
いわしやさんまやさけやあさりや
いっぱいしんでくれている

ぼくはしんでやれない
だれもぼくをたべないから
それに もししんだら
おかあさんがなく
おとうさんがなく
おばあちゃんもいもうとも

だからぼくはいきる
うしのぶんぶたのぶん
しんでくれたいきもののぶん
ぜんぶ

あなたはいきている「うし」をさわったことがありますか?

[選択肢] 1: もりたぽ 2: さわったことあるよ 3: ないよ 4: 「うし」ってなに?しらないよ 5: 任意
[実施期間] 2010年5月25日 15時54分 〜 2010年5月25日 16時43分

48 :名無しさん 10/05/25 16:38 ID:_-bP-.yflF (・∀・)イイ!! (1)
マザー牧場に乳搾りに行く予定だったが
こどもの日で、あまりの渋滞で到着できず
乳を搾りそこなったよ。。。
だから、生きている牛は触ったことがない
帰りも大渋滞で、その日中に帰宅できなかった


49 :名無しさん 10/05/25 16:38 ID:YTFsBbznMB (・∀・)イイ!! (1)
今の時期は、さすがに切なくなるよ…


50 :名無しさん 10/05/25 16:49 ID:pn8WXFI_4h (・∀・)イイ!! (1)
>>48 まったく同じ経験があるのでびっくりした。


51 :名無しさん 10/05/25 16:56 ID:0Y7uiiKRdA (・∀・)イイ!! (5)
元農家だから荷役・農耕用の牛さんがいた、らしい。自分が生まれるより前。
その牛さんの世話してた頃を思い出すのか、カーチャンがニュース映像見て
「牛さんが…ただ埋められる…牛さんが…」と言いながらびっくりするぐらい号泣してる。

自分は家に残ってた鶏舎のコケコッコの世話はしたけど
牛さんに触ったのは牧場の搾乳体験ぐらいだなあ。


52 :名無しさん 10/05/25 17:19 ID:p9WEd9A,oj (・∀・)イイ!! (0)
>>35
偽善が入ってる上に浅いっていうのが詩的にとてもみっともないと思うんで、
別にこれはどうとも。


53 :名無しさん 10/05/25 18:41 ID:r21RbJc0Vz (・∀・)イイ!! (1)
×しんでくれた
「ぼく」のために牛が自らの意思で「はんばーぐ」になるために
身を奉げたわけではない。
よって
○ころされた
こちらがただしい。

谷川俊太郎減点だな。


54 :名無しさん 10/05/25 20:15 ID:fXgr4jCATk (・∀・)イイ!! (3)
3週間も何もせずにほったらかしにしていた政府に怒りを覚える。


55 :名無しさん 10/05/25 21:06 ID:hYpwarnr9- (・∀・)イイ!! (1)
ありくいはありをたべる
ありくいをありがたべる
きみはぼくのぼくはきみのぐりこ〜げん〜

アリとアリクイ
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND31420/index.html


56 :◆q/QSIVLaDw 10/05/26 00:30 ID:AecqXvcgu2 (・∀・)イイ!! (-3)
test


57 :名無しさん 10/06/23 11:39 ID:kG_Dpuz_um (・∀・)イイ!! (1)
「ゆうぐれ」
ゆうがた うちへかえると
とぐちで おやじがしんでいた
めずらしいこともあるものだ とおもって
おやじをまたいで なかえはいると
だいどころで おふくろがしんでいた
ガスレンジのひが つけっぱなしだったから
ひをけして シチューのあじみをした

このちょうしでは
あにきもしんでいるに ちがいない
あんのじょう ふろばであにきはしんでいた
となりのこどもが うそなきをしている
そばやのバイクの ブレーキがきしむ
いつもとかわらぬ ゆうぐれである
あしたが なんのやくにもたたぬような


[アンケートの結果(969人)を見る]

【10:63】パワーストーン
[設問] あなたはパワーストーン製品を持っていますか?

[選択肢] 1: 持っている 2: 持ってない 3: パワーストーンで何? 4: モリタポストーン 5: 任意
[実施期間] 2010年6月22日 17時59分 〜 2010年6月22日 18時46分

54 :名無しさん 10/06/22 18:41 ID:7HNF8VmxJr (・∀・)イイ!! (1)
真っ先にドリキャスのゲームを思い浮かべた


55 :名無しさん 10/06/22 18:41 ID:dDdwdxoxyy (・∀・)イイ!! (1)
持ってない
ビー玉とかパチンコ玉とかキラキラしたのは好きだけどな


56 :名無しさん 10/06/22 18:43 ID:2mBHyxf61B (・∀・)イイ!! (1)
殆ど持ってないだろうと思ったら、結構持ってるのね。
確かに効果は信じてないけど、神社のお守りとかは持ってるしな。


57 :名無しさん 10/06/22 18:46 ID:3bqf7MRGCm (・∀・)イイ!! (0)
パワーストーンで何?
       =


58 :名無しさん 10/06/22 18:46 ID:v.YwV2UwxS (・∀・)イイ!! (2)
腎臓になら持ってますけど(´;ω;`)


59 :名無しさん 10/06/22 19:07 ID:wfAuu2I2l, (・∀・)イイ!! (2)
パワーストーンは持ってないけど、水晶などの鉱物なら持ってる。


60 :名無しさん 10/06/22 19:09 ID:0JmA6wkjMm (・∀・)イイ!! (2)
学校の授業で河川敷の石を拾って絵の具を塗って作品を作るって
いうのがあったんだけど拾った石の中に変なのが紛れていた。
緑色で良く見ると川を見つめているドクロが浮き出ている絵が
浮き彫りになった石を拾った。
自然に出来たモノみたいだけどしばらくお守り代わりに持ってた。
後で気味悪くなって壊したけどあれはなんだったんだろう?


61 :名無しさん 10/06/22 19:13 ID:ZlvV0Wgzk3 (・∀・)イイ!! (1)
持ってないし、嫌い
ところで、知人に「そういうの嫌いだ」と言ってるくせに「『マイナスイオン』が云々」とトルマリンをありがたがってる奴がいて、「それもパワーストーンみたいなもんだ」と言ったら喧嘩になりかかったことがある


62 :名無しさん 10/06/23 03:12 ID:IlDf7PlngO (・∀・)イイ!! (1)
自分では買ったことないけど、プレゼントされて色々持ってる。
俺の中では単なるアクセサリーの粋を出ないが。


63 :名無しさん 10/06/23 03:59 ID:.62OIaohmA (・∀・)イイ!! (1)
>>60
あなたの家の近くのピッカン遺跡(仮称)の時代から呪術に使われた・・・文化遺産だったかもしれない(w


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

1 2112222332442552630 631 632 633 634667777879 < >