文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442552658 659 660 661 662667777880 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:43309.指輪(200人) 2:43326.ありがとうごさいます(6人) 3:43315.指輪2(40人) 4:43319.海外旅行の経験(205人) 5:43314.指輪2(15人) 6:43310.指輪(200人) 7:43141.緑bar娘たん(55人) 8:43257.お酒を初めて飲んだ年齢(3,000人) 9:43232.行ったことのある水族館は?(655人) 10:43233.宗派(40人) 11:43139.凄いと思った煽り文(2,000人) 12:43149.工具持ってる?(1,500人) 13:43221.水族館は好きですか?(1,000人) 14:43137.村上春樹の『1Q84』読みました?(2,000人) 15:43223.くじら 1号(1,000人) 16:43170.佐野美術館(1,245人) 17:43157.モタリポ(51人) 18:43085.正月映画(1,000人) 19:43115.結婚式(3,000人) 20:43145.美術館について(2,000人) 21:43056.お年玉(1,036人) 22:43133.暖房の設定温度(500人) 23:43134.バックスピン(78人) 24:43138.【ネタばれ注意】青豆って(106人) 25:43128.福袋(1,000人) 26:43117.今、コタツに入ってますか?(1,000人) 27:43075.上毛カルタ(37人) 28:43064.年賀状何枚受け取りましたか?(1,002人) 29:42996.初詣に行く予定(1,001人) 30:43045.今年の目標(1,000人) 31:42658.ツインビ− パラダーイス!(105人) 32:42664.あわてんぼうのサンタクロース、3モリ持ってやって来た(6,666人) 33:43055.伊達巻って定番?(1,000人) 34:42992.年越しそば、食べるの?(1,000人) 35:43059.昨夜何時に寝た?(2,000人) 36:42995.年越しラーメン(1,001人) 37:43015.さよなら三角また来て四角(1,001人) 38:43029.新年明けましておめでとうございます。(200人) 39:43027.お年森どぞー(1,010人) 40:43011.新年を迎えるにあたって(1,000人)

1 2112222332442552658 659 660 661 662667777880 < >

【1:15】指輪
[設問] あなたは普段から指輪をつけていますか?

[選択肢] 1: 普段から指輪をつけてます 2: 指輪は持っているけどたまにしかつけません 3: 指輪持ってません 4: 任意 5: モリタポリング 6: 指輪は持っているけどつけません*
[実施期間] 2010年1月11日 19時2分 〜 2010年1月11日 20時24分

6 :名無しさん 10/01/11 19:12 ID:zSoFM1Wp50 (・∀・)イイ!! (0)
結婚指輪付けっぱなしです


7 :名無しさん 10/01/11 19:17 ID:kpNKFDRLuK (・∀・)イイ!! (0)
何かの会合の時くらいですね。


8 :名無しさん 10/01/11 19:25 ID:rBylAIgvXN (・∀・)イイ!! (3)
指輪と指のあいだに陰毛がはさまってた時のがっかり感は異常


9 :名無しさん 10/01/11 19:29 ID:AwNf16arbu (・∀・)イイ!! (0)
>>8にワロタw


10 :名無しさん 10/01/11 19:53 ID:oIRp5EY,x6 (・∀・)イイ!! (1)
指輪邪魔


11 :名無しさん 10/01/11 19:58 ID:Wwz4fRFnYs (・∀・)イイ!! (0)
結婚指輪ですらたまにつける程度。
あんまりアクセサリー類が好きじゃないから。


12 :名無しさん 10/01/11 20:09 ID:rXMd6uNkqx (・∀・)イイ!! (2)
結婚指輪を含め3つしてる
昔は違和感でよくはずしてたけど、長年つけてると慣れてなんとも感じない
ちなみに結婚指輪ははずれませんorz


13 :名無しさん 10/01/11 20:26 ID:GmKYVfSBaz (・∀・)イイ!! (0)
左薬指に怪我した際、外した結婚指輪を紛失…
以来、結婚前の誕生日に買って貰った指輪を代わりにはめてます。


14 :名無しさん 10/01/11 21:29 ID:yZx0_8jf2_ (・∀・)イイ!! (2)
>>10
確かに邪魔だよな。
友達の親父さんがなんかやばい出所の指輪持っててさ、
換金も出来ねえから火山に捨てて来いと行ってきてるんよ。
旅費は出すというから旅したかった俺としてはいいんだけど、
あいつあの指輪、やばいものだと分かってるんかね・・・。


15 :名無しさん 10/01/12 18:23 ID:BuiZB6jXu4 (・∀・)イイ!! (1)
>>14
フロド乙
あ、でも、友達の親父さんが…ってことは、
友達=フロド、14=サム??


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:2】ありがとうごさいます
[設問] ありがとうございます

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2010年1月12日 13時32分 〜 2010年1月12日 21時58分

2 :名無しさん 10/01/12 13:36 ID:Idm8IL6m4E (・∀・)イイ!! (0)
どういたしまして、って何?


[アンケートの結果(6人)を見る]

【3:5】指輪2
[設問] 指輪はどんな時にはずしますか?

[選択肢] 1: ずっと付けっぱなし 2: 風呂に入るとき 3: 寝るとき 4: 何かの作業をする時 5: 任意 6: もりたぽ
[実施期間] 2010年1月11日 20時28分 〜 2010年1月12日 20時19分

2 :名無しさん 10/01/11 20:39 ID:N0_840Vd,O (・∀・)イイ!! (0)
調理系の仕事してるから
現場に入る時だけは外してる
それ以外はほとんどつけっぱなしだなぁ・・・


3 :名無しさん 10/01/11 21:30 ID:zSoFM1Wp50 (・∀・)イイ!! (0)
結婚指輪だと付けっぱなしって人は多いよね


4 :名無しさん 10/01/11 23:53 ID:rXMd6uNkqx (・∀・)イイ!! (0)
石がついてるものはマメにはずした方がいいんだろうけど
滅多にはずさない


5 :名無しさん 10/01/12 00:15 ID:DX3YMTUYiN (・∀・)イイ!! (1)
作業によっては外したいのですが、
少々太って以来、外れなくなってしまいましてorz


[アンケートの結果(40人)を見る]

【4:9】海外旅行の経験
[設問]  海外旅行をしたことがありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: あるよ 3: ないよ 4: その他
[実施期間] 2010年1月11日 22時37分 〜 2010年1月11日 22時44分

2 :名無しさん 10/01/11 22:43 ID:H6R.ljokp- (・∀・)イイ!! (0)
20森もありがとう!

当時は旅行に着ていく服もあったが今は無い


3 :名無しさん 10/01/11 22:47 ID:3P,uSHeNdP (・∀・)イイ!! (0)
10年パスポート作ったけど一回しか行かなかったよ。


4 :名無しさん 10/01/11 22:48 ID:WKwOYgw7OB (・∀・)イイ!! (0)
飛行機に乗った事ない


5 :名無しさん 10/01/11 22:50 ID:e3neD8Ax.i (・∀・)イイ!! (0)
安航空券を探してシンガポールや香港に行ったことがあります。
飯が旨いよ。


6 :名無しさん 10/01/11 22:53 ID:NDpIt3W7Si (・∀・)イイ!! (1)
旅行というか、放浪。
初めて行ったのはインドで
行った時より日本に帰った時にすごいカルチャーショック受けた。


7 :名無しさん 10/01/11 22:59 ID:-MDK1HNmkA (・∀・)イイ!! (0)
日本にいると案外分らないが、海外に行くと
やっぱり一番治安がいい国は日本だな、と痛感する


8 :名無しさん 10/01/11 23:02 ID:-7l8jGVLhS (・∀・)イイ!! (0)
帰国子女だが旅行はない


9 :名無しさん 10/01/11 23:34 ID:_VS34WYaHB (・∀・)イイ!! (1)
参考
34262 [社会] 海外旅行


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(205人)を見る]

【5:1】指輪2
[設問] 指輪はどんな時にはずしますか?

[選択肢] 1: ずっと付けっぱなし 2: 風呂に入るとき 3: 寝るとき 4: 何かの作業をする時 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2010年1月11日 20時23分 〜 2010年1月12日 20時56分

[アンケートの結果(15人)を見る]

【6:4】指輪
[設問] あなたは普段から指輪をつけていますか?

[選択肢] 1: 普段から指輪をつけてます 2: 指輪は持っているけどたまにしかつけません 3: 指輪持ってません 4: 任意 5: モリタポリング
[実施期間] 2010年1月11日 19時30分 〜 2010年1月11日 19時44分

2 :名無しさん 10/01/11 19:36 ID:3P,uSHeNdP (・∀・)イイ!! (2)
離婚するまでは着けていたよ


3 :名無しさん 10/01/11 19:36 ID:e3neD8Ax.i (・∀・)イイ!! (0)
なくしそう


4 :旅の仲間 10/01/11 19:42 ID:yZx0_8jf2_ (・∀・)イイ!! (4)
指輪で思い出したんだけどさ、この前養父から指輪捨てて来て。と頼まれたんよ。
正直自分で行けば?と思ったんだけどさ、
旅の費用や身支度とか友達の分までいっしょに出すから。
といって来たんで、まあいいかと思ったわけ。
そしたらさ、場所聞かなかった俺も悪いんだけど、本当に最果ての火山帯なんよ。
正直酷くねぇ?父さん熱いの嫌いだから行きたくなかったんだぜ、多分。

まあ、友達の方が乗り気だからいいんだけどさ、しかし勿体無いなこんないい指輪・・・。
おっと、友達が来たからここまでにするよ。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:7】緑bar娘たん
[設問] ちょっと古いんですが、中国産の擬人キャラ「緑bar娘たん」って知ってる?

http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51278618.html#comments

[選択肢] 1: 知ってる 2: 知らない 3: モリタポ 4: 任意
[実施期間] 2010年1月5日 0時5分 〜 2010年1月5日 0時7分

2 :名無しさん 10/01/05 00:09 ID:CfM4mD6t.i (・∀・)イイ!! (-1)
どう見ても東方のにとりです。
本当にありがとうございました。


3 :名無しさん 10/01/05 01:17 ID:hQ.gbxjGDO (・∀・)イイ!! (0)
>>2見て思ったんだけど
東方好きな人って、何に対してでも東方アピールするよね
ちょっと関係がありそう ってくらいの事にまで


4 :名無しさん 10/01/05 01:40 ID:Rb.YZ8.Ojs (・∀・)イイ!! (-1)
何でリンクに#commentsが付いているのか理解できない


5 :名無しさん 10/01/10 23:57 ID:0BtOvnRiOu (・∀・)イイ!! (0)
まんが?


6 :名無しさん 10/01/11 01:24 ID:sUb0Ks6sC9 (・∀・)イイ!! (0)
なんで中国人がNTRとかしってるんだろう・・・

http://blog.livedoor.jp/kashikou/


7 :名無しさん 10/01/11 11:14 ID:Qc8az98szU (・∀・)イイ!! (-2)
興味なし!


[アンケートの結果(55人)を見る]

【8:77】お酒を初めて飲んだ年齢
[設問] あなたがお酒を初めて自分の意思で飲んだのは、何歳の時でしたか?
明確な年齢が分からない場合は、おおよその年齢でかまいません。
(本みりん等の調味料としてのアルコール摂取は含めません)
(ごく微量の飲酒であった場合や、強制的に飲まされた場合は含めません)

[選択肢] 1: モリタポ 2: 0歳〜6歳 3: 7歳 4: 8歳 5: 9歳 6: 10歳 7: 11歳 8: 12歳 9: 13歳 10: 14歳 11: 15歳 12: 16歳 13: 17歳 14: 18歳 15: 19歳 16: 20歳 17: 21歳 18: 22歳 19: 23歳 20: 24歳 21: 25歳以上 22: 飲んだことがない 23: 飲めない 24: 分からない
[実施期間] 2010年1月10日 6時23分 〜 2010年1月10日 14時11分

68 :名無しさん 10/01/10 13:20 ID:WSpXicy0_P (・∀・)イイ!! (0)
進学の為に上京してバイトを始めて、そこの上司に居酒屋に連れていってもらった。
人生初居酒屋、初飲酒。パチンコ屋にも連れていってもらったり、初めての体験ばかりで、
あの頃は何をやっても楽しかった。


69 :名無しさん 10/01/10 13:23 ID:3eYxZ,JhsK (・∀・)イイ!! (0)
12歳だな。
地元の祭りで、神輿担いでた時の休憩で渡されたのが
フルーツ系の缶チューハイで、酒だと気づかず、変わった味だなと
思いながら飲んでたら、フラフラしてきて……。

高校くらいからは普通に親と一緒にとか、友達と一緒に飲んでたけど。


70 :名無しさん 10/01/10 13:48 ID:Q6TXPN2btd (・∀・)イイ!! (0)
大人になったら美味しく感じるのかと思ってたけどやっぱり不味かった


71 :名無しさん 10/01/10 13:59 ID:3Sy9KI16_o (・∀・)イイ!! (0)
父親が飲めと言うのでビールを飲んだ。
高校卒業後初めて飲むのではなく、それまでにある程度慣れておいたほうがよいから…と言っていた。

今、高校生と小学生の2人の娘がいるけれど、上の娘には中学生の頃から少しずつ飲ませてる。
高卒までに絶対にある程度酒に慣れてから大学なり職場なりに送り出した方がいいと思う。
特に女の子を持つと強くそう思う。
(何だかすごく酒に強いみたいですがw>上の娘)
(男の子の場合は、酔ってワケわからないことをしでかさないように…という配慮、
女の子の場合はこれに加えて、されないようにという配慮も入りますね)


72 :71 10/01/10 14:03 ID:3Sy9KI16_o (・∀・)イイ!! (0)
追加補足
父は
「成人までは外では絶対に飲むな。家だけだぞ」
と言ってました。タバコについても、
「おれは、『成人までタバコを吸うな』という資格のない人間だけど、外では吸うな」
と言ってました。タバコ吸い始めたのは大学行ってからですね。


73 :名無しさん 10/01/10 14:07 ID:f,5fSfBsJj (・∀・)イイ!! (1)
大学の新歓や飲み会で未成年に酒を飲ませる機会があるのがいけない。
法律を無視した悪習だと思う。
たまに未成年は飲まないように、って良心的な上級生がいるけどそういう人が増えると良いね。


74 :名無しさん 10/01/10 14:10 ID:vMM.TV_o12 (・∀・)イイ!! (0)
いきがっていた部分もあって15歳で居酒屋デビューしました。
随分格好いいと思っていた自分を、今は少し恥じる気持ちもあります。
「バカなことしてるな」と思いつつも見逃してくれていた大人たちに
伝えることができるなら直接伝えたいです。
「ごめんなさい。」「ありがとうございました。」

ちなみに今は下戸です。


75 :sage 10/01/10 14:37 ID:McOQy-hFoG (・∀・)イイ!! (0)
>>54
ぶどう酒作るのは違法ですよ。
果実酒で、焼酎にブドウや山葡萄を漬ける事も酒税法違反になります。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/qa/06/32.htm
あまり公言しない方が良いと思います。


76 :アンケ主 10/01/10 19:21 ID:mklqJXpBI3 (・∀・)イイ!! (1)
法律がおかしいのか、文化がおかしいのか、
両方ともおかしいのか、それとも「これでいいのだ」か。
どうなんでしょうね。
その判断は皆さんに任せます。
ご協力ありがとうございました。


77 :名無しさん 10/01/10 19:51 ID:kS,Q0NTrq1 (・∀・)イイ!! (1)
20の飲み会で飲んだと思うがおいしくなかったし買って飲むことも無かった
30過ぎたら毎日晩酌するようにw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【9:84】行ったことのある水族館は?
[設問] 皆様が行ったことのある水族館はどこですか?
※オーナーが首都圏在住なので選択肢に偏りがあることをあらかじめお断りしておきます

[選択肢] 1: 稚内市立ノシャップ寒流水族館(北海道) 2: サンピアザ水族館(北海道) 3: おたる水族館(北海道) 4: マリンピア松島水族館(宮城) 5: アクアマリンふくしま(福島) 6: サンシャイン国際水族館(東京) 7: 葛西臨海水族園(東京) 8: しながわ水族館(東京) 9: 鴨川シーワールド(千葉) 10: 横浜・八景島シーパラダイス(神奈川) 11: 新江ノ島水族館(神奈川) 12: 京急油壺マリンパーク(神奈川) 13: 箱根園水族館(神奈川) 14: 下田海中水族館(静岡) 15: 海遊館(大阪) 16: 神戸市立須磨海浜水族園(兵庫) 17: 長崎ペンギン水族館(長崎) 18: 沖縄美ら海水族館(沖縄) 19: ここにあるもの全部 20: これ以外(名前は掲示板でどうぞ)
[実施期間] 2010年1月9日 17時6分 〜 2010年1月10日 17時6分

75 :名無しさん 10/01/10 02:45 ID:u.7pZht6aD (・∀・)イイ!! (0)
ノシャップ寒流水族館は、不気味な魚がウジャウジャいて異様だった。
ある意味でとてもおすすめ。


76 :名無しさん 10/01/10 02:46 ID:4vIfZzuCoK (・∀・)イイ!! (2)
大洗水族館は常磐道でピャッと行けて海も近くてよかったですよ。


77 :名無しさん 10/01/10 02:52 ID:u,BGQpUgCU (・∀・)イイ!! (0)
鳥羽水族館と志摩マリンランド(賢島)


78 :名無しさん 10/01/10 02:53 ID:nZ4w7iGb.O (・∀・)イイ!! (0)
琵琶湖水族博物館は、いろんな意味で最強だった
巨大すぎる真鯉やチョウザメ、淡水生物のほかに、生活展示の昭和の生活や、
琵琶湖に流れる生活排水のウンコの模型、ツボを押さえたグッとくる展示の数々
3日ぐらいかけてじっくり見たい博物館


79 :名無しさん 10/01/10 03:00 ID:0RvUwtcpo3 (・∀・)イイ!! (1)
シンガポールのセントーサ島の
ピンクのイルカが可愛かった


80 :名無しさん 10/01/10 06:55 ID:tWPCJfUtP7 (・∀・)イイ!! (0)
マリンピア日本海
伊豆・三津シーパラダイス
アクアワールド大洗水族館

選択肢以外だとこんな感じだったけど「シーパラダイス」だの「アクアマリン」だの
つけるのってサッカーチームの「グランパス」とか「セレッソ」とか野球の
「ベイスターズ」的な何かなのかな?


81 :名無しさん 10/01/10 07:02 ID:GD_BwI.QFT (・∀・)イイ!! (0)
東海地方民としては世界的にも有名な鳥羽水族館が選択肢になかったのが残念だ
(ジュゴンの飼育期間最長記録をはじめ、種類も豊富でおもしろいのに)
アクアトト岐阜(淡水魚のみ展示)もお忘れなく メコンオオナマズの群れや
かわいいコツメカワウソが見られますよ


82 :名無しさん 10/01/10 08:07 ID:wlY39YYfQd (・∀・)イイ!! (0)
上越市立水族博物館(新潟)


83 :名無しさん 10/01/10 08:55 ID:McOQy-hFoG (・∀・)イイ!! (1)
北海道在住なので、小樽水族館はよく行った。
東京ディズニーランドの手前にある水族館ってどれになるんだかすっかり忘れてしまった。
あそこの、巨大水槽で鮪の泳ぐ様は圧巻だった。


84 :名無しさん 10/01/10 16:50 ID:qRK4UIfbyx (・∀・)イイ!! (0)
100森もありがとう!びっくりした!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(655人)を見る]

【10:6】宗派
[設問] あなたの家の宗派はなんですか?

[選択肢] 1: 分からない 2: 創価学会 3: 立正佼正会 4: 本門佛立宗 5: その他
[実施期間] 2010年1月9日 17時23分 〜 2010年1月10日 23時55分

2 :名無しさん 10/01/09 17:35 ID:l9WfQ0EYdB (・∀・)イイ!! (2)
日蓮宗だけど創価じゃない。


3 :名無しさん 10/01/09 17:53 ID:V8-sBSmB8S (・∀・)イイ!! (2)
参考
22599 [文化] 信仰
25830 [文化] 宗教やってる?
31418 [文化] 宗教
37908 [心と体] 宗教にハマったことはありますか?


4 :名無しさん 10/01/10 00:19 ID:cq3iHOQwqh (・∀・)イイ!! (0)
カトリックです。


5 :名無しさん 10/01/10 08:34 ID:6ejhP4Fp4M (・∀・)イイ!! (2)
>>4
あんた関係ないの


6 :名無しさん 10/01/10 10:28 ID:cq3iHOQwqh (・∀・)イイ!! (0)
私はムスリム、シーヤ派です。


[アンケートの結果(40人)を見る]

1 2112222332442552658 659 660 661 662667777880 < >