文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442552662682 683 684 685 686777879 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:38163.デート代は男性が支払うもの?(1,000人) 2:38130.せけんばなし(233人) 3:38132.立ってしますか?座ってしますか?(2,000人) 4:38062.伏字の読み方(1,000人) 5:38050.近未来(900人) 6:38029.問い合わせ殺到(1,999人) 7:37988.ブルマ&体操服(500人) 8:38036.公式サイトって見てます?(201人) 9:37977.あなたは草食系?肉食系?(2,318人) 10:37423.浦沢直樹の漫画(1,000人) 11:37863.夏が終わる(720人) 12:37802.旧校舎を含めて(851人) 13:37554.お化け屋敷その2(66人) 14:37769.ピティーミー(52人) 15:37730.チイチイ(300人) 16:37702.祭り・縁日の出店(1,500人) 17:37705.文体と読みやすさ 主観的表現の有無(1,032人) 18:37376.おもちゃ花火(8,330人) 19:37485.ツバメ(500人) 20:37537.お化け屋敷(201人) 21:37410.男の髪型、ショート?ミディアム?(500人) 22:37530.残念でした(44人) 23:37538.車掌さん(203人) 24:37528.売上げNo,1(0人) 25:37529.売上げ(ワースト)No,1(1人) 26:37504.ラストスロット(49人) 27:37482.香水(1,004人) 28:37486.巣立ち(74人) 29:37442.それではショーバイマネーを決定します(500人) 30:37420.地球以外の星に生物は存在すると思う?(1,001人) 31:19767.再アンケ:NHK総合テレビ(アナログ放送)は何チャンネル?(2,000人) 32:37377.あなたのお名前は?(401人) 33:37379.カブトとクワガタ(1,000人) 34:37296.行ってみたい夏祭りはある?(2,001人) 35:33253.オリンポス十二神(3,000人) 36:37295.コミケ資金について(2,001人) 37:37331.一つの森(1,001人) 38:37298.デンマーク語(16人) 39:37320.大山(1,001人) 40:37316.日本の霊峰 富士山(500人)

1 2112222332442552662682 683 684 685 686777879 < >

【1:80】デート代は男性が支払うもの?
[設問] 一般に「デート代は男性が支払うもの」だと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: わからない 3: 男:思う 4: 男:思わない 5: 女:思う 6: 女:思わない 7: どちらともいえない 8: その他
[実施期間] 2009年9月8日 21時19分 〜 2009年9月8日 22時0分

71 :名無しさん 09/09/08 22:22 ID:65c.znTt.u (・∀・)イイ!! (3)
内心奢られるのは当たり前と思っていても、「ありがとう」とか「ごちそうさま」の一言があればいいの?
自分は、相手の男性の方が飲食の量が多いから、6:4とか多めに(もしくはそれ位の交代の頻度で)出してもらうのが妥当だと思ってる。

でも「半分払うよor今日は私が」と「いいよ、いいよ」の応酬が始まりそうになると一気に面倒になって、「じゃあご馳走様」と言うことになっていつも出しそびれる。
おっとこの場合は相手が老若男女関係ないな。
とりあえず応酬が苦手なので、あっさり奢られてしまうことが多いから、ずるくてせこいとか思われてそうだなあ。
応酬が日本人の美徳らしいけど苦手過ぎ(それなら「いいよいいよ」とか最初から言わないで欲しい)


72 :名無しさん 09/09/08 22:26 ID:4-GQaqPoQZ (・∀・)イイ!! (3)
基本、割り勘のつもりでいるけど、
スマートに奢ってくれると、それはそれで
その人の株が上がることはある


73 :名無しさん 09/09/08 22:38 ID:vzbSrMJ6Gi (・∀・)イイ!! (2)
俺は会計でモタモタするの嫌だから彼女が化粧直しに立ったときに払っちゃう
で、たまにランチとかで奢ってもらうかな


74 :名無しさん 09/09/09 07:59 ID:UW4dMSUImD (・∀・)イイ!! (2)
>>71
奢られるのが当たり前と思ってる人と、そうでない人の「ありがとう」とか「ごちそうさま」は違いがあるんだよね。
俺は飲むし食べるから割り勘でも6〜7割出すけど、1/3は奢ってる。
後で4〜5割出して、いいよって言われたらそれより少なめに出そうとするといいかも。
それでも奢ると言われたらきちんと感謝して「ありがとう」とか「ごちそうさま」とか言えばいい。

いくらお礼を言われようと、最初から財布も出さずに適当にごちそうさまとか言われてもなんだかなぁって思う。


75 :名無しさん 09/09/09 12:52 ID:W9vZr2-huo (・∀・)イイ!! (2)
収入に応じて払えばいんじゃない
男の方が収入上だったとすれば普段は男が払い、特別な日(男の誕生日とか)に
女ががんばってどーんとごちそうするとか
あるいは交互におごるとして、収入少ない方がおごる時は安い店を選ぶとか


76 :名無しさん 09/09/09 12:56 ID:ex.v6.FVOf (・∀・)イイ!! (2)
金出してんだから礼くらい言えよ、みたいな書き込みがキモいな
お礼は三行以上でお願いします、と同じ匂いがする


77 :名無しさん 09/09/09 13:09 ID:_q7NiSXOn2 (・∀・)イイ!! (4)
「デート」って友達じゃなく特定の彼女でしょ
男は、これから妻子養っていくんだから
デート代くらい出せよ。  と思う年代だな俺は・・・


78 :名無しさん 09/09/09 17:05 ID:MXojk72EBG (・∀・)イイ!! (2)
バブル期女
飯代も払わない男は相手にしない

氷河期女
出費を気にしない浪費男は相手にしない

が回り見てて思う


79 :名無しさん 09/09/09 17:41 ID:sVgXS46FVf (・∀・)イイ!! (2)
デート費用を出す事が男としての思いやりだとか思っているなら大きな
間違い。その分、金では出来ない事をしてあげれば良いのでは?
>>78
基本的にはそれで合ってると思う。が彼女らにとって例外がある。
池面
=バブル女の反応→「池面をゲットするなら多少の我慢も戦術の内よ!」
=氷河女→「ここが金の使い時よ!でも私勝てる戦いしかしたくないのよ
ねぇ。愛より金だし。金は全てを救う!安心人生設計!ヤッフゥー!」

外人池面
=バブル女「ブランド製品!いち早くゲットしてブランドなハーフ
赤ちゃんを産むわよ!金に糸目は付けない!ブランド最高!」
=氷河女「得体の知れない男に近寄るのは危険ね。いつも以上に警戒よ。
私はフツウの女とは違うわ!まずは金を・・・・。でも言い寄られたら
どうしよう。ハァハァ」


80 :名無しさん 09/09/09 17:42 ID:sVgXS46FVf (・∀・)イイ!! (0)
デート費用を出す事が男としての思いやりだとか思っているなら大きな
間違い。その分、金では出来ない事をしてあげれば良いのでは?
>>78
基本的にはそれで合ってると思う。が彼女らにとって例外がある。
池面
=バブル女の反応→「池面をゲットするなら多少の我慢も戦術の内よ!」
=氷河女→「ここが金の使い時よ!でも私勝てる戦いしかしたくないのよ
ねぇ。愛より金だし。金は全てを救う!安心人生設計!ヤッフゥー!」

外人池面
=バブル女「ブランド製品!いち早くゲットしてブランドなハーフ
赤ちゃんを産むわよ!金に糸目は付けない!ブランド最高!」
=氷河女「得体の知れない男に近寄るのは危険ね。いつも以上に警戒よ。
私はフツウの女とは違うわ!まずは金を・・・・。でも言い寄られたら
どうしよう。ハァハァ」


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:15】せけんばなし
[設問] セ○○ス

[選択肢] 1: ック 2: モリタポ 3: 間話 4: その他
[実施期間] 2009年9月7日 23時9分 〜 2009年9月7日 23時14分

6 :名無しさん 09/09/07 23:15 ID:VqVI1Wzvpq (・∀・)イイ!! (1)
世間話スってなまってるの?


7 :名無しさん 09/09/07 23:16 ID:k.LxDCrnsH (・∀・)イイ!! (2)
東北の女性が大好きな「せ」で始まって「す」で終わることといったら何でしょう?ってなぞなぞだっけ


8 :名無しさん 09/09/07 23:16 ID:gEqncpfpRT (・∀・)イイ!! (0)
セールスだろ


9 :名無しさん 09/09/07 23:28 ID:RtFfCX_TUM (・∀・)イイ!! (0)
セモリタポス?


10 :名無しさん 09/09/08 00:45 ID:QnLKHZ1.5u (・∀・)イイ!! (-1)
間に入るの2文字じゃなくていいのかよ?
じゃ、セルロース。


11 :名無しさん 09/09/08 01:01 ID:WumQFzhany (・∀・)イイ!! (0)
セビウス


12 :名無しさん 09/09/08 01:03 ID:_NM1QGkI1s (・∀・)イイ!! (0)
ファミコンゲームの名作と言えばセクロス


13 :名無しさん 09/09/08 02:27 ID:p3oANLmWRC (・∀・)イイ!! (0)
テトリス
パクロス

・・・そういえば柳原かなこ?がやってるパクロスの肉まんCMが面白かった。


14 :名無しさん 09/09/08 17:52 ID:Y04lNTNRrX (・∀・)イイ!! (0)
豚辞書でもせいぜいセンサスとかセレベスが関の山だな
和語は方言でもない限りなさそう

あとはスネイプ先生とかセラミスとか


15 :名無しさん 09/09/09 08:00 ID:UW4dMSUImD (・∀・)イイ!! (0)
セクロスってゲームあるよね。


[アンケートの結果(233人)を見る]

【3:78】立ってしますか?座ってしますか?
[設問] −−−−−
男性へのしっかりアンケです。
家のトイレでおしっこする時、
立ってしますか?座ってしますか?
−−−−−

[選択肢] 1: 立ちション 2: 座りション 3: 実は、女です 4: その他
[実施期間] 2009年9月7日 23時53分 〜 2009年9月8日 5時53分

69 :名無しさん 09/09/08 05:10 ID:zH6qFjRlcV (・∀・)イイ!! (0)
チンコが便座に当たるとか
ウンコの時は当たらないのか?

先割れ便座に変えて貰えよ


70 :名無しさん 09/09/08 05:13 ID:shy_aKsb6T (・∀・)イイ!! (1)
ちょっと待て
なんで座りションベンが主流になってんだよwwwwwwwwwww

おい


71 :名無しさん 09/09/08 05:17 ID:lRCdqfmmps (・∀・)イイ!! (0)
座りながらしたら便器に入らなくね?
もしかして今まで気が付いてなかったけど僕は前に座りすぎなのか?


72 :名無しさん 09/09/08 06:09 ID:lOQ1fgGAwX (・∀・)イイ!! (0)
しずくがこぼれてもせいぜい1〜2滴なので拭き取ればいいだけ
メーカーは立ちション対応型の便器を開発すれば飛ぶように売れるのでは


73 :名無しさん 09/09/08 07:30 ID:sGnDe-jdHd (・∀・)イイ!! (0)
勃ってしてます///


74 :名無しさん 09/09/08 08:43 ID:b.0PEzWN,a (・∀・)イイ!! (1)
俺が子供の頃は、どんなに貧乏な家でも、
便所には大便(女性小便兼用)便器と、男性用小便器のふたつが、
ちゃんと用意されていたもんだ。
日本が豊かになって、で家庭の便所に便器が一つだけ、というのは、
なんだか不思議。


75 :名無しさん 09/09/08 09:53 ID:hl4B8Q,bHh (・∀・)イイ!! (-6)
>>8だけど...
おまえら、こんなにマイナス付けていいかげんにしろよ


76 :名無しさん 09/09/08 17:30 ID:Y04lNTNRrX (・∀・)イイ!! (3)
これ結構関心の高いテーマらしいんだよな 検索したらでるわでるわ
3011 16445 20819 27689 30934


77 :名無しさん 09/09/08 18:14 ID:DTsDhQqRSO (・∀・)イイ!! (1)
飛び散った所でまた用を足すのも気が引けるし、
掃除することを考えたら座ってする方が後々、楽。
結婚してから掃除は妻に任せているけど、
それまでと同じ様に座ってしていて、
理由を聞かれて答えたら妻は喜んでたよ。


78 :名無しさん 09/09/08 18:33 ID:Pla._6kjDP (・∀・)イイ!! (0)
自分で掃除するようになってからずっと座ってしてるよ。
その方が掃除が楽。


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【4:32】伏字の読み方
[設問] よく伏字として表記されている「○○」、「××」、「△△」等の記号。
あなたは普段、これらをどんなふうに読んでいますか?

※「その他」を選択した場合、以下の形式にのっとって回答をご記入ください。
 どの記号にも共通する読み方:「読み方」のみ
 特定の記号に限定した読み方:「記号 (半角スペース)読み方」
 (例:×× ぺけぺけ/×× ちょめちょめ/×× だめだめ)
 (*Shiftキーを押しながらスペースキーを打鍵すると、半角/全角を切り替えることなく半角スペースを打つことが出来ます)
 「読み方」は、できるだけ全文字ひらがなで表記してください。
 これは自動追加されていく選択肢の統一化を図るためです。

※名詞に対する数文字のみの「伏字」の読み方は対象外とします
 (例:サ○リオ/ディ○ニー/ドラ○もん)

[選択肢] 1: 【$$ もりたぽ】 2: 【言葉では表現できない】 3: ○○ まるまる 4: ×× ばつばつ 5: △△ さんかくさんかく 6: ほげほげ 7: ほにゃらら 8: その他 9: チョメチョメ* 10: なんとか* 11: ちょめちょめ* 12: ×× ちょめちょめ* 13: ピー* 14: 読まない* 15: なんちゃら* 16: moritown.net
nomurayuuka.cocolog-nifty.com/* 17: ×× ぺけぺけ* 18: っっ* 19: ムフフ* 20: なになに* 21: なんたら* 22: むにゃむにゃ* 23: ごにょごにょ* 24: moritown.net はさっさとモリふりこめ!

* 25: んー* 26: なんたらかんたら*
[実施期間] 2009年9月6日 20時36分 〜 2009年9月6日 21時20分

23 :名無しさん 09/09/06 21:04 ID:vo7f3_YM.K (・∀・)イイ!! (2)
戦前の本では「実際には(以下15文字伏字)のやうだ」のような表記になっていた。
これでは読めんだろ。


24 :名無しさん 09/09/06 21:06 ID:qYny28m,fI (・∀・)イイ!! (2)
「まるまる」「ばつばつ」は読むけど
△△は「さんかく」だな


25 :名無しさん 09/09/06 21:06 ID:xBAgpnAEdi (・∀・)イイ!! (2)
ちょめちょめは××専用だと思ってた


26 :名無しさん 09/09/06 21:07 ID:kCNSJe_l7E (・∀・)イイ!! (1)
ピーーー


27 :名無しさん 09/09/06 21:11 ID:5b47d2Lc7d (・∀・)イイ!! (1)
ムフフってなんだよw


28 :名無しさん 09/09/06 21:12 ID:nJoQRKlP7U (・∀・)イイ!! (1)
お○んこ=おしんこ


29 :名無しさん 09/09/06 21:16 ID:YE96DbELNi (・∀・)イイ!! (1)
●●=野田聖子


30 :名無しさん 09/09/06 21:20 ID:d2Cx_97veZ (・∀・)イイ!! (1)
ほらにゃにゃ


31 :名無しさん 09/09/06 21:26 ID:5xqUyiDTHF (・∀・)イイ!! (2)
読むだけならそんな記号はなかった事にして
脳内補完でディ○ニーならディズニーと読むんだけど
声に出す時は無意識にディ ん ニーで
ん と発音してる事を回答した後に思い出した


32 :名無しさん 09/09/07 21:20 ID:aaNrX1CnvT (・∀・)イイ!! (1)
楽譜で言うところの休符

てか休符はユニコードにねえのか


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:58】近未来
[設問] 近未来で実現しそうな空飛ぶ自動車
庶民に普及するのは何年後ぐらいでしょう?

[選択肢] 1: もりたぽ 2: 無理 3: 50年以内 4: 100年以内 5: 150年以内 6: 200年以内 7: 300年以内 8: 400年以内 9: 500年以内 10: 1000年以内 11: 1000年後以降
[実施期間] 2009年9月5日 22時20分 〜 2009年9月5日 22時59分

49 :名無しさん 09/09/05 23:07 ID:1WgRDBVw9, (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃、空飛ぶ自動車は憧れ的なものがあったが、
今になって考えてみるととても怖く問題点が多そうだな。
平面走行だけでも年間80万件近い事故が起きており5000人が死亡している。
空中だと駆動制御がダウンしただけで墜落、下にいた人を巻き込んで大惨事になりかねないし、
3次元で今の車並の交通量だと他の車の空間把握をできるのだろうか……
フルオートでない限り実現するのは無理、というかしないで欲しいと思っている。
またプライバシーの観点でも問題がありそう。


50 :名無しさん 09/09/05 23:09 ID:0pkvXjV9wH (・∀・)イイ!! (0)
ドラゴンボールにでてくるやつだよね


51 :名無しさん 09/09/05 23:10 ID:MhDJenCbcM (・∀・)イイ!! (-1)
50年以内行けそうな気がするなー
反重力装置20年後発明
30年後軍事目的使用
40年後民間に初車搭載(発売当時1000万前後)
50年後大量生産成功(200〜300万前後で発売開始)

という・・・妄想をしてみました


52 :名無しさん 09/09/06 00:07 ID:LzwSGwVtZA (・∀・)イイ!! (0)
>>51
先生、反重力ってなんですか?


53 :名無しさん 09/09/06 00:38 ID:yx04hT16_j (・∀・)イイ!! (0)
むーか〜し ギリシャーの イカロ〜ス〜は〜
蝋〜で 固め〜た 鳥の羽〜


54 :名無しさん 09/09/06 01:05 ID:p9M3Yt-y7L (・∀・)イイ!! (3)
>>44
オートジャイロで我が城に華麗に着陸し
整備員の背中をステップに軽やかに地上に降り立ち
赤絨毯の廊下を執事とネズミ退治の話をしながら前を見据えて歩きつつも
いつのまにか飛行服から上質なスーツに着替えて
囚われの大公の姫のご機嫌伺いに参上するような伯爵になってみたい


55 :名無しさん 09/09/06 07:53 ID:LzwSGwVtZA (・∀・)イイ!! (1)
>>54
このロリコン伯爵どもめ!


56 :名無しさん 09/09/06 08:35 ID:ZaTM3Xxf2j (・∀・)イイ!! (1)
世界初の空飛ぶ自動車は made in japan であって欲しい


57 :名無しさん 09/09/06 16:29 ID:FgBly8VZXG (・∀・)イイ!! (0)
ドラッグレースを走ってる車なら今でも空飛んじゃうよ
それは事故ってやつだけどw

プロジェクトが発足すれば
HONDAあたりなら10年以内にきっと作れる!


58 :名無しさん 09/09/06 18:54 ID:JHGYAnwaSR (・∀・)イイ!! (2)
空飛ぶ自動車はエアロカーというのが60年前にアメリカで初飛行して市販されている。
売れたのが10台以下で、実際に登録されて飛べるのは1台だけだったかな。
その飛べる車はまだ現存している。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(900人)を見る]

【6:108】問い合わせ殺到
[設問] タレント、スポーツ選手、モデルが愛用してる物が欲しく
なったことある?古いけどハンカチ王子の使ってたハンカチとか
最近ではボルトのシューズが即完売、鳩山次期首相愛用の
ネクタイに問い合わせ殺到とか。自分は別に欲しくなったり
しないけどお前らどうよ?
いくらで誰が使ってて買って良かったとか後悔してるとか
板に書いてくれたら嬉しい

[選択肢] 1: もりたぽ 2: 欲しくなった事ある 3: 欲しくなった事ない 4: 買った事ある 5: 買った事ない 6: メーカー、店に問い合わせした事ある 7: メーカー、店に問い合わせした事ない 8: その他 9: そんなん買う奴は馬鹿*
[実施期間] 2009年9月5日 11時42分 〜 2009年9月5日 15時51分

99 :名無しさん 09/09/05 15:12 ID:VyQp0KfuDU (・∀・)イイ!! (1)
好きな人が使ってる楽器が欲しい人多いのか。

アルフィーの高見沢のファンとか大変だろうな。


100 :名無しさん 09/09/05 15:12 ID:cktNL1dl-G (・∀・)イイ!! (1)
防衛機制の1種、同一視というやつかな。
ああいう物に興味が無い人は自分は自分、他人は他人と割り切れている人だね。


101 :名無しさん 09/09/05 15:19 ID:lL2cGWT7OT (・∀・)イイ!! (0)
有名人が使っているというのを一番喧伝しているのは、香水だと思う
香りは見た目じゃ分からないから、
どうしてもそういったアピールの仕方になるんだろうね
実際に、有名人の使用歴があるとないとでは、売り上げが全然違うらしい


102 :名無しさん 09/09/05 15:21 ID:a1lRLuqOhr (・∀・)イイ!! (1)
メン・イン・ブラックでトミー・リー・ジョーンズや
ウィル・スミスがつけてたサングラス(8000円ぐらい?)から
バックトゥザフューチャーででてきたデロリアン…は
さすがに維持できそうになかったので、
改変後マーティーの愛車ハイラックスサーフの4WD(もろもろで90万ちょい)
ぐらいまで色々と。


103 :名無しさん 09/09/05 15:23 ID:HSHGvE0lik (・∀・)イイ!! (0)
 
欲しくなった事が無いわけではないけど
懸賞で当たるとかならともかく
自分から買いに行った事は無いなあ
手に入れたところで使える気もしないし


104 :名無しさん 09/09/05 15:32 ID:D8U.3mFsp9 (・∀・)イイ!! (0)
芸能人の物とかは全くないけど
野球やってた頃はプレースタイルが参考になる選手、上手いと思う選手モデルのグラブとか買ってたな。
まぁ「あの選手のが欲しい!」っていうよりは用品店に見に行って試したらそれが合ったから買ったって感じだったけど・・・


105 :名無しさん 09/09/05 19:49 ID:tip-xZzrv3 (・∀・)イイ!! (0)
レザーマンツール使ってたらマクガイバーの悪役が同じの使ってて若干萎えたことはある
操作性はガーバーのほうがいいかも(当時はまだ見かけなかったが)


106 :名無しさん 09/09/05 23:00 ID:cYxaYV47-v (・∀・)イイ!! (0)
ないね。


107 :名無しさん 09/09/06 01:30 ID:DgAybnmqqj (・∀・)イイ!! (0)
ギブソン・レスポールだって
先日亡くなったレス・ポールのミュージシャンモデル。


108 :名無しさん 09/09/06 02:05 ID:vvM6Fa0hi8 (・∀・)イイ!! (0)
ゼッツー、CB750F(B型)、GS400、AE86トレノは、
漫画のせいで中古車相場が跳ね上がったと言っても過言ではないだろ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,999人)を見る]

【7:24】ブルマ&体操服
[設問] スパッツの方が体型が顕著に見える分だけ残酷だよなと思うんだが

近年においては、絶滅種となりつつある
体操服&ブルマの組み合わせ

ところで、イメージする「ブルマ」のベースカラーって何色?

[選択肢] 1: この、ド変態 2: 黒 3: 紺 4: えんじ 5: 青 6: 水色 7: 赤 8: あずき色 9: オレンジ 10: 黄色 11: 白 12: 回答を拒否する 13: ブルマなんて飾りです、偉い人にはそれがわからんのです 14: その他 15: 緑* 16: ピンク*
[実施期間] 2009年9月4日 21時13分 〜 2009年9月4日 21時27分

15 :名無しさん 09/09/04 21:25 ID:eLMsiarLaA (・∀・)イイ!! (0)
自分が中学2年生の時にブルマは無くなったね。
今でもある所にはあるのだろうか?


16 :名無しさん 09/09/04 21:26 ID:2aTK,_7NoG (・∀・)イイ!! (0)
中学生のとき短パンとトランクスの組み合わせだったんだけど・・・


17 :名無しさん 09/09/04 21:28 ID:FhFCcJjlou (・∀・)イイ!! (1)
中学生のとき、普段の体育ではみんな紺色だったけど、ある日同じクラスの子と
階段ですれ違ったときに、たぶん部活のだと思うけど緑のを履いてたのが強烈に
印象に残ってる。(*´ω`*)


18 :名無しさん 09/09/04 21:35 ID:Zsk2WBoPFw (・∀・)イイ!! (0)
二十代半ばだが残念ながら一度も見たことがない
あと数年早く生まれていたら見られたかもしれないが


19 :名無しさん 09/09/04 21:38 ID:7SLG.wJ-xb (・∀・)イイ!! (1)
きょうび、町内会の婦人部のバレーボールにしか生き残っていない。


20 :名無しさん 09/09/04 21:42 ID:Nm__qVeTUD (・∀・)イイ!! (1)
小中は紺で高校が学年別で緑赤青だったな


21 :名無しさん 09/09/04 21:49 ID:PWoX90KRSB (・∀・)イイ!! (1)
自分(37歳)が、小学生のときは、女子がブルマだったことよりも、
体育の着替えが、男子と女子が一緒の教室で、女子の胸が時々見えてい
たのが印象に残っている。


22 :名無しさん 09/09/05 04:48 ID:4xvYHDAw2i (・∀・)イイ!! (0)
あらためて考えてみれば、いやらしいですよね


23 :名無しさん 09/09/05 04:52 ID:UQprBmv9Xo (・∀・)イイ!! (0)
げ、下品な女だ…!でかい声で!


24 :名無しさん 09/09/05 21:03 ID:cYxaYV47-v (・∀・)イイ!! (0)
やっぱり、紺色だね。
黒も白オーケー。
それ以外は。。。いまいちだなー。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:11】公式サイトって見てます?
[設問]  DoCoMo,Au,SoftBankのメニューリストを使って公式サイトって見てますか?

[選択肢] 1: DoCoMoユーザだけど見てる 2: DoCoMoユーザだけど見てない 3: AUユーザだけど見てる 4: AUユーザだけど見てない 5: ソフトバンクユーザだけど見てる 6: ソフトバンクユーザだけど見てない 7: 公式サイトって何? 8: 携帯もってない
[実施期間] 2009年9月5日 16時27分 〜 2009年9月5日 16時30分

2 :名無しさん 09/09/05 16:27 ID:2LN6xx79zZ (・∀・)イイ!! (1)
年に2〜3回、気の向いたときにチェックするくらいかな


3 :名無しさん 09/09/05 16:29 ID:POA_pZL_hI (・∀・)イイ!! (0)
携帯は持ってないけどたとえ持ってたとしても見ないな
10森もありがとう>>1


4 :名無しさん 09/09/05 16:30 ID:cBRS9eMg8e (・∀・)イイ!! (-8)
「だけど」の意味の判ってない馬鹿アンケ主乙www


5 :名無しさん 09/09/05 16:30 ID:Fc,8W7.Mx0 (・∀・)イイ!! (0)
携帯のコンテンツは全く利用してない
電話とメールだけだわ


6 :名無しさん 09/09/05 16:30 ID:pXgYWWM.6o (・∀・)イイ!! (0)
>>4
ごめんね(´ω`;


7 :名無しさん 09/09/05 16:31 ID:k9vbM8oZPh (・∀・)イイ!! (0)
公式サイトは見にくいから、ブックマに登録したサイトを見るか、googleで検索するか・・・どちらか。


8 :名無しさん 09/09/05 16:33 ID:4_ScjeHIrv (・∀・)イイ!! (0)
携帯は電話、メール、たまにワンセグ見るくらい
ネットサーフィン機能は使ってない


9 :名無しさん 09/09/05 16:37 ID:16sIwTqeNn (・∀・)イイ!! (0)
auって小文字が正式名称じゃね?


10 :名無しさん 09/09/05 16:39 ID:pXgYWWM.6o (・∀・)イイ!! (0)
>>9
そ、そのとおり(´ω`;


11 :名無しさん 09/09/05 19:31 ID:cBRS9eMg8e (・∀・)イイ!! (0)
良い奴だったんだな、馬鹿とか書いて御免よ。

3キャリアにイー・モバイルにウィルコム持ってるけど全部使ってるよ。
週に1回くらいだけど。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(201人)を見る]

【9:119】あなたは草食系?肉食系?
[設問] −−−−−
 最近、草食系男子という表現をよく耳にするような機がします。
Wikipediaによると『協調性が高く、家庭的で優しいが、恋愛に積極的で
ないタイプ」の若い男性を指す。』そうです。
そこで質問です。
あなたは草食系男子ですか?それとも肉食系男子ですか?
−−−−−

[選択肢] 1: 草食系です 2: 肉食系です 3: おっさんですが、ナニか? 4: 教えない 5: 女性ですけど・・・ 6: NHです 7: 僕、子供だからわかんない 8: その他
[実施期間] 2009年9月4日 12時53分 〜 2009年9月5日 12時53分

110 :名無しさん 09/09/05 04:12 ID:lL2cGWT7OT (・∀・)イイ!! (1)
自分は恋愛どころか対人関係全般に対して積極的じゃないから、
草食系じゃなくて宇宙食系だと思ってる


111 :名無しさん 09/09/05 04:13 ID:YJpIggmOIt (・∀・)イイ!! (0)
肉好きだけど野菜も好き
性格的には絶倫で女好き

なんで、食の好みは雑食系
性格的には肉食系でいいの?


112 :名無しさん 09/09/05 07:11 ID:e5iZVa52Hc (・∀・)イイ!! (0)
まず生きることに積極的になることから始めたい

明日からね


113 :名無しさん 09/09/05 08:41 ID:5.4nOsjJBx (・∀・)イイ!! (0)
愛に満ち足りている飽食系や、少しの愛で満足の小食系があってもいい。
究極の愛を求める美食系というのもありかな。


114 :名無しさん 09/09/05 08:44 ID:s2sEZhg6La (・∀・)イイ!! (1)
断食系です
女の子にもてないんじゃなくて
こっちから避けてるだけだ!


115 :名無しさん 09/09/05 09:03 ID:5vc3dR38R_ (・∀・)イイ!! (0)
「草食系男子」とかいう単語大っ嫌い。気持ち悪い。
いきなり台頭してきた宗教団体にあなたは私どもの宗教では「ソーショク」に分類されます
っていわれているような感じ。


116 :名無しさん 09/09/05 11:32 ID:Ir_7AmUU5s (・∀・)イイ!! (0)
>>70さんの言うとおり、肉食系/草食系の定義付けは
「恋愛に積極的か、そうでないか」ぐらいシンプルにしておいたほうが
曲解や誤解の一人歩きを防げると思う。

事情やスタイルは人それぞれ違うだろうし。
恋愛に積極的でないことにも、理由はあるのだから。


117 :名無しさん 09/09/05 12:29 ID:J-XYz64Cfj (・∀・)イイ!! (0)
「男」と回答したヤツしかいないハズなのになんで女がいるんだよ?


118 :名無しさん 09/09/05 12:48 ID:YjW3iZBaZx (・∀・)イイ!! (0)
>>95
妖怪みたいなおばちゃんが名付け親なんだね。
自分が相手にされないからこんな言葉作った
のかもしれない・・・


119 :名無しさん 09/09/05 13:36 ID:5oOnG,1Wa3 (・∀・)イイ!! (0)
無職系です…


[アンケートの結果(2,318人)を見る]

【10:20】浦沢直樹の漫画
[設問] あなたの一番好きな作品はどれですか?
*短編読みきりは除く

[選択肢] 1: パイナップルARMY 2: YAWARA! 3: MASTERキートン 4: Happy! 5: MONSTER 6: 20世紀少年 7: PLUTO 8: BILLY BAT 9: 嫌い 10: 未読 11: 森
[実施期間] 2009年8月18日 21時43分 〜 2009年8月18日 22時22分

11 :名無しさん 09/08/18 21:51 ID:YCea_ALiGt (・∀・)イイ!! (2)
どれが一番好きかと訊かれたらパイナップルアーミーしかないな
完成度とかはまた別の話なんだ


12 :名無しさん 09/08/18 21:53 ID:Y_l.vOznsW (・∀・)イイ!! (2)
YAWARA!には衝撃を受けたけど
一番好きなのはMASTERキートンかなあ。


13 :名無しさん 09/08/18 21:59 ID:QNIqTCbpwU (・∀・)イイ!! (2)
MASTERキートンかYAWARA!かで迷ったけど
最初に読んだのがYAWARA!だったのでYAWARA!に入れますた。
でも浦沢直樹って言ったらこの二作だよなあ…


14 :名無しさん 09/08/18 22:07 ID:w,LrRoJGZM (・∀・)イイ!! (2)
厳格でマンガ嫌いなうちの父親が唯一読んでいたマンガ、それがYAWARA!
アニメも見てたわ


15 :名無しさん 09/08/18 22:12 ID:gKdSCB5Lkw (・∀・)イイ!! (1)
紙媒体で読んだのが20世紀少年のみ。
YAWARAとかMONSTERはアニメでしか


16 :名無しさん 09/08/18 22:13 ID:S,sSnPcxTr (・∀・)イイ!! (2)
キートン読むとあやうく試したくなっちゃうよな


17 :名無しさん 09/08/18 22:17 ID:UJZOO-H0wK (・∀・)イイ!! (1)
パイナップルARMYって読んだことないな
既読だと
キートン>MONSTER>二十世紀少年
でYAWARAは別枠って感じ


18 :名無しさん 09/08/23 16:45 ID:64QCPO3n51 (・∀・)イイ!! (0)
このアンケとこの前やっていた映画の影響で
今日二十世紀少年・二十一世紀少年を全巻読んできた。すげー疲れた。


以下若干ネタバレなので読みたくない人はスルーしてね。


途中までは間違いなく面白かったんだけど
なんていうか"彼"が死んでからの展開がぐだぐだっていう感じ。
一応サスペンス的に描いているんだから読者に推理させる意味でも
"彼"の正体が最後の最後に出てくるキャラってどうなのよって思った。

YAWARAやキートン、MONSTERが面白かっただけに正直がっかりです。


19 :名無しさん 09/08/23 20:50 ID:WOPSkPgirz (・∀・)イイ!! (0)
超人シュタイナーってスピンオフ化されてないんかな


20 :名無しさん 09/09/05 04:56 ID:UQprBmv9Xo (・∀・)イイ!! (0)
ここまで愛されてるMASTERキートンの単行本が絶版ってのは皮肉だな
ファンだけでなく出版社にとっても損失だろうに


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 2112222332442552662682 683 684 685 686777879 < >