文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442552662772819 820 821 822 823880 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:17995.(77人) 2:18004.異性向けのゲームをやるか(100人) 3:17994.Lト(16人) 4:17992.笑点(500人) 5:17993.いきなりですが問題です(100人) 6:17972.カレー曜日(300人) 7:17967.暑いですねぇ(^ω^;)(50人) 8:17955.うつつまくら(50人) 9:17676.暑中お見舞い申し上げます(500人) 10:17961.バラエティ番組は何故つまらなくなったのか(120人) 11:17960.つボイノリオって知ってる?(50人) 12:17931.名前の一文字目の母音(500人) 13:17926.雑誌、買いますか?(500人) 14:13418.祭りの屋台(^ω^;)(50人) 15:12642.長州力と長州小力(150人) 16:17869.携帯の着信音(1,000人) 17:17884.どっち?(50人) 18:17885.どっち?(50人) 19:17874.2ちゃんねるコンドーム(500人) 20:17863.くるりのどの時期が好きか調査(1,500人) 21:17489.ありがとうございます(1,227人) 22:17852.好きなガンダム作品は?(1,000人) 23:17850.祭り(^ω^;)(50人) 24:12356.おまえら死んだ後ってどんな世界だと思う?(200人) 25:17822.字幕か吹き替えか(100人) 26:13354.金曜ロードショー「となりのトトロ」(^ω^;)(50人) 27:17797.仕事上がりに(50人) 28:17782.メディア露出・採用経験調査(1,000人) 29:15069.創価学会(1,000人) 30:17768.○○は俺の嫁(300人) 31:17749.四大恐怖(300人) 32:17740.お夜食に(50人) 33:17681.・∀・   どようび どようび〜(120人) 34:17706.ライブ(300人) 35:17613.正義のヒーローが嫌いだ(300人) 36:17374.ビートルズ The Beatles(4,000人) 37:17687.AM4:40開始のコソアンに来るのは何者なんですか?(166人) 38:17567.サザン×ミスチル×B'z(3,000人) 39:17608.マナとカナ、どっちが好き?(50人) 40:17377.はだしのゲン読んだひとちょっと来て(300人)

1 2112222332442552662772819 820 821 822 823880 < >

【1:9】
[設問] 次の三色のうち、好きな色ってある?

[選択肢] 1: どれも嫌い 2: ピンク 3: 黄緑 4: 水色
[実施期間] 2007年8月10日 0時52分 〜 2007年8月11日 0時52分

2 :名無しさん 07/08/10 00:54 ID:507xM6Kx6Q (・∀・)イイ!! (-9)
水色のクリアカラーが好き


3 :名無しさん 07/08/10 00:55 ID:PWnV8wIR5l (・∀・)イイ!! (2)
色のアンケなのにグラフがシュール!


4 :名無しさん 07/08/10 00:56 ID:tiZp_3gXrQ (・∀・)イイ!! (1)
笑点アンケに答えたばかりでピンクを選べなかった。


5 :名無しさん 07/08/10 00:56 ID:B7yEy5S5Yy (・∀・)イイ!! (1)
好きな子ができてからなにかと大嫌いなピンクばかり選ぶようになった


6 :名無しさん 07/08/10 00:57 ID:.1LPpveZCY (・∀・)イイ!! (0)
小学校の頃の図工でいつも黄緑色で草を書いてごまかしてたから、黄緑色が一番早くなくなったなぁ…。
だからお世話になった黄緑色が好き。


7 :名無しさん 07/08/10 01:26 ID:EntRZL7a0M (・∀・)イイ!! (0)
このアンケの趣旨がすんごく気になる…。
宜しければ、詳細を…。


8 :1 07/08/10 01:33 ID:UXCPHxEPuv (・∀・)イイ!! (2)
>>7
特に無いです。
元アンケで「ナ」を選んだ人だけに追加アンケをするのも不公平かと思い
適当に作ってみただけで・・・


9 :名無しさん 07/08/10 23:35 ID:EntRZL7a0M (・∀・)イイ!! (0)
>>8
左様でしたか。
わざわざご丁寧にモリありがとうございます(^^)


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(77人)を見る]

【2:11】異性向けのゲームをやるか
[設問] 異性向けのゲームをやりますか?
(例)女性→格闘ゲーム、ロボットゲー、ガンダムゲー等
  男性→セーラームーン、プリキュア、アンジェリーク、テニプリ等
項目に当てはまらない場合・特殊なケースの場合は「任意」に御記入下さい。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 女性→男性向けのゲームをやる 3: 男性→女性向けのゲームをやる 4: やらない・意識したことがない 5: 任意
[実施期間] 2007年8月10日 9時50分 〜 2007年8月10日 10時2分

2 :名無しさん 07/08/10 09:53 ID:Hv6,IfdNkQ (・∀・)イイ!! (1)
漫画と同じくボーダレス。


3 :名無しさん 07/08/10 09:54 ID:Fnj.oxVaAx (・∀・)イイ!! (0)
プリキュアはマーケティング的にはセカンドターゲットが中高生〜成人男性が入ってるので女性向けと言い切るのはどうかと
逆の意味で最近のガンダムもまた然り


4 :名無しさん 07/08/10 09:54 ID:CTtU6LKObT (・∀・)イイ!! (0)
ゲームになるとさすがにやらなくなるなぁ……


5 :名無しさん 07/08/10 09:55 ID:YDsbqJziXs (・∀・)イイ!! (1)
ゲーム自体ほとんどやらない、、

質問とは関係ないけど99999キター
http://kjm.kir.jp/pc/?p=39186.png


6 :名無しさん 07/08/10 09:55 ID:Wcw4vGJy,M (・∀・)イイ!! (0)
男性向けに対して女性向けは、本数が少ない印象
少女向け、とするなら少し多くなるけど、男性と少年男子向けが両性向けゲームを差し引いたら多いなと
そこを考えると、異性向けをしないじゃなく、手にとる機会がないという人が多いんじゃないだろうかと考えた


7 :1 07/08/10 09:58 ID:jhAI20Diwc (・∀・)イイ!! (1)
>>3
あくまでメインターゲットを視野に入れたアンケなので、その辺りをご理解願います。
ガンダムゲーは基本的に種や種死でも、いわゆる「腐女子」向けな要素はあまりないと考えています。
また、プリキュアのゲームも難易度やシステム面から「おおきいおともだち」向けだとは考えていません。


8 :名無しさん 07/08/10 10:04 ID:zvltQPjdnk (・∀・)イイ!! (0)
基本格闘物は苦手でパズル・RPGばっかりだけど、
弟がやってる三國無双が面白そうなのでやったらはまった
技とかうまく出せない時もあるけど、狙った技がちゃんと出た時は嬉しい
でも、女性向けのゲームの例が偏ってるというか「女性向け」ゲーム自体少ないのでは?
例に挙がってるゲーム、全部やったことない…


9 :名無しさん 07/08/10 10:13 ID:VSgEAgkWTq (・∀・)イイ!! (0)
女だけど、一騎当千の格ゲーちょっとほしい。
でももうちょっと作り込んでほしいので買わないけど・・


10 :名無しさん 07/08/10 10:19 ID:jhAI20Diwc (・∀・)イイ!! (0)
>>8
すいません、「女性向けゲーム」、極端な例しか思い浮かびませんでした。


11 :名無しさん 07/08/10 21:33 ID:p3mDlHducs (・∀・)イイ!! (-3)
最近はメーカー側でなるべく偏らないよう配慮してるような気もする
念のためクロス
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=18004&Y=17158&SQ=Y
なんと言うか女性のほうがマルチゲーマー率が高い感じ?

もっとも男性向けと女性向のゲームで
どっちが面白いゲームが多いかという要因によるものかも


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【3:5】Lト
[設問] なんで「ナ」を選んだ?

[選択肢] 1: なんとなく 2: 掲示板に書いてあったから 3: 知ってたから
[実施期間] 2007年8月10日 0時47分 〜 2007年8月10日 11時40分

2 :名無しさん 07/08/10 00:48 ID:YDsbqJziXs (・∀・)イイ!! (-1)
ググった。
知ってた、に投票したけど。


3 :名無しさん 07/08/10 01:00 ID:CTtU6LKObT (・∀・)イイ!! (0)
ナで当ってんの?www

本気にテキトーに選んだww


4 :名無しさん 07/08/10 01:10 ID:x2VL-0PW0L (・∀・)イイ!! (1)
韓国語でしょ?


5 :名無しさん 07/08/10 05:26 ID:xNCRfwGviA (・∀・)イイ!! (0)
当たりかよww


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(16人)を見る]

【4:22】笑点
[設問] 笑点って面白いと思う?

[選択肢] 1: わかんないよ(見たことないよ) 2: 面白いよ 3: 習慣として見てるけど、面白いかどうかは・・・? 4: つまらないよ
[実施期間] 2007年8月10日 0時21分 〜 2007年8月10日 1時21分

13 :名無しさん 07/08/10 00:36 ID:av2t27E6vs (・∀・)イイ!! (5)
いろんな角度から見ると、面白いですよ。
歌丸さんは、よく昇太さんの名前を忘れているのにそれをごまかしていたり、小遊三さんに甘かったり。
また木久蔵さんは改名に備えて馬鹿キャラを控えていたり。
私は、そんなキャラクターの微妙な変化も楽しみにしてます。


14 :名無しさん 07/08/10 00:43 ID:mkPcyX-l-T (・∀・)イイ!! (4)
安心して見られる
いい意味で変わらない番組


15 :名無しさん 07/08/10 00:45 ID:3l9B7kgSL_ (・∀・)イイ!! (2)
つまらない、というより侘びしい。鬱になる。


16 :名無しさん 07/08/10 00:46 ID:tiZp_3gXrQ (・∀・)イイ!! (1)
相変わらず一人だけ面白くないのがいる。


17 :名無しさん 07/08/10 00:48 ID:Fnj.oxVaAx (・∀・)イイ!! (4)
間違いなくエンタより面白い


18 :名無しさん 07/08/10 01:01 ID:J2dU4Gyfc7 (・∀・)イイ!! (2)
台本がある大喜利なんですけど...
そこまで含めて楽しむ番組なんですよね。


19 :名無しさん 07/08/10 01:01 ID:.wsh0YPFzH (・∀・)イイ!! (5)
歌丸さんと楽太郎さんの絡みが好きだったな…
円楽さんと司会交代しちゃってからは見てないや


20 :名無しさん 07/08/10 01:05 ID:DjxoyZtyF5 (・∀・)イイ!! (3)
司会席と回答者席に一人ずつ歌丸を置きたい


21 :名無しさん 07/08/10 01:06 ID:TGWojKKCOS (・∀・)イイ!! (3)
歌丸が司会になって格段に面白くなった。
でもピンクの服着たヤツだけはどうにも好きになれん・・・


22 :名無しさん 07/08/10 01:13 ID:dURxnAAKnk (・∀・)イイ!! (6)
実況でピンク死ねとか腹黒とか黄色アルツハイマーとか黙れゴルゴとかやってます
ピンクはつまらん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:8】いきなりですが問題です
[設問] 「Lト」=?

[選択肢] 1: ? 2: ア 3: カ 4: サ 5: タ 6: ナ 7: ハ 8: マ 9: ヤ 10: ラ 11: ワ
[実施期間] 2007年8月10日 0時39分 〜 2007年8月10日 0時44分

2 :名無しさん 07/08/10 00:42 ID:a.4yO8r_Xi (・∀・)イイ!! (0)
<丶`∀´> 正解は「ナ」


3 :名無しさん 07/08/10 00:42 ID:tiZp_3gXrQ (・∀・)イイ!! (0)
ハングルじゃないかと想像はしてみたが、答えは?


4 :名無しさん 07/08/10 00:44 ID:.PxxPYyCOa (・∀・)イイ!! (0)
100人全員が答えるまで、ネタバレ(?)は控えた方が…


5 :名無しさん 07/08/10 00:45 ID:UXCPHxEPuv (・∀・)イイ!! (0)
>>3
>>2にある通り、「ナ」。


6 :名無しさん 07/08/10 00:46 ID:HvngqdUEva (・∀・)イイ!! (2)
知らないとどうしようもない問題だね


7 :2 07/08/10 00:51 ID:tiZp_3gXrQ (・∀・)イイ!! (0)
>>5
書き込んだと同時にすっきりしました。


8 :名無しさん 07/08/10 00:53 ID:507xM6Kx6Q (・∀・)イイ!! (-6)
ハングルかね


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【6:17】カレー曜日
[設問] お宅のカレー曜日は何曜日ですか?
(数日にまたがる場合は開始時の曜日)

[選択肢] 1: モリタポ 2: カレー曜日はない 3: 月曜日 4: 火曜日 5: 水曜日 6: 木曜日 7: 金曜日 8: 土曜日 9: 日曜日 10: 大半がカレー曜日 11: 毎日がカレー曜日
[実施期間] 2007年8月9日 18時10分 〜 2007年8月9日 18時45分

8 :名無しさん 07/08/09 18:21 ID:oekw,uhbYl (・∀・)イイ!! (4)
一人暮らし始めてからほとんどカレー曜日です。
野菜盛り沢山にして栄養が偏らないようにしてます。
でもコレステロール価高いのかな…カレーって。
カレーばっかりで生活するのって栄養的にやばいのかな?
味的には全然いけるんだけど。夏でも毎日ちゃんと火通してれば
作り置きも出来るし。工夫次第で毎回違う味に出来るし。

おれの最近のオススメは、ハウスの「北海道ホワイトカレー」のルーです。
あれは本当に美味しい。


9 :名無しさん 07/08/09 18:31 ID:_CcF90f6Fc (・∀・)イイ!! (1)
市販のルーだとたぶん油が多すぎると思うよ。


10 :名無しさん 07/08/09 18:32 ID:fuaNTd4tqY (・∀・)イイ!! (0)
息も尿もなんとなくカレーの匂いになるので
休前日とかが多いかも。
いつも作りすぎて冷凍するんだけど、解凍の際にボソボソになったり容器が溶けたりしてうまく行ったためしがない。


11 :名無しさん 07/08/09 18:33 ID:mM9VzwT0pr (・∀・)イイ!! (2)
カレーライスとライスカレー、みんなが好きなのはどっち?


12 :名無しさん 07/08/09 18:33 ID:84chA2.zcX (・∀・)イイ!! (1)
特に曜日なし


13 :名無しさん 07/08/09 18:36 ID:UjGu5PRQYH (・∀・)イイ!! (1)
金曜日は海上自衛隊の艦船ではカレー曜日らしいね。
と某カレーで町おこししている市の工作員が言ってみるw


14 :名無しさん 07/08/09 19:02 ID:n41fqmKxom (・∀・)イイ!! (0)
5さん!
それは俵万智のサラダ記念日ではないか!? 知ってる人がいてうれぴ

カレーは気が向いたときに食べるだろ


15 :名無しさん 07/08/09 19:28 ID:oekw,uhbYl (・∀・)イイ!! (4)
カレーマニアのおれは横濱カレーミュージアムの閉館で泣きました。
最終日は全店人気メニューが150円でした。
ぽんぽんが破裂するくらいカレー食いましたよ。
後にも先にも、あんなにカレーを食う一日はもうないだろうなあ。


16 :名無しさん 07/08/09 19:30 ID:LSgG9U.R7u (・∀・)イイ!! (-3)
たまあにしか食わないな


17 :名無しさん 07/08/09 21:30 ID:s,rjUXVmIe (・∀・)イイ!! (-5)
偶然にも今日はカレー

>>13
海に長期任務でいると曜日の感覚がなくなるからとかTVでやってたのをみた

>>15 よろ
【マタハリー】横濱カレーミュージアム・完【namco】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1175356755/l50


[アンケートの結果(300人)を見る]

【7:2】暑いですねぇ(^ω^;)
[設問] 毎日暑いですねぇ(^ω^;)

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2007年8月9日 9時58分 〜 2007年8月9日 10時4分

2 :名無しさん 07/08/09 11:36 ID:jBW2F2Vbm6 (・∀・)イイ!! (3)
会社のエアコン壊れた・・・
暑い、暑すぎる!!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【8:5】うつつまくら
[設問] うつつまくらってよく考えたら怖くね?

[選択肢] 1: うつつまくらって何? 2: 怖いよね 3: そんなことはない 4: よく考えたら怖くなってきた
[実施期間] 2007年8月8日 16時0分 〜 2007年8月8日 16時4分

2 :名無しさん 07/08/08 16:01 ID:EBs9fXSrhK (・∀・)イイ!! (3)
えーと、ドラえもんの道具だっけ?


3 :名無しさん 07/08/08 16:03 ID:N9TAWXPYIJ (・∀・)イイ!! (0)
全然わかんない


4 :名無しさん 07/08/08 16:04 ID:kPtMWi52cU (・∀・)イイ!! (1)
東京大学物語よりは怖くない


5 :名無しさん 07/08/09 08:05 ID:jBW2F2Vbm6 (・∀・)イイ!! (0)
それよりも、エアコンの壊れてる会社に出勤するほうが、怖いんですけど!!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【9:34】暑中お見舞い申し上げます
[設問] 暑いですね
いかがお過ごしですか?
日頃の感謝を込めて粗森です

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 2007年7月27日 11時59分 〜 2007年7月27日 13時27分

25 :名無しさん 07/07/27 13:03 ID:XQYodJTtti (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう!
ちょっと幸せになった。


26 :名無しさん 07/07/27 13:04 ID:iw4HK5Ft5C (・∀・)イイ!! (0)
熱中症には気をつけましょう


27 :名無しさん 07/07/27 13:09 ID:uONzUmMIZQ (・∀・)イイ!! (0)
カムサハムニダ!


28 :名無しさん 07/07/27 13:11 ID:GRqlCa3-Gb (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう!!!!!


29 :1 07/07/27 13:12 ID:4U-mo,7axH (・∀・)イイ!! (0)
レスありがとうございます

あんまりにも暑かったから思いつきで作ったけど
仕事終わりの人にも回答してもらえるくらいの人数でやれば良かったな…


30 :名無しさん 07/07/27 13:15 ID:UXP2n89OMy (・∀・)イイ!! (0)
むしろ今年は冷夏と聞いたんですがね・・・
農作物の出来が心配でございます。


31 :名無しさん 07/07/27 13:15 ID:fhDoC9aETr (・∀・)イイ!! (1)
しかし、暑いね
モリタポありがとぉ〜


32 :名無しさん 07/07/27 13:27 ID:MTICp,su.3 (・∀・)イイ!! (0)
どうもありがゴルァ♪


33 :名無しさん 07/08/04 18:56 ID:QPLm2Xw.Ow (・∀・)イイ!! (0)
熱中症が心配だね・・・
モリタポありがとう!


34 :名無しさん 07/08/09 07:59 ID:jBW2F2Vbm6 (・∀・)イイ!! (0)
会社のエアコン暑さで負けてる、サーバーもファン回りっぱなし・・・
でもやせないの!


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:7】バラエティ番組は何故つまらなくなったのか
[設問] 最近、バラエティ番組がつまらなくなったという意見をよく聞きます。
その原因は何だと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ひな段形式で、内輪うけの話ばかりだから 3: 芸無し芸能人が事務所の力だけで出演 4: 盛り上がったところでCMが入る 5: テロップうざい 6: 番組冒頭で見所を全部紹介するので、見る前に内容がわかってしま… 7: バカであることを売り物にするタレントうざい 8: つまらなくなったとは思わない 9: バラエティ番組見ないからわからん 10: 任意 11: 我々が成長したから*
[実施期間] 2007年8月9日 0時3分 〜 2007年8月9日 0時11分

2 :名無しさん 07/08/09 00:11 ID:Zq3sJTmyul (・∀・)イイ!! (4)
昔は、「クイズダービー」のはらたいらみたいに、頭の良さが売りの出演者がいたもんだったが…


3 :名無しさん 07/08/09 00:12 ID:4PTqZLeMAF (・∀・)イイ!! (0)
そんなの関係ねえ


4 :名無しさん 07/08/09 00:13 ID:HrjnC29r2o (・∀・)イイ!! (3)
何かの企画で、VTRの笑いをとる部分のほぼ全てがモザイクというのがあった時は
いくら視聴者の為(食事中だったり子供だったり)だからといってつまらなすぎじゃないか?と思った


5 :名無しさん 07/08/09 00:16 ID:Zq3sJTmyul (・∀・)イイ!! (1)
「つまらなくなったとは思わない」が圧倒的少数ってすごいな。
ほとんどの人が俺と同感なのか


6 :名無しさん 07/08/09 00:25 ID:sLjB9y88Ah (・∀・)イイ!! (-2)
2chとかのほうが面白いというのはあるかも


7 :名無しさん 07/08/09 10:24 ID:UMM3nJ,p_X (・∀・)イイ!! (2)
つまらない番組でも(公式に)ニコニコ動画に流せば
みんなで楽しめるのに。 残念。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(120人)を見る]

1 2112222332442552662772819 820 821 822 823880 < >