会社職業カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 24 5 6 7 816253443526170< >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:114535.悪の組織の給与体系(200人) 2:113665.ヘッドハンティング(500人) 3:113515.身元保証人(200人) 4:113280.パワハラで仕事辞めたい(500人) 5:113206.社長の給料(500人) 6:112762.看護師と看護婦どっち?(200人) 7:112262.出退勤時刻(334人) 8:111904.無くなったら困る職業(1,000人) 9:111463.小学館「働く女は、結局中身、オスである」(200人) 10:111487.アットホームな職場(500人) 11:110731.良心的なテレビ局(201人) 12:110573.マスコミ「プロゲーマーは無職」(200人) 13:110557.外国人労働者(739人) 14:110523.今日は土曜日ですけど(200人) 15:110477.なぜ露出狂はちんこを出すの?(200人) 16:110007.出張ホストで働いてみたい方いますか(200人) 17:109715.水谷豊氏、死去(50人) 18:109330.事務服のベスト(430人) 19:108799.貴方は会社で…(200人) 20:108781.ボーナスの規定(1,000人) 21:108757.生活費全額支給&お小遣い毎月55000円(500人) 22:108673.非正規と正規の待遇格差をなくせ!非正規にも各種手当を!の結果…(200人) 23:108640.就職活動=就活だけど、転職活動のこと転活って言わないな(400人) 24:108346.派遣社員には通勤手当が出ないの知ってる?(612人) 25:108344.溜め息(300人) 26:107980.2月2日(222人) 27:107920.諦めたらそこで経営終了だよ(1,001人) 28:107912.成人式(200人) 29:107895.1級土木施工管理技士(400人) 30:107305.社員割引(400人) 31:107133.企業マスコット(579人) 32:106975.ポーラ「中国人お断り」→営業停止(919人) 33:106067.今日は何曜日?(700人) 34:105268.起業して気付いた事(140人) 35:105102.あなたの股間についているものは?(100人) 36:104964.金槌とトンカチ(100人) 37:104882.評価基準(500人) 38:104693.まちぼうけ(200人) 39:104446.理想の労働社会(1,000人) 40:104405.なれるとしたら誰になりたい?(343人)

1 24 5 6 7 816253443526170< >

【1:10】悪の組織の給与体系
[設問] DBのレッドリボン軍とか仮面ライダーのショッカーとかコナンの黒の組織とかあるじゃないですか
ああいう悪の組織の構成員のお給料ってどうなってるんですかね?
戦闘や悪事に参加した時だけ貰える日給制なのか月給制なのか年俸制なのか
それとも個々で悪事に手を染めて稼ぐ独立採算制なのか
教えてファンファン大佐。フリーザ様

[選択肢] 1: 日給制 2: 月給制 3: 年俸制 4: 独立採算制 5: 時給制のアルバイトかもしれない 6: お給料はモリタポで支給されます
[実施期間] 2020年4月9日 18時34分 〜 2020年4月9日 20時18分

2 :名無しさん 20/04/09 18:41 ID:,xWQc0H5,d (・∀・)イイ!! (1)
レッドリボン軍や黒の組織はともかく
ショッカーの戦闘員は洗脳された一般人だから給料は出ないんじゃないかな


3 :名無しさん 20/04/09 19:11 ID:FaIBI8Hj.n (・∀・)イイ!! (1)
なんちゃって管理職です


4 :名無しさん 20/04/09 19:28 ID:uau1e3bT1- (・∀・)イイ!! (1)
活動資金がどうなってるかも分からない組織が給料を払えるのか

フランチャイズ:加入者が一定額を負担、組織の看板や発注システムが使える
革命闘士:活動費は自己負担+組織への上納金が別途必要
フロント企業:給与はサラリーマンに近いかもしれないけどモヤっとする


5 :名無しさん 20/04/09 19:45 ID:XhvplIZGWs (・∀・)イイ!! (2)
スカイライダー第38話「来たれ城茂!月給百万円のアリコマンド養成所」

月給100万円らしいです


6 :名無しさん 20/04/09 19:56 ID:ztlkZSvFSs (・∀・)イイ!! (1)
奴隷制、というか、薬づけにされてるとか、体を改造された部分の保守は組織でしかできないから抜けられない、とか

それはさておき、フロシャイムはそのへん言及してなかったっけ?


7 :名無しさん 20/04/09 19:59 ID:skyjYRa,NS (・∀・)イイ!! (1)
何の疑問もなく出来高制だと思ってた


8 :名無しさん 20/04/09 19:59 ID:skyjYRa,NS (・∀・)イイ!! (1)
何の疑問もなく出来高制だと思ってた


9 :名無しさん 20/04/09 20:07 ID:G0dHMxhyCO (・∀・)イイ!! (1)
バビル二世は割りと悪の組織側がホワイト企業で
むしろ主人公の方が過激派みたいな「気に食わん!ぶっ飛ばしてやる!!」
みたいなイカレた思考をしてる


10 :名無しさん 20/04/10 00:55 ID:BXCUKdfe,o (・∀・)イイ!! (2)
悪の組織の物流部門でドライバーをしています。
拠点や倉庫や作業現場(悪事を行う現場)などをトラックやバスで行き来し、
人員や機材・物資などを輸送するのが仕事です。

給与は月給制。勤務時間は日々の作業状況によって大きく左右されますが、
その分の残業手当や危険手当などはちゃんと頂いています。
輸送業務がない日は、車輌のメンテナンスをしたり、作業班の準備を手伝ったりしています。
悪の組織である都合上、公的な社会保険はないのですが、
その代わり、給与や手当はよその運送会社よりかなり多めです。

うちの組織特有のメリットとして、必ずしも運転免許を持っていなくても良い点が挙げられます。
私は普通免許しかありませんが、大型車の運転は先輩に教わりました。
上司や先輩からOKが出れば、偽造免許証の作成や警察のDB改竄などは総務でやって貰えます。
今では攻撃用の戦車などを自走で回送することもあります。

>>1さんは運転免許などはお持ちでないでしょうが、それでも私のような運転の仕事にも就けますよ?
あるいは、長年引きこもった結果としてのPCスキルを生かして、総務や諜報などに入るのも良いでしょう。
勿論、倉庫や現場での簡単な軽作業(物資の積み込み・積み降ろし、障害物や敵対者の除去など)もあります。
如何ですか? うちの組織で働いてみませんか?


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:26】ヘッドハンティング
[設問] あなたの実力が認められ、海外の会社からヘッドハンティングを受けました
ただし職場は日本国外です(仮定の話なので、具体的な国は好きに選んでください)

給料は最低でも現在の10倍になり
労働時間や労働条件なども、現在よりも圧倒的に好待遇になります
合わない人がいた場合、相手を辞めさせることも可能です

この条件でヘッドハンティングの話を持ち掛けられた場合
あなたは海外で働きますか?日本に留まりますか?
なお長期休暇や、引退後は日本に戻ることも可能です

現在働いていない人は、好条件の職場が海外にあるとして考えてください

[選択肢] 1: ヘッドハンティングを受け海外で働く 2: 日本に留まる 3: わからない 4: その他
[実施期間] 2019年11月13日 20時1分 〜 2019年11月14日 8時21分

17 :名無しさん 19/11/14 05:11 ID:d0csLMg7sU (・∀・)イイ!! (0)
アメリカ、オーストラリア、カナダ、イギリスなら行く
英語が通じて清潔で治安もまあまあなところ


18 :名無しさん 19/11/14 05:23 ID:kskQOpc1-E (・∀・)イイ!! (0)
自室から出なくていいならいいかもな(錯乱


19 :名無しさん 19/11/14 05:24 ID:d0csLMg7sU (・∀・)イイ!! (0)
>>15
同意だが 年金だけでは暮らせない
日本で50−60年かけて1億貯金するより、外国で5−10年働いて2億稼ぎ
日本に戻って自宅警備をして安い日本食を堪能すればいい


20 :名無しさん 19/11/14 05:50 ID:GHEYhcKf.h (・∀・)イイ!! (0)
10年は雇用を確約してくれるなら行く。
すぐに解雇なら今の職を捨てるのは惜しい。


21 :名無しさん 19/11/14 06:06 ID:YwzJzy8XhJ (・∀・)イイ!! (0)
以前なら日本のアニメ・ゲームがあったので断っていただろうけど、
いまや国内にいなくてもNetflixで見たりSteamで遊べる時代ですからね


22 :名無しさん 19/11/14 06:13 ID:Xnigq8P9.u (・∀・)イイ!! (1)
働きたくないでござる


23 :名無しさん 19/11/14 06:15 ID:7omz4qi3b6 (・∀・)イイ!! (0)
行きたい


24 :名無しさん 19/11/14 07:56 ID:klkBQubPcQ (・∀・)イイ!! (0)
趣味が国内(都内)仕様なので通勤圏内じゃないとツラいな


25 :名無しさん 19/11/14 08:00 ID:BREnaf-BLA (・∀・)イイ!! (0)
悩まないで行って来いよ。老衰で死ぬときにベッドの上で後悔するぞ。


26 :名無しさん 19/11/14 08:15 ID:NeYGlasay5 (・∀・)イイ!! (1)
そもそも「俺に破格の条件でのオファーが来ること」にピンと来ないw


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:1】身元保証人
[設問] あなたの親族が就職するときに身元保証人になるように頼まれた事ありますか?

[選択肢] 1: ない 2: ある 3: そのような親族はいない 4: モリタポ
[実施期間] 2019年10月19日 13時55分 〜 2019年10月19日 16時1分

[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:14】パワハラで仕事辞めたい
[設問] 「馬鹿野郎!」
「お前なんて必要ないんだよ!」
「やる気ないなら帰れ!」
「ほんと使えねーなー」
「ジジイのファックの方がまだ気合いが入ってる!」など
心にもない言葉で、部下を叱咤するのが辛いから、仕事辞めたい

みたいな人って存在しないの?答えてエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: 存在しない 2: 存在する 3: 彼らは楽しんでる 4: その他 5: そうなんだ、じゃあ私ハローワーク行くね。* 6: モリタポ* 7: いるね* 8: 働け* 9: BBA* 10: ?* 11: うん。* 12: (´・ω・`)知らんがな* 13: (´・ω・`)知らんがな* 14: プリウスおばさん* 15: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 16: 知らんがな(´・ω・`)* 17: ティラナ・バルシュ・ミルヴォイ・ラータ=イムセダーリャ・イ…* 18: 山口君がいるね* 19: ああ、ハートマン軍曹だからな* 20: 任侠団体山口組* 21: またお前か* 22: JR貨物* 23: 働こう?*
[実施期間] 2019年9月17日 20時51分 〜 2019年9月18日 7時35分

5 :名無しさん 19/09/17 21:43 ID:6xaaYkIlCY (・∀・)イイ!! (2)
お前は叱咤されろ


6 :名無しさん 19/09/17 22:38 ID:5Fn,27KUlg (・∀・)イイ!! (0)
またお前か


7 :名無しさん 19/09/17 22:43 ID:EOt6n2rTeS (・∀・)イイ!! (2)
現実はもっと陰湿なやり口やで…


8 :名無しさん 19/09/17 23:36 ID:G61mdTBmmu (・∀・)イイ!! (0)
パワハラしてる方は自覚してないんじゃないかなー


9 :名無しさん 19/09/18 00:18 ID:cecFp5gzEF (・∀・)イイ!! (0)
これで辞めるならまだマシ
これで堪えないのが厄介


10 :名無しさん 19/09/18 02:12 ID:HGKaG14P4A (・∀・)イイ!! (0)
お前に「働け」と言うのが辛いので、コソアン辞めたい


11 :名無しさん 19/09/18 02:30 ID:Hvoq6wLG.x (・∀・)イイ!! (0)
まるでそびえ立つ糞アンケだな


12 :名無しさん 19/09/18 03:07 ID:cCTv5mn6.9 (・∀・)イイ!! (1)
昭和ならまだしも今ならこんな典型的なパワハラは
スマホで録音されてネットで晒されて速攻炎上だろ

つまり働け


13 :名無しさん 19/09/18 03:21 ID:mH6nMO,erl (・∀・)イイ!! (0)
もっとモリタポほしい


14 :名無しさん 19/09/18 07:17 ID:NT_4-LTl,_ (・∀・)イイ!! (0)
>「ジジイのファックの方がまだ気合いが入ってる!」

ツボったww


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:14】社長の給料
[設問] 日本国内に数ある会社
その中の社長の給料って、どんな基準で決められているの?
ベンチャーとか、赤字経営じゃ無い前提で

子供が私立の学校に入学したから、給料アップ とか
今月はクレジットカード使い過ぎたから給料アップ とか
休み取って海外旅行行くから、給料アップ とか自由自在なの?

教えてエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: 自由自在だよ 2: 上限はあるよ 3: 働けばわかる 4: 働け 5: その他 6: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 7: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール* 8: モリタポ* 9: またお前か* 10: JR貨物* 11: Arbeit macht frei* 12: (1モリタポ)* 13: 任意* 14: 知らんがな*
[実施期間] 2019年9月6日 23時18分 〜 2019年9月7日 10時11分

5 :名無しさん 19/09/06 23:41 ID:ONvWq7AOr1 (・∀・)イイ!! (0)
某SAの役員報酬の噂には草生えた


6 :名無しさん 19/09/06 23:56 ID:6NAsKICyBz (・∀・)イイ!! (0)
またお前か


7 :名無しさん 19/09/07 00:29 ID:tyENzM1m3C (・∀・)イイ!! (1)
まあ、小企業でワンマンだと何とでもなるな。
レジの金を持ち出す感覚で。


8 :名無しさん 19/09/07 01:07 ID:J0yo6YkENV (・∀・)イイ!! (1)
働け


9 :名無しさん 19/09/07 01:34 ID:J9CImsZUHi (・∀・)イイ!! (0)
カルロス方式


10 :名無しさん 19/09/07 01:59 ID:TBtdoFV98f (・∀・)イイ!! (0)
起業しろ


11 :名無しさん 19/09/07 07:17 ID:xVySiUDL4v (・∀・)イイ!! (0)
なにげに「Arbeit macht frei」」の認知度が上がってるっぽいのがうれしい
任意欄に毎回書いてたが、俺が書く前に既に自動追加されるまでになったとは


12 :名無しさん 19/09/07 07:42 ID:MKNB3x26hZ (・∀・)イイ!! (0)
勝手な思い込みですが「自分ばっかりお金を取る」だと思います。
社長ってお金に汚そうだからな(そうじゃないと会社が倒産する)


13 :名無しさん 19/09/07 09:30 ID:8pSuqFMdAD (・∀・)イイ!! (0)
おはよう


14 :名無しさん 19/09/07 09:53 ID:Eb8O19Zrzf (・∀・)イイ!! (0)
ぶっちゃけ、
社員の給料(払わないと辞められて会社が回らなくなる)
仕入代金(払わないと次の仕入を止められて売り上げが消える)
各種税金・公共料金(納めないと口座差し押さえられて↑の金が払えなくなる)
さえ払っとけば儲かった分の残りは使い放題だよ

残りがあるんならな(´・ω・`)


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:4】看護師と看護婦どっち?
[設問] 病気や怪我になった時にお世話になるナースさんを言葉に出して言う時に看護師と看護婦どっちのほうが馴染みがありますか?

ちなみに私はついつい今でも看護婦さんと言ってしまいます

[選択肢] 1: 看護婦さん 2: 看護師さん 3: ナースさん 4: あ〜さ〜く〜ら〜!(ナースのお仕事の松下… 5: せんぱぁ〜い(観月ありさ風に) 6: モリタポのお仕事
[実施期間] 2019年7月9日 22時30分 〜 2019年7月10日 0時32分

2 :名無しさん 19/07/09 22:54 ID:3K9pKM7LTt (・∀・)イイ!! (1)
古い人なんで看護婦さんです
警察の人も婦警さんです


3 :名無しさん 19/07/09 22:55 ID:384looIC.2 (・∀・)イイ!! (1)
CA ではなくてスチュワーデス


4 :名無しさん 19/07/10 03:18 ID:ipMi_mL,WC (・∀・)イイ!! (1)
医者がナースを呼ぶ時にも、「看護婦さーん」というのをよく聞く


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:9】出退勤時刻
[設問] 労働時間を記録するために使われるタイムレコーダー・タイムカードですが、
この記録する行為の表現として最も違和感のないものは何ですか?

[選択肢] 1: わからない・モリタポ 2: タイムカードを切る 3: タイムカードを押す 4: タイムカードを打つ 5: 打刻する 6: タッチする 7: ピッってする 8: 記録する 9: その他
[実施期間] 2019年5月4日 21時10分 〜 2019年5月5日 8時50分

2 :名無しさん 19/05/04 21:31 ID:MBtWdNmVYM (・∀・)イイ!! (1)
自己申告方式(白目)だったなあ


3 :名無しさん 19/05/04 21:33 ID:s7k-RKDu54 (・∀・)イイ!! (3)
タイムカードは押す側ではなく押される側だよね


4 :名無しさん 19/05/04 21:44 ID:XX8E6MmRth (・∀・)イイ!! (2)
押すと打刻で悩んだ
どっちも使ってる


5 :名無しさん 19/05/04 23:12 ID:gmQz04t-8R (・∀・)イイ!! (0)
タイムレコーダーがっちゃんがっちゃん押せばフニャーとめげてる場合じゃない♪
って歌があったよね


6 :名無しさん 19/05/05 00:20 ID:ETRYWoxxu3 (・∀・)イイ!! (1)
タイムカードを挿入する。


7 :名無しさん 19/05/05 05:09 ID:R5Qu4h3ViD (・∀・)イイ!! (1)
パートのオバチャンは
「タイムカード、ガチャンしといたよー」


8 :名無しさん 19/05/05 06:52 ID:jIszcDw6Dt (・∀・)イイ!! (1)
「タイムカードを切る」は使ってたけど、
「クレジットカードを切る」は聞いて違和感しかない。
なぜだ。


9 :名無しさん 19/05/05 07:14 ID:qo2xNY24Zc (・∀・)イイ!! (0)
わからない


[アンケートの結果(334人)を見る]

【8:15】無くなったら困る職業
[設問] 次のうち、無くなると最も困る職業はどれですか?

[選択肢] 1: 医者 2: 大工 3: 声優 4: 魚屋 5: 僧侶 6: モリタポ
[実施期間] 2019年3月31日 12時1分 〜 2019年4月1日 0時58分

6 :名無しさん 19/03/31 13:23 ID:UNYnjiaH9B (・∀・)イイ!! (2)
>>2
大工がいなくても家は建てられる
医者というか専門的な知識がなければ治療はできない


7 :名無しさん 19/03/31 13:26 ID:DPH3y780Kl (・∀・)イイ!! (2)
> 医者というか専門的な知識がなければ治療はできない
ポルポト「解せぬ」


8 :名無しさん 19/03/31 14:06 ID:l7,fbDvDaK (・∀・)イイ!! (1)
病院規模の建築物を作るのは大工ではないので…


9 :名無しさん 19/03/31 14:27 ID:Euze3OoYUd (・∀・)イイ!! (0)
声優がいないと僕のおちんちんが困ってしまう


10 :名無しさん 19/03/31 15:33 ID:8UJxj4YE4A (・∀・)イイ!! (0)
医者は怪我がや病気しなければ必要ないし、
家に住めないのは日常的に困るから大工。


11 :名無しさん 19/03/31 18:09 ID:5csOJX.fyV (・∀・)イイ!! (0)
医者だろう。
だって病気や怪我をしたら見てもらう人がいなくなってしまうからな


12 :名無しさん 19/03/31 20:01 ID:Tfy18Zbp77 (・∀・)イイ!! (0)
自分の職業がなくなったら困る


13 :名無しさん 19/03/31 20:44 ID:fBt.gVXhb8 (・∀・)イイ!! (0)
一番どうでもいいのが僧侶であるのは間違いない


14 :名無しさん 19/03/31 21:03 ID:2hHYbrQa9y (・∀・)イイ!! (0)
モリタポは困らないが寂しい…


15 :名無しさん 19/03/31 23:29 ID:.WfAS1crz0 (・∀・)イイ!! (0)
「自宅警備員という職業・呼称・肩書」がなくなったら困る人には心当たりがある


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:11】小学館「働く女は、結局中身、オスである」
[設問] 小学館「働く女は、結局中身、オスである」
(J-CAST https://www.j-cast.com/2019/03/02351698.html

[選択肢] 1: 同意 2: 不同意
[実施期間] 2019年3月2日 17時18分 〜 2019年3月2日 20時27分

2 :名無しさん 19/03/02 17:22 ID:EgC8kGpetY (・∀・)イイ!! (1)
色んな考えの人がいていいのに
それを排斥しようとする行為が一番の不寛容やな


3 :名無しさん 19/03/02 17:31 ID:Cx5sB2pRWX (・∀・)イイ!! (0)
例えば、
「異世界で男の娘や女性冒険者をネタにしたラノベのタイトル」とかなら、あり、だろう


4 :名無しさん 19/03/02 17:31 ID:9yWYv_Ain. (・∀・)イイ!! (3)
>>2
ただの差別に対する真っ当な批判を「排斥」とレッテル貼りして
自ら排斥しようとする不寛容ブーメランが刺さってることにも
気付かないような人が差別主義者になるんだなあ、と思いました(小並感


5 :名無しさん 19/03/02 17:58 ID:Y.G.fXdfn7 (・∀・)イイ!! (0)
差別とかじゃなく雑誌特集のテーマじゃんか
小学館としては話題に乗ったことで戦略勝ちなんではないかな


6 :名無しさん 19/03/02 18:05 ID:jcq2yDDn_6 (・∀・)イイ!! (1)
化粧は、女性だと思い出させるための行為だと聞いた


7 :名無しさん 19/03/02 18:15 ID:0b8ZG-qzoS (・∀・)イイ!! (2)
働くって看護士や保育士のような女性が多い職業とかアルバイトやパートとかただのOLとかは中身メスだろ。
中身がオスなのは男顔負けの人だけ


8 :名無しさん 19/03/02 18:17 ID:otTXyhEyEk (・∀・)イイ!! (2)
つまり働かない男性の中身はメスだった?
働かないアンケ主代表なまたお前か先生はメスだったのかぁ


9 :名無しさん 19/03/02 18:57 ID:Q9YE7VrD-t (・∀・)イイ!! (1)
パルコのCMにしても小学館にしても
会社の体質がそうなんだと思う
それが当たり前だからおかしいことに気が付かない
ファッションだの新しい情報を発信するはずの企業が
かなり古い考えのおっさんの集団なんだなあと思う
女は常に下の存在で、対等に渡り合ってくるバリバリの女性を
「実はあいつの中身は男だ」とすることで
女性が対等であることを否定してる
バリバリの女性の中身も女性
おばさんになったら「女性じゃなくなった」という価値観も
同じだと思う
>>5
でもその本、買う?
買ってもらえない話題になっても失敗じゃないの?


10 :名無しさん 19/03/02 19:11 ID:,f5UYvVvkp (・∀・)イイ!! (2)
じゃあ働かない男は中身メスだとでも?


11 :名無しさん 19/03/02 19:45 ID:Cx5sB2pRWX (・∀・)イイ!! (1)
女ニート「だから、あたしは働かなくていいんだ!」


[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:28】アットホームな職場
[設問] 自社サイト、求人募集、社内で事あるごとに
「アットホームな職場」や「社員は家族」等の趣旨の発言をする会社を
あなたはどう思いますか?

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: 良い印象 3: どちらかといえばよい印象 4: どちらともいえない 5: どちらかといえば悪い印象 6: 悪い印象 7: その他
[実施期間] 2019年2月13日 23時41分 〜 2019年2月14日 13時4分

19 :名無しさん 19/02/14 04:59 ID:dkTeK,_RGx (・∀・)イイ!! (0)
はたおに


20 :名無しさん 19/02/14 07:10 ID:8_jVlKGEVD (・∀・)イイ!! (0)
こういう甘い誘い文句してるのは実は裏があるから


21 :名無しさん 19/02/14 07:26 ID:cdbHxueGu6 (・∀・)イイ!! (0)
人事担当者が自社の強みをアピールできないってことは
働いてる他の社員たちも仕事に魅力を感じてないことが多い
少なくとも働きやすい会社じゃないだろうな


22 :名無しさん 19/02/14 07:51 ID:fJG0IvM1VD (・∀・)イイ!! (0)
そういう謳い文句でしょっちゅう募集かけてる会社があった。
人が居着かないんだろうな。


23 :名無しさん 19/02/14 08:13 ID:JIMRZrH8ji (・∀・)イイ!! (1)
本当に家族的な会社だとしても、そういう会社は自分には無理


24 :名無しさん 19/02/14 08:49 ID:A5dwuOPdTG (・∀・)イイ!! (0)
そう書かれている場所は大抵始めたばかりだから
アットホームがどうかまだわからないはずって何かに書いてあった
就活してた頃に見たのだとオープンしていないパチンコ店の募集とかだった


25 :名無しさん 19/02/14 08:58 ID:VD35ldQfAm (・∀・)イイ!! (0)
割とピンキリだからな
ほんとにアットホームで居心地がいいケースがあれば
ただ単に馴れ合ってるだけのパターンもあるし
仮面夫婦みたいなのや「躾と称したDV」と似たようなノリで
「社員教育と称したパワハラ」をやらかすとこもある


26 :名無しさん 19/02/14 09:11 ID:dIMyVhwZEb (・∀・)イイ!! (0)
愛情に包まれたホームもあるし
身内を殺すホームもある

ある意味正直とも言えるかな


27 :名無しさん 19/02/14 10:05 ID:ZODnunst2I (・∀・)イイ!! (0)
以下のいずれかの可能性を考える
1キャッチコピーを書いた人間がブラックだから逃げろと示唆している
2他にウリが何も無いので、年1の申し訳程度の社員イベント(BBQ等)のことを言っている
3少人数制
4従業員同士の心の距離が近い あるいはメイン従業員が世話焼きおばちゃんタイプ
5無茶な残業や休出、職場独自のルールの強制力が高い
6極端に自己中心的な従業員とトラブったトラウマ持ちの可哀想な職場

1と5はブラック
個人的に4が苦手、2・3はどうでもいい、6は普通にしてれば採用されやすそう
1〜6のどれに該当するかは他の情報から判断するけど、総合的に悪い印象かな


28 :名無しさん 19/02/14 11:46 ID:QczD9vgA1, (・∀・)イイ!! (0)
ブラック


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 24 5 6 7 816253443526170< >