学問カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2285480106132158162 163 164 165 166189203 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:34266.2009年7月22日 皆既日食(10,000人) 2:34410.スリランカのボガラ鉱山で働くポディマハッタヤさんについて(300人) 3:34417.I bemame an English teacher.(300人) 4:34383.頭の体操(2,000人) 5:34120.この部品の名前教えてください(102人) 6:32010.明日ITパスポート試験受けます(501人) 7:33893.好きな名言(2,000人) 8:33861.0.999...(2,001人) 9:33862.卵が先か、鶏が先か(2,000人) 10:33182.東京六大学(666人) 11:33218.英語の教科書(10,000人) 12:33561.受験・古典のオススメ参考書(300人) 13:33560.受験・世界史のオススメ参考書(300人) 14:33453.素敵な名前の星(7,000人) 15:33323.雨ニモマケズ(´・ω・)(6,501人) 16:33183.三大予備校(333人) 17:33251.学歴(1,000人) 18:33158.慶應大学SFCの印象(2,051人) 19:33207.世界頂上決戦(502人) 20:33205.ラスボス戦(501人) 21:33204.頂上決戦(501人) 22:33202.MARCH(290人) 23:33200.日東駒専(241人) 24:33118.放射能(500人) 25:32982.生まれつき、女は精神に障害をもっていたwww(5,000人) 26:32992.もリたぽどぞー(120人) 27:32988.(´・∀・`) ヘー(σ'д`)ベー( ゚д゚)、ペッ(334人) 28:32663.頑張っている人(3,000人) 29:32802.太陽系(Solar System)(8,000人) 30:32917.子供が生まれたら犬を飼いなさい(106人) 31:27129.学問とは(1,000人) 32:32501.続いてる?(1,293人) 33:32593.あなたが所有する国語辞典のサイズ(500人) 34:32589.古池や蛙とび込む水の音(1,000人) 35:32249.二十四節気(7,000人) 36:18341.ジョーカーを除いたトランプ52枚(500人) 37:32267.「違ければ(ちがければ)」「違くない(ちがくない)」(3,000人) 38:32009.プロジェクトマネジメント(500人) 39:32226.計算に答えよ(400人) 40:31712.88星座(8,800人)

1 2285480106132158162 163 164 165 166189203 < >

【1:138】2009年7月22日 皆既日食
[設問] 2009年7月22日(水曜日)に、日本国内では46年ぶりとなる皆既日食が鹿児島県のトカラ列島周辺で観測されます。
国内全域で最大食分(最も大きく欠ける時の太陽が隠される割合)が0.4(40%)以上となり、全国で部分日食が観測できます。

あなたはこの天文現象に期待していますか?
(国内で皆既日食を次に観測できるのは、26年後の2035年9月2日となります。)

2009年7月22日皆既日食の情報:国立天文台
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/index.html
AstroArts:【特集】2009年7月22日 皆既日食
http://www.astroarts.co.jp/special/20090722solar_eclipse/index-j.shtml
日本気象協会
http://tenki.jp/forecast/eclipse
近畿日本ツーリスト2009年皆既日食ツアー
http://www.knt.co.jp/eclipse/
「日食」:日食は、太陽の一部分、もしくは全体が月によって覆い隠される現象。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%A3%9F

 

[選択肢] 1: とても期待している 2: 期待している 3: 少しなら見るかも 4: あまり興味がない 5: 全く興味がない
[実施期間] 2009年6月16日 2時2分 〜 2009年6月20日 13時39分

129 :名無しさん 09/06/18 00:07 ID:,i-JRtLO7g (・∀・)イイ!! (2)
俺、近くのホームセンターで3万の反射望遠鏡買おうと思ったけど
よく考えたら太陽を見るもんじゃないな。


130 :名無しさん 09/06/18 00:12 ID:QYT.eV1h2G (・∀・)イイ!! (5)
>>129
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (__ )(__ )  ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」   ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ___,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しようとしやがって・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪ ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三


131 :名無しさん 09/06/18 00:46 ID:rE2haujL3y (・∀・)イイ!! (2)
>>129
「太陽用白色減光フィルター」ってのがあるけど、ちょっと値段が高いな…。
http://www.zizco.jp/15shop_USorion/015solarfilters.htm

「ビノマイト2」は生産終了…。


132 :名無しさん 09/06/18 09:59 ID:RRFZMhWqOY (・∀・)イイ!! (-1)
1モリだから余計興味がない。


133 :129 09/06/18 18:14 ID:,i-JRtLO7g (・∀・)イイ!! (4)
>>131ありがとう!!マジ参考になったよ。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/419F26Y79SL._SS400_.jpg
近所のカインズで売ってるの↑コレ(29800円)なもんだから口径Φ114mmで
#7798 - 114.8mmの「太陽用白色減光フィルター」っての直販特価10,710円がプラスされて
更にアマゾンで見つけた同形式の望遠鏡が24800円だから36000円+送料で4万弱だね。
貯金でなんとか買えるしカメラのフィルターだと思えば10000円で気にならないけど
今日面接の合否通知が来て落ちたから俺が星になるよ。


134 :名無しさん 09/06/18 19:30 ID:YwM,Zlnxr3 (・∀・)イイ!! (0)
当日台風直撃したらどうなるんだろう?
あり得ない話ではないぞ


135 :名無しさん 09/06/18 20:26 ID:cdfn7YZPSV (・∀・)イイ!! (2)
国内で見るのに30万円も使うのなら、
皆既日食が見られるであろう海外の情報を収集して
外国で見るという手もある。でも、日本国内で見たいんだろうな。きっと。


136 :名無しさん 09/06/18 22:14 ID:gk5I0bWZJC (・∀・)イイ!! (2)
地学選択の文系高校生だが、地学の授業の一環として観測(近畿だが)を行う予定。
ちゃんとした観測機材を用いてみるので、非常に楽しみ。


137 :名無しさん 09/06/18 22:28 ID:m0L9V8WKwP (・∀・)イイ!! (0)
まぁ( ´_ゝ`)と思うくらいか。これくらいしかなぁ…。


138 :名無しさん 09/06/19 09:55 ID:3cxV8M,jT. (・∀・)イイ!! (2)
>>122
今回は関西も結構欠けるし、2012年5月は金環食ですか……すごいですね。
お天気や〜い!


[アンケートの結果(10,000人)を見る]

【2:15】スリランカのボガラ鉱山で働くポディマハッタヤさんについて
[設問] タイトルを見て何か思い当たる節はありますか?

[選択肢] 1: 思い当たる節がある 2: 思い当たる節はない 3: その他
[実施期間] 2009年6月19日 3時8分 〜 2009年6月19日 3時19分

6 :名無しさん 09/06/19 03:13 ID:.Q.SIa54hM (・∀・)イイ!! (0)
豆のカレー


7 :名無しさん 09/06/19 03:14 ID:Ybxqubsf5v (・∀・)イイ!! (0)
もう鉛筆なんてなかなか使わない・・・


8 :名無しさん 09/06/19 03:16 ID:,OZ7eYk8,b (・∀・)イイ!! (0)
黒鉛取るのは暑そう
あとオレンジレンジも言ってた気がする


9 :名無しさん 09/06/19 03:17 ID:yWzJ4v3Y9o (・∀・)イイ!! (0)
え?有名な人なんですか?


10 :名無しさん 09/06/19 03:18 ID:HDQ2akIl,J (・∀・)イイ!! (0)
いっぽんの鉛筆の向こうに


11 :名無しさん 09/06/19 03:20 ID:Ue2rgAen7v (・∀・)イイ!! (0)
ポディマハッタヤさんも覚えてるけど
トニー=ゴンザレスさんの方が記憶に残ってたw


12 :名無しさん 09/06/19 03:20 ID:GIbQyG1Bhb (・∀・)イイ!! (2)
>>9
使用した教科書によってはらしい
年代も世代も地域も違う俺には遠い存在だよ
BY:栃木の30代後半の公立校出身者


13 :名無しさん 09/06/19 03:23 ID:EN,N9Gny5x (・∀・)イイ!! (1)
アンケート作成したものです、回答ありがとうございます。
1年半前に全く同じアンケートをとってあります。
http://find.2ch.net/enq/result.php?C=20379


14 :名無しさん 09/06/19 03:32 ID:yWzJ4v3Y9o (・∀・)イイ!! (0)
パッと答えて書き込んで、なんの元ネタもないネタアンケかと思ってたw
ぐぐったら意外と有名っぽい事にびっくりした、2chでも結構スレ立ってるのね
コソアンは新参で、2ch歴は長いけど見ても気に留めてなかったみたいだ


15 :名無しさん 09/06/19 08:29 ID:xi8cqYhTZ2 (・∀・)イイ!! (0)
この人の名前はQMAの並べ替えで見たことがある。
割と破壊力の高い問題だった。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【3:30】I bemame an English teacher.
[設問] タイトルの文章は
以下の選択肢のどれに当てはまると思いますか

[選択肢] 1: SV 2: SVC 3: SVO 4: SVOO 5: SVOC 6: 分からない・その他
[実施期間] 2009年6月19日 4時5分 〜 2009年6月19日 4時21分

21 :名無しさん 09/06/19 04:14 ID:8pGlz2HmC3 (・∀・)イイ!! (0)
bemame...
これを理解できないと正解に辿り着けないのかっ


22 :名無しさん 09/06/19 04:14 ID:4GC3b3,Hlq (・∀・)イイ!! (0)
bemameで真剣に悩んで辞書引いた


23 :名無しさん 09/06/19 04:15 ID:bB,rL4j4Xu (・∀・)イイ!! (0)
bemameとあったのでわかりません><


24 :名無しさん 09/06/19 04:15 ID:9g7K4kY28g (・∀・)イイ!! (0)
I bemame an English teacher
訳(私は英語の教師になれなかった)


25 :名無しさん 09/06/19 04:17 ID:wmO2lo6qN_ (・∀・)イイ!! (0)
ベマメだったのでSVCを選べなかった


26 :名無しさん 09/06/19 04:19 ID:OVhQAmCfM9 (・∀・)イイ!! (0)
文法の分類の話なのね・・・

俺、そも中卒なんでこう言うのとか微分積分すら解らん・・


27 :名無しさん 09/06/19 04:20 ID:3-ccduL7PF (・∀・)イイ!! (0)
bemameが真剣に判らなかったけど引っ掛けじゃ無かったのか
becameで素直に答えりゃよかった


28 :名無しさん 09/06/19 04:25 ID:rOODWsViDb (・∀・)イイ!! (0)
bemameってなに?


29 :名無しさん 09/06/19 04:28 ID:i2WTNiZV8v (・∀・)イイ!! (0)
bemameが「ビームに見えたから」
「私は教師にビームを撃ちました」かと思った


30 :名無しさん 09/06/19 04:34 ID:t9XBu8eT5v (・∀・)イイ!! (0)
脳が勝手に補完して
回答後するまでmに気付かなかった注意力散漫さんは俺だけじゃないはず


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【4:69】頭の体操
[設問] 多湖 輝(たご あきら)って知ってる?

[選択肢] 1: 知ってる 2: 名前を聞いた事がある 3: 知らない 4: 無回答
[実施期間] 2009年6月18日 20時15分 〜 2009年6月18日 21時47分

60 :名無しさん 09/06/18 21:30 ID:OshytiO8V3 (・∀・)イイ!! (0)
どっかできいたことあるなとおもってたら、1冊持っていた。w


61 :名無しさん 09/06/18 21:30 ID:SELoFWYfEq (・∀・)イイ!! (0)
頭の体操って、たしか6巻と7巻の間に何年かブランクがあった様な気がする。


62 :名無しさん 09/06/18 21:40 ID:caLTsz1gVh (・∀・)イイ!! (0)
頭の体操の人だろ!


63 :名無しさん 09/06/18 21:43 ID:ql,rzbyQCL (・∀・)イイ!! (0)
多湖輝のラジオ頭の体操


64 :名無しさん 09/06/18 21:45 ID:XlUKgcLbag (・∀・)イイ!! (0)
ああ、頭の体操の人か


65 :名無しさん 09/06/18 21:46 ID:jSEVh.wDY. (・∀・)イイ!! (0)
頭の体操・・か。聞いたことないな
何?頭良くなるん?


66 :名無しさん 09/06/18 21:50 ID:N1bh.S2Pwi (・∀・)イイ!! (3)
本棚から第2巻出てきた
昭和42年5月1日 初版発行
昭和44年3月20日 186版発行
¥250
流石大ベストセラー


67 :名無しさん 09/06/18 22:16 ID:Ip-LM,gSdU (・∀・)イイ!! (1)
彼が関わったものは知っていたが、名前までは知らなかった。
覚えておこうと思う。


68 :名無しさん 09/06/19 00:23 ID:MmW3BUWmU6 (・∀・)イイ!! (1)
全巻持ってる俺様は超エリート
文庫版じゃないぞ カッパブックスのほうだ

……なぜ新刊を出してくださらないのです?もう十年以上待っているというのに


69 :名無しさん 09/06/19 01:16 ID:sWTR4GMdR8 (・∀・)イイ!! (2)
小さい頃、親が買ってたので、全巻読んだ。
前頁イラストがあるからとっつき易かった。
お陰さまで、発想の転換とか、違う側面から見て考える習慣がついたな


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【5:35】この部品の名前教えてください
[設問] http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou80088.jpg
このポータブルHDDに内臓されてる金属の◎、これだけが欲しいんです。
これの名前、もしくは販売店に心当たりがあれば教えてください。
ベアリング・・・ではないですよね。ただの金属の輪のようにも見えます。

※1モリアンケで申し訳ないのですが、別途にベストアンサー賞として100モリを用意しています。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 知ってるよ 3: 知らんがな
[実施期間] 2009年6月12日 4時10分 〜 2009年6月12日 4時13分

26 :名無しさん 09/06/12 06:39 ID:euIUltchf3 (・∀・)イイ!! (2)
恥ずかしながら二重取りその2でございます/// ノ
過分な賞までありがとうございました
頂いた森は大事に使います


27 :あぼーん 09/06/12 06:40 ID:あぼーん
あぼーん


28 :あぼーん 09/06/12 17:25 ID:あぼーん
あぼーん


29 :あぼーん 09/06/12 17:40 ID:あぼーん
あぼーん


30 :17 09/06/12 21:12 ID:jIy,b_yEhE (・∀・)イイ!! (1)
森ありがとう!

もしいい筒が見つからなければ、
東急ハンズとかなら金属の円筒に穴を開けてもらうとかできるかも。


31 :名無しさん 09/06/13 16:35 ID:-e1HdxdPZK (・∀・)イイ!! (0)
なんでモリ配ってるアンケ主のスコアがマイナスになってんの?
ベストアンサーもらえなかった奴の妬み?


32 :名無しさん 09/06/13 18:58 ID:rmbI,vk--B (・∀・)イイ!! (0)
結構な額かせいでる人もいるんだね


33 :あぼーん 09/06/13 19:05 ID:あぼーん
あぼーん


34 :あぼーん 09/06/14 00:48 ID:あぼーん
あぼーん


35 :名無しさん 09/06/14 20:32 ID:VNpAXAjQmc (・∀・)イイ!! (0)
同じ位のサイズの鳩目で代用できそうじゃん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(102人)を見る]

【6:39】明日ITパスポート試験受けます
[設問] Fさんは、商品別の月間売上の増加率を確認するために、先々月と先月の商品別の
月間売上実績を比較することにした。
増加率を計算するための式はどれか。

[選択肢] 1: 先月の売上実績ー先々月の売上実績 2: (先月の売上実績ー先々月の売上実績)/2 3: (先月の売上実績ー先々月の売上実績)/先々月の売上実績 4: (先月の売上実績ー先々月の売上実績)/先月の売上実績
[実施期間] 2009年4月18日 18時45分 〜 2009年4月18日 19時3分

30 :名無しさん 09/04/18 19:54 ID:Pexy-wvdau (・∀・)イイ!! (0)
>>2
数式で表現することのメリットを再確認した


31 :名無しさん 09/04/18 21:14 ID:pDkgO9EUDM (・∀・)イイ!! (0)
たしかに、アラビア数字はゲシュタルト崩壊が起こり難い


32 :あぼーん 09/04/23 14:50 ID:あぼーん
あぼーん


33 :石景山 由美子 09/04/23 18:17 ID:rKKx3o4Que (・∀・)イイ!! (2)
>>32
うっせえ、支那人!


34 :あぼーん 09/04/28 21:29 ID:あぼーん
あぼーん


35 :秋山性子 09/04/29 02:17 ID:gxKxxc6PKv (・∀・)イイ!! (1)
>>34
うっせえ、支那人!


36 : 09/06/10 12:33 ID:HwUkgKkikF (・∀・)イイ!! (3)
受かったよ。


37 :名無しさん 09/06/10 14:04 ID:M4F_vd-dUT (・∀・)イイ!! (0)

おめ


38 :あぼーん 09/06/10 17:27 ID:あぼーん
あぼーん


39 :あぼーん 09/06/11 17:42 ID:あぼーん
あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(501人)を見る]

【7:76】好きな名言
[設問] 金言、名言、標語。
貴方の最も好きな言葉を一つ教えてください。

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: モリタポでは買えない価値がある 3: 任意 4: いんぽ* 5: なるようになる* 6: 明日は明日の風が吹く* 7: 天上天下唯我独尊* 8: 一期一会* 9: 働かないで食う飯はうまい* 10: お前の母ちゃんが可哀想だ* 11: 運否天賦* 12: そのうちなんとかなるだろう* 13: 諸行無常* 14: ケセラセラ* 15: 我が人生に一片の悔いなし!* 16: 果報は寝て待て* 17: うぐぅ* 18: おっぱい* 19: ぬるぽ* 20: 明日できることは今日しない* 21: 乾坤一擲* 22: 適当* 23: なんとかなる* 24: 因果応報* 25: おっぱいモミモミ* 26: 私は死に場所を見つけました* 27: 質実剛健* 28: ありがとう* 29: 継続は力なり* 30: 備えあれば憂いなし* 31: 塞翁が馬* 32: 一石二鳥* 33: 人間万事塞翁が馬* 34: 早起きは三文の徳* 35: 金は命より重い* 36: 生きてるだけで丸儲け* 37: 温故知新* 38: 人事を尽くして天命を待つ* 39: おっぱいモミモミぼいんぼいん* 40: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール. …*
[実施期間] 2009年6月6日 2時57分 〜 2009年6月6日 8時28分

67 :名無しさん 09/06/06 15:06 ID:PbOp5oM8eg (・∀・)イイ!! (1)
>>66
桂の高飛び歩の餌食
これも2chで使えそうw


68 :名無しさん 09/06/06 16:12 ID:dePWP224Zi (・∀・)イイ!! (0)
言われなくてもすたこらっさだぜ


69 :名無しさん 09/06/06 20:56 ID:HjfAM-yWs3 (・∀・)イイ!! (1)
漫画なんだけどさ。
人事を尽くして天命を奪い取れ。待っていてはだめだ。
っていう台詞がめちゃめちゃかっこよかった。


70 :名無しさん 09/06/06 21:58 ID:fCQ6oXyOH8 (・∀・)イイ!! (0)
親しき仲にも礼儀あり。


71 :名無しさん 09/06/06 22:56 ID:lGnhn4XRb- (・∀・)イイ!! (0)
人がそんなに便利になれるわけ…ない。byセイラさん
まさにその通りだと思います。


72 :秋山 聖子 09/06/07 00:14 ID:,X9oVMjuNG (・∀・)イイ!! (-5)
2009年バッグ 財布春夏商品最新入荷lovelvlove専門店!

◆信用第一、良い品質、低価格は 私達の勝ち残りの切り札です。
◆ 当社の商品は絶対の自信が御座います。
◇ S品質 シリアル付きも有り 付属品完備!

◆ 必ずご満足頂ける品質の商品のみ販売しております。
◇ 品質を最大限本物と同等とする為に相応の材質にて製作している為です。
◆ 絶対に満足して頂ける品のみ皆様にお届け致します。
☆.: ’゜☆.: ’゜☆.: ’゜☆.: ’゜☆.: ’゜☆.: ’゜☆.: ’゜☆.: ’゜☆.:
以下は当店の特恵です:

★一回注文金額20000以上:2500円の商品(任意)を贈呈します!
★一回注文金額30000以上:3500円の商品(任意)を贈呈します!
★一回注文金額50000以上:8500円の商品(任意)を贈呈します!
★一回注文金額80000以上:9500円の商品(任意)を贈呈します!
★一回注文金額100000以上:17000円の商品(任意)を贈呈します!
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

【店舗運営責任者】 秋山聖子 
【店舗HP】 http://www.lovelvlove.com
【E-mail】 lovelvlove@vip.163.com
≡≡≡≡≡◆◆送料無料lovelvlove◆◆≡≡≡≡≡


73 :削除人あぼーん 09/06/07 00:35 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


74 :石景山 由美子 09/06/08 00:03 ID:kzjxF1,_0, (・∀・)イイ!! (1)
>>72-73
うっせえ、支那人!


75 :削除人あぼーん 09/06/08 21:37 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


76 :石景山 由美子 09/06/09 21:56 ID:_Z2_moAbZM (・∀・)イイ!! (1)
>>75
うっせえ、支那人!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【8:115】0.999...
[設問] 数値 「0.9999...(以下、無限に続く)」 は、「1」 と等しいと思いますか?

0.999...
http://ja.wikipedia.org/wiki/0.999... (←リンクを参照する場合は3つのピリオドまでをコピー・ペーストしてください。)

同項目の「教育現場でのとまどい」
http://ja.wikipedia.org/wiki/0.999...#.E6.95.99.E8.82.B2.E7.8F.BE.E5.A0.B4.E3.81.A7.E3.81.AE.E3.81.A8.E3.81.BE.E3.81.A9.E3.81.84

 

[選択肢] 1: はい 2: いいえ 3: 分からない
[実施期間] 2009年6月5日 2時1分 〜 2009年6月5日 7時7分

106 :名無しさん 09/06/06 00:05 ID:3l2nqzkbal (・∀・)イイ!! (1)
これ数学上の無限の観念からすると等しいことになるんだろうが
あえて違うほうで
1は静的な数で0.9999....は動的な数 みたいな印象
あるいは十進法による数の表現と実際のせめぎあいとでも言うか


107 :名無しさん 09/06/06 02:10 ID:CdUqIGj2Et (・∀・)イイ!! (0)
>>105
0.999...*100 = 99.999... = 99 + 0.999...


108 :名無しさん 09/06/06 04:51 ID:fF.3p2IM0a (・∀・)イイ!! (0)
例えば、あるものの中心に点を打つとして
天文学的に精度を上げて拡大していくと
いつまでもたっても本当の中心からちょっとずれちゃう。
正確な中心にはたどり着けない。
例えば、1というオブジェの範囲を精確に把握しようと
エッジを拡大していくと、境界はぼんやり滲むばかりで
1というものがどこまであるのか捕らえられない。
だから、0.999…と1は同じなんじゃないかな。


109 :名無しさん 09/06/06 04:57 ID:fF.3p2IM0a (・∀・)イイ!! (0)

完全=無限・永遠
1=0.999…みたいな認識。


110 :名無しさん 09/06/06 07:09 ID:4GfGiB5A15 (・∀・)イイ!! (2)
つまり答えが"1"になる問題に"0.999..."と書けば正解をもらえるんだな?
間違いじゃないんだろうが、違和感大ありだろ


111 :名無しさん 09/06/06 07:29 ID:gOSU,U,eYe (・∀・)イイ!! (0)
本来、無限に数字を書き並べるって行為は人間には不可能なわけで、
そう考えると無限小数の正体ってのはそれほど明らかなもんじゃない。
だけど、無限小数って小学生の割り算ででてくるし、しかも
何の疑いもなく無限に桁が続く数字の存在を許しちゃってるんだよね。
あまりに身近な数字になりすぎて、0.999…という数字も
実は直感的にしか理解してないことに気づきにくい。
ここがこの問題の難しいところなのかもしれないね。


112 :名無しさん 09/06/06 07:35 ID:1T1Ki.Q1Mv (・∀・)イイ!! (0)
どこかの専門板での方がよかった気がする設問
こだわる意味がこだわらない人間にはわかりかねる種類だ


113 :名無しさん 09/06/06 09:09 ID:0bvnY7BK6Z (・∀・)イイ!! (0)
>>110
答えが"3"だったとして,"2より大きく4より小さい自然数"
と答えたら多分撥ねられるだろ? そういうことじゃね?


114 :名無しさん 09/06/06 11:26 ID:4RPO4G1FHU (・∀・)イイ!! (0)
ここまで愚地独歩なし


115 :名無しさん 09/06/07 12:00 ID:mKAkm3,kzF (・∀・)イイ!! (0)
>>110
0.999...は計算式のようなものだと思えばいい
まだ途中計算の段階だから計算し尽くさなければ正解にはならない
で、これを計算すると 0.999...=1 になるから 1 が正解


[アンケートの結果(2,001人)を見る]

【9:71】卵が先か、鶏が先か
[設問] 卵が先か?鶏が先か?

どちらが先か?

 

[選択肢] 1: 卵 2: 鶏 3: 知るかバカ!そんなことよりオナニーだ!
[実施期間] 2009年6月5日 2時2分 〜 2009年6月5日 7時9分

62 :名無しさん 09/06/05 06:09 ID:-QZsVkwuQ3 (・∀・)イイ!! (-3)
っ【http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/05/28/0856249


63 :名無しさん 09/06/05 06:09 ID:6cXvAO58GX (・∀・)イイ!! (2)
卵は鶏の成長過程に存在する一形態
鶏は発生まれてから死ぬまで変わらない種の名前
卵の時も鶏は鶏
という事で鶏が先か卵と鶏同時かのどちらかなので
今回は鶏にしておいた


64 :名無しさん 09/06/05 06:15 ID:l2Y93wqdyp (・∀・)イイ!! (0)
単細胞生物、多細胞生物的な意味合いから考えると、卵が先。
単細胞が分裂して、鶏を形成していくのだから。


65 :名無しさん 09/06/05 06:24 ID:D2JAt3LIfq (・∀・)イイ!! (1)
みんな頭いいな…


66 :名無しさん 09/06/05 06:30 ID:3usZ_ZhgYV (・∀・)イイ!! (1)
ホントだね朝からこんなに頭が回らないわ自分
>>49の一行目まで考えて卵にした


67 :名無しさん 09/06/05 06:55 ID:qZxP,Cg-Ij (・∀・)イイ!! (0)
理屈では卵が先と分かるけど
突然変異で鶏大発生と考えるより
徐々に鶏に近い種に移行して行ったと考えると
どこから完全な鶏と呼ぶかはかなりグレーな部分がある気が。
で、やっぱり最初の問題に戻っちゃう。


68 :名無しさん 09/06/05 07:31 ID:eCzZpFrjBC (・∀・)イイ!! (1)
コウノトリさんが運んできてくれるんだよ、きっと


69 :名無しさん 09/06/05 14:09 ID:pCnkLci_Xj (・∀・)イイ!! (0)
>>67
徐々な変化であれ急激な変化であれ
その変化の起点、どう変化するかが決まる瞬間というのが必ずあるわけですよ
それはどこなのかと考えれば、遺伝子が継承され再構築される瞬間、
つまり受精卵が1回目の細胞分裂を起こす瞬間であろうと。


70 :名無しさん 09/06/05 20:50 ID:FTz.M1TWQf (・∀・)イイ!! (1)
突然変異、以外にも異種間交配によって優秀な固体が残ったとも考えられるよ。
この場合、親は鶏以外だから、卵が先と考えるのが説明しやすい


71 :名無しさん 09/06/06 00:22 ID:AE3Z4BvJIo (・∀・)イイ!! (0)
いろは順だと鶏が先になるが50音やアルファベットでは玉子のほうが先


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【10:26】東京六大学
[設問] どこが好き?

[選択肢] 1: 早稲田大学 2: 慶應義塾大学 3: 明治大学 4: 法政大学 5: 立教大学 6: 東京大学
[実施期間] 2009年5月19日 5時9分 〜 2009年5月19日 6時44分

17 :名無しさん 09/05/19 06:15 ID:KDpk_9gIOl (・∀・)イイ!! (3)
超偏見で真面目な早稲田の人には申し訳ないもんだけど
早稲田っつーと犯罪ってイメージがある


18 :名無しさん 09/05/19 06:15 ID:lVxmLaL7DO (・∀・)イイ!! (1)
全部嫌い の項目があってほしかった


19 :名無しさん 09/05/19 06:16 ID:c2_tdSS84k (・∀・)イイ!! (2)
早稲田のスーパーフリー事件のおかげでどこの大学も悪い印象ばかり浮かぶわ


20 :名無しさん 09/05/19 06:25 ID:pKc3cn2iKK (・∀・)イイ!! (0)
東京六大学って、スポーツ交流においてのまとめでしかないのに、比較されてもな。


21 :名無しさん 09/05/19 06:33 ID:PTNxmR8-qo (・∀・)イイ!! (0)
慶応の元は福沢諭吉せんせが作ったんだよなあ。
今はアレだけど……。


22 :名無しさん 09/05/19 06:37 ID:dsXCUtLFWw (・∀・)イイ!! (3)
どれもよくわからん。
和歌山の田舎民は和歌山高専→海外大学へ行くのがエリートコースだべ。


23 :名無しさん 09/05/19 06:39 ID:LFKIf1jY1u (・∀・)イイ!! (3)
選択肢にモリタポと任意欄が無いのはなぜなんだい?


24 :名無しさん 09/05/19 06:40 ID:vc_3hn6565 (・∀・)イイ!! (0)
モリタポの選択肢がないから、東大に入れた人は多そうだ。
そこがアンケ主のねらいと見た。


25 :名無しさん 09/05/19 12:40 ID:ZXqDv3rPhM (・∀・)イイ!! (2)
同じ難関大からは見下され、中堅大からは嫉妬でこき下ろされる
法政の立ち位置は中々面白い。


26 :名無しさん 09/06/03 08:20 ID:DXuvhYAhrO (・∀・)イイ!! (0)
もうほんとにいまの大学はダメだな・・・これから何が始まるんですか・・・?

【京都教育大・集団強姦】「集団強姦加害者らが自傷行為するかも知れないので、公表しませんでした」 学長が説明★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243984248/


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(666人)を見る]

1 2285480106132158162 163 164 165 166189203 < >