学問カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2285480106132158169 170 171 172 173189202 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:29907.戦国時代の医聖・曲直瀬道三没後515年記念 クイズ大会(100人) 2:29839.改憲の必要性(876人) 3:29787.今日は冥王星の日です(100人) 4:29772.手紙を運ぶにゃ!→やっぱりやめた(21人) 5:29771.ベルギー王・アルベール1世没後75年記念 クイズ大会(100人) 6:29715.[3000人に聞きました] 貴方が入学した大学のランクは?(3,000人) 7:29061.外国語(200人) 8:29693.卒業論文(1,000人) 9:29655.金槌の川流れ(5人) 10:29654.〜の川流れ(50人) 11:29652.ことわざ(1,000人) 12:29628.入試(50人) 13:29593.義・・・ではないでしょうか?(34人) 14:29592.第252代ローマ教皇レオ12世没後180年記念 クイズ大会(100人) 15:29536.1,000人の頭の良さ・改(1,000人) 16:29355.虚数(2,000人) 17:29448.2年以内で合格出来る資格(3,000人) 18:29475.いい事思いついた。俺の口の中に出せ。(19人) 19:29474.畠山基国没後603年ぐらい記念 クイズ大会(100人) 20:29420.夏チューリップや 兵どもが 夢のあと(27人) 21:29418.チューリップ・バブル崩壊から372年記念 クイズ大会(103人) 22:29407.戦国武将が女性にブームらしいですが・・・(1,000人) 23:29325.非暴力・不服従は理想論なのだろうか?(42人) 24:29323.ガンディー没後61年記念 クイズ大会(100人) 25:29240.漢字検定(773人) 26:29278.サルコジ大統領お誕生日おめでとう!記念 クイズ大会(100人) 27:29279.下品ですが、よくあることです(11人) 28:29159.ちゃーちるって平仮名にすると可愛いな・・・(35人) 29:29157.チャーチル没後44年記念 クイズ大会(100人) 30:29137.春日山城守歩 略して大阪(33人) 31:29125.漢字検定(500人) 32:29136.直江兼続没後390年記念 戦国ク〜イズ!(100人) 33:28399.(777人) 34:28909.テストで満点(110人) 35:29040.好きな繞(にょう)(500人) 36:29041.好きな垂(たれ)(500人) 37:28947.社会科(300人) 38:28949.理科(300人) 39:27472.赤壁の戦い(1,120人) 40:28944.明日センターなわけだが(50人)

1 2285480106132158169 170 171 172 173189202 < >

【1:8】戦国時代の医聖・曲直瀬道三没後515年記念 クイズ大会
[設問] 皆さん、本日は曲直瀬道三の命日です。
正親町天皇、織田信長、三好長慶、毛利元就等を診療した戦国時代の医聖です。

ではここで問題。
長きに渡る戦乱時代でしたが、大阪夏の陣にて豊臣家を滅ぼした江戸幕府が天下統一を成し遂げました。
それから約100年後、5代将軍徳川綱吉の時代、幕府はある物を東インド会社から買いました。
それは精力剤として将軍家や大名達の間で重宝されました。

さて、この精力剤の正体は何でしょう?

[選択肢] 1: ライオンの糞 2: 粉末状のミイラ 3: ただの干し肉 4: チューリップの花 5: 皇帝超威龍 6: モリタポ
[実施期間] 2009年2月23日 12時34分 〜 2009年2月23日 12時39分

2 :名無しさん 09/02/23 12:37 ID:,.RCLqtKgL (・∀・)イイ!! (0)
ライオンの糞→インドにライオンはいない(と思う)
粉末状のミイラ→流石にこれは…
ただの干し肉→バレそう
皇帝超威龍→ないない

そういうわけでチューリップの花を選んだ。答えは分からない。


3 :名無しさん 09/02/23 12:37 ID:fRTTBxqhdy (・∀・)イイ!! (2)
個人的にはゼナF2が一番効く(値段的限界を考慮して)


4 :名無しさん 09/02/23 12:41 ID:UxiseO_G4a (・∀・)イイ!! (3)
>>2
東インド会社はオランダの会社


5 :名無しさん 09/02/23 12:41 ID:pM43PDn9H7 (・∀・)イイ!! (0)
媒阿具羅を買ったに違いない!
青い〜錠剤〜♪


6 :名無しさん 09/02/23 12:43 ID:cEGLCT35zC (・∀・)イイ!! (0)
俺にとってはモリタポが良い精力剤。


7 :名無しさん 09/02/23 12:44 ID:ajUneEOnfn (・∀・)イイ!! (2)
正解は粉末状のミイラでした。
正解者には次のアンケありますのでどうぞ。


8 :名無しさん 09/02/23 19:37 ID:DSuzpksT_T (・∀・)イイ!! (0)
>>2
ライオン当時は分布してたような 薬はさすがにないと思うが


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【2:39】改憲の必要性
[設問] 日本国憲法第14条は、いっそ撤廃してもかまわない?

第14条
すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

[選択肢] 1: 【明言を避ける】 2: 撤廃してもいい 3: 撤廃してはいけない
[実施期間] 2009年2月20日 19時12分 〜 2009年2月20日 20時12分

30 :名無しさん 09/02/20 20:02 ID:kocG.LmBRx (・∀・)イイ!! (1)
差別問題を声高に唱えて利権を貪る人権団体や既得権益者は何とかして欲しいですね。


31 :名無しさん 09/02/20 20:02 ID:r_SmZn6d8o (・∀・)イイ!! (2)
実際がどうあれ、必要な理念ではある


32 :名無しさん 09/02/20 20:07 ID:xDJPSRZdAa (・∀・)イイ!! (1)
九条の改憲なら、相談に乗るぞ
改憲じゃなくても、アメみたいに「憲法修正〇〇条〇〇項」とか
にすれば?


33 :名無しさん 09/02/20 20:08 ID:AdX.6fRpM3 (・∀・)イイ!! (3)
>>27
古い風習が再び現出しますね、ちょっと考えてみただけですが。
男女関係無く評価されていたのが
仕事場(伝統的)は男だけの神聖な場所、女は仕事をやるべきじゃない子育てしながら家を守ってろ
こんな感じになりそう


34 :27 09/02/20 20:12 ID:FHUU0OGIva (・∀・)イイ!! (4)
>>33
そうそう、考えてみたらそうなんですよね。
っていうか、書いたあとにふと「大日本帝国」とか
「明治政府」とか「某チャイ国」とかが思い浮かびました。
【自分なりの結論】憲法14条の削除=国家として大幅な後退(高速逆走とも言う)


35 :名無しさん 09/02/20 20:13 ID:C6W-N0WSY. (・∀・)イイ!! (1)
平等じゃないといけないのに一部のやつらが優遇されすぎてるだろ。
逆差別をまずなくせよ。


36 :名無しさん 09/02/20 20:13 ID:RUg46QRcMD (・∀・)イイ!! (3)
日本に産まれて、両親が日本人なら、自動的に日本国籍がもらえる
成人になれば自動的に選挙権が与えられて、一定の年齢になれば被選挙権が与えられる
よくよく考えるとすごいことだなって思う

平等に与えられた権利をどう使うかは本人の自由だけど


37 :名無しさん 09/02/20 20:15 ID:T85yMveh54 (・∀・)イイ!! (-2)
理想論じゃ生きていけないのに頭おかしいんじゃねぇか
現実的に心人種・信条・性別・社会的身分・政治的・経済的
これのすべてで差別行為があるのに無意味じゃねぇかバカ以下だろ


38 :名無しさん 09/02/20 20:28 ID:jtoomzPOXc (・∀・)イイ!! (3)
差別行為が氾濫しているなら、なおさら意味があるだろ。


39 :名無しさん 09/02/20 20:41 ID:SMsBauAfSP (・∀・)イイ!! (-2)
ここも、差別と区別を混同してる奴らばっかりか?


[アンケートの結果(876人)を見る]

【3:16】今日は冥王星の日です
[設問] 皆さん、今日は冥王星の日です。
かつては太陽系第九惑星でしたが、現在では準惑星となっています。

さて、質問なのですが
2006年8月、2ちゃんねるでは冥王星さよなら祭りのようなものが各板で起こっていましたが、
あなたはそれをまだ覚えていますか?

[選択肢] 1: 鮮明に覚えてる 2: 覚えている 3: 微かに覚えている 4: 覚えていない 5: その時2ちゃんにいなかった 6: その他 7: モリタポ
[実施期間] 2009年2月18日 14時9分 〜 2009年2月18日 14時16分

7 :名無しさん 09/02/18 14:13 ID:X2qXs9UpuN (・∀・)イイ!! (1)
祭りというほどでは無いが、
いつも見てるスレで話題にはのぼってた。が、
結局はセーラームーンの話になった。


8 :名無しさん 09/02/18 14:15 ID:wOBa1rwclj (・∀・)イイ!! (2)
覚えてる
セーラームーンネタがどこでも出てたなあ


9 :名無しさん 09/02/18 14:21 ID:su4sH1rfUg (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主〜冥王星のダジャレマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン


10 :名無しさん 09/02/18 16:55 ID:b_dqo.qNNp (・∀・)イイ!! (1)
今日は俺的には
ハンバーグの日


11 :名無しさん 09/02/18 18:31 ID:ohu1NL7-gE (・∀・)イイ!! (1)
>>9
うるせぇなぁ!
てめぇ、音声下げろってさっきから言ってるだろ!!


12 :名無しさん 09/02/18 20:17 ID:ycAVc5dRyq (・∀・)イイ!! (0)
アメリカ人が発見した惑星(当時)なので格下げはかなり嘆かれたようだ
ミッキーマウスの飼い犬の名前にもして随分親しまれてたんだが


13 :名無しさん 09/02/18 20:23 ID:S-6I8PgJ7D (・∀・)イイ!! (1)
「宇宙戦艦ヤマト」では、冥王星付近が最終防衛ラインだったような気がする。


14 :名無しさん 09/02/18 21:25 ID:Z6ij931J-z (・∀・)イイ!! (2)
冥王星は、第一衛生のカロンが、冥王星直径の半分くらいあって、
事実上、連星(双子)なんだよね。結構大きいつもりでいたら、
地球から見た映像はカロンと混じった像で見かけが大きく見えて
いただけだったのだ。

で、冥王星を惑星とすると小惑星帯や海王星以遠(太陽系外縁天体)に
冥王星よりでかい小惑星がいくつか見つかってしまって・・・それらを
惑星とするのはちょっと問題ありだし、そもそも冥王星は太陽系外縁天体
と同じように軌道も大きく傾いているし、離心率(楕円のゆがみ具合)も
大きいので、太陽系外縁天体とするほうが自然という事に。

で、まあ丸い形をしている奴は、準惑星という呼称で統一されました。


15 :名無しさん 09/02/18 22:43 ID:7XCsYhu6mU (・∀・)イイ!! (1)
ふつー、さよならセーラープルートだよね

ところで「セーラー服下半身解剖」の続編て出てたっけ?


16 :名無しさん 09/02/19 23:35 ID:.8uK-VrcJL (・∀・)イイ!! (0)
冥王星の日


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【4:12】手紙を運ぶにゃ!→やっぱりやめた
[設問] 猫の帰省本能を利用した「伝書猫」を選んだ皆さん。正解おめでとうございます。

猫の帰省本能に目を付けたまでは良かったのですが、勝手気儘な猫が真っ直ぐ帰るはずもなく、
そのまま消えたり、寄り道したりで伝書鳩のように上手くいかなかったそうです。

それだけです

※元アンケ間違えて書き込みできないようになってました。
申し訳ないです

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 2009年2月17日 14時28分 〜 2009年2月18日 14時28分

3 :名無しさん 09/02/17 14:31 ID:bCBMadLv1d (・∀・)イイ!! (1)
確かに猫ちゃんは気まぐれですよね♪
100森もありがとうございました!!


4 :名無しさん 09/02/17 14:31 ID:lIKVRT2NXa (・∀・)イイ!! (1)
猫を相手に何かさせようとするのは難しいね


5 :名無しさん 09/02/17 14:37 ID:AWnCVz.WUC (・∀・)イイ!! (1)
家の周辺に野良猫の三毛がいるんだけど鳩を捕まえてきて食べてました。


6 :名無しさん 09/02/17 14:37 ID:eCnournvjD (・∀・)イイ!! (1)
伝書猫のことを知った時は、おかしくてクスクス笑っちゃったのを覚えてる。
今、実用化を考えているのは、夏に、2階に住む人に手紙を届ける伝書朝顔。


7 :名無しさん 09/02/17 15:01 ID:_or8-CNC1Z (・∀・)イイ!! (1)
あまりにも数字がでかかったから釣りかと思ったけど履歴を見たらしっかり振り込まれていた。
100モリタポのアンケートだとモリタポの部分が太くなるんだね。
初めて知ったよ。
アンケ主ありがとう。


8 :名無しさん 09/02/17 15:08 ID:0dP,7tMqYY (・∀・)イイ!! (1)
100森もどうもありがとう

最初牛だと思ったけど、それ中国とかだったんじゃないかなって思って、猫にしたんだ
猫の手も借りたいとよく言うけど、実際に借りたら役に立たなかったわけかw


9 :名無しさん 09/02/17 15:19 ID:URRYZwFrhc (・∀・)イイ!! (0)
>>7
今日から太字になったんだよ


10 :名無しさん 09/02/17 16:21 ID:_or8-CNC1Z (・∀・)イイ!! (1)
>>9
創価創価


11 :名無しさん 09/02/17 17:19 ID:gM5qDEZIfX (・∀・)イイ!! (0)
【三重/どうぶつ】案内猫メリー“復活” 5年ぶりにひょっこり帰還[01/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1233297989/l50


12 :名無しさん 09/04/17 22:54 ID:ATym0b3PpD (・∀・)イイ!! (1)
猫はかわいいけどしつけられないか


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(21人)を見る]

【5:4】ベルギー王・アルベール1世没後75年記念 クイズ大会
[設問] 皆さん、今日は第三代ベルギー国王アルベール1世の命日です。
第一次世界大戦からベルギーを守った名君として現在でも慕われています。

ではここで問題。
その昔、ベルギー人は動物を使ってあることをしようと思いましたが大失敗しました。
さて、彼等が思いついたあることとは何でしょう?

[選択肢] 1: 牛に松明と短剣を括りつけて突撃させる「火牛戦法」 2: 猫の帰省本能を利用した「伝書猫」 3: キリンの頭に乗って遠くまで見渡す「キリン斥候隊」 4: ナイフと鎖帷子で武装した「ベルギー猿軍団」 5: うるさい!うるさい!うるさい!「黙れサイ」 6: モリタポ
[実施期間] 2009年2月17日 14時16分 〜 2009年2月17日 14時21分

2 :名無しさん 09/02/17 14:29 ID:dlOZcN_xyV (・∀・)イイ!! (0)
ちなみに正解は2番の伝書猫でした。
正解者には次のアンケありますので、どうぞ。


3 :名無しさん 09/02/17 14:31 ID:4ML.HYRiBE (・∀・)イイ!! (1)
火牛が日本か中国なのは分かったけど、正解は出来ませんでした。
無念。


4 :名無しさん 09/02/17 15:09 ID:wsdUxRFb8j (・∀・)イイ!! (1)
ベルギー人ってヨーロッパで一番アホな国民といわれている。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【6:103】[3000人に聞きました] 貴方が入学した大学のランクは?
[設問] 貴方が入学した大学のランクは何ですか?

下記のランキング表に基づくランクをお答え下さい。(どちらのURLにアクセスしても同じ表が表示されます。)

http://find.2ch.net/enq/result.php/29715/2
http://www.geocities.jp/daigakuranking/

* 「大学院」ではなく「大学」についてお答え下さい。
* 複数の大学に入学したことがある場合には、一番高いランクをお答え下さい。
* 入試難易度、大学の経済状況、就職担当者の評価、クレジットカード会社の格付け、論文引用数など、様々な方法での格付けがありますが、上記URLに基づくランクで回答して下さい。

.

[選択肢] 1: モリタポ 2: 回答しない 3: 現在高校生以下 4: 大学に進学しなかった 5: 【海外の大学】 6: 【Aaa】 7: 【Aa】 8: 【A】 9: 【Baa】 10: 【Ba】 11: 【B】 12: 【Caa】 13: 【Ca】 14: 【C】 15: 【Daa】 16: 【Da】 17: 【D】 18: 【Eaa】 19: 【Ea】 20: 【E】 21: 【Faa】 22: 【Fa】 23: 【F】 24: 【ランク表に載っていない大学】 25: 任意
[実施期間] 2009年2月15日 8時46分 〜 2009年2月15日 17時41分

94 :名無しさん 09/02/15 17:47 ID:EQVcq5tg2n (・∀・)イイ!! (-3)
ニートの俺さんざんバカにしてる弟がEawwwwwwwwwwwwww
うめえwwwwwwwwwwwwwwwwww
クズがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



いや別に妬んでるわけじゃありませんよ。
高校行って社会不適合者なのがよく身に沁みたから大学なんて行ってもしょうがないと思ったんだもん。
お金がもったいないじゃん。
仕事で忙しいかーちゃんの代わりに家事やった方がずっといいし。
嘘じゃねーし。


95 :名無しさん 09/02/15 18:22 ID:xAFIaVBSWc (・∀・)イイ!! (3)
>>92
いや、まずは大根踊りをマスターしないと・・・


96 :名無しさん 09/02/15 18:52 ID:y7ZK3cmtep (・∀・)イイ!! (0)
もしかしたら、学歴を一番気にするのはA〜Caくらいかもね
頭いいのが取り柄だけどトップではないむず痒さ


97 :1 09/02/15 19:15 ID:Pnay.ElKk5 (・∀・)イイ!! (-2)
誰かさんからモリタポを贈呈していただきました。

○2009/02/15 10:00
100 pts.
預け入れ
#29715の1がGJな件 誰かからのモリタポ贈呈

大学ランクアンケートを評価していただき、誠にありがとうございました


98 :名無しさん 09/02/15 21:10 ID:dcmK7AVz6s (・∀・)イイ!! (3)
>>97
おいおい、全体評価としては、
だめぽがマイナス24ついてるぞ?


99 :名無しさん 09/02/15 23:53 ID:Z,QxhU5fDQ (・∀・)イイ!! (0)
コミュ力学部とか作らないかな?
相手に徹底的に好印象を与える為の話術やら服装、メイクを学習するところ。


100 :名無しさん 09/02/16 00:16 ID:3neObimEH. (・∀・)イイ!! (0)
学部はBaでした。

大学院でAaaに、学歴ロンダリング。

(*^ー゚)b グッジョブ!! おれ


101 :名無しさん 09/02/16 00:24 ID:wXXhX8e3dG (・∀・)イイ!! (1)
>>99
秘書検定の勉強しようぜ。


102 :名無しさん 09/05/27 22:22 ID:9511D2.s17 (・∀・)イイ!! (0)
>>87他、
まあこのランキング自体、一例でしかないから、納得いかなくてもあまり気にする必要ないと思う。
大雑把に、東大・京大−A−B−C−D−それ以下、くらいにしか分類できないと思う。
青山・中央・立命・法政・三重・帯広畜産なかはもう少し上でもいいと思うし、
東京水産・聖心女子・東京女子・日本女子なんかはもっと下でもいいと思う。
北里や東京芸術のような有力な大学も抜けているね。


103 :名無しさん 09/05/27 22:32 ID:9511D2.s17 (・∀・)イイ!! (0)
あれま、えらい古いスレだったんだな、ここw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【7:20】外国語
[設問] 英語は世界共通語だなんて言われて、義務教育で学ぶことになってますが、
何か日本語・英語以外の言語を勉強してたり、昔してたことがありますか?

[選択肢] 1: 中国語 2: フランス語 3: イタリア語 4: スペイン語 5: ポルトガル語 6: ドイツ語 7: ロシア語 8: トルコ語 9: 韓国語 10: ベトナム語 11: タイ語 12: インドネシア語 13: 任意 14: ラテン語* 15: ない* 16: スワヒリ語* 17: してない* 18: アラビア語* 19: チャイ語* 20: タガログ語*
[実施期間] 2009年1月20日 1時20分 〜 2009年1月20日 1時28分

11 :名無しさん 09/01/20 02:00 ID:hjrm0xmm-B (・∀・)イイ!! (1)
外語って、何かインセンシブがないと憶えられないよね。
そのインセンシブも、読めたら書けたら話せたら御褒美とかいう間接的なものではなくて、もっとこう
直接的なもの、面白い読み物や映画とか進んでる分野の技術がその言語で最初に論文が出るとか魅力の
ある人についていきたいとか、そういうのがあってはじめてモノになる感じだ。


12 :名無しさん 09/01/20 02:49 ID:aH2Omu.2F8 (・∀・)イイ!! (0)
高校の芸術で音楽とったら
声楽出身の先生がこだわり屋で
音楽以上にドイツ語を学びました
結局巻き舌できなかったなー


13 :名無しさん 09/01/20 03:01 ID:SD8wt8tL1- (・∀・)イイ!! (0)
ラテン語の辞書かおうかと思ってるが電子版ねえのかな


14 :名無しさん 09/01/20 13:55 ID:Qj5W2S2AYA (・∀・)イイ!! (2)
外国語大学というのに通っていたが、
ある時突然言語マニアになって手当りしだいに勉強した。
色んな言語の共通項や差異を考えるのも楽しい。


15 :名無しさん 09/01/20 14:44 ID:soR2aLhyAd (・∀・)イイ!! (0)
第二外国語はフランス語を選択したけどさっぱりでした。
ていうか法学部はどちらかというとドイツ語を取るべきだと思った


16 :名無しさん 09/01/20 19:41 ID:ZW_x,M0mat (・∀・)イイ!! (1)
>>12
俺も似たようなことでドイツ語で第九を歌えるように叩き込まれたよ


17 :名無しさん 09/01/20 20:11 ID:XRjaP,MhRS (・∀・)イイ!! (0)
ドイツ語の数の数え方をやかん体操で覚えたのは秘密な


18 :名無しさん 09/01/20 20:55 ID:tGDFPku7uE (・∀・)イイ!! (2)
10年前に中国語を2年間学んだ。
それ以降、さっぱり勉強してないが、日常会話に不自由はない。
若い頃に真剣に学んだものはなかなか忘れない。
年取ってからはどんなに頑張っても容易に忘れていく。
中国語は自己アピール過剰で、安い賃金で雇えるネイティブがいるから、
就職などにはやっぱり英語の方が断然有利。
英語も若い頃やっておけばよかったとすごく後悔してる。


19 :名無しさん 09/01/20 22:14 ID:1duMbh0V-N (・∀・)イイ!! (2)
スウェーデンのネットラジオが気に入って
ヘビーローテーションしてるうちになんとなく耳になじんできた。
この際ちゃんと文法とかも学んでみようかと思ってる。


20 :名無しさん 09/02/15 15:53 ID:gOxvp.lsia (・∀・)イイ!! (1)
これからフランス語頑張ります!!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:30】卒業論文
[設問] 卒業論文て今でも持ってますか?

[選択肢] 1: まだ学生です 2: もう捨てた 3: 捨ててないけどどこにしまったか忘れた 4: 大切に保管してある 5: 公開している 6: 大学行ってない/中退 7: その他 8: 書いてない* 9: 大学に保管されているはず*
[実施期間] 2009年2月14日 13時41分 〜 2009年2月14日 15時8分

21 :名無しさん 09/02/14 14:15 ID:Le1Mb9rm65 (・∀・)イイ!! (0)
うちの大学は卒論は選択科目と同じで、やってもやらなくても良かった
今思えばやっておいても良かったなーと思う


22 :名無しさん 09/02/14 14:23 ID:vOe7MSx6iv (・∀・)イイ!! (1)
卒論なんて本当に自信持って書き上げた人は一握りだよなぁ


23 :名無しさん 09/02/14 14:26 ID:zUA2PUAqUQ (・∀・)イイ!! (1)
もう二度と思い出したくないから捨てた


24 :名無しさん 09/02/14 14:31 ID:8MNwzwNhAj (・∀・)イイ!! (1)
>>11
油彩、彫刻なんかはことさらでかいよね。
σ(´・ω・`) me? 中退ですがな。


25 :名無しさん 09/02/14 14:38 ID:EW.WKpwlTB (・∀・)イイ!! (1)
中退したんで、卒論は書いてない。
今回、「簡易製本」とか「別刷り」とかの具体的な意味がわからない。
経験してないと、全然わかんないことってあるもんだな、
と当たり前のことを実感した。


26 :名無しさん 09/02/14 14:43 ID:lV9V1ov6TI (・∀・)イイ!! (3)
卒論以上に修論の内容の無さに涙している…
いまだ持っています…


27 :名無しさん 09/02/14 16:24 ID:6yP_XVuNYo (・∀・)イイ!! (1)
来年書く予定。
自分の全てを出し切りたい、
後から見直して「頑張ったな」って思いたい


28 :名無しさん 09/02/14 16:45 ID:_ONGjkVz2, (・∀・)イイ!! (1)
数年後に書く予定だがまだテーマが決まりません
大体研究室にいることさえ苦痛・専門講義を落とすほどだというのに、何を書けと…


29 :名無しさん 09/02/14 22:11 ID:mM3Kje4Qy8 (・∀・)イイ!! (1)
>>3
たしかに黒歴史っちゃあ黒歴史だな


30 :名無しさん 09/02/15 09:08 ID:9mptT,ekzU (・∀・)イイ!! (1)
ワープロ専用機のFDに入ってるけど、もうデータは飛んじゃってるだろうな。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:3】金槌の川流れ
[設問] 「金槌の川流れ」
貴方はこのことわざを知っていて選びましたか?

[選択肢] 1: 知ってた 2: 知らなかった・適当に選んだだけ
[実施期間] 2009年2月12日 23時11分 〜 2009年2月13日 11時34分

2 :名無しさん 09/02/12 23:16 ID:MeUAi-.pWg (・∀・)イイ!! (6)
中学の頃何かの小説で初めて知った。
ギャグかと思ったら本当にことわざ辞典にあったので覚えていた。


3 :名無しさん 09/02/12 23:42 ID:69dU,C5ZJs (・∀・)イイ!! (0)
へぇ、広辞苑に載ってんだね


[アンケートの結果(5人)を見る]

【10:5】〜の川流れ
[設問] 「○○の川流れ」正しいのは?

[選択肢] 1: かっぱ 2: かなづち 3: からす 4: かものはし 5: かずのこ 6: かとりーぬ 7: かいはらゆうざん 8: 任意
[実施期間] 2009年2月12日 23時5分 〜 2009年2月12日 23時7分

2 :名無しさん 09/02/12 23:07 ID:69dU,C5ZJs (・∀・)イイ!! (1)
まさかしっかりがあるとは


3 :名無しさん 09/02/12 23:09 ID:,ZW6T73gkb (・∀・)イイ!! (1)
かっぱ、なのは分かってたけど
辞書で意味調べちゃった。
したら普通に考えれば分かるだろ!的な意味で、
ちょっと落ち込んだ


4 :名無しさん 09/02/12 23:10 ID:YPxE8Dd6oi (・∀・)イイ!! (1)
任意欄の「D Q N」も捨てがたかった


5 :名無しさん 09/02/12 23:18 ID:S2hzhX77P6 (・∀・)イイ!! (-1)
森乞食の食いつきの速さはピラニア並(笑)


[アンケートの結果(50人)を見る]

1 2285480106132158169 170 171 172 173189202 < >