学問カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2285480106132158168 169 170 171 172189202 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:30768.漢字の読み方は?「先取特権」「満玉」(50人) 2:30506.[自己認識]自分の文章表現力はどのくらい?(4,000人) 3:30668.あなたの下の名前には春、夏、秋、冬のいずれかの漢字がふくまれますか?(200人) 4:30430.国立大学うかったあああああああ(1,111人) 5:30241.MARCH(333人) 6:30462.モリタポ配布の会Vol.152 せいかつしどういいんかい(1,000人) 7:30293.一般選抜締切(977人) 8:30056.カタカナ(431人) 9:30054.カタカナ(2,000人) 10:29908.ミイラと何回も書くとゲシュタルト崩壊する(34人) 11:29907.戦国時代の医聖・曲直瀬道三没後515年記念 クイズ大会(100人) 12:29839.改憲の必要性(876人) 13:29787.今日は冥王星の日です(100人) 14:29772.手紙を運ぶにゃ!→やっぱりやめた(21人) 15:29771.ベルギー王・アルベール1世没後75年記念 クイズ大会(100人) 16:29715.[3000人に聞きました] 貴方が入学した大学のランクは?(3,000人) 17:29061.外国語(200人) 18:29693.卒業論文(1,000人) 19:29655.金槌の川流れ(5人) 20:29654.〜の川流れ(50人) 21:29652.ことわざ(1,000人) 22:29628.入試(50人) 23:29593.義・・・ではないでしょうか?(34人) 24:29592.第252代ローマ教皇レオ12世没後180年記念 クイズ大会(100人) 25:29536.1,000人の頭の良さ・改(1,000人) 26:29355.虚数(2,000人) 27:29448.2年以内で合格出来る資格(3,000人) 28:29475.いい事思いついた。俺の口の中に出せ。(19人) 29:29474.畠山基国没後603年ぐらい記念 クイズ大会(100人) 30:29420.夏チューリップや 兵どもが 夢のあと(27人) 31:29418.チューリップ・バブル崩壊から372年記念 クイズ大会(103人) 32:29407.戦国武将が女性にブームらしいですが・・・(1,000人) 33:29325.非暴力・不服従は理想論なのだろうか?(42人) 34:29323.ガンディー没後61年記念 クイズ大会(100人) 35:29240.漢字検定(773人) 36:29278.サルコジ大統領お誕生日おめでとう!記念 クイズ大会(100人) 37:29279.下品ですが、よくあることです(11人) 38:29159.ちゃーちるって平仮名にすると可愛いな・・・(35人) 39:29157.チャーチル没後44年記念 クイズ大会(100人) 40:29137.春日山城守歩 略して大阪(33人)

1 2285480106132158168 169 170 171 172189202 < >

【1:8】漢字の読み方は?「先取特権」「満玉」
[設問] 次の漢字の読み方をひらがなで答えてください。
「先取特権」
「満玉」
 

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2009年3月15日 2時12分 〜 2009年3月15日 2時14分

2 :名無しさん 09/03/15 02:14 ID:6zgBA,gdo8 (・∀・)イイ!! (1)
玉吉先生…


3 :名無しさん 09/03/15 02:15 ID:0XruHtnBgZ (・∀・)イイ!! (0)
50モリタポ・・・・


4 :名無しさん 09/03/15 02:15 ID:O,Dq5IgHsg (・∀・)イイ!! (-1)
たった50w


5 :名無しさん 09/03/15 02:15 ID:ZhvothpJUz (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず、先取特権は「さきどりとっけん」だと分かったけど、
満玉はわからん。まんだま?


6 :名無しさん 09/03/15 02:21 ID:5sQSsgAyPf (・∀・)イイ!! (2)
下は「まんぎょく」だよ
上は「さきどりとっけん」でいいはずだけど「せんしゅとっけん」でも正解なのかな?


7 :名無しさん 09/03/15 02:23 ID:Hr85WV8SaU (・∀・)イイ!! (2)
>>6
先取を「せんしゅ」と読むのは誤り。
だってさ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%88%E5%8F%96%E7%89%B9%E6%A8%A9

「相殺」を「そうさつ」と読んだ銀行員がいたよ。


8 :名無しさん 09/03/15 02:55 ID:PRCAQi-GGi (・∀・)イイ!! (1)
満玉ってなんかエロい


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【2:91】[自己認識]自分の文章表現力はどのくらい?
[設問] 自分の文章での表現力はどのくらいだと思いますか?
言いたいことが相手に伝わる文章が書けていると思いますか?

Lv4:誤解なく細かいニュアンスも上手に伝えられる
Lv3:おおざっぱには伝わるが細かい部分が伝わらない
Lv2:自分には分かるが相手に伝わらない
Lv1:自分にも分からない文章になる             :

[選択肢] 1: Lv4 2: Lv3 3: Lv2 4: Lv1 5: 問題の意味が分からない 6: モリタポ
[実施期間] 2009年3月8日 9時54分 〜 2009年3月8日 21時5分

82 :名無しさん 09/03/08 21:11 ID:eipFUhR_ey (・∀・)イイ!! (3)
>>61
文章の読解というより空気の読解になりそうなひどい問題だと思うけど
恐ろしいことに小学校ではよくある話。


83 :名無しさん 09/03/08 21:15 ID:wBR2i7XA0Z (・∀・)イイ!! (4)
>>53>>56
テストで答えたら不正解のくだりは創作らしい。


84 :名無しさん 09/03/08 21:25 ID:IusHylJg-G (・∀・)イイ!! (1)
実際に国語教育を受けている身としては国語なのに
なぜか知らんが人間の進化の過程や今後予想される人間の進化の形を問われると
さすがに国語とはなんだと考える、
ほかにも社会の構造による格差を無くすためにはどうしたら良いかとかあったな


85 :名無しさん 09/03/08 21:46 ID:EIxgiaZJ7D (・∀・)イイ!! (3)
LV3とLV4の間が広すぎる気がするな。


86 :名無しさん 09/03/08 23:54 ID:rMHmX8uGHg (・∀・)イイ!! (1)
フィルムで撮影してた頃の時代劇が結構素敵な言い回しを保存してたんだよな
脚本家にもよるかもしれないが

最近は音声での日本語文化の真髄に触れる機会が減った


87 :名無しさん 09/03/08 23:57 ID:,EgHATnCEp (・∀・)イイ!! (3)
落語ってすげぇ


88 :名無しさん 09/03/09 20:30 ID:oBplhkh55V (・∀・)イイ!! (3)
ブロガーってだんだん饒舌になってくるよね
文章能力が上がったというより、ネット上のキャラが確立してきただけと思うけど
知り合いのブロガーが、リアルと別人になってきて、正直ヘンだと思ってる


89 :名無しさん 09/03/09 20:33 ID:blC_MWPdTf (・∀・)イイ!! (3)
「面白い話なのに、文字にすると伝わらない」という事が多い。
文章の難しさを再認識する時です。


90 :名無しさん 09/03/10 01:10 ID:VcgPURy-pr (・∀・)イイ!! (1)
活字離れしてるこの自分でもあっさり読めるような、短く簡単な文書けばたいていOKですな。


91 :名無しさん 09/03/13 02:36 ID:IZ40SdaJFe (・∀・)イイ!! (1)
文章表現力がわからなかった俺って・・・


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(4,000人)を見る]

【3:2】あなたの下の名前には春、夏、秋、冬のいずれかの漢字がふくまれますか?
[設問] (例)
○○春奈→春
○○夏生→夏
○○白秋→秋
○○冬樹→冬
○○晴夫→含まれない
○○アキ→含まれない

※次のものは「含まれない」に該当することにします。
・椿、榎、楸、柊など季節を含む漢字を含む名前

[選択肢] 1: 含まれない 2: 春 3: 夏 4: 秋 5: 冬
[実施期間] 2009年3月12日 20時37分 〜 2009年3月12日 20時42分

2 :名無しさん 09/03/12 20:39 ID:tnRwhqh8Hi (・∀・)イイ!! (4)
一瞬例がみなみけになってるかと思ってしまった


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:83】国立大学うかったあああああああ
[設問] マジうれしいからモリタポ放出しちゃう
いわゆる駅弁大学だけど
でもそんなにモリタポ持ってないから
これぐらいで許してくれ

ちなみに特定は勘弁

[選択肢] 1: I got five moritapoes.
[実施期間] 2009年3月6日 16時15分 〜 2009年3月6日 17時17分

74 :名無しさん 09/03/06 23:55 ID:aOo20O_F82 (・∀・)イイ!! (2)
まずはサークルに入るんだ!
それしなきゃ大学の楽しみの4割くらいは損するぞ!!!
工学部だったりしたら8割近くの損になる!
男ばっかの生活なんてつらいばっかだぜ…
そんな俺はむなしく今年卒業するさ。社会人生活に期待するばかりだよ…


75 :名無しさん 09/03/07 17:44 ID:RSyPFBUfFJ (・∀・)イイ!! (4)
俺も受かった!
大学楽しみwwwww


76 :名無しさん 09/03/08 09:29 ID:9bWp48damH (・∀・)イイ!! (1)
落ちたお
羨ましいお
もりたぽ欲しいお


77 :名無しさん 09/03/09 16:43 ID:Ym_m3KNASj (・∀・)イイ!! (0)
ま、卒業はできんな


78 :名無しさん 09/03/09 21:02 ID:OXzIsdDZ6k (・∀・)イイ!! (2)
おめでとう!
俺?落ちました(^q^)


79 :名無しさん 09/03/10 07:56 ID:Crzp3LcBr. (・∀・)イイ!! (3)
わしが育てた


80 :名無しさん 09/03/10 07:57 ID:-qCunf6k._ (・∀・)イイ!! (1)
おめでとうございます。
頑張ってください!!


81 :名無しさん 09/03/11 17:09 ID:ObXBTRDmid (・∀・)イイ!! (5)
わしが育てた


82 :名無しさん 09/03/11 20:44 ID:MLr5PKzEit (・∀・)イイ!! (0)
おめでとww俺は中堅公立大ですw


83 :名無しさん 09/03/11 21:09 ID:F4gA1YQ,HR (・∀・)イイ!! (1)
俺Fランだけど、おめでとう


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,111人)を見る]

【5:27】MARCH
[設問] 大学受験でよく使われる大学群
MARCHにあてはまる大学を選んでください。

[選択肢] 1: わからない・モリタポ 2: 明星大学 3: 明治大学 4: 明治学院大学 5: 亜細亜大学 6: 青山学院大学 7: 秋田大学 8: 立命館大学 9: 立教大学 10: 文教大学 11: 中央大学 12: 中央学院大学 13: 千葉大学 14: 法政大学 15: 星薬科大学 16: 大阪府立大学 17: 早稲田大学 18: 慶應義塾大学
[実施期間] 2009年3月3日 13時25分 〜 2009年3月3日 13時41分

18 :名無しさん 09/03/03 13:42 ID:E_sn8YLftI (・∀・)イイ!! (1)
>>16
偏差値60ぐらい<MARCHレベルの大学の偏差値
いわゆる地方公立も同じぐらいのレベルのことが多い。


19 :名無しさん 09/03/03 13:42 ID:jnFlZDH73e (・∀・)イイ!! (-1)
ローカルネタシラネ


20 :名無しさん 09/03/03 13:50 ID:C.CL8DPMOH (・∀・)イイ!! (0)
上智とか理科大ってどこに入るんだ?
こういう括りに入るかどうかで良くも悪くも学生のレベルに影響が出そう


21 :名無しさん 09/03/03 14:20 ID:sqRz7CdQCd (・∀・)イイ!! (0)
>>20
上智はSKJで、早慶上智とくくられることが多い。


22 :名無しさん 09/03/03 14:36 ID:_RFoVuIZvz (・∀・)イイ!! (0)
明青立法中
めいせいりっぽうちゅう
とも言うね


23 :名無しさん 09/03/03 14:43 ID:58y.fBoufK (・∀・)イイ!! (-1)
>>16
文系だと>>18の通り60前後。
理系だと50〜55くらい。
マーク方式が多いが、記述の問題はそれなりに難しい問題も出る。
が、難しい問題は解けなくても受かる。

>>20
上智、理科大はMARCH以上早慶以下って認識でOKかと。

大学の偏差値は
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank03.html
あたりを参考に。
予備校により偏差値が違うし、異なる学部の偏差値を比べても無意味だから
あまり偏差値に踊らされないように。


24 :名無しさん 09/03/03 15:05 ID:dvofpDlBDI (・∀・)イイ!! (0)
>>18>>23
ありがとう。長年の謎が解けたわ。


25 :名無しさん 09/03/03 21:49 ID:5D8tgJGK5U (・∀・)イイ!! (-1)
コソアンの偏差値100とか200とかってあまりにも偏差しすぎてあんま参考にならんよな


26 :名無しさん 09/03/08 18:05 ID:VV,vTZ5ZP3 (・∀・)イイ!! (0)
関西人のおれには、MARCHがどう評価されているのかわからない。

無難ってことになるの?

つД`)誰かおせーて。


27 :名無しさん 09/03/08 18:17 ID:aJEeQiYcDn (・∀・)イイ!! (0)
>>26
>>18


[アンケートの結果(333人)を見る]

【6:18】モリタポ配布の会Vol.152 せいかつしどういいんかい
[設問] 塾(予備校)って通ったことある?

[選択肢] 1: 通ったことあるよ 2: 現在通ってるよ 3: 通おうと思ったことはあるよ 4: 通おうと思っているよ 5: 通ったことないよ 6: 通おうとは思わないよ 7: 任意
[実施期間] 2009年3月7日 7時58分 〜 2009年3月7日 9時54分

9 :名無しさん 09/03/07 08:36 ID:fOIhavHEOa (・∀・)イイ!! (1)
塾は行かなければよかった
予備校は行ってよかった


10 :名無しさん 09/03/07 08:42 ID:3xyTKJ4Z,E (・∀・)イイ!! (2)
受験前半年通った、時期が時期だけにテクニックを教わっただけだった
長く学んでたらもっといい事があったんだろか?


11 :名無しさん 09/03/07 08:59 ID:Flx4DVV.tC (・∀・)イイ!! (2)
公文に10年通ってました。勉強やる気でたのはそれからずっと後。。。
浪人した時に予備校へ行きました。友達は作らなかった。
今思えばいい時間だったなぁ。


12 :名無しさん 09/03/07 09:03 ID:JNBk6ON0NJ (・∀・)イイ!! (1)
模試を受けたり、結果を受け取ったりするためだけに、
1年に2回ぐらい行きました。
私の場合それだけです。


13 :名無しさん 09/03/07 09:09 ID:YeCBIp_-BV (・∀・)イイ!! (1)
毎日補習でした


14 :名無しさん 09/03/07 09:10 ID:_B17pxA,IS (・∀・)イイ!! (1)
河合、駿台、代ゼミ、大手3つの予備校で授業受けたことがあります!


15 :名無しさん 09/03/07 09:16 ID:L6ZtIj4Y3c (・∀・)イイ!! (-1)
塾は実に教育に良いと考える。
義務教育における不足分を補う以上の価値があると
確信しております。


16 :名無しさん 09/03/07 09:54 ID:Q-CZCqZuY7 (・∀・)イイ!! (1)
そろばん塾1ヶ月、学習塾無し、書道教室6ヶ月、
ピアノ教室3ヶ月、バレイ教室7日、英会話教室7年
予備校(夏季講習)2ヶ月通った。


17 :名無しさん 09/03/07 11:36 ID:7HSg1,3.hj (・∀・)イイ!! (1)
塾に憧れてたけど貧乏だったから行きたいって言えなかった


18 :名無しさん 09/03/07 17:27 ID:kBdfs2c1TF (・∀・)イイ!! (1)
小学校から大学まで国公立です。
自分のペースでじっくり勉強できるのが良かった。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:20】一般選抜締切
[設問] 今日、県内の一般選抜の出願が締め切られました。
超微妙な結果になっているので、自分が集めてきた全森を捧げます。
おまいら、頼むw
1森でしかも長文済まない。

第一志望 定員40 志願30 倍率0.75 難易度中 志願差10  前年度最終倍率1.25
第二志望 定員58 志願60 倍率1.03 難易度低 志願差‐2 前年度最終倍率0.94
第三志望 定員20 志願14 倍率0.70 難易度高 志願差6 前年度最終倍率0.90

第一志望については、同じ学校の違うコースから流れ弾が着そう
違うコース 定員40 志願54 倍率1.35前年度最終倍率1.23
第二志望はもし定員割れした場合、俺が一番に落ちそうってか確実に

いろいろ考え抜いたうえでおまいらはどこを選ぶ?
ちなみに俺は入れればいいという考え。
だから志望的にどこでも行こうと思えば行ける

[選択肢] 1: 第一志望 2: 第二志望 3: 第三志望 4: 真剣に考えるからその前にモリタポくれ 5: 答えない(モリタポ) 6: 任意
[実施期間] 2009年3月4日 8時45分 〜 2009年3月4日 10時29分

11 :名無しさん 09/03/04 09:30 ID:qSGU.TygD3 (・∀・)イイ!! (0)
第一志望しかないじゃないか。
気合い入れて行け。


12 :名無しさん 09/03/04 09:30 ID:JlieDJJ4yy (・∀・)イイ!! (2)
無理にレベル高いところに行くとついていくのに精一杯
楽して低いところに行くと手ごたえが無い
多分そんな生活が待ってるよ

と第三志望レベル高の高校に入って死ぬ目にあった人間が言って見る
第一志望が一番後腐れなくていいよ


13 :名無しさん 09/03/04 09:38 ID:Vv,VhbXb-T (・∀・)イイ!! (0)
そうそう
>>12のとおり
人生が「楽して低いところに行くと手ごたえが無い 」となると思う


14 :名無しさん 09/03/04 09:45 ID:V5W6wU,YS_ (・∀・)イイ!! (1)
俺なら、第一志望の学科に行く。
ただし、自信がない時は、別の高校のその学科にする。


15 :名無しさん 09/03/04 09:45 ID:1ih,xtLtMG (・∀・)イイ!! (0)
第一志望でしょ!頑張れ!!


16 :名無しさん 09/03/04 09:46 ID:Pv2WMdtAwi (・∀・)イイ!! (0)
第二志望に投票したが
俺は確実に受かる第二志望を選んで堕落したんだった・・・


17 :名無しさん 09/03/04 09:55 ID:Xq_t8OaLSf (・∀・)イイ!! (2)
人生の岐路をコソアンを参考するとか……結局、人生失敗負け組み街道一直線だな。


18 :名無しさん 09/03/04 09:57 ID:hKmPWRiFR9 (・∀・)イイ!! (0)
数字に騙されるなよ、受かるか受からないかだけだぜ
受験当日にベストに持っていく事を考えろよ


19 :名無しさん 09/03/04 09:59 ID:lNfucfb-ca (・∀・)イイ!! (0)
あくまでもネットの匿名での書き込みなんだから信用しすぎると自滅するぞ
参考程度にしておいたほうが身のため


20 :名無しさん 09/03/04 10:03 ID:Z7J810XEP9 (・∀・)イイ!! (0)
自分なら第一志望だけど、あくまでアンケは参考程度にしろよ。
がんばれよ!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(977人)を見る]

【8:57】カタカナ
[設問] お疲れ様でした(´∀`)

ずっと「ヲ」の書き順を「フ」に「-」だと思ってたので、同じ間違いをしてる人が結構いるだろうと予想してアンケ立ててみたw
あと、ホントは選べる数を少し多めにして選択肢の順番をランダムにしようと思ったけどブーイング起こりそうだから止めときましたw

[選択肢] 1: ヲって使うの和田ラヂヲぐらいだよね
[実施期間] 2009年2月27日 14時40分 〜 2009年2月27日 15時56分

48 :名無しさん 09/02/27 15:52 ID:N9FcrfIhh1 (・∀・)イイ!! (0)
20森なんてはじめて!
ありがとを!


49 :名無しさん 09/02/27 15:53 ID:ULw9YotkcV (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう


50 :名無しさん 09/02/27 15:54 ID:JO6bDTOvyE (・∀・)イイ!! (0)
太っ腹やな!


51 :名無しさん 09/02/27 15:54 ID:cwIuPakz.Y (・∀・)イイ!! (0)
20森ありがと♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪


52 :名無しさん 09/02/27 16:01 ID:_DAorFCb39 (・∀・)イイ!! (4)
正解者用のしっかりアンケ(人数分)だと思って余裕こいてたら間に合わなかったorz


53 :名無しさん 09/02/27 16:16 ID:,oPkvDMaP5 (・∀・)イイ!! (4)
>>52
( T∀T)人(T∀T )ナカーマ


54 :名無しさん 09/02/27 16:40 ID:nWex4SB,SV (・∀・)イイ!! (0)
和尚焼香


55 :名無しさん 09/02/27 16:54 ID:MoqYX_CNvx (・∀・)イイ!! (4)
>>52-53
オラもや(ToT)


56 :名無しさん 09/02/27 17:39 ID:MJTAqXx0OK (・∀・)イイ!! (1)
>>52-53,>>55
せ、拙者も仲間に・・・
全問正解だったのに無念なり・・・


57 :56 09/02/27 17:43 ID:MJTAqXx0OK (・∀・)イイ!! (0)
拙者のID・・・

OKなどしておらぬわ!!!(T^T)


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(431人)を見る]

【9:85】カタカナ
[設問] 2画のカタカナを全部選んでください

[選択肢] 1: ア 2: イ 3: ウ 4: エ 5: オ 6: カ 7: キ 8: ク 9: ケ 10: コ 11: ガ 12: ギ 13: グ 14: ゲ 15: ゴ 16: サ 17: シ 18: ス 19: セ 20: ソ 21: ザ 22: ジ 23: ズ 24: ゼ 25: ゾ 26: タ 27: チ 28: ツ 29: テ 30: ト 31: ダ 32: ヂ 33: ヅ 34: デ 35: ド 36: ナ 37: ニ 38: ヌ 39: ネ 40: ノ 41: ハ 42: ヒ 43: フ 44: ヘ 45: ホ 46: バ 47: ビ 48: ブ 49: ベ 50: ボ 51: パ 52: ピ 53: プ 54: ペ 55: ポ 56: マ 57: ミ 58: ム 59: メ 60: モ 61: ヤ 62: ユ 63: ヨ 64: ラ 65: リ 66: ル 67: レ 68: ロ 69: ワ 70: ヰ 71: ヱ 72: ヲ 73: ン 74: その他
[実施期間] 2009年2月27日 5時44分 〜 2009年2月27日 13時18分

76 :名無しさん 09/02/27 12:47 ID:.gKlIBeotb (・∀・)イイ!! (0)
これはいい脳トレですね


77 :名無しさん 09/02/27 12:49 ID:ZCMp8deh7j (・∀・)イイ!! (0)
プとペは盲点だった…。
濁点系はないと思ってた。思いこみorz


78 :名無しさん 09/02/27 12:50 ID:V_f2cTM8kO (・∀・)イイ!! (1)
>>53
姓名判断の画数は必ずしも本来の画数と同じにはならない。
流派にもよるが、例えばさんずいは「水」、草冠は「艸」で数えることがある。


79 :名無しさん 09/02/27 12:52 ID:y,IAnkimWk (・∀・)イイ!! (0)
二画の字なんてなかった


80 :名無しさん 09/02/27 12:52 ID:thxnt5bFMi (・∀・)イイ!! (0)
ヲは今まで二画だと思ってたぜ・・・


81 :名無しさん 09/02/27 13:01 ID:YPYtlXUdZk (・∀・)イイ!! (1)
少々面倒くさい。
個数だけ答えるほうがよかった。


82 :名無しさん 09/02/27 13:02 ID:rj1atE9rxt (・∀・)イイ!! (0)
ワを忘れてた…


83 :名無しさん 09/02/27 13:04 ID:kdljmhkvqu (・∀・)イイ!! (0)
…あ、二画を選ぶやつだったのか
好きなカタカナ選ぶのかと思ってたw文はちゃんと読まないとな…


84 :名無しさん 09/02/27 13:18 ID:0wTd8aqmN6 (・∀・)イイ!! (0)
選択過多って初めて見たぞい


85 :名無しさん 09/02/27 13:21 ID:w3eK93hEtt (・∀・)イイ!! (1)
ア, イ, カ, ク, コ, ス, セ, ソ, ト, ナ, ニ, ヌ, ハ, ヒ, プ, ペ, マ, ム, メ, ヤ, ユ, ラ, リ, ル, ワ, ン


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【10:15】ミイラと何回も書くとゲシュタルト崩壊する
[設問] 粉末状のミイラを選んだ皆さん、正解おめでとうございます。

精力剤として飲んでいた将軍家や大名の人たちはミイラの正体を知らなかったそうです。
漢方みたいなもんだと思っていたんでしょうね・・・

それだけです。

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 2009年2月23日 12時43分 〜 2009年2月24日 12時43分

6 :名無しさん 09/02/23 12:52 ID:AaoB7GY7oD (・∀・)イイ!! (2)
ミイラの中には大量の薬草が詰まってるのであながち無意味とは言えないかも。

ちなみに、昔ヨーロッパではミイラを燃料にしていた。
外側にワックスが塗ってあるからよく燃えるそうな。
おかげで1000体以上のミイラが行方不明になっている。
ミイラを英語でマミーっていうのは、そのワックスをマムっていうことから。


7 :名無しさん 09/02/23 13:04 ID:-p3YTiYauf (・∀・)イイ!! (0)
たくさんのモリありがとうございます。
「ミルラ」のことは知っていたけど、曲直瀬道三が読めなかったのでwikiをみた。
そしたら、まなせ どうさんは、洗礼受けてて、洗礼名はベルショールだとか。

今度は、ベルショールってなんだろうと調べていたら、ビーチサッカーのワールド
カップに出ていたポルトガルのフォワードがBelchior(ベルショール)という名前
で、彼はビーチサッカーのクリスティアーノ・ロナウドと呼ばれているそうな。
曲直瀬道三がクリスティアーノ・ロナウドに繋がっていく不思議な感じがなんだか
楽しい。


8 :名無しさん 09/02/23 13:15 ID:pM43PDn9H7 (・∀・)イイ!! (0)
うわ〜、当たったよ!
100モリももらっちゃったよ!
ウレピーよーーー!


9 :名無しさん 09/02/23 13:18 ID:DYlWvv_3v6 (・∀・)イイ!! (-9)
すいません、1000森くれませんか?どうしても必要なんです!!


10 :名無しさん 09/02/23 13:49 ID:zKEulZNP8N (・∀・)イイ!! (0)
どうもありがとう!
学生時代に雑学好きでいろいろ調べてたことが役立った


11 :名無しさん 09/02/23 15:37 ID:tRfAl-kjbO (・∀・)イイ!! (2)
100森ありがとう!
ミイラをしらないで飲んでた将軍かわいそう


12 :名無しさん 09/02/23 19:31 ID:DSuzpksT_T (・∀・)イイ!! (1)
防腐剤の樹脂(没薬)が薬用成分なんだろうが
実際にはどの部位まで薬用にしてたんだろうなあ

のちの肉骨粉・・・


13 :名無しさん 09/02/24 00:01 ID:9ReXYAIqBN (・∀・)イイ!! (1)
>>1 こんなにたくさん森ありがとう!

薬にされたり燃料にされたりして
ミイラ(´・ω・`)カワイソス


14 :名無しさん 09/02/24 00:39 ID:UIVErk2GUe (・∀・)イイ!! (0)
100森ありがとうございます。
何かで見たか聞いたことがあったから答えれた。


15 :名無しさん 09/02/24 10:27 ID:1w-aWhmi05 (・∀・)イイ!! (-2)
1000森ください!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(34人)を見る]

1 2285480106132158168 169 170 171 172189202 < >