学問カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 222 23 24 25 26335985111137163189202 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:113106.日本史(1,000人) 2:113046.本日の「日降水量」第1位予想 (配当)(51人) 3:113041.本日の「日降水量」第1位予想(200人) 4:113043.真実はいつも(200人) 5:112863.素数問題(97人) 6:112938.数列問題(81人) 7:112946.人は生まれなおすことができますか(1,000人) 8:112925.名言 ことわざ(500人) 9:112918.漢検準一級(1,000人) 10:112909.心に響く名言(1,000人) 11:112563.法則当てクイズ(200人) 12:112644.正解は「山」でした(9人) 13:112645.数列問題(200人) 14:112648.正解は3でした(39人) 15:112617.留学(500人) 16:112604.正解は「鈴」でした(5人) 17:112309.自由意思(855人) 18:112458.せんだん(200人) 19:112283.超新星(200人) 20:110807.正解は「前」でした(14人) 21:109388.正解は「藤」でした(31人) 22:112073.法則当てクイズ(50人) 23:112067.正解は「和」でした(11人) 24:112064.法則当てクイズ(200人) 25:112027.正解は「伊」でした(32人) 26:112025.法則当てクイズ(198人) 27:112015.マッチ(500人) 28:111966.きん(105人) 29:111964.烏(からす)の字を考えた奴は馬鹿だろ(200人) 30:111913.正解は「槍」でした(3人) 31:111908.法則当てクイズ(200人) 32:111877.きんようび(328人) 33:111862.正解は「日」でした(33人) 34:111863.正解は「日」でした(24人) 35:111835.正解は-∞でした(26人) 36:111783.法則当てクイズ(100人) 37:111777.法則当てクイズもどき(333人) 38:111657.正解は「CVCI」でした(2人) 39:111653.法則当てクイズ(196人) 40:111646.法則当てクイズ(196人)

1 222 23 24 25 26335985111137163189202 < >

【1:7】日本史
[設問] 選択肢のうち正しいものを選んでください

[選択肢] 1: 日本列島はイザナミが産んだ 2: 天照大御神は実在する(した) 3: 神武天皇は実在した 4: 綏靖天皇は実在した 5: 継体天皇は応神天皇の子孫である 6: 源義経はモンゴル帝国の皇帝になった 7: 大東亜戦争は侵略戦争ではない 8: 該当なし
[実施期間] 2019年8月25日 3時28分 〜 2019年8月25日 20時41分

2 :名無しさん 19/08/25 04:01 ID:R9pkXsM.AP (・∀・)イイ!! (5)
時間停止AVのおじさんは実在する


3 :名無しさん 19/08/25 04:46 ID:PQ67m1AsA8 (・∀・)イイ!! (1)
コソアンの歴史を知りたい


4 :名無しさん 19/08/25 07:32 ID:VABpBdMWJf (・∀・)イイ!! (0)
知らんがな


5 :名無しさん 19/08/25 10:21 ID:hDW3.8L.6Q (・∀・)イイ!! (2)
日本史も古事記などの記述を裏付ける何かが出土すると興味深くなるんだけどな。
中国の古代遺跡のように。
あとは、漢字を使う以前の文字の解明だとか...


6 :名無しさん 19/08/25 14:12 ID:Z.avRB5zUF (・∀・)イイ!! (1)
イザナギ・イザナミは夫婦であると同時に兄妹なのはもっと知られてもいいような
「神話からして妹萌えかよ!」とかツッこんでみたり……まぁどこの神話も近親相姦や親殺しなんかでどろどろのが多かったりするけどね


7 :名無しさん 19/08/25 20:27 ID:1ox4amCldp (・∀・)イイ!! (1)
現在の日本史で正しいとされているものであっても
何年か経ったら間違いだったって言われたり他の説が出たりするから
歴史は信じられない


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:11】本日の「日降水量」第1位予想 (配当)
[設問] 1 高知県 安芸郡馬路村 魚梁瀬(ヤナセ) 616.5mm
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data01.html

昨日、8月15日の「日降水量」第1位は、上記の地点でした。
よって、「高知県」が正解となります。

この予想アンケの難易度は、如何でしたか?
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 簡単だった 3: 普通だった 4: 難しかった 5: その他
[実施期間] 2019年8月16日 6時17分 〜 2019年8月18日 6時17分

2 :名無しさん 19/08/16 06:42 ID:9UIJ63-Y9m (・∀・)イイ!! (1)
ありがとうございます(^ω^)


3 :名無しさん 19/08/16 07:46 ID:7aAHKu_Is_ (・∀・)イイ!! (1)
ありがとうございます!


4 :名無しさん 19/08/16 07:56 ID:IrnOMZKqFN (・∀・)イイ!! (1)
(´・ω・`)ありがとお!
奈良県を選び忘れたからはずれるかもと思ったお
植木鉢が落ちて割れてたお


5 :名無しさん 19/08/16 08:02 ID:cuM7KiaA-Z (・∀・)イイ!! (1)
一択なら悩んだけど、複数選択だったのでそれほど悩むことはなかった


6 :名無しさん 19/08/16 08:15 ID:8htxruocj_ (・∀・)イイ!! (1)
お疲れ様でした、PCを立ち上げる前にニュースで予想降水量を見てたので
結果的にはめっちゃ簡単な感じになってしまいました


7 :名無しさん 19/08/16 08:38 ID:fHZK68fI2A (・∀・)イイ!! (1)
4mori azassu!


8 :名無しさん 19/08/16 08:40 ID:t7ePo0ErZw (・∀・)イイ!! (1)
ありがとう
魚梁瀬といえばいえばこの動画
https://www.youtube.com/watch?v=0GJ8lbcMV3U


9 :名無しさん 19/08/16 09:38 ID:eS1Ph-2q9D (・∀・)イイ!! (1)
ありがとうございます!
台風進路を選んであたったので「簡単」だったかも?


10 :名無しさん 19/08/16 09:44 ID:48_CF4XzJu (・∀・)イイ!! (1)
やったー!
よくわからなかったので、最初の県を選んだけどよく考えたらニュースで頻繁に聞いてたからかも(^^;


11 :名無しさん 19/08/16 19:01 ID:d4kcxuseDa (・∀・)イイ!! (1)
難しいな


[アンケートの結果(51人)を見る]

【3:8】本日の「日降水量」第1位予想
[設問] 毎日の全国観測値ランキング(気象庁公式サイト)
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/index.html

上記リンク先によりますと、最近の「日降水量」の第1位の地点は、
以下のようになっています。

 8月8日:沖縄県 宮古島市 鏡原(カガミハラ) 119.5mm
 8月9日:沖縄県 宮古島市 城辺(グスクベ) 168.5mm
 8月10日:秋田県 秋田市 大正寺(ダイショウジ) 152.5mm
 8月11日:長野県 北安曇郡白馬村 白馬(ハクバ) 62.5mm
 8月12日:北海道 宗谷地方 天塩郡豊富町 豊富(トヨトミ) 99.5mm
 8月13日:奈良県 吉野郡上北山村 上北山(カミキタヤマ) 84.0mm
 8月14日:奈良県 吉野郡上北山村 上北山(カミキタヤマ) 315.0mm

では、本日8月15日の「日降水量」第1位の地点は
どこの都道府県になるか、予想して下さい。
 

[選択肢] 1: 北海道 2: 青森県 3: 岩手県 4: 秋田県 5: 宮城県 6: 山形県 7: 福島県 8: 新潟県 9: 茨城県 10: 栃木県 11: 群馬県 12: 千葉県 13: 東京都 14: 埼玉県 15: 神奈川県 16: 山梨県 17: 長野県 18: 富山県 19: 石川県 20: 福井県 21: 静岡県 22: 愛知県 23: 岐阜県 24: 三重県 25: 滋賀県 26: 奈良県 27: 和歌山県 28: 大阪府 29: 京都府 30: 兵庫県 31: 鳥取県 32: 島根県 33: 岡山県 34: 広島県 35: 山口県 36: 香川県 37: 徳島県 38: 愛媛県 39: 高知県 40: 福岡県 41: 佐賀県 42: 長崎県 43: 大分県 44: 宮崎県 45: 熊本県 46: 鹿児島県 47: 沖縄県 48: その他の結果(ランキング非公表など) 49: モリタポ 50: どうでもいい 51: わからない 52: 興味なし 53: リンクは踏まない 54: 知らんがな 55: しらんがな 56: もりたぽ
[実施期間] 2019年8月15日 7時52分 〜 2019年8月15日 10時54分

2 :名無しさん 19/08/15 08:10 ID:vKLk429,Ek (・∀・)イイ!! (1)
愛媛だけ固め打ちから外されてるっぽいな


3 :名無しさん 19/08/15 08:15 ID:ET9GrrmZGS (・∀・)イイ!! (1)
四国と紀伊半島は外せない情勢


4 :名無しさん 19/08/15 08:46 ID:UJ_.4XqlFp (・∀・)イイ!! (1)
秘密


5 :名無しさん 19/08/15 09:21 ID:UpujP9Q,LQ (・∀・)イイ!! (1)
当たったら何か貰えるの?


6 :名無しさん 19/08/15 09:59 ID:,E73sx9MHL (・∀・)イイ!! (1)
のんきなもんだぜ


7 :名無しさん 19/08/15 10:49 ID:-tCeF_BYZe (・∀・)イイ!! (1)
前線とのコンボがなけりゃ台風の雨は大したことない
風は物凄いけど


8 :名無しさん 19/08/16 02:58 ID:4YMftrhQ0b (・∀・)イイ!! (1)
大抵30mmで洪水になり始めるのに1000mmとか


[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:8】真実はいつも
[設問] 真実はいつも・・・

[選択肢] 1: ひとつ 2: ふたつ 3: 複数 4: 闇にある 5: 残酷 6: 隣で笑っている 7: 知らないままでい 8: 任意
[実施期間] 2019年8月15日 22時31分 〜 2019年8月15日 23時46分

2 :名無しさん 19/08/15 22:35 ID:o6Mvdgutup (・∀・)イイ!! (1)
まなみなら 今風呂に入ってる


3 :名無しさん 19/08/15 22:37 ID:lnm.YwxvNY (・∀・)イイ!! (1)
昔の彼女がまみだったな


4 :名無しさん 19/08/15 22:40 ID:GPacltabts (・∀・)イイ!! (1)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org606307.jpg
「真実はいつも……ふたつ……みっつ……よっつかも……」


5 :名無しさん 19/08/15 23:05 ID:eVKVy0AhjM (・∀・)イイ!! (1)
とかちつくちて?


6 :名無しさん 19/08/15 23:23 ID:tfXlGDGSG4 (・∀・)イイ!! (0)
ペロッ…これは青酸カリ


7 :名無しさん 19/08/15 23:34 ID:4horDGlpq9 (・∀・)イイ!! (1)
人の数だけある


8 :名無しさん 19/08/16 02:56 ID:4YMftrhQ0b (・∀・)イイ!! (0)
政府の数だけ存在する


[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:11】素数問題
[設問] 素数を「1とその数自身の2つの数以外に正の約数を持たない正の奇数」と定義したとき、最小の素数はいくつ?

[選択肢] 1: 1 2: 2 3: 3 4: 4 5: 5 6: 6 7: 7 8: 8 9: 9 10: 10以上の整数 11: 素数など存在しない 12: モリタポ
[実施期間] 2019年7月26日 7時17分 〜 2019年7月26日 18時18分

2 :名無しさん 19/07/26 16:20 ID:3BdJam79vM (・∀・)イイ!! (0)
定義ってなんだっけ?


3 :名無しさん 19/07/26 17:27 ID:-oogGRlcW8 (・∀・)イイ!! (1)
定義ちょっと間違っていない?w
例外があったら定義とは言えないでしょう?


4 :名無しさん 19/07/26 17:32 ID:o6BJNVBsYw (・∀・)イイ!! (0)
>「1とその数自身〜
この場合、その数自身というのは1だから答えは1じゃないの?


5 :名無しさん 19/07/26 17:44 ID:MjSBKi0rJm (・∀・)イイ!! (0)
素ーなん数


6 :名無しさん 19/07/26 18:03 ID:HbjQEPwYDM (・∀・)イイ!! (1)
1とその数自身の2つの数
これが違う数が2つないといけないと解釈するのか1つでもいいのか


7 :名無しさん 19/07/26 18:21 ID:56NOcyvtS4 (・∀・)イイ!! (0)
最小の素数は1つ
とかいう引っかけかなぁ…


8 :名無しさん 19/07/26 19:31 ID:SLf6AvGIMT (・∀・)イイ!! (2)
余計な前置きがない、「最小の素数はいくつ?」という問題ならば、正解は「2」。

「素数」という用語を使わない、
「『1とその数自身の2つの数以外に正の約数を持たない正の奇数』のうち、最小のものはいくつ?」
という問題であれば、正解は「3」。
(「1」は、「1」という1つの数しか正の約数を持たないので、おそらく不適。)

一般常識として、「素数」の定義は「1とその数以外に約数がない正の整数」であり、これは奇数に限定されない。
「素数」という常識的な用語に、奇数限定という誤った定義を与えているこの設問は、出題不備であると言わざるを得ない。

>>1は、他人に数学の問題を出す前に、小中学校の算数・数学を復習しろ。


9 :名無しさん 19/07/26 19:37 ID:bPtMopootE (・∀・)イイ!! (0)
参考:「素数」は小学5年生で習います
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/youryou/syo/san.htm


10 :名無しさん 19/07/27 19:52 ID:nE3FYPIYUN (・∀・)イイ!! (0)
正解発表と解説と配当まだ?
>>8の指摘が図星だったからって逃げちゃったかな?


11 :名無しさん 19/08/14 21:49 ID:a.wOqxE,OI (・∀・)イイ!! (0)
正解発表と解説と配当まだ?
>>8の指摘が図星だったからって逃げちゃったかな?


[アンケートの結果(97人)を見る]

【6:2】数列問題
[設問] ?に入る数はいくつ?

11,13,17,19,?,…

[選択肢] 1: 20 2: 21 3: 22 4: 24 5: 25 6: 27 7: 28 8: 30 9: 32 10: 35 11: 36 12: 40 13: 42 14: 45 15: 48 16: 49 17: モリタポ
[実施期間] 2019年8月2日 8時10分 〜 2019年8月2日 8時57分

2 :名無しさん 19/08/04 20:17 ID:-1kpXnbgj9 (・∀・)イイ!! (2)
> 正解者は2人しかいませんでしたので配当は配れないので無しとさせていただきますことをご了承ください

正解者が3名以上いないと配当できないことがわかっているんだから、
常識的に考えれば、出題に際して、正解者が余裕で3名以上出るような設定にすべきだろう。
そうでないならば詐欺だ。

自らの設定が不適当であったことを認め、詫びたまえ。


[アンケートの結果(81人)を見る]

【7:13】人は生まれなおすことができますか
[設問] 人は生まれなおすことができますか

[選択肢] 1: できる 2: できない 3: 人それぞれ 4: その他 5: わからない
[実施期間] 2019年8月3日 0時25分 〜 2019年8月3日 18時44分

4 :名無しさん 19/08/03 01:11 ID:O_zreVdQ-X (・∀・)イイ!! (1)
毛根も生まれ変わればなぁ(´・ω・`)


5 :名無しさん 19/08/03 01:32 ID:39RcYRgMw7 (・∀・)イイ!! (1)
生まれ変わりはあるかもしれない
でも生まれなおしは母ちゃん死ぬよ?


6 :名無しさん 19/08/03 02:06 ID:,THC34-EpH (・∀・)イイ!! (3)
異世界に転生するんや!


7 :名無しさん 19/08/03 03:16 ID:nAlVoU.Brf (・∀・)イイ!! (1)
生まれ変わったように心を入れ替えて歩きだそうか


8 :名無しさん 19/08/03 07:37 ID:W3MkEniDZ1 (・∀・)イイ!! (1)
人の本質はDNAに集約されるかそれともミームか


9 :名無しさん 19/08/03 10:25 ID:yEAfK4a1Xc (・∀・)イイ!! (0)
できない


10 :名無しさん 19/08/03 10:58 ID:E7POZDXeE6 (・∀・)イイ!! (1)
もしも生まれなおせるなら
「そもそも受精しなかった」を選ばせてくれ


11 :名無しさん 19/08/03 13:48 ID:SU_8sRIhVS (・∀・)イイ!! (0)
今の科学では証明できないけど、輪廻転生があると言える事例があります。いずれ、
証明が出来る時が来る、、しかし、
3次元で在りながら、過去も現在も未来も、同時に存在し、同じ時間が流れていると言う
科学者も居ます。


12 :名無しさん 19/08/03 16:00 ID:3gWQseVA1a (・∀・)イイ!! (0)
>10
映画 バタフライ・エフェクト ディレクターズ カットだと
流産[へその緒で自分の首を絞めるだったかな]


13 :名無しさん 19/08/03 17:47 ID:uEPEidCGnh (・∀・)イイ!! (0)
あなたの来世はミジンコ、その次は亀です(うろ覚え)


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:10】名言 ことわざ
[設問] 選択肢の中から好きな名言、ことわざを3つ選んでください。

[選択肢] 1: 開いた口が塞がらない 2: 一寸先は闇 3: 嘘つきは泥棒の始まり 4: 縁の下の力持ち 5: 男は度胸、女は愛嬌 6: 金の切れ目が縁の切れ目 7: 昨日の友は今日の敵 8: 腐っても鯛 9: 怪我の功名 10: コソアンは思案の外 11: 去る者は追わず来る者は拒まず 12: 死ぬこと以外はかすり傷 13: 据え膳食わぬは男の恥 14: 青天の霹靂 15: 備え有れば憂い無し 16: 旅は道連れ、世は情け 17: 血で血を洗う 18: 罪を憎んで人を憎まず 19: 天国はすごくいいところらしい。 だって、行った人が誰一人帰っ… 20: 時は金なり 21: 為せば成る 22: 逃げるが勝ち 23: 濡れている者は雨を恐れない。 24: 猫の手も借りたい 25: 残り物に福がある 26: 裸一貫 27: 人を呪わば穴二つ 28: 風前の灯火 29: 屁の河童 30: 負けるが勝ち 31: 見ざる聞かざる言わざる 32: 難しいからやろうとしないのではなく、やろうとしないから難し… 33: 目は口ほどに物を言う 34: 持つべきものはモリタポ 35: 闇夜の提灯 36: 有終の美を飾る 37: 夜明け前が一番暗い 38: 楽あれば苦あり 39: 両手に花 40: 類は友を呼ぶ 41: 歴史は繰り返す 42: 論より証拠 43: 笑う門には福来る 44: 好きなものがない
[実施期間] 2019年8月1日 21時16分 〜 2019年8月2日 2時31分

2 :名無しさん 19/08/01 21:18 ID:GlYq9demiF (・∀・)イイ!! (1)
両手に花の状態になってみたいものである


3 :名無しさん 19/08/01 21:23 ID:TFpDTAugSI (・∀・)イイ!! (1)
金持ちケンカせず


4 :名無しさん 19/08/01 21:38 ID:e.6rH6ifSg (・∀・)イイ!! (1)
裸一貫(美少女限定)


5 :名無しさん 19/08/01 22:34 ID:l.24.1i03R (・∀・)イイ!! (1)
>昨日の友は今日の敵
何この殺伐とした世界


6 :名無しさん 19/08/01 22:58 ID:NJM0Wq0DYw (・∀・)イイ!! (1)
🐋


7 :名無しさん 19/08/01 23:09 ID:wF3igtLK1X (・∀・)イイ!! (1)
馬の首の現物


8 :名無しさん 19/08/02 00:33 ID:iFEkggkRVG (・∀・)イイ!! (1)
とんねるず石橋を叩いて渡る


9 :名無しさん 19/08/02 02:16 ID:8Onrkem7Qa (・∀・)イイ!! (1)
けっこう割れてるね


10 :名無しさん 19/08/02 08:20 ID:EjoDPgLL3H (・∀・)イイ!! (0)
格言と慣用句がごっちゃ


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:15】漢検準一級
[設問] 漢検準一級を持ってる人ってどんな印象ですか?

[選択肢] 1: 別に・・・ 2: 良い印象 3: 悪い印象
[実施期間] 2019年7月31日 10時20分 〜 2019年8月1日 16時58分

6 :名無しさん 19/07/31 11:02 ID:U-7D9QDZ6x (・∀・)イイ!! (0)
ああそうなの
くらいかな


7 :名無しさん 19/07/31 11:44 ID:DFBb4xSG4C (・∀・)イイ!! (1)
持ってるだけなら良い印象
持ってることを自慢してくる輩は悪い印象


8 :名無しさん 19/07/31 11:55 ID:nf72iOZyvR (・∀・)イイ!! (1)
すごい


9 :名無しさん 19/07/31 13:46 ID:qrSkBaJDOA (・∀・)イイ!! (0)
TOEIC900はどうだ?ダメか?


10 :名無しさん 19/07/31 17:36 ID:NJxkQBhS39 (・∀・)イイ!! (2)
チャレンジして合格するだけの努力と実力には敬意を惜しまないが
頭のいい悪いとひととなりは別だってさんざっぱら思い知らされてるんで


11 :名無しさん 19/07/31 19:02 ID:G-PKI7-Nb, (・∀・)イイ!! (0)
グラフが黒い!


12 :名無しさん 19/07/31 19:20 ID:5WbdZJTVhE (・∀・)イイ!! (0)
別に・・・特に無いです。沢尻エリカみたいな言葉になっちゃった


13 :名無しさん 19/07/31 19:49 ID:nROpGywRr7 (・∀・)イイ!! (1)
1級ならまあすごいんじゃないと思うけど準1級じゃリアクションに困る


14 :名無しさん 19/07/31 22:26 ID:2ILAz1ESSA (・∀・)イイ!! (0)
漢字に強いんだー凄いねーって感じです。


15 :名無しさん 19/08/01 01:59 ID:Oephcov-dx (・∀・)イイ!! (0)
頭はいいんだろうけど、理系のような柔軟性はない感じ


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:21】心に響く名言
[設問] あなたの心に響いた名言を教えてください。

[選択肢] 1: 任意 2: 教えてあげる 3: 教えない 4: 心に響いた名言がない 5: 地獄の沙汰もモリ次第 6: 忘れた 7: モリタポ*
[実施期間] 2019年7月30日 0時50分 〜 2019年7月30日 17時47分

12 :名無しさん 19/07/30 08:12 ID:Eq5l-7lDK. (・∀・)イイ!! (1)
バカにバカ足しゃバカばかりバカからバカ引きゃうすらバカ
掛けたり割ったりして見てもアホウと間抜けがちょいと顔を出す


13 :名無しさん 19/07/30 08:18 ID:CIk5MIST3n (・∀・)イイ!! (2)
「どんな恵まれた境遇でも、人は生まれた時に持っていたものだけでは幸せになれない」


14 :名無しさん 19/07/30 08:19 ID:.TE3Pp4_NP (・∀・)イイ!! (1)
おもしろくないことはやらなくていい。そんなものは人生でマイナスでしかない。
作家の浅田次郎さんの言葉。


15 :名無しさん 19/07/30 08:29 ID:WdnOjE6oh3 (・∀・)イイ!! (0)
楽しいから笑うんじゃなくて、笑ってれば楽しいことあるかなって。


16 :名無しさん 19/07/30 08:56 ID:xj0hP0jL_t (・∀・)イイ!! (0)
なんとかなるさ


17 :名無しさん 19/07/30 09:04 ID:.TwolIzzJz (・∀・)イイ!! (0)
スティーブジョブズの名言
「名言とは、何を言ったかではなく、誰が言ったかが重要だ」


18 :名無しさん 19/07/30 10:44 ID:b2MpZEHIrX (・∀・)イイ!! (0)
一人いて寂しい時は二人いると思いなさい。
二人いて寂しい時は三人いると思いなさい。
その一人は私ですよ。
(by 親鸞)


19 :名無しさん 19/07/30 14:23 ID:dp2c3hckym (・∀・)イイ!! (0)
こんにちは


20 :名無しさん 19/07/30 15:06 ID:VXWWvPCjXD (・∀・)イイ!! (1)
ガチンコラーメン道の名言 今泉の店にて
梅木:「素人として思うのは、なんでラーメン屋のメニューにカレーライスがあるんすか?」


21 :名無しさん 19/07/30 22:47 ID:yI8K5,oRXF (・∀・)イイ!! (1)
だが断る


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 222 23 24 25 26335985111137163189202 < >