学問カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2285470 71 72 73 7485111137163189202 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:86367.首都名クイズ(100人) 2:86273.浦島太郎(400人) 3:86274.かぐや姫(400人) 4:80612.東雲(100人) 5:86236.あれから数年(190人) 6:86217.丹下(200人) 7:86124.1+100=?(300人) 8:85943.レボリューション(200人) 9:85893.「メンチ」といえば?(334人) 10:85878.方言(300人) 11:85847.数列問題(50人) 12:85783.玉葱(400人) 13:85718.教えてください(186人) 14:85390.繰り上がり(555人) 15:85616.焼きそば(200人) 16:85389.借り物(500人) 17:85545.足し算(結果発表)(435人) 18:85543.足し算(500人) 19:85379.正解は片方だけなのですが(4人) 20:85270.【答え】円周率(56人) 21:85269.円周率(300人) 22:85360.もしかりに無重力になったら(200人) 23:85378.計算問題(100人) 24:85359.無重力(166人) 25:85346.田沼意次(500人) 26:85331.アンドロイドは夢をみるのか(200人) 27:84675.361?(667人) 28:85037.紅白を白黒つけるアンケ(200人) 29:84915.アルゴアの不都合な真実(300人) 30:84537.【風況調査】ご協力ありがとうございました(1,243人) 31:84701.正解はAに決まりました(31人) 32:84703.答えはAに決まりましたが(25人) 33:84363.風況調査(2,000人) 34:84656.正解は9でした(6人) 35:84654.数列問題(100人) 36:84598.正解です(252人) 37:84574.数学のちょっとした知識(1,000人) 38:84260.師弟関係(1,000人) 39:84274.アカハラ(46人) 40:84212.正解は「矢」でした(5人)

1 2285470 71 72 73 7485111137163189202 < >

【1:16】首都名クイズ
[設問] マレーシアの首都名をお答えください。

[選択肢] 1: 任意 2: クアラルンプール*
[実施期間] 2015年2月1日 16時2分 〜 2015年2月1日 16時18分

7 :名無しさん 15/02/01 16:06 ID:9s6ISHasdW (・∀・)イイ!! (2)
正解を書いてNGワード って前やられたからなぁ。


8 :あぼーん 15/02/01 16:06 ID:あぼーん
あぼーん


9 :名無しさん 15/02/01 16:06 ID:qCcele8ul- (・∀・)イイ!! (0)
NGワードだったw


10 :名無しさん 15/02/01 16:06 ID:Urbi6rLA6s (・∀・)イイ!! (0)
最初っから選択肢に出ていたので逆に引っ掛けかと勘ぐったわ。


11 :名無しさん 15/02/01 16:07 ID:9MX21T9Nh4 (・∀・)イイ!! (0)
直前のNGワードアンケがフリだったかw


12 :あぼーん 15/02/01 16:08 ID:あぼーん
あぼーん


13 :名無しさん 15/02/01 16:08 ID:qCcele8ul- (・∀・)イイ!! (2)
あぼーんアンケは要らんね


14 :あぼーん 15/02/01 16:09 ID:あぼーん
あぼーん


15 :名無しさん 15/02/01 16:12 ID:liQMwNOOcr (・∀・)イイ!! (0)
あなたの回答: シンガポール (今日 16時9分)

ネタアンケだと思ったんだがまじめに答えた方が良かったのかな。


16 :名無しさん 15/02/01 16:13 ID:-aj.O9que8 (・∀・)イイ!! (1)
以前に「クアラルンプール」でNGになった記憶が('A`)


[アンケートの結果(100人)を見る]

【2:23】浦島太郎
[設問] 昔話ってだいたい勧善懲悪なお話だったり
因果応報的な訓話だけど
浦島太郎の話って結局何を伝えたかったの?

[選択肢] 1: 女は怖いってこと 2: 知らない人(亀)の口車に乗ってホイホイついていっちゃダメよって… 3: ぼったくりバーに気を付けろってこと 4: 知らんがな 5: 相手の善意に甘えてるとあとで困るからほどほどにしなきゃダメよ… 6: 人(亀)に優しくしても意味なんかないよってこと 7: こまけえことはいいんだよ 8: その他 9: ( ゚∀゚)o彡゚おっぱいおっぱい* 10: モリタポ* 11: MMO=MTO* 12: 働け* 13: 就職おめでとう* 14: おっぱい*
[実施期間] 2015年1月29日 15時44分 〜 2015年1月29日 17時43分

14 :名無しさん 15/01/29 16:43 ID:Zu9V6IeuG, (・∀・)イイ!! (1)
横山光輝の漫画にあった話だけど
証拠がないまま連行されそうになってるレイプ容疑者を見かねて嘘のアリバイ証言してあげたら
実は本当にレイプ犯で、助けた恩どころか強姦殺人しにきてくれるようなものだよ
中途半端な正義感出して真実を見る目を曇らせると痛い目見るよっていう教訓


15 :名無しさん 15/01/29 16:44 ID:jmfq3tOANF (・∀・)イイ!! (1)
あなたの回答: ( ゚∀゚)o彡゚おっぱいおっぱい (今日 16時42分)


16 :名無しさん 15/01/29 17:02 ID:pwGPu3CPF7 (・∀・)イイ!! (1)
振舞われたのは海鮮料理なのかな
姫様怖い(´・ω・`)


17 :名無しさん 15/01/29 17:17 ID:Y8X0ZAmedJ (・∀・)イイ!! (1)
時間は大切に


18 :名無しさん 15/01/29 17:18 ID:Rwaut4h-,r (・∀・)イイ!! (1)
フイクション小説に伝えたいものなんて別にない
ただの空想物語


19 :名無しさん 15/01/29 17:32 ID:yGgTpI94O2 (・∀・)イイ!! (2)
宇宙人に連れられて宇宙旅行に行った人間がいたことを示している


20 :名無しさん 15/01/29 17:50 ID:UkDvYweLqD (・∀・)イイ!! (1)
たとえその場で朽ちて死んでも
300年後の世界とかちょっと見てみたい気がするわ


21 :名無しさん 15/01/29 17:52 ID:Vpi-gyd7,o (・∀・)イイ!! (1)
ぼったくりバーわろたw


22 :名無しさん 15/01/30 01:52 ID:GL9oRWCjYM (・∀・)イイ!! (1)
浜に上陸してくるカメは産卵期の♀に限られるということ


23 :名無しさん 15/01/30 22:46 ID:pRU57,GG_I (・∀・)イイ!! (1)
>>9
複垢


[アンケートの結果(400人)を見る]

【3:21】かぐや姫
[設問] かぐや姫って姫が月に帰ったあとお爺さんとお婆さんはかぐや姫に求婚してひどい目に遭わされた貴族たちに恨まれてひどい目に遭うんじゃね?

[選択肢] 1: そうかもね 2: 大丈夫でしょ 3: かぐや姫と言えば神田川だよねっておじ様専用選択肢 4: 知らんがな 5: こまけえことは気にするなや 6: モリタポ 7: おっぱい 8: 働け
[実施期間] 2015年1月29日 16時24分 〜 2015年1月29日 18時20分

12 :名無しさん 15/01/29 17:15 ID:Y8X0ZAmedJ (・∀・)イイ!! (2)
お姫さまだからね
大丈夫だよ


13 :名無しさん 15/01/29 17:48 ID:UkDvYweLqD (・∀・)イイ!! (3)
一番気の毒なのは爺ちゃん婆ちゃんだし
周りの人も気遣うんじゃね?


14 :名無しさん 15/01/29 17:48 ID:0.KU0GOmCR (・∀・)イイ!! (2)
物語にその後なんて無いから大丈夫だよ。
その後ができるのは作者が続きを書いたときだけ。


15 :名無しさん 15/01/29 17:59 ID:QHFrYEj0KM (・∀・)イイ!! (2)
神仙を育てたようなものだから崇拝されるんじゃない?
振られた貴族の中には陰口くらい叩くのも居るかも知れないけど仕返しはできないと思う。


16 :名無しさん 15/01/29 18:00 ID:gCQyM2grXK (・∀・)イイ!! (2)
というか、かぐや姫は月に帰っていったという事は、
月と地球を往復する手段が無いわけではないんだから、

貴族たちは金に糸目をつけず、なんとか月に行く
手段を探そうとするので、

ジジイとババアに構ってる暇など無い。


17 :名無しさん 15/01/29 18:18 ID:dwgbTe2_VH (・∀・)イイ!! (1)
>>9
かぐやー


18 :名無しさん 15/01/29 19:17 ID:agFezbV0OH (・∀・)イイ!! (2)
それとこれとは別


19 :名無しさん 15/01/29 20:22 ID:VQuqNSVMIp (・∀・)イイ!! (1)
貴族「かぐや姫と二度と会えないよおおお」
爺婆「手塩にかけて育てた娘がいなくなっちゃったよおおお」
で美味しいお酒飲めそう


20 :名無しさん 15/01/29 21:36 ID:xTE4XnB2-o (・∀・)イイ!! (2)
当時の事だから、かぐや姫を育てた爺婆に手を出したらバチがあたるかも、
くらいには畏れたのでは?


21 :名無しさん 15/01/30 01:47 ID:GL9oRWCjYM (・∀・)イイ!! (1)
ほう 確かに板トップからだとレスが表示されんな


[アンケートの結果(400人)を見る]

【4:13】東雲
[設問] 東雲
これ、何て読む?

[選択肢] 1: しののめ 2: とううん 3: こち 4: あずまぐも 5: とんぷう 6: ひがしぐも 7: ひがうん 8: 読めない 9: この中にはない 10: もりたぽ
[実施期間] 2014年12月24日 20時30分 〜 2014年12月24日 20時39分

4 :名無しさん 14/12/24 20:32 ID:R2jMD7T.zZ (・∀・)イイ!! (2)
余裕


5 :名無しさん 14/12/24 20:32 ID:5Y4oISBV_1 (・∀・)イイ!! (2)
ひ…東雲


6 :名無しさん 14/12/24 20:37 ID:,.e9-KVBIr (・∀・)イイ!! (2)
だって阪本がこれが正解だってってゆーうから


7 :名無しさん 14/12/24 20:39 ID:-cMR1gfo5K (・∀・)イイ!! (2)
地元に、この地名があります。


8 :名無しさん 14/12/24 20:41 ID:D4296pRXDc (・∀・)イイ!! (2)
しののの
しののめ
しのめめ
しめめめ


9 :名無しさん 14/12/24 20:59 ID:bEXZOQzks4 (・∀・)イイ!! (2)
「とううん」と呼ぶ人は北海道民
「トンウン」と呼ぶ人は韓国人


10 :名無しさん 14/12/24 21:01 ID:JVgmkmV_9R (・∀・)イイ!! (2)
理系だけど現代文の授業で習った( ^ω^ )


11 :名無しさん 14/12/25 05:41 ID:Ccd87219H8 (・∀・)イイ!! (1)
ゲームやアニメでは割とメジャーな苗字だからオタなら読める


12 :名無しさん 14/12/25 06:16 ID:JAqXmcT5EL (・∀・)イイ!! (1)
>>11
コミケ会場最寄の隣駅だからだよ・・・


13 :名無しさん 15/01/29 16:08 ID:LEPp..FkPW (・∀・)イイ!! (0)
しののめ


[アンケートの結果(100人)を見る]

【5:23】あれから数年
[設問] 専門学校に進むことになりました。

あれから数年、掘り出し物をしていたらここが出てきたので
前回の投票お礼を込めて還元アンケ作ります。

今現在は、自分の思うやりたいことができて満足していますが、
専門学校にはある意味で裏切られました。

専門分野に特化して学びたいがために、専門学校に入ったのですが
学校で教えられることは基礎的なことばかりです。
入門書に書かれているような内容を1年掛けて教えるなど、とても専門分野に特化しているとは思えません。
これは学校のペースに合わせちゃいかんな、と早々に見限った私は独学で学び続けました。
技術書はだいたい3,000円程度ですが、それでも数日かけて読めば学校で教わる以上のことを学べるので安いものです。
ネットなら無料で転がってますし、ググる手間を省きたいならリファレンス本を手元においておくと快適です。

あと、専門学校にはアニメやゲームにしか興味が無い人がかなり多いです。
授業中にも常にゲームをしていて、何しに学校入ったの?と疑問に思えてしまいます。
ちょっとあの人たちのノリにはついていけませんでした。。

以上、専門学校に進んだ感想でした。

[選択肢] 1: モリタポ 2: もりたぽ
[実施期間] 2015年1月27日 3時24分 〜 2015年1月27日 8時4分

14 :名無しさん 15/01/27 07:01 ID:qq6qtrQGl3 (・∀・)イイ!! (2)
100モリ(´▽`)アリガト!
まあ、理想と現実って違うから。
でも自分で学ぶ気になれば学べる環境も専門学校だと思います。
自主自律って大事ですよね。
アンケ主さんの自主性は素晴らしいと思います。


15 :名無しさん 15/01/27 07:06 ID:fnKSmi-Wy7 (・∀・)イイ!! (2)
なんか知らんがありがとう


16 :名無しさん 15/01/27 07:20 ID:N4wTiS2HPX (・∀・)イイ!! (2)
普通の学校での勉強もそうだけど、自分で勉強しちゃった方が、
手っ取り早いし、力になるよね。

先生は、あくまでも質問相手だと自分は思っている。
質問に適格に答えられなければ、ただの銅像。


17 :名無しさん 15/01/27 07:32 ID:qfaZbmYgxA (・∀・)イイ!! (3)
まあ、偶然独学でやれるレベルのことをやってたのが
よかったんだろうね・・・。

正直言って、本当の上に行こうとすると、途中からついて
いけないというか、別世界に入ってしまう可能性があって、
そこでの挫折は全てをあきらめかねないので、

実際は上のほうの景色をちらっとさえ覗いてない可能性は
あるけどね・・・。

いわば、井の中の蛙というか・・・・。


18 :名無しさん 15/01/27 07:33 ID:1paWhSHMPD (・∀・)イイ!! (2)
ありがとう
独学できるってスゴイね


19 :名無しさん 15/01/27 07:36 ID:liYxEwW1Z0 (・∀・)イイ!! (2)
100モリありがとう
そしてこれからも楽しめ


20 :名無しさん 15/01/27 07:49 ID:rkG7UeLy7S (・∀・)イイ!! (2)
これを思い出したよ。

僕は漫画家を目指して来年専門学校に進学することを考えています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1484349754


21 :名無しさん 15/01/27 07:58 ID:lisgkfurjz (・∀・)イイ!! (2)
17が言うようなもんはむしろ現場で知るんだと思っている
主は自分でちゃんと設定していいスタート切っただろう
あとたとえアニメやゲーム界に行くにしてもそれ以外の視野を
持つことも大事だよね…しかし若い時はダラダラ学校行っちゃうのだ


22 :名無しさん 15/01/27 08:00 ID:KwpbgJgnDb (・∀・)イイ!! (2)
私は1972年にソフトウエアの専門学校を卒業しました。>>13さんのアドバイスに同感です。気に成るのは、
ストイックに勉強するよりも自分が楽しめる勉強方法をしないと勉強は続きません。就職してからも、毎日

勉強しないと付いて行く事すら難しい。社会に出ると人脈と人間関係が最も大切です。ソフトの関係者はASが
多い、私もASです。ご健闘をお祈り致します。沢山のモリタボありがとう御座いました。Have a nice day.


23 :名無しさん 15/01/27 08:04 ID:i9c.hCy6O, (・∀・)イイ!! (2)
周りに引っ張られず良く独学で学んだ
スレ主は頑張り屋さんだ


[アンケートの結果(190人)を見る]

【6:18】丹下
[設問] 丹下と言えば?

[選択肢] 1: 丹下桜(声優) 2: 丹下段平(漫画アニメキャラ・あしたのジョーの丹下のおっさん) 3: 丹下健三(建築家) 4: 丹下日出夫(競馬評論家) 5: 丹下左膳(小説に登場する架空の剣士) 6: その他 7: モリタポ
[実施期間] 2015年1月26日 8時14分 〜 2015年1月26日 8時58分

9 :名無しさん 15/01/26 08:32 ID:k4VWgfh_wX (・∀・)イイ!! (1)
小学生の時ゲンタという名の友達がタンゲと呼ばれてた


10 :名無しさん 15/01/26 08:34 ID:UOTFej1h-3 (・∀・)イイ!! (1)
全員知ってるからあえて票が少なそうな丹下健三と丹下日出夫にしました


11 :名無しさん 15/01/26 08:51 ID:_PdexzxEfJ (・∀・)イイ!! (1)
丹下左膳はどんなのか忘れた


12 :名無しさん 15/01/26 08:52 ID:.xXFP7Ikq6 (・∀・)イイ!! (1)
世代によるんだろうな
どれを多く耳にしたかという


13 :名無しさん 15/01/26 08:52 ID:BkTbxJEYSf (・∀・)イイ!! (1)
tange?


14 :名無しさん 15/01/26 08:53 ID:Nf,I_aoMQp (・∀・)イイ!! (1)
たんげさぜんって言う片目の人。


15 :名無しさん 15/01/26 08:55 ID:8oNiOscOSd (・∀・)イイ!! (2)
なんで2個まで?


16 :名無しさん 15/01/26 08:58 ID:alowCCrhtN (・∀・)イイ!! (1)
丹下キヨ子がデフォルトでないというのは隔世の感がある。


17 :名無しさん 15/01/26 09:11 ID:SiUr4mbimO (・∀・)イイ!! (1)
まずは段平。
建築家の方は、どうしても段平の顔を思い浮かべながら作品を見てしまいます(´・Д・)」


18 :名無しさん 15/01/26 09:20 ID:ZrxrcnIBid (・∀・)イイ!! (1)
雪かきする人


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:32】1+100=?
[設問] 「一年生になったら一年生になったら
ともだち100人できるかな100人で食べたいな
富士山の上でおにぎりをパックンパックンパックンと」(まど・みちお作詞/山本直純作曲

自分と友達100人なら101人だから変じゃね?

[選択肢] 1: たし蟹 2: 園児だから計算できない可能性がある 3: 1人は病欠したんだろ 4: 1人はいじめにあっていておにぎり食べるときハブられたんだろ 5: こまけえことは気にするな 6: モリタポ
[実施期間] 2015年1月24日 11時35分 〜 2015年1月24日 12時58分

23 :名無しさん 15/01/24 12:31 ID:aaG.fyjAa8 (・∀・)イイ!! (1)
友達99人できるかなだと歌いにくい


24 :名無しさん 15/01/24 12:34 ID:EJ2rko7oQt (・∀・)イイ!! (1)
おにぎりを食べてる100人は友達じゃない可能性


25 :名無しさん 15/01/24 12:42 ID:FgP_PFkPIp (・∀・)イイ!! (1)
富士山頂集合写真の右上の方に丸で囲った顔写真として登場
それが自分


26 :名無しさん 15/01/24 12:43 ID:zm1LEUW5SU (・∀・)イイ!! (1)
一人が米アレルギーでパンを食べているのだろう


27 :名無しさん 15/01/24 12:51 ID:fkOnumPeaY (・∀・)イイ!! (2)
(自分と)100人の友達(の101人)で食べたいな、という意味では


28 :名無しさん 15/01/24 12:53 ID:p6HR94O5Uz (・∀・)イイ!! (1)
100人で食べたいな富士山の上でおにぎりを ←一人はぶられてる
アルプス一万弱小槍の上でアルペン踊りを踊りましょ ←非常に危険である
これから鬼の征伐に付いていくならあげましょう ←命の値段が安すぎである


29 :名無しさん 15/01/24 12:55 ID:Xz7hMsUh21 (・∀・)イイ!! (1)
子供100人が保護者同伴もなしで富士山頂目指すとかハードル高いな
しっかりしたお子さんやね


30 :名無しさん 15/01/24 13:33 ID:G0jr,oJiGE (・∀・)イイ!! (1)
100人ってのは具体的な数字じゃなくて「たくさん」って意味
ありえないデカイ数字を出して「すごいたくさんで」あることをことさら誇張する表現方法なんだ
百万本のバラとか嘘八百とか南京で30万人とか慰安婦20万人と同じ


31 :名無しさん 15/01/24 13:56 ID:pJXmj4bMcS (・∀・)イイ!! (1)
>>8
不特定多数への発信の場合は
行間はただの空白にすぎん


32 :名無しさん 15/01/25 17:26 ID:uBmPd_1hIW (・∀・)イイ!! (1)
>>9
複垢


[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:20】レボリューション
[設問] レボリューションと言えば?

[選択肢] 1: TMレボリューション 2: 俺のリロードはレボリューションだ!(リボルバーオセロット) 3: 革命の意 4: ビートルズの曲名 5: アメリカNBC系列で放送されているテレビドラマ 6: 明日を乱すこと(渡辺美里) 7: ノートに書きとめた言葉(TM NETWORK) 8: モリタポ
[実施期間] 2015年1月21日 23時7分 〜 2015年1月21日 23時35分

11 :名無しさん 15/01/21 23:21 ID:Z5BSfFAQiD (・∀・)イイ!! (3)
天龍源一郎


12 :名無しさん 15/01/21 23:21 ID:J9lT6RcZGK (・∀・)イイ!! (2)
レボリューションつったら天龍同盟に決まってるだろ!


13 :名無しさん 15/01/21 23:21 ID:4Hjo4N4TTH (・∀・)イイ!! (1)
「エキストラレボリューション」または
「ギミー!レボリューション」


14 :名無しさん 15/01/21 23:26 ID:uvv1E0P3fZ (・∀・)イイ!! (1)
ビートルズでも、ナインのほうな


15 :名無しさん 15/01/21 23:27 ID:fXGauOzija (・∀・)イイ!! (2)
きらりん


16 :名無しさん 15/01/21 23:29 ID:Y6_VwlrmWl (・∀・)イイ!! (2)
ランサー


17 :名無しさん 15/01/21 23:33 ID:Yh3tlSjhGE (・∀・)イイ!! (1)
ランエボ


18 :名無しさん 15/01/21 23:34 ID:gLjxoKg8FF (・∀・)イイ!! (1)
回答はTMにしたけど、第一は=ウテナだ


19 :名無しさん 15/01/22 00:04 ID:ULwAcWQLZ3 (・∀・)イイ!! (2)
ランエボはエボリューション(進化)だからレボリューション(革命)とは違うんじゃなかろうか


20 :名無しさん 15/01/22 19:41 ID:w3kMHjQ.k4 (・∀・)イイ!! (1)
>>13
複垢


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:20】「メンチ」といえば?
[設問] なんでしょう?

[選択肢] 1: メンチカツ 2: 挽肉 3: にらむこと 4: ケビン・メンチ 5: その他
[実施期間] 2015年1月19日 22時7分 〜 2015年1月19日 23時16分

11 :名無しさん 15/01/19 22:28 ID:awzjc7mTqP (・∀・)イイ!! (0)
ゴメンチ


12 :名無しさん 15/01/19 22:32 ID:DYBF.UposV (・∀・)イイ!! (0)
ミンチ/メンチ
マシン/ミシン
アメリカン/メリケン
バケット/バケツ


13 :名無しさん 15/01/19 22:35 ID:HY5yB7kdnA (・∀・)イイ!! (0)
ローソンのゲンコツメンチ


14 :名無しさん 15/01/19 22:42 ID:YAqVCJMhuc (・∀・)イイ!! (0)
んあ?


15 :名無しさん 15/01/19 22:48 ID:w5W77j4Yd8 (・∀・)イイ!! (0)
睨むことも、挽肉コロッケも語源がハッキリしなくて何となく気味が悪い


16 :名無しさん 15/01/19 22:49 ID:AlN_m5IPyj (・∀・)イイ!! (0)
面前清一色




はメンチンだな


17 :名無しさん 15/01/19 22:59 ID:_ixIrWWC9j (・∀・)イイ!! (0)
メンチカツかメンチ切る。


18 :名無しさん 15/01/19 23:04 ID:q.UlgCJ.7C (・∀・)イイ!! (1)
メンチ切るっていわない場合は、カツかな


19 :名無しさん 15/01/19 23:08 ID:qc,YMl_Q7k (・∀・)イイ!! (0)
この時間にメンチカツ食べたくなった( ^ω^ )


20 :名無しさん 15/01/20 01:44 ID:fE1On6cRCE (・∀・)イイ!! (0)
メチン


[アンケートの結果(334人)を見る]

【10:39】方言
[設問] 「今日も寒いねぇ寒いから風邪ひかないよう気をつけて」をお住みの地方の方言ではどう言うかコメントで教えてください

[選択肢] 1: 教えてあげる 2: 教えてあげない 3: モリタポ 4: 住んでる地方にはほとんど方言がないよ
[実施期間] 2015年1月19日 7時50分 〜 2015年1月19日 9時7分

30 :名無しさん 15/01/19 09:04 ID:gCXOAYJtv0 (・∀・)イイ!! (0)
何が方言なのかわからんのよ


31 :名無しさん 15/01/19 09:07 ID:yZVFQJ9nrU (・∀・)イイ!! (0)
今日も寒おすなぁ寒いから風邪ひかんように気を付けておくれやす

と妙齢の女子なら言うかも。自分を含めたおっさんはこんなこと言わんw


32 :名無しさん 15/01/19 09:07 ID:HnDm.y4E58 (・∀・)イイ!! (0)
今日も寒かねー、寒かけん風邪ひかんよー気をつけなっせ
今日もさみのー、さびいかいよ風邪どんひかんごっ気ーつけないよー


33 :名無しさん 15/01/19 09:08 ID:IJTWjFcU6S (・∀・)イイ!! (0)
きょうはしばれるねぇ、風邪引かんよう気をつけなさっせ


34 :名無しさん 15/01/19 09:31 ID:BziA9NZB1. (・∀・)イイ!! (0)
イントネーションは説明できないな
サむイ ⇒ さムイ
で、判るかな


35 :名無しさん 15/01/19 09:49 ID:Nnnzx,F.7J (・∀・)イイ!! (0)
方言ないし知らないな


36 :名無しさん 15/01/19 09:50 ID:_4F,LyFpbR (・∀・)イイ!! (0)
いろいろな言葉あっておもしろいね
せっかくだから、大まかでいいからどのあたりの言葉かも書き添えてもらったらよかったのに


37 :名無しさん 15/01/19 09:55 ID:IhQWD-t80A (・∀・)イイ!! (0)
今日も寒いごど〜
寒いがら風邪っこひがねように気をつけらいんよ


38 :名無しさん 15/01/19 10:29 ID:PUB_fh3G5N (・∀・)イイ!! (0)
お国ことばいいなぁ
書いたら同じでも聞くとまた違う味わいがありそうで
聞き比べをしてみたくなるね


39 :名無しさん 15/01/19 12:01 ID:8tmuCKcTSp (・∀・)イイ!! (0)
今日もベリーコールド


[アンケートの結果(300人)を見る]

1 2285470 71 72 73 7485111137163189202 < >