食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 264126188215 216 217 218 219255317379441489 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:77959.10万円払って一緒に食事するなら誰がいい?(1,000人) 2:77964.あなたが最もよく行く回転寿司店は?(1,000人) 3:75938.きょうのばんごはん(100人) 4:77917.あなたが最もよく行く回転寿司店は?(1,000人) 5:77874.何だこのアンケ(0人) 6:77864.買い食い(240人) 7:77842.オシッコしたい?(500人) 8:75951.おやすみなさい(500人) 9:75940.朝食のメニューを考え始める時間(150人) 10:75835.食べ放題(300人) 11:75824.今日のお昼ご飯(200人) 12:75639.ヨーグルトの乳清(ホエイ)をどうしますか(743人) 13:75731.卵かけご飯の卵の混ぜ具合(1,000人) 14:75693.好きな駄菓子(500人) 15:75727.ごはんと納豆を混ぜますか?(1,000人) 16:75491.韓国産キムチが3年間衛生検査免除に(300人) 17:75507.好きな菓子ランキング(300人) 18:75462.一品だけなら(1,000人) 19:75440.どっちのコーラが好き?(2,000人) 20:75414.桜餅(500人) 21:75317.納豆のかき混ぜ方(300人) 22:75276.ヨーグルトを混ぜますか(1,000人) 23:75251.アルコール vs ジュース vs 茶(500人) 24:75218.酢の置いてないラーメン屋(100人) 25:75172.すし銚子丸(500人) 26:73567.ミネラルウォーター投げ売り(300人) 27:73472.50〜60度での5〜6時間の保温方法(500人) 28:73445.お肉(1,000人) 29:73299.男性に作ってもらって嬉しい料理(150人) 30:73298.おでん(300人) 31:73009.日本酒(500人) 32:72983.マンコに入れた野菜(50人) 33:72957.マンコに野菜を入れたことはありますか?(200人) 34:75153.レバ刺し食いたくありませんか?(300人) 35:75000.75000番記念アンケート「焼き鳥はタレか塩か」(150人) 36:75080.冬でも脚を露出する女の子(200人) 37:75066.ウンコを食べたことがありますか(200人) 38:75121.回転寿司で「代用魚」の使用は絶対にありえない??(300人) 39:75081.鬼まんじゅう(83人) 40:75014.お酒は好きですか?(84人)

1 264126188215 216 217 218 219255317379441489 < >

【1:50】10万円払って一緒に食事するなら誰がいい?
[設問] ホリエモンとの10万円食事会が3時間で売り切れたそうです。
もし10万円払って一緒に食事するとしたら誰がいいですか?

[選択肢] 1: ホリエモン・堀江貴文 2: 安倍晋三 3: その他 4: いない* 5: 堀北真希* 6: 田村ゆかり* 7: 堀江由衣* 8: 能登麻美子* 9: モリタポ* 10: 兵藤ゆき* 11: 直子* 12: 伊集院光* 13: 俺* 14: 指原莉乃* 15: 香里奈* 16: 上戸彩* 17: ローラ* 18: タモリ* 19: 石原さとみ* 20: 剛力彩芽*
[実施期間] 2014年3月22日 6時54分 〜 2014年3月22日 13時7分

41 :名無しさん 14/03/22 11:49 ID:lhBqAWQA4y (・∀・)イイ!! (0)
ホリエモンと会食、無料ならしてみたい
いや5000円くらいまでなら払ってもいい
うん、5000円だよ


42 :名無しさん 14/03/22 12:09 ID:PzH4q2SwZK (・∀・)イイ!! (2)
酷い罰ゲームだ


43 :名無しさん 14/03/22 12:26 ID:rbOzyzR5Bs (・∀・)イイ!! (0)
安倍総理と会食して、私は生活保護受給者なので今、そして近い将来の惨状を直々に伝えて対応を迫りたい。


44 :名無しさん 14/03/22 13:00 ID:1pPVx9M2.K (・∀・)イイ!! (2)
>>43
ナマポが10万出して飯食ってんじゃねーよ


45 :名無しさん 14/03/22 16:05 ID:27Hulj_dVh (・∀・)イイ!! (0)
優秀な人間に意見を聞く為に応募しても相手が本心を話してくれるとは限らない
こちらが何か重要なアドバイスをしようとしても向こうが本気で聞くとは限らない
と考えると近くで眺めてるだけで満足できるような奴を選ぶべき


46 :名無しさん 14/03/22 16:17 ID:WMpR5ND0Sz (・∀・)イイ!! (0)
こういう商売を考えるのはうまいもんだなとは思う


47 :名無しさん 14/03/22 17:07 ID:EZC7YNUTWs (・∀・)イイ!! (0)
10万円あれば回転寿司何回行けるだろうと考えてしまう。


48 :名無しさん 14/03/22 17:26 ID:eO3UacpG1T (・∀・)イイ!! (0)
10万出してホリエモンとマンツーマンなら行きたい
複数居たら行く気が無い


49 :名無しさん 14/03/22 21:28 ID:rbOzyzR5Bs (・∀・)イイ!! (1)
>>44
設問には必ずしも自ら支払うものとは記されていないし、
障害者で受給している私と、働けるのに働かない受給者とを混同してはならない。


50 :名無しさん 14/03/24 09:18 ID:borlWS0jun (・∀・)イイ!! (0)
ゴーリキー


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:39】あなたが最もよく行く回転寿司店は?
[設問] 普段あなたが最もよく行く回転寿司チェーン店をお選び下さい。

[選択肢] 1: モリタポ寿司 2: 回転寿司チェーン店には行かない 3: かっぱ寿司 4: スシロー 5: 無添くら寿司 6: はま寿司 7: 元気寿司 8: 魚へい 9: すしおんど 10: がってん寿司 11: 函太郎 12: マリンポリス 13: しーじゃっく 14: 銚子丸 15: 平禄寿司 16: にぎりの徳兵衛 17: 海鮮アトム 18: 任意 19: トリトン* 20: だから着ていく服がないと何度言わせれば* 21: 77917* 22: おちんちんきもちいいお(´;ω;`)* 23: とっぴー* 24: くら寿司* 25: 海鮮三崎港* 26: 寿司めいじん*
[実施期間] 2014年3月22日 13時58分 〜 2014年3月22日 19時42分

30 :名無しさん 14/03/22 17:48 ID:TxhPru5rLw (・∀・)イイ!! (0)
行くなら回らない寿司屋

別に今の時代
時価とか高い値段に設定してる店ばかりじゃないし


31 :名無しさん 14/03/22 17:54 ID:G.QAftd2fv (・∀・)イイ!! (1)
ランチなら、タチの寿司屋(まわらない寿司屋)の方が安上がりなコトに気がつきました。
800-1300円ほどでしっかり食べられるなら、回転寿司よりいいな、と。
まぁ、夜はしっかりかかりますが。


32 :名無しさん 14/03/22 17:58 ID:x04rFvRaGE (・∀・)イイ!! (0)
いちおう参考
[59749]] [食] 回転寿司
77917 [食] あなたが最もよく行く回転寿司店は?


33 :名無しさん 14/03/22 18:10 ID:NeDKyxNIoI (・∀・)イイ!! (0)
回転寿司も回らない寿司も長いこと食べに行ってない。


34 :名無しさん 14/03/22 18:25 ID:zRHu3lx3DM (・∀・)イイ!! (0)
>>31
たぶん夜の利用客を増やすために安く設定してるんだろうね
宣伝費と考えれば安いもんだ


35 :名無しさん 14/03/22 18:31 ID:,,jN-sRHYE (・∀・)イイ!! (0)
近いからよく行くのはかっぱだけど、
他と比べるとイマイチだよなぁ…


36 :名無しさん 14/03/22 18:32 ID:xnprJ-PpCA (・∀・)イイ!! (0)
>>14
グラフで見ると確かにそれなりだね
http://find.moritapo.jp/enq/cross.php?X=77917&Y=77964&SQ


37 :名無しさん 14/03/22 18:53 ID:0ImW5517E1 (・∀・)イイ!! (0)
ちょいす
自分は好きじゃないんだけど
じじばばが集まるとね


38 :名無しさん 14/03/22 19:13 ID:BRIBVnWw3s (・∀・)イイ!! (0)
3.11以来、寿司はおろか海産物も安心して食べられない


39 :名無しさん 14/03/22 21:05 ID:2,Vy0xtYTW (・∀・)イイ!! (0)
小僧寿し


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:19】きょうのばんごはん
[設問] 今日俺は何を食べたらいいと思う?すぐ答えて!

[選択肢] 1: 牛肉 2: 豚肉 3: 鶏肉 4: 魚 5: 野菜 6: その他 7: 鍋* 8: カレー*
[実施期間] 2014年3月16日 17時55分 〜 2014年3月16日 18時2分

10 :名無しさん 14/03/16 18:02 ID:045eCan1C3 (・∀・)イイ!! (0)
軍鶏鍋に熱燗にするといいですよ


11 :名無しさん 14/03/16 18:03 ID:Lya7Fbhcl5 (・∀・)イイ!! (0)
>>1 (>7>
決まった?
選択肢の食材が全部あるの?


12 :名無しさん 14/03/16 18:06 ID:0Ld2CESrkU (・∀・)イイ!! (1)
どっかに誤爆w
KFC説が有力だったけど、野菜が圧倒的だったから白菜蓋の重ね鍋を検討中


13 :名無しさん 14/03/16 18:11 ID:tC5FV27Eb- (・∀・)イイ!! (1)
>>12
ミルフィーユ鍋んまいよね
ポン酢とごまだれ、どっちがお好みかな?


14 :名無しさん 14/03/16 18:31 ID:GNfUx1I7Nj (・∀・)イイ!! (0)
俺は豚汁なの


15 :名無しさん 14/03/16 20:35 ID:0Ld2CESrkU (・∀・)イイ!! (1)
>>13 ポン酢派です!


16 :名無しさん 14/03/16 22:09 ID:R-DzlAgZ5f (・∀・)イイ!! (1)
>>15
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ!!


17 :名無しさん 14/03/17 00:11 ID:LO4SH-bjDZ (・∀・)イイ!! (4)
今日は小5の娘がカレー作ってくれた。
美味かった。


18 :名無しさん 14/03/17 01:09 ID:MS.hJmtwLL (・∀・)イイ!! (1)
>>17
うちもカレーだったけど、ひとりで食うのは寂しいもんだよ。
家族を大切にな。


19 :名無しさん 14/03/22 17:12 ID:EZC7YNUTWs (・∀・)イイ!! (2)
吹雪の北海道のアパートで牡蠣鍋を一人で食べた時は本当に涙が出た。


[アンケートの結果(100人)を見る]

【4:30】あなたが最もよく行く回転寿司店は?
[設問] 普段あなたが最もよく行く回転寿司チェーン店をお選び下さい。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 回転寿司チェーン店には行かない 3: かっぱ寿司 4: スシロー 5: 無添くら寿司 6: はま寿司 7: 元気寿司 8: 魚へい 9: すしおんど 10: がってん寿司 11: 函太郎 12: マリンポリス 13: しーじゃっく 14: 銚子丸 15: 平禄寿司 16: にぎりの徳兵衛 17: 海鮮アトム 18: その他 19: トリトン* 20: 海鮮三崎港* 21: 魚屋路*
[実施期間] 2014年3月20日 1時56分 〜 2014年3月20日 9時13分

21 :名無しさん 14/03/20 04:18 ID:5zwxVReMLD (・∀・)イイ!! (0)
大学で大分(別府)に居た頃は 寿司めいじん と水天って寿司屋があったな。
前者は割とファミレス感覚で行けて美味しかったけど、後者は回ってる必要が
あるのか疑問な位高かった(あくまでビンボー学生の感覚)
でもどっちも良かった。忘れられない。


22 :名無しさん 14/03/20 04:47 ID:aFimP1qoZl (・∀・)イイ!! (0)
帰省したときに
近所の店に行くこともあるが
1軒しかないので
家族は「回転寿司」と呼んでた
なのでチェーン店名覚えてない


23 :名無しさん 14/03/20 05:05 ID:mW6ae5Vo5- (・∀・)イイ!! (0)
土日は駄目だな
ネタが平日の半分ぐらいの厚さで驚いたわ


24 :名無しさん 14/03/20 07:15 ID:sNxn3n5CF- (・∀・)イイ!! (0)
最近は回転寿司じゃなくてカウンターのみの立ち食い寿司によく行ってる
回転寿司と同じ位の値段で美味しいお寿司が食べられるのでお勧め


25 :名無しさん 14/03/20 07:19 ID:j25Ob8JoRq (・∀・)イイ!! (0)
http://www.gurume-tei.com/store.php
ぐるめてい


26 :名無しさん 14/03/20 07:26 ID:yeNAOouHxV (・∀・)イイ!! (0)
スーパーで、値引きされたパック詰めの寿司しか買いません。


27 :名無しさん 14/03/20 07:55 ID:pJLf1HWgBI (・∀・)イイ!! (0)
都心でもランチタイムなら回らない寿司屋の方が安い
でも一番多いのは近所で買うパック寿司…


28 :名無しさん 14/03/20 07:58 ID:Rv3zBJKUxO (・∀・)イイ!! (0)
よく行くカフェの近くに、某回転寿司チェーンの本社がある。
そこの社員は、ランチの時も毎日熱心に新メニューの話しをしている。
仕事熱心で感心する。


29 :名無しさん 14/03/20 08:13 ID:G5X4GTLD2F (・∀・)イイ!! (0)
>最もよく行く回転寿司チェーン店
と言う設問に対し、行かないという回答はあるけど
回らない寿司に行くという話に持って行く奴は読解力がないんだろうな
ステーキに行く、遊園地に行く、宇宙旅行に行く、とかいう回答と何ら違いがない
とんちんかんな話をしていることに気づかんとはね


30 :名無しさん 14/03/20 10:04 ID:OBbY0,ntjd (・∀・)イイ!! (1)
>>29
その理屈じゃあんたもとんちんかんだぞ?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:2】何だこのアンケ
[設問] え?

[選択肢] 1: え? 2: え?
[実施期間] 2014年3月19日 2時52分 〜 2014年3月20日 2時52分

2 :名無しさん 14/03/20 01:07 ID:zMLyRjhVnd (・∀・)イイ!! (0)
どういうつもりだ?
どうみても意図的だよな?同じ様なのがあるから

http://find.moritapo.jp/enq/result.php/77876


[アンケートの結果(0人)を見る]

【6:19】買い食い
[設問] 定番はどれ?

[選択肢] 1: モリタポ 2: たい焼き 3: 今川焼 4: 肉まん 5: コロッケ 6: ハンバーガー 7: アイス 8: 任意 9: ホットドッグ* 10: たこ焼き* 11: おでん* 12: 焼き鳥* 13: ソフトクリーム* 14: 駄菓子*
[実施期間] 2014年3月18日 18時58分 〜 2014年3月18日 19時21分

10 :名無しさん 14/03/18 19:03 ID:MlhmcQTAy0 (・∀・)イイ!! (0)
生姜味噌をかけたおでんが定番です。


11 :名無しさん 14/03/18 19:06 ID:wDTrtgHdym (・∀・)イイ!! (0)
夏はアイス、冬は肉まん(あんまん)
寒い時期はココアもいいね


12 :名無しさん 14/03/18 19:07 ID:sn5w_MxZHz (・∀・)イイ!! (0)
近所の肉屋のアジフライが大きくて
コロッケよりアジフライを買ってしまう


13 :名無しさん 14/03/18 19:12 ID:F0.-GDGAzU (・∀・)イイ!! (0)
家でゆっくり食べたいので買い食いはしない


14 :名無しさん 14/03/18 19:17 ID:NHAmoqnvCL (・∀・)イイ!! (0)
何故アンマンがないのか?


15 :名無しさん 14/03/18 19:18 ID:A-uDOELW76 (・∀・)イイ!! (0)
外には出ない


16 :名無しさん 14/03/18 19:21 ID:KFq5V,wLnO (・∀・)イイ!! (0)
タコス


17 :名無しさん 14/03/18 19:46 ID:ITGeTZTQh3 (・∀・)イイ!! (1)
メンチカツ


18 :名無しさん 14/03/18 20:57 ID:yjwLXR.rte (・∀・)イイ!! (0)
レジ前のポットで作るカップラーメンは何故か美味しく思える。


19 :名無しさん 14/03/18 21:19 ID:Q-Mj0ED,DK (・∀・)イイ!! (1)
コロッケ。
商店街の肉屋やコンビニで買った温かいやつを
行儀悪く歩きながら食べると美味しい。


[アンケートの結果(240人)を見る]

【7:35】オシッコしたい?
[設問] あなたは今、とてもオシッコがしたいですか?

[選択肢] 1: オシッコしたい 2: オシッコしたい 3: オシッコしたい 4: オシッコしたい 5: オシッコしたい 6: オシッコしたい 7: オシッコしたい 8: オシッコしたい 9: オシッコしたい 10: オシッコしたい 11: オシッコしたい 12: オシッコしたい 13: オシッコしたい 14: オシッコしたい 15: オシッコしたい 16: オシッコしたい 17: オシッコしたい 18: オシッコしたい 19: オシッコしたい 20: オシッコしたい 21: オシッコしたい 22: オシッコしたい 23: オシッコしたい 24: オシッコしたい 25: オシッコしたい 26: オシッコしたい 27: オシッコしたい 28: オシッコしたい 29: オシッコしたい 30: オシッコしたい 31: オシッコしたい 32: オシッコしたい 33: オシッコしたい 34: オシッコしたい 35: オシッコしたい 36: オシッコしたい 37: オシッコしたい 38: オシッコしたい 39: オシッコしたい 40: オシッコしたい 41: オシッコしたい 42: オシッコしたい 43: オシッコしたい 44: オシッコしたい 45: オシッコしたい 46: オシッコしたい 47: オシッコしたい 48: オシッコしたい 49: オシッコしたい 50: オシッコしたい 51: オシッコしたい 52: オシッコしたい 53: オシッコしたい 54: オシッコしたい 55: オシッコしたい 56: オシッコしたい 57: オシッコしたい 58: オシッコしたい 59: オシッコしたい 60: オシッコもれた
[実施期間] 2014年3月17日 21時57分 〜 2014年3月17日 23時9分

26 :名無しさん 14/03/17 22:12 ID:wS3ovmDvT4 (・∀・)イイ!! (2)
>>12いや、「継続は力」じゃなくて、「悪貨は良貨を駆逐する」だろ


27 :名無しさん 14/03/17 22:13 ID:6Echm5IXbx (・∀・)イイ!! (0)
「『オシッコしたい』と言えェ!!!!」ドン!!!
「オシッコじたいっ!!!!」


28 :名無しさん 14/03/17 22:13 ID:Ih7VwI,GNV (・∀・)イイ!! (0)
尿意が我慢できなくなったか?


29 :名無しさん 14/03/17 22:14 ID:.szriQbx6u (・∀・)イイ!! (0)
>>19
75951もカテゴリが食だったね
ショックの洒落かな?


30 :名無しさん 14/03/17 22:15 ID:YQRf0bbfOm (・∀・)イイ!! (0)
なんで俺がオシッコしたいの知ってるんだよハゲ


31 :名無しさん 14/03/17 22:17 ID:fbR.PhyVVD (・∀・)イイ!! (0)
円グラフの色分けがつまらない


32 :名無しさん 14/03/17 22:21 ID:pjWg1VNkGD (・∀・)イイ!! (0)
尿意詐欺アンケ


33 :名無しさん 14/03/17 22:42 ID:RTREP8vl5e (・∀・)イイ!! (0)
尿意我慢


34 :名無しさん 14/03/17 22:54 ID:HYQ_09EFyt (・∀・)イイ!! (0)
漏れたがあったのかw


35 :名無しさん 14/03/17 22:56 ID:Ih7VwI,GNV (・∀・)イイ!! (0)
おしっこしたかった


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:31】おやすみなさい
[設問] おやすみなさい

[選択肢] 1: おやすみなさい 2: おやすみなさい 3: おやすみなさい 4: おやすみなさい 5: おやすみなさい 6: おやすみなさい 7: おやすみなさい 8: おやすみなさい 9: おやすみなさい 10: おやすみなさい 11: おやすみなさい 12: おやすみなさい 13: おやすみなさい 14: おやすみなさい 15: おやすみなさい 16: おやすみなさい 17: おやすみなさい 18: おやすみなさい 19: おやすみなさい 20: おやすみなさい 21: おやすみなさい 22: おやすみなさい 23: おやすみなさい 24: おやすみなさい
[実施期間] 2014年3月17日 7時12分 〜 2014年3月17日 9時2分

22 :名無しさん 14/03/17 08:08 ID:p-jV6EtrPq (・∀・)イイ!! (1)
間違い探しかと思って何度も選択肢を読み直してしまいました
それではごゆっくりおやすみください


23 :名無しさん 14/03/17 08:08 ID:p_EU-oppj3 (・∀・)イイ!! (1)
どのおやすみを選んだらいいの?


24 :名無しさん 14/03/17 08:08 ID:7Q5z.Z5fGn (・∀・)イイ!! (1)
夜勤明けかな?お疲れさまです。

自分がどの選択肢を選んだか分からん・・。


25 :名無しさん 14/03/17 08:31 ID:-U0zU_mv2b (・∀・)イイ!! (1)
まあなんだ、ぐっすり寝ておくれ


26 :名無しさん 14/03/17 08:33 ID:Dp2OA0R1uQ (・∀・)イイ!! (1)
なんか永眠しそうでコワイw


27 :名無しさん 14/03/17 08:39 ID:cfdWKY,keK (・∀・)イイ!! (1)
自分が選んだおやすみなさいが、どれか分からないw


28 :名無しさん 14/03/17 08:42 ID:IX4U3raYGs (・∀・)イイ!! (1)
おおややすすみみななささいい


29 :名無しさん 14/03/17 08:43 ID:pa4q4xQJvk (・∀・)イイ!! (1)
おとなしく寝ろ


30 :名無しさん 14/03/17 08:45 ID:.SAHcWco0R (・∀・)イイ!! (1)
なんかこわい


31 :名無しさん 14/03/17 08:48 ID:sig,yI.k8T (・∀・)イイ!! (2)
円グラフでクッソ笑った


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:18】朝食のメニューを考え始める時間
[設問] あなたは、普段、朝食のメニュー(朝食に何を食べるか)は
いつ頃から考え始めますか?
日によって異なるという方も、大体の平均でお答え下さい。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 朝食は摂らない 3: 自分では考えない(決定権が無い) 4: 当日の朝起きてから 5: 前日の夜 6: 前日の午後(日中) 7: 前日の午前中 8: 前々日以前 9: もりたぽ 10: その他
[実施期間] 2014年3月16日 18時21分 〜 2014年3月16日 18時31分

9 :名無しさん 14/03/16 18:27 ID:YXcQD4vJ1F (・∀・)イイ!! (1)
毎日決まっています。
一年中トースト、バナナ、マミー、サラダですね。
時々、ヨーグルトとかジュースを追加するくらいです。


10 :名無しさん 14/03/16 18:28 ID:DngM_ypMrv (・∀・)イイ!! (1)
朝マック以外は前日に買っておく


11 :名無しさん 14/03/16 18:28 ID:d,awYpqcEt (・∀・)イイ!! (1)
朝起きてから食うか食わないか決める


12 :名無しさん 14/03/16 18:29 ID:1L13CE3pc8 (・∀・)イイ!! (1)
夜考えても朝には忘れてるんで結局朝になって考える


13 :名無しさん 14/03/16 18:29 ID:GNfUx1I7Nj (・∀・)イイ!! (1)
パンとコーヒーは決まっていますが、起きてからプラスαを決めます


14 :名無しさん 14/03/16 18:31 ID:9cPr3dqsOc (・∀・)イイ!! (1)
毎日決まっている。
ごはん、納豆、みそ汁、野菜ジュース。


15 :名無しさん 14/03/16 18:31 ID:1BKo5TNQsg (・∀・)イイ!! (1)
毎日変わらないから考えない。
基本的にパンと飲み物。


16 :名無しさん 14/03/16 19:06 ID:4fn2pW2Q74 (・∀・)イイ!! (1)
毎日同じメニューで考える余地が無い。
ごはん、梅干し、番茶。


17 :名無しさん 14/03/16 19:14 ID:GQ-30MIaWb (・∀・)イイ!! (1)
パンとコーヒーか、ご飯と味噌汁か。
ご飯なら前日の夜に炊き始めるので、前の日の夜ですね。


18 :名無しさん 14/03/16 19:25 ID:.C,,OM4uFZ (・∀・)イイ!! (1)
今夜はカレーなので、自動的にあと数日はカレーです。


[アンケートの結果(150人)を見る]

【10:37】食べ放題
[設問] あなたが近所の食べ放題・飲み放題のただ券をもらったとします。
食べ放題には種類があって
1.焼き肉&ホルモン
2.刺身をはじめとした魚介類
3.有機温野菜
の3種類があります。重複することは一切出来ないとします。
また飲み物はファミレス程度の品揃えで何を飲んでもいいとします。
この条件であなたならどの食べ放題・飲み放題を選びますか?

[選択肢] 1: 焼き肉&ホルモン 2: 刺身をはじめとした魚介類 3: 有機温野菜 4: どれも食べたくない 5: 知るかボケ 6: もりたぽ
[実施期間] 2014年3月13日 16時39分 〜 2014年3月13日 17時25分

28 :名無しさん 14/03/13 17:22 ID:XotHmX-m55 (・∀・)イイ!! (0)
甘いモノ食べ放題はないの?
勿論、締めのごはんはいりません


29 :名無しさん 14/03/13 17:23 ID:xoz8a2oIs7 (・∀・)イイ!! (0)
焼肉万歳


30 :名無しさん 14/03/13 17:28 ID:SBa5g9GCfi (・∀・)イイ!! (0)
牡蠣とか海老いっぱい食べたいから魚介類
刺身はそんなに食べたくないから刺身だけなら肉のほうがいいけど…


31 :名無しさん 14/03/13 18:14 ID:kmW3JA35ry (・∀・)イイ!! (0)
お肉


32 :名無しさん 14/03/13 18:35 ID:.9Uah.8Ujl (・∀・)イイ!! (0)
安い肉は脂がまずいから遠慮したい


33 :名無しさん 14/03/13 19:30 ID:pEy6LHaQrD (・∀・)イイ!! (0)
新鮮なら海の幸を堪能したいです


34 :名無しさん 14/03/13 22:45 ID:Z86q,NWesO (・∀・)イイ!! (0)
ちょうど明日は「ステーキのどん」でステーキ食べ放題あるな


35 :名無しさん 14/03/13 23:20 ID:30SgIIJgdA (・∀・)イイ!! (0)
>>26
茨城は野菜の一大生産地だぞ?


36 :名無しさん 14/03/13 23:54 ID:pQOGCHby9b (・∀・)イイ!! (0)
魚介ってどういう風に提供されるんだろう?
焼き肉みたいに自分で網で焼く?それとも料理になって出てくる?
メニュー次第では魚介かなあ


37 :名無しさん 14/03/14 02:18 ID:3tFGJRTudR (・∀・)イイ!! (0)
>>36
http://news.ameba.jp/20140312-573/
マグロ盛り過ぎ丼みたいな


[アンケートの結果(300人)を見る]

1 264126188215 216 217 218 219255317379441489 < >