食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 264126188250312343 344 345 346 347379441489 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:40253.月の食費(3,017人) 2:40847.キッコーマンデリシャスソース(1,000人) 3:40848.あなたのおうちで使っている醤油は?(3,000人) 4:40891.好きな納豆の大きさは?(1,420人) 5:40901.台風なので小腹が空きました(1,000人) 6:40807.ペプシあずき(1,500人) 7:40892.鸚鵡の食べ方(200人) 8:40235.炊いたお米の事をなんて呼んでいる?第二弾(1,000人) 9:40828.おなかすいたな(1,000人) 10:40817.朝食(400人) 11:40795.カーチャン、トーチャンと食事に出かけたか(1,500人) 12:40782.ペプシあずき・・・(3,000人) 13:40765.アンケ主の、明日の体重を予測するアンケ(500人) 14:40767.ヤケ酒(201人) 15:40489.目玉焼き(200人) 16:40254.酢豚にパイナップル的なアレ(444人) 17:40612.鍋のあとは(1,501人) 18:40508.【賞味期限】デンジャラス? リスキー? ノープロブレム?【消費期限】(500人) 19:40595.松茸@土瓶蒸し(1,000人) 20:40545.コーヒー(600人) 21:40526.お茶の時間ですよ(500人) 22:40509.キャベツの千切り(1,000人) 23:40141.粒あんVSこしあん 2009autumn(6,332人) 24:40466.グラコロ(2,000人) 25:40442.豚肉 お好みの焼き加減は?(1,002人) 26:40417.なんでも寒天で固める国(3,001人) 27:40392.マクドナルドのハンバーガーとかなんだが・・・(1,000人) 28:40319.ホットケーキミックス(1,000人) 29:40338.モリラーメン 板橋店(2号屋台) 少量ですがどうぞ(140人) 30:40377.今日のお昼は(209人) 31:40321.混ぜご飯・炊き込みご飯的なアレ(666人) 32:37535.(235人) 33:40362.秋の味覚(778人) 34:40334.○○まん(2,009人) 35:40281.モリラーメン2号屋台大モリで わずかながら 逝きますッ!!!(19人) 36:40316.お昼はカレー(300人) 37:40305.食べる順序(3,000人) 38:40311.おはよー(105人) 39:40301.マクドナルドでチキンタツタ限定復活中(500人) 40:40234.炊いたお米の事をなんて呼んでいる?(322人)

1 264126188250312343 344 345 346 347379441489 < >

【1:83】月の食費
[設問] 一ヶ月にかかる食費、一人あたり大体いくらぐらい使いますか?

[選択肢] 1: 10,000円未満 2: 10,000〜20,000円 3: 20,001〜30,000円 4: 30,001〜40,000円 5: 40,001円以上 6: モリタポ暮らし
[実施期間] 2009年10月7日 13時59分 〜 2009年10月7日 20時29分

74 :名無しさん 09/10/07 20:40 ID:-fugHRja,l (・∀・)イイ!! (0)
>>67
月10万以上食べるってスゴいな


75 :名無しさん 09/10/07 23:13 ID:fa4StsjWyP (・∀・)イイ!! (0)
食べなきゃ働けない
働かなきゃ食べれない
働いて貰ったお金で食べたごはんがおいしかったあの頃
今じゃもう働くための餌だぜ
カロリーメート箱買いしてロッカーに備蓄してるよ@140円


76 :名無しさん 09/10/08 01:23 ID:.yhC2vNN5d (・∀・)イイ!! (4)
食事する時は、必ず酒を飲むんだ。
だから、食費には、必ず飲酒費が混じるんだ。
だから、高くなるんだ。
酒、やめればいいんだ。
でも、やめらるわけ、ないんだ。
食費は、安くならないんだ。
俺が悪いんだ。


77 :名無しさん 09/10/08 20:12 ID:bdcb,821Qm (・∀・)イイ!! (0)
>>67
中尾隆聖ボイスで再生した


78 :名無しさん 09/10/13 06:26 ID:d7i-gF6UQH (・∀・)イイ!! (0)
>>74
手取り10万円くらいだけど、食事はきちんと取るようにしています。^^


79 :名無しさん 09/10/24 20:53 ID:uA6jSPvu0M (・∀・)イイ!! (1)
院通ってた時代は月の食費を1.5万円に抑えていたな〜。
自炊すればそれなりに抑えられる。
菓子・パンの類は口にせず、米(安いの)基本にする。
大体米が月10kgで、金額としては3000円ぐらいだった。


80 :名無しさん 09/10/25 02:43 ID:jE44MwahrW (・∀・)イイ!! (0)
コンビニとファーストフードばっかで5万〜6万ぐらいかな…
ハァ面倒でも来年こそは自炊がんばってみよう。


81 :名無しさん 09/10/29 02:58 ID:r,u63AKWJP (・∀・)イイ!! (0)
米とうどんは優秀
酒おやつ不要かつ弁当作るからマシだけど
米のグレードと乳製品をどうしても譲れないのが負担になっとる


82 :名無しさん 09/10/29 18:06 ID:S_ABVarQx1 (・∀・)イイ!! (1)
今年から昼に弁当と飲み物持参するようになったけど
それだけでも結構違うって痛感した。
お菓子とかもそんなに食べないからたぶん月2万で収まってる


83 :名無しさん 09/11/01 00:06 ID:93-MqDHFRt (・∀・)イイ!! (0)
アンケのタイトルだけ見て、
monthでなくmoonを一瞬思い浮かべてしまった。
月に住んでいるウサギの食事代も月の食費に含めるのかな、なんてね。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,017人)を見る]

【2:29】キッコーマンデリシャスソース
[設問] 近所のスーパーに売ってる?

[選択肢] 1: 売ってる 2: 売ってない 3: 知らない
[実施期間] 2009年10月25日 2時52分 〜 2009年10月25日 6時32分

20 :名無しさん 09/10/25 03:29 ID:_CbrIteP2O (・∀・)イイ!! (1)
細かすぎて、「知らない」が多いのも頷ける。


21 :名無しさん 09/10/25 03:34 ID:y54SZO67TE (・∀・)イイ!! (0)
キッコーナンってまぎらわしいのも有るよね


22 :名無しさん 09/10/25 04:11 ID:dK6-p7rYUo (・∀・)イイ!! (0)
スーパーで見かけたことはあるけど安売りにならないから買わない。
近所のスーパーはコーミソースが安売りの対象品。


23 :名無しさん 09/10/25 04:24 ID:ZcgN_xHkoG (・∀・)イイ!! (0)
なんだそりゃ?
と、思ったけど家にあるソースを見たらコレだったwwwwww


24 :名無しさん 09/10/25 04:52 ID:fIWd75dTlq (・∀・)イイ!! (0)
デリシャスソースは、親がよく使っていた記憶。
これ美味しいのよって。
たしか、セロリの香りがけっこうしなかったかな?
そのために好きな人と、苦手な人に分かれる味だと思った。


25 :名無しさん 09/10/25 05:38 ID:p-e6h-TBCd (・∀・)イイ!! (0)
ブルドッグ、キッコーマン、オタフクのソースは良く見る
ソースとケチャップはこだわりと使う量の差が激しい気がする


26 :名無しさん 09/10/25 12:36 ID:AKuRGANR_O (・∀・)イイ!! (0)
昔、デリシャスじゃなくてデリーシャスってCMやってたね。
家で使うのは代々月星ソースだけど。


27 :名無しさん 09/10/25 16:37 ID:112EQ.kScy (・∀・)イイ!! (0)
デリシャス人間とかのCMもなかったか

たまにワイズマートかベルクで特売してる


28 :名無しさん 09/10/26 15:23 ID:no.fQd0Cp7 (・∀・)イイ!! (0)
イカリじゃなくてヒカリソースを愛用。柑橘っぽかな。スパイスも利いてる。

手作りハンバーグの時、煮汁にソースとケチャップを。。。が定番ですよねw


29 :名無しさん 09/10/28 15:45 ID:sNP,dnMhG8 (・∀・)イイ!! (0)
ソースってなかなか使わないから賞味期限切れになってしまうので、
未開封のまま保存、その都度あけて使えるお弁当用小袋パックのソースにした。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:132】あなたのおうちで使っている醤油は?
[設問] 40847にインスパイアされました。Thx!
 醤油メーカーって結構たくさんあったりします。あなたがお使いの
醤油メーカ(ブランド)を教えて頂けませんか。
-----

[選択肢] 1: キッコーマン 2: ヤマサ 3: ヒゲタ 4: ヒガシマル 5: マルキン忠勇 6: 北海道醤油(トモエ醤油) 7: 津軽味噌醤油(マルシチ) 8: ワダカン 9: 東北醤油(キッコーヒメ) 10: 日南工業(キッコーナン) 11: 仙台味噌醤油(ジョウセン) 12: 佐藤麹味噌醤油店(ヤマシゲ) 13: マルセン醤油(味の大名醤油) 14: 玉鈴醤油 15: 柴沼醤油(キッコーショウ) 16: 高橋弥次右衛門商店(マルシチ) 17: 笛木醤油(金笛醤油) 18: ヤマキ醸造 19: 弓削多醤油 20: キノエネ醤油 21: ちば醤油(下総醤油) 22: 近藤醸造 23: テンヨ武田 24: 西尾醤油店(キッコーマサ) 25: マルヰ醤油 26: 静岡醤油 27: 鈴勝 28: サンビシ 29: イチビキ 30: 盛田 31: 日東醸造 32: 七福醸造 33: ユタカフーズ 34: サンジルシ醸造 35: ヤマモリ 36: 伊勢醤油本舗 37: ミヱマン 38: 伊賀越 39: 湯浅醤油 40: 堀川屋野村 41: ブンセン 42: ヤマイ醤油 43: 日本丸天醤油 44: とら醤油 45: アサムラサキ 46: 加賀屋醤油(イチミツボシ) 47: 丸島醤油 48: 鎌田醤油 49: 紫埜(ムラサキノ) 50: ナカマル醤油 51: マルヨシ醤油 52: ニビシ醤油 53: 久原醤油 54: マルヱ醤油 55: 竹茂本店 56: フンドーキン醤油 57: 富士甚醤油 58: 宮島醤油 59: チョーコー醤油 60: フンドーダイ 61: ホシサン 62: 濱田醤油 63: ヤマエ醤油 64: 藤安醸造 65: カネヨ 66: 吉永醸造 67: キンコー醤油 68: 教えない 69: その他
[実施期間] 2009年10月25日 3時48分 〜 2009年10月25日 14時38分

123 :名無しさん 09/10/25 13:37 ID:SRf4l5R5ka (・∀・)イイ!! (-2)
親が美味しい醤油といってありがたがっているヤツの成分表をみてみたら
甘味料とかうまみ調味料がいっぱい入った醤油モドキだった。
昭和の舌はこうゆうのに慣らされてるからうまく感じるのかね?


124 :名無しさん 09/10/25 13:43 ID:SbgF1_r5W8 (・∀・)イイ!! (-1)
醤油はいろんなものに合うから
ドレッシングやタレが無くなったときにも大活躍


125 :名無しさん 09/10/25 13:55 ID:LFgdEqH7W5 (・∀・)イイ!! (-1)
今はキッコーマンだが、うちのおかんは売り出しで安いものを買ってると思う


126 :名無しさん 09/10/25 14:34 ID:.lCTNFtq.W (・∀・)イイ!! (-1)
CMでやってる鮮度の一滴が気になってる。


127 :名無しさん 09/10/25 14:40 ID:x45D0VUjA8 (・∀・)イイ!! (-1)
九州のマルヤマ醤油を取り寄せてる
刺身によく合ってうまい
長崎に住むばっちゃに教えてもらった
>>107の言うとおりほんのり甘みがある


128 :名無しさん 09/10/25 16:15 ID:112EQ.kScy (・∀・)イイ!! (-1)
グラフ見るとキッコーマンがアホみたいに強すぎる
他のメーカーのCMもかなり見かけるのに

それ以外だとヒガシマルがヒゲタを圧倒してるのが目を引く
それにしてもよくこれだけ調べてきたな


129 :名無しさん 09/10/25 21:04 ID:bEtNghzuQk (・∀・)イイ!! (-1)
>>120
カマダのだし醤油、紙パックのが大小
ピーコックストアにあります。どの店もほぼ常設。
でも、現地のだし醤油は瓶入りなんだよね。


130 :名無しさん 09/10/25 22:03 ID:X3q8FhauWC (・∀・)イイ!! (-1)
藤安醸造の味噌・醤油使ってるけど、県内最大手のタイヨー・サンキューで卸してくれないわ
たぶんニシムタあたりと契約させられてるんだろうなあ


131 :名無しさん 09/10/26 01:49 ID:MnVPX.s,Wm (・∀・)イイ!! (-1)
いつだかタモリ倶楽部でやってたような覚えが


132 :名無しさん 09/10/28 15:36 ID:sNP,dnMhG8 (・∀・)イイ!! (-1)
イチビキの昆布椎茸しょうゆ
アサムラサキの牡蠣しょうゆ
どっちも美味しい。
アサムラサキはごまポン酢やわさびドレッシングもおいしいのに
近くのスーパーに置いてなかったりするから困る。
あと、どのメーカーも空気に触れて酸化しないようなパッケージにしてほしい。


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【4:97】好きな納豆の大きさは?
[設問] 初アンケです。不備があっても許して下さい><
大粒だと納豆臭強め・甘さ控えめだと思います
挽き割りまで行くと逆に納豆臭弱め・甘めだと思います
自分は甘すぎるのはご飯に合わないと思うので基本的に小粒以上を食べています

[選択肢] 1: もり粒 2: 大粒 3: 中粒 4: 小粒 5: 極小粒 6: 挽き割り 7: きざみ 8: 納豆は人間が食べる物じゃないです
[実施期間] 2009年10月26日 14時39分 〜 2009年10月26日 17時1分

88 :名無しさん 09/10/26 17:32 ID:3l2q-9ee65 (・∀・)イイ!! (0)
マルミヤのパワーキッズうまいよ


89 :名無しさん 09/10/26 18:28 ID:hrBrYpDSyO (・∀・)イイ!! (0)
風邪の治りかけのときに咳と一種にひきわり納豆一粒か二粒のどから出てくるよね。
納豆なんか何日も食べていなくても。


90 :名無しさん 09/10/26 20:22 ID:kNX3gzj_qt (・∀・)イイ!! (0)
>>89
それ納豆ちゃう。臭い玉や!

絶対ググるなよ!絶対だぞ!


91 :名無しさん 09/10/26 21:03 ID:RMH6RTeQM- (・∀・)イイ!! (0)
小粒で発酵のすすんでるものがうまみが強い
煮豆ならよそで食うし


92 :名無しさん 09/10/26 21:13 ID:DVhQSgyMw, (・∀・)イイ!! (0)
中粒が好きかな。
それよりもパックについてくるタレは好きじゃないな。味がクドくって。


93 :名無しさん 09/10/27 21:13 ID:ZgU1Y,0BKY (・∀・)イイ!! (0)
たれはメーカーによってかなり違うのでいろいろ試してみるといいかと
タカノフーズのが割と気に入ってるが納豆自体が高いので業務スーパーのに流れてる
あまり甘くないやつが好きなんだがな


94 :名無しさん 09/10/27 21:20 ID:5LPh,AorhK (・∀・)イイ!! (0)
大粒が売ってると絶対に買うよ、なかなかないんだ
ザクザク頬張れて、噛み応えがあって、食感が大好きだ


95 :名無しさん 09/10/28 01:06 ID:GLqGfXs6FE (・∀・)イイ!! (0)
以前:豆の皮が口の中に残っていやんだからひきわり専門
現在:豆うめー


96 :名無しさん 09/10/28 01:38 ID:TCn0sG3u,K (・∀・)イイ!! (0)
たれは醤油よりも納豆に付いてる薄味が好きだ
でも鰹節とかネギ入れると量が足りなくなるから昆布だし入れてる
最近うまかったのは大根おろし付いてるやつかな


97 :名無しさん 09/10/28 13:18 ID:6kAQRcR2kV (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主さん初アンケだったんだね。
このアンケは読んでも面白いです。又作って欲しい。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,420人)を見る]

【5:69】台風なので小腹が空きました
[設問] 俺の家にある食い物の中から夜食を選んでくれ

[選択肢] 1: ★日清カップヌードル カレー 2: ★サッポロ一番 塩ラーメン 3: ★マルちゃん 赤いきつね 4: ★エースコック わかめラーメン 5: ★日清 スパ王たらこ 6: ★ペヤング ソース焼きそば 7: ★日清 UFOソース焼きそば 8: ★白飯 9: ★コイケヤ サワークリームオニオン リッチカット 10: ★コイケヤ のり塩ポテトチップス 11: ★ハッシュドポテト(冷凍)
[実施期間] 2009年10月27日 0時1分 〜 2009年10月27日 0時48分

60 :名無しさん 09/10/27 00:32 ID:VaDtTqqjCd (・∀・)イイ!! (0)
塩ラーメンは単体でも好きだけどアレンジのしやすさが好きだ
味噌でも醤油でもできるけどやっぱりシンプルな味と言えば塩


61 :名無しさん 09/10/27 00:36 ID:Va.mwXfcOD (・∀・)イイ!! (0)
充実してますね!
なんとなく塩ラーメン。カレーはこってりしすぎだなー。


62 :名無しさん 09/10/27 00:39 ID:WBWkPL2BZM (・∀・)イイ!! (1)
季節のお野菜いかがです♪


63 :名無しさん 09/10/27 00:42 ID:wCLcW.Ir6l (・∀・)イイ!! (0)
日清のシーフードヌードルとぺヤングソース焼きそばを作った人は神


64 :名無しさん 09/10/27 00:42 ID:XAxIZoA2A3 (・∀・)イイ!! (1)
コロッケがないと始まらない


65 :名無しさん 09/10/27 00:43 ID:aRnu6jpWnl (・∀・)イイ!! (0)
どれも奇跡的に今なかったわ
白米も切らしてた


66 :名無しさん 09/10/27 00:43 ID:T_7sIDf3GT (・∀・)イイ!! (1)
赤いきつね人気無いな。
卵はもちろん、仕上げに納豆をのせるのも絶妙な味わい。


67 :名無しさん 09/10/27 00:48 ID:ePHe7egTkT (・∀・)イイ!! (0)
迷うことなくスパ王。
ごめんなさい自分が食べたいだけです。


68 :名無しさん 09/10/27 00:49 ID:KZFF9.QGkJ (・∀・)イイ!! (0)
UFOと迷ったけど、ひらめきは大事ってことで。


69 :名無しさん 09/10/27 11:14 ID:7KGGS3o.ty (・∀・)イイ!! (0)
インスタント&スナック菓子率 高いな


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:60】ペプシあずき
[設問] また性懲りもなく立てるよ。前回34730
http://www.pepsi.co.jp/products/azuki.html
飲んでみましたか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 知らんがな 3: まだ 4: 飲まない 5: 飲みたくない 6: 飲んでみたい 7: 最高 8: うまい 9: 普通 10: まずい 11: サントリーは俺を毒殺す気か? 12: まだだ!ケミカル度が足りない! 13: ペプシキューカンバー再販マダー? 14: 1モリケチヤロウ 15: おっぱい 16: ぬるぽ 17: その他 18: オレにもっと毒物飲料をよこせ!

* 19: 翠星石と間接キス* 20: JR貨物*
[実施期間] 2009年10月23日 22時0分 〜 2009年10月23日 23時31分

51 :名無しさん 09/10/23 23:21 ID:WE4-D088-E (・∀・)イイ!! (0)
選択肢になぜJR貨物があるのか本気で知りたい。


52 :名無しさん 09/10/23 23:25 ID:btE2eqAuZB (・∀・)イイ!! (1)
ペプシの罠に再度嵌ってきた。
嗚呼小豆よ・・・こんなあられもない姿になって・・・(´;ω;`)
と思ったらあんこの香料だけだった。意外と最後まで飲めたけど2度目は無いかな。


53 :名無しさん 09/10/23 23:44 ID:b5VpXUjxAs (・∀・)イイ!! (1)
飲んでみたい。でも、近所で売ってない。
小豆が苦手なんだけど、実際に飲んだ時に耐えれれる味なのだろうか。


54 :名無しさん 09/10/24 01:20 ID:hSAN3fuGzo (・∀・)イイ!! (2)
>俺を毒殺す気か?
どっころす気か? なんて斬新なと思っていたらw


55 :名無しさん 09/10/24 03:40 ID:80,bGBZ2n0 (・∀・)イイ!! (0)
しそよりは美味しかった………けど、
これはコーラか?
って言いたくなる味なのは一緒だった


56 :名無しさん 09/10/24 16:16 ID:K8CKuT0_jE (・∀・)イイ!! (0)
情弱乙といわれるかもしれないけど
合成着色料入りのものはどうも飲む気にならない…


57 :名無しさん 09/10/25 12:50 ID:1,j2_FTHSn (・∀・)イイ!! (1)
近所のスーパーで売ってました。6箱用意してあって、
現品限りだそうですw。
とりあえず入荷はしたが、売れるとは思ってないのがまるわかりで、
結構笑えました。


58 :名無しさん 09/10/26 20:57 ID:UX6YlKY7l6 (・∀・)イイ!! (1)
液体でどうやって小豆の感じを出すか不思議だったが,炭酸の泡がのどを通る感覚が小豆(あん)がのどを通る感覚に似ていて,なかなか面白い。
シュワーってより,なんだかモコモコした感じ。
思いの外いける。


59 :名無しさん 09/10/26 21:05 ID:TaLMPKQdM6 (・∀・)イイ!! (1)
もし不味くて飲みきれなかったらもったいないしと思うと買うに買えなかったんだけど、
昨日スーパーに行ったら試飲会をしていたので飲むことができたw
後味にあずきの味がする不思議な感じではあったけど、
案外美味しかったからびっくりしたw
また新しいのが出たら飲んでみたいw


60 :名無しさん 09/10/26 22:17 ID:3l2q-9ee65 (・∀・)イイ!! (0)
三ツ矢サイダー飲んでようかん食ったほうがうまいよ


[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【7:38】鸚鵡の食べ方
[設問] 寒くなってくると蜥蜴もおいしくなってきます。あなたは蝙蝠お好きですか?
一番好きな蟋蟀の食べ方を教えて下さい。

[選択肢] 1: 食べねぇよ! 2: 煮て 3: 焼いて 4: 佃煮で 5: 刺身で 6: 天ぷらで 7: 生であたまから
[実施期間] 2009年10月26日 15時10分 〜 2009年10月26日 15時16分

29 :名無しさん 09/10/26 15:18 ID:YpXUH_mwuR (・∀・)イイ!! (2)
鸚鵡:おうむ
蜥蜴:トカゲ
蝙蝠:コウモリ
蟋蟀:コオロギ

食べようとすれば、食べられんことはなさそうだが、食べたくないな。


30 :名無しさん 09/10/26 15:21 ID:dtHYpnA8fe (・∀・)イイ!! (4)
いい感じに厨二臭漂うアンケですね


31 :名無しさん 09/10/26 15:22 ID:DD7G_pfv1c (・∀・)イイ!! (0)
カキかと思ったらコウモリかよ


32 :名無しさん 09/10/26 15:25 ID:gIghB7Nv0D (・∀・)イイ!! (1)
うっかり「オウムライス作ってみた」を思い出した
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm7381451
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7381451


33 :名無しさん 09/10/26 15:33 ID:A4F,Amzer3 (・∀・)イイ!! (1)
>鸚鵡(おうむ)の食べ方
>寒くなってくると蜥蜴(とかげ)もおいしくなってきます。あなたは蝙蝠(こうもり)お好きですか?
>一番好きな蟋蟀(最初読めなかった〜こおろぎ)の食べ方を教えて下さい。

主はどこの国のお方かとw
そしてこおろぎって足の長いGの事ですかと(嘘)


34 :名無しさん 09/10/26 17:02 ID:VFrsxUjCsq (・∀・)イイ!! (1)
ニューカレドニアのヌメアで、コウモリのスープを飲んだことならある。
おいしかったよ。


35 :名無しさん 09/10/26 17:23 ID:hrBrYpDSyO (・∀・)イイ!! (0)
夏場、夜の台所を駆け抜ける、鳴かない蟋蟀というか、平たい蝗というか、
そういうのは食べないの?


36 :名無しさん 09/10/26 17:43 ID:CUW9aKPHj0 (・∀・)イイ!! (0)
>>33

>こおろぎ
どちらかと言えば「羽が生えてるカマドウマ」ではないかと。
またサッカー日本代表に似たような名前の選手が存在しますが
どうやらそれとも違うようです(謎)


37 :名無しさん 09/10/26 17:56 ID:bHbpPT7up. (・∀・)イイ!! (1)
ニューカレドニアにいた時、本島(グランドテール島)北部では蝙蝠の丸焼きが名物と聞いて、食べてみたかったけど、遠くてあきらめた。


38 :名無しさん 09/10/26 21:05 ID:RMH6RTeQM- (・∀・)イイ!! (0)
イナゴの佃煮案外うまいぞ
脛だけギザギザしてるので茹でてからもぐこと


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:19】炊いたお米の事をなんて呼んでいる?第二弾
[設問] 第二弾

[選択肢] 1: 飯(めし) 2: 米(こめ) 3: 白飯(しろめし) 4: 白米(はくまい) 5: 御飯(ごはん) 6: 御米(おこめ) 7: 白い飯(しろいめし) 8: 白い米(しろいこめ) 9: 白い御飯(しろいごはん) 10: 白い御米(しろいおこめ) 11: 白御飯(しろごはん) 12: 白御米(しろおこめ) 13: ライス(らいす) 14: 銀シャリ(ぎんしゃり) 15: 炊いた米(たいたこめ) 16: 任意 17: ごはん* 18: 米飯*
[実施期間] 2009年10月6日 22時20分 〜 2009年10月6日 23時6分

10 :名無しさん 09/10/06 23:12 ID:TiulemV0lm (・∀・)イイ!! (-1)
ブッシャリってゆうしな。


11 :名無しさん 09/10/06 23:13 ID:LZHxO8RFdP (・∀・)イイ!! (0)
ごはんとしかいいようがないような


12 :名無しさん 09/10/06 23:15 ID:FMQp4JkVZp (・∀・)イイ!! (0)
どっかの牛丼チェーンで
「『シロ』少なめ」
とかオーダーしてるのを目撃したことがある


13 :名無しさん 09/10/06 23:17 ID:AO1FzamWd0 (・∀・)イイ!! (0)
ご飯おいしいです


14 :名無しさん 09/10/06 23:18 ID:3GqMUw45_h (・∀・)イイ!! (1)
初め「ご飯」を選んだけど、自動選択肢追加の「ごはん」に選びなおした。
なんとなく、ひらがなイメージ


15 :名無しさん 09/10/07 00:22 ID:2FWdf1m0jw (・∀・)イイ!! (2)
炊いた米は「ご飯」だな
「ごはん」は「食事行く?」って時に、「ごはん行く?」と使うことはある


16 :名無しさん 09/10/07 00:24 ID:dkJxDlOmLS (・∀・)イイ!! (0)
銀舎利ともいいます。


17 :名無しさん 09/10/07 05:26 ID:wJN,eeBk_O (・∀・)イイ!! (1)
炊く他に、ゆでる、蒸す、があるでよ。
茶の湯のときには、ゆでてザルで水気を切って櫃で蒸らす。

高地では炊くのも茹でるのも芯が残るので、蒸すしかない。
蒸すやり方のもう一つの利点、大量でも均質にできるので、食品加工業などでは
多く用いられている。コンビニの弁当やオニギリ、小学校の給食、自衛隊の兵糧
なんかでは蒸す飯の割合が多い。


18 :名無しさん 09/10/26 11:19 ID:I24vbliyT0 (・∀・)イイ!! (0)
「コメディー」


19 :名無しさん 09/10/27 21:18 ID:ZgU1Y,0BKY (・∀・)イイ!! (0)
米おいしいお


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:28】おなかすいたな
[設問] -----
 そろそろ、夕食の時間だけど何にしようかな
-----

[選択肢] 1: トマトソーススパゲティと赤ワイン 2: 近所の寿司屋 3: その他
[実施期間] 2009年10月24日 18時7分 〜 2009年10月24日 19時1分

19 :名無しさん 09/10/24 18:33 ID:JkSzUCt--u (・∀・)イイ!! (1)
今日はコンビニでおにぎり買って食った。
アンケ主さんは豪勢だな。


20 :名無しさん 09/10/24 18:33 ID:xTrDTNS2RL (・∀・)イイ!! (0)
ふとポストを見たらピザーラとストロベリーコーンズのチラシが入ってやがった


21 :名無しさん 09/10/24 18:37 ID:O1dm_Y1J.1 (・∀・)イイ!! (-1)
カレーにしようぜ
トマトは忘れずに入れよう


22 :名無しさん 09/10/24 18:47 ID:oVhpYrFxox (・∀・)イイ!! (0)
今日の晩飯はラーメン


23 :名無しさん 09/10/24 18:51 ID:ZBDjdAv3ZI (・∀・)イイ!! (0)
ご飯を切らしたので、お菓子をおつまみに少しお酒を飲んで、寝ます。

こんな食生活じゃダメなのは分かってるんだけど…


24 :名無しさん 09/10/24 18:52 ID:2KxUw0IQ6q (・∀・)イイ!! (1)
すしにビールがいいな


25 :名無しさん 09/10/24 18:53 ID:z9woXtTr9- (・∀・)イイ!! (0)
いくらのお寿司が食べたいです


26 :名無しさん 09/10/24 18:53 ID:rxzamb9iVg (・∀・)イイ!! (1)
お米食べろ!


27 :名無しさん 09/10/24 18:55 ID:birN171H_J (・∀・)イイ!! (1)
>>21
茄子もセットで頼む


28 :名無しさん 09/10/24 19:02 ID:-1PLCJuRuc (・∀・)イイ!! (1)
今夜はレタスと油揚げの鍋と豚もやしです。
安くてボリュームがあって、しかも早くできるメニューです。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:21】朝食
[設問] おはようございます。

ところでさ、「朝食」ってのはどれだね?

[選択肢] 1: ブレクファスト 2: ブレクファースト 3: ブレイクファスト 4: ブレイクファースト 5: ブレックファスト 6: ブレックファースト 7: モーニング 8: モリタポトースト
[実施期間] 2009年10月24日 5時22分 〜 2009年10月24日 6時38分

12 :名無しさん 09/10/24 05:53 ID:exq4hhwbAq (・∀・)イイ!! (1)
そういや昔モーニングフローリックという種牡馬がいたなぁ。


13 :名無しさん 09/10/24 05:54 ID:rY6gbZ-Qi_ (・∀・)イイ!! (1)
そんなのビフォーア・ブレックファーストだぜ!

何が言いたいかと言うと、朝食は朝食であって
breakfastとは別の概念なのです。似てるけどね


14 :名無しさん 09/10/24 05:59 ID:0UvUwRPGoj (・∀・)イイ!! (1)
「スナックウィッチ 小倉&マーガリン」好きなのに東京じゃ売っとらんがや。


15 :名無しさん 09/10/24 06:15 ID:,gJ0QLJAUJ (・∀・)イイ!! (1)
これくらい朝飯前さ


16 :名無しさん 09/10/24 06:17 ID:.sb0Bp-tGy (・∀・)イイ!! (1)
奇しくも、「ファーストフードじゃなくてファストフード」と似たような話なのに
ファスト違いなんだね


17 :名無しさん 09/10/24 06:18 ID:ah3,WxDdQ9 (・∀・)イイ!! (2)
「英語で」とは指定してないな……。


18 :名無しさん 09/10/24 06:23 ID:.V.TTxJmr3 (・∀・)イイ!! (1)
おはよう


19 :名無しさん 09/10/24 06:27 ID:ECDxx4wXpz (・∀・)イイ!! (2)
おはようございます。


20 :名無しさん 09/10/24 06:37 ID:w7NgMm5JO4 (・∀・)イイ!! (1)
おはよう


21 :名無しさん 09/10/24 08:15 ID:hSAN3fuGzo (・∀・)イイ!! (0)
おはよー


[アンケートの結果(400人)を見る]

1 264126188250312343 344 345 346 347379441489 < >