食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 263124185246307368371 372 373 374 375434488 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:34286.おやつおやつ!(41人) 2:34282.牛丼屋にて(800人) 3:34242.【紅茶の美味しい】モーニングドリンクバー【喫茶店♪】(800人) 4:34199.トマト食べたい(6,000人) 5:34235.好きなお弁当の中身おしえて(501人) 6:34253.カニ(201人) 7:34190.焼きそばが食べたくなるとき(1,000人) 8:34177.フルーチェ(1,000人) 9:34188.カップヌードルのあの肉 その2(100人) 10:34027.ネタアンケ その1(2,000人) 11:34119.焼きそばの具(76人) 12:34105.焼き○○(2,001人) 13:34099.料理の腕(1,001人) 14:32969.自動販売機で「当たり」が出たことある?(1,001人) 15:33897.好きだった(好きな)給食メニュー(2,000人) 16:33880.ょぅこそバーモンドカレーハウスへ 壱年ぶりっす(501人) 17:33833.31アイスクリーム(8,211人) 18:33837.タマゴを食べよう♪(301人) 19:33845.ソースを出せ(501人) 20:33715.ナッツとかくるみとか(9,000人) 21:33745.食事中嫌な事(101人) 22:33815.毛ガニをもらったんだが(301人) 23:32518.かしわもち(5,556人) 24:33759.水道水(600人) 25:33748.パンに塗るもの(326人) 26:33734.コロッケになにをかける?(500人) 27:33727.次のドリンクは?(1,000人) 28:33712.もう一度飲んでみたい飲料水(1,000人) 29:33739.カップ麺(^ω^;)(500人) 30:31920.きのこの山・たけのこの里(7,000人) 31:31833.Pizza time!!(505人) 32:31391.モリタポ配布の会Vol.308 きゅうしょく(2,000人) 33:33669.カラマリ CALAMARI(132人) 34:33603.カレーと食べたい(347人) 35:33633.食べられるもの(1,631人) 36:33607.ご当地ラーメン(2,000人) 37:32936.カレーライス(3,002人) 38:33432.おにぎりの海苔(3,000人) 39:33474.涼 菓 2 (386人) 40:33125.チキンナゲット(3,000人)

1 263124185246307368371 372 373 374 375434488 < >

【1:15】おやつおやつ!
[設問] つ少ないけどおやつモリ
そんなことより和菓子と洋菓子どっちが好き?

[選択肢] 1: 和菓子 2: 洋菓子 3: むしろ駄菓子 4: 全部食おうぜ
[実施期間] 2009年6月16日 14時51分 〜 2009年6月17日 14時1分

6 :こしあん派 09/06/16 15:00 ID:vBv-mmrBmi (・∀・)イイ!! (2)
( ゚∀゚) 
( つ 旦0 ありがとう頂きます
と_)__)


7 :名無しさん 09/06/16 15:01 ID:z,zybT,ZdA (・∀・)イイ!! (3)
残念!!!さっきのアンケートに答えられなかったから、
こっちのチャンスも無かったよ!!!
やはり、八つ墓村の呪いか・・・・?
ごめん、おやつと八つ墓村(やつはかむら)かけてみたけ
ど、思ったより、つまんなかったよ・・・orz。


8 :名無しさん 09/06/16 15:06 ID:BX5wqD7EHJ (・∀・)イイ!! (1)
チョコ棒


9 :名無しさん 09/06/16 15:08 ID:hsN4dr9nLn (・∀・)イイ!! (3)
和菓子の甘さはしつこくなくて良い
アンケ主の素晴らしく甘い心遣いもさらに良い

3モリありがとー


10 :名無しさん 09/06/16 15:08 ID:OvvpK.PeNX (・∀・)イイ!! (2)
ありがと
(´Д`υ)アツィーからアイスクリーム食べるよ


11 :名無しさん 09/06/16 15:32 ID:WjhRwQKOMW (・∀・)イイ!! (1)
お、俺みたいなニートにおやつだなんて、もったいないっす。
カステラの上の紙とかで十分です。
こびりついたザラメを歯でこすって食べます。美味しいっす。
(`・ω・´)ゞビシッ!!


12 :名無しさん 09/06/16 15:37 ID:c0uLTammFH (・∀・)イイ!! (2)
そういえば今日は和菓子の日だなw


13 :名無しさん 09/06/16 16:16 ID:2LXa.D5oKq (・∀・)イイ!! (2)
まだ夕飯の準備まで時間があるなあ
大学イモでもつくろかな (´・ω・`) 


14 :あぼーん 09/06/16 16:21 ID:あぼーん
あぼーん


15 :名無しさん 09/06/16 16:32 ID:re.M2RFbsw (・∀・)イイ!! (6)
ドーナツは輪菓子。酒饅頭は酔う菓子。


[アンケートの結果(41人)を見る]

【2:68】牛丼屋にて
[設問] 牛丼屋に行った時によく頼むのはどの量?
店によって差はあるだろうから、まあ大体で。

[選択肢] 1: 並盛り 2: 大盛り 3: 特盛り 4: モリタポ
[実施期間] 2009年6月16日 11時14分 〜 2009年6月16日 14時2分

59 :名無しさん 09/06/16 13:51 ID:cYq7_SnMFh (・∀・)イイ!! (0)
>>58
大盛り!とか特盛り!より、並2つの方がちょうどいいって人は多いよ。
俺もそうだから、吉野家とか行ったら、まず牛並注文して、食い終わった頃にお茶で一服して、豚並注文するよ。
俺個人的な意見としては、2つ頼むより、牛丼・豚丼以外を注文する方がよっぽど勇気がいるよww


60 :名無しさん 09/06/16 13:58 ID:WOrS2NCDNO (・∀・)イイ!! (0)
盛りよりも紅ショウガ半端なくいれます
得盛り玉子紅ショウガ山盛りですね


61 :名無しさん 09/06/16 13:59 ID:91m_RuaJ.g (・∀・)イイ!! (0)
>>59
すげぇな、俺は
牛並注文して、食い終わってからまた注文>最初に牛丼(豚丼)二つor豚丼一つと牛丼一つを注文
の順で無理だ
最初に頼むのは何とか可能だが、食い終わった後に更に注文は「え、食い終わったんじゃねぇの?」という声が聞こえてきそうで頼めない
牛丼・豚丼以外のメニューを注文するのは何の抵抗も無くできるな


62 :名無しさん 09/06/16 14:02 ID:-zn3vbyPOt (・∀・)イイ!! (-1)
松屋の朝メニューのソーセージエッグ定食は
コストパフォーマンスからいうと定食史上屈指の出来だと思う
普段は丼よりむしろカレー牛とか頼むことがおおい。


63 :名無しさん 09/06/16 14:02 ID:cYq7_SnMFh (・∀・)イイ!! (0)
>>61
吉野家で他人の注文なんてあんまり気にしてないんだけど、なんか抵抗あるんだよな
水もらったりするので店員呼びに慣れれば大丈夫だった。俺は。
あそこってデフォルトで付いてくるのが熱いお茶だから、猫舌な俺には厳しいんだよな…


64 :名無しさん 09/06/16 14:08 ID:91m_RuaJ.g (・∀・)イイ!! (1)
>>60
紅ショウガ山盛りとはこのレベルのことを言いますw
http://www.youtube.com/watch?v=2pSrmZvq_Es&feature=related


65 :名無しさん 09/06/16 14:20 ID:WOrS2NCDNO (・∀・)イイ!! (1)
>>64
これはやりすぎwww
だけど山盛りにしちゃうなあ
紅ショウガ好きなんですよ


66 :名無しさん 09/06/16 14:24 ID:sZKhvKc7zB (・∀・)イイ!! (0)
>>64
食べ方が半島か大陸の人みたいなんで、タダの物を使い切る勢いは普通でしょ。


67 :名無しさん 09/06/16 15:17 ID:RZRR3bkhuo (・∀・)イイ!! (1)
タダの物は好きだが
しょうがもココイチの福神漬も東麺房?のカクテキも
あまり好きじゃなくて損した気分。
前の会社の社食にあった、らっきょは好きだったけど。


68 :名無しさん 09/06/16 15:22 ID:9,pTdHj8K, (・∀・)イイ!! (2)
タポ盛り


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(800人)を見る]

【3:55】【紅茶の美味しい】モーニングドリンクバー【喫茶店♪】
[設問] おはようございます。今日も元気に開店です。
明日から少しお休みだから、今日は人数多目だよ。
メニューがころころ変わるのは毎日手書きしてるからさ。
抜けてたらごめんよ。
紅茶には自分で好きなものを入れてくれ。
レモンスライスはサラダバーにおいてあるよ。
ミルクも置いてあるからカフェオレもご自分でどうぞ。
グラスチェンジもお気軽に。
コーラとカルピスをカクテルしたキューピッドもアリだよ。

任意を作るとVIP臭いメニューを追加する人がいるから
今日も任意はなしね。

サンドイッチの具は好きなだけはさめるようにコーナーを設けたよ。
ホットサンドメーカーとオーブントースターもあるから、
好きなものを作って食べてくれ。
もちろん、バターもジャムも愛情も塗り放題。
トーストにしてもいいし、クロワッサンにはさんでもよし。

今日から、好きなだけ選べるようにしてみたから。
でもお残しは許しまへんで〜w

さて、注文を聞こうか?
_________________________

[選択肢] 1: 砂糖とミルク入れ放題 2: 愛情入れ放題 3: バターもジャムも塗り放題 4: サラダバー、フレッシュな野菜食べ放題 5: 各種ドレッシング、マヨネーズ、マスタード、ケチャップかけ放題 6: 食パン、クロワッサン食べ放題 7: 熱い珈琲 8: 冷たい珈琲 9: 熱い紅茶 10: 冷たい紅茶 11: ロイヤルミルクティー 12: エスプレッソ 13: カプチーノ 14: キャラメルマキアート 15: ホットレモネード 16: アイスレモネード 17: レモンスカッシュ 18: メロンソーダ 19: コーラ 20: ジンジャーエール 21: カルピス 22: ティーソーダ 23: クリームソーダ 24: 珈琲フロート 25: コーラフロート 26: ホットココア 27: アイスココア 28: ホットミルク 29: アイスミルク 30: オレンジジュース 31: アップルジュース 32: グレープフルーツジュース 33: ホットミロ 34: アイスミロ 35: 豆乳 36: アップルティー 37: 青汁 38: トマトジュース 39: 野菜ジュース 40: 昆布茶 41: 梅昆布茶 42: 抹茶ミルク 43: 黄粉ミルク 44: いちごミルク 45: 白湯 46: ミネラルウォーター 47: 熱い緑茶 48: 冷たい緑茶 49: 熱い番茶 50: 冷たい番茶 51: 熱いほうじ茶 52: 冷たいほうじ茶 53: 熱い玄米茶 54: 冷たい玄米茶 55: 熱い麦茶 56: 冷たい麦茶 57: 熱いウーロン茶 58: 冷たいウーロン茶 59: 甘酒 60: アイラン 61: ラッシー 62: チャイ 63: ハーブティー各種 64: 朝粥 65: 茶粥 66: 中華粥 67: 玉子粥 68: ホットケーキ 69: シリアル 70: スコーン 71: イングリッシュマフィン 72: クロワッサン 73: パンケーキ 74: そば粉入りパンケーキ 75: サンドイッチ 76: ポアチャ 77: スライスチーズ 78: スクランブルエッグ 79: 卵焼き 80: ハムエッグ 81: ベーコンエッグ 82: 本日のお味噌汁(お揚げとワカメ) 83: コーンスープ 84: コンソメスープ 85: かぼちゃのポタージュ 86: キュウリの浅漬け 87: ナスの糠漬け 88: オイキムチ 89: カクテキキムチ 90: 白菜ミムチ 91: 白ごはん 92: 五目ごはん 93: お汁粉 94: ぜんざい 95: わらび餅(黒蜜と黄粉がけ) 96: 味噌汁お代わりし放題 97: ご飯のお代わりし放題 98: 漬物おかわり
[実施期間] 2009年6月16日 6時15分 〜 2009年6月16日 7時32分

46 :名無しさん 09/06/16 07:15 ID:w-PtOXZ3g, (・∀・)イイ!! (3)
今朝は少し寒いから暖かいものがいいな
ホテルなんかに泊まると普段食べないお粥を絶対食べてしまう
日本食ウマー


47 :名無しさん 09/06/16 07:16 ID:2wwonhb.UT (・∀・)イイ!! (2)
ご馳走様でした!行って参ります!


48 :名無しさん 09/06/16 07:17 ID:93C,qrFNlb (・∀・)イイ!! (2)
お腹がすいてくるんだけどこれだけ迷えるメニューが凄く嬉しい
アンケ主さん、ごちそうさまでした


49 :名無しさん 09/06/16 07:18 ID:WvZIy78PMq (・∀・)イイ!! (2)
ここまで選択の幅があると目移りしてしまう
食べたいものがいっぱいあるぜ・・


50 :名無しさん 09/06/16 07:19 ID:ZXJhaKJJQW (・∀・)イイ!! (2)
スライス以外のチーズも欲しいですね。
今日は朝からガーリック入りチーズのトーストだったよ。


51 :名無しさん 09/06/16 07:25 ID:C4tCNa4Q_y (・∀・)イイ!! (2)
自分はアイス好きなんだなあと改めて実感

へへへ…気付いたら飲み物しか注文してなかったぜ


52 :名無しさん 09/06/16 07:30 ID:yV,ZdUOgbX (・∀・)イイ!! (2)
洋食派が多い傾向だね。有意なアンケになってる。


53 :名無しさん 09/06/16 07:32 ID:4HKF8x.wS_ (・∀・)イイ!! (2)
冷たい烏龍茶って万能飲料じゃないだろうか


54 :名無しさん 09/06/16 07:35 ID:z,zybT,ZdA (・∀・)イイ!! (2)
お皿(や食器類など)割り放題の、ストレス解消サービスは、
やってないんですか?


55 :名無しさん 09/06/16 07:37 ID:I8Y0p_wpDp (・∀・)イイ!! (2)
円グラフ綺麗にばらけたねえ。


[アンケートの結果(800人)を見る]

【4:190】トマト食べたい
[設問] なんかいま、トマト食べたい! たべたいねー 
たべたくないの?  

[選択肢] 1: トマト食べたい! 2: 食べたくないよ♪
[実施期間] 2009年6月14日 21時18分 〜 2009年6月15日 18時37分

181 :名無しさん 09/06/15 15:51 ID:h-mBUcda83 (・∀・)イイ!! (4)
おやつに生トマトを食べるとき砂糖をかけて食べるのは子供ですか?

個人的に夏の甘味としてウマーだと思うんだが


182 :名無しさん 09/06/15 15:52 ID:bjbeb53lgn (・∀・)イイ!! (3)
TVでやってたのの受け売りなんだけど、
家でタコ焼きをする方、具をプチトマトにしてみてくれ。
タコ焼き機にタネを流して、真ん中にトマトをポン!
味付けは塩とガーリックパウダー、これが意外といけるんだわさ。


183 :名無しさん 09/06/15 16:09 ID:bjbeb53lgn (・∀・)イイ!! (3)
何年か前の夏に食べた、食べ放題バイキングで供されてたトマトのジェルがめちゃ美味だった。
ぷるるんぷるるんのゼリーで甘すぎず青臭くなく。
市販のトマトジュースでうまく作れるかな。ちょっと挑戦してみよう。


184 :名無しさん 09/06/15 17:52 ID:kpSGBcTQWV (・∀・)イイ!! (3)
プチじゃなくて大きいのに齧り付きたい


185 :名無しさん 09/06/15 18:32 ID:h-mBUcda83 (・∀・)イイ!! (4)
トマトの神様が舞い降りてきたんだがw

(-人-)トマトマ…モリトン…


186 :名無しさん 09/06/15 19:52 ID:LxpSksNIdx (・∀・)イイ!! (4)
宮沢賢治の主食だな

近所にうまいトマト農家があって毎度行列ができてる
定刻には行かないと売り切れで間に合わない


187 :名無しさん 09/06/15 21:15 ID:PMPVBQr0-H (・∀・)イイ!! (3)
トマト様が20モリくださった
ちょっくら育ててくる


188 :名無しさん 09/06/15 21:42 ID:Zn,yzJyScv (・∀・)イイ!! (4)
昔友達に連れて行ってもらった串揚げ屋さんのメニューで
プチトマトをベーコンで巻いた串がおいしかった
自宅でもわりと簡単にできるから、夕飯がフライ物のときは作るけど
やっぱりあの串揚げ屋さんのが美味しかったと時々思い出します


189 :名無しさん 09/06/15 22:17 ID:O8yQtnsitr (・∀・)イイ!! (4)
このアンケ答えたあとに買い物に行ったら
トマト安売りしてたよ。
もちろん、買って食べたよ!ウマー


190 :名無しさん 09/06/15 22:27 ID:Geh7K1RsoG (・∀・)イイ!! (3)
砂糖ってレスが結構多いな、俺は考えたこともなかったが
こんど冷やしトマトに砂糖やってみるか


[アンケートの結果(6,000人)を見る]

【5:44】好きなお弁当の中身おしえて
[設問] 梅雨の月曜、学校やお仕事や部屋掃除などうっとうしいですね。
モリタポをご好意でいただきましたので、日ごろのお礼を兼ねて皆様にアンケートをお願いしたいと思います。
最近は、お弁当持参で出かけることも多いようです。皆様の好きな、また入っているとうれしいものはなんですか?
下の13の選択肢から3つまで選択ください。
これは!!というものがあれば任意に記入ください。
どうぞよろしくお願いします。

[選択肢] 1: 卵焼き(甘め) 2: 卵焼き(しょっぱめ) 3: からあげ 4: ウインナー 5: きゅうり 6: ハンバーグ 7: しょうが焼き 8: 梅干 9: エビフライ 10: たくあん 11: モリタポ 12: おにぎりあれば十分 13: ウサギちゃんリンゴ 14: 任意 15: ミートボール* 16: クリームコロッケ* 17: 鮭* 18: トマト*
[実施期間] 2009年6月15日 11時14分 〜 2009年6月15日 11時46分

35 :名無しさん 09/06/15 11:46 ID:931RIY51IY (・∀・)イイ!! (4)
おにぎりふたつと小さいタッパにおかず2、3品。これが
うちのお弁当。
おかずは玉子焼き、ほうれん草の胡麻和え、生姜焼き、みたいな組み合わせ
おかずより、おにぎりの具のバリエーションをつけるのが意外と大変。

旦那、会社都合で辞めちゃうんだけど、次の仕事先もお弁当持って
行って欲しい。感謝の気持ちを込めて美味しいお弁当作りたいなー


36 :名無しさん 09/06/15 11:47 ID:lFaTN1WfS0 (・∀・)イイ!! (4)
旦那は醤油味の卵焼きで育ったので、
初めて作ったお弁当に甘い卵焼きを入れたらクレームがついた…。
以来、我が家の卵焼きは出汁醤油のみで味付けしてる。
お母ちゃんが作ってくれた甘〜い卵焼きのお弁当が懐かしいなぁ。


37 :名無しさん 09/06/15 11:47 ID:4LXPmhxGuW (・∀・)イイ!! (2)
からあげ弁当は以前、中身が生の状態の物があって以来駄目になってしまいました。
クリームコロッケは冷めても美味しいから好きです。


38 :名無しさん 09/06/15 11:50 ID:Usk8X2bJtq (・∀・)イイ!! (4)
>>7
俺も2段の海苔ご飯をよくリクエストしてた


39 :名無しさん 09/06/15 12:11 ID:c8j71va5hG (・∀・)イイ!! (1)
>>36
旦那さんは砂糖醤油もだめなのかな?
醤油自体も甘みがあるものだから、ちょっと砂糖が入ってても大丈夫なら
徐々に砂糖を増やすというのも手じゃないかな?

ちなみにウチはは卵3個、
醤油小さじ2杯、砂糖小さじ2杯、だし汁(コンソメor鶏がら)大さじ1杯、
日本酒大さじ1杯、つなぎとして片栗粉小さじ1杯を
卵を切るように混ぜて作ってる。
白身と黄身が完全に混ざらないようにすると、甘みが分散されて、
砂糖の甘さが目立たなくなるよ。


40 :名無しさん 09/06/15 19:48 ID:74pJnLkToO (・∀・)イイ!! (2)
ここに書いてあるみんなのおかずを集めて、超ゴージャスな弁当を作ろうって思ったけど、
イクラ丼を見て固まりましたw


41 :名無しさん 09/06/15 20:00 ID:SczamFKaH5 (・∀・)イイ!! (1)
夜中にこのアンケ来たらきっと阿鼻叫喚だったなあと見ながらニヤリw
卵焼きは甘いのもしょっぱいのも両方イケる
母の弁当は大らかだったがいつも配色が絶品で
卵の黄色とソーセージやケチャップの赤、野菜の緑は必ず揃っていた


42 :名無しさん 09/06/15 20:08 ID:2HZU2o-E5Q (・∀・)イイ!! (1)
無性に食べたくなって イシイのおべんとくんミートボール買ってきちゃった。
お弁当にはいつも3個とかしか入ってなかったけど…
大人だから2袋いっぺんに食べちゃうもんね〜
大人最高!!


43 :名無しさん 09/06/15 20:17 ID:w6NC9hDxbr (・∀・)イイ!! (1)
年を取るほど塩ジャケがベストな気がしてくる…。
そんな自分が嫌だったりw


44 :名無しさん 09/06/15 21:48 ID:dTg,MoKv6G (・∀・)イイ!! (1)
揚げ焼売が結構好き


[アンケートの結果(501人)を見る]

【6:25】カニ
[設問] ズワイガニと紅ズワイガニの違いって分かりますか?

[選択肢] 1: 分かる 2: 分からん 3: モリタポガニ
[実施期間] 2009年6月15日 19時19分 〜 2009年6月15日 19時23分

16 :名無しさん 09/06/15 19:23 ID:,l_F3gJCO4 (・∀・)イイ!! (1)
Xのファンかどうかでしょ?
知らないとかwwwwww


17 :名無しさん 09/06/15 19:23 ID:z06cY.qYXM (・∀・)イイ!! (1)
公孫龍みたいだな。


18 :名無しさん 09/06/15 19:23 ID:Gv0mi7d7HQ (・∀・)イイ!! (3)
殻ごとなら判るけど肉だけだとどうだろ?
ましてコロッケの具なんかにされたら


19 :名無しさん 09/06/15 19:24 ID:C3pKezwgx. (・∀・)イイ!! (2)
さっきNHKニュース7で詳しく説明してくれたから
この時間帯民放の視聴率低い理由よくわかるわ


20 :名無しさん 09/06/15 19:24 ID:p3L9NaLXXR (・∀・)イイ!! (3)
ベニズワイガニワニガイワ


21 :名無しさん 09/06/15 19:25 ID:BHj85YUtCn (・∀・)イイ!! (1)
「紅」が付くか付かないかって言うやついると思ったんだけどな


22 :名無しさん 09/06/15 19:25 ID:ZS0oCu4sky (・∀・)イイ!! (0)
>>7
うんw


23 :名無しさん 09/06/15 19:28 ID:SczamFKaH5 (・∀・)イイ!! (2)
モリタポガニとか作ったらそっちにマウスが行っちまうだろw

大雑把な例えだと
紅ズワイが牛肉でズワイが松阪牛だって


24 :名無しさん 09/06/15 19:31 ID:T2x_3oTCNb (・∀・)イイ!! (1)
そのテレビは見てないけど、タラバもアブラガニでよく偽装されるみたいね
見分け方はググればでてくるし、タラバ買う人は予備知識で見てもいいと思う


25 :名無しさん 09/06/15 19:32 ID:0fOSx4cWig (・∀・)イイ!! (2)
とりあえずあのパッケージに

ベニ

 ズワイガニコロッケ

と書き加えてみるw


[アンケートの結果(201人)を見る]

【7:99】焼きそばが食べたくなるとき
[設問] 今日ふと焼きそばが食べたくなった。
鉄板など火を使って作る焼きそばではなく、お湯を使って作るカップ焼きそばが。
この2つって焼きそばって名前だけど別物だと思う。
俺は食べたいと思うときが違う。

みんなはどうよ?

[選択肢] 1: 同じ食べ物だろ 2: 別物だよ
[実施期間] 2009年6月14日 17時53分 〜 2009年6月14日 18時31分

90 :名無しさん 09/06/14 18:44 ID:_TZcTgpdVJ (・∀・)イイ!! (1)
ギリギリ答えられなかったぜ
なぜか地元にしか売ってないマルちゃんの焼そばBAGOOOONが好きだ
柳沢信吾がキグルミに襲われてベランダから落ちるCMは当時の自分にとっては恐怖だった


91 :名無しさん 09/06/14 18:51 ID:0dmcjacrm8 (・∀・)イイ!! (2)
う〜ん、固固麺好きの自分にはカップ焼きそばは合ってるかな〜
お湯入れる→すぐにほぐす→お湯捨てる→ソースをからめて固固麺の出来上がり(゚д゚)ウマー


92 :名無しさん 09/06/14 18:58 ID:jqbn31Qoyf (・∀・)イイ!! (3)
胃腸が弱いときにUFOを食べたくなったので、
キャベツをザク切りにして軽くレンジにかけたものを容器に詰め込んでからお湯注いで、
あとは普通に作った。
野菜も摂れるしUFOみたいな濃い目のソースも薄くなって食べやすくなり、
いつの間にかそういう食べ方が定番になってしまった。


93 :名無しさん 09/06/14 19:21 ID:u9JiH2XdCj (・∀・)イイ!! (1)
鉄板など火を使って作る焼きそばでも
温かい焼きそばと冷めた焼きそばもまたまた別物だ
屋台で作り置きの冷め切った焼きそばを売りつけられたときは
吐きそうなほど不味い


94 :名無しさん 09/06/14 19:40 ID:uTa2DrsBFT (・∀・)イイ!! (1)
エースコック「ホントに焼いた本焼そば」はまだ食べた事ないけど、
もう消えちゃったのかな?


95 :名無しさん 09/06/14 21:16 ID:0djho4fo-p (・∀・)イイ!! (2)
ケトラー動き始めたな


96 :名無しさん 09/06/14 22:51 ID:D7W6TGlLqd (・∀・)イイ!! (1)
ホンコンやきそば最高!


97 :名無しさん 09/06/14 22:59 ID:NcN,0cJXFX (・∀・)イイ!! (1)
カップ焼きそばは蒸しそばと呼んだ方が正しい気がする。
「俺の塩」が1分で完成なので最近はありがたいな。


98 :名無しさん 09/06/14 23:00 ID:a-zXRwwVhd (・∀・)イイ!! (1)
アゲダマボンバー


99 :名無しさん 09/06/15 10:41 ID:VMA8nHZRL5 (・∀・)イイ!! (3)
亀レスだけど

>>50
袋麺の焼きそばの味は、カップ焼きそばの味に近いよ。

カップ焼きそばよりも値段が安い、袋焼きそばを選んでしまうビンボーな自分。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:41】フルーチェ
[設問] フルーチェに焼酎を加えて牛乳で固めてカクテル風?
にして食べるのが好きなんですが

http://www.mylifenote.net/2009/01/26/20090202_hou_2.jpg
どのフルーチェが好きですか?

[選択肢] 1: イチゴが好き 2: ミックスピーチが好き 3: ミックスオレンジが好き 4: ミックスベリーが好き 5: ブルーベリーが好き 6: カスタード風味のリンゴが好き 7: フルーチェは食べたことがない・嫌い
[実施期間] 2009年6月14日 9時17分 〜 2009年6月14日 10時31分

32 :名無しさん 09/06/14 10:08 ID:W3ALheu77T (・∀・)イイ!! (4)
フルーチェにアルコールを入れるという発想が無かった。


33 :名無しさん 09/06/14 10:14 ID:9f-PpVZclb (・∀・)イイ!! (1)
ビッグサクセス


34 :名無しさん 09/06/14 10:15 ID:7u63yCRzC, (・∀・)イイ!! (4)
白ぶどう味のフルーチェをよく買っていたけど、
あれがなくなってからは、買ってないな。


35 :名無しさん 09/06/14 10:24 ID:0gRSgj4-IM (・∀・)イイ!! (3)
シャーベ!そんなのもあるのか!

フルーチェしか見たことがない


36 :名無しさん 09/06/14 10:32 ID:S,Ps0MwLIo (・∀・)イイ!! (4)
フルーチェたまらん。
ただ、SHOP99(ローソンストア100)やビッグエー(BIG−A)の安く売ってる低脂肪は
作るときの説明にあるようにどうも固まりにくくて、普通の酪農牛乳を買わざるを得ない。


37 :名無しさん 09/06/14 11:04 ID:mbx9-b3NtM (・∀・)イイ!! (3)
我が家のメロン味好きが何年も再販を待っているので
メーカーの人が見てたらよろしくお願いしたい。
期間限定で出たら箱買い必至です。


38 :名無しさん 09/06/14 11:09 ID:8XbnVFhNf. (・∀・)イイ!! (3)
フルーチェ好きだったのに大人になったら
牛乳でお腹壊すようになってたよ(´・ω・`)


39 :23 09/06/14 11:43 ID:KZm,mzAsVd (・∀・)イイ!! (2)
>>1
そうか、わざわざありがとう!
甘い酒けっこう好きだから、やってみる


40 :1 09/06/14 19:49 ID:PJvTSwfgVP (・∀・)イイ!! (1)
どなたか知りませんが森贈ってくれてありがとうございますm(_ _)m
フルーチェカクテルは想像できる通りの味なので
味の濃くない焼酎なら大失敗ということはないと思います
俺は焼酎ですが他にも合う酒類はあるかもしれませんね


41 :名無しさん 09/06/14 20:09 ID:,W7Q0.ExJR (・∀・)イイ!! (2)
ワインでやったら美味そう
ピーチに白ワインとか試してみたい


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:18】カップヌードルのあの肉 その2
[設問] 前回のアンケから約2カ月
食べた人が結構出てきてそうなので聞いてみる

新しいカップヌードルの肉(コロ・チャー)どう思う?

[選択肢] 1: 新しい肉(コロ・チャー)のほうが良い 2: どちらかといえば新しい肉(コロ・チャー)のほうが良い 3: まだ食べてない・どちらでもない・モリタポ・その他 4: どちらかといえば前の肉(謎肉)のほうが良かった 5: 前の肉(謎肉)のほうが良かった
[実施期間] 2009年6月14日 15時38分 〜 2009年6月14日 19時47分

9 :名無しさん 09/06/14 16:47 ID:J4AlKx-Mvk (・∀・)イイ!! (6)
コロ・チャー食ったけど、とくに上手いと思わなかった。
そんな大きいわけでもないし3個くらいしか入ってなかったし
いつものやつが断然イイ。


10 :名無しさん 09/06/14 16:49 ID:oZ8Mme2y6Z (・∀・)イイ!! (3)
買って食べてみた不味くは無いけど
カップヌードルは謎肉のイメージが強い(味も含めて)
そのうち慣れるんだろうけど、俺は謎肉のほうが好きだ


11 :名無しさん 09/06/14 16:55 ID:e1FfoDn6yL (・∀・)イイ!! (3)
コロチャーよりも謎肉のほうが味がしっかりしているように感じます。
また、カップヌードルライトがでましたが、私の周囲ではまずいとの評判です。


12 :名無しさん 09/06/14 17:42 ID:0gtL685T0- (・∀・)イイ!! (3)
さっき食ったけど、そんなに悪くないと思った


13 :名無しさん 09/06/14 17:48 ID:G2M3ANDypR (・∀・)イイ!! (5)
カップヌードルカレーのじゃがいもだけ売ってくれないかな・・・
あるいはじゃがりこのカレー味を全国で売ってほしい

あの謎肉とかきつねうどんのジューシィあげとか、単品で売ればかなり売れそう


14 :名無しさん 09/06/14 18:38 ID:Te0gaZciSw (・∀・)イイ!! (1)
前の方が好き


15 :名無しさん 09/06/14 18:39 ID:aBC_kr.EQJ (・∀・)イイ!! (1)
ぞぬの肉でFA?


16 :名無しさん 09/06/14 19:17 ID:u9JiH2XdCj (・∀・)イイ!! (1)
コロ・チャーは結局残念な出来だった
日清て、どん兵衛のべっぴんうどんも、UFOのストレート麺も
ただ不味くなっただけだったし、何したかったのか全然分からない
まあこれに変わってからスーパーの安売り価格が一気に下がったから
コストダウンは成功したんだろうけど
あまりに不味くて買う気もしない


17 :名無しさん 09/06/14 19:48 ID:GxGYlN,gKQ (・∀・)イイ!! (1)
謎の肉はミンスミートっていうんだっけ?


18 :名無しさん 09/06/14 19:52 ID:FKTrXpsPxB (・∀・)イイ!! (4)
あの謎肉とエビをお腹いっぱい食べるというのがこどもの頃の夢でした。


[アンケートの結果(100人)を見る]

【10:134】ネタアンケ その1
[設問] あなたが好きな寿司ネタは何ですか?
選択肢に無い場合は「その他」で自由に追加してください

[選択肢] 1: モリタポ 2: 寿司に行かない/寿司は嫌い 3: あじ 4: しめさば 5: いわし 6: まだい 7: かれい 8: えんがわ 9: はまち 10: まぐろ 11: 中トロ 12: 大トロ 13: びんとろ 14: かつお 15: えび 16: あまえび 17: いか 18: たこ 19: ほたて 20: いしがきがい 21: つぶがい 22: ほっきがい 23: しらうお 24: たまご 25: あなご 26: にほたて 27: うに 28: いくら 29: ねぎとろ 30: 鉄火巻き 31: かっぱ巻き 32: かんぴょう巻き 33: あがり 34: シャリ 35: その他 36: サーモン* 37: 納豆巻き* 38: 赤貝* 39: うなぎ* 40: ツナマヨ* 41: こはだ* 42: たい* 43: 炙りサーモン* 44: かんぱち* 45: 寒ブリ* 46: ぼたんえび* 47: いなり* 48: かにみそ* 49: とびこ* 50: とびっこ* 51: コーン* 52: トロサーモン* 53: 炙り大トロ* 54: かに* 55: 納豆* 56: 赤身* 57: しゃこ* 58: ハンバーグ* 59: サラダ巻き* 60: ひらめ* 61: エビフライ* 62: JR貨物* 63: すずき* 64: あん肝* 65: えびアボカド*
[実施期間] 2009年6月9日 23時14分 〜 2009年6月10日 0時40分

125 :名無しさん 09/06/10 00:39 ID:p94hnhJ5Mu (・∀・)イイ!! (0)
めねぎ!!!
めねぎでしめるのが好き!!


126 :名無しさん 09/06/10 00:40 ID:dGUcLefrwv (・∀・)イイ!! (4)
国外に住む漏れにはつらすぎるアンケ


127 :名無しさん 09/06/10 00:49 ID:enLSx,zO9c (・∀・)イイ!! (0)
カリフォルニアロールがあるじゃないか!


128 :名無しさん 09/06/10 01:14 ID:jgJpBM,JcW (・∀・)イイ!! (0)
納豆巻きは回転寿司の手巻きのやつがいい、プリンやメロンも食べたい

いい年こいた大人が食べるようなものじゃない(人前で食べにくい)だけに魅惑が大きい


129 :名無しさん 09/06/10 02:17 ID:XVMGXo4cMG (・∀・)イイ!! (1)
大人は黙って寿司
だが子供はおもちゃが気になる
それは良いが、レディースよ
柄の派手な皿ばかり取るのは自重してくれ


130 :名無しさん 09/06/10 07:49 ID:X.pISe13Bl (・∀・)イイ!! (0)
ヤマザキの100円モカロールだと皿からはみ出しそうだな
しかも太巻きすぎて1人前には若干多すぎる


131 :名無しさん 09/06/10 09:02 ID:BFVOfuU-hL (・∀・)イイ!! (0)
こんなに無効票の少ないアンケを初めて見た


132 :名無しさん 09/06/10 13:50 ID:ebRJG2lrjj (・∀・)イイ!! (1)
ハワイでハンバーグやサラミ・ソーセージ・スパムが乗っかってるのを見て文化の違いを感じた


133 :あぼーん 09/06/10 17:28 ID:あぼーん
あぼーん


134 :石景山 由美子 09/06/11 15:05 ID:NKZKZ4a0jf (・∀・)イイ!! (2)
>>133
うっせえ、支那人!


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

1 263124185246307368371 372 373 374 375434488 < >