食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 264126188250312371 372 373 374 375379441490 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:34523.穴子のお寿司って(500人) 2:34433.おなかが空いたら?(1,000人) 3:34497.お肉(200人) 4:34429.給食で好きだったメニュー(432人) 5:34405.具の挟まったコッペパン(2,001人) 6:34425.チョコレート菓子(350人) 7:34435.肉!(500人) 8:34356.自動販売機と言えば……(3,000人) 9:34407.紅茶の種類について(500人) 10:34379.昨日の晩御飯(300人) 11:34363.ハトすきですか(´・ω・`)))(7人) 12:34224.トマトの神様(198人) 13:33714.乾杯の時のドリンク(20,000人) 14:34352.トリュフって椎茸より美味しいのかなぁ(202人) 15:34365.タマゴを食べよう2(250人) 16:34312.朝のお惣菜屋(臨時店舗)(390人) 17:34330.VSアンケ!温vs冷(300人) 18:34313.ょぅこそバーモンドカレーハウスへ 突発的在庫処分セール<おぃ(390人) 19:34286.おやつおやつ!(41人) 20:34282.牛丼屋にて(800人) 21:34242.【紅茶の美味しい】モーニングドリンクバー【喫茶店♪】(800人) 22:34199.トマト食べたい(6,000人) 23:34235.好きなお弁当の中身おしえて(501人) 24:34253.カニ(201人) 25:34190.焼きそばが食べたくなるとき(1,000人) 26:34177.フルーチェ(1,000人) 27:34188.カップヌードルのあの肉 その2(100人) 28:34027.ネタアンケ その1(2,000人) 29:34119.焼きそばの具(76人) 30:34105.焼き○○(2,001人) 31:34099.料理の腕(1,001人) 32:32969.自動販売機で「当たり」が出たことある?(1,001人) 33:33897.好きだった(好きな)給食メニュー(2,000人) 34:33880.ょぅこそバーモンドカレーハウスへ 壱年ぶりっす(501人) 35:33833.31アイスクリーム(8,211人) 36:33837.タマゴを食べよう♪(301人) 37:33845.ソースを出せ(501人) 38:33715.ナッツとかくるみとか(9,000人) 39:33745.食事中嫌な事(101人) 40:33815.毛ガニをもらったんだが(301人)

1 264126188250312371 372 373 374 375379441490 < >

【1:32】穴子のお寿司って
[設問] 美味しいよね?
美味しいよね!!

[選択肢] 1: 美味しいよね 2: 凄く美味しいよね 3: 穴子とキュウリでアナキュウも美味しいよね 4: 大人も子供も美味しいよね 5: あんまり好きじゃない 6: やっぱり美味しいよね 7: その他 8: 日本人の正しい歴史認識を望みます* 9: 普通*
[実施期間] 2009年6月21日 2時51分 〜 2009年6月21日 3時19分

23 :名無しさん 09/06/21 03:15 ID:CI0jVVJtDV (・∀・)イイ!! (0)
うなぎとあなごは間違えてウナゴだとおもってしまう


24 :名無しさん 09/06/21 03:17 ID:Nyi182KpjE (・∀・)イイ!! (0)
口の中でふわっととろける
寿司食べたくなってきた


25 :名無しさん 09/06/21 03:21 ID:r1ULt9OKkb (・∀・)イイ!! (0)
焼きアナゴ最高
蒲焼にすると物凄く旨いから、是非やってみて
脂乗っててジューシーなウナギもいいけど、
アナゴが好きな人なら、やってみるとこの良さが分かるはず


26 :名無しさん 09/06/21 03:21 ID:2YD1BdHo92 (・∀・)イイ!! (0)
回転寿司のはちょっと硬くておいしくないのもあるな〜と思ってたら、
ウミヘビを出してる所もあるとか…


27 :名無しさん 09/06/21 03:23 ID:CwfgcTQuNB (・∀・)イイ!! (0)
アナゴは天ぷらのが好きかも


28 :名無しさん 09/06/21 03:29 ID:X97_FBuLiQ (・∀・)イイ!! (0)
煮穴子これ至高。
焼き穴子も大好きだけどw


29 :名無しさん 09/06/21 03:45 ID:JymquOgvtZ (・∀・)イイ!! (1)
うなぎよりアナゴが断然好き
でもうなぎ料理屋はゴマンとあるのにアナゴ専門店てあまりないのはなんでだろ?


30 :名無しさん 09/06/21 04:02 ID:0JUreWaarx (・∀・)イイ!! (0)
ずっとウナギが海に泳いでいったのがアナゴだと思ってた


31 :名無しさん 09/06/21 04:38 ID:YZuIFUHNuA (・∀・)イイ!! (0)
>>21
え。軽く30は越してると思ってた

うぅぅアナゴの寿司食いてー


32 :名無しさん 09/06/21 19:33 ID:8y.Zf-9_6e (・∀・)イイ!! (0)
田舎でよく食べるが甘い味付けのが多いので
塩系の味付けでも食べてみたい


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:28】おなかが空いたら?
[設問] 街を歩いているときに、ふとおなかが空いてきました。
あなたが今食べたいものはなんですか?

[選択肢] 1: とりあえずマック 2: モス! 3: 日高屋で定食とか 4: 吉野家でがっつり 5: ちょっとオシャレなカフェご飯(笑) 6: あっさりかけそば、うどん 7: カレーが食べたい 8: 節約で食べない 9: コンビニ弁当 10: あえてのファミチキ 11: その他 12: スニッカーズ* 13: ラーメン* 14: おとこの娘* 15: パン* 16: 女* 17: たこ焼き* 18: モリタポ* 19: 肉*
[実施期間] 2009年6月19日 13時20分 〜 2009年6月19日 14時27分

19 :名無しさん 09/06/19 13:57 ID:Y0pp0vmgBE (・∀・)イイ!! (0)
小腹を満たしたくてマックにふらふら入ってしまう
そして100円のメニューを注文


20 :名無しさん 09/06/19 14:04 ID:cKNKfTpKCh (・∀・)イイ!! (0)
ずっとマックのバーガーが食べたいと思いつつ、もう何ヶ月も食べてない。
マックの店舗がもっと近くにあればなぁ・・・。


21 :名無しさん 09/06/19 14:10 ID:Ucf-nLErtw (・∀・)イイ!! (0)
次のご飯までの時間によるよね。
例えば19時にご飯なら、14時にマックでもいいが、16時だと我慢してしまうとか。


22 :名無しさん 09/06/19 14:10 ID:L6VZGR7RFw (・∀・)イイ!! (2)
「おなかが空いたら」と言われたら「スニッカーズ」と即答してしまう。
そんな私はまだ20代です(16進数的な意味で)。


23 :名無しさん 09/06/19 15:36 ID:wfgUIR60,F (・∀・)イイ!! (0)
「おなかが空いたら?」なら「バランスアップ」を想像してしまう。
そんな私も20代です(のこり120日くらいだけど)


24 :名無しさん 09/06/19 16:46 ID:eUVn6EfIj. (・∀・)イイ!! (0)
マックではポテトだけを大量に買っていく


25 :名無しさん 09/06/19 16:47 ID:mzglcso-Ck (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず全面禁煙の店を探して入る。
よく利用するのはスタバとか。


26 :削除人あぼーん 09/06/20 20:29 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


27 :石景山 由美子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 09/06/20 21:24 ID:mpTkuEXLMZ (・∀・)イイ!! (1)
>>26
うっせえ、支那人!


28 :名無しさん 09/06/21 19:57 ID:8y.Zf-9_6e (・∀・)イイ!! (0)
ファミレスの和風定食が意外に充実してる
ジェフグルメカードとか優待券持ってるとよさげ

まあ天ぷらそばとかの魅力も捨てがたいのだが


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:16】お肉
[設問] 好きなお肉はどれ?

[選択肢] 1: 牛 2: 豚 3: ニワトリ 4: カモ 5: 羊 6: 山羊 7: 鹿 8: イノシシ 9: 鯨 10: 駝鳥 11: クマ 12: モリタポ 13: 任意 14: 肉がにくい 15: 馬* 16: 人*
[実施期間] 2009年6月20日 11時2分 〜 2009年6月20日 11時6分

7 :名無しさん 09/06/20 11:05 ID:STa.s0OF_n (・∀・)イイ!! (2)
肉全般好きだけど
100グラム28円の特売のとり胸肉(国産)が大好物


8 :名無しさん 09/06/20 11:05 ID:lC3,d0nga3 (・∀・)イイ!! (2)
畑のお肉、大豆を入れるの忘れた


9 :名無しさん 09/06/20 11:06 ID:23u933-x1f (・∀・)イイ!! (1)
鴨鍋うめぇ


10 :名無しさん 09/06/20 11:06 ID:4pTOx3hyCj (・∀・)イイ!! (1)
なぜかニワトリを見落としてしまいましたw
鶏で探してた


11 :名無しさん 09/06/20 11:07 ID:Y-JxwJ6LlY (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃は鯨ばかり食べた。
当時、鯨が一番安かったので貧乏な私の家では鯨肉をステーキと言っていた。


12 :名無しさん 09/06/20 11:09 ID:wZs2nnPqiB (・∀・)イイ!! (0)
魚にも言えるが鮮度が命だよなぁ。
うまいうまいと言われて食った馬刺しが鼻血の塊みたいな味がしてなんかもうダメだった。
でも蟲師で出てきてた山の神のぼたん肉はちょっと食ってみたい。


13 :名無しさん 09/06/20 11:24 ID:YanS5fnKN. (・∀・)イイ!! (1)
豚バラを塩コショウで炒めたやつが一番


14 :名無しさん 09/06/20 11:33 ID:jlq4Yol0LH (・∀・)イイ!! (0)
豚バラおいしいよね
焼き肉は豚バラばっかりたべちゃう


15 :名無しさん 09/06/20 11:43 ID:1pSw8rsMEn (・∀・)イイ!! (0)
豚のホルモンが安くて好き


16 :名無しさん 09/06/20 13:09 ID:V0WE8JLiC3 (・∀・)イイ!! (0)
鶏肉はあんまり好きじゃないなぁ。パサパサしてるし。でもからあげは好き
やっぱ豚!軟らかくておいしい


[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:29】給食で好きだったメニュー
[設問] 地方によってメニューは違うと思いますが、給食での好きだったメニューを教えてください。

[選択肢] 1: 揚げパン 2: カレーうどん 3: ラーメン 4: さばの味噌煮 5: 任意 6: カレー* 7: 焼きそば* 8: カレーライス* 9: ミルメーク* 10: ソフト麺* 11: 冷凍みかん* 12: フルーツポンチ* 13: コーヒー牛乳* 14: わかめごはん* 15: きなこパン* 16: ミートソース* 17: プリン* 18: クリームシチュー*
[実施期間] 2009年6月19日 13時24分 〜 2009年6月19日 13時40分

20 :名無しさん 09/06/19 13:34 ID:zdUJ80C.iy (・∀・)イイ!! (1)
きな粉と砂糖たっぷりの揚げパンが好きでした
今でもパン屋で並んでると買ってしまいます
あとソフト麺のミートスパゲティも好きだったかな
でも先割れスプーンに傷があると口に入れた瞬間鉄の味が広がってせっかくの美味しい給食も台無しに


21 :名無しさん 09/06/19 13:37 ID:ey99i4w9.E (・∀・)イイ!! (0)
揚げパン・ミルメーク・ソフト麺というのが
うちの給食には全く出なかったので
この手の話題になるとついてけなくて寂しい思いをするwwww


22 :名無しさん 09/06/19 13:40 ID:tFOYabcX4h (・∀・)イイ!! (1)
思い出してもあまりおいしかった記憶はないんだよな・・・
残したことはないけど。
あの時このスレの人たちがいたら、
揚げパンと冷凍みかんをこっそり差し上げたのに・・・苦手でした


23 :名無しさん 09/06/19 13:55 ID:o,.fG2PZKs (・∀・)イイ!! (0)
ソフト麺ってうどんですかね?
カレーとか微妙に好きだったなあ
あと牛乳のパウダー、コーヒー牛乳ぽい味になるんですよね


24 :名無しさん 09/06/19 14:09 ID:KwpQFg-dtg (・∀・)イイ!! (1)
デキシーのスイートナッツが地味だが結構好きだった。


25 :名無しさん 09/06/19 18:33 ID:KkqD52h6,b (・∀・)イイ!! (0)
あげパンってきな粉パンのことなのかな?


26 :名無しさん 09/06/19 18:35 ID:eUVn6EfIj. (・∀・)イイ!! (0)
あげパンもおいしいけど中にチーズが入ったパンもおいしかった
学校のパンってちょっと甘めだから結構好きだった


27 :名無しさん 09/06/19 18:39 ID:_jB74F3ZT5 (・∀・)イイ!! (0)
基本は肉じゃがなんだが細部が微妙に異なる,じゃがいものバター煮という献立。
たとえ毎日3食これだったとしても俺は満足していただろう。


28 :名無しさん 09/06/19 19:03 ID:CiCk10Va8g (・∀・)イイ!! (0)
ミルメークでコーヒー牛乳に目覚めました


29 :名無しさん 09/06/19 23:42 ID:O0UBafumay (・∀・)イイ!! (0)
焼きそばの時はおかわりの行列ができたっけなー


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(432人)を見る]

【5:66】具の挟まったコッペパン
[設問] コッペパンに挟まってる具といえば何ですか?

[選択肢] 1: 焼きそば 2: トンカツ 3: コロッケ 4: ソーセージ 5: ハンバーグ 6: 白身魚フライ 7: 鳥のからあげ 8: 千切りキャベツ 9: たまごサラダ 10: ポテトサラダ 11: ゆでたまご 12: 生クリーム風クリーム 13: ピーナツクリーム 14: バナナクリーム 15: チョコクリーム 16: いちごジャム 17: 小倉あん 18: マーガリン 19: チーズ 20: クリームチーズ 21: フルーツ 22: たくあん&マヨ 23: 挟まない・挟むの嫌い 24: モリタポ 25: その他 26: メンチカツ* 27: 二週間腐らないやきそばパン* 28: ケツ毛* 29: ハムカツ* 30: ナポリタン* 31: 小倉マーガリン* 32: コッペパンが分からない* 33: ちんこ* 34: ドイツ生まれのコッペさん28歳* 35: 幼女* 36: 生ハム*
[実施期間] 2009年6月19日 2時0分 〜 2009年6月19日 7時9分

57 :名無しさん 09/06/19 06:54 ID:rPMr.qJ1It (・∀・)イイ!! (0)
なぜカスタードクリームがない


58 :名無しさん 09/06/19 06:57 ID:pQAdRMwZfX (・∀・)イイ!! (0)
ヤマザキの80-120円ぐらいだっただろうか
半透明の白いクリーム(ミルキークリーム?)
を挟んだ奴が好きだ


59 :名無しさん 09/06/19 09:16 ID:xi8cqYhTZ2 (・∀・)イイ!! (1)
>>58
それはおそらく「スペシャルサンド」だと思います。
ttp://mognavi.jp/food/93944
ttp://blog.goo.ne.jp/inoue123jp/e/d20f42e7f0010d9e838212b8cf9e749b
ttp://ameblo.jp/breadlove/entry-10028937929.html

スレッドもあります。
山崎のスペシャルサンドウマー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1135319564/


60 :名無しさん 09/06/19 09:38 ID:pQAdRMwZfX (・∀・)イイ!! (1)
>>59
情報ありがとう、パッケージ見たら違うようだったので調べてみたら
山崎ナイススティックでした
http://www.yamazakipan.co.jp/product/02/04.html


61 :名無しさん 09/06/19 10:03 ID:D8MjOhWRuh (・∀・)イイ!! (1)
>>60
ナイススティックうまいよねぇ〜
かれこれ20年は食べてるな。
今でも週3は食べる。


62 :名無しさん 09/06/19 10:30 ID:SW06y_0zSE (・∀・)イイ!! (1)
ナイススティックのカロリー知ってから食べれなくなった

なにも知らない頃に戻りたい…


63 :名無しさん 09/06/19 10:31 ID:7_bpync8Sn (・∀・)イイ!! (0)
あからさまに合成香料添加のメロンクリームサンドを何本食べたことか。


64 :名無しさん 09/06/19 11:22 ID:m59Z_sq7QI (・∀・)イイ!! (1)
ナイススティック、一本500kcalもあるんだ。へぇ!
でも、美味しいけど、コッペパンじゃないよね?


65 :名無しさん 09/06/19 22:39 ID:j0dTag8B9S (・∀・)イイ!! (0)
学校の給食で出たコッペパンは油まみれだった


66 :名無しさん 09/06/19 23:27 ID:hNTNefI.8y (・∀・)イイ!! (0)
スペシャルサンドうまいよね
あのクリームだけでチューブで別売りしてくれないかなぁと思った事がある


[アンケートの結果(2,001人)を見る]

【6:30】チョコレート菓子
[設問] あなたの中でチョコレート菓子といえばなんですか?
好きなチョコレート菓子など、選択お願いします。

[選択肢] 1: コアラのマーチ 2: ポッキー 3: アポロ 4: トッポ 5: パイの実 6: プッカ 7: チロルチョコ 8: その他 9: キットカット* 10: チョコフレーク* 11: たけのこの里* 12: 明治の板チョコ* 13: チョコベビー* 14: チョコボール* 15: チョコビ* 16: きのこの山* 17: チョコバット* 18: ブラックサンダー* 19: ガルボ* 20: ジャイアントカプリコ*
[実施期間] 2009年6月19日 10時24分 〜 2009年6月19日 10時38分

21 :名無しさん 09/06/19 10:38 ID:lZCurb83Rs (・∀・)イイ!! (1)
あ♪チョコレートじゃなくてチョコレート菓子だった。
アンケ主さん、あわてて回答してごめんなさい。
やっぱチロルチョコに一票です♪


22 :名無しさん 09/06/19 10:38 ID:uQtMBstxdo (・∀・)イイ!! (3)
いわゆるたばこチョコは大人になった今でも好きだな
あんまりお目にかかれないけど


23 :名無しさん 09/06/19 10:38 ID:tFOYabcX4h (・∀・)イイ!! (1)
アルフォート忘れてた


24 :名無しさん 09/06/19 10:38 ID:o,.fG2PZKs (・∀・)イイ!! (1)
ポッキーっすかね
ガッキーのCMは神掛かっってたなあ
あれがピークだったけどw


25 :名無しさん 09/06/19 10:40 ID:BNl5.cM,yW (・∀・)イイ!! (3)
ちっちゃい頃食ってたグリコのペロティ
もう無いのかな


26 :名無しさん 09/06/19 10:42 ID:HeS4VoADgM (・∀・)イイ!! (1)
知人で、チョコレートを食べると必ずくしゃみをする人がいる。
辛いものを食べてしゃっくりをするのと同じなのかな…?


27 :名無しさん 09/06/19 11:38 ID:Y2djEe1Ze0 (・∀・)イイ!! (1)
チロルチョコは今のやつが3つ繋がってて¥10だったなあ〜
中にヌガーが入ってて美味かった、復刻してくれないかな・・・


28 :名無しさん 09/06/19 12:13 ID:xIFMP6d-El (・∀・)イイ!! (0)
♪ムッムーーンッムムムムムーーン


29 :名無しさん 09/06/19 20:43 ID:Xd.WKBXRU5 (・∀・)イイ!! (0)
>>27
値段は上がったけど、今もそれ売ってるよ。
30円だったと思う。
中身は白いヌガー。


30 :名無しさん 09/06/19 21:08 ID:qqUtyk.X1K (・∀・)イイ!! (0)
>>27
>>29
いっしゅん、コーヒーヌガーのこと?って思いましたが、
ググって見たら、細長い、ミルクヌガーってやつですね・・・。
こちら、神奈川ですが、どこかで見かけた覚えがあるので、
探せば売っていると思います。たぶん、コンビにか、スーパーの、
(20円や30円の)駄菓子コーナーを探せば、あると思います。
スーパーの場合、100円ぐらいのもののチョコ菓子のコーナーを
探してしまうと、見つからない可能性が高いです。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(350人)を見る]

【7:21】肉!
[設問] 一番好きな食肉はなんですか?

[選択肢] 1: 牛 2: 豚 3: 鶏 4: 羊 5: 馬 6: 猪 7: 鴨 8: あえての魚 9: むしろそれ以外
[実施期間] 2009年6月19日 13時20分 〜 2009年6月19日 13時55分

12 :名無しさん 09/06/19 13:45 ID:K2awns.v6D (・∀・)イイ!! (0)
豚に入れたけど、ラムも鴨も鳥も好き。
複数にしてほしかった><


13 :名無しさん 09/06/19 13:47 ID:z5gCiPY0yG (・∀・)イイ!! (0)
今の気分は魚なんだがそういえば4〜7は食べた事ないな
美味しい所があったら食べてみたい


14 :名無しさん 09/06/19 13:48 ID:Srcqdy,AV8 (・∀・)イイ!! (1)
鶏肉
どの部位も好き


15 :名無しさん 09/06/19 13:48 ID:_jB74F3ZT5 (・∀・)イイ!! (0)
2年に一度食べる鹿の刺身は結構楽しみにしてる


16 :名無しさん 09/06/19 13:49 ID:T_dlRCV08G (・∀・)イイ!! (1)
ビールにあうのは魚より肉かな


17 :名無しさん 09/06/19 13:49 ID:EfhmoP-cJh (・∀・)イイ!! (0)
おでこ


18 :名無しさん 09/06/19 13:51 ID:7Cd-lt5_b- (・∀・)イイ!! (0)
やっぱり、魚かなぁ…肉にはない季節感もあるし…
焼き魚の香りが大好きです。


19 :名無しさん 09/06/19 13:52 ID:bIIT82d3kx (・∀・)イイ!! (0)
脂身が無くても旨いから豚
脂身マジで嫌いなんだよね


20 :名無しさん 09/06/19 13:54 ID:o,.fG2PZKs (・∀・)イイ!! (1)
鶏肉が好きです
牛肉は飽きるんですよねえ


21 :名無しさん 09/06/19 14:09 ID:8ycq,n_-pb (・∀・)イイ!! (0)
しまった!魚があったんだ、見落としたよ〜
お昼にカツオの刺身、食べました。
青魚、さいこ〜!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:80】自動販売機と言えば……
[設問] これからの時期、じわりじわりと暑くなってくることでしょう。
ともなると、飲料が恋しくなってくると思いますが、飲み物を自販機で買う機会が多くなります。
そんな時は、主にどこのメーカーの自販機を使いますか?


大抵は缶やペットボトルに書いてあります。
ちょうど飲みながら閲覧している人は、該当するものを選んでみてはどうでしょう。


        

[選択肢] 1: ビビンバ 2: KIRIN 3: CALPIS 4: YAKULT(ヤクルト) 5: CocaCola 6: ASAHI 7: SAPPORO 8: SUNTORY 9: ITO EN(伊藤園) 10: BOSS 11: DyDo 12: Japan Beverage(ジャパンビバレッジ) 13: Pokka 14: Yamazaki 15: JT 16: 100円ベンダー 17: 別に考えない(あれば問わず使う) 18: 自販機は使わない(コンビニ・スーパーでしか買わない) 19: 近くに自販機はない 20: 自販機に買いに行く服がない 21: その他 22: コカコーラ* 23: ■ニートのビビンバ野郎ハロワ逝け■* 24: サンガリア* 25: ビーボ* 26: UCC* 27: 鳩山由紀夫* 28: 大塚製薬* 29: チェリオ* 30: 大塚* 31: メッコール* 32: サントリー以外* 33: 明るい家族計画* 34: ダイドー* 35: おっぱい*
[実施期間] 2009年6月19日 2時12分 〜 2009年6月19日 9時58分

71 :名無しさん 09/06/19 09:33 ID:i7d.CXpDXN (・∀・)イイ!! (1)
遠くからジュース50円・60円とかの看板が見えて喜び勇んで近づいて見てみると神戸居留地


72 :名無しさん 09/06/19 09:34 ID:3cqJeI4Sb, (・∀・)イイ!! (0)
DyDoのさらしぼが大好きなので家から買いに行くときはDyDo
お財布じゃなくて定期入れにポイントカード入れてるからついつい忘れてしまう……


73 :名無しさん 09/06/19 09:38 ID:V8Ah98Xk9h (・∀・)イイ!! (0)
瓶缶ペット類は買わない。
自宅で作って冷やした麦茶をサーモマグに入れて持ち歩いてる。
安く済むし健康にもいい。


74 :名無しさん 09/06/19 09:39 ID:6_xIlUMfY1 (・∀・)イイ!! (1)
ダイドーはぽいんとで景品もらえるし、当たりつきで結構よくあたるから好き。


75 :名無しさん 09/06/19 09:40 ID:_I0tSn_40E (・∀・)イイ!! (0)
自販機なんてお金出したら飲み物出てきて下に100円が落ちてたらどこのメーカーでも良い


76 :名無しさん 09/06/19 09:42 ID:,cP_YzuTnc (・∀・)イイ!! (1)
最近100円の自販機があるから、よく500ml缶のカルピスウォーターを買ってる。
アサヒの自販機かな。


77 :名無しさん 09/06/19 09:47 ID:jd8XyR.A8E (・∀・)イイ!! (1)
オロナミンCが無性に飲みたくなるんだよねぇ〜。
もう少し飲みたくなる小ささがいいのかな。
オロナミンCビッグとかでないかなぁ。


78 :名無しさん 09/06/19 10:39 ID:o,.fG2PZKs (・∀・)イイ!! (0)
おでんとかラーメンあるよね
食べたことはないけど


79 :名無しさん 09/06/19 12:11 ID:lwUovPXcNG (・∀・)イイ!! (0)
おでんはまだいいけど、ラーメン缶はダメポ。
麺がこんにゃくみたいだ。


80 :名無しさん 09/06/19 12:13 ID:6fjZKEh,.5 (・∀・)イイ!! (1)
>>79
こんにゃくみたいじゃなくて、こんにゃく麺です。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【9:32】紅茶の種類について
[設問] 紅茶と言ってもいろいろありますが、大きく分類したストレート・ブレンド・フレーバーの中で一番好きなものを教えてください。ついでにミルクとレモンも入れておきました。

[選択肢] 1: ストレートティー 2: フレーバーティー 3: ブレンドティー 4: レモンティー 5: ミルクティー 6: コーヒーしか飲まない 7: 任意 8: ○けいおん最終回放送中* 9: コーヒーも飲まない*
[実施期間] 2009年6月19日 2時7分 〜 2009年6月19日 2時28分

23 :名無しさん 09/06/19 02:23 ID:5y,oAuw9oS (・∀・)イイ!! (1)
甘くてすっぱいレモンティーが好き


24 :名無しさん 09/06/19 02:25 ID:tFDDn0HIBl (・∀・)イイ!! (-5)
ちんこ?
ちんこ!ちんこ!


25 :名無しさん 09/06/19 02:25 ID:OwK742S5j8 (・∀・)イイ!! (0)
ブラックで。買うときはミルクティー
イギリスにはレモンティーないっていうね


26 :名無しさん 09/06/19 02:26 ID:ox5SP_YOqi (・∀・)イイ!! (1)
夏はアイスのブルーベリーティー


27 :名無しさん 09/06/19 02:26 ID:FSq6n0b2hB (・∀・)イイ!! (0)
レモンティーはアメリカだよな


28 :名無しさん 09/06/19 02:28 ID:7Cd-lt5_b- (・∀・)イイ!! (1)
香りを楽しみたいので、ストレートのみ。
面倒だからだろう? なっ何故わかったんだ…


29 :名無しさん 09/06/19 02:33 ID:SiT6Srm8_3 (・∀・)イイ!! (1)
香りと味を楽しむ為、レモンティー


30 :名無しさん 09/06/19 02:39 ID:,OZ7eYk8,b (・∀・)イイ!! (0)
フレーバーティーという分類があるのを初めて知った
100g700円ぐらいのアールグレイが常備されているのに何ということだ


31 :名無しさん 09/06/19 10:40 ID:o,.fG2PZKs (・∀・)イイ!! (0)
T-パックじゃないのを買ってます
ちょっと贅沢気分で


32 :名無しさん 09/06/19 11:46 ID:qLWbqkIAVA (・∀・)イイ!! (0)
ストレートって砂糖入り紅茶もストレートに含まれるから、
項目としてはブラックとストレートで別にしたほうがいいかも。
砂糖入りと砂糖入ってないブラックティーは全然違う印象がある。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:33】昨日の晩御飯
[設問] おぼえてますか?

[選択肢] 1: モリタポ定食 2: もちろんだよ 3: 大まかにおぼえているよ 4: 半分くらいおぼえているよ 5: なんとなくおぼえているよ 6: 過去は捨てたよ 7: ごはんは食べなかったよ
[実施期間] 2009年6月18日 16時52分 〜 2009年6月18日 16時58分

24 :名無しさん 09/06/18 16:58 ID:uAR5DUl-zX (・∀・)イイ!! (0)
親子丼とサラダと・・・なに食べたっけ


25 :名無しさん 09/06/18 16:59 ID:nu8ztGSfJF (・∀・)イイ!! (0)
>>8
ごはん
シウマイ
おちつけ


って読めた自分はおちつきが足りないですかそうですか


26 :名無しさん 09/06/18 16:59 ID:hq5C8UiD_m (・∀・)イイ!! (0)
あれ?何食ったっけ? って選択肢作らないの?

昨日は酢豚でした


27 :名無しさん 09/06/18 17:01 ID:jSEVh.wDY. (・∀・)イイ!! (1)
冷凍食品をチンするのもお湯沸かすのもめんどくさい


28 :名無しさん 09/06/18 17:15 ID:9wonMwc9ln (・∀・)イイ!! (0)
冷凍ものサンマ、玉ねぎと豚コマの炒め物、キャベツと餃子のスープ
材料費は調味料とか別で一人\150弱+御飯 ってとこ


29 :5 09/06/18 17:22 ID:_CN2KrkAEe (・∀・)イイ!! (0)
>>22
100gじゃないぞ。gだから。

ドンだけ高い鶏肉あつかっているんだ、その店は。


30 :22 09/06/18 17:36 ID:isrUQbAMzn (・∀・)イイ!! (0)
>>29
>100gじゃないぞ。gだから。
あれ?
( ゚д゚) ・・・
あれ? 
(つд⊂)ゴシゴシ
あれ? 
(;゚д゚) ・・・
あれ?
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?


 +            。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。
            ノ( /
              / >

ごめん、素で間違えてた。だっていつも100gのことをグラムって言ってたからつい
いいなぁ・・・ボーナス


31 :名無しさん 09/06/18 20:20 ID:qLKom4Sbtv (・∀・)イイ!! (3)
涌井が古城にホームラン打たれたとか
トゥーリオがゴールを決めたけど後半逆転されて負けたとかはおぼえてるんだけどなぁ


32 :名無しさん 09/06/18 22:07 ID:eQGyPMl0qV (・∀・)イイ!! (0)
>>29
肉の単価って100g単位で言うと思うんだが・・・
1g単位で値段打ってる店って見た事ないんだが


33 :29 09/06/19 09:08 ID:wfgUIR60,F (・∀・)イイ!! (1)
>>32
お店で食べたからさ。
目の前でカットしてから焼いてくれるステーキ屋さんで。

肉屋で買うならグラム⇒100g単位だけど、
ボーナス云々で端折っても分かってくれると思っていた自分ガイル


[アンケートの結果(300人)を見る]

1 264126188250312371 372 373 374 375379441490 < >