食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 264126188250312374403 404 405 406 407441489 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:28554.お雑煮の餅(2,000人) 2:27916.母乳を冷凍保存(50人) 3:28474.餅で失敗(再アンケ)(200人) 4:28469.(200人) 5:28470.餅の食べ方(200人) 6:28405.お気に入りのお店(2,000人) 7:28299.鹿角リンゴの味の評価について(90人) 8:28365.おまえんちの近所の弁当屋シェア調査(200人) 9:28350.ケーキ(500人) 10:28206.バッタ(1,000人) 11:28295.鹿角リンゴ知名度調査(1,000人) 12:28151.シャンメリー飲みたいなあ(200人) 13:28135.年越しそば(80人) 14:28032.こんな時間に(1,000人) 15:28007.ミルキーはママの味(200人) 16:27880.お鍋のシーズン(2,000人) 17:27973.アポロ(130人) 18:27956.どっちを買う?(200人) 19:27974.ジンギスカンキャラメル(300人) 20:27920.Potion(200人) 21:27820.【フィッシュ】 アジフライに何かける? 【フライ】(100人) 22:27792.お昼何食べる?(200人) 23:27726.コロッケに掛けるもの(500人) 24:27732.ビール大好き(2,400人) 25:26839.無理だって!(1,000人) 26:26774.好きな果物(50人) 27:27688.外食時、不快になる事(1,000人) 28:27646.そらまめ(150人) 29:27637.うどんラーメンそば(2,000人) 30:27613.好きな丼は何ですか?(1,000人) 31:27382.食事について(2,000人) 32:27446.インスタント麺の移り香(1,000人) 33:27351.定額給付モリタポ(1,000人) 34:27184.卵焼き(500人) 35:27384.どん兵衛きつねうどんの待ち時間(1,000人) 36:27301.麺と香辛料(1,500人) 37:27198.飲み会における焼き鳥の食べ方についての考察(500人) 38:27180.よく行くファミレスは?(111人) 39:27158.はんぺん(1,500人) 40:26407.リンゴの産地は、どこが好き?(1,000人)

1 264126188250312374403 404 405 406 407441489 < >

【1:47】お雑煮の餅
[設問] 皆様、あけましておめでとうございます。
あなたの家では、お雑煮のお餅はどんな形ですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 角もち 3: 丸もち 4: 雑煮に餅は入れない 5: 雑煮は食べない 6: その他 7: ☆* 8: 決まってない* 9: 水樹奈々* 10: 幸せのかたち*
[実施期間] 2009年1月1日 8時48分 〜 2009年1月1日 15時25分

38 :名無しさん 09/01/01 17:59 ID:14K65z_fMP (・∀・)イイ!! (0)
>15
丸は角と違って厚さが均等じゃないから、焼くと上手に火が通らないんだって
前テレビでやってたよ。

うちは関東なので角だけど、母方の祖母が関西出身のためか焼かずに煮ます。


39 :名無しさん 09/01/01 18:04 ID:6guBa2KS88 (・∀・)イイ!! (2)
こんな話っぽいです:
機械でつくと米の繊維が完全に細切れになり煮ると崩れるが
臼と杵でつくと繊維の切れ具合が不均一なので煮ても崩れにくい


40 :名無しさん 09/01/01 23:53 ID:lZ8xxe2nH. (・∀・)イイ!! (0)
どろどろになってる


41 :名無しさん 09/01/02 00:11 ID:yB9sh7qpp7 (・∀・)イイ!! (-1)
一回でいいから
「焼いてからの餅を入れた雑煮」
というものを食してみたい。

ウチもどろっどろなので。


42 :名無しさん 09/01/02 00:16 ID:N2WrXF,y2u (・∀・)イイ!! (-1)
>>39
蒸しすぎると収拾がつかない餅になるけどな


43 :名無しさん 09/01/02 01:10 ID:r7gVfVCAot (・∀・)イイ!! (-3)
雑煮の餅も年越蕎麦も起源が支那の餃子というのは、知ってるか?
もともと餃子は春節だけの御馳走で、大晦日の日暮れから食べる。
旧暦の日付の区切は夜明の少し前なんだけれど、大晦日だけ日暮で終わり、日没以降は新年に付く。
大晦日の晩は餃子を茹でて食べ、元旦から数日はスープに入れて食べる。
もともと「餅」「麺」というのは穀物の粉を水で練ったもののことで、餃子の皮も「餅」であり
「麺」なわけだ。(日本に伝わってから意味が変わった)
蕎麦は最も安価な穀物で、砂金や砂銀の灰吹精錬の際に鉱砂を寄せ集めて固めるために使ったとこ
から金銀を集めるものという縁起をかついで、年末に食べられるようになった。
雑煮の餅も、春節の習慣が伝わった時点では、肉を詰めたものが用いられていたが、肉食が廃れ、
蒸し米を搗いた餅にとって代わられた。瀬戸内海の一部の地域では小豆の餡を詰めた餅を雑煮に
使うが、それは、羊羹が羊肉の煮物から小豆の餡に代わったように、畜肉が小豆にとって代わられた
形態。


44 :名無しさん 09/01/02 14:01 ID:m0d2Qoe3GT (・∀・)イイ!! (0)
起源が支那かどうかはおいといて

香川のお雑煮には餡餅が入る物もあります。
さらに東讃は砂糖餡餅(普通の餡餅)、西讃は塩餡餅(砂糖を使用せず小豆の甘さだけの餡)が利用されます。
ベースになる味噌は関西圏寄りの白味噌。
白味噌の流行は関西から海伝いに伝わった物なので香川南部の山間の地域では
昔ながらの赤味噌ベースとなっています。

世にも奇妙な香川の雑煮、一度機会があればお食べ下さい。


45 :名無しさん 09/01/03 01:15 ID:1eVPLAw9BG (・∀・)イイ!! (0)
>>28
うちも鹿児島。
昔は正月あわせでたくさん餅をついてた。
そのとき、丸餅は手がかかるので、正月用として作り、
残りは袋に詰めて整形保存し、切り分けて食べる角餅だった。
いまは年中買えるスーパーの角餅を食べることもあるけど、
正月はやっぱり、焼かずに煮る丸餅。白味噌。


46 :名無しさん 09/01/03 03:28 ID:IP0ob8qYJW (・∀・)イイ!! (1)
大阪、丸餅の白味噌雑煮。
神様の鏡にあやかって雑煮の具は全部丸くするんだと親から教わりました。
他の具は雑煮大根・金時人参・牛蒡・里芋を全部輪切りで。
くわいも本当は入れるんだけどアレルギなので省略。これは切らない。

澄ましには焼餅、白味噌には煮餅が合うと思う。
合わせや赤味噌は焼餅かな……


47 :名無しさん 09/01/03 09:54 ID:Yl-QbYP3C5 (・∀・)イイ!! (-1)
旦那はどろっどろ派。
マミーは焼き餅派。
おだしは澄まし汁で統一されてるけど、2種類作るのはめんどいですね。


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【2:12】母乳を冷凍保存
[設問] NHKの育児番組みてたら
冷凍保存してた母乳を赤ん坊に与えてたんだよ。
母乳って冷凍保存(しかも普通の冷蔵庫で)していい物だったんだな、
オレ初めて知ったよ。
なんかすげーカルチャーショックだ。

で、みんなは母乳を家庭で冷凍保存できるって知ってた?

[選択肢] 1: 知ってた 2: 知らなかった 3: てか、うちの子にも飲ませてるよ
[実施期間] 2008年12月13日 21時23分 〜 2008年12月13日 21時26分

3 :名無しさん 08/12/13 21:27 ID:RPSW,QEoyn (・∀・)イイ!! (1)
赤ちゃんが飲む量以上に母乳が出るから、いざというときの為に保存しておくほうがいいんだっけ


4 :名無しさん 08/12/13 21:32 ID:,YpsyLJWEM (・∀・)イイ!! (-2)
母乳って、出てくる前までは母親の血じゃなかったっけ?
冷凍保存しても大丈夫なんだろうか。
大丈夫と言われてもしないようにしたいな。


5 :名無しさん 08/12/13 21:33 ID:87qp5_-xV6 (・∀・)イイ!! (-1)
知らないが7割か
やっぱ俺だけじゃなかったんだね。


6 :名無しさん 08/12/13 21:42 ID:87qp5_-xV6 (・∀・)イイ!! (0)
「冷凍 母乳」でぐぐったっらなんかいっぱいでてきた
冷凍母乳専用バックとか、預けた保育園で母乳を飲ませる為とか、
なんかすげー


7 :名無しさん 08/12/13 21:51 ID:ax2PADCrNd (・∀・)イイ!! (4)
俺から母乳が出れば世界中の母親が苦労しないのに


8 :名無しさん 08/12/14 05:53 ID:jPHh-1nboL (・∀・)イイ!! (0)
>>7
ダンデライオンだっけ?
母乳を出やすくするハーブティ飲み続けると
男でも母乳出るらしいよ。


9 :名無しさん 08/12/14 11:55 ID:0CtJDd_pWe (・∀・)イイ!! (2)
男なら父乳じゃないの?


10 :名無しさん 08/12/14 17:07 ID:PKuQ27u1tV (・∀・)イイ!! (-1)
>>7に子供が居なければ父乳ではないな…


11 :名無しさん 09/01/01 09:26 ID:YoEzRQgBfw (・∀・)イイ!! (1)
私は、出過ぎるほど出たから、捨てるのもったいなくて冷凍してた。
そのうち、冷凍庫が母乳でいっぱいになったから、
泣く泣く捨てた。
せつなかった。


12 :名無しさん 09/01/01 18:04 ID:,WCPFDkx7R (・∀・)イイ!! (-1)
献血じゃなくて献乳は普段はないんかな
被災地とかだと必要に応じて行われたりするらしいけど


[アンケートの結果(50人)を見る]

【3:27】餅で失敗(再アンケ)
[設問] 「モリタポ」と「その他」のみにしましたが200人では回答する時間が足りないと思うので再アンケを採ります
________________________________________

いろんな調味料が合う餅
皆さん独自の味付けを試すことも多いと思います

試した結果これは失敗だったな、合わなかったなというものがあれば教えてください
「その他」に書く時間は無いと思うのでスレにて回答お願いします

※ここでいう「餅」とは焼いたり煮たりする普通の餅(切り餅・鏡餅など)です
 団子や和菓子などの餅は含みません(1モリタポ)

[選択肢] 1: モリタポ・餅は食べない・独自の味付けを試したことは無い 2: いいよ 3: だが、断る
[実施期間] 2008年12月30日 12時46分 〜 2008年12月30日 12時59分

18 :名無しさん 08/12/30 13:45 ID:CZSIbR3dyv (・∀・)イイ!! (1)
ソースはウスターも中濃も失敗だった


19 :名無しさん 08/12/30 14:35 ID:z-0ondhFFd (・∀・)イイ!! (0)
>>17
フリッターにレモンみたいな感じでイケるんじゃないかと思うのに意外


20 :名無しさん 08/12/30 15:46 ID:9E2bmVURE7 (・∀・)イイ!! (1)
白く膨らみかけのを・・・ぺたぺた・・・
おい!ひとり二つだぞ・・・なにっ・・・餅だ餅っ!!


21 :名無しさん 08/12/30 16:43 ID:lpRe7lVsDp (・∀・)イイ!! (1)
先日餅つきで蒸しすぎてべたべたになったもちをもらってきたんだが
これは手におえないな 焼いたら垂れるしくっつきまくる
おいといてもすぐかびるので刻んで油で揚げたらかきもちになるかと思って試したんだが
やはり乾燥させてなかったので途中ででろでろ>融合>発泡となり
最終的にプラスチックのかき揚げのような物になってしまった

市販の切り餅の異様に安いものも水増ししてるのかでろでろになるのがあるので注意
巾着に入れるかグラタンにすればまだ食えるのかも知れんが


22 :名無しさん 08/12/30 16:45 ID:VTB9aceVHu (・∀・)イイ!! (0)
>>21
電子レンジで水気飛ばしてから調理すれば?


23 :名無しさん 08/12/30 16:45 ID:.7lg3I8ZDk (・∀・)イイ!! (0)
ご飯に合う感じの物なら合いそうだがそうでもない


24 :名無しさん 08/12/30 18:01 ID:RQRqOv21yP (・∀・)イイ!! (-1)
>>6
自分もヨーグルトはダメだった
フルーツソースを掛けてもやっぱダメ
酸っぱい味は合わないんじゃないかと


25 :名無しさん 08/12/30 19:30 ID:PT0F4ACzb3 (・∀・)イイ!! (0)
餅にご飯


26 :名無しさん 08/12/30 23:04 ID:-Tw,bZRfAL (・∀・)イイ!! (0)
>>22
多分加熱された時点でスライム化すると思う
日干しにするか冷凍>解凍を繰り返すかなら少しはましになるかも


27 :名無しさん 08/12/31 02:12 ID:aWyAO5Tman (・∀・)イイ!! (0)
寿司飯は当然大丈夫なのに酸っぱ系の餅がダメなのはなぜだろう


[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:21】
[設問] 昨日餅を食べた
今日も明日も食べるつもりだ
ふと気づいた、俺は正月以外に餅を食べた記憶が無い・・・
店に行けば年中売ってるのに正月にしか買ってこない
餅が嫌いなわけでなく、むしろ好きなのに
皆はどうなんだろう?

ということで、あなたは正月前後以外にも餅を食べますか?

※その年によってまちまちかもしれないので今年(2008年)食べたかということで回答お願いします)
※ここでいう「餅」とは焼いたり煮たりする普通の餅(切り餅・鏡餅など)です
 団子や和菓子などの餅は含みません

[選択肢] 1: モリタポ・餅は食べない 2: 年中食べる 3: 正月前後(正月含む)にしか食べない 4: その他 5: こんなもの年中食ってたら豚になるぞ* 6: たまに食べる*
[実施期間] 2008年12月30日 11時30分 〜 2008年12月30日 11時44分

12 :名無しさん 08/12/30 11:51 ID:CNTqitHkCV (・∀・)イイ!! (0)
>>10
それも餅は餅ですが、
今回は切り餅などの食べる時期が知りたかったので対象外にさせて頂きました
(お菓子系は自分も普通に年中食べるので)


13 :名無しさん 08/12/30 11:52 ID:OUyvg7SCIG (・∀・)イイ!! (0)
冬はちゃんこ鍋で。
僕のような食が細い人におすすめです。


14 :◆pE9wBbDkiw 08/12/30 11:52 ID:CNTqitHkCV (・∀・)イイ!! (0)
酉入れ忘れ&IDが変わってますが>>12はアンケ主です


15 :名無しさん 08/12/30 11:56 ID:ROrsxZgW0C (・∀・)イイ!! (0)
保存食として安い切り餅を買い置きしてありますよ。
いつもはチーズ乗っけて海苔巻いて醤油で食べる。
正月だけ正月の食べ方します。


16 :名無しさん 08/12/30 12:05 ID:z-0ondhFFd (・∀・)イイ!! (0)
焼いたり揚げたりして醤油つけて海苔巻いて、、、って屋台や居酒屋で出会うのは対象?


17 :名無しさん 08/12/30 12:06 ID:PT0F4ACzb3 (・∀・)イイ!! (0)
切り餅で脇に切れ目の入っている奴食べている。
深めの皿に水入れて餅ぶっこんでレンジでチンすると簡単だからいつもそれして
餅にチョコレート包んで食べる。
あぁ餅たべてぇ・・・。


18 :名無しさん 08/12/30 12:20 ID:dCa4EHEvMM (・∀・)イイ!! (0)
週一くらいで餅食べている
もう飽きた…
市販の安いのは不味い
つきたてのはホント美味しい


19 :名無しさん 08/12/30 12:28 ID:Hq,y9V.wG_ (・∀・)イイ!! (-1)
っていうか昨日も今日も正月じゃないよ〜


20 :名無しさん 08/12/30 12:29 ID:sgL8MCsli. (・∀・)イイ!! (0)
朝食欲無いときに餅は食いやすい。
砂糖醤油で食べてから出かける。


21 :名無しさん 08/12/30 16:51 ID:lpRe7lVsDp (・∀・)イイ!! (0)
朝食・昼食にゆでたもちにきな粉をまぶしたものがでることが時々ある


[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:24】餅の食べ方
[設問] 餅はどうやって食べますか?

※箸か手かなどではなく調理法・味付けのことです

[選択肢] 1: モリタポ・餅は食べない・選択肢が多すぎ&人数少なすぎで選んで… 2: 焼いた餅に砂糖 3: 焼いた餅に醤油 4: 焼いた餅にたまり醤油(砂糖+醤油) 5: 焼いた餅にきな粉 6: 焼いた餅にあんこ 7: 焼いた餅に黒蜜 8: 焼いた餅にくるみ味噌 9: 焼いた餅に海苔を巻く 10: 茹でた餅に砂糖 11: 茹でた餅に醤油 12: 茹でた餅にたまり醤油(砂糖+醤油) 13: 茹でた餅にきな粉 14: 茹でた餅にあんこ 15: 茹でた餅に黒蜜 16: 茹でた餅にくるみ味噌 17: 茹でた餅に海苔を巻く 18: 雑煮 19: おしるこ 20: 鍋やすき焼きに入れる 21: その他
[実施期間] 2008年12月30日 12時7分 〜 2008年12月30日 12時22分

15 :名無しさん 08/12/30 12:19 ID:n7.20kpAzL (・∀・)イイ!! (-1)
餅ピザもなかなか美味い


16 :名無しさん 08/12/30 12:19 ID:X.rEg-_MQo (・∀・)イイ!! (1)
フライパンにバターを溶かして焼いた餅に、醤油で味付けしたのも上手い
基本もち米だからなんでも合うんだよね
でもやっぱ磯辺焼きが最高


17 :名無しさん 08/12/30 12:22 ID:-OgWq8LuyR (・∀・)イイ!! (-1)
餅はフライパンで焼くね。>>16みたいに。


18 :名無しさん 08/12/30 12:26 ID:CNTqitHkCV (・∀・)イイ!! (0)
>>9
すみません
人数多ければじっくり探せると思いますが、
いかんせん無課金組なのもので少森少人数アンケしか立てれないのでご勘弁を

>>12
確かに合わないものも気になりますね
立ててみます


19 :名無しさん 08/12/30 12:38 ID:z-0ondhFFd (・∀・)イイ!! (-1)
『餅で失敗』28473 ですね


20 :名無しさん 08/12/30 12:46 ID:.VeItCF.aq (・∀・)イイ!! (0)
焼いた餅に砂糖醤油を付けて海苔を巻く

その他ににたようなのが何人かいたけど、
たまり醤油≠砂糖醤油って確かにそうだね。


21 :名無しさん 08/12/30 12:48 ID:CQ-sHfzJNr (・∀・)イイ!! (-1)
>>12
ペスカトーレ


22 :◆pE9wBbDkiw 08/12/30 12:50 ID:CNTqitHkCV (・∀・)イイ!! (0)
>>19
不備があったので再アンケ立てました
↓です
http://find.2ch.net/enq/result.php/28474/


23 :名無しさん 08/12/30 13:32 ID:z-0ondhFFd (・∀・)イイ!! (0)
もちグラタン、ラザーニャ風、焼きもちのサラダ、餅の和風ピザ、、、美味そうっ
ttp://recipe.gourmet.goo.ne.jp/search.rbx?word=%A4%E2%A4%C1


24 :名無しさん 08/12/30 16:49 ID:lpRe7lVsDp (・∀・)イイ!! (0)
ぱりっとスリットを自作するためのローラーカッターを200円ぐらいで売ると儲かりそうだ


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:40】お気に入りのお店
[設問] あなたには、お気に入りの飲食店ってありますか?
ファーストフード、ラーメン屋、カフェ、割烹、フランス料理、屋台など、何でも良いです

[選択肢] 1: もりたぽ 2: あるよ 3: 無いよ 4: 外食はしないよ 5: その他 6: 吉野家* 7: ミニストップ* 8: 天下一品* 9: ドトール * 10: ラーメン二郎* 11: マック* 12: CoCo壱番屋* 13: 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 飲食店でタバコ吸うバカは死ね 〓〓〓…* 14: あると言えばあるけど、滅多に外食できないからなー* 15: マクド* 16: すき家* 17: 船場吉兆* 18: モスバーガー* 19: ミスド* 20: 名古屋市内の炊き出し* 21: ケンタッキー* 22: 松屋* 23: ラーメン横綱* 24: なか卯* 25: スシロー* 26: サイゼリヤ* 27: ジョイフル* 28: みよしの* 29: スタバ*
[実施期間] 2008年12月28日 15時4分 〜 2008年12月28日 20時11分

31 :名無しさん 08/12/28 18:15 ID:vId3eO,azO (・∀・)イイ!! (-2)
マクドってことはアンケ主は関西人か


32 :名無しさん 08/12/28 18:16 ID:CIV9adWGMS (・∀・)イイ!! (0)
喫茶店に屋台に焼き芋屋に出前のラーメン屋

好きだったところはことごとく潰れてる
たまにはつばめグリルの和風ハンバーグを食いに行きたいぜ


33 :名無しさん 08/12/28 19:04 ID:-DpG4yLPhB (・∀・)イイ!! (0)
新宿のコマ劇前の創作和食・一蔵が好き
あとは新横浜のシガーバーとか


34 :名無しさん 08/12/28 19:06 ID:hfutG2cM1R (・∀・)イイ!! (0)
>>31
マックもあるやん。


35 :名無しさん 08/12/28 19:11 ID:4Q_A6ifLnq (・∀・)イイ!! (0)
近所のインドの人がやってるカレー屋が好き。
カレーもナンもすごくおいしい。あとランチだと特に安い!


36 :名無しさん 08/12/28 19:14 ID:Hjfwkc2lLG (・∀・)イイ!! (0)
サブウェイで持ち帰りを頼むとなぜかドレッシングをつけてくれない


37 :名無しさん 08/12/28 20:41 ID:wka_mDM67a (・∀・)イイ!! (0)
>>31
<コソアンの基礎知識>
末尾に「*」の付いた選択肢は「その他」の重複で追加された選択肢


38 :名無しさん 08/12/28 20:51 ID:wka_mDM67a (・∀・)イイ!! (0)
アンミラとか馬車道がないのな


39 :名無しさん 08/12/28 21:28 ID:xjhuYObf7N (・∀・)イイ!! (0)
近所の洋食屋は定食のごはん大盛りと付け合わせのキャベツとスパゲティの大盛りが自由
お代わりし放題ではないけど、スパゲティだけでお腹いっぱいになるほどてんこ盛りにしてくれる


40 :名無しさん 08/12/28 23:29 ID:9yqaIPQ7p_ (・∀・)イイ!! (0)
丸五のとんかつは旨かった キャベツ千切りに大場が少し入ってたのもよい
ソースをお土産にしたっけ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【7:6】鹿角リンゴの味の評価について
[設問] 28295:鹿角リンゴ知名度調査で「鹿角リンゴ知っていて、食べたことがある」と答えた方に
追加で回答をお願いしたいと思います。

鹿角リンゴの味の評価についての質問です。
どのような表現でもいいので、自由に書いてください。

[選択肢] 1: 任意 2: だが、断る。 * 3: 甘い*
[実施期間] 2008年12月24日 22時32分 〜 2008年12月25日 22時32分

2 :名無しさん 08/12/24 22:55 ID:K,x4un-1LN (・∀・)イイ!! (0)
食べたのが随分前の子供の頃だったので味に関してはうろ覚えなんだけど、
それまでスーパーで食べてたのとは明らかに違った味とかみずみずしさで感動した記憶がある。


3 :名無しさん 08/12/24 22:56 ID:K,x4un-1LN (・∀・)イイ!! (0)
×違った味とかみずみずしさ
○違った味と、みずみずしさ

失礼しましたm(_ _)m


4 :名無しさん 08/12/24 23:00 ID:SW47WhsZwq (・∀・)イイ!! (0)
>>3ガンバ


5 :名無しさん 08/12/27 11:06 ID:Gdf92gLkMH (・∀・)イイ!! (0)
モリありがとうだお( ^ω^)


6 :名無しさん 08/12/27 12:57 ID:kWoUWDUFVn (・∀・)イイ!! (0)
モリありがとうございました。
私の食べたのは、りんご祭りに行った友人からおみやげでいただいたもので、
真っ赤な小さめのりんごでした。小さいのに蜜がたっぷりで甘くて、
子供のとき食べていた、小さくてしゃりしゃりした紅玉の味を思い出しました。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(90人)を見る]

【8:22】おまえんちの近所の弁当屋シェア調査
[設問] 普段どこで弁当買ってる?

[選択肢] 1: 本家かまどや 2: ほっともっと 3: ほっかほっか亭 4: オリジン弁当 5: ベントマン 6: コンビニ 7: スーパー 8: その他 9: 買わない* 10: 大学生協* 11: 弁当を買いに行く髪が無い*
[実施期間] 2008年12月26日 13時24分 〜 2008年12月26日 13時34分

13 :名無しさん 08/12/26 14:00 ID:LDdyD_NsHK (・∀・)イイ!! (-1)
のり弁当は、なして、主役の魚フライの名前を冠していないのだろう?


14 :名無しさん 08/12/26 14:15 ID:jqUHefWBxn (・∀・)イイ!! (0)
>>12
ありがとう。
見た目は割とイケるんじゃね?と思ったけどマズいんかな?


15 :名無しさん 08/12/26 15:08 ID:NOXFTnRsOY (・∀・)イイ!! (0)
>>14
サノヤのは旨いよ
他は知らん
つか、250円なんだし駄目元で買ってみればいんじゃね?


16 :名無しさん 08/12/26 15:11 ID:NOXFTnRsOY (・∀・)イイ!! (1)
>>13
主役が魚フライじゃなくてのりだから


17 :名無しさん 08/12/26 15:12 ID:8qdYIjK5M4 (・∀・)イイ!! (-4)
ホモ弁…


18 :名無しさん 08/12/26 15:21 ID:DvXkX29ef2 (・∀・)イイ!! (1)
>>14
浅草のデリカぱくぱくのしか知らんけど
コンビニの300円台のより旨いと思う


19 :名無しさん 08/12/26 17:15 ID:LDdyD_NsHK (・∀・)イイ!! (-4)
駅弁(対面立位)


20 :名無しさん 08/12/26 17:21 ID:O2,bhl-pPN (・∀・)イイ!! (-3)
あ〜あ、だめぽだな これ


21 :名無しさん 08/12/26 17:35 ID:WApi,COPB8 (・∀・)イイ!! (0)
>>13名前にしたら魚フライ入れないと怒られるでしょ。


22 :名無しさん 08/12/26 19:09 ID:KPuTySVZoo (・∀・)イイ!! (0)
駅前にオリジンがあるからそこを利用してるよ。
ただ油っこ過ぎてそれが嫌で自炊に切り替えたらハマったというorz


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:21】ケーキ
[設問] どのケーキが好きですか?

[選択肢] 1: ショートケーキ 2: ショコラ 3: ミルフィーユ 4: モンブラン 5: チーズケーキ 6: シフォンケーキ 7: プリンケーキ 8: ティラミス 9: ホットケーキ 10: 任意 11: この不景気にケーキなんか食ってらられるか! 12: ケーキが食べられないならパンを食べればいいのに 13: イエローケーキ 14: モリタポケーキ 15: レアチーズケーキ* 16: ザッハトルテ* 17: ロールケーキ* 18: フルーツタルト* 19: ミルクレープ*
[実施期間] 2008年12月26日 2時25分 〜 2008年12月27日 2時25分

12 :名無しさん 08/12/26 02:57 ID:3rCpQcDmFm (・∀・)イイ!! (0)
小さい頃に生クリームを食べ過ぎて気持ち悪くなった
それ以来、ショートケーキが苦手


13 :名無しさん 08/12/26 02:59 ID:f,,NL0uE9D (・∀・)イイ!! (0)
正月は親父とロールケーキ作る予定。
人に教えるのは苦手なんだが…


14 :名無しさん 08/12/26 02:59 ID:fs-kwY.jLT (・∀・)イイ!! (0)
全般好きでどれにチェック入れるか迷ったのは
私だけでは無いハズ…


15 :名無しさん 08/12/26 03:00 ID:AtZD0z8,7y (・∀・)イイ!! (0)
アイスケーキ最高


16 :名無しさん 08/12/26 03:02 ID:IzXlUnMvp- (・∀・)イイ!! (0)
ケーキの中にフルーツがごちゃごちゃ入ってるのが苦手。
その点、チーズケーキはシンプルでいい。


17 :名無しさん 08/12/26 03:04 ID:QB0tbSnZSk (・∀・)イイ!! (0)
こんな時間にこんなアンケやられたらお腹が空いてしまうじゃないか(´・ω・`)


18 :名無しさん 08/12/26 03:09 ID:oh509.8Ix3 (・∀・)イイ!! (0)
10個で足りるわけがない…


19 :名無しさん 08/12/26 03:10 ID:Fs9nF_MRjg (・∀・)イイ!! (0)
イブにホールケーキ買ったのに家族が泊まり残業で未だ手付かず
このアンケで明日一緒に食べる決意が揺らいだw


20 :名無しさん 08/12/26 04:11 ID:3SB1m54LKa (・∀・)イイ!! (0)
チョコケーキ美味しい


21 :名無しさん 08/12/26 07:08 ID:zF3UYGjYmN (・∀・)イイ!! (0)
無性にホットケーキが食べたくなる時がある


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:41】バッタ
[設問] みんなはバッタを茹でると赤くなることを知っていますか?

[選択肢] 1: 知っている 2: 知らなかった 3: マジで!? 4: バッタおいしいです(^q^) 5: その他
[実施期間] 2008年12月21日 23時31分 〜 2008年12月22日 0時36分

32 :名無しさん 08/12/22 20:49 ID:vmZurxs5Kn (・∀・)イイ!! (1)
連中の主食はイネ科の植物
まあオンブバッタはコリウスとかシソも食い荒らすが

シソとか香草だけで育てたバッタは珍味になるかも知れんな


33 :名無しさん 08/12/22 21:17 ID:d.3JndXeK. (・∀・)イイ!! (3)
>>29 お前はがんばったよ


34 :名無しさん 08/12/22 21:20 ID:TK.AiPfNau (・∀・)イイ!! (0)
○ンポー食品の○豚ラーメンにはゴキが入っているよ・・・


35 :名無しさん 08/12/22 21:22 ID:1Xg5pKVGWq (・∀・)イイ!! (1)
バッタか
イナゴの佃煮は小さい時は亡くなったおばあちちゃんが買ってきてたの貰って食べてたな
今喰えるかな・・・最初の一口がいければ旨いんだけどな、その一口が・・・


36 :名無しさん 08/12/22 21:26 ID:d.3JndXeK. (・∀・)イイ!! (2)
海老食うんだと思えば案外いける


37 :名無しさん 08/12/22 23:37 ID:J,D_3h3cCR (・∀・)イイ!! (1)
イナゴ足とって茹でる


38 :名無しさん 08/12/23 06:13 ID:Mi1hnwOHwU (・∀・)イイ!! (0)
ザリガニも茹でたら海老みたいな綺麗な赤になるの?


39 :名無しさん 08/12/23 06:41 ID:HSr8hjUH1r (・∀・)イイ!! (1)
>>38 塩茹ではかなりイイ感じの赤なんだね
ttp://www17.plala.or.jp/JCRC/howeat.html


40 :名無しさん 08/12/23 11:44 ID:iIAynbt9wm (・∀・)イイ!! (0)
こないだ新聞でザリガニを塩水につけておくとうまみ成分が激増するという記事を見た


41 :名無しさん 08/12/25 07:43 ID:6XbNyY6gz7 (・∀・)イイ!! (0)
農薬とか黄砂とか蓄積してそうでやだ
そもそも俺は無脊椎動物苦手だし


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 264126188250312374403 404 405 406 407441489 < >