食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 264126188250312374404 405 406 407 408441489 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:28295.鹿角リンゴ知名度調査(1,000人) 2:28151.シャンメリー飲みたいなあ(200人) 3:28135.年越しそば(80人) 4:28032.こんな時間に(1,000人) 5:28007.ミルキーはママの味(200人) 6:27880.お鍋のシーズン(2,000人) 7:27973.アポロ(130人) 8:27956.どっちを買う?(200人) 9:27974.ジンギスカンキャラメル(300人) 10:27920.Potion(200人) 11:27820.【フィッシュ】 アジフライに何かける? 【フライ】(100人) 12:27792.お昼何食べる?(200人) 13:27726.コロッケに掛けるもの(500人) 14:27732.ビール大好き(2,400人) 15:26839.無理だって!(1,000人) 16:26774.好きな果物(50人) 17:27688.外食時、不快になる事(1,000人) 18:27646.そらまめ(150人) 19:27637.うどんラーメンそば(2,000人) 20:27613.好きな丼は何ですか?(1,000人) 21:27382.食事について(2,000人) 22:27446.インスタント麺の移り香(1,000人) 23:27351.定額給付モリタポ(1,000人) 24:27184.卵焼き(500人) 25:27384.どん兵衛きつねうどんの待ち時間(1,000人) 26:27301.麺と香辛料(1,500人) 27:27198.飲み会における焼き鳥の食べ方についての考察(500人) 28:27180.よく行くファミレスは?(111人) 29:27158.はんぺん(1,500人) 30:26407.リンゴの産地は、どこが好き?(1,000人) 31:26778.カップ入りゼリー(こんにゃくゼリー)(1,000人) 32:27160.ちくわぶ(111人) 33:27087.カレー味のうんこ、うんこ味のカレー、食べるならどっち?(100人) 34:26782.サラダを作ろう【ドレッシング編】(1,000人) 35:27030.注文したメニューに異物が入っていたら(777人) 36:27021.TimeCan(タイムカン)(200人) 37:26928.柑橘類(839人) 38:26904.香りマツタケ味シメジ(1,000人) 39:26948.酢豚とパイナップル(1,000人) 40:26888.【鍋物】お鍋のシメといえば?【ウマー】(1,700人)

1 264126188250312374404 405 406 407 408441489 < >

【1:22】鹿角リンゴ知名度調査
[設問] 鹿角リンゴを知っていますか?

鹿角市(かづのし)は、夏場の気候が安定しているので、
みずみずしく色の良い、味の濃いおいしいリンゴが取れます。
そんな、鹿角リンゴをご存知ですか?

[選択肢] 1: 知っていて、食べたことがある 2: 知っているが、食べた事は無い 3: 知らない 4: そもそもリンゴは嫌いだ 5: リンゴの存在を信じない 6: それを食べるなんてとんでもない
[実施期間] 2008年12月24日 21時18分 〜 2008年12月30日 21時18分

13 :名無しさん 08/12/24 21:44 ID:DhXlPrT3wt (・∀・)イイ!! (1)
直角リンゴに見えたのは秘密だ


14 :名無しさん 08/12/24 21:46 ID:SW47WhsZwq (・∀・)イイ!! (0)
>>12
小坂市と並んで、昔はね・・・。


15 :名無しさん 08/12/24 21:47 ID:yhDdzh.Xh, (・∀・)イイ!! (1)
産地は興味ないなぁ。
でも、小さくて赤いのが好き。
大きくてピンクいろの品種は好きじゃない。
でも、見た目が良いのでよく仏壇に飾られてて、食わされた。


16 :名無しさん 08/12/24 21:49 ID:SW47WhsZwq (・∀・)イイ!! (1)
>>15
鹿角リンゴは、ほかの産地と同じ品種でも、
やや小さくて赤いリンゴになりやすいです。


17 :名無しさん 08/12/24 22:13 ID:pUQL3T-JNZ (・∀・)イイ!! (1)
リンゴはジュースにしたほうが好きだ。


18 :名無しさん 08/12/24 22:16 ID:gMKvAsvRgO (・∀・)イイ!! (0)
鹿角って、きりたんぽ発祥の地だっけ?
昔知り合った人が、ここの出身だった。


19 :名無しさん 08/12/24 22:27 ID:c7Wdzaqx8. (・∀・)イイ!! (0)
鹿角に行ったとき、ホテルの従業員、店員、街歩く人、知り合った人
ほとんどが美人だった。秋田美人恐るべし


20 :名無しさん 08/12/24 22:51 ID:BI8nN4zxT5 (・∀・)イイ!! (0)
以前青森のりんご農家から貰った瓶のリンゴジュースは感動的な美味さだったな
春頃に鹿角の道の駅に立ち寄ったが鹿角リンゴという文字を見かけた記憶が無い
秋田土産と青森土産が混在していたから「りんご=青森土産」のイメージのせいで見落としたかもしれない


21 :名無しさん 08/12/24 22:55 ID:UO_7gLdKX0 (・∀・)イイ!! (-2)
秋田美人つうと
チョンマゲ頭の高桑とくんずほぐれつした
メンヘルババアを想像する


22 :名無しさん 08/12/25 02:16 ID:jB1bhCunND (・∀・)イイ!! (0)
子供の時によく食った「リチャード」って品種が好きです。
下の方が銭形警部のアゴみたいな形しててかわいかったw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:7】シャンメリー飲みたいなあ
[設問] シャンメリー飲みたいなあ

店頭

[選択肢] 1: ドラえもんシャンメリー 2: プリキュアシャンメリー 3: ハローキティシャンメリー 4: ポケモンシャンメリー
[実施期間] 2008年12月20日 12時34分 〜 2008年12月20日 12時46分

2 :名無しさん 08/12/20 12:36 ID:opuyHfi6Su (・∀・)イイ!! (0)
今まさにポケモンのサントラ聞いてたw


3 :名無しさん 08/12/20 12:38 ID:3RyV7-Vc0K (・∀・)イイ!! (0)
なつかしい


4 :名無しさん 08/12/20 12:44 ID:_yZCE_4IG7 (・∀・)イイ!! (0)
歴代のプリキュアで一番かわいいのはやっぱ舞ちゃん


5 :名無しさん 08/12/20 12:46 ID:ntJCmjhpcW (・∀・)イイ!! (0)
ポケモンヌードル食べてみたいんだけど
一度も食べたことがない


6 :名無しさん 08/12/20 14:37 ID:rwKB8G2dw9 (・∀・)イイ!! (0)
>>5
食ったことあるけどたいしたことなかった(´・ω・`)


7 :名無しさん 09/04/29 09:41 ID:w3tQtB80Px (・∀・)イイ!! (1)
はずかしながらはじめて聞く飲み物です


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:2】年越しそば
[設問] いつ年越しそば(うどん)食べる?

[選択肢] 1: クリスマス 2: 大晦日 3: 初詣後 4: 食べない 5: 元旦 6: モリタポ 7: 任意 8: 知らんがな 9: いますぐ *
[実施期間] 2008年12月19日 21時55分 〜 2008年12月24日 21時55分

2 :名無しさん 08/12/19 21:57 ID:EEieb85XXr (・∀・)イイ!! (0)
「緑のたぬき」のお世話になる予定です


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(80人)を見る]

【4:50】こんな時間に
[設問] ハッピーターンの封を開けてしまいました。
んじゃ、いただきます。

あ、ところで、「ハッピーターン」と「味しらべ」どちらがお好き?

[選択肢] 1: ハッピーターン 2: 味しらべ 3: どっちも知らん 4: モリタポ 5: その他 6: 星たべよ* 7: ばかうけ* 8: どっちも好き* 9: 【金は創価学会を救う】24時間テレビ…79%の人が放送する価値な…* 10: 宣伝乙* 11: うまい棒食えよ* 12: ソフトサラダ* 13: どっちも嫌い*
[実施期間] 2008年12月17日 0時31分 〜 2008年12月17日 2時19分

41 :名無しさん 08/12/17 01:59 ID:Ml41emTN3M (・∀・)イイ!! (-1)
亀田製菓本社の近所に住んでて亀田のお菓子大好きなのに
ハッピーターンが亀田製菓だって知らなかったw食べたことも一回くらいしか。
個人的には『つまみ種』が最強。


42 :名無しさん 08/12/17 02:05 ID:J7kpAwztG- (・∀・)イイ!! (-1)
※ただし粉に限る


43 :名無しさん 08/12/17 02:15 ID:.e9ggOgFJj (・∀・)イイ!! (-1)
NGワードに設定されている語入りの選択肢が出来ているのは何故?


44 :名無しさん 08/12/17 02:17 ID:sQvESvt9hJ (・∀・)イイ!! (0)
確かにあの粉がたくさんついてるのを
無意識に探してしまう。
あのオカキの凹み部分が大事なんだよな。


45 :名無しさん 08/12/17 02:25 ID:R0wFQFCpE- (・∀・)イイ!! (-1)
「ハッピーターン」という名前は多幸感で頭がくるくる回るという意味だったのか・・・


46 :名無しさん 08/12/17 02:59 ID:dyvvDqz,Ya (・∀・)イイ!! (2)
>>43
「完全一致でのNG」で設定されたアンケだからですよ。


47 :名無しさん 08/12/17 03:51 ID:.e9ggOgFJj (・∀・)イイ!! (-1)
>>46 ほう。アンケ立てたこと無いので知りませんでした、THX


48 :名無しさん 08/12/17 12:48 ID:YD-y,MH.8q (・∀・)イイ!! (-2)
ミネラル分から言うと海苔ピーパックがお勧め
値段分の価値はある


49 :名無しさん 08/12/17 17:41 ID:oi4bfD.-Lw (・∀・)イイ!! (-1)
HAPPY;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン


50 :名無しさん 08/12/17 18:05 ID:PbZ41Bx33A (・∀・)イイ!! (-1)
ピータン味にしてくれ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:21】ミルキーはママの味
[設問] 某はミルキーが好きでよく食べているのですが
ミルキーを噛むと歯にこびりついて多少不愉快になります
ところで皆さんはミルキーを食べる時、噛みますか?噛みませんか?

[選択肢] 1: 噛む 2: 噛ずに舐める 3: それ以外の方法で食べる 4: ミルキーを食べない 5: ミルキーを知らない 6: モリタポ
[実施期間] 2008年12月16日 1時9分 〜 2008年12月16日 1時18分

12 :名無しさん 08/12/16 01:14 ID:5-VMAhnUOc (・∀・)イイ!! (0)
無理やり噛んでネチョネチョ歯にくっつくあの感じが
不快なんだけど癖になる…ということはむしろ快感ということか


13 :名無しさん 08/12/16 01:17 ID:P-1-VhJeI, (・∀・)イイ!! (0)
舌と上あごで噛む


14 :名無しさん 08/12/16 01:19 ID:mkUSnFPT70 (・∀・)イイ!! (0)
噛んで柔らかくなったら、歯の裏にくっつけて楽しむ


15 :名無しさん 08/12/16 01:19 ID:ZTMmy56wqa (・∀・)イイ!! (0)
俺は不二家を潰したマスコミを許さない。絶対にだ。
確かに不二家はヤッチャッタよ?
でも他と比べて不二家だけ徹底的に叩いたのはなんでなの?


16 :名無しさん 08/12/16 01:22 ID:9Inm,XT9MZ (・∀・)イイ!! (0)
ミルクたっぷりママの味〜


17 :名無しさん 08/12/16 01:29 ID:.alN9LxNDq (・∀・)イイ!! (0)
味は好きなので舐めますが、
歯のかぶせガ取れちゃった経験があるので
絶対に噛みません。
でもその後、濡れセンベイ噛んでて取れちゃったことも・・・。


18 :名無しさん 08/12/16 13:26 ID:R6wxNDHgc, (・∀・)イイ!! (0)
ある程度柔らかくやった後に口の中でのばすのは俺だけじゃないはず


19 :名無しさん 08/12/16 14:08 ID:uT9Cf0P9pn (・∀・)イイ!! (-4)
俺はいつも彼女に"パパの味"飲ませてますw


20 :名無しさん 08/12/16 19:50 ID:ND-Bh6VvFS (・∀・)イイ!! (0)
<<15
なんでみの?


21 :名無しさん 08/12/16 20:15 ID:wwYlNFVWel (・∀・)イイ!! (0)
>>12
それはだね、君がマゾフィ(ry
これ以上は怒りのだめぽがついちまうからママに聞いておくれ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:88】お鍋のシーズン
[設問] 全国ご当地の鍋料理の種類は沢山ありますが、
今、一番食べたいお鍋料理はなんですか?

[選択肢] 1: ちゃんこ鍋 2: 河豚鍋 3: もつ鍋 4: クエ鍋 5: 石狩鍋 6: あんこう鍋 7: うどん鍋 8: モリタポ鍋 9: なべやかん 10: その他 11: 水炊き* 12: 牡蠣鍋* 13: カニ鍋* 14: 軍鶏鍋* 15: 豆乳鍋* 16: きりたんぽ鍋* 17: パンツ鍋* 18: すき焼き* 19: カレー鍋* 20: しゃぶしゃぶ* 21: 眞鍋かをり* 22: 鴨鍋* 23: 湯豆腐* 24: 寄せ鍋* 25: 鶏鍋* 26: 火鍋* 27: てっちり* 28: なべおさみ* 29: ノーパンしゃぶしゃぶ* 30: 闇鍋* 31: 猫鍋* 32: キム千鍋* 33: 【金は創価学会を救う】24時間テレビ…79%の人が放送する価値な…* 34: 牡丹鍋* 35: 坦々胡麻鍋* 36: ねこ鍋* 37: おでん* 38: 芋煮* 39: 常夜鍋*
[実施期間] 2008年12月12日 9時32分 〜 2008年12月12日 16時56分

79 :名無しさん 08/12/12 16:20 ID:P5JNHcMrfM (・∀・)イイ!! (1)
国産キムチ使ったほうがいいよ


80 :名無しさん 08/12/12 16:39 ID:M3a,QApOue (・∀・)イイ!! (0)
粕汁を鍋に仕立てて腹いっぱい食ってみたい
鰤アラを出汁にして鰤しゃぶ風で


81 :名無しさん 08/12/12 16:51 ID:xk2nEY17Qh (・∀・)イイ!! (2)
みんなで食うと、なんでも上手いんだろうな(´・ω・`)


82 :名無しさん 08/12/12 16:55 ID:pf.VQ9DwT- (・∀・)イイ!! (0)
純粋に鍋料理としてなら、水炊きが一番好き。
シメの雑炊の旨さなら、スッポンか牡蠣だね。


83 :名無しさん 08/12/12 18:03 ID:OXhLwsUFZ, (・∀・)イイ!! (1)
>>63
伊集院が絶賛してたのはミツカンのごま豆乳鍋つゆストレートだね
痴豚信者なのでラジオ聞いてから豆乳鍋がレギュラー入りした


84 :名無しさん 08/12/15 16:55 ID:dFcPR_uCl- (・∀・)イイ!! (0)
>>40
急に何言ってんだ


85 :名無しさん 08/12/15 17:06 ID:Oid2hO7GBJ (・∀・)イイ!! (0)
>>62
普通に水炊きもしくはしょうゆベースの鍋をやって
自分のつけだれにだけキムチをちょいっと入れるんだ!
これなら鍋全体がキムチ味になることも無いし、自分で好みの辛さに調整できるぞ。


86 :名無しさん 08/12/15 17:16 ID:pNOO0nQQvm (・∀・)イイ!! (1)
あんこう鍋食べたことないから食べてみたいな


87 :名無しさん 08/12/15 23:13 ID:dKdns.Oz3L (・∀・)イイ!! (1)
アラ鍋が最高のご馳走だった


88 :名無しさん 08/12/15 23:54 ID:drfzgMQHcl (・∀・)イイ!! (1)
50森を騙し取ろうとする詐欺宣伝です
>上のサイトへ行きカートに入れて買ってみてください。
>50モリタポ払うだけで2000モリタポをお支払いたします。
>ご利用お待ちしております。
見かけたら報告よろしく↓↓

運営会社ブラジルへの報告・問合せフォーム
ttp://tpl.moritapo.jp/form/mail.php?id=contact


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【7:22】アポロ
[設問] チョコレートでアポロ(いちご味)ってどうやって食べる?

[選択肢] 1: ピンクの部分から先に食べる 2: 茶色の部分から先に食べる 3: 一口で食べる 4: その他 5: アポロを知らない・モリタポ
[実施期間] 2008年12月15日 1時49分 〜 2008年12月15日 1時55分

13 :名無しさん 08/12/15 07:09 ID:zVB5u0S8pS (・∀・)イイ!! (0)
なんだと


14 :名無しさん 08/12/15 07:23 ID:pIEsvFXBW1 (・∀・)イイ!! (0)
そんなチマチマ食うほどでかくないだろ


15 :名無しさん 08/12/15 07:25 ID:i9Udo6TIIQ (・∀・)イイ!! (2)
>>12
じゃあ、漢らしいやつはアポロを何に使うのだ?


16 :名無しさん 08/12/15 08:36 ID:K9azk3r6Fx (・∀・)イイ!! (1)
>>15
漢らしいアポロの使い方か・・・
年末にこんな難題にでくわすとは困ったもんだ。
ちびっこの手のひらにのせてあげる
いやなんか違う、うーん・・・


17 :名無しさん 08/12/15 17:25 ID:ql.MEbIKT7 (・∀・)イイ!! (0)
黒人の乳首


18 :名無しさん 08/12/15 19:35 ID:FDM6darh-. (・∀・)イイ!! (0)
一個手にとって上に投げて一口で食べる^^


19 :名無しさん 08/12/15 23:03 ID:dKdns.Oz3L (・∀・)イイ!! (0)
噂では模様が逆のアポロがたまに混ざってるらしいな


20 :名無しさん 08/12/15 23:24 ID:oylEp07F5e (・∀・)イイ!! (0)
昔やたら一色アポロ入ってた時期あったよな?
一箱に3つ4つ入ってたり

今はどうなの?


21 :名無しさん 08/12/15 23:30 ID:syfVjyUuKP (・∀・)イイ!! (0)
齧る
いちごの味が口に広がってチョコの微妙な苦さと交じり合うのを楽しむ

2個くっつけて傘ギアごっこも楽しい


22 :名無しさん 08/12/15 23:54 ID:drfzgMQHcl (・∀・)イイ!! (0)
50森を騙し取ろうとする詐欺宣伝です
>上のサイトへ行きカートに入れて買ってみてください。
>50モリタポ払うだけで2000モリタポをお支払いたします。
>ご利用お待ちしております。
見かけたら報告よろしく↓↓

運営会社ブラジルへの報告・問合せフォーム
ttp://tpl.moritapo.jp/form/mail.php?id=contact


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(130人)を見る]

【8:21】どっちを買う?
[設問] スーパーに国産のアサリと中国産のアサリが並んでます。
値段は中国産が国産の半分。
あなたはどっちを買いますか?

[選択肢] 1: 国産 2: 中国産 3: どっちも買わない 4: モリタポ産 5: NHKスペシャル見てるだろw
[実施期間] 2008年12月14日 21時45分 〜 2008年12月14日 21時50分

12 :名無しさん 08/12/14 21:51 ID:,HUKcC_sjI (・∀・)イイ!! (1)
今年の国産アサリ、千葉県なんだけど、出来が良かったよなぁ。
おいしかった。

そしてオヤジがNHKをみているYO!(・∀・)


13 :名無しさん 08/12/14 21:51 ID:W8VnMX4pIE (・∀・)イイ!! (0)
国産と書いてあってもそれが本当に国産かどうかは分からない訳で


14 :名無しさん 08/12/14 21:54 ID:WgO,,1Ss5D (・∀・)イイ!! (0)
安い金で変なの掴まされるならまだマシだが、
高い金払って変なの掴まされたら踏んだり蹴ったりじゃん(´・ω・`)

決して高くて買えないから言い訳してるのではない
・・・なんだその目は・・・こっち見んな(゜д゜)


15 :名無しさん 08/12/14 21:56 ID:JdFUEdbE9m (・∀・)イイ!! (0)
そもそも貝は嫌いなのでパス


16 :名無しさん 08/12/14 22:00 ID:rS15_6LBPo (・∀・)イイ!! (0)
どうせどっちか分からないなら正直に中国産と書いてある方が安いだけ特かなZw気になってきたよ。


17 :名無しさん 08/12/14 22:00 ID:K_DL13AWs2 (・∀・)イイ!! (0)
アワビが好きだ


18 :名無しさん 08/12/14 22:00 ID:WgO,,1Ss5D (・∀・)イイ!! (0)
>>7
詐欺乙
URL貼って回るな


19 :名無しさん 08/12/14 22:00 ID:K1Z2wKR2Qa (・∀・)イイ!! (0)
工業製品ならまだしも
食品はやっぱ怖い。


20 :名無しさん 08/12/14 23:50 ID:kxwMhdH570 (・∀・)イイ!! (0)
どっちも店に売ってると考えると
問題ないのかな、って思っちゃうけど
特に貝は当たったら大変だからな
やっぱ安全を考えるかって感じかな


21 :名無しさん 08/12/15 23:27 ID:oylEp07F5e (・∀・)イイ!! (0)
>>9 1週間ぐらい海においときゃいいんだよな


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:19】ジンギスカンキャラメル
[設問] ジンギスカンキャラメルを食べたことある?

[選択肢] 1: 食べた(美味しかった) 2: 食べた(普通だった) 3: 食べた(不味かった) 4: 食べたことが無い 5: なにそれ・モリタポ
[実施期間] 2008年12月15日 2時3分 〜 2008年12月15日 2時29分

10 :名無しさん 08/12/15 02:12 ID:O,9oaC3KA- (・∀・)イイ!! (0)
全くの初耳
お菓子?


11 :名無しさん 08/12/15 02:13 ID:MDg7X0.aVX (・∀・)イイ!! (0)
何も言わずに食べさせられたが普通だった
先入観の問題だと思う


12 :名無しさん 08/12/15 02:15 ID:hbKAzxhtX7 (・∀・)イイ!! (1)
俺のお袋がウマいと言いながら4箱も買っていった。


13 :名無しさん 08/12/15 02:17 ID:KHDBREVuSZ (・∀・)イイ!! (0)
札幌の人間だが、そういえばそんなものもあったな
騒いだのは3年位前か?


14 :名無しさん 08/12/15 02:19 ID:xCbbjzNSjx (・∀・)イイ!! (0)
北海道土産として友達なんかに何も教えずに食べさせたりもした。
中にソースみたいなのが入ってた記憶があるんだけどどうなのかな


15 :名無しさん 08/12/15 02:20 ID:YSxHYNmw_- (・∀・)イイ!! (0)
ToHeart2の小牧愛佳と関連付けて頭の中に入っていた。


16 :名無しさん 08/12/15 02:25 ID:mvIzuoiIKj (・∀・)イイ!! (0)
前に北海道の友達がおいしいって言って食べてた
もらったけど、まずいわけではなく、、、かなり消微妙な味だった記憶が


17 :名無しさん 08/12/15 02:28 ID:.M39HGbsk9 (・∀・)イイ!! (0)
この世の中で一番まずいお菓子だと思う。
俺は大抵のものは食えるけど、これだけは食えんかった。
これ食うなら、どこぞの国の芋虫食ったほうがマシ。

つーか、食える奴は神だと思う。


18 :名無しさん 08/12/15 02:29 ID:cRy8xWPzHA (・∀・)イイ!! (0)
キャラメル界一まずいと言われているアレだろ
パッケージだけで引いた


19 :名無しさん 08/12/15 02:32 ID:erRSXkrq6r (・∀・)イイ!! (1)
弟が箱買いしてきて大ゲンカになった
あれ以来本気で怒ったことはない


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【10:7】Potion
[設問] 最近サントリーからでたポーション ディシディアverを飲んだ人いる?

[選択肢] 1: カオスを飲んだ 2: コスモスを飲んだ 3: どっちも飲んだ 4: 飲んでいない 5: 知らない・無視・モリタポ
[実施期間] 2008年12月14日 1時2分 〜 2008年12月14日 1時11分

2 :名無しさん 08/12/14 01:03 ID:zEailiOamp (・∀・)イイ!! (2)
缶はコレクションの仕方に困るので買いません


3 :名無しさん 08/12/14 01:05 ID:8eOyW6XSCH (・∀・)イイ!! (2)
普通の炭酸ジュースでした(´・ω・)


4 :名無しさん 08/12/14 01:08 ID:I3MSBvQTuS (・∀・)イイ!! (1)
美味いのかい?


5 :名無しさん 08/12/14 01:08 ID:8D.J-NKIZl (・∀・)イイ!! (0)
初代ポーションしか飲んでいない
青い瓶は箱&カードと一緒に保管してある
結構好きな味だった


6 :名無しさん 08/12/14 01:10 ID:56hgzKraGh (・∀・)イイ!! (0)
原材料欄の「黄色4号」を見て買う気失せた。


7 :名無しさん 08/12/14 03:21 ID:4cylNWSzeG (・∀・)イイ!! (0)
>>5
あの祭りは凄かった
その後で普通容器のポーション投げ売られるかとおもって見てたが
商品がなくなったのかあっという間に収束してったな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

1 264126188250312374404 405 406 407 408441489 < >