食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 264126188250312374407 408 409 410 411441490 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:26774.好きな果物(50人) 2:27688.外食時、不快になる事(1,000人) 3:27646.そらまめ(150人) 4:27637.うどんラーメンそば(2,000人) 5:27613.好きな丼は何ですか?(1,000人) 6:27382.食事について(2,000人) 7:27446.インスタント麺の移り香(1,000人) 8:27351.定額給付モリタポ(1,000人) 9:27184.卵焼き(500人) 10:27384.どん兵衛きつねうどんの待ち時間(1,000人) 11:27301.麺と香辛料(1,500人) 12:27198.飲み会における焼き鳥の食べ方についての考察(500人) 13:27180.よく行くファミレスは?(111人) 14:27158.はんぺん(1,500人) 15:26407.リンゴの産地は、どこが好き?(1,000人) 16:26778.カップ入りゼリー(こんにゃくゼリー)(1,000人) 17:27160.ちくわぶ(111人) 18:27087.カレー味のうんこ、うんこ味のカレー、食べるならどっち?(100人) 19:26782.サラダを作ろう【ドレッシング編】(1,000人) 20:27030.注文したメニューに異物が入っていたら(777人) 21:27021.TimeCan(タイムカン)(200人) 22:26928.柑橘類(839人) 23:26904.香りマツタケ味シメジ(1,000人) 24:26948.酢豚とパイナップル(1,000人) 25:26888.【鍋物】お鍋のシメといえば?【ウマー】(1,700人) 26:26756.「うどん」と「そば」、どっちが好き?(3,000人) 27:26615.好みの問題(300人) 28:26813.鼻血がでやすい人に質問です(200人) 29:26628.シチューできたよ!(968人) 30:26685.みかん(500人) 31:26461.好きなポッキー(2,000人) 32:26690.食わず嫌い(1,000人) 33:26679.抹茶(150人) 34:26661.どっちが体に良いと思う?(400人) 35:25059.吉野家(2,900人) 36:26516.得意料理、ある?(3,000人) 37:26651.好きなうどんは?(1,000人) 38:26652.ハンバーガー(2,000人) 39:25370.餃子に髪の毛(2,000人) 40:26446.リンゴのどこが好き?(1,000人)

1 264126188250312374407 408 409 410 411441490 < >

【1:5】好きな果物
[設問] 好きな果物は何ですか。
任意はひらがなでお願いします。

[選択肢] 1: いちご 2: りんご 3: ばなな 4: 任意 5: なし* 6: みかん*
[実施期間] 2008年10月11日 15時45分 〜 2008年10月11日 15時47分

2 :名無しさん 08/10/11 15:47 ID:,1WBfJGPMC (・∀・)イイ!! (0)
なし (今日 15時46分)

↑この人すげー


3 :名無しさん 08/10/11 15:48 ID:3jZ84N0AqJ (・∀・)イイ!! (1)
ひらがなだと「無し」か「梨」かわからんw


4 :名無しさん 08/10/11 15:50 ID:RqHB82XDyV (・∀・)イイ!! (1)
最近バナナを買うのが少し恥ずかしい・・・w


5 :名無しさん 08/12/05 04:53 ID:X8MK1t.t_N (・∀・)イイ!! (-2)
ごれんし とか
ぽうぽう とか
むんだなっつ とか
こたえれよ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【2:60】外食時、不快になる事
[設問] 外での食事、美味しく楽しみたいのに、最近なぜか怒って店を出る事が多い
主に夜遅くの親子連れで子供がうるさいとか、隣の席がヘビスモだったとかなんだけど
おいらの心が狭いのかな

おまいらは外食した時にどんな事されたらムカッとする?
参考までに教えて下さい(3つ)

[選択肢] 1: 任意 2: うるさい子供連れがいる 3: 禁煙席が無い・無意味 4: 呼んでも注文をなかなか聞きに来ない 5: モリタポ 6: 外食できるような富裕層じゃないんです* 7: 水や食事の置き方が雑* 8: まずい* 9: 接客態度が悪い* 10: 特になし* 11: DQNな客* 12: JR貨物*
[実施期間] 2008年12月3日 17時16分 〜 2008年12月3日 18時41分

51 :名無しさん 08/12/03 18:44 ID:wZYtZnvnEP (・∀・)イイ!! (7)
最初に4000円以上利用したら1000円割引のクーポンを提示したのに、飲み放題プラン終了間際に
「飲み放題を利用されるとクーポンは利用できません」
と言われた時は猛烈に腹が立った。
最初に飲み放題頼んでクーポン見せたんだからその時に言えよ!

この件でレジでクレーマーになった俺は間違ってないと思う。


52 :名無しさん 08/12/03 18:48 ID:7rDQ-eHQEu (・∀・)イイ!! (1)
注文した物がなかなか来ないと腹立つくらいかな
明らかにうちより遅く頼んだ方に先にくるとか、忘れてたりね
それ以外は特に何も気にしないな。怒って帰る事は一度も無い。
付き合いで行く場合選べないけど、自分で行く場合は選べるでしょう
大体知ってる店しかいかないし、よく行く所は雰囲気は知ってるし
初めて行った店でおかしかったら、もう行かないだけでその場は我慢すればいい事


53 :名無しさん 08/12/03 19:24 ID:RHx4GBnnCx (・∀・)イイ!! (5)
>>51
マックでクーポン見せたら、明らかに店員が動揺したあと、
「このクーポンは使用できません」とか言われた事があるな

どうみても利用期間内で、
レジの目の前にそのクーポンがおいてあるのに・・・・・・・・

その後直ぐに上司だかなんだかが来て、謝ってくれたが・・・・・

客の応対させるんなら、その程度の教育ぐらいちゃんとしとけよ・・・・・


54 :名無しさん 08/12/03 19:50 ID:ElOSU6ASHl (・∀・)イイ!! (0)
何処のどんな地域でもファミレスとマクドナルドはDQNと珍走団の溜まり場って
思ってるから行ったこと無いわ

外食と言っても吉牛か王将か○○町食堂くらいしか行かないから
嫌な目に遭うことないし
たまに王将でビールと餃子注文して、ビール飲み終わった頃に餃子が来ることぐらいかな


55 :名無しさん 08/12/03 22:35 ID:Wg8V2B6bZ. (・∀・)イイ!! (3)
仮にも一流を名乗る某ホテルのビアガーデンで、
食べ物食べ放題のはずなのに、飲み物を給仕することを優先しすぎて、
食べ物がまったくない状態が1時間ほど続いた時は
どうして暴動が起きないのか不思議だった。


56 :名無しさん 08/12/04 17:31 ID:OsmvRJnAAt (・∀・)イイ!! (1)
>>55
おまぃも暴れなかったチキン・ハーツの一人なんだろ?


57 :名無しさん 08/12/04 23:26 ID:yL.sZ0,6zh (・∀・)イイ!! (3)
>>57
皿のすみっこの飾りレタスとか食べてやったとも (´・ω・`)


58 :名無しさん 08/12/04 23:28 ID:yL.sZ0,6zh (・∀・)イイ!! (1)
安価まちがった
>>57の安価は>>56です


59 :名無しさん 08/12/05 00:55 ID:X26ADmubyp (・∀・)イイ!! (1)
>>57
なんかかわいいなw


60 :名無しさん 08/12/05 01:35 ID:4yiX5Vr37V (・∀・)イイ!! (2)
多分ホテルの人の恐怖の度合いの経験値から、来てるのかもよw

アルコール切らして食べ物がある>>>>>>>>>>
>>>>>>>食べ物があってアルコールが無い


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:20】そらまめ
[設問] 巻き添え規制くらった。1000森なんて持ってない。
1000なんて簡単に集められるか!とヤケになったので持ち数少ないけど配布します。
でも、折角だからなんか質問したい。


そらまめ、嫌いな人が多いとよく聞きます。あなたは好きですか?

[選択肢] 1: すき 2: きらい 3: どちらでもない 4: 答えるかボケ!
[実施期間] 2008年11月29日 18時0分 〜 2008年11月29日 18時6分

11 :名無しさん 08/11/29 18:08 ID:,L78zRsZbj (・∀・)イイ!! (0)
そらまめに限らず、湯がいた豆ってどこかぱさぱさしてる印象があって苦手。
でも嫌いでもない。カシューナッツとか、乾燥した豆はおいしい。
大事に使えよお


12 :名無しさん 08/11/29 18:13 ID:Auhd85s00U (・∀・)イイ!! (0)
美味しいし好きって答えたけど足の指の間の匂いがするよね


13 :名無しさん 08/11/29 18:15 ID:ltI8kBgqeS (・∀・)イイ!! (0)
ふ、アンケ主に募モリタボしたら間違って2回送ってしまったさー


14 :名無しさん 08/11/29 18:17 ID:ltI8kBgqeS (・∀・)イイ!! (2)
あ、返せって言ってるわけじゃないから取っときねぇ取っときねぇ


15 :名無しさん 08/11/29 18:26 ID:.FO2rV9b-T (・∀・)イイ!! (0)
仕方ない、私も募モリするかね


16 :名無しさん 08/11/29 19:09 ID:CtmqYY2eLp (・∀・)イイ!! (0)
フライかなんかになってるスナックのそらまめ一時期やたら食ってたな
ゆでた奴よりもこれのほうが好き

生の奴もさやの内側のもふもふしたところはなんか好感が持てる
そらまめのへそが黒い訳の昔話とかも楽しい

>>8
原型がなくなるまで奥歯ですりつぶす


17 :名無しさん 08/11/29 23:44 ID:AzMKFHyNtw (・∀・)イイ!! (0)
若い空豆をさっと塩ゆで。これが一番だ。


18 :名無しさん 08/11/30 01:12 ID:jhNPXGgup2 (・∀・)イイ!! (0)
ウチの地方の方言というかウチのバァちゃんは空豆のことを「ごんがつまめ」と呼んでいた。
ちなみにニューサマーオレンジの事は「にゅーさんま」と言う。


19 :名無しさん 08/11/30 04:46 ID:L4g2O8hsMl (・∀・)イイ!! (1)
五月豆というわけだな


20 :名無しさん 08/11/30 06:19 ID:Tu3J7UTODB (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃は、足の裏の臭いがすると思ってた。
大人になったら、あんな美味い豆はないと考えてる。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(150人)を見る]

【4:112】うどんラーメンそば
[設問] うどん(饂飩)、ラーメン(拉麺)、そば(蕎麦)。
あなたが一番好きなのは、どれ?
温、冷は問いません。

うどん  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93
ラーメン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3
そば   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%95%8E%E9%BA%A6

 

[選択肢] 1: うどん 2: ラーメン 3: そば 4: 全部苦手です 5: 畜生!腹が減ってきたじゃねーか!!
[実施期間] 2008年11月28日 23時17分 〜 2008年11月29日 7時46分

103 :名無しさん 09/03/25 16:08 ID:6O6Y_jg-BZ
あぼーん


104 :名無しさん 09/03/25 16:09 ID:6O6Y_jg-BZ
あぼーん


105 :名無しさん 09/03/25 16:09 ID:6O6Y_jg-BZ
あぼーん


106 :名無しさん 09/03/25 16:10 ID:6O6Y_jg-BZ
あぼーん


107 :名無しさん 09/03/25 16:10 ID:6O6Y_jg-BZ
あぼーん


108 :名無しさん 09/03/25 16:11 ID:6O6Y_jg-BZ
あぼーん


109 :名無しさん 09/03/25 16:11 ID:6O6Y_jg-BZ
あぼーん


110 :名無しさん 09/03/25 16:12 ID:6O6Y_jg-BZ
あぼーん


111 :名無しさん 09/03/25 16:12 ID:6O6Y_jg-BZ
あぼーん


112 :名無しさん 09/03/25 16:13 ID:6O6Y_jg-BZ
あぼーん


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【5:61】好きな丼は何ですか?
[設問] 丼ものって色々種類がありますが、貴方の好きな丼は何ですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 丼嫌い 3: 牛丼 860kcal 4: カツ丼 930kcal 5: 親子丼 690kcal 6: 天丼 760kcal 7: うな重 820kcal 8: 中華丼 790kcal 9: 天津丼 800kcal 10: 卵丼 620kcal 11: 他人丼 710kcal 12: 鉄火丼 610kcal 13: いくら丼 630kcal 14: ネギトロ丼 478kcal 15: 海鮮丼 615kcal 16: 豚丼 745kcal 17: その他
[実施期間] 2008年11月27日 8時40分 〜 2008年11月27日 11時38分

52 :名無しさん 08/11/27 11:14 ID:V2rH4etO9s (・∀・)イイ!! (0)
一つ選ぶのは辛いな〜
ちょっと気合が入ったらカツ丼にしてるんでカツ丼にしたけど
滅多に食わないうな丼や海鮮系も捨てがたい


53 :名無しさん 08/11/27 11:16 ID:OZ6u2EcESU (・∀・)イイ!! (0)
イクラ丼が好き
あのプチプチ感がたまらない


54 :名無しさん 08/11/27 11:18 ID:MT.vTIc,81 (・∀・)イイ!! (0)
お昼に丼もの食べたくなったヽ(`ω´)/ 迷ったけど天丼で


55 :名無しさん 08/11/27 11:19 ID:mAFK3jRTqC (・∀・)イイ!! (0)
腹減るアンケすんなよw昼ラーメンのつもりなのに
迷ったけどイクラ丼が好きだな


56 :名無しさん 08/11/27 11:21 ID:vzqRvMEyY5 (・∀・)イイ!! (0)
親子丼に豚カツのせちゃダメですかそうですか…。


57 :名無しさん 08/11/27 11:37 ID:3qiXWu7rIO (・∀・)イイ!! (0)
白飯が汁でまみれてるのが駄目なので、
汁たぷたぷで味わいが一辺倒になってしまってる
牛丼や親子丼が好きじゃない。いくら丼、うな丼、海鮮丼は
ご飯と素材のそれぞれの味わいがしっかりしていて好き。


58 :名無しさん 08/11/27 12:21 ID:nepFm0s9zW (・∀・)イイ!! (0)
年に2回だけ、キャビア丼を食べています。
でも今年はボーナスが無いみたいなので、
おあずけになりそう・・・。


59 :名無しさん 08/11/28 14:29 ID:.Bi5kvmYAD (・∀・)イイ!! (0)
月見さけとろ丼が大好きで週1で「どん」に通ってます


60 :名無しさん 08/11/28 19:51 ID:JUAcw4iypl (・∀・)イイ!! (0)
「カツ丼」頼むと「デミカツ丼」が出る食堂があったんだ
初めての客には、店のばーちゃんが
「うちのは卵で閉じてないですけどいいですか?」
って聞く店でね。
10数年以上行ってた店だったんだが
今年の春頃急に店閉めちゃってな
なんでも、店主のばーちゃんが亡くなったらしい
味も雰囲気もいい店だったんでざんねんだよ


61 :名無しさん 08/11/28 20:16 ID:.M2efYXnec (・∀・)イイ!! (-1)
男は黙ってカツ丼!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:81】食事について
[設問] 一日の中で、一番内容が充実した食事を取るのはいつでしょうか
すみません、選択肢を一部変更させていただきます

[選択肢] 1: モリタポ 2: 朝食 3: 昼食 4: 夕食 5: 間食 6: 夜食 7: わからない、その他
[実施期間] 2008年11月15日 4時54分 〜 2008年11月15日 12時53分

72 :名無しさん 08/11/15 13:11 ID:c,3uHwWGRG (・∀・)イイ!! (1)
本当は夕食を一番しっかり食べたいんだけど、
ほかの家族よりも会社から帰るのが遅いので、
待たせちゃ悪いなーと思っていつも適当になる。
その分弁当の下ごしらえに時間をかけるので、
必然的に昼食が一番豪華です。


73 :名無し 08/11/15 13:29 ID:Ppsl4aUuD_ (・∀・)イイ!! (1)
みんなが揃っていれば
どこでも楽しい食事が出来る。
と言うのが本心なのですが、強いて言うなら夕食です。


74 :名無しさん 08/11/15 14:23 ID:bDeg06fTGA (・∀・)イイ!! (1)
夜家族で食べる時だけれど

昼は家で1人なので、結構安く手軽にと思いつつ
残飯整理みたいになるので、手が込んでたりします。


75 :名無しさん 08/11/15 22:53 ID:r2N1Lot9YF (・∀・)イイ!! (1)
昼と夜を抜くことはあっても朝抜くことはまず無いし
そう考えると朝かなぁ


76 :名無しさん 08/11/15 23:14 ID:sgGoknRUxl (・∀・)イイ!! (1)
時間なくて朝抜くんだけどその割には痩せない(´・ω・`)

一食抜くダイエットはリバウンドしやすいと聞いたことがある
バランスよく3食とって運動しろと


77 :名無しさん 08/11/16 13:18 ID:1_p-BojuuD (・∀・)イイ!! (0)
朝しっかり取る
夜軽め
昼は野菜スティック

外国人(特に北米系)はみんなこんな感じ

弁当っぽい包み開けて野菜スティック出てきたときはマジびびった。


78 :な七 08/11/16 20:37 ID:Nvm5twNA4t (・∀・)イイ!! (0)
はは


79 :へ八 08/11/17 01:32 ID:zt9yOS1w5Z (・∀・)イイ!! (0)
夜飲みながらツマミのとり過ぎで次の朝食下手すると昼食も採れず又夜食と酒


80 :名無しさん 08/11/21 10:41 ID:PJj4LqP9q1 (・∀・)イイ!! (0)
寝る前に腹いっぱい食べると翌朝気持ち悪くなっちゃう
でも夜しかジックリ食べる時間が無いんだ


81 :名無しさん 08/11/21 23:54 ID:rRn4Qf9zqo (・∀・)イイ!! (0)
夕食です。昼食時は家に料理が苦手な自分しかいないので。
大体カップラーメン。朝はパン派なので。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【7:31】インスタント麺の移り香
[設問] インスタント麺をにおいの強いもののそばで保管すると、においが移ることがあるそうです。
私は、日清食品のCMで初めてこのことを知りましたが、皆さんはご存知でしたか?

参考URL http://www.nissinfoods.co.jp/utility/cupnoodle/announce.html

[選択肢] 1: 知っていた 2: 知らなかった 3: その他 4: ニュースで知った* 5: CMで知った*
[実施期間] 2008年11月20日 18時38分 〜 2008年11月21日 18時38分

22 :名無しさん 08/11/20 19:29 ID:qGifDYrBFU (・∀・)イイ!! (2)
>>20
「こんなこといちいち言われなくても気づけよ」
っていういやみだと思う


23 :名無しさん 08/11/20 19:35 ID:VAsZcCiaMW (・∀・)イイ!! (0)
教えてくれたうえに10森もありがとう。


24 :名無しさん 08/11/20 19:38 ID:EWnCq9TVuu (・∀・)イイ!! (1)
ためになることを教えてくれたうえに
10モリもらってなんか悪い気になってしまうよ。
ありがとう!


25 :名無しさん 08/11/20 19:45 ID:H0yqIFSRtm (・∀・)イイ!! (0)
森あざーっす!


26 :名無しさん 08/11/20 19:57 ID:tzHM7UboZw (・∀・)イイ!! (3)
乾燥しいたけや昆布と一緒に保存してたら
逆においしくなりそうな気がしなくもない


27 :名無しさん 08/11/20 20:03 ID:43vcaTzjzi (・∀・)イイ!! (3)
あほな消費者が増えてメーカーも対応が大変だね。
そのうちアメリカみたいに「プロテクトは着けていない場所はガードしません」
みたいな普通の人間だったら常識で分かるような取説でいっぱいになるかもな。

アンケ主さん10モりありがとう。


28 :名無しさん 08/11/20 20:03 ID:MAGofezCmV (・∀・)イイ!! (0)
10森だったのかありがとう。

未開封でも臭いかいだらカレーとかは臭う。
多分逆もまた然りなんだろうな。


29 :名無しさん 08/11/20 21:09 ID:F4Fc5izcm. (・∀・)イイ!! (0)
内側の油脂自体がいくらか抜けてくるみたいだしな
消費期限内であればそこまで進まないが暑いところとかにおくと早くやられるかも


30 :名無しさん 08/11/20 21:45 ID:lSqS.9aqvT (・∀・)イイ!! (2)
つか、シュリンクフィルムなんか普通に気体が通過する。あれは、「誰も
あけていませんよ」という事を証明するためのシグナルに過ぎない。

通しちゃまずいものには、「高バリア性樹脂」なんて高い樹脂を使う。
ポテチの袋が9層になっているのには、それなりに理由があるのだ。


31 :名無しさん 08/11/21 00:08 ID:skLJgwX1x. (・∀・)イイ!! (1)
10森くれた上に豆知識も増えてしまったよ
アンケ主のやさしさに俺が泣いた

ありがとー


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:45】定額給付モリタポ
[設問] ちょっと早い定額給付モリタポです

[選択肢] 1: どうぞ
[実施期間] 2008年11月13日 16時25分 〜 2008年11月13日 18時10分

36 :名無しさん 08/11/16 18:34 ID:v6kLJGrYx6 (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう


37 :名無しさん 08/11/16 18:51 ID:Eym12ri_hF (・∀・)イイ!! (0)
乗り遅れた人には。。。orz


38 :な七 08/11/16 20:36 ID:Nvm5twNA4t (・∀・)イイ!! (0)
ありふぁとう


39 :名無しさん 08/11/16 22:51 ID:u1vn,9xBM8 (・∀・)イイ!! (1)
定額給付と聞いたら黙ってられないな


40 :名無しさん 08/11/17 10:06 ID:U9KE9SXoXc (・∀・)イイ!! (0)
イエーイ金もらえるぞ〜

漫画買うかな^^


41 :名無しさん 08/11/17 15:32 ID:EH3kuYdLd_ (・∀・)イイ!! (0)
サンクス


42 :名無しさん 08/11/17 16:00 ID:LWp.17.vAw (・∀・)イイ!! (0)
おれのぶんもくれよ。18歳以下だからプラス8000モリな。


43 :◆WeNb6AidzM 08/11/19 23:06 ID:4v-P6_NGRs (・∀・)イイ!! (0)
消費税をなくせばいいのだよ
灯油代浮くし


44 :名無しさん 08/11/20 02:18 ID:oXSc89OJ,e (・∀・)イイ!! (0)
外人を追い出せ。


45 :名無しさん 08/11/20 08:07 ID:SvxAQfuYOh (・∀・)イイ!! (0)
年末調整もたのむ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:27】卵焼き
[設問] おかずに一品、卵焼き。

あなたは、甘いのが好き?塩っぱいのが好き?

[選択肢] 1: 塩っぱいのが好き 2: 甘いのが好き 3: 甘くて塩っぱいのが好き 4: 卵は食べられない 5: その他
[実施期間] 2008年10月31日 16時0分 〜 2008年10月31日 16時43分

18 :名無しさん 08/10/31 16:18 ID:hr32aOzTjb (・∀・)イイ!! (2)
なーんも入れずに焼いて、お気に入りのしょうゆをぶっかけて白飯をかっこむのが俺のジャスティス!


19 :名無しさん 08/10/31 16:19 ID:LX_Xt,qlud (・∀・)イイ!! (2)
出汁巻き卵はおいしいが、つくるのが大変。


20 :名無しさん 08/10/31 16:22 ID:laFVcQe7RO (・∀・)イイ!! (6)
砂糖とか余計なもん入れられると滅茶苦茶腹が立つ


21 :名無しさん 08/10/31 16:28 ID:-oiojmRfPN (・∀・)イイ!! (2)
砂糖たっぷり入った卵焼きを食べて以来
卵焼きが嫌いになりました


22 :名無しさん 08/10/31 16:29 ID:l4_GagZeU- (・∀・)イイ!! (2)
九州出身なので家では基本的に塩味。
でも現在は関西在住で出汁の利いた卵焼きも好きになった。
ただ甘いだけの卵焼きだとおかずという気がしないので、やはり苦手。


23 :名無しさん 08/10/31 16:30 ID:DTTTiEQ_EF (・∀・)イイ!! (1)
家族内でも好みが分かれてしまうので
専ら目玉焼きにして各自好きな味付けにして貰ってるなー


24 :名無しさん 08/10/31 16:34 ID:ux3vQ75sZv (・∀・)イイ!! (2)
砂糖たっぷりの卵焼きが好きです。
目玉焼きの場合は塩派だけど


25 :名無しさん 08/10/31 16:46 ID:6mlAMENdA8 (・∀・)イイ!! (3)
しらす入れると(゚Д゚)ウマー


26 :名無しさん 08/10/31 17:22 ID:sTjdmwHzyW (・∀・)イイ!! (1)
甘めの卵焼きを作って、火を止める直前に少量の醤油をまわしかける。
ウマー


27 :名無しさん 08/11/20 08:02 ID:SvxAQfuYOh (・∀・)イイ!! (1)
玉子焼きなら出汁巻き。
大根おろしにしょうゆ ちょろと垂らして。
でも、作るのが大変なので平日の朝は無理。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:90】どん兵衛きつねうどんの待ち時間
[設問] あなたはどん兵衛きつねうどんを食べる際、お湯を入れてから何分後に食べ始めますか?

ちなみに私は10分位放置した、ノビノビしみしみになったものが好きです。

[選択肢] 1: 生〜1分 2: 〜3分 3: 〜5分 4: 〜7分 5: 〜9分 6: 〜11分 7: 〜13分 8: 〜15分 9: 15分以上 10: どん兵衛きつねうどんは食べない
[実施期間] 2008年11月15日 14時19分 〜 2008年11月15日 16時24分

81 :名無しさん 08/11/15 17:42 ID:WYoRapBMxz (・∀・)イイ!! (-5)
とりあえずへぇ!いれてくんない?               ↑ここだよ


82 :名無しさん 08/11/15 17:50 ID:WYoRapBMxz (・∀・)イイ!! (-1)
いいよー
僕にもへぇ!いれてくんない??


83 :名無しさん 08/11/15 18:55 ID:rx4hTtaukC (・∀・)イイ!! (0)
>>81
だめぽ乞食ですね?
しかもIDが同じだなんて・・・

がんばれー、新人乞食
ちゃんと相手してあげるよーw


84 :名無しさん 08/11/15 19:46 ID:r.frlUVt.8 (・∀・)イイ!! (1)
たまごとホウレンソウいれます
だから15分ほど放置


85 :名無しさん 08/11/15 21:53 ID:CeSXFnnKkY (・∀・)イイ!! (2)
そんな待つとぬるくなってないか?
このスレ軒並みへぇ1だな


86 :名無しさん 08/11/15 23:32 ID:iFPyO3svC3 (・∀・)イイ!! (1)
この容器は普通のものよりは冷めにくい
蓋をしたままなら上の空気も断熱材になる


87 :名無しさん 08/11/16 19:20 ID:kknTXnWVQq (・∀・)イイ!! (2)
ちょっと早めに食べ初めて硬めを堪能して
後半にはやわらかめを堪能する


88 :名無しさん 08/11/16 19:22 ID:bdlPd_rsy3 (・∀・)イイ!! (3)
ちょっと固めが好きなので3分は待たないなあ


89 :名無しさん 08/11/20 07:07 ID:s,Y0TsmeCA (・∀・)イイ!! (0)
5分


90 :名無しさん 08/11/20 07:59 ID:SvxAQfuYOh (・∀・)イイ!! (0)
かためのうどんが好きな人は、
寿がきやの味噌煮込みうどん食べてみそ。
うみゃあぞ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 264126188250312374407 408 409 410 411441490 < >