食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 263124185246307368429479 480 481 482 483< >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:14302.好きな果物(56人) 2:14210.魚(^ω^;)(50人) 3:14240.味付け海苔(50人) 4:14284.うどんVSそば(^ω^;)(50人) 5:14264.再々、おでんの具は何が好きですか?(2,000人) 6:14259.和食?洋食?(1,000人) 7:14179.●●の無い××なんてイラネ(500人) 8:14136.どこのコンビニが一番好き?(100人) 9:14120.コンビニおでん(100人) 10:14098.給食(200人) 11:14022.お前ら(200人) 12:14107.中華まん(1,500人) 13:14102.昨日(11/1)の夕食(300人) 14:14064.やれ(100人) 15:14055.給食について(50人) 16:14014.今日の昼飯(100人) 17:14016.たこやきが出来た年(500人) 18:13999.たこやきの発明者(500人) 19:13967.ラーメン(2,006人) 20:13972.クイズ100人に聞きました・お笑い編(100人) 21:13944.クイズ100人に聞きました・ラーメン編(100人) 22:13920.どん兵衛 VS マルちゃん(200人) 23:13609.焼肉屋で食べる、一番うまいもの(300人) 24:13500.牛丼VSラーメン(^ω^;)(50人) 25:13792.ちゃレンジの味(200人) 26:13787.ラーメンはちょっと伸びた方が美味いよな(^ω^;)(50人) 27:13638.食費(^ω^;)(50人) 28:13775.みかん御飯の味(500人) 29:13876.お酒は20歳になってから(^ω^;)(50人) 30:13369.カキ氷には何かける?(50人) 31:13752.よーしパパ特盛り頼んじゃうぞー(1,001人) 32:13702.大食い番組(100人) 33:215.納豆は(298人) 34:13685.サンドウィッチ(100人) 35:13694.カキピーどっちが好き?(50人) 36:13581.ウニVSアワビ(^ω^;)(50人) 37:13565.カニカマ(100人) 38:13542.お茶漬け(50人) 39:13528.外食 3(700人) 40:13527.外食 2(700人)

1 263124185246307368429479 480 481 482 483< >

【1:6】好きな果物
[設問] 教えて

[選択肢] 1: モリタポ 2: どれも嫌い 3: いちご 4: もも 5: 梨 6: メロン 7: さくらんぼ 8: みかん 9: すいか 10: りんご 11: ぶどう 12: バナナ 13: レモン
[実施期間] 2006年11月28日 1時45分 〜 2006年11月28日 1時57分

2 :名無しさん 06/11/28 02:16 ID:3a290eb729 (・∀・)イイ!! (3)
蜜入りりんごが好きです


3 :名無しさん 06/11/28 02:26 ID:1504f3ba6d (・∀・)イイ!! (3)
みかんを箱買いしました
こたつに蜜柑があれば言うことは無いっす


4 :名無しさん 06/11/28 02:52 ID:317f6fe827 (・∀・)イイ!! (3)
包丁を必要とせず、気軽に食べられる蜜柑はいいよな。


5 :名無しさん 06/11/28 23:02 ID:2948852f51 (・∀・)イイ!! (0)
台湾バナナに決まってるでしょ!!


6 :名無しさん 06/11/28 23:17 ID:9e00ed31f7 (・∀・)イイ!! (0)
毎年みかん食って黄色くなる


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(56人)を見る]

【2:10】魚(^ω^;)
[設問] やっぱ魚は刺身が一番だよな?(^ω^;)

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2006年11月14日 23時12分 〜 2006年11月14日 23時19分

2 :名無しさん 06/11/14 23:14 ID:72f2897f19 (・∀・)イイ!! (6)
また(^ω^;)かw


3 :名無しさん 06/11/14 23:22 ID:9963fe848c (・∀・)イイ!! (-3)
炙り焼きサーモンがサーモン好きには堪えられない旨さ。
回転寿司のネタにもある。


4 :名無しさん 06/11/15 01:30 ID:0156f918f6 (・∀・)イイ!! (11)
うおっ!


5 :名無しさん 06/11/15 04:26 ID:27edf2e057 (・∀・)イイ!! (-4)
おおむね同意。
しかし醤油あっての刺身。
それが無い場合は、塩焼きもまた美味しということで。


6 :名無しさん 06/11/15 21:00 ID:931f33474f (・∀・)イイ!! (-8)
「鰹のたたき」とか「炙りトロ」とかミディアムレアくらいのもよい。


7 :名無しさん 06/11/16 18:08 ID:62d363a5a6 (・∀・)イイ!! (1)
小魚揚げ一択
中魚焼き一択
大魚刺身一択


8 :名無しさん 06/11/18 23:47 ID:4b4323c07d (・∀・)イイ!! (-4)
刺身はおいしくない


9 :名無しさん 06/11/20 13:34 ID:495c9d9224 (・∀・)イイ!! (6)
刺身も、塩焼きも、それぞれおいしいです。


10 :名無しさん 06/11/28 01:16 ID:0ac7c0efdf (・∀・)イイ!! (2)
魚うまうま。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【3:10】味付け海苔
[設問] 味付け海苔でご飯を食べるとき
醤油を

[選択肢] 1: つける 2: つけない 3: 海苔嫌い 4: その他
[実施期間] 2006年11月19日 13時27分 〜 2006年11月19日 13時35分

2 :名無しさん 06/11/19 13:42 ID:a7a0b1e5b1 (・∀・)イイ!! (11)
韓国嫌いだけど韓国のリ旨くて悔しい


3 :名無しさん 06/11/20 10:03 ID:c0c42c08dd (・∀・)イイ!! (18)
韓国のりは簡単に自作できる

焼き海苔にゴマ油を塗って火であぶる
その後塩をまぶす

これだけ


4 :名無しさん 06/11/20 20:42 ID:bc700d4462 (・∀・)イイ!! (10)
味付けのりは乗せた時にごはんの熱で立ち上る香りがいいと思うのはおいらだけかね…


5 :名無しさん 06/11/20 21:39 ID:f341c02008 (・∀・)イイ!! (7)
>>3
正に「へぇ!」って思った
今度やってみる


6 :名無しさん 06/11/21 13:46 ID:8c7d70308d (・∀・)イイ!! (5)
表面の粗い海苔じゃないと韓国海苔とは言わない

気がしなくも無い


7 :名無しさん 06/11/21 19:38 ID:4dcd293e36 (・∀・)イイ!! (5)
向こう側が透けてこそ韓国海苔


8 :名無しさん 06/11/22 19:42 ID:b8df914af2 (・∀・)イイ!! (-1)
韓国海苔か

何か汚い気がして、食う気がしないのは漏れだけ?


9 :名無しさん 06/11/22 19:43 ID:b8df914af2 (・∀・)イイ!! (-2)
韓国海苔か

何か汚い気がして、食う気がしないのは漏れだけ?


10 :名無しさん 06/11/27 20:02 ID:6eb23a3d61 (・∀・)イイ!! (2)
うまけりゃなんでもいい


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【4:8】うどんVSそば(^ω^;)
[設問] うどんとそばどっちが好き?(^ω^;)

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2006年11月26日 13時40分 〜 2006年11月26日 13時53分

2 :名無しさん 06/11/26 13:43 ID:0f99148aaa (・∀・)イイ!! (1)
ラーメンは読みきったけど春雨は読めなかった


3 :名無しさん 06/11/26 13:44 ID:8332b4e4b5 (・∀・)イイ!! (6)
ラーメンでNGワードに引っ掛かったorz


4 :名無しさん 06/11/26 13:45 ID:3693cac8c0 (・∀・)イイ!! (3)
>そばだが、何で任意やねん、『そば』と『うどん』この二つの選択肢を付けろ。 (今日 13時43分)
アナタノ コトガ シュキダカラー!(^ω^;)


5 :名無しさん 06/11/26 14:57 ID:a7c58a5a33 (・∀・)イイ!! (5)
うどんが好き。


6 :名無しさん 06/11/26 15:07 ID:22b9b90f7b (・∀・)イイ!! (-4)
回答しないとNG見えないから面白さ半減するな。
前は見えたのに…。全部見えるとNG回避する時の
参考になるから荒らし防止なんだろうけど、改悪だと思わないか?


7 :名無しさん 06/11/26 15:20 ID:364c3c86cd (・∀・)イイ!! (7)
別に思わない。


8 :名無しさん 06/11/26 19:58 ID:9ecd5a8150 (・∀・)イイ!! (8)
蕎麦は、たんぱく質の吸収率がすごいので、筋肉をつけたい人の主食にむいてます。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【5:45】再々、おでんの具は何が好きですか?
[設問] おでんの美味しい季節になりました。
この間、とあるスレで「おでん談義」をしていたところ、
地方によっていろんな食材があるのに驚きました。

また食べ方もからしをつけたり、マヨネーズをつけたり…
人によってさまざまでした。

先ほど、一回目をやってみたのですが、
大事な「こんにゃく」という具を入れるのを忘れたので、
もう一度、やり直します。

あなたの好きなおでんの具ベスト5を教えてください。
(6個選んでもらってもかまいません。)
その他の項には美味しい食べ方や薬味、ご当地食材を
教えていただけたらうれしいです。

今度は一個しか選べなくなってたので
またまたやり直し。
馬鹿なアンケ主でごめんなさい。

[選択肢] 1: たまご 2: こんにゃく 3: つみれ 4: ちくわ 5: ちくわぶ 6: ロールキャベツ 7: 大根 8: 餅入り巾着 9: お餅 10: 牛すじ 11: じゃがいも 12: ウィンナー巻き 13: はんぺん 14: つゆ 15: さつま揚げなどの練り物 16: かまぼこ 17: 厚揚げ 18: 豚バラの角切り 19: 焼き豆腐 20: ごぼ天 21: 昆布巻き 22: その他 23: ちくわぶって何?* 24: このアンケートにはNGワード「森」「馬鹿」「ありが?」が設定さ…* 25: がんもどき* 26: たこ* 27: 手羽先* 28: しらたき* 29: http://www.lexotan.ne.nu* 30: (´・ω・`)知らんがな* 31: そんなことより、じゃぶじゃぶが食べたい* 32: おでん自体が嫌い* 33: ふーん、玄米ビスケットを具にすればいいのにね* 34: ちんこ* 35: 餅巾着* 36: トマト* 37: 沢渡真琴* 38: 水銀燈* 39: 雛苺* 40: 能登かわいいよ能登* 41: 金糸雀* 42: 餃子巻き* 43: こんぶ* 44: 蒼星石* 45: あげボール* 46: 真紅* 47: うんこ* 48: /^o^\フッジサーン* 49: 黒はんぺん* 50: いちご大福* 51: /^o^\フッジッサーン!!!!* 52: のし鳥* 53: /^o^\フッジッサーン!!!* 54: /^o^\フッジッサーン!!* 55: /^o^\フッジッサーン!* 56: /^o^\フッジッサーン!!!!!* 57: /^o^\フッジッサーン!!!!!!* 58: ほしのあき*
[実施期間] 2006年11月23日 3時45分 〜 2006年11月24日 18時24分

36 :名無しさん 06/11/24 04:39 ID:1f844e33a6 (・∀・)イイ!! (-32)
おまんこ入れるとおいしいよ
そしてこれにマヨネーズつけて食うのが最高

はい?おまんこのダシと書いたのは俺ですが何か?


37 :名無しさん 06/11/24 06:25 ID:996caa88d3 (・∀・)イイ!! (8)
よく味の染みた大根が俺のジャスティス!


38 :名無しさん 06/11/24 14:08 ID:fe375df0d3 (・∀・)イイ!! (7)
任意にでかいAA貼ってる奴うざいと思うのは俺だけ?


39 :名無しさん 06/11/24 21:54 ID:f39b63b0f4 (・∀・)イイ!! (3)
ちくわぶの美味さは以上


40 :名無しさん 06/11/25 13:45 ID:5747c05986 (・∀・)イイ!! (4)
>>38
流石に毎回はやり過ぎだと思うけどいいんじゃない?
小型AAくらいにしといた方がいいんじゃないかな、とは思うけど


41 :名無しさん 06/11/25 22:15 ID:d6c06a93df (・∀・)イイ!! (3)
さんざん既出だけど大根にさらに1票
芯のほうまで薄茶色だと最高
割り箸でサクッと切れると至高
たまらん


42 :名無しさん 06/11/26 12:35 ID:e54099e51e (・∀・)イイ!! (5)
>>40
そういうんじゃなくて、アンケをなんだと思ってんだと
あいつのチラシの裏かよと


43 :名無しさん 06/11/26 13:07 ID:80f9d53356 (・∀・)イイ!! (1)
たこ


44 :名無しさん 06/11/26 15:01 ID:a7c58a5a33 (・∀・)イイ!! (1)
たまごー。 


45 :名無しさん 06/11/26 19:21 ID:6573227223 (・∀・)イイ!! (3)
もち巾着の中にギンナンが入ってるやつの旨さは異常


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【6:24】和食?洋食?
[設問] ホテルに泊まったら、朝食が和食バイキング・洋食バイキングのどちらかを選ぶようになっていました。さて貴方は?

[選択肢] 1: 日本人なんだから当然和食 2: 折角の機会だから当然洋食 3: ホテルに泊ったことない 4: 決まってない(その時の気分次第) 5: どうでもいい・モリタポ 6: その他(コメントにどうぞ)
[実施期間] 2006年11月22日 10時23分 〜 2006年11月22日 20時1分

15 :名無しさん 06/11/22 16:26 ID:57598f7344 (・∀・)イイ!! (6)
パンははずれが少ないから洋食かな


16 :名無しさん 06/11/22 17:02 ID:33589b6d86 (・∀・)イイ!! (2)
寝起きが悪くて朝は食べられない。


17 :名無しさん 06/11/22 17:04 ID:47e2ad16f9 (・∀・)イイ!! (4)
出来たての朝のポタージュうまいよ


18 :名無しさん 06/11/22 17:06 ID:920076dca8 (・∀・)イイ!! (3)
カレーは洋食だよな


19 :名無しさん 06/11/22 17:12 ID:ea0877b1aa (・∀・)イイ!! (1)
自分ひとりなら気分次第だよ
時間が経って油でギトギトのベーコンじゃないなら洋食がイイナ!


20 :名無しさん 06/11/22 17:51 ID:4ee5241aab (・∀・)イイ!! (1)
とりあえずポテトサラダがあれば絶対食べる
ホテルとかで出てくるポテトサラダ大好きなんで


21 :名無しさん 06/11/22 17:54 ID:df8b1ebd02 (・∀・)イイ!! (2)
朝起きてすぐホテルの和食食うのはきつい・・・


22 :名無しさん 06/11/22 18:00 ID:aebe81d589 (・∀・)イイ!! (2)
デス様ファン的にはせっかくだから洋食


23 :名無しさん 06/11/22 18:25 ID:b02bf1051d (・∀・)イイ!! (-3)
「折角の機会だから」という言い方がイヤだったので、洋食派だけどもりたぽ。


24 :名無しさん 06/11/22 18:38 ID:4e7e31a8c2 (・∀・)イイ!! (3)
バイキングだと洋食かもしれん
バイキングじゃなければ和食か・・・いや、献立によるかなぁ


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:12】●●の無い××なんてイラネ
[設問] ファーストフード店のメニューってよくコロコロと変わりますよね。
事情はどうあれ、自分の好みのメニューがなくなるものは寂しいものがあります。
さて、昔は良く行ってたのにメニューが一新されて無くなってしまったが為に、最近行っていないってお店・メニューがあれば教えてください。

予備調査なんで2森で〜
結果が集まった段階で、後々本調査するかどうか考えます〜

回答の際は「(メニュー)」のない「(店舗名)」でどぞ〜
例)「牛丼」の無い「吉野家」 etc…

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2006年11月11日 16時42分 〜 2006年11月11日 18時48分

3 :名無しさん 06/11/11 16:47 ID:f1d46995a7 (・∀・)イイ!! (9)
書式あわせると複垢警告でるのか?
1つなのにでたぞ


4 :あんけ主 06/11/11 16:50 ID:2c73bff357 (・∀・)イイ!! (10)
>>3
それは初耳ですね


ちなみに
>>「チキンタツタ」のない「マクド」
私のもうひとつの回答が序盤から出てきたのがw
しかも回答者は関西人らしい…w


5 :名無しさん 06/11/11 18:03 ID:e7a4c5ff8b (・∀・)イイ!! (6)
マックって言ってたら関西の人にバカにされたんで
それ以来マクドにしてる。
ちなみに関東人。


6 :名無しさん 06/11/11 18:31 ID:39cc22c9e6 (・∀・)イイ!! (7)
/^o^\フッジッサーン!!!が多いな


7 :名無しさん 06/11/11 19:17 ID:5fa05d89ee (・∀・)イイ!! (10)
チキンのないケンタッキーなんて・・・・
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、


8 :名無しさん 06/11/11 23:46 ID:d04fd9732d (・∀・)イイ!! (14)
この時間になってアンケに気付いたのでこちらで回答させていただきます。
自分は「ミートボールサンドイッチ」のない「サブウェイ」です。
初めてサブウェイで食べたのがそれで、その後も数回食べたのですが
引っ越してサブウェイから遠ざかっているうちに無くなっていました。
期間限定で復活した事もありますが・・・。
アメリカでは今もあるようです。


9 :名無しさん 06/11/12 21:45 ID:5322fe033b (・∀・)イイ!! (-10)
をp@をあgd@ept]


10 :名無しさん 06/11/12 21:47 ID:5322fe033b (・∀・)イイ!! (-11)
;lsqfjk4,acksfdjgくぉpwkrくぇwぽいghr3j2おい41pkうぇrqり@えgr403くぉうぇp@ル243位20-^qpsg度@恵r-い終えw4q^-「r@ぺおー0h6w5y6-q¥^ちぃるt503-「オwくぇロp60@4^352-位40-76をレウィオ0うw9qレ寿t892るくぇオ3wr4うt89うwjゲラ;dskp@問えsふつうぃうtヴ下具不43里へw請えかぁどいはづんv路理fディ宇和hsか。絵lきおぱえwろぺうq@3ぽるjh後d末9う不意さjf水日宇f食えfkfじゃ込まんわこんばんわおはようございます


11 :名無しさん 06/11/12 21:48 ID:5322fe033b (・∀・)イイ!! (-10)
広瀬隆のロジオデいこう!うfgべうぃおqjfげhjqwけrちぃlqwjれちううえqごへjg
dyqwgふぇうtくぃxhcふいdsむhv8えうんjどp@fみんh9v0いれwろえる9tふぃじゅrqふぇぎうwrくぉえるちぃ9えうぃくぉいうht9をくぃjrふfqyうぃげdwqsふゅtdh8wg6え7h911ゆ8

wくぇygfぢゅwqげゆwhうぇふr4ぐいjくぇbwvrtぐ4rhqxasjdwre463yu2oieqwjshcafd8743yruwqdsiqurfeutwioqhegrtuuqutyoirwqeurgt9w

qwuer3y4diwhfwtreuqfure4u3jqewkdjuehr56ue4woqanbsfgrteeiowhryt4895ioqwehgrotpwihbgrhtp43o2qwehortpwqehgrio3hqwegfrt0oqheyur9iop321

rwqye3eur43y2u1iewqru49opqwueyrt49o32qhweruiqejruiqo2hdfegr8u3ui2eqwjhuri43u2qw
uewyo321whiuhwqru

wequrjhqfwguikjhgwdjknhおあhdqw


12 :名無しさん 06/11/12 21:49 ID:5322fe033b (・∀・)イイ!! (-9)
2chしね
俺はキラサマ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:9】どこのコンビニが一番好き?
[設問] 好きなコンビニを教えてください。

[選択肢] 1: セブン・イレブン 2: ローソン 3: ファミリーマート 4: am/pm 5: 山崎ディリーストア 6: その他 7: セイコマート 8: ミニストップ* 9: サンクス* 10: サークルK*
[実施期間] 2006年11月7日 4時12分 〜 2006年11月7日 4時57分

2 :名無しさん 06/11/07 04:18 ID:21f7a63e55 (・∀・)イイ!! (12)
ファミマとローソンのチキンは旨い


3 :名無しさん 06/11/07 04:37 ID:434890b7a9 (・∀・)イイ!! (-2)
セブンイレブンが一番美味い
けど草加だと知ってからなるべく他のコンビニに行ってる


4 :名無しさん 06/11/07 04:46 ID:ac61c8ecba (・∀・)イイ!! (10)
バイトの質とか、弁当の味とか総合すると
やっぱりセブンが一番だなぁ


5 :名無しさん 06/11/07 05:21 ID:cebc964d5e (・∀・)イイ!! (17)
以前、コンビニのプリンとかのデザートを作っている会社にいた頃は
サンクスさんが一番、味や材料にこだわりを持つ傾向があった。
今はどうやっていることやら。


6 :名無しさん 06/11/09 16:06 ID:b4c86e5fc1 (・∀・)イイ!! (5)
コンビニなんかめったに行かない。
だって、スーパーとかの方が安いから。


7 :名無しさん 06/11/10 23:07 ID:a36b6c3b8c (・∀・)イイ!! (5)
最近スーパーも24時間営業になってきてるからコンビニ行かない
>>6さんがいうようにスーパーのほうが安い
コンビニは定価でしか売らないからね


8 :名無しさん 06/11/10 23:52 ID:1352df27ed (・∀・)イイ!! (4)
ホットスパー俺の一票だけかよ!w
そんなにマイナーなのか。


9 :名無しさん 06/11/11 03:50 ID:3ed4054e36 (・∀・)イイ!! (3)
学校イク途中にとちゅうにあったな
つぶれたけど


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【9:13】コンビニおでん
[設問] コンビニのおでんって食べたことある?

[選択肢] 1: モリタポ 2: よく食べる 3: たまに食べる 4: 食べたことがある 5: 食べたことない 6: 食べるもんか 7: その他
[実施期間] 2006年11月5日 3時29分 〜 2006年11月5日 4時12分

4 :名無しさん 06/11/05 17:43 ID:4a02cab0e6 (・∀・)イイ!! (11)
風邪の流行り易い冬に開けっ放しで放置してるってだけで
なかなかデンジャーな食べ物だよね。


5 :名無しさん 06/11/05 17:47 ID:e25e826bdb (・∀・)イイ!! (10)
でも昔おでんに木の蓋とか被せてくれてたよな


6 :名無しさん 06/11/05 18:35 ID:7c6db2b5f4 (・∀・)イイ!! (10)
>4
だが加熱消毒にはなってるはず。
仮におでんの温度が60度だとしても30分その状態なら滅菌されるはず。


7 :名無しさん 06/11/05 20:04 ID:7c1aa99aac (・∀・)イイ!! (9)
加熱消毒されていても
誰かのくしゃみの飛沫やら、ほこりやら入っているんだよなあ・・・。
でもそんなことを言っていたら、お祭りの屋台の買い食いとかもできない罠。
冷静に考えたら、砂埃だらけだもんなあ。調理器具を手軽に洗うわけにもいかないし。


8 :名無しさん 06/11/05 21:25 ID:2b54aa1d4f (・∀・)イイ!! (11)
よく小銭が沈んでいるらしい


9 :名無しさん 06/11/06 04:24 ID:0c91444c56 (・∀・)イイ!! (5)
>>8
そんな、寺や神社の水場とかじゃあるまいし・・・




え、マジ?


10 :名無しさん 06/11/06 11:58 ID:4e1d478c46 (・∀・)イイ!! (6)
コンビ二バイトしてるけど、虫がよくダイブするから食べようとは思わない


11 :名無しさん 06/11/07 00:08 ID:3b0beaa54c (・∀・)イイ!! (1)
賞味期限10日オーバー当たり前


12 :名無し11 06/11/07 00:48 ID:51612f487f (・∀・)イイ!! (3)
小銭沈んでるなんてことないけど、お勧めしない。
賞味期限もバックルームで冷凍庫入ってるから、大丈夫だけど、気になる人はやめといたほうが・・・
何よりおでんの入れた時間がわかんなくなっててそれ管理のため食べたら腹下した。
それに90℃で熱しパナしだし、
作った時と捨てるときの汁の色全然違って従業員は恐いから管理のときしか食べない。


13 :名無しさん 06/11/08 14:23 ID:9c3edbe4af (・∀・)イイ!! (2)
作る前の材料とたれを買って家で作ることをお勧めする。
作ってあるやつはマジでヤバイ!!夜勤!!ちゃんと洗えよw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【10:15】給食
[設問] 1回の給食で牛乳何本飲んでました?

[選択肢] 1: 0本 2: 1本 3: 2本 4: 3本 5: 4本 6: 5本 7: 6本以上
[実施期間] 2006年11月2日 17時49分 〜 2006年11月2日 18時21分

6 :アンケオナ 06/11/02 18:10 ID:610e3de0d4 (・∀・)イイ!! (8)
前回のアンケが人数に達する前に終わってしまったので・・・


7 :名無しさん 06/11/02 18:10 ID:2bdcd93d52 (・∀・)イイ!! (5)
「一気!」の煽りに「鼻から豆乳」が襲いかかって・・


8 :名無しさん 06/11/02 19:12 ID:d8a6ea9ca1 (・∀・)イイ!! (6)
背を伸ばしたくて1日3本以上は飲んでた時期があった
一緒に残った牛乳飲む奴が数人いて何本飲めるか競争してたな
その年伸びた身長は前年と大して変わりませんでしたとさ


9 :名無しさん 06/11/02 19:20 ID:48083ac253 (・∀・)イイ!! (5)
競争したね〜 懐かしい忘れてたw


10 :名無しさん 06/11/02 19:39 ID:3af3bc11dc (・∀・)イイ!! (4)
みんないうよね。パンのときに牛乳はいいけどご飯はどうよって・・・
中1のときにみんなから牛乳をたくさんもらってやったなぁ。
オレは5本でリタイアしたけど友達は6本入ってしまった・・・
200×6だから牛乳パック1lより多く飲んでいる計算になる


11 :名無しさん 06/11/02 21:07 ID:44b47104d4 (・∀・)イイ!! (7)
あんまカルシウム取りすぎると骨固くなるだけで伸びないって話もあるけどね


12 :名無しさん 06/11/02 21:28 ID:f9ffc40495 (・∀・)イイ!! (6)
0本より2本以上が多い件について


13 :名無しさん 06/11/03 11:12 ID:7aad50d215 (・∀・)イイ!! (6)
牛乳大好きだから、残ったやつ貰いまくってた
縦には全く伸びず横に伸びた
何気にカロリー高いからな
でもこないだ骨密度を調べてもらったら、同年代平均の1.3倍密度が高いって言われたからいいや


14 :名無しさん 06/11/07 13:44 ID:f76473ea41 (・∀・)イイ!! (2)
>12
欠席者というのがいるんだと思う。


15 :名無しさん 06/11/07 18:17 ID:7eb789c917 (・∀・)イイ!! (1)
>14
さらに牛乳嫌いな人、乳製品アレルギー持ちの人
少食で牛乳まで胃に入らないという女の子
これらの人のおかげで、うちのクラスはいつも牛乳が余っていたよ。
おかげで恩恵を受けまくってた。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

1 263124185246307368429479 480 481 482 483< >