食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 26366 67 68 69 70129190251312373434488 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:110128.キスミント販売終了へ(333人) 2:110113.煮て…似て非なるもの(300人) 3:110112.ヨルダンの首都はアンマンですが(300人) 4:110110.とっきの〜過ぎゆくままぁに〜♪(50人) 5:110032.森永製菓、「チョコフレーク」の生産終了(200人) 6:110030.ご当地○○(300人) 7:109987.「ひとり鍋」シリーズ〜好きなのは?(96人) 8:109971.相模屋 「レンジでカンタン! ひとり鍋シリーズ」(1,200人) 9:109953.秋雨前線(300人) 10:109918.芋といえば(334人) 11:109770.焼きそばを焼いている時・・・(500人) 12:109844.給食で好きだったメニューは何ですか(200人) 13:109782.いっざ進め〜や〜キッチン〜♪(120人) 14:109766.自分の乳首を舐めたことはありますか?(50人) 15:109714.24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ全国吉野家の旅(2018)(842人) 16:109683.親子丼は箸かスプーンか(200人) 17:109678.パイスラ万歳(200人) 18:109661.お料理(200人) 19:109646.精液を飲むのは好きですか?(50人) 20:109623.いちばん好きなラーメン二郎の店舗はどこですか?(300人) 21:109616.お昼ごはん(339人) 22:109569.包丁(400人) 23:109580.カップラーメンにライスを入れるのはアリ? ナシ?(200人) 24:109579.カップラーメンにライスを入れるのはアリ? ナシ?(100人) 25:109577.カップラーメンにライスを入れるのはアリ? ナシ?(300人) 26:109571.チキンラーメンとカップヌードルどっちが好き?(300人) 27:109572.チキンラーメンにお湯を注がずそのまま食べたことがありますか?(300人) 28:109573.チキンラーメンにライスを入れるのはアリ? ナシ?(300人) 29:109574.チキンラーメンに生卵入れる? 入れない?(300人) 30:109575.日常的にランチにカップラーメンを主食として食べることはある?(300人) 31:109576.カップラーメンを毎日食べ続けていた時期はありますか?(300人) 32:109578.カップラーメンとカップ焼きそばどっちが好きですか?(301人) 33:109581.家にカップラーメンを常備していますか?(300人) 34:109582.カップ焼きそばの湯切りに失敗して流し台に麺をこぼした事はある?(300人) 35:109527.おっぱいを揉ませてください(30人) 36:109503.おっぱいを揉まれるのは好きですか?(81人) 37:109485.昨日のオカズ(200人) 38:109481.そうめん!(200人) 39:109480.お通し+席料+週末料金+サービス料(200人) 40:109468.中華料理(200人)

1 26366 67 68 69 70129190251312373434488 < >

【1:8】キスミント販売終了へ
[設問] 1987年の販売開始以来長年親しまれてきた江崎グリコのキスミント(ガム)が
いま市場に流通している製品をもって販売終了するそうです
【質問】
ところでフーセンガムを膨らませられますか?

[選択肢] 1: すこしだけ膨らませられる 2: 大きく膨らませられる 3: 膨らませられない 4: ガムを食べられない、食べない、フーセンガムを食べたことがない… 5: モリタポ
[実施期間] 2018年10月4日 23時31分 〜 2018年10月5日 9時40分

2 :名無しさん 18/10/04 23:39 ID:TaES9vT8mw (・∀・)イイ!! (0)
大きく膨らませられるフェリックス系のガムが絶滅危惧種で悲しい


3 :名無しさん 18/10/04 23:55 ID:dU.Ywbl-Ok (・∀・)イイ!! (0)
ガムはもう何年も口にしていない


4 :名無しさん 18/10/05 02:03 ID:zZgx4g4y9V (・∀・)イイ!! (0)
タブレット系清涼剤へ移行したのでガムは卒業しました


5 :名無しさん 18/10/05 02:23 ID:dO7,A.w0Kt (・∀・)イイ!! (0)
練習して出来るようになった


6 :名無しさん 18/10/05 06:20 ID:W88n0GL4s6 (・∀・)イイ!! (0)
長いこと風船ガムなど口にしていないが、多分今でも膨らませられると思う。


7 :名無しさん 18/10/05 07:23 ID:IEnyrMubCx (・∀・)イイ!! (0)
キスミントは名前を知ってるだけだなぁ


8 :名無しさん 18/10/05 08:56 ID:iVJKG9ImS, (・∀・)イイ!! (0)
大人というものになってからフーセンガムを買わなくなった
『大人のフーセンガム』とか発売したらどうだろう


[アンケートの結果(333人)を見る]

【2:9】煮て…似て非なるもの
[設問] おでんが美味しい季節になってきましたね
ところでチクワとチクワブどっちがお好きですか?

ちなみに
ちくわぶ(竹輪麩)は小麦粉をこねたものを茹でて作ったお麩の一種で元々関東ローカルな食品でしたが昨今は全国でも流通してるようですね

[選択肢] 1: ちくわ 2: ちくわぶ 3: 両方共すき 4: 両方共嫌い 5: どっちかを知らない食べたことがない 6: モリタポ 7: 両方共知らない食べたことがない
[実施期間] 2018年10月3日 23時47分 〜 2018年10月4日 7時32分

2 :名無しさん 18/10/04 00:38 ID:NXm15Zz5E0 (・∀・)イイ!! (1)
ちくわぶの何がうまいのかわからん
生麩は好き


3 :名無しさん 18/10/04 01:37 ID:dU.Ywbl-Ok (・∀・)イイ!! (0)
両方好きなんだが


4 :名無しさん 18/10/04 01:41 ID:v4uWpbVRVX (・∀・)イイ!! (1)
ちくわぶは見たことも食べたこともない


5 :名無しさん 18/10/04 01:43 ID:CDUItcjtdT (・∀・)イイ!! (0)
生きてきて40年間ほどちくわぶってちくわの方言か何かだと思ってた
ぐぐってみたら違ったというか食べたことあった
まさかこれがちくわぶと呼ぶとは


6 :名無しさん 18/10/04 04:06 ID:CggQviju3E (・∀・)イイ!! (0)
おなかすいた


7 :名無しさん 18/10/04 08:42 ID:n2tnwXYF8w (・∀・)イイ!! (0)
ぼくはたまごがすきです


8 :名無しさん 18/10/04 10:12 ID:ygGvlBPRD0 (・∀・)イイ!! (0)
餅巾着


9 :名無しさん 18/10/04 10:49 ID:Ut3lDrojY, (・∀・)イイ!! (0)
20代の兵庫県民に「ちくわぶって何‥‥?」って素で訊かれて
あ〜本当に関西には無いんだなと思った
歯に付いてネチャネチャするから嫌い


[アンケートの結果(300人)を見る]

【3:13】ヨルダンの首都はアンマンですが
[設問] あんマンのあんこはコシとツブどちらがお好みですか?

[選択肢] 1: コシ 2: ツブ 3: 甲乙つけがたいのでどっちも好き 4: どっちも嫌い 5: モリタポ 6: どっちでも構わず食っちまうんだぜ
[実施期間] 2018年10月3日 21時10分 〜 2018年10月4日 5時14分

4 :名無しさん 18/10/03 21:53 ID:BGuP3KMuDn (・∀・)イイ!! (0)
つぶあんのあんまんって井村屋のしか食べたことないけど他にもあるのかなぁ?


5 :名無しさん 18/10/03 22:08 ID:tXNQ1UcSgO (・∀・)イイ!! (0)
こし餡もつぶ餡も好きですが
あんまんだったら胡麻餡が特に好きです


6 :名無しさん 18/10/03 22:28 ID:pOc6-QoXvw (・∀・)イイ!! (0)
胡麻餡じゃないあんまんなんてあるのかと思ったら本当にあるのな
これじゃねえ


7 :名無しさん 18/10/03 22:50 ID:bpTCecl3rj (・∀・)イイ!! (0)
ところで、アンアンパンパンマンについてはどうでしょうか


8 :名無しさん 18/10/03 23:38 ID:ciaf7X8Cm, (・∀・)イイ!! (0)
アンマンにツブがあるなんて初めて知った
あまり食べないんだけど時々食べたときは必ずコシアンだった
たぶんどっちも構わず食べちゃう


9 :名無しさん 18/10/03 23:54 ID:5H82FuS_1q (・∀・)イイ!! (0)
御座候(回転焼)はつぶ餡で良いが、あんぱんの場合はこし餡の方が好き。


10 :名無しさん 18/10/04 00:45 ID:IJyv3_j.J1 (・∀・)イイ!! (0)
粒あん
粒が際立つよう固めに炊いた餡子が好き
自分でアンパン焼きます
こしあん派に食わせたら怒られますW


11 :名無しさん 18/10/04 02:10 ID:iCJPaiMYO3 (・∀・)イイ!! (0)
こしあん最強


12 :名無しさん 18/10/04 04:06 ID:CggQviju3E (・∀・)イイ!! (0)
おなかすいた


13 :名無しさん 18/10/04 08:40 ID:n2tnwXYF8w (・∀・)イイ!! (0)
あんまんの場合一般的にはこしてある気がする


[アンケートの結果(300人)を見る]

【4:6】とっきの〜過ぎゆくままぁに〜♪
[設問] みなさん、すっかり秋ですね。
ところで素麺の薬味にはどちらを使いますか?

[選択肢] 1: ショウガ 2: ワサビ 3: 気分次第でどちらも 4: どちらも使わない 5: モリタポ
[実施期間] 2018年10月3日 12時46分 〜 2018年10月3日 13時20分

2 :名無しさん 18/10/03 12:48 ID:y11lgBcfz5 (・∀・)イイ!! (1)
ミョウガ


3 :名無しさん 18/10/03 12:50 ID:xa30qCt-CG (・∀・)イイ!! (0)
ネギだけです


4 :名無しさん 18/10/03 12:55 ID:EFnZWN1u34 (・∀・)イイ!! (0)
ショウガ、ミョウガ、シソ、ゴマを用意します。


5 :名無しさん 18/10/03 12:59 ID:48OYrtUik. (・∀・)イイ!! (1)
生姜と大葉の組み合わせが多い
そういえば今年は素麺使い切ったわ
メシ作る気起きない日多かったからな


6 :名無しさん 18/10/03 18:32 ID:pOc6-QoXvw (・∀・)イイ!! (0)
万能ねぎとしょうが


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【5:13】森永製菓、「チョコフレーク」の生産終了
[設問] > 森永製菓は28日、2019年夏までに
> チョコレート付きコーンフレーク「チョコフレーク」の生産を終了すると発表した。
http://r.nikkei.com/article/DGXMZO3588661028092018916M00

あなたは、森永製菓の「チョコフレーク」は好きですか?
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 食べたことない 3: わからない 4: 大好き 5: 好き 6: 普通 7: 嫌い 8: 大嫌い 9: しらんがな 10: もりたぽ 11: その他
[実施期間] 2018年9月28日 21時1分 〜 2018年9月28日 23時28分

4 :名無しさん 18/09/28 21:12 ID:97ACWu_.k2 (・∀・)イイ!! (1)
ポテロングは食べた覚えがないし食べたいとも思わない


5 :名無しさん 18/09/28 21:13 ID:tyChOb5_Tb (・∀・)イイ!! (1)
好きなんだけど、ちょっと高くて最近は買ってなかった
日清シスコのチョコフレークが100円前後なので、
喰うときはそればかり買ってたら… このニュース。
また品薄ビジネスのネタの一つになりそう、、


6 :名無しさん 18/09/28 21:14 ID:l,MTNdpy4h (・∀・)イイ!! (1)
来年の夏なら十分に猶予があるな


7 :名無しさん 18/09/28 21:16 ID:UvFhP,yxGB (・∀・)イイ!! (1)
他のメーカーにもチョコフレークあるから、そこまで問題にならないかな。


8 :名無しさん 18/09/28 21:17 ID:7Ob46KIYx6 (・∀・)イイ!! (1)
子供のころは好きだったな
いつでも食えると思っていたから買わなかったけど
もう食べられないなら明日買に行こうかな

と考えた奴らによって売り切れになると予想


9 :名無しさん 18/09/28 21:18 ID:tyChOb5_Tb (・∀・)イイ!! (0)
>>5
> また品薄ビジネスのネタの一つになりそう、、

また品薄ビジネスの標的の一つになりそう、、    に訂正します


10 :名無しさん 18/09/28 21:28 ID:xIx92fQoYH (・∀・)イイ!! (2)
好き
そのまま食べてるのもアレンジして食べるのも好き
耐熱皿にチョコフレークとマシュマロ入れてレンチン
マシュマロが溶けたら混ぜてクッキングシートの上に広げて適当に形作って冷やして食べると美味いよ
グラノーラとかナッツ類とか混ぜてもいいね


11 :名無しさん 18/09/28 21:59 ID:43Sf-AE4AZ (・∀・)イイ!! (1)
スマホの普及がこんなところにも影響が・・・・
また昭和のお菓子が記憶の中に


12 :名無しさん 18/09/28 22:09 ID:hHhOoDRclt (・∀・)イイ!! (2)
砕いて団子状にしたものもどっかで見たがあれも美味いと思う
先日のカールといい、残念なニュースが多いな


13 :名無しさん 18/09/28 22:28 ID:LjrMqtUmb- (・∀・)イイ!! (1)
よく食べたなー。ほどよい甘さで好き


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:17】ご当地○○
[設問] 先日、友人との会話で「観光地って名産品をやたらソフトクリームにするよなー!」「せんべいとかな!」という内容で一瞬盛り上がったのですがその後が続きませんでした。
ソフトクリームやせんべいに並びそうな食品があれば教えてください。

話の趣旨上、食べられないもの(キーホルダー等)、絵や文字を形にしたりプリントしただけのもの(クッキー、おまんじゅう等)、メーカー主導っぽい有名なお菓子(たこ焼き味のプリッツ等)は除きます

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: 思い付いたら掲示板に書くよー 3: 知らないよー
[実施期間] 2018年9月27日 12時4分 〜 2018年9月27日 18時10分

8 :名無しさん 18/09/27 14:45 ID:2yVzzZuxgL (・∀・)イイ!! (1)
名産品使用ハンバーガーは割とある気がする


9 :名無しさん 18/09/27 15:02 ID:MLcUh3LdKT (・∀・)イイ!! (1)
饅頭はあるとおもう


10 :名無しさん 18/09/27 15:21 ID:DPeHWPmzU7 (・∀・)イイ!! (1)
特産品使ったスティックケーキ?みたいなのは割と近場での他所の県で見たが、全国的な物なのかは
餡とかクリームに特産品入れた饅頭のようなのはどこでも有りそう


11 :名無しさん 18/09/27 15:57 ID:GJtk3b,o0g (・∀・)イイ!! (1)
すでに出てるけどまんじゅうとかパン
甘くないものならラーメンやカレーに名産品入れたりトッピングしたりってのがあるね
あとこれも出てるけどご当地限定ポテチやポッキーとかのお菓子やお茶漬け


12 :名無しさん 18/09/27 16:26 ID:FuyC..,8ig (・∀・)イイ!! (1)
漬物

地味な土産物だけど、各都道府県に必ずあるよ


13 :名無しさん 18/09/27 16:30 ID:YOaMS11cz1 (・∀・)イイ!! (1)
XXまんじゅう


14 :名無しさん 18/09/27 16:40 ID:bE2BnLCCbs (・∀・)イイ!! (0)
道の駅とかならコロッケとかメンチカツあたりのフライ物


15 :名無しさん 18/09/27 17:13 ID:rF,dKqqbdV (・∀・)イイ!! (0)
メロンパン


16 :名無しさん 18/09/27 18:08 ID:DUomF1n5Z. (・∀・)イイ!! (1)
その土地の湧き水を使った食べ物
豆腐とか


17 :名無しさん 18/09/27 20:47 ID:Pp1svbryEO (・∀・)イイ!! (0)
「食べられないもの」になっちゃうけど、キティとか
最近はローカルヒーローも日本中にいるね

ラーメンや焼きそばも、流行にのってむりやり作ったものを除けば、結構好きな物もある(徳島ラーメンとか、高山焼きそばとか)


[アンケートの結果(300人)を見る]

【7:5】「ひとり鍋」シリーズ〜好きなのは?
[設問] あなたの好きな味を教えてください。


相模屋 「ひとり鍋」シリーズ ブランドページ
https://sagamiya-kk.co.jp/kantansokushoku/

[選択肢] 1: 全部好き 2: 豆乳たっぷりスンドゥブ(マイルド) 3: あさりの旨み! 海鮮スンドゥブ(中辛) 4: 海老のだし! 海鮮スンドゥブ(辛口) 5: 牛肉のコク! 本格スンドゥブ(超辛口) 6: 【生湯葉】のつくれる豆乳とうふ鍋 (東日本向け) 7: 【生湯葉】のつくれる豆乳とうふ鍋 (西日本向け) 8: 昆布だし仕立ての湯とうふ 9: ゆず香るおだしの湯とうふ 10: あごだし仕立ての湯とうふ 11: ほっこり湯とうふ 12: 豆乳たっぷり麻婆豆腐鍋 13: ごま担々豆乳とうふ鍋 14: 豆乳たっぷりグリーンカレーとうふ鍋 15: わさびだし茶漬け風とうふ鍋 16: 厚揚げ煮【肉豆腐風】 17: 厚揚げ煮【カレー煮】 18: 厚揚げ煮【旨辛チゲ】 19: 厚揚げ煮【ごま豆乳クリーミィ煮】 20: 特になし 21: 好きな味を忘れた 22: モリタポ
[実施期間] 2018年9月24日 21時0分 〜 2018年10月10日 21時56分

2 :名無しさん 18/09/24 21:12 ID:lAcJzB4X05 (・∀・)イイ!! (1)
スンドゥブがゲシュタルト崩壊


3 :名無しさん 18/09/24 22:59 ID:pM8Eq9sMFN (・∀・)イイ!! (1)
おなかすいた


4 :名無しさん 18/09/25 06:55 ID:JdwncD_9Ii (・∀・)イイ!! (1)
特に食べる予定はなかったけど今日食べたくなってきたじゃないか


5 :名無しさん 18/09/25 10:32 ID:2cTsIwtkEa (・∀・)イイ!! (1)
おかずやっこシリーズが一番好き。
温めなくていいのもズボラなワイにはちょうどいいw

とうふ麺シリーズも美味しいんだけどちょっと味が濃いんだよね


[アンケートの結果(96人)を見る]

【8:20】相模屋 「レンジでカンタン! ひとり鍋シリーズ」
[設問] 電子レンジでチンするだけで簡単に一人鍋が楽しめる

豆腐メーカー相模屋の
「レンジでカンタン! ひとり鍋シリーズ」

あなたは、食べたことがありますか?

相模屋 商品紹介ページ
https://sagamiya-kk.co.jp/products/index_hitorinabe.html

[選択肢] 1: よく食べる 2: たまに食べる 3: 一度だけ食べた 4: 知っているが食べたことがない 5: 商品を知らない 6: わからない 7: モリタポ
[実施期間] 2018年9月23日 7時14分 〜 2018年9月24日 12時3分

11 :名無しさん 18/09/23 08:26 ID:9D..GtHpuf (・∀・)イイ!! (1)
スーパーの一人鍋なら時々買う


12 :名無しさん 18/09/23 09:53 ID:I48ADXFlS8 (・∀・)イイ!! (1)
近所のスーパーには相模屋は豆腐しか置いてません


13 :名無しさん 18/09/23 10:34 ID:pQlEVK9zNO (・∀・)イイ!! (1)
相模屋の商品が流通していない田舎暮らしです。。。


14 :名無しさん 18/09/23 10:46 ID:OmjjutKkH. (・∀・)イイ!! (1)
これぞ、(´・ω・`)知らんがな


15 :名無しさん 18/09/23 12:22 ID:Kb-3DbsVDr (・∀・)イイ!! (1)
相模屋のこの辺りのシリーズは美味しいから
スーパー行ったら必ず新商品出てないか売り場をチェックしてる。
米欄にあるように鍋として食べるには間違いなく量が少ないから
単純に豆腐の入った汁物とかおかずの1品とかって感覚で食べるのがちょうどいいぐらい。


16 :名無しさん 18/09/23 20:28 ID:4t1A1gLVe7 (・∀・)イイ!! (1)
夜食によさそう


17 :名無しさん 18/09/23 21:11 ID:ru0v7rZZfc (・∀・)イイ!! (1)
そもそも一人鍋って楽しくないよ


18 :名無しさん 18/09/23 22:24 ID:bkUj8Ag_u_ (・∀・)イイ!! (1)
>>17
鍋焼きうどん美味いだろうが


19 :名無しさん 18/09/23 23:03 ID:gR6xoPxOli (・∀・)イイ!! (1)
見たことないわー

ここのきざみ揚げは何度か買ったんだけどな
常温保存できるのが便利
残念ながら近所のスーパーで取り扱いが無くなったみたいで最近は買えてない
相模屋自体の取り扱いが無くなったのかもなぁ


20 :名無しさん 18/09/23 23:28 ID:WMqQszI567 (・∀・)イイ!! (1)
おはよう


[アンケートの結果(1,200人)を見る]

【9:12】秋雨前線
[設問] 秋雨前線の影響かしとしと雨続きで家の中ジメジメで嫌になっちゃうよ
ところで春雨って好き?(´・ω・`)

[選択肢] 1: 好き 2: 嫌い 3: 普通 4: モリ(´・ω・`)タポ
[実施期間] 2018年9月22日 19時14分 〜 2018年9月22日 21時53分

3 :名無しさん 18/09/22 19:17 ID:s7DNv2V3es (・∀・)イイ!! (0)
美味しいけど調理法にもよる。
麻婆春雨とか好き。


4 :名無しさん 18/09/22 19:21 ID:8UAxevO5Pl (・∀・)イイ!! (0)
春雨ちゃんかわいいよ、春雨ちゃん

(時雨・春雨ときたら、白露型駆逐艦としか……)


5 :名無しさん 18/09/22 19:25 ID:QDJ7yc.ISV (・∀・)イイ!! (1)
春巻?作る人にもよるが、ハズレは少ないよな


6 :名無しさん 18/09/22 19:34 ID:F_KVwiiV85 (・∀・)イイ!! (0)
台風の日、湿度が100%だったと最近知ってビビった。
じめじめって体調にも影響するよね(´・ω・`)
春雨はきくらげ入っていないのが良いな


7 :名無しさん 18/09/22 19:38 ID:B2,L5Na6DS (・∀・)イイ!! (0)
月形半平太じゃないのか?


8 :名無しさん 18/09/22 20:24 ID:rMYSLHsvPk (・∀・)イイ!! (0)
マロニーちゃん


9 :名無しさん 18/09/22 20:25 ID:s8T8Hv-PbU (・∀・)イイ!! (0)
嫌いです


10 :名無しさん 18/09/22 20:30 ID:Ja1OyYgbUi (・∀・)イイ!! (0)
春雨じゃ濡れて帰ろう


11 :名無しさん 18/09/22 21:02 ID:dMic9hZ4YO (・∀・)イイ!! (0)
ついさっき春雨スープ飲んだところ
ミネストローネ味はイマイチだった


12 :名無しさん 18/09/22 21:04 ID:dj.9cBgOBC (・∀・)イイ!! (0)
おいしいお


[アンケートの結果(300人)を見る]

【10:15】芋といえば
[設問] 何

[選択肢] 1: じゃがいも 2: さつまいも 3: そのた
[実施期間] 2018年9月18日 17時30分 〜 2018年9月18日 22時45分

6 :名無しさん 18/09/18 18:03 ID:LvAIyIqiB6 (・∀・)イイ!! (3)
サツマイモかな。
「お芋あるよ、食べる?」って言われた時はサツマイモの事だから。
ジャガイモはジャガイモって言うし。


7 :名無しさん 18/09/18 18:05 ID:lD22P2x2f9 (・∀・)イイ!! (0)
今日の弁当に入ってたのでサツマイモで
そろそろ旨い時期だね


8 :名無しさん 18/09/18 18:12 ID:4oxx2JFPhY (・∀・)イイ!! (0)
しばふ村


9 :名無しさん 18/09/18 18:27 ID:qy2.epbyKn (・∀・)イイ!! (0)
芋ってだけなら薩摩芋かな
スマホの絵文字も芋で焼き芋っぽい絵が出てくるし


10 :名無しさん 18/09/18 19:25 ID:6SxN3rSCVT (・∀・)イイ!! (0)
焼き芋がサツマイモの時点で芋=サツマイモって事になってるし
そうじゃないなら焼きサツマイモって言わなきゃ


11 :名無しさん 18/09/18 19:36 ID:EiRQXc0Ucp (・∀・)イイ!! (0)
キャッサバ


12 :名無しさん 18/09/18 20:40 ID:L7TMISYquh (・∀・)イイ!! (1)
芋=さつまいも、ポテト・じゃがいも=じゃがいも、だなぁ


13 :名無しさん 18/09/18 21:01 ID:VrhQBpaQ1, (・∀・)イイ!! (0)
里芋かな


14 :名無しさん 18/09/18 21:05 ID:coFPTE7A0y (・∀・)イイ!! (0)
冷凍芋といったら基本的にフライドポテトの意


15 :名無しさん 18/09/18 22:46 ID:.ifET604p6 (・∀・)イイ!! (0)
ポテチ最高!


[アンケートの結果(334人)を見る]

1 26366 67 68 69 70129190251312373434488 < >