総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21029205630834110513761646325 6326 6327 6328 632971968214 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:29791.マナー厨(300人) 2:29856.551のハート豚まん(200人) 3:29857.命の価値(1,000人) 4:29756.貴方の世帯は、どの階層に属していますか?(2,000人) 5:29850.チイ兄ちゃん(31人) 6:29832.内閣支持率調査(2009/02/20)(3,000人) 7:28943.女性も生の方が気持ちいいのでしょうか(120人) 8:29840.本音を聞かせて(350人) 9:29817.給料カット! ボーナスカット! どうやって乗り切る?(2,000人) 10:29755.広島 お国自慢(130人) 11:29848.プチアンケ(153人) 12:29827.貸した金(200人) 13:29841.2ちゃんに来た理由(100人) 14:29846.何か腹減ったな(500人) 15:29838.差別と友情(849人) 16:29814.ウイルス対策(200人) 17:29842.エアコンのフィルター(1,000人) 18:29839.改憲の必要性(876人) 19:29833.素敵なステーキ(1,000人) 20:29837.珍宝館のちんこさん (50人) 21:29578.部屋とワイシャツとわたし(50人) 22:29831.第二次定額給付モリタポ配布会場(100人) 23:28221.男尊女卑?女尊男卑?(1,000人) 24:29816.「ゲッター」といえば(100人) 25:28858.インスタントラーメンは袋?カップ?(300人) 26:29825.早起きは…(69人) 27:29805.見せますか?(150人) 28:29824.窓の外を見て(100人) 29:29812.入浴剤に関する好感度(1,000人) 30:29815.WBC日本代表28人は誰が選ばれるか(50人) 31:29636.やあ (´・ω・`) (5,969人) 32:29787.今日は冥王星の日です(100人) 33:29803.だめぽ予想ゲ〜ム(最終回)〜結果発表〜(182人) 34:29433.今、買いだと思う通貨は?(1,000人) 35:29810.マスコミ支持率調査(1,000人) 36:29793.電車男 憶えていますか?(1,001人) 37:29809.カローラアクシオGT(753人) 38:29750.AM・FMラジオ(677人) 39:29802.引越し、何回したことある?(1,000人) 40:29329.聞きたいことがあります(3,000人)

1 21029205630834110513761646325 6326 6327 6328 632971968214 < >

【1:31】マナー厨
[設問] マナー厨にウンザリした経験はありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ある 3: ない 4: マナー厨がなんだかわからない
[実施期間] 2009年2月18日 19時4分 〜 2009年2月18日 19時19分

22 :名無しさん 09/02/18 19:51 ID:90.Lrrmliu (・∀・)イイ!! (0)
>>19
世の中気をつけていたって、注意されるときはあるもんだ。
マナーと一口に言っても、人それぞれ解釈が異なる場合だってあり得る。

極論を言ってしまえば何も出来なくなってしまうのさ。


23 :名無しさん 09/02/18 20:08 ID:ycAVc5dRyq (・∀・)イイ!! (3)
争いごとを好む手合いには格好の口実


24 :名無しさん 09/02/18 20:59 ID:EGI-b1E2Yh (・∀・)イイ!! (7)
星新一のショートショートであったな。
正義感の強い男がいて、間違ったことをただすのを生き甲斐にしてた。
その後死んで天国に行ったが、みんな正しいことをしているので
やることがなくなり、地獄だっていうの。


25 :名無しさん 09/02/18 21:09 ID:aqJ,OdbZgN (・∀・)イイ!! (1)
>なんでもかんでも厨つければいいってもんじゃない

最近そう思う。p2p使用ユーザーが開発厨とか書いてるのみると悲しくなる。


26 :名無しさん 09/02/18 22:44 ID:,HDtms1rwa (・∀・)イイ!! (2)
マナーはあくまでマナーであって法律に基づいたルールではないからなぁ
注意するのはいいけど、否定された後も押し付けるのはどうかと思う


27 :名無しさん 09/02/19 19:38 ID:RMjo3x8GST (・∀・)イイ!! (1)
公衆浴場に入浴剤入れるやつがいたらどうする?


28 :名無しさん 09/02/19 21:07 ID:FFWs-yDvD3 (・∀・)イイ!! (0)
気に食わない相手へいちゃもんを付けるのにマナーを名乗るのはやめてほしい。
誰にとっても明らかなマナー違反なら注意するのもいいけど
その誰にとっても明らかってのも線引きが難しいところだよな。


29 :名無しさん 09/02/20 22:12 ID:BSgfeY3ROe (・∀・)イイ!! (1)
郷には入れば郷に従え。


30 :名無しさん 09/02/21 03:25 ID:.Yh87ndUqY (・∀・)イイ!! (2)
だが「人の振り見て我が振り直せ」の言葉もあるぞ


31 :名無しさん 09/02/21 22:42 ID:lVB-zbG_rT (・∀・)イイ!! (1)
「個人的な意見」として述べているときに
「マナー」を主張されると
今後一切話通じないだろうから悔しいなあと思う


[アンケートの結果(300人)を見る]

【2:12】551のハート豚まん
[設問]  豚まんでおなじみの551。現在、アンケ主は横浜在住ですがこちらで
551の紙袋を見かけると無性に食べたくなります。
そんな551のバレンタイデー企画「ハート豚まん」、購入された方は
いらっしゃいますか?
(参考)
http://www.551horai.co.jp/syouhinn/eiiaageaie.html

[選択肢] 1: ハート豚まんを買った 2: 買ってない 3: もらったよ 4: 任意
[実施期間] 2009年2月21日 17時49分 〜 2009年2月21日 20時59分

3 :名無しさん 09/02/21 18:01 ID:2Kih2X8aFS (・∀・)イイ!! (0)
なるみが舞台PRのイベントでハート豚まん配ったのをぷいぷいで見た


4 :名無しさん 09/02/21 18:09 ID:5VXmiGsMU_ (・∀・)イイ!! (3)
551の豚まんは皮まで美味い。
今までの経験上、551に限らず、皮が美味い豚まんは総じて中の具も美味いと思う。


5 :名無しさん 09/02/21 18:17 ID:Msab5qTSCX (・∀・)イイ!! (0)
あなたの回答: そんなん販売してんのん知らんかった (今日 18時14分)

豚まんも旨いけど、ちまきも旨いで。
機嫌のエェ時、子供らにお土産として淀屋橋で買ぅてま。
シュウマイは持って帰って温め直すと、固くなってしまって
イマイチやねん。


6 :名無しさん 09/02/21 18:23 ID:xbIbRa.52o (・∀・)イイ!! (0)
午前中に買ったやつのほうが美味しいって聞いた


7 :名無しさん 09/02/21 18:30 ID:M7F6ADoMuP (・∀・)イイ!! (0)
アイスキャンデーなら気が向いたら買うけど
バレンタインにはチョコのほうが魅力的

ゴーゴちゃんにいい嫁さん来ますように


8 :名無しさん 09/02/21 18:59 ID:29Owx6eeLg (・∀・)イイ!! (1)
551の豚まんが、あるとき!!!!!!(* ̄− ̄)
551の豚まんが、ないとき!!!!!! orz


9 :名無しさん 09/02/21 19:18 ID:,_umtDcDku (・∀・)イイ!! (0)
初めて知ったよ
今度行ってみる


10 :名無しさん 09/02/21 20:41 ID:WdZ1KaVNYJ (・∀・)イイ!! (0)
豚まんの皮がほんのり甘くて好きだ
ずっと思ってるんだけど、しゅうまいの具と豚まんの具は一緒?


11 :名無しさん 09/02/21 20:48 ID:Hm5588CkN1 (・∀・)イイ!! (0)
飛行機や新幹線でほのかに香る時があって、懐かしく感じる時があるよ。
でも隣の人はかわいそうかも。


12 :名無しさん 09/02/21 21:00 ID:niXvwiWTI, (・∀・)イイ!! (0)
551の豚まんはもちろん好きだけど、
豚まんと焼売が並んでいたら迷わず焼売を選んでしまう。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:43】命の価値
[設問] あなたにとって、この世に自分の命を捨ててでも守りたい大切なものはありますか?
もしあるのならば、それはなんですか?

[選択肢] 1: 自分の命が一番大切 2: 会社 3: コレクション・宝物 4: 地位・名誉 5: 家族 6: 土地・家 7: 国民 8: その他 9: 童貞* 10: 無い* 11: 恋人* 12: 日本* 13: 嫁* 14: 幸せ* 15: 親友* 16: 猫* 17: HDD* 18: 信念* 19: 好きな人* 20: まだわからない* 21: ない* 22: まんこ^^* 23: 犬* 24: 母*
[実施期間] 2009年2月21日 19時10分 〜 2009年2月21日 20時34分

34 :名無しさん 09/02/21 20:10 ID:VtTObjbVBl (・∀・)イイ!! (1)
結構たくさんあると思うけど、選択肢の中からこれって選べないな。


35 :名無しさん 09/02/21 20:21 ID:UVkjEDZauL (・∀・)イイ!! (1)
HDD以外の何があるというのか
国家機密すら凌駕する自分のすべてが入っているではないか


36 :名無しさん 09/02/21 20:27 ID:0lwq5L8lWT (・∀・)イイ!! (1)
HDD多いな。
その気持ち、わかるぞ。


37 :名無しさん 09/02/21 20:27 ID:5zbEzAZPg7 (・∀・)イイ!! (2)
自分の命を犠牲にしても守りたいのは、母親だな。
すごく尊敬してるし、
自分より先に死んでほしくない。
ワガママな気持ちだけど、
母親が死んだらすごく悲しいと思うから。


38 :名無しさん 09/02/21 20:33 ID:hnUz_g.AVG (・∀・)イイ!! (2)
つか追加選択肢の「まんこ^^」って何だよw


39 :名無しさん 09/02/21 20:34 ID:YZ1A-Cg.n4 (・∀・)イイ!! (1)
信念選んだ
これだと他の選択肢分も含めれると思ったから


40 :名無しさん 09/02/21 20:37 ID:d,sHB4.AoV (・∀・)イイ!! (-1)
それがなくなった世界で、なんで生きて行けるものか・・・


41 :名無しさん 09/02/21 20:40 ID:arB9i8DCc0 (・∀・)イイ!! (1)
「子ども」っていう選択肢がないね。
家族に含まれるっちゃぁ含まれるケド、
ダンナや嫁はどうでもいいけど、子どもは守りたいっていう人が
多いと思っていたんだが。


42 :名無しさん 09/02/21 20:41 ID:C0oGb,ioVc (・∀・)イイ!! (1)
>>35
HDDを犠牲にして自分が生き残るの確かにツライ事だが
自分を犠牲にしてHDDを残したら死んでも死に切れんくらいの大後悔をすると思うんだが・・


43 :名無しさん 09/02/21 20:44 ID:DPPDX.Ycg8 (・∀・)イイ!! (1)
何が本当に大切かなんて、そのギリギリの時にならなきゃ俺にはわからない。
けど、好きな人のために犠牲になれる自分がそこにあったらいいなーって思う。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:116】貴方の世帯は、どの階層に属していますか?
[設問] 貴方の世帯は、どの階層に属していますか?

世帯全体での純金融資産の保有額 (預貯金、株式、債券、投資信託、一時払い生命・年金保険などから負債を差し引いた金額) に基づく階層をお答え下さい。

【超富裕層】5億円以上
【富裕層】1億円以上 5億円未満
【準富裕層】5000万円以上 1億円未満
【アッパーマス層】3000万円以上 5000万円未満
【マス層】1000万円以上 3000万円未満
【貧困層】1000万円未満

(上記の分類は、銀行や証券会社などの金融業界で標準的に使われているものです。)

よろしくお願いします。

[選択肢] 1: 回答しない 2: 分からない 3: 超富裕層 4: 富裕層 5: 準富裕層 6: アッパーマス層 7: マス層 8: 貧困層 9: 任意
[実施期間] 2009年2月16日 22時41分 〜 2009年2月17日 2時44分

107 :1 09/02/17 08:43 ID:gbGkF_D8W0 (・∀・)イイ!! (-24)
おはようございます。

なんか凄い騒ぎになっていますね…。
状況について報告させていただきますね。

まず、今までレスがなかった理由に関しては、昨日の夜アンケを立てて、その後寝たからです。

グループアンケではモリタポ数が表示されないことが過去の経験から分かっていたので、
(2モリタポ) と書いたつもりだったんですが、何故か (20モリタポ) になっていたみたいです。

おそらく、テンキーで「2」と「0」が並んでいて、かつ「0」が横長になっているせいか、
「0」も押されてしまってしまったんだと思いますorz

「2モリタポ」が正しい配布モリタポです。

当方の確認が不十分で、不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。


108 :名無しさん 09/02/17 08:45 ID:p_1HJucEKY (・∀・)イイ!! (1)
酷い言い訳だな


109 :名無しさん 09/02/17 08:56 ID:Ub,.WXlOon (・∀・)イイ!! (1)
こんな時だけ随分と反応が早いアンケ主さんですこと
アク禁になるのが嫌で考えた言い逃れが>>107とは
見ているこっちが恥ずかしくなる


110 :名無しさん 09/02/17 09:07 ID:OFyxGPSwGU (・∀・)イイ!! (2)
>>107
この件に関連付けてhttp://find.2ch.net/enq/result.php/29768/l50のアンケを立てた者です。
この件に関して>>1さんを責めるという意図で立てたわけではありません。
どうぞご理解いただけますようお願いいたします。


111 :名無しさん 09/02/17 09:12 ID:iZYIs2waQa (・∀・)イイ!! (6)
煽った人も悪いなこれは。


112 :名無しさん 09/02/17 10:24 ID:yUWMoHBvrn (・∀・)イイ!! (1)
どうでもいいじゃん
なんでそんな熱くなれんの


113 :名無しさん 09/02/17 11:37 ID:tg4djOAoYJ (・∀・)イイ!! (0)
このあたり

http://merumo.ne.jp/00414428.html
http://merumo.ne.jp/00415169.html
http://merumo.ne.jp/00415320.html
http://merumo.ne.jp/00416683.html
http://merumo.ne.jp/00416879.html
http://merumo.ne.jp/00417134.html
http://merumo.ne.jp/00417212.html
http://merumo.ne.jp/00417335.html
http://merumo.ne.jp/00420720.html
http://merumo.ne.jp/00421243.html
http://merumo.ne.jp/00421557.html
http://merumo.ne.jp/00500467.html
http://merumo.ne.jp/00504980.html
http://merumo.ne.jp/00506408.html


114 :名無しさん 09/02/17 13:50 ID:XctItDVVcx (・∀・)イイ!! (1)
金融関係の人は
そういう資産と併せて、不動産とかも見てると思うけど。


115 :名無しさん 09/02/21 19:16 ID:N581lNipCX (・∀・)イイ!! (0)
我が世帯は絶賛貧困中です!


116 :名無しさん 10/08/23 10:00 ID:QFGXIgKv3h (・∀・)イイ!! (0)
乞食さんチーッス^^

おっととっと夏だぜ!^^;
よっこいセックス (おととっと!) 2ゲットチェケラ^^ (Yeah!)
Ah 糞アンケには (Ai!) 連投しよう^^
おっととっと夏だぜ!^^;
よっこいセックス (おととっと!) 2ゲットチェケラ^^ (Yeah!)
Ah 愛という名の (Ai!) よっこいセックス2ゲットチェケラ^^
おっととっと夏だぜ!^^;


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【5:3】チイ兄ちゃん
[設問]  ドラマ「ひとつ屋根の下」でチイ兄ちゃんを演じたのは福山雅治です。
福山雅治は歌手、ラジオDJ、役者、写真家などなど多彩な活動をして
います。あなたは福山雅治を知っていますか?

[選択肢] 1: 知ってる 2: 知らない 3: 任意
[実施期間] 2009年2月21日 10時54分 〜 2009年2月23日 10時54分

2 :名無しさん 09/02/21 13:52 ID:OGfQ4sDaWc (・∀・)イイ!! (0)
長崎から出てもう10年近く経つけど、
ちゃんぽん・皿うどんが最強の麺食品なのが分かった。


3 :名無しさん 09/02/21 14:30 ID:M,5mLyPMcW (・∀・)イイ!! (0)
本業よりも写真家になりたいって言ってるらしい話を聞いたことがある。本当かな?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(31人)を見る]

【6:110】内閣支持率調査(2009/02/20)
[設問] 麻生内閣を支持しますか?

[選択肢] 1: 支持する 2: 支持しない 3: どちらでもない
[実施期間] 2009年2月20日 18時58分 〜 2009年2月21日 1時53分

101 :名無しさん 09/02/21 01:06 ID:MiQHC9eiIP (・∀・)イイ!! (2)
大事な事をやった成果は一切報道されていないんだよなぁ。
俺、自民支持なんかしていないけど、ぶっちゃけマスコミ不支持に
なっちゃったよ。最近の報道は酷すぎる。


102 :名無しさん 09/02/21 01:17 ID:wn_xcL2ZOX (・∀・)イイ!! (0)
椿事件の再来。
如何にチョンとミンスを守りたいのがマスゴミ。
せめて後半年様子を見たいね。


103 :名無しさん 09/02/21 01:23 ID:x7lFswjCjR (・∀・)イイ!! (-1)
 時期がホントに悪かったね・・・

 誰がなっても、今回の波は避けられなかったからね、実際一回パスしても、結局担ぎ出されて「総理」になってたろうし、そん時(誰かがなってたら)は世界中日本バッシングの最中だったろうし、結局今以上にもっとひどくなってたかも。とかばってみる。


104 :名無しさん 09/02/21 01:27 ID:6Ohk.4lPJx (・∀・)イイ!! (5)
マスコミが自民党を叩くのは当然といっちゃあ当然。
政権与党に対しての第三の監査機構としての役割を持ってる。
だから、今は自民党が与党だからマスコミは自民党を叩いてるけど、今度の総選挙で
民主党が政権与党を取ったら、マスコミは自民党を叩き始めるよ。

逆に考えれば、マスコミが首相の漢字間違い程度の事で叩いてるって事は、それだけ自民党に
マスコミが叩ける程のボロがないって事だから少しは安心してもいいんじゃないだろうか。

反対に民主党の小沢党首には、麻生総理の漢字間違い程度では済まない汚職(西松建設絡み)
がある。今これはあまりマスコミでは取り上げられてないし、自民党からの追求も甘いけど、
これは民主党が政権を取ったときのために、温存している。


105 :名無しさん 09/02/21 05:14 ID:aqBxQC8v-B (・∀・)イイ!! (0)
自民党支持者の減少に伴い、先鋭化してきてる気がする。
野党になったら支持者がクーデター起こしそう。


106 :名無しさん 09/02/21 05:18 ID:aqBxQC8v-B (・∀・)イイ!! (-1)
105の続き。
それこそが日本の民主主義の終焉だとおもう。
タイみたいな事になる。何度選挙しても民主が勝って、その度に一部の過激な自民党支持者が暴動を起こす。


107 :名無しさん 09/02/21 09:17 ID:EGHm.0.i,c (・∀・)イイ!! (0)
TV・新聞大好きで「麻生内閣は戦後最悪!」とか言ってる親父が身近にいる。
そいつは福田や安倍の時も当然同じように言っていたが
今「安倍のどこが悪かったの?」と聞いたら
何一つ具体的な事を言えなかった。

マスコミに踊らされてる人って、そんなもの。


108 :名無しさん 09/02/21 09:21 ID:C_tH6A1M3_ (・∀・)イイ!! (-1)
みんな政治を語れるって偉いなあ。立候補すりゃいいのに。
口だけの人はきらいだよ。
自分に都合のいい情報を流してくれないという理由でマスコミを叩くのも。


109 :名無しさん 09/02/21 11:43 ID:lVB-zbG_rT (・∀・)イイ!! (1)
>>108
権力者を評価すると
自分がもっと権力を持っているような錯覚に陥るもので
日本は国民主権だからまあおかしくはないんだけど


110 :名無しさん 09/02/21 12:43 ID:Ap_dATXYBb (・∀・)イイ!! (0)
本来マスコミ(政治報道)は、個人の感情を交えず、政治家の功罪の事実だけを偏らずに報道し
良いか悪いかその判断は、視聴者(有権者)に任せるというのが、あるべき姿ではないだろうか。

>>108
自分の気に入らない政策に文句を言う権利は国民にはあると思う。将軍様の国ではあるまいに。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【7:22】女性も生の方が気持ちいいのでしょうか
[設問] エッチの時、女性も生で挿入された方が気持ちいいのでしょうか?

[選択肢] 1: 生の方が気持ちいい 2: 変わらない 3: 経験ないのでわからない 4: またお前か
[実施期間] 2009年1月16日 15時52分 〜 2009年1月17日 7時57分

13 :名無しさん 09/01/16 21:51 ID:4FN_UHqBDU (・∀・)イイ!! (2)
別に本気で不快になるほどじゃない
けどまあ、きめぇw


14 :名無しさん 09/01/16 21:58 ID:uffm8USDbw (・∀・)イイ!! (4)
>>12
ほう奇抜なゴムを試したことがあるような口ぶりだが。
気になるじゃないか、奇抜なゴム。


15 :名無しさん 09/01/16 22:03 ID:Frsb5yscmX (・∀・)イイ!! (0)
20歳以上だけに聞いてる時点でクズ


16 :名無しさん 09/01/16 22:13 ID:_yEO1xpHAP (・∀・)イイ!! (-2)
http://blogs.yahoo.co.jp/masasi11925963


17 :名無しさん 09/01/16 23:03 ID:guMbXlbKbi (・∀・)イイ!! (2)
気持ちよさはそんなに変わらないけど感触は全然違う


18 :名無しさん 09/01/16 23:15 ID:AQy1hi5pIW (・∀・)イイ!! (3)
そろそろ
「質問者は発情期のリア厨か?」
とかおもえてきた


19 :名無しさん 09/01/16 23:25 ID:Frsb5yscmX (・∀・)イイ!! (-4)
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ


20 :名無しさん 09/01/17 00:20 ID:NgUe,-ne22 (・∀・)イイ!! (2)
処女がいっぱいいるなおい、と思ったら、
「経験ない」てのは「ナマでセックスした経験」のことか…


21 :名無しさん 09/02/21 03:36 ID:enn,tsK6QU (・∀・)イイ!! (-1)
年齢認証にビビッてる皆様へ
http://www3.to/hanako


22 :名無しさん 09/02/21 11:35 ID:6Ohk.4lPJx (・∀・)イイ!! (1)
下ネタ系のアンケ、コメはだめぽ食らいやすいね。


[アンケートの結果(120人)を見る]

【8:29】本音を聞かせて
[設問] 「わたしは誰かを差別するが、自分は差別されたくない」と思う?

[選択肢] 1: その通り 2: それは本心ではない
[実施期間] 2009年2月20日 20時20分 〜 2009年2月20日 20時35分

20 :名無しさん 09/02/20 21:42 ID:wCUs8GshIS (・∀・)イイ!! (0)
昔は醒めた大人にはなりたくないなと思ってたいたものだけど、
今は若い人ほど醒めてるんだねえ。
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=29840&Y=15599&RATIO

で、言葉遊びのように差別と区別という言葉がでてきてるけど
何がちがうの?
よければ説明してよ。


21 :名無しさん 09/02/20 22:19 ID:WevqfDiGm9 (・∀・)イイ!! (0)
純粋に語彙としては、単に何かを分類しただけのものが区別、
その分類に何らかの意味を持たせたものが差別じゃないかと思う。

その意味付けに最初から侮蔑や嘲弄が込められていれば被差別者が憤慨するのは当然だけど、
分類した側にそういった意図がなくとも分類された側で何らかの負の意味を感じる場合もある。

というわけで社会における差別について考える際には、
個々の事例を十分に精査して可能な限り多角的な視点で考えないといけない。
質問文のように単に「差別」という語で十把一絡げにした具体性を持たない例では何の意味もない気がする。


22 :名無しさん 09/02/20 22:20 ID:hKlsGiAwBN (・∀・)イイ!! (-2)
男女の差別/男女の区別、人種の差別/人種の区別、
こういう違いがわからないってことなのかな・・・?


23 :名無しさん 09/02/20 22:28 ID:wCUs8GshIS (・∀・)イイ!! (0)
>社会における
世間という意味ではない「社会」以外に差別はどこにあるんだろう。
さておきあなたは、なにかと語弊の存在がありそうなものは一切避けるべく
マクロな話はできないと言いたいのかな?


24 :名無しさん 09/02/20 22:29 ID:Ng5UpqnI_4 (・∀・)イイ!! (0)
>>21
回答者に差別を定義させることをパッケージした質問文だと思うよ


25 :名無しさん 09/02/20 22:33 ID:ZU70EceRwj (・∀・)イイ!! (0)
>>21
> 分類した側にそういった意図がなくとも分類された側で何らかの負の意味を感じる場合もある。
差別用語とか人権団体とかは分類された側でもないのに言葉狩りしてる場合もあるよね
言われる人達がどう感じるかが問題なのに腫物に触るような扱いをして、
結局自分たちが差別していることに気づいてなかったり


26 :名無しさん 09/02/20 23:46 ID:rCrATjcZ,x (・∀・)イイ!! (0)
自己がある限り他者と比較する
比較が生じた時点で差別が生まれる


27 :名無しさん 09/02/21 01:10 ID:MiQHC9eiIP (・∀・)イイ!! (1)
差別を意識して、自分に対して攻撃的になっている奴と
友達になれるわけが無い。

自分は比較的差別をしない方だと思うけど、相手が自分を
差別してきたら、それに対して、批判的態度を示すのは、
大事なことだと思う。


28 :名無しさん 09/02/21 07:19 ID:6Ohk.4lPJx (・∀・)イイ!! (1)
差別・人権問題は妙に利権が絡むからややこしくなりがちなのかな。
ただ単に難癖付けるだけの人権団体が自重すれば、もう少しまともに議論できるのに、と思う。


29 :名無しさん 09/02/21 09:17 ID:C_tH6A1M3_ (・∀・)イイ!! (-2)
「差別」の話をしているところに「区別」という別の言葉を持ってくる事自体がどうかと。
自己擁護のための言葉のすり替えかなって思う


[アンケートの結果(350人)を見る]

【9:74】給料カット! ボーナスカット! どうやって乗り切る?
[設問] 給料カット! ボーナスカット!
去年、そして今年はサラリーマンにとっては辛い年です
皆さんはこの不況、どうやって乗り切りますか?

[選択肢] 1: サラリーマンじゃないので関係ない 2: クレジットカード(リボ) 3: クレジットカード(キャッシング) 4: 消費者金融 5: 銀行ローン(無担保) 6: 銀行ローン(住宅担保) 7: 銀行ローン(保証人信用) 8: 親族からの借り入れ 9: 闇金融
[実施期間] 2009年2月19日 20時53分 〜 2009年2月20日 0時27分

65 :名無しさん 09/02/19 23:35 ID:k.60Ig6Vao (・∀・)イイ!! (0)
>>18

借金するのはドルを買う為?
しかもそれが100円台に回復するまで待つ?

そんな事してたら破産するのは目に見えてる。
考えが甘すぎるよ。


66 :名無しさん 09/02/19 23:51 ID:P7TGKIk56V (・∀・)イイ!! (0)
サラリーマンだけど借金するほどの影響はない


67 :名無しさん 09/02/19 23:58 ID:hIC8XU8_ZD (・∀・)イイ!! (0)
リーマンて少なくなったんだねぇ


68 :名無しさん 09/02/20 00:04 ID:FHUU0OGIva (・∀・)イイ!! (0)
選択肢に「節約による自助努力」が無い件


69 :名無しさん 09/02/20 00:07 ID:Ba,Btl6Sbw (・∀・)イイ!! (0)
借金だけは絶対にしたくないorz


70 :名無しさん 09/02/20 00:09 ID:FHUU0OGIva (・∀・)イイ!! (3)
↑自分の板IDが溜息みたいになってた。
確かに回答選択には該当するものが無くてかなり悩んだけど。


71 :名無しさん 09/02/20 02:03 ID:R5tpHBbg.- (・∀・)イイ!! (0)
>>65

俺は「円安になれば会社の利益が増えて給料が元に戻る」と解釈したが?


72 :名無しさん 09/02/20 10:19 ID:538jBHOQra (・∀・)イイ!! (0)
「借金するのがまず間違い」と指摘するやつが多いけどアンケ結果でいうと
大多数が世間知らずの学生かニートなんだろw

おまけに次に多いのが「親族からの借り入れ」で結局借金だしw


73 :名無しさん 09/02/20 11:09 ID:NEjfEilxP. (・∀・)イイ!! (1)
>>主
その考えのまま借金をすると↓こうなる。
http://find.2ch.net/enq/result.php/29639/

これは極端すぎるけどね。

借金はできるだけするな、収入に合う生活にする。が、第一。
ただし、今回の件は急激に変化しすぎているわけで、
一時的な資金繰りの悪化。
コレを解消するために借り入れをするのは妥当。
ただし、景気が回復して給与も回復するっていう希望的観測はやめる。
jojoに節約、切詰で今の収入に見合うようにライフスタイルを変える。
その過程で、急激な変化はできないから多少の借金は認める。
>>16もあげているけど http://find.2ch.net/enq/result.php/29749/ なんかを参考に

で、どうせ借金をすることになるなら金利の安いものを。
なので、親ローン>銀行>>>>>>サラ金、キャッシング>>>>闇金
銀行がダメなら、急激な変化を受け入れ生活の質を極端に落とし、
借金はしないほうが良いと思う。


74 :名無しさん 09/02/21 07:14 ID:6Ohk.4lPJx (・∀・)イイ!! (0)
任意欄作ってればもっと面白いアンケになってたのに…、残念だね。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【10:25】広島 お国自慢
[設問]  広島といえば、牡蠣、お好み焼き、もみじまんじゅう、広島カープ、マツダ、情熱を連想
します。また、尾道は非常に良いトコでした。そして、呉の大きなクレーンにはとても驚
きました。 「ぷよぷよ」も忘れてはいけませんね。広島に関する事でアンケ主が用意した
選択肢の中で一番自慢したい事をお答えいただけませんか?
また選択肢に無いお国自慢があれば、ぜひ任意欄への回答やコメントにてご紹介頂きたく
願います。

[選択肢] 1: 広島の蠣 2: もみじまんじゅう 3: 広島カープ 4: マツダ 5: お好み焼き 6: 情熱 7: 尾道ラーメン 8: ぷよぷよ 9: 広島の酒 10: 任意 11: 宮島*
[実施期間] 2009年2月17日 6時48分 〜 2009年3月10日 6時48分

16 :名無しさん 09/02/18 20:11 ID:ycAVc5dRyq (・∀・)イイ!! (0)
例のカップに入った冷やしあめとたこのてんぷらが逸品


17 :名無しさん 09/02/18 22:51 ID:7XCsYhu6mU (・∀・)イイ!! (1)
>>15
ごめん、そっちの字が正解ですね。
で、店はまだあるんだけど、親父さんが歳に勝てず3年位前に引退、
奥さん(?)と新しく入れた兄ちゃん達の4人で営業してます。


18 :名無しさん 09/02/19 21:34 ID:0G-f.E5HDL (・∀・)イイ!! (0)
もっしも、もっしも広島に〜
あのガリバーがやって来たら〜♪

ぷよまん だろ、ぷよまん。


19 :名無しさん 09/02/19 21:36 ID:0G-f.E5HDL (・∀・)イイ!! (0)
もっしも、もっしも広島に〜
あのガリバーがやって来たら〜♪

ぷよまん だろ、ぷよまん。


20 :名無しさん 09/02/19 21:36 ID:0G-f.E5HDL (・∀・)イイ!! (0)
もっしも、もっしも広島に〜
あのガリバーがやって来たら〜♪

ぷよまん だろ、ぷよまん。


21 :名無しさん 09/02/19 21:36 ID:h7WPbLDYu8 (・∀・)イイ!! (0)
テレビ新ヒーローTSS(旧バージョン)のカッコよさにつきる


22 :名無しさん 09/02/19 21:37 ID:7kMrd553Ay (・∀・)イイ!! (0)
広電に国鉄広島だろjk


23 :名無しさん 09/02/19 21:38 ID:0G-f.E5HDL (・∀・)イイ!! (1)
スマン連投してしもうた


24 :名無しさん 09/02/21 03:57 ID:ETD2Q6Bzxx (・∀・)イイ!! (2)
市民球場入れればよかった
あそこでカープの試合が無くなるのはさみしいなあ


25 :名無しさん 09/02/26 21:31 ID:aZLWuvIAvW (・∀・)イイ!! (0)
ふるさとれもん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(130人)を見る]

1 21029205630834110513761646325 6326 6327 6328 632971968214 < >