総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21029205630834110513761646326 6327 6328 6329 633071968214 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:29848.プチアンケ(153人) 2:29827.貸した金(200人) 3:29841.2ちゃんに来た理由(100人) 4:29846.何か腹減ったな(500人) 5:29838.差別と友情(849人) 6:29814.ウイルス対策(200人) 7:29842.エアコンのフィルター(1,000人) 8:29839.改憲の必要性(876人) 9:29833.素敵なステーキ(1,000人) 10:29837.珍宝館のちんこさん (50人) 11:29578.部屋とワイシャツとわたし(50人) 12:29831.第二次定額給付モリタポ配布会場(100人) 13:28221.男尊女卑?女尊男卑?(1,000人) 14:29816.「ゲッター」といえば(100人) 15:28858.インスタントラーメンは袋?カップ?(300人) 16:29825.早起きは…(69人) 17:29805.見せますか?(150人) 18:29824.窓の外を見て(100人) 19:29812.入浴剤に関する好感度(1,000人) 20:29815.WBC日本代表28人は誰が選ばれるか(50人) 21:29636.やあ (´・ω・`) (5,969人) 22:29787.今日は冥王星の日です(100人) 23:29803.だめぽ予想ゲ〜ム(最終回)〜結果発表〜(182人) 24:29433.今、買いだと思う通貨は?(1,000人) 25:29810.マスコミ支持率調査(1,000人) 26:29793.電車男 憶えていますか?(1,001人) 27:29809.カローラアクシオGT(753人) 28:29750.AM・FMラジオ(677人) 29:29802.引越し、何回したことある?(1,000人) 30:29329.聞きたいことがあります(3,000人) 31:29378.女性専用車両について(50人) 32:29264.黒いネズミは黒死病を運ぶ死神(1,000人) 33:29806.最近の子供は本当に切れやすいのか?(500人) 34:1802.恋人からスカトロマニアだと告白されたら?(1,991人) 35:29356.複垢でだめぽ爆撃を繰り返す人たちへ(100人) 36:29789.番組名(156人) 37:29807.天下一武道会会場(1,000人) 38:29786.橋下知事vs光市母子殺害事件弁護団訴訟(500人) 39:29765.スライサー(500人) 40:29767.片思いしている人の夢を見る方(100人)

1 21029205630834110513761646326 6327 6328 6329 633071968214 < >

【1:2】プチアンケ
[設問] テキスポのプチアンケって、使ったことある?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ある 3: ない 4: コソアンで充分 5: そもそも知らない 6: 任意
[実施期間] 2009年2月21日 3時41分 〜 2009年2月21日 3時59分

2 :名無しさん 09/02/21 03:44 ID:ETD2Q6Bzxx (・∀・)イイ!! (2)
NGがw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(153人)を見る]

【2:17】貸した金
[設問] あなたは人に千円以上のお金を貸したことありますか?
仕事ではなく個人的に貸した場合に限ります。

[選択肢] 1: 絶対に人にお金は貸さない主義 2: 貸した。全部返って来た。 3: 貸した。一部返って来た。 4: 貸した。まったく返って来ない。 5: 貸した。まだ、返済期限になっていない。 6: 貸してもいいと思っているが貸したことない 7: その他 8: モリタポ
[実施期間] 2009年2月20日 11時26分 〜 2009年2月20日 11時41分

8 :名無しさん 09/02/20 11:36 ID:5V6fgz8arQ (・∀・)イイ!! (1)
8年ほど前に、返ってこないものと覚悟して懇願する友人に5万貸した。
催促も何もしなかったけど、ちゃんと期日までに全額返ってきた上にお礼に食事もおごってもらった。
それ以来貸し借りはないし、友人関係も続いてる。


9 :名無しさん 09/02/20 11:36 ID:aggYQ5DzVG (・∀・)イイ!! (1)
奨学金を借りてる。>Q2
108回払いとかだったから仕事がんばらねば。


10 :名無しさん 09/02/20 11:36 ID:MKBH1sSg2L (・∀・)イイ!! (0)
2: 貸した。全部返って来た。
を選択したけど、返って来なかったこともあるし、まけてあげたこともある


11 :名無しさん 09/02/20 11:42 ID:pEEPyagI7o (・∀・)イイ!! (0)
一度痛い目に遭ってるからね、
以後、友人に貸す金は上げたつもりにして、忘れる事にしている。
だから、小金しか貸さない、

借金は、若かりしころに車のローンが一回程度だな。


12 :名無しさん 09/02/20 11:42 ID:soEs92AVNR (・∀・)イイ!! (2)
借りた金を返さないクズとは友達じゃない。


13 :名無しさん 09/02/20 11:42 ID:NEjfEilxP. (・∀・)イイ!! (0)
朝鮮玉入れを遊戯中、銀行行くのがめんどくさくて、
一緒に行っている友達に借りたり貸したりしている。

自分とか大多数は翌日とかにすぐ返すけど、ある一人だけ返さない。
累計が20万を突破した。
もう、諦めている。

自分の借金はない。貯金はある。
手元にキャッシュがなく、ATMが近くにないときに限り借り、すぐ返す。

あっ、ネット通販はカードだからある意味借金か。
でも、引き落とし口座の残高以上の買い物はしたことないです。


14 :名無しさん 09/02/20 12:39 ID:3IwxLF4Pzl (・∀・)イイ!! (0)
よく貸すけれど、千円程度の小額でもみんな結構忘れるのか
返ってこないことが多いんだよね。こっちが貸した事を忘れる事もよくあるけど。


15 :名無しさん 09/02/20 13:47 ID:c3,AQsXmhn (・∀・)イイ!! (0)
母の再婚相手の男に60万借りさせられた事がある。一応、戸籍上は義理とは
いえ父ではあったので借りてやった。「必ず返す」とか抜かしていたが結局
、踏み倒して逃げた。それでも「自分は父!」とか抜かしている辺り腹が立
つ。ちなみに彼は後藤組の下っ端構成員、ついでにもう1つ言えば別の家族
も他に持っている。今、俺は生活保護で暮している。
借金は色々あって自己破産という形を取った。母は行方不明・・・・・。
もう2度と家族なんていらない、心底思った・・・・。


16 :名無しさん 09/02/20 16:10 ID:RCG2hChZPZ (・∀・)イイ!! (0)
15年ほど前、知り合いに100万借りて一年ちょっとしてから返したことがある。
時間が経つと、返すぞという気持ちがどんどん萎えていくのがよくわかった。
もし借りたら、本当にすぐ返すことがなによりも大事だよ。


17 :名無しさん 09/02/21 03:33 ID:.Yh87ndUqY (・∀・)イイ!! (0)
付き合いのある人間相手の場合は金貸すくらいなら
返ってこなくてもいい額をあげとけという人がいるな
それぐらい金の貸し借りは関係こじれる原因になりがち


[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:14】2ちゃんに来た理由
[設問] 2ちゃんに来た理由は何ですか?

[選択肢] 1: 情報集め 2: 他の掲示板が嫌だった 3: なんとなく辿り着いた 4: その他
[実施期間] 2009年2月20日 22時0分 〜 2009年2月20日 22時4分

5 :名無しさん 09/02/20 22:05 ID:SVkhTT_FqP (・∀・)イイ!! (1)
キッカケはネオむぎ茶


6 :名無しさん 09/02/20 22:05 ID:-Gmey_Ioqh (・∀・)イイ!! (1)
ゲーム攻略wikiの充実度は異常


7 :名無しさん 09/02/20 22:10 ID:dm00uG-3WR (・∀・)イイ!! (1)
>>6
ゲーム攻略に限らずまとめwikiってどれもすごくね?


8 :名無しさん 09/02/20 22:11 ID:qr9w5VDFpu (・∀・)イイ!! (0)
バスジャック


9 :名無しさん 09/02/20 22:11 ID:BSgfeY3ROe (・∀・)イイ!! (2)
自分の属してる団体のスレ見るためって人が多そう。
学校、大学、企業etc…


10 :名無しさん 09/02/20 22:17 ID:D4A4NpKmD1 (・∀・)イイ!! (0)
友達に紹介された。


11 :名無しさん 09/02/20 22:18 ID:fO755xBcm2 (・∀・)イイ!! (0)
さ・・・暇だったから。


12 :名無しさん 09/02/20 22:18 ID:X8TbS3TTVD (・∀・)イイ!! (1)
>>9
非常に気分が悪くなるので、見ないようにしてるw
あいつら昇進試験とトップの悪口だけが生き甲斐なのかと…


13 :名無しさん 09/02/21 03:23 ID:.Yh87ndUqY (・∀・)イイ!! (0)
情報の発信を主体にしてる人は少ないんかな


14 :名無しさん 09/06/13 12:15 ID:qBU,IpSwcR (・∀・)イイ!! (1)
Yahoo掲示板のリンクから流れて住み着きました


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【4:45】何か腹減ったな
[設問] と、言ってもこんな時間
何を食う?
夜食的なものって何か常備してる?

[選択肢] 1: その他 2: カップラーメン* 3: せんべい* 4: モリタポ* 5: 水* 6: パン* 7: してない* 8: 酒* 9: 乾パン* 10: エロ本* 11: カロリーメイト* 12: ヨーグルト* 13: お茶漬け* 14: 菓子パン* 15: お菓子* 16: クッキー* 17: うんこ* 18: 柿ピー* 19: うどん* 20: ソーセージ* 21: チョコ* 22: 焼きそば*
[実施期間] 2009年2月21日 0時12分 〜 2009年2月21日 0時35分

36 :名無しさん 09/02/21 00:33 ID:bql,IBSPlQ (・∀・)イイ!! (1)
特に何も考えず、歯ごたえがあっておなかにたまるものを食べてる。

最近は、おつまみによくあるそら豆(揚げてないやつね)とか大豆、
ミックスナッツ(目指すは健康、気づけば何とかってやつ)が多いかな。

歯磨きがちょっとめんどいんで、食べ終わったらPOsCAMのガムを一粒。

夜に物を食べると水分を消費するし、寝てる間にも水分は失われるから
食べた後は少し水をがぶ飲みしてから寝ると○


37 :名無しさん 09/02/21 00:35 ID:xGQ20UeE9x (・∀・)イイ!! (1)
なぜ複数回答できない(´・ω・`)


38 :名無しさん 09/02/21 00:37 ID:n_4UUIjwmj (・∀・)イイ!! (1)
煮豚最強説

そのままでも旨い、白米とも合う、インスタントヌードルに乗せると相当豪華に!
休日に作って一週間おかず及びお菓子に使える
もちろん作るのも簡単


39 :名無しさん 09/02/21 00:38 ID:GnazEBl2yh (・∀・)イイ!! (0)
腹減ったら水。つかお湯。わりと誤魔化せる。
あとどーしても我慢できない時用に常備してるのは
蒟蒻ラーメンとか、ところてん。50k以下で。


40 :名無しさん 09/02/21 00:50 ID:LbWwqIBgMb (・∀・)イイ!! (1)
今、いろんなおせんべい食べてる。
塩味きいてうまいよ〜


41 :名無しさん 09/02/21 00:54 ID:6Ohk.4lPJx (・∀・)イイ!! (0)
あぁん!?あんかけチャーハン?


42 :名無しさん 09/02/21 01:03 ID:6.W9lS,qe2 (・∀・)イイ!! (1)
うんこが追加されていたことに雄叫びを禁じえない


43 :名無しさん 09/02/21 01:10 ID:73ng8qY6gE (・∀・)イイ!! (-2)
べ、べつに>>1のために作ったんじゃないんだからね!

つあんかけチャーハン


44 :名無しさん 09/02/21 03:16 ID:.Yh87ndUqY (・∀・)イイ!! (0)
節分の豆
柿の種
割チョコ


45 :名無しさん 09/06/13 12:12 ID:Xu7aneBAyw (・∀・)イイ!! (1)
小魚を用意してます


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:59】差別と友情
[設問] 世の中には外国人や住んでいる地域・信条に対して差別意識を
持っている人がいるようですが、あなたはそんな人と友情を築けますか?

[選択肢] 1: 【明言を避ける】 2: A:親友にもなれる 3: B:友達と呼べる 4: C:よくて知り合いどまり 5: D:あまり会いたくない 6: E:顔も見たくない
[実施期間] 2009年2月20日 18時56分 〜 2009年2月20日 19時56分

50 :名無しさん 09/02/20 20:18 ID:hK0_lA4Y43 (・∀・)イイ!! (0)
>>29
人に好き・嫌いがある以上、広い意味での「差別」はなくならないわけですよね。
ただ、ここで挙げられている「差別」というのはあくまで
人種・国籍・宗教などの外見的なものや大きな括りだけで、
個々人の内面を全く顧みずに排除する「差別」。
一方、「この人とは考えが合わないな……」とおもって
争いを避けるべく知り合いどまりでいるにしろ、
攻撃対象として嫌ってみるにしろ、そういった「差別」はあくまで
個々人の考えと自分の考えを照らし合わせた上での判断なので、
上記の「差別」と同列には扱えないとおもう。
どっちの「差別」が良いとか悪いとかそういうことでなく、
そもそも別種じゃないかねと。そんだけ。


51 :名無しさん 09/02/20 20:32 ID:ZU70EceRwj (・∀・)イイ!! (0)
差別と区別


52 :名無しさん 09/02/20 20:39 ID:SMsBauAfSP (・∀・)イイ!! (0)
ほとんどの場合、後から知ることじゃね?


53 :名無しさん 09/02/20 20:44 ID:Uf7GRe8-t1 (・∀・)イイ!! (0)
>Q「他者に偏見を持っている人と友達になれるか?」
偏見を持ってるその対象が自分でなければなれる
他者に偏見を持たない者など存在しない


54 :名無しさん 09/02/20 23:28 ID:6eqe1VUach (・∀・)イイ!! (0)
「偏見」とする視点はどこにあるのか?
相手から観たら自分こそが「偏見」の持ち主なんじゃないだろうか?
かれこれ30年近く前に中国に留学していたときに
「資本主義は帝国主義に繋がる。共産主義こそ正しい」と
主張した学生がいたが彼の受けてきた教育上仕方のないことだったと思う。
相手の思想や生い立ちを考慮し、相手自身の本質を見極めた上で
付き合うのにふさわしいと判断したのなら付き合う。
ただ何も学ばずにデマ情報に踊らされているだけの人とは付き合いたくない。


55 :41ですが 09/02/20 23:51 ID:xH4skiymRO (・∀・)イイ!! (0)
46氏へ
どうも日本語が苦手なようだが、
私は「差別するのは頭が悪い」と書いたのだよ。
誰だって、差別感情は持っている。偏見から自由な人間は、多分いない。
でも、それと「差別する」のは別さ。
私は、「差別感情を持っているのは頭が悪い」とか「偏見から逃れられないのは頭が悪い」
と書いたのではないよ。
「差別する」のは、バカだ、と書いたのだよ。
違いはわかるね?
もちろん、わたしには、いい友人は一杯いる。
彼ら彼女らは、もしかしたら、あるいははっきりと、差別感情や偏見を持っているかもしれないが、
無条件の(つまり頭の悪さ丸出しの)差別的言辞を労したり、差別したりはしない。
頭が悪くないからだ。
つまり、私の素敵な友人たちの中には、差別者はいないよ。当然だが。
それから、もちろん、友人たちは、私の憐れみの対象ではないよ。
私の憐れみの対象は、
頭の悪い生き物、つまり差別者たちだから。
「あ〜はなりたくないよな〜」
と憐れんでいるだけで、そんな生き物が、友情の対象になるわけ、ないだろ。
日本語は、理解できるかな?


56 :41 09/02/20 23:53 ID:xH4skiymRO (・∀・)イイ!! (0)
あ。
漢字、間違えた。
労したり、じゃないな。弄したり、だ。ゴメンね。


57 :名無しさん 09/02/21 01:07 ID:MiQHC9eiIP (・∀・)イイ!! (0)
差別意識が自分に向いたら、友達になれる訳がない。


58 :名無しさん 09/02/21 01:11 ID:6Ohk.4lPJx (・∀・)イイ!! (0)
ある中学生Aにとても仲の良い友人B(同和地区出身者)がいて、普段はとても仲のよさそうだった。
ある日、Aが交通事故で大けがをして緊急に輸血が必要になった。
そこに居合わせたBの血液の型がAと一致してたので、Bは自分から、ぜひ自分の血を輸血してくれと
申し出た。
ここまではとても良い美談なんだけど、後日BがAのお見舞いに行ったとき
Aが「なぜBの血を俺にいれた!」と怒鳴ってるのを聞いてしまった。
Bはとても悲しいそうに苦笑いして病院を後にした。


59 :名無しさん 09/02/21 01:14 ID:6Ohk.4lPJx (・∀・)イイ!! (2)
既に差別意識を持ってる人に、差別をするな!と教育をして、差別意識を
取り除くのはとても難しいと思う。

既存の差別意識を無くすのをあきらめているわけではないが
それよりは予防医学的な観点から、これから差別を起こさないように努力する
方が現実的だと思う。


[アンケートの結果(849人)を見る]

【6:18】ウイルス対策
[設問] あなたのPCにはウイルス対策ソフトが入ってますか?

[選択肢] 1: 入ってるよ 2: 入ってないよ 3: モリタポだよ 4: その他
[実施期間] 2009年2月19日 19時53分 〜 2009年2月19日 20時0分

9 :名無しさん 09/02/19 19:58 ID:WmtVxSXMIw (・∀・)イイ!! (3)
選択肢に「NHK見てるだろ」を入れるべきだったかな。


10 :名無しさん 09/02/19 19:58 ID:_xErRAv9nF (・∀・)イイ!! (2)
アンケ主なんかかわいい


11 :名無しさん 09/02/19 20:00 ID:I3.8r6W-Tl (・∀・)イイ!! (0)
NHK見たww


12 :名無しさん 09/02/19 20:00 ID:krjTFLrznj (・∀・)イイ!! (2)
無料のAntiVir使ってる。
アップデート時に広告が出るのがウザいけど、それを除けば使い勝手は良好


13 :名無しさん 09/02/19 20:01 ID:xkWkZz9nmO (・∀・)イイ!! (1)
>>6
期限が切れた後は、無料のavast!オヌヌメ。
ttp://www.avast.com/jpn/download-avast-home.html


14 :名無しさん 09/02/19 20:05 ID:WmtVxSXMIw (・∀・)イイ!! (4)
>>8
なんか悪い人がBotというウイルスを使って他人のコンピューター操って悪い事するって話だった。
それ使って企業を脅迫して金を巻き上げようとしていたよ。


15 :名無しさん 09/02/19 20:06 ID:C3hxqNTSzs (・∀・)イイ!! (1)
なぜかサイバークリーンセンターには入れん。


16 :あぼーん 09/02/19 20:09 ID:あぼーん
あぼーん


17 :名無しさん 09/02/19 20:17 ID:WmtVxSXMIw (・∀・)イイ!! (0)
>>15
番組見た人が一斉に行ってるんじゃないかな


18 :名無しさん 09/02/20 23:48 ID:dm3XrXjs9W (・∀・)イイ!! (1)
まさしくその通りだった。
【IT/独自取材】”木乃伊取りが木乃伊に”NHKで「ボットウィルス」特集放送後にCCCホームページにアクセス集中、大混乱に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235114834/


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:30】エアコンのフィルター
[設問] あなたの家ではエアコンのフィルターをどのくらいの頻度で掃除してますか?
大まかでいいです。

[選択肢] 1: 知らん 2: エアコンはない 3: 週に一回ぐらい 4: 月に一回ぐらい 5: 半年に一回ぐらい 6: 年に一回ぐらい 7: 掃除したことない 8: ロボットがやる 9: その他 10: モリタポ 11: 冷房だけなので使い始めの夏前に年一回* 12: お掃除サインが表示された時* 13: 3ヶ月に一回くらい*
[実施期間] 2009年2月20日 22時28分 〜 2009年2月20日 23時32分

21 :名無しさん 09/02/20 22:59 ID:yS.4tgxZe9 (・∀・)イイ!! (0)
節約のあまり、エアコンはお守りみたいなものになってしまい、
よっぽどのことがないと使わない。
使用頻度は年に1回か2回(夏場の来客時)。
掃除が必要なことも大人になって初めて知ったぐらいで、
一回も掃除してない。


22 :名無しさん 09/02/20 23:04 ID:EoHZkHfh.0 (・∀・)イイ!! (0)
動かしてないときにホコリが溜まるものだとおもってるので、年二回。夏と冬の始まり。


23 :名無しさん 09/02/20 23:05 ID:6lCjXoDPaH (・∀・)イイ!! (1)
押し入れに入れといたらドラえもんが掃除しといてくれる


24 :名無しさん 09/02/20 23:06 ID:nWJNK1xzmm (・∀・)イイ!! (1)
その他で3年に一回って答えちゃったけど、
ここ見てもっと掃除しようかなと思ったw


25 :名無しさん 09/02/20 23:08 ID:ZA.xIbwe,n (・∀・)イイ!! (0)
リモコンには『フィルター掃除』ボタンがついているけれど、どうやってエアコンをクリーニングしているのかメカニズムまでは分からない。
でも最近の家電はどんどん便利になっているよなぁ。


26 :名無しさん 09/02/20 23:15 ID:UDCTCK9EkN (・∀・)イイ!! (0)
なんとなくききが悪いなと思ったら


27 :名無しさん 09/02/20 23:16 ID:Jtsg4cl-th (・∀・)イイ!! (1)
エアコン無いし〜


28 :名無しさん 09/02/20 23:25 ID:O.lqmwXFaH (・∀・)イイ!! (1)
エアコン必要ないからないです@道民


29 :名無しさん 09/02/20 23:29 ID:xH4skiymRO (・∀・)イイ!! (0)
28に同じ。
あ、説明します。
道民、というのは、北海道の住人、てことです。北海道民、ということです。
この言葉を知らない人も多いようなので。


30 :名無しさん 09/02/20 23:30 ID:dxyk6nEn6s (・∀・)イイ!! (0)
二週間に一回ぐらい、掃除機で埃取り。
冷房・暖房の各シーズン終りには水洗い。
でもさ〜水洗いした後、良く乾燥させないと余計に臭くなるんだよね。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:39】改憲の必要性
[設問] 日本国憲法第14条は、いっそ撤廃してもかまわない?

第14条
すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

[選択肢] 1: 【明言を避ける】 2: 撤廃してもいい 3: 撤廃してはいけない
[実施期間] 2009年2月20日 19時12分 〜 2009年2月20日 20時12分

30 :名無しさん 09/02/20 20:02 ID:kocG.LmBRx (・∀・)イイ!! (1)
差別問題を声高に唱えて利権を貪る人権団体や既得権益者は何とかして欲しいですね。


31 :名無しさん 09/02/20 20:02 ID:r_SmZn6d8o (・∀・)イイ!! (2)
実際がどうあれ、必要な理念ではある


32 :名無しさん 09/02/20 20:07 ID:xDJPSRZdAa (・∀・)イイ!! (1)
九条の改憲なら、相談に乗るぞ
改憲じゃなくても、アメみたいに「憲法修正〇〇条〇〇項」とか
にすれば?


33 :名無しさん 09/02/20 20:08 ID:AdX.6fRpM3 (・∀・)イイ!! (3)
>>27
古い風習が再び現出しますね、ちょっと考えてみただけですが。
男女関係無く評価されていたのが
仕事場(伝統的)は男だけの神聖な場所、女は仕事をやるべきじゃない子育てしながら家を守ってろ
こんな感じになりそう


34 :27 09/02/20 20:12 ID:FHUU0OGIva (・∀・)イイ!! (4)
>>33
そうそう、考えてみたらそうなんですよね。
っていうか、書いたあとにふと「大日本帝国」とか
「明治政府」とか「某チャイ国」とかが思い浮かびました。
【自分なりの結論】憲法14条の削除=国家として大幅な後退(高速逆走とも言う)


35 :名無しさん 09/02/20 20:13 ID:C6W-N0WSY. (・∀・)イイ!! (1)
平等じゃないといけないのに一部のやつらが優遇されすぎてるだろ。
逆差別をまずなくせよ。


36 :名無しさん 09/02/20 20:13 ID:RUg46QRcMD (・∀・)イイ!! (3)
日本に産まれて、両親が日本人なら、自動的に日本国籍がもらえる
成人になれば自動的に選挙権が与えられて、一定の年齢になれば被選挙権が与えられる
よくよく考えるとすごいことだなって思う

平等に与えられた権利をどう使うかは本人の自由だけど


37 :名無しさん 09/02/20 20:15 ID:T85yMveh54 (・∀・)イイ!! (-2)
理想論じゃ生きていけないのに頭おかしいんじゃねぇか
現実的に心人種・信条・性別・社会的身分・政治的・経済的
これのすべてで差別行為があるのに無意味じゃねぇかバカ以下だろ


38 :名無しさん 09/02/20 20:28 ID:jtoomzPOXc (・∀・)イイ!! (3)
差別行為が氾濫しているなら、なおさら意味があるだろ。


39 :名無しさん 09/02/20 20:41 ID:SMsBauAfSP (・∀・)イイ!! (-2)
ここも、差別と区別を混同してる奴らばっかりか?


[アンケートの結果(876人)を見る]

【9:51】素敵なステーキ
[設問] 皆さんはステーキの焼き加減を選べる場合、どれを選んでいますか?

[選択肢] 1: 生 2: レア 3: ミディアム 4: ウェルダン 5: 焼け炭 6: その日の気分次第で選んでいる 7: ステーキは食べない・食べれない 8: その他 9: モリタポ 10: ミディアムレア* 11: 心をこめて焼いてください(只野仁スペシャル2006)* 12: すてーきでやんす* 13: ウェルカム* 14: ミディアムウェルダン* 15: 普通*
[実施期間] 2009年2月20日 16時20分 〜 2009年2月20日 17時44分

42 :名無しさん 09/02/20 17:07 ID:c3,AQsXmhn (・∀・)イイ!! (0)
っていうか妄想上のステーキなので実際はPCの中の俺の彼女達と同じorz


43 :名無しさん 09/02/20 17:09 ID:rrGx0wMc7X (・∀・)イイ!! (0)
この前はじめて目黒のリベラ行ったよ。
予想よりもうまかった!
でも、翌日胃もたれおこしたorz


44 :名無しさん 09/02/20 17:09 ID:.BvjRsxmwM (・∀・)イイ!! (0)
ファミレスでステーキ注文すると
注文のたびに焼きがげん違うよね
昔ウエルダンと注文したのに生で出てきたのはまいった


45 :名無しさん 09/02/20 17:11 ID:,gz2oCRsrD (・∀・)イイ!! (1)
相当良い肉使ってないとレアなんて食べられん


46 :名無しさん 09/02/20 17:19 ID:Qc6GgyucOb (・∀・)イイ!! (0)
具田くんワラタw


47 :名無しさん 09/02/20 17:27 ID:kuGfLoU.ms (・∀・)イイ!! (0)
スーパーで売っている100グラム150円くらいの牛肉を美味しく焼くならどんな焼き方が良い?


48 :名無しさん 09/02/20 18:05 ID:r_SmZn6d8o (・∀・)イイ!! (0)
正直、赤い部分が残ってると不安になる


49 :名無しさん 09/02/20 18:08 ID:hKlsGiAwBN (・∀・)イイ!! (1)
焼く前に常温にしておくのは基本らしい
 神戸牛でも http://www.kobebeef.co.jp/ryouri/ryouri-teki.html
 近江牛でも http://www.matsukiya.net/make_stake.htm

薄く片栗粉をまぶすと肉汁が閉じ込められるらしい
http://allabout.co.jp/family/yarikuri/closeup/CU20050118A/index2.htm
他の雑多な口コミも参考に
http://www.kingdom.or.jp/nanchie/html/08/10_03.html


50 :名無しさん 09/02/20 19:01 ID:oYXjBPhWDw (・∀・)イイ!! (0)
テレビの芸人のネタかなんかなの?
ヤフー知恵袋でもこのネタやってたよ


51 :名無しさん 09/06/13 12:14 ID:06oRhc3luk (・∀・)イイ!! (1)
ミディアムです


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:2】珍宝館のちんこさん 
[設問] 群馬の榛名山。
そう、漫画「頭文字D」にでてくる秋名山のモデルの榛名山。
そこに、熱海などにある秘宝館のような・・・・・・
まあいいや、興味があったらこれでもみて

http://www.youtube.com/watch?v=LK2bQWq0dpE

どう?

[選択肢] 1: 埼玉? 2: ふ〜ん 3: いぐ! 4: おっぱい 5: 知らんがな
[実施期間] 2009年2月20日 18時39分 〜 2009年2月20日 18時40分

2 :名無しさん 09/02/20 18:40 ID:ovtgC6,-oH (・∀・)イイ!! (0)
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

1 21029205630834110513761646326 6327 6328 6329 633071968214 < >