総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 23346669981330166219942086 2087 2088 2089 209023312653 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:27848.モリタポくれてやる(100人) 2:27729.あなたはネットカフェ難民ですか? その1(5,000人) 3:27724.【バンダイナムコ】風のクロノアをどのようにして知りましたか?(最近の方)(568人) 4:27829.年賀状という風習(1,000人) 5:27823.好きな言葉は(500人) 6:27820.【フィッシュ】 アジフライに何かける? 【フライ】(100人) 7:27788.公共の乗り物での携帯電話のマナー(2,000人) 8:27816.全国版 ラジオ番組聴取率(3,000人) 9:27836.モーニングスペシャル(500人) 10:27783.【ニコ動の明後日はどっち?】第9回 コソアン高評価アンケート賞 結果発表 (2008/12/07)(2,000人) 11:27119.なんとなく(929人) 12:27822.ごまあえ(50人) 13:27812.この会社の名前を知っていましたか?(5,000人) 14:27819.第一回悪問大賞(3,000人) 15:27791.5(ファイヴ)と言うと…(5,000人) 16:27803.楽曲年間ランキング2008(予備調査)(5,000人) 17:27494.ケータイの持ち運び方(500人) 18:27821.東方儚月抄中巻発売!(300人) 19:27802.Takeshimas(300人) 20:27338.ファイル共有ソフト(200人) 21:27794.動画年間ランキング2008(予備調査)(5,000人) 22:27818.【小椋久美子】オグシオ【潮田玲子】(500人) 23:27804."This is a vacant lot" part2(3,000人) 24:10483.高校時代のお小遣い(500人) 25:27650.4:15(50人) 26:26085.ニコアンの方々の学歴は?(400人) 27:27801.Takeshima(200人) 28:27768.仕事をしている理由を述べてください Ver.2(4,691人) 29:27797.終了されないのは何故(50人) 30:27658.【キュリティ対策は?】第8回 コソアン高評価アンケート賞 結果発表 (2008/11/30)(2,000人) 31:27798.竹島vs独島(200人) 32:27793.ラジオ番組(1,000人) 33:27725.くっつけっこ(1,000人) 34:27792.お昼何食べる?(200人) 35:27726.コロッケに掛けるもの(500人) 36:27769.中国に親しみを感じますか?(1,000人) 37:27454.軽自動車に乗る男はダサい!?(200人) 38:27744.政治家ランキング2008(予備調査)(3,000人) 39:27759.スポーツ年間ランキング2008(予備調査)(5,000人) 40:27785.此処は更地です(2,000人) 41:27782.ケータイでウェブを見るときの文字サイズは?(2,500人) 42:27789.夜分遅くまでお疲れ様です(50人) 43:27757.アニメ年間ランキング2008(予備調査)(5,000人) 44:27758.ゲーム年間ランキング2008(予備調査)(5,000人) 45:27704.いろんなものの知名度とかに関するアンケ(1,444人) 46:27715.規制解除から四日…(192人) 47:27761.お笑い芸人年間ランキング2008(予備調査)(5,000人) 48:27787.良かった旅行先(100人) 49:27747.2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2008/12)(300人) 50:27780.あなたの名字をひらがなで書いた時の最初の文字は?(1,760人) 51:27314.電子煙草(160人) 52:27773.4大AAで一番好きなのは?(300人) 53:27746.12月です。(1,000人) 54:27044.あなたの名字をひらがなで書いた時の最初の文字は?(2,000人) 55:27689.男性の方に質問ですどうやってオシッコしていますか?(500人) 56:27543.あなたの政治思想傾向は?(3,000人) 57:27778.第1回ガンダム最強決定大会参加者募集!(50人) 58:27774.親しい知人の誘い(1,000人) 59:27754.テレビドラマ年間ランキング2008(予備調査)(3,000人) 60:27752.日本の地名ランキング2008(予備調査)(3,000人) 61:27751.この時、違和感を感じるか?(3,000人) 62:27739.アイドル年間ランキング2008(予備調査)(3,000人) 63:27627.またASAHIネット規制か!!! (Ver.19)(1,207人) 64:27770.なんかアンケが多くないか?(300人) 65:27731.「ラジオDJ・パーソナリティ」といえば?(1,000人) 66:27762.処理されないww(50人) 67:27730.あなたは農林漁業の関係者ですか?(1,000人) 68:27741.印象に残った企業名ランキング2008(予備調査)(3,000人) 69:27760.「どこでもいっしょ」のポケピ(1,000人) 70:27745.誕生石とそうでない石(1,000人) 71:27765.【追加アンケ】(70人) 72:27743.買ったモノランキング2008(予備調査)(3,000人) 73:27738.歌手年間ランキング2008(予備調査)(3,000人) 74:27742.デジタルグッズランキング2008(予備調査)(3,000人) 75:27626.裁判員 やりたい? やりたくない?(200人) 76:27732.ビール大好き(2,400人) 77:26839.無理だって!(1,000人) 78:27734.1さんよう2(14人) 79:27716.ダイレクトメールやポスティングされたチラシを見て(500人) 80:27694.犯罪者情報(2,000人) 81:27717.mixi(1,000人) 82:27735.普段使っているバッグの種類(200人) 83:27728.クレジットカードを所有していますか?(1,000人) 84:27536.アイマスVISAカード(200人) 85:27681.モーニングスペシャル(500人) 86:26774.好きな果物(50人) 87:27633.君達女の子?ヘイヘイ!!僕たち男の子?ヘイヘイ!!(1,000人) 88:27664.気持ちいい事(1,000人) 89:27688.外食時、不快になる事(1,000人) 90:27647.さんの現在のモリタポ:137,098 モリタポ(3,000人) 91:27713.川上VS福留(85人) 92:27727.一日一善の習慣づけ(60人) 93:27714.シャンプー&リンス(500人) 94:27697.1さんよう(22人) 95:27722.もっと!たーかめてはてなく(100人) 96:27718.染めてみたい髪の色(500人) 97:27705.家庭用ストリートファイターIVどっち買う?(2,500人) 98:27687.どこのトイレでもウンコできますか?(500人) 99:27690.大家族(500人) 100:27686.アナログ停波(1,000人) 101:27692.余暇の過ごし方は?(2,500人) 102:27693.電車男は放送してよかったのか?(110人) 103:27672.速読ってできますか?(500人) 104:27680.スロット5号機勝てますか?(5,000人) 105:27703.なんとなく(884人) 106:27696.2さんよう(12人) 107:27695.こっそりアンケートでゲームしてみる1(50人) 108:27698.3さんよう(5人) 109:27676.初めてのアンケ(100人) 110:27677.カメラ持ってる?(1,000人) 111:27591.ネット流行語大賞2008最終投票(6,402人) 112:27668.貧乳女にブラジャーは必要か(200人) 113:27678.秋姉妹は?(100人) 114:13558.ラエリアンムーブメントってどうよ(130人) 115:27620.What?(77人) 116:27638.映画見るなら(100人) 117:27662.散髪屋・美容院で使う金額(1,000人) 118:27663.PCの調子が悪くなって業者を呼ぶなら(1,000人) 119:27654.少年犯罪者の実名公開(4,000人) 120:19898.年末ジャンボモリタポ(5,857人) 121:27656.裁判員候補者通知(2,000人) 122:27660.ネットスーパー使ってますか。(3,000人) 123:27661.ヘアカラー(染髪・ブリーチ)(500人) 124:27655.なぜだか集中だめぽ(100人)

1 23346669981330166219942086 2087 2088 2089 209023312653 < >

【1:12】モリタポくれてやる
[設問] (`・ω・´)気分がいいので

[選択肢] 1: ありがとう 2: どういたしまして 3: 誰か俺のプリン食べた? 4: 1モリとか足りねえよ 5: モリタポもらってあげたんだからアンケ主は感謝するべき
[実施期間] 2008年12月10日 21時46分 〜 2008年12月11日 21時46分

3 :名無しさん 08/12/10 21:48 ID:HNFT3MR_KQ (・∀・)イイ!! (1)
プリン返せ!!


4 :名無しさん 08/12/10 21:48 ID:p,X2J8cTV_ (・∀・)イイ!! (0)
どうもありがとう。。


5 :名無しさん 08/12/10 21:48 ID:z_aPuKaDua (・∀・)イイ!! (0)
クソアンケなんて絶対思わんよ。
ありがとう!


6 :名無しさん 08/12/10 21:49 ID:UzLVLgkvq1 (・∀・)イイ!! (0)
このアンケで通算1000モリになりました。ありがとうございます


7 :名無しさん 08/12/10 21:50 ID:qMOwAqgXBz (・∀・)イイ!! (0)
なにがあったの〜?


8 :名無しさん 08/12/10 21:50 ID:kkre1iBAnT (・∀・)イイ!! (1)
ありがとう!!

>>3
おいら取ってないよ!


9 :名無しさん 08/12/10 21:50 ID:32oFstArAR (・∀・)イイ!! (1)
プリンありがとう!


10 :名無しさん 08/12/10 21:50 ID:t-zdO.7gU_ (・∀・)イイ!! (2)
鶏卵を使うプリンにはプリン体がほとんど無いけど
魚卵なんかの粒のたくさん有る卵はプリン体がいっぱい
これ豆知識な


11 :名無しさん 08/12/10 21:50 ID:IWV.PESafk (・∀・)イイ!! (2)
モリタポもらってあげたんだからアンケ主は感謝するべき 20 ←(;^ω^)ありがとうございますw

>>6
次は1000人にあげるからまたやってね^^


12 :名無しさん 09/04/29 09:52 ID:ZinXN2hv4g (・∀・)イイ!! (1)
次を楽しみにしてます


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【2:74】あなたはネットカフェ難民ですか? その1
[設問] 「定住する住居がなく寝泊りする場としてインターネットカフェを利用する」人をネットカフェ難民と呼ぶようです。

あなたはネットカフェ難民ですか?

[選択肢] 1: ネットカフェ難民だよ 2: ちがうよ 3: 任意 4: 自宅警備員だよ* 5: 自宅難民* 6: 人生難民* 7: モリタポ* 8: 能登麻美子* 9: 近いけど違う*
[実施期間] 2008年12月5日 6時3分 〜 2008年12月6日 18時32分

65 :名無しさん 08/12/05 19:22 ID:YINUJ-I8C. (・∀・)イイ!! (2)
PCとカプセル型のベッドさえあれば需要あることが証明されたのに、そういう施設少ないよね


66 :名無しさん 08/12/05 21:33 ID:UWqB0pElkv (・∀・)イイ!! (2)
ネカフェ難民、とはいわないと思うけど、
昔、家出したときに何泊かしたことがある
まだ、シャワーとかなくて、椅子もリクライニングすればいい方、みたいな頃。
そのときは風呂に入る手立てがなかったから無理やりアパート借りたけど、
今くらい設備が整ってたらネカフェ難民やってたと思う


67 :名無しさん 08/12/05 22:37 ID:,T,lDGON7l (・∀・)イイ!! (2)
>>51おめでとう貴方は自由です。
「オメデトウ…」父にアリガトウ
「おめでとう!!」母にアリガトウ
「オメデトサン」すべての子供達に・・・『俺のカチー』 
         新世紀ニイト: 第24話部屋の中心で闇に隠れてシコル(完)


68 :名無しさん 08/12/06 00:23 ID:bGx3a8tsl0 (・∀・)イイ!! (1)
実家で求職中の時は、居場所がなくていたたまれないからよく入り浸ってたな。
その時は24時間のはほとんどなかったな…今はもったいないからあまり行かなくなったけど。

しかし千円前後で一泊安全に泊まれてしまうこの国って、豊かだよなあと思ってしまうんだが。


69 :名無しさん 08/12/06 01:01 ID:taIxOnoqxx (・∀・)イイ!! (4)
>>56
まじめにやっててもどっかで転んで落っこちることもあるんだよ


70 :名無しさん 08/12/06 10:36 ID:PXZ9EoryjV (・∀・)イイ!! (2)
レオパレスとかウィークリー・マンスリーマンションも
借りられないのかなあ
何も無い部屋より多少落ち着かなくてもジュースが飲めたり
ネットができるほうがいいんだろうか


71 :名無しさん 08/12/06 11:50 ID:NuYuOgJN3S (・∀・)イイ!! (2)
時々家にいられなくてネカフェで寝泊りする事はある。
カラオケは一人で行きづらい。
以前は友達がいたから昼は色んな店見に行ったり、夜になったらカラオケやファミレスでずっとしゃべってた。
特にカラオケなんかどんなに騒いでも平気だから、物まね大会とかしまくってた。
俺はあんなに楽しかったけど、みんなはそうじゃなかったんだなぁ。
無理に付き合わせたつもりはなかったけど、結果的にそうだったんだなぁ。
そう思うとネカフェで煙を我慢しながらじっとしてるのもしょうがなかったと思うしかない。


72 :名無しさん 08/12/06 21:31 ID:hwZxYJ6JB1 (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主です。
このアンケのその2は来年の春頃立てるつもりなんだ。
5.7%が上がるか、下がるかどっちだろう・・・


73 :名無しさん 08/12/07 15:21 ID:IMYXu6lIKf (・∀・)イイ!! (1)
>>43
俺は派遣や日雇いフリーターが悪いだとか地位が低いなんて思ってないよ。
逆にお前みたいな考え方のほうが人への差別意識が高く醜いな。


74 :名無しさん 08/12/10 21:22 ID:AKuL-KpKpI (・∀・)イイ!! (1)
>>28>>29
理屈はどうあれ、腹が立つのです


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【3:14】【バンダイナムコ】風のクロノアをどのようにして知りましたか?(最近の方)
[設問] 風のクロノアを最初に知ったのはどのようにしてですか?
詳細を記入される場合は任意欄かコメント欄にお願いします。
(選択肢は概ね「メディア上」「メーカー公式」「ネット」「人から」
 「関連製品」「イベントその他」にまとめて並べてあります。一度Ctrl+fすると早いかも)

※複数の選択肢に該当する場合は別に書くか
  より一致してそうな選択肢を選んでください。

※よく思い出せない場合は「多分これ」で選択してもOK

※任意欄に記入したい方は4行を超えないようにしてください。
  仕様上長文は自動的に「無視」扱いとされて回答が反映されずモリタポも送られなります。

[選択肢] 1: そこまでは覚えていない 2: TVCM 3: ラジオCM 4: ワンダーページ 5: namco-ch.net 6: その他のバンダイナムコ公式サイト 7: TV番組 8: 雑誌の表紙 9: 雑誌の裏側の広告(表4) 10: ファミ通記事 11: コロコロコミック記事 12: ザ・プレイステーション記事 13: ザ・プレイステーション2記事 14: プレイステーションマガジン記事 15: 「ゲーム批評」(マイクロマガジン社)記事 16: 電撃PlayStation記事 17: 電撃PS2記事 18: NintendoDream記事 19: Newtype記事 20: その他プレイステーションのゲーム雑誌 21: その他ワンダースワンのゲーム雑誌 22: その他プレイステーション2のゲーム雑誌 23: その他ゲームボーイアドバンスのゲーム雑誌 24: その他Wiiのゲーム雑誌 25: その他のゲーム雑誌 26: TECH Win(アスキー) 27: 日経CG 28: その他のCG雑誌 29: その他の雑誌 30: ノワーズ/NOURS 31: ビィ ノワーズ/B-NOURS 32: Side-BN 33: ナムコット通信 34: ナムコゲームスなどゲームアプリサイト 35: メロキャラ 36: 株主通信 37: 会社説明会資料 38: 絵葉書 39: ナムコ本社ロビー 40: バンダイナムコHD本社 41: バンダイナムコゲームス社屋 42: EGS(エンターテインメントグッズストア) 43: なむこ屋総本舗 44: その他ナムコの施設 45: チラシ(ナムコ製品) 46: チラシ(販売店のもの) 47: ゲーム情報のフリーペーパー 48: カタログ(SCE) 49: カタログ(ナムコ) 50: カタログ(任天堂) 51: カタログ(バンダイ) 52: カタログ(バンダイナムコ) 53: ポスター(店頭) 54: ポスター(ゲーム関係以外の場所) 55: 屋外掲示物 56: 店頭POP 57: 店頭映像(ビデオとか) 58: 店頭製品(新品) 59: 店頭製品(中古) 60: 店頭試遊台 61: デジキューブ 62: Loppi 63: ソニービル 64: 2chのスレッドタイトル 65: 2chのレス 66: コッソリアンケートのアンケタイトル 67: コッソリアンケートの任意回答 68: コッソリアンケートのコメント欄 69: 検索サイト 70: オークションサイト 71: ゲーム販売サイト 72: 商標出願登録情報(特許庁) 73: SCE公式サイト 74: ワンダースワン公式サイト 75: 任天堂公式サイト(カタログ) 76: 任天堂カンファレンス動画 77: ゲーム情報関係のサイト(企業) 78: ゲーム情報関係のサイト(個人) 79: ゲーム情報関係のサイト(投稿者の投稿テキスト) 80: ネット上の投稿イラスト 81: youtube 82: ニコニコ動画 83: その他の動画投稿サイト 84: タイムハウス 85: (株)ぴっころ 86: その他ネット上のサイト(企業) 87: その他ネット上のサイト(個人) 88: 家族に教えられた 89: 家族が持っていた 90: 友人に教えられた 91: 友人が持っていた 92: 知人に教えられた 93: 知人が持っていた 94: その他の人に教えられた 95: その他の人が持っていた 96: 人からプレゼントされた・贈り物としてもらった 97: 人と中古を物々交換した・譲渡された 98: BGMを聴いた 99: 歌を聴いた 100: RidgeRacerType4 101: RidgeRacerType4ボーナスディスク 102: よい子とよい大人の。体験版1(赤) 103: その他の体験版 104: エースコンバット3 105: スマッシュコートシリーズ 106: ファミリーテニスアドバンス 107: マイドリームホース 108: ガンバリィーナ 109: ワールドキックス 110: アルペンレーサー3 111: PS2の初代MotoGP 112: GCのファミスタ 113: 太鼓の達人シリーズ(AC) 114: 太鼓の達人シリーズ(家庭用・携帯機用など) 115: まちがいミュージアム 116: もじぴったんシリーズ 117: ナムコレクション(PS2) 118: ワールドスタジアムシリーズ(AC) 119: ワールドスタジアムシリーズ(家庭用ほか) 120: ナムコスターズ(メダル機) 121: ナムコクロスカプコン 122: テイルズオブファンタジア 123: テイルズオブシンフォニア 124: テイルズオブヴェスペリア 125: その他のテイルズシリーズ 126: ゼノサーガI 127: その他のナムコのゲーム 128: その他のナムコ製以外のゲーム 129: 次世代ワールドホビーフェア'97 130: 東京ゲームショウ'97春 131: '98年以降のゲーム展示イベント 132: 着ぐるみ(公式のもの) 133: ゲームセンターの景品(ナムコ運営以外) 134: フォトシール機のフレーム 135: 攻略本(新品) 136: 攻略本(中古) 137: マンガ本(新品) 138: マンガ本(中古) 139: テレホンカード 140: ステッカー・シール 141: キーホルダー 142: コトブキヤ・ナムコピンズ2 143: ユージンのナムコギャルズ2 144: オフィシャルコレクションカード 145: その他クロノアグッズ(公式のもの) 146: ナムコ従業員として知った 147: バンダイナムコ傘下従業員として知った 148: 商品として扱った(新品) 149: 商品として扱った(中古) 150: 仕事で関わった(製作に加わった) 151: 仕事で関わった(その他) 152: 同人誌(新品) 153: 同人誌(中古) 154: 同人グッズ 155: フリーマーケット 156: ペットなどの名前 157: 任意
[実施期間] 2008年12月4日 23時25分 〜 2009年1月4日 23時25分

5 :名無しさん 08/12/04 23:55 ID:G_RcyQFjWE (・∀・)イイ!! (1)
恐れ入ります&アンケにご協力頂きありがとうございます。


6 :名無しさん 08/12/05 00:21 ID:yKA7RE-Aqr (・∀・)イイ!! (1)
選択肢中にゲームのタイトルがあるけど、これはそのゲームディスクの中に
風のクロノアの紹介ムービーなどが入ってるって事?


7 :名無しさん 08/12/05 00:59 ID:1a7DaSWaZu (・∀・)イイ!! (1)
だってクロノアの中の人はケロロだし


8 :名無しさん 08/12/05 21:19 ID:SDilVUC7fp (・∀・)イイ!! (1)
セガガガに出てきた
「風邪のクロノラ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm330889


9 :名無しさん 08/12/05 23:06 ID:I2jGZ3DKHG (・∀・)イイ!! (1)
クラブニンテンドーぐらい面倒なアンケだなw


10 :名無しさん 08/12/05 23:08 ID:PU4XsH8Ltq (・∀・)イイ!! (1)
>>6
「風のクロノアの紹介ムービー」が入っているものは知らないが
それ以外の要素なら心当たりはあるな
キャラとかででてるのがいくつかあるはず


11 :名無しさん 08/12/06 10:52 ID:LpYAlUtgZu (・∀・)イイ!! (2)
選択肢が多すぎて選ぶ気がなくなる。失敗アンケじゃね?


12 :名無しさん 08/12/07 02:06 ID:TIkFmnq.JY (・∀・)イイ!! (1)
めんどかったら任意欄あるじゃん


13 :名無しさん 08/12/10 20:59 ID:IYW.Cg9EVq (・∀・)イイ!! (1)
こんなに選択肢書いてくれたのにあてはまるものがなかったwww


14 :名無しさん 09/03/16 00:10 ID:BIDfqh2fcq (・∀・)イイ!! (0)
バンダイナムコゲームス所有の各公式サイトが2009/04/01以降統合しドメイン統一 バンプレストサイトも
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1237128774/l50


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(568人)を見る]

【4:63】年賀状という風習
[設問] 年賀状は昔からある日本の風習ですが
郵便局が民営化した今、一企業の一商品を送ることを「日本の風習」としておいていいものでしょうか?
eメールなどの年賀状以外の別の新年の挨拶の方法も、積極的に取り入れて行くべきではないでしょうか?
(年越し直後にeメールが殺到し、メールサーバーに負担がかかるという問題は
別の問題としておいて、ここでは置きます。)

[選択肢] 1: 新年の挨拶は年賀状であるべき 2: 別の方法も取り入れるべき 3: そもそも新年の挨拶が必要ない 4: その他
[実施期間] 2008年12月9日 22時10分 〜 2008年12月9日 23時10分

54 :名無しさん 08/12/10 09:15 ID:fStrI5i-f7 (・∀・)イイ!! (0)
>>10
だから年始参りが(遠く離れすぎ等で)できないから代りに挨拶として
年賀状というお話なわけで。


55 :名無しさん 08/12/10 09:29 ID:przDFQO_mV (・∀・)イイ!! (0)
>>9
それを言ったら経済終わるよ。
クルマもデジカメも生きるために何にも要らない。
美味しい食べ物と気のあった仲間さえいれば幸せ。
カネがあっても意味がない、それならそれでも別にオレはいいんだけどね。


56 :名無しさん 08/12/10 09:31 ID:AKuL-KpKpI (・∀・)イイ!! (1)
結婚したり子供が生まれたりすると年賀状出したくなるのかなあ?
いままで年賀状のやりとりなんかしていなかった学友たちからの幸せの報告が年々増えていく
二重でおめでとうと、毎年返信してますわ(;−;)


57 :名無しさん 08/12/10 09:49 ID:j0HLoJbnEK (・∀・)イイ!! (1)
>>51
>お年玉ハガキ以外の面白特典年賀状

つ「崎陽軒のシュウマイ年賀状」
http://www.kiyoken.com/campaign/nenga/n_index.html


58 :名無しさん 08/12/10 10:23 ID:0GukiTJ,Ju (・∀・)イイ!! (0)
別に風習として取り入れんでもメールで送りたければ送ればいんじゃね?
実際メールで済ましてる人も多いでしょ

まあ、普段通りメールでちょちょいっと送られるより、
手書きの年賀状の方が有難味があるというか、他にも沢山送るところがあるだろうに自分なんかのために手間かけてくれたんだな、
と嬉しくなる部分はあるけど、これは風習があろうがなかろうが同じだからどちらにしても優劣は 年賀状>メール になってしまう


59 :名無しさん 08/12/10 10:38 ID:0GukiTJ,Ju (・∀・)イイ!! (0)
>>55
車やデジカメとは違うだろう
車もデジカメも生活の便になり、どちらも強制されるものでなく買うかどうかは自分の需要に基づいて選べる
年賀状は人によっては手間が増えるだけで苦痛だが、付き合い・礼儀として半ば義務付けられてるようなもの
必要ないと思ってる人も出さないといけない現状は>>9じゃないけど無駄だと思う


60 :55 08/12/10 11:03 ID:ZS81PPwgsL (・∀・)イイ!! (0)
>>59
言っている事は理解できる。
ただ、経済については>>55で書いた通りだよ。物事の本質については全く同じ次元だよ。
お礼やお返しに限らず、気持ちだけだとありがたみはなかなか伝わらない。
形にしないと理解してくれない人も多い現実もあるし、企業に入るときれい事イロイロ言うけど、結局裏でこういうやりとりがあり、そういうものが出世にもつながる現実もある。
オレは出世しようとは思っていないが、一応事業主なので、礼儀や気持ちを形にする大切さは身にしみて判っている。
ホント世間ってイロイロだよな…。
むやみにモノや人を要らんと決めつけ、経済がこうなっている現実もある。
モノを作れば、雇用も作れる。
そういう無限連鎖講(要はいわゆるマルチと一緒)なんだよな、経済の現実って。
ホント悲しいんだけど。


61 :名無しさん 08/12/10 11:32 ID:6n11iws54q (・∀・)イイ!! (0)
需要があって使うのは無駄じゃないけど、
需要がないのに使わざる終えないのは無駄でしょ
要は「美味しい食べ物と気のあった仲間さえいれば幸せ。」と思える>>55にとっては「生きるために何も要らない」ものであったとしても、
車もデジカメも必要な人にとっては生きるために必要なものってことよ

お歳暮や年賀状は贈るのが礼儀という風潮があるから贈って、
贈られた側も送り返すのが礼儀だという風潮があるから贈る
この感情のないやり取り、実に無駄、理想論だと言われればそれまでだけど虚礼廃止でいいと思う


62 :55 08/12/10 11:58 ID:APHvM2L0sx (・∀・)イイ!! (1)
>>61
価値観が違うようだな。事業主になれば考えが変わるかもね。
年賀状の話題から大幅にそれてすまんかった。

ただな、産業分類で第一次産業から第三次産業まであったと思うが、最低限の文化的生活をする上で必要なものは第一次産業まで。
それを言ったら工業・商業・サービス業他全て終わる。
帯刀は時代が違うが、江戸の文化でも時代が良かったから三百年も続いたんだよな。
あの時代でも勿論、規模・やってる事は違うが現在の産業分類はあったと想像され、結構完成された時代いいだったんじゃないのかなと思うよ。
ホントに必要だと思うモノはあったんだろうね。
勿論、時代劇のように日々殺傷があった訳ではないと思うよ。(あれはあくまでも興味を引く為の見せ物なんだよね。)
この件(スレ違い)については、オレはこれ以上は書き込まない。


63 :55 08/12/10 17:57 ID:,0_WW_-ZK3 (・∀・)イイ!! (1)
ちなみにオレはデジカメもクルマも持っているよ。

スレに沿った書き込みを最後にする。
コミュニケーションの手段になれば、何でも財産になるよ。
年賀状やお中元・お歳暮に限らず、相手の喜びそうな事(モノとは限らんが結構難しい)をして、いい反応があれば嬉しいと思うな。
そういう事に敏感に反応してくれる相手だったら、年上・年下・異性に限らず今後つきあっていって楽しいと思うよ。
結局人生っていい思い出作りの場。良かったらやってみてくれ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:30】好きな言葉は
[設問] 好きな言葉は?

[選択肢] 1: その他 2: モリタポ* 3: 水樹奈々* 4: 愛* 5: おっぱい* 6: ありがとう* 7: 好き* 8: 金* 9: まんこ* 10: 一攫千金* 11: 自由* 12: もりたぽ* 13: 我が生涯に一片の悔い無し*
[実施期間] 2008年12月9日 17時47分 〜 2008年12月9日 18時21分

21 :名無しさん 08/12/09 18:18 ID:DBMIKERh4K (・∀・)イイ!! (0)
感動したっ!


22 :名無しさん 08/12/09 18:19 ID:olV8rSQ34U (・∀・)イイ!! (3)
>>5,6,9,11,12,13,17,19,20
オッパイ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


23 :ダメポおすそわけ 08/12/09 18:21 ID:200R3pYh0X (・∀・)イイ!! (0)
コレア、ウラー!


24 :名無しさん 08/12/09 18:21 ID:9sBdnch0Uz (・∀・)イイ!! (1)
(・)(・)人(・)(・)人(・)(・)人(・)(・)人(・)(・)人(・)(・)人(・)(・)人(・)(・)人(・)(・)人(・)(・)


25 :名無しさん 08/12/09 18:22 ID:dEsd8gKxb5 (・∀・)イイ!! (0)
生涯半ばというのに後悔しまくりだ


26 :名無しさん 08/12/09 18:28 ID:,xwq9AQtsU (・∀・)イイ!! (-16)
少しは韓国に感謝しろ


27 :名無しさん 08/12/09 22:00 ID:Q5rIACW7z9 (・∀・)イイ!! (0)
「はい元気です」と書いた人、
Y先生の、元4年1組の人じゃない?


28 :名無しさん 08/12/09 22:55 ID:fRcp9z9YKV (・∀・)イイ!! (2)
>>26
だが断る


29 :名無しさん 08/12/10 17:50 ID:qJDf997ALb (・∀・)イイ!! (0)
我が生涯に一片の悔い無し。これ言った時点で悔いが残ってる気がする
「それが言いたかったのね…」というw


30 :名無しさん 08/12/10 17:56 ID:Mam5QJx6fF (・∀・)イイ!! (3)
>>29
確かに。
本当に悔いが無いというよりは、自分にそう言い聞かせている感じがするな。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:13】【フィッシュ】 アジフライに何かける? 【フライ】
[設問] 私は醤油派なんだ。
ブレンド派ならブレンドとして割合の多い方を、
いろんなソースをかける人はもっともかける機会の多い方を選択して欲しい。

晩御飯はアジフライだ。
異論は認める。

[選択肢] 1: モリタポソース・何もかけない 2: ウスターソース 3: 中濃ソース 4: とんかつソース 5: タルタルソース 6: オーロラソース 7: マヨネーズ 8: レモン汁 9: 和風系ドレッシング 10: ポン酢 11: 酢 12: 醤油 13: この中にはない。
[実施期間] 2008年12月9日 14時41分 〜 2008年12月9日 14時46分

4 :名無しさん 08/12/09 14:45 ID:lPlQqXMHy1 (・∀・)イイ!! (0)
気分によって醤油かタルタルソースかな


5 :名無しさん 08/12/09 14:46 ID:-ZnxJY_Imk (・∀・)イイ!! (1)
おれも塩だ


6 :名無しさん 08/12/09 14:46 ID:VaK0VwS1Jh (・∀・)イイ!! (1)
アジフライと聞くと真っ先に昇竜拳思い浮かべます


7 :名無しさん 08/12/09 14:47 ID:1rmu-zwRIm (・∀・)イイ!! (0)
複数選択できるようにして欲しかったな
ウスターソース、塩、抹茶塩、醤油、レモン、中濃ソース、オーロラソース、マヨネーズ
この辺りを付けては食べ付けては食べを繰り返す


8 :名無しさん 08/12/09 14:47 ID:pZWByKlz9. (・∀・)イイ!! (1)
レモン汁と塩なので、「この中にはない」を選んだ。


9 :名無しさん 08/12/09 14:49 ID:_y_Pesub8x (・∀・)イイ!! (2)
ウスターソースと答えようとしたら、タイムアウトだったorz
ウスターソースとタルタルソースが好きです


10 :名無しさん 08/12/09 15:04 ID:zwxmxrhDnr (・∀・)イイ!! (2)
鯵を三枚におろすなんて愚の骨頂だ。
鯵はおろしにくい構造・体型なので、三枚におろしたときの可食部分はたった35%。廃棄率が65%にもなる。
焼魚・煮魚だと、中骨や腹皮のあたり、鰓の前後も食べるから。可食部分と廃棄率とが逆転する。
魚のフライが食べたければ、鮭とか鱈とかオヒョウとかの大きな魚の切身か、もしくは小魚のフライが
食べたいのなら、手ひらきのできる鰯とか、丸ごとの公魚やモロコにしなさい。


11 :名無しさん 08/12/09 20:43 ID:Xgy_gSRWEe (・∀・)イイ!! (1)
醤油とレモン半々が多い
醤油だけだとやや臭みが残るしレモンだけだと塩気が足りない
ゆず使う場合は皮のほうを向けて絞るといいらしいぞ
塩も今度試してみよう

アジは干物が一番だと思うが


12 :名無しさん 08/12/09 23:33 ID:IVQjh4ttug (・∀・)イイ!! (1)
甘酢あんをかけたのもさっぱりしてて好きだ


13 :名無しさん 08/12/10 17:38 ID:qJDf997ALb (・∀・)イイ!! (1)
>>10
それは単に調理が下手なだけです。確かにおろし難い魚だけど、三枚におろした
残りの部分だって捨てる訳じゃない
骨で出汁を取ってすまし汁にしたり、大きな鯵ならお頭を鯛のようにアラ煮にできます
それに鯵のフライはポピュラーなメニュー。愚の骨頂は言い過ぎ


[アンケートの結果(100人)を見る]

【7:64】公共の乗り物での携帯電話のマナー
[設問] 電車やバスなど公共の乗り物では、携帯電話の電源はマナーモードにするか電源をOFFに
して通話はご遠慮くださいというところがほとんどです。

混雑しているときなら耳元で声を出すことになるため迷惑ですが、
まばらに立っている人がいる程度の混み具合であれば
小声で通話すれば、通常の会話のように迷惑では無いように思います。

あなたはさほど混雑していない場合でも、公共の乗り物での携帯電話の通話は迷惑だと思いますか?
また、もし通話してもマナー違反とはならず通話しても良いという車両があれば使用したいですか?

ただし、医療器具への影響を考慮し、優先席付近は使用不可とします。

[選択肢] 1: 通話は迷惑ではない/通話可能車両に乗りたい 2: 通話は迷惑ではない/通話可能車両に乗りたくない 3: 通話は迷惑である/通話可能車両に乗りたい 4: 通話は迷惑である/通話可能車両に乗りたくない
[実施期間] 2008年12月8日 1時13分 〜 2008年12月8日 9時56分

55 :名無しさん 08/12/08 09:52 ID:t4h65jFP9f (・∀・)イイ!! (2)
携帯電話でしゃべっている隣で携帯ジャマーのスイッチを入れるのが楽しくて仕方ありません


56 :名無しさん 08/12/08 10:03 ID:UW4m7,ifqh (・∀・)イイ!! (3)
携帯の会話も迷惑だけど、ババアの大声のおしゃべりの方が迷惑。
こっちは携帯ジャマーも使えないし。


57 :名無しさん 08/12/08 10:48 ID:apbD20Omgu (・∀・)イイ!! (2)
>>52
中国から来たけど全くもって同感
バスのエンジンうるさい→誰かが大声で喋る→うるさいので自分の会話が聞こえない
→大声で喋る→うるさいので俺も俺も…
ってな感じに永遠に悪循環していく

たまに車内が静かな時もあるけど、そこへけたたましい音量で携帯の着信音が鳴って、
小声でも十分聞こえるはずなのに、不快なダミ声で「もしもし!」と怒鳴る奴がいたりする
そしてお前は空襲でもされてるのかと言いたくなるような大声で電話を続ける

正直、死ねよ


58 :31 08/12/09 23:58 ID:-ihf5B_P2U (・∀・)イイ!! (0)
>>32
混雑して無い車内で十分離れているし。

"JR東日本:よくいただくお問い合わせ"
ttp://voice2.jreast.co.jp/faq_qa.aspx?ctg=06&quest=140

そんな程度で電波とか言い出したら人混みどころか街中歩けないぞ。


そんな感じの人が「だめぽ」押してるのか。やれやれ。


59 :名無しさん 08/12/10 00:03 ID:.dyK9J,8pP (・∀・)イイ!! (1)
>>52
それ凄い偏見。
日本人にだってマナーの良い人悪い人がいるように、
中国人にもマナー良い人いるよ。
「○○人は」って一括りにすることがナンセンス。


60 :名無しさん 08/12/10 00:33 ID:j0HLoJbnEK (・∀・)イイ!! (0)
西武電車の中でDQN風の若者が大声でケータイで話してた。
で、電話相手に向かって住所と銀行の暗証番号を大声で何度も復唱。
そのあまりのバカッぷりに、逆にそういう奴だからこそなんだなと
納得してしまった。


61 :名無しさん 08/12/10 17:15 ID:qJDf997ALb (・∀・)イイ!! (0)
公共の乗り物ってのは「皆で仲良く使いましょう」だ
仲良くというのは、他人を不快にさせない配慮つーのが求められる
大した用もないのに携帯を使っていいかどうか?考えりゃ判るだろう


62 :名無しさん 10/03/25 21:01 ID:428-noLfaL (・∀・)イイ!! (0)
マナーを守れない人間のゴミクズはさっさと死んでしまえばいいんだよ


63 :名有りさん 10/05/08 11:49 ID:A0KKoPUR4q (・∀・)イイ!! (0)
車内で携帯電話で話をする事がマナー違反というのはどうも納得できない。
1、話をしているのは人として至って普通→友人、同僚と一緒に電車に乗った時には話しはすると思うし。
2、電波がペースメーカーの誤作動を誘発→ググルと分かるけど、全国一件も事例なし。
3、他国では基本的にマナー違反でもなんでもなし。
上記を踏まえると、マナー違反というよりは”作られたマナー違反”と思いませんか?
むしろ、ゴミクズっていってる人間がアホなんでは?


64 :名無しさん 11/01/18 16:33 ID:YAMWX90AR9 (・∀・)イイ!! (0)
>>63 同上。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【8:55】全国版 ラジオ番組聴取率
[設問] 各放送局でスペシャルウィーク真っ最中!
あなたが、よく聴く番組は何ですか?
選択肢は(27793)より上位30番組を選択しました。

[選択肢] 1: オールナイトニッポン(36局ネット) 2: 伊集院光深夜の馬鹿力(TBS他) 3: ありがとう浜村淳です(毎日放送) 4: ラジオ深夜便(NHK) 5: 水樹奈々スマイルギャング(文化放送) 6: ジェットストリーム(Tokyo FM) 7: おはようパーソナリティー道上洋三です(朝日放送) 8: 競馬中継(色々) 9: GROOVE LINE(J-WAVE) 10: ファンキーフライデー(NACK5) 11: アニスパ(文化放送) 12: 板東英二金曜生BanBan(毎日放送) 13: 全力投球!!妹尾和夫です(朝日放送) 14: ラジオビタミン(NHK) 15: 放送室(Tokyo FM) 16: ノムラでノムラだ(毎日放送) 17: こころ晴天(朝日放送) 18: 桑原征平の粋も甘いも(朝日放送) 19: 超ラジ(文化放送) 20: こんにちよ〜原田伸郎です(ラジオ関西) 21: 林原めぐみのTokyo Boogie Night(TBS) 22: さてはトコトン菊水丸(毎日放送) 23: 子守康範 朝からてんコモリ!(毎日放送) 24: ラジ関アフタヌーン谷五郎です(ラジオ関西) 25: それ行け!メッセンジャー(毎日放送) 26: 堀江由衣の天使のたまご(文化放送) 27: 野球中継(色々) 28: ピカピカハイヒール(毎日放送) 29: 征平・吉弥の土曜も全開!! (朝日放送) 30: THE IDOLM@STER RADIO (ラジオ大阪) 31: ラジオは聴かない 32: その他 33: kawaii-radio* 34: 週刊!アニたま水曜日* 35: 聴かない* 36: ラジオは聞かない* 37: さよなら絶望放送* 38: 田村ゆかりのいたずら黒うさぎ(文化放送)* 39: 松本人志の放送室* 40: 吉田照美のてるてるワイド* 41: SCHOOL OF LOCK!* 42: 林原めぐみのHeartful Station* 43: マクロスF○×△* 44: ラジオを聴かない* 45: NHKニュース* 46: 青春ラジメニア(ラジオ関西)* 47: モリタポ* 48: 大沢悠里のゆうゆうワイド* 49: 野中藍 ラリルれ、にちようび。* 50: 神谷浩史・小野大輔のDearGirl〜Stories〜* 51: やまだひさしのラジアンリミテッド* 52: 安住紳一郎の日曜天国* 53: 桑田佳祐のやさしい夜遊び* 54: GMG(Inter FM 76.1)* 55: 集まれ昌鹿野編集部* 56: 加藤浩次の吠え魂* 57: AVANTI* 58: 爆笑問題カーボーイ* 59: サイキック青年団* 60: The Nutty Radio Show 鬼玉* 61: ストリーム*
[実施期間] 2008年12月9日 11時9分 〜 2008年12月9日 21時12分

46 :名無しさん 08/12/09 19:34 ID:PLxkKgRIkB (・∀・)イイ!! (1)
最近はネットラジオばっか聞いてる。
電波が入りにくい田舎ってこともあるんだけど。


47 :名無しさん 08/12/09 19:50 ID:aGuHuskNsG (・∀・)イイ!! (0)
JUNK少なすぎ。
アニラジ多いだろ。


48 :名無しさん 08/12/09 19:56 ID:qgcSO0ulHY (・∀・)イイ!! (0)
サイキック青年団が無いよ


49 :名無しさん 08/12/09 19:57 ID:x,VDbQVlGw (・∀・)イイ!! (0)
>>43
カビラがグッドモーニングトーキョー辞めて
もうずいぶん経つんですが・・・?


50 :名無しさん 08/12/09 20:07 ID:0_eOGs8D.3 (・∀・)イイ!! (1)
吉田照美のてるてるワイドって終わったんじゃないか


51 :名無しさん 08/12/09 20:09 ID:eT9Yfxhm4l (・∀・)イイ!! (1)
ネットラジオで、全然知らない国のヒットチャートを聞くのが好きだ
音楽だから言葉がわからなくても聴けるし、
日本ではやってる曲とはまったく感じが違って面白い
ただ、そこで「いいな」と思った曲は簡単には手に入らないことが多いけど


52 :名無しさん 08/12/09 20:28 ID:_nfAD.iQN- (・∀・)イイ!! (1)
安住の番組が予想以上に面白くて最近よく聴いてる


53 :名無しさん 08/12/09 20:40 ID:NcQ0Fv5Ueg (・∀・)イイ!! (0)
今夜はそっとくり〜むれm(ry


54 :名無しさん 08/12/09 21:47 ID:2R_W0HNR2D (・∀・)イイ!! (1)
>>49
金曜朝に復活していますが・・・


55 :名無しさん 08/12/10 16:55 ID:qJDf997ALb (・∀・)イイ!! (0)
オールナイトニッポン。根強い人気ってとこか


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【9:15】モーニングスペシャル
[設問] やあ おはよう。
ここいらは柚子の産地なのでスーパーに行くと形の悪い柚子が安く買える。
2〜3個浮かべるだけでもちょっと気分がいいぜ。
もちろんそのまま水中エアホッケー大会になるのはお約束。

[選択肢] 1: モリタポ柚子茶
[実施期間] 2008年12月10日 8時46分 〜 2008年12月10日 9時36分

6 :名無しさん 08/12/10 08:52 ID:ov93,f1eiH (・∀・)イイ!! (0)
柚子茶大好き。
紅茶や緑茶より身体があたたまるのはなぜだろう?


7 :名無しさん 08/12/10 08:53 ID:cg7nx9Pq-h (・∀・)イイ!! (0)
柚子の香りは日本人の誇り


8 :名無しさん 08/12/10 08:58 ID:2lD7K2Y79S (・∀・)イイ!! (0)
柚子茶はパンにつけて食った事しかないです


9 :名無しさん 08/12/10 09:00 ID:IHM0iA_K8P (・∀・)イイ!! (-1)
大分ですか?
ごちそうさまです


10 :名無しさん 08/12/10 09:01 ID:CUtjRHL4cM (・∀・)イイ!! (0)
柚子茶って柚子のマーマレードみたいなやつ?
日本は緑茶の文化だったから違和感あるけれど、海外では甘いお茶もいっぱいあるらしいね。
でも茶葉自体入ってないのに柚子茶というのはよく分からない。


11 :名無しさん 08/12/10 09:06 ID:ZA9zkY,l4O (・∀・)イイ!! (1)
山梨県上野原市に棡原(ゆずりはら)というところがあって、
そこの人からお土産にゆずワインをもらったことがある。
あまーくて、炭酸で割ったら美味しいと思うよ。

柚子の名産地って日本にどのぐらいあるのだろう…?


12 :名無しさん 08/12/10 09:14 ID:.ENdrPk20T (・∀・)イイ!! (1)
高知も柚子の産地
柚子茶大好物です


13 :名無しさん 08/12/10 09:14 ID:j0HLoJbnEK (・∀・)イイ!! (0)
茶に2〜3個浮かべる・・・?
風呂じゃなくて?


14 :名無しさん 08/12/10 09:19 ID:AKuL-KpKpI (・∀・)イイ!! (0)
土曜日に田舎にいったらおばあちゃんが柚子をとってきてくれたよ
おそばと水炊きでつかってみました(・∀・)


15 :名無しさん 08/12/10 11:36 ID:X_32ep.rqZ (・∀・)イイ!! (0)
私の住んでいる大分県は、柑橘類の栽培が盛んです。柚子湯もいいですね!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:48】【ニコ動の明後日はどっち?】第9回 コソアン高評価アンケート賞 結果発表 (2008/12/07)
[設問] コソアンに参加されている皆さん、こんにちは。
第9回コソアン高評価アンケート賞の受賞アンケートを発表します。
可能な方は一番下のアンケートにもお答えいただければ幸いです。


【結果発表】
[1] 1位 43 ちょっとおかしてください [心と体] 27675 ⇒7000モリタポ
[2] 3位 27 くっつけっこ [心と体] 27725 ⇒5000モリタポ
[3] 9位 15 【キュリティ対策は?】第8回 コソアン高評価アンケート賞 結果発表 (2008/11/30) [PC等] 27658 ⇒3500モリタポ
[4] 10位 14 mixi [ネタ] 27717 ⇒2500モリタポ
[5] 該当なし ⇒500モリタポ

※順位・評価ポイントは2008/12/7 21:07現在の結果を使用しています。
※制度概要は第1回結果発表26796をご参照ください。
※2位27650、6位27681、8位27700は「モリタポ配布目的」、
 4位27598は「回答者属性に縛りあり」「モリタポ配布目的」、
 5位27694、7位27706は「回答者属性に縛りあり」のため除外しました。
※自己受賞&該当なし相当分のモリタポは年末年始あたりで放出する予定です。

おめでとうございます。ぜひまた良アンケを作ってくださいね。

回答後のコメント欄にて、受賞アンケ主への祝福のメッセージや、ご意見・ご感想をお寄せください。


【アンケート】
12/4の「ニコニコ大会議2008冬」で、12/12から開始予定の「ニコニコ動画(ββ)」の新機能が発表されました。
・ββ公式サイト: http://www.nicovideo.jp/static/wbeta/
・大会議全録: http://www.nicovideo.jp/watch/sm5450821
ニコニコ動画(ββ)の新機能やニコニコ大会議2008冬の内容で、あなたが興味を惹かれたものを挙げてください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: ニコニコ動画なんて知らない 3: 特に興味ない 4: ニコニコ大会議に出席したよ 5: ニコニコ大会議を生放送で見たよ 6: ドワンゴ必死だなw 7: 金払ったら負けだと思ってる 8: 新機能『ニコニコ広場』(常時開設の生放送。同時に数十万人が交… 9: 新機能『ニコニコチャンネル』(121社のコンテンツ提供会社による… 10: 新機能『ニコニコ生放送-大ニコ城ホール』(最大同時視聴者数が2… 11: 新機能『ニコニコ生放送-ユーザ生放送』(ニコニコミュニティの… 12: 新機能『ニコニコミュニティ-出身コミュニティ設定』(動画ごと… 13: 新機能『ニコニコミュニティ-共同作業機能』(コミュニティ動画… 14: 新機能『ニコニコミュニティ-元スレッド表示機能』(コミュニテ… 15: 新機能『ニコニコミュニティ-掲示板Ver.UP』(複数スレッド対応… 16: 新機能『ニコニ広告』(ユーザ専用の広告枠。有料で好きな動画を… 17: 新機能『ニコニコムービーメーカー(動画)』(ついに動く動画の作… 18: 新機能『SUW×ニコニコ動画』(ニコニコ動画を大胆なグラフィック… 19: 新機能『SMILE動画ビットレート&サイズ上限UP』(1Mbps &… 20: 新機能『マイリスト登録数上限UP』(登録数無制限。もちろん非プ… 21: ユーザー数1000万人突破・次は2000万人へ 22: 月間1億円の赤字・来年は単月黒字化の実現をめざす 23: ニコニコ大会議の経費前回5000万円→今回7000万円 24: 12/12〜(ββ)の前に一週間だけ(冬) 25: 「クラウドメッセージング」(Crowd=群集。集団での一体感の共… 26: iPhone対応鋭意開発中・ウィルコムは…… 27: 作曲家高梨康治・格闘家桜庭和志を起用したオープニング動画 28: 夏野氏「日本のIT革命の成功はニコ動にかかっている」 29: ひろゆき「明後日まであと一歩ぐらいまで来たかな」 30: ぴっかり高木(ナッパ)とR藤本(べジータ)による前座 31: 童子-Tのミニライブ 32: フィリップ・トルシエ監督のトーク 33: R.A.B.によるブレイクダンス 34: らっぷびとがEMIからメジャーデビュー 35: レニー・ハートさんの生コール 36: Fooさんの演奏 37: また出た禿のおっさん 38: 奥田君の去就 39: 森元首相の挨拶映像 40: 麻生太郎・小沢一郎・イチロー等の各界著名人から贈られた花 41: 「iモードの生みの親」夏野氏の役職がドワンゴ取締役エヴァンジ… 42: ひろゆきの胸像(with落書き用マジック) 43: テレビちゃんぬいぐるみ 44: 任意
[実施期間] 2008年12月7日 21時44分 〜 2008年12月8日 0時24分

39 :名無しさん 08/12/08 00:11 ID:82O8c1,4Ud (・∀・)イイ!! (0)
いちいちアカウント作ってまで見る気ないですね。


40 :名無しさん 08/12/08 00:18 ID:_Bb3gI5wLx (・∀・)イイ!! (1)
ここ最近検索が糞重いのをなんとかするべき
タグで検索するとほぼ必ず「混雑中です」になる


41 :名無しさん 08/12/08 00:20 ID:5dlucKLsk0 (・∀・)イイ!! (0)
新機能はいいが、重くなるのは嫌だな
正直アンケ全部読む気になれなかった・・・多すぎて


42 :名無しさん 08/12/08 00:28 ID:vB3j0JfRps (・∀・)イイ!! (0)
そういえばもう2年ぐらいログインしなかったら、ログイン出来なくなってた。


43 :名無しさん 08/12/08 01:19 ID:Ufic-YjaKB (・∀・)イイ!! (0)
>>13
ここコソアンでは、これまでに作成されたアカウントの数は知らないですけど
実際に活動しているアカウントは1万くらい、
1人で複数アカウントを作成している重複を取り除けば
実数はもっと少なくなる。
ニコ動1000万と言っても、
そのうちどれだけが積極的に活動しているアカウントなのか。
一応アカウントだけ持っている人、
初期の閲覧時間帯制限で放り出してしまった人、
観るだけの人、コメントもする人、アップロードもする人、
いろいろいるわけで。


44 :名無しさん 08/12/08 06:41 ID:rHE.4g.,oB (・∀・)イイ!! (0)
検索含め、ニコ動が重いのは
>>27URLの中国サイトがニコ堂をパクってるからなの?


45 :名無しさん 08/12/08 15:17 ID:IIiTXOZHUi (・∀・)イイ!! (0)
>>39
http://dic.nicovideo.jp/v/sm9と書けばアカウント無くても見られます。
興味があったときはどうぞ。


46 :名無しさん 08/12/09 00:31 ID:GHV3Pe2WSz (・∀・)イイ!! (0)
>>23
広告やいろんな機能を増やせば増やすほど、
ゴテゴテに飾りつけられて重くなってしまうわけで。
潰される潰されない以前に、
求められているものについていかに的確に応えられるか、
だと思います。


47 :名無しさん 08/12/09 23:54 ID:mbBTshzjAp (・∀・)イイ!! (0)
>>27>>44
中国じゃなくて台湾向けに公式でしていることなんだから許してやれよw


48 :44 08/12/10 10:51 ID:y8DjpO4Qx3 (・∀・)イイ!! (0)
>>47
日本のニコニコがオフィシャルでやってることだったんですね。
知りませんでした。勉強になりました。
てっきり台湾が勝手にパクったのだと思ってました。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

1 23346669981330166219942086 2087 2088 2089 209023312653 < >