総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 232 33 34 35 3611502293343645795722686580089144 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:123341.店の名前当てクイズ(150人) 2:123356.いごねり(236人) 3:123357.行くなら今のうち パンダ(150人) 4:123359.昭和を代表するアイドル(200人) 5:123358.怒鳴る人間は悪人?(200人) 6:123346.作品の名前当てクイズ 深夜アニメ(150人) 7:123345.作品の名前当てクイズ 5月(150人) 8:123350.トランプは馬鹿なのか?(292人) 9:123352.とんねるずのかつての人気は、どっちのおかげ?(94人) 10:123349.究極の選択(グループ編)(300人) 11:123351.お猿の学校は♪ 森の中♪その2(200人) 12:123343.海外米(300人) 13:123347.少し残った残森処理(143人) 14:123344.ごめんよう(200人) 15:123338.BPM当てクイズ(200人) 16:123342.ゴールデンウィークの休みを延ばす裏技(256人) 17:123339.インドのテロ(100人) 18:123330.作品の名前当てクイズ 3月(150人) 19:123332.あしたのジョー像(4人) 20:123327.電気代が安くなる裏技(257人) 21:123331.石橋貴明の下半身露出案件について(200人) 22:123328.米価格高騰対策としての南国っぽい花(200人) 23:123320.南国っぽい花(296人) 24:123300.大谷ハラハラ大予想(150人) 25:123324.米価格高騰対策(250人) 26:123326.金の翼(10人) 27:123318.街の名前当てクイズ(150人) 28:123321.石橋貴明に好感を持った経験の有無(200人) 29:123322.作品の名前当てクイズ 4月(150人) 30:123323.江戸六上水(200人) 31:661.つまらない・嫌いな子育て漫画(150人) 32:123268.いるか ら(100人) 33:123319.八代亜紀のヌード写真 2枚で3700円(200人) 34:123316.オーロラUFO墜落事件(248人) 35:123315.駅から時刻表(264人) 36:123317.OPEN DEAL(200人)

1 232 33 34 35 3611502293343645795722686580089144 < >

【1:10】店の名前当てクイズ
[設問] 1 【ある店X】は店内利用と持ち帰りの両方ができます。

2 個人的には【ある店X】で買った商品は家に持ち帰らない方がいいです。

3 店内で利用するか、30分以内をめどに店の近くの公園などで利用するのをおすすめします。【ある店X】の主力商品は時間が経つと魅力を損なうからです。※意見には個人差があります。

4 【ある店X】は年に何回か、主力商品を割引価格で販売します。主に3月、8月、12月の某日です。それ以外にも臨時で割引キャンペーンを行うことがあります。

5 【ある店X】は定期的に人気のアニメ作品とコラボキャンペーンを行っています。

6 【ある店X】は無料で会員になれます。利用に応じてポイントが付与されます。

7 今のところ、ポイントに有効期限はないので絶対に会員になった方がお得です。

8 年4回くらいしか利用しない私も何度か無料で商品をもらえました。

9 【ある店X】はほとんどすべての都道府県に店舗があります。

10 私は昨年ある山に登りましたが、2025年4月現在、その山がある都道府県にだけ【ある店X】の店舗がないようです。その時に立てたアンケート(#122784

11 【ある店X】は海外にも店舗があります。2024年に海外のある店舗が日本でも話題になりました。

12 【ある店X】は主力商品だけ扱っている店舗と主力以外にもいろいろそろっていてアルコール類を提供する店舗があります。

選択肢の中から【ある店X】を当ててください。しっかりアンケは実施しない予定です。

【ある店X】が何だかピンときた人はコメント欄に。
店名(答え)は絶対に書かずに、利用の有無やある店のエピソードなどをご記入ください。

春の大感謝祭 抽選で39モリタポ(サンキュー森々)をプレゼントします。390円(サンキュー価格)じゃなくてスイマセン。
コメントを書いた方が複数いた場合はサイコロで厳正な抽選を行うのでご安心ください。
締切は日本時間4月26日23:59です。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: アニメイト 3: イケア 4: 一蘭 5: 上島珈琲店 6: ガスト 7: カルディコーヒーファーム 8: キャンドゥ 9: 餃子の王将 10: 業務スーパー 11: 銀座コージーコーナー 12: 築地銀だこ 13: クリスピー・クリーム・ドーナツ 14: ゲーマーズ 15: ケンタッキーフライドチキン 16: コストコ 17: コメダ珈琲店 18: ゴンチャ 19: サイゼリヤ 20: しまむら 21: シャトレーゼ 22: すき家 23: スターバックスコーヒー 24: スパゲッティーのパンチョ 25: ジアレイ 26: ジーユー 27: ジョリーパスタ 28: セブン-イレブン 29: セリア 30: ダイソー 31: タリーズコーヒー 32: 春水堂 33: ドトールコーヒー 34: ドン・キホーテ 35: 西松屋 36: ニトリ 37: バーガーキング 38: はなまるうどん 39: ファミリーマート 40: 不二家 41: プロント 42: マクドナルド 43: 松屋 44: 丸亀製麺 45: ミスタードーナツ 46: 無印良品 47: モスバーガー 48: ユニクロ 49: 吉野家 50: リンガーハット 51: ロイヤルホスト 52: ローソン 53: ロフト 54: ワークマン
[実施期間] 4月25日 20時51分 〜 4月26日 4時53分

2 :名無しさん 25/04/25 21:18 ID:O-jTKDbsX3 (・∀・)イイ!! (1)
投入堂に行ってるので「山に登った」の山はとは鳥取県の三徳山だろう

なら鳥取県にないチェーン店で選択肢にあるのは
【ある店X】築地銀だこ
かな


3 :名無しさん 25/04/25 21:30 ID:ReeyGOc1c2 (・∀・)イイ!! (3)
いきなり掟破りのジャーマンスープレックスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


4 :名無しさん 25/04/25 21:37 ID:O-jTKDbsX3 (・∀・)イイ!! (1)
> 店名(答え)は絶対に書かずに、利用の有無やある店のエピソードなどをご記入ください。

あーっ。読んでなかった。申し訳ない。ついいつもの調子で書いちゃったよ
すいません。すいません。ごめんなさい。

加えてま〜た修正も間違っとる
× 山はとは
〇 山とは


5 :名無しさん 25/04/25 21:40 ID:lxYQeXg0k4 (・∀・)イイ!! (2)
自分の住む都道府県内で【ある店X】を見かけたことはあるが、
利用したことは多分一度もない。
何となく値段が高いイメージがある。

いま、ある店Xの公式サイトでメニューを確認すると、
やはり、イメージ通り若干高いように感じる。
うろ覚えだが、その辺の適当な宗教施設等で買ったほうが
安い場合もあるのではなかろうか。

数週間前、出先で寄ったスーパーの店頭実演販売で、
同様の商品を1パック300円で売っていた。
作りたてがたくさん入っていて、これは安いなと思ったのだが、
いま、そのスーパーの店名などで検索しても、
そんな事実があったという痕跡すら出てこない。
あれは幻覚だったのかも知れない。

ある店Xが46都道府県に展開しているとは知らなかった。
が、公式サイトによると、現在は45都道府県にしかないらしい。
なので、以上の文章は全て誤っている可能性もある。


6 :名無しさん 25/04/25 21:48 ID:RLM30sQ-Os (・∀・)イイ!! (2)
スタンプカードシルバーまで行った
アプリ移行までにゴールド行きたかった
つーか、ほとんど答え書いてあるじゃんwww


7 :名無しさん 25/04/25 22:38 ID:y4_42NCnaU (・∀・)イイ!! (1)
値段上がっちゃったから安い時だけ買ってる
いつでも390円ならサイコーなのに


8 :名無しさん 25/04/26 19:31 ID:buUy1jid_m (・∀・)イイ!! (1)
そういやなんかでキティストラップ来てた覚えが


9 :名無しさん 25/04/27 23:11 ID:PWVSuhDv6j (・∀・)イイ!! (3)
春の大感謝祭のモリを送っておきました
お納めくださいませ


10 :名無しさん 25/04/30 23:07 ID:2eIc4_cuCc (・∀・)イイ!! (1)
6です。モリ届いてました。ありがとう!


[アンケートの結果(150人)を見る]

【2:10】いごねり
[設問] 駅で、物産展みたいのをやってて
そこで、いごねりっての売ってたんだけど
日本人に人気のお惣菜 第3位の、おきうとと何が違うの?
教えてエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: その他 3: おきうと、そんな人気ないだろ 4: いごねりを知らない 5: おきうとを知らない 6: またお前かを知らない 7: どっちも知らない* 8: お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな* 9: モリタポ* 10: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 11: またお前か* 12: Arbeit macht frei* 13: JR貨物* 14: ぬるぽ* 15: 任侠団体山口組*
[実施期間] 4月29日 16時59分 〜 4月30日 16時59分

2 :名無しさん 25/04/29 17:33 ID:6M8dJCYEgi (・∀・)イイ!! (1)
お前、駅に行けるの? すごいねw


3 :名無しさん 25/04/29 17:42 ID:uK4opsbvII (・∀・)イイ!! (0)
いぎぇす豆腐しか知らん


4 :名無しさん 25/04/29 22:27 ID:uC5hHYfu,0 (・∀・)イイ!! (1)
【日本人に人気のお惣菜ベスト5】

第1位:こづゆ(福島県会津地方)
小さく刻んだ野菜、豆麩、きくらげなどを、出汁でやさしく煮た汁物系のお惣菜。会津の冠婚葬祭には欠かせない一品で、素材の旨みが引き立つ素朴な味わいが特徴です。

第2位:いぎす豆腐(愛媛県・宇和島周辺)
「いぎす草」と呼ばれる海藻を煮溶かし、大豆と混ぜて冷やし固めた夏の定番惣菜。食感はところてんに近く、あっさりした味わいが暑い季節にぴったりです。酢味噌や生姜醤油で食べるのが一般的。

第3位:おきゅうと(福岡県)
エゴノリやイギスなどの海藻を原料に、煮溶かして固めた寒天状の食べ物で、福岡市を中心に食べられています。朝食や副菜として親しまれ、酢醤油やごま醤油で味付けするのが主流です。独特の喉越しと低カロリーで、健康志向の人にも人気。

第4位:かんぴょうの甘辛煮(栃木県)
全国的に巻き寿司の具材として知られるかんぴょうは、実は栃木県が主産地。その地元では、干し戻したかんぴょうを甘辛く煮て日常的に食されています。歯応えと味染みが絶妙な逸品です。

第5位:じゃっぱ汁(青森県)
魚のアラ(頭や骨など)を使って作る味噌仕立ての汁物で、寒い季節の定番。特にタラを使うことが多く、野菜とともにじっくり煮込まれることで旨味が濃縮されます。漁師町ならではの贅沢な惣菜です。

日本には他にも様々な惣菜があります。たとえば、秋田の「いぶりがっこ」、新潟の「車麩の煮物」、沖縄の「クーブイリチー(昆布の炒め物)」、山梨の「せいだのたまじ(じゃがいもの甘辛煮)」、香川の「しょうゆ豆」など、地域に根差した味わいが、今日も食卓を豊かにしています。


5 :名無しさん 25/04/29 23:23 ID:-tWfuifTql (・∀・)イイ!! (1)
「おきうと」も「いごねり」も、両方とも全く知らないんだが・・・(´・ω・`)


6 :名無しさん 25/04/30 02:03 ID:2dba7_I5RY (・∀・)イイ!! (0)
福岡のおきうとに佐渡のいごねりという遠く離れた土地に同じような伝統食品が伝わっているのは
日本海を使った貿易の影響なのだろうか?


7 :名無しさん 25/04/30 05:26 ID:7c,Ynz9Mw2 (・∀・)イイ!! (0)
>>6
> 製法が少し異なる類似の食品が各地にあり、
> 「いごねり」は九州の「おきゅうと文化」が
> 北前船や漁船の往来により博多から能登半島の輪島を経由して
> 佐渡に入り、越後各地へと伝わったといわれている。
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/igoneri_niigata.html


8 :名無しさん 25/04/30 11:25 ID:g-jtDSGmj0 (・∀・)イイ!! (0)
おらってげは「えご」らのお。


9 :名無しさん 25/04/30 14:19 ID:jbSJVpaRC5 (・∀・)イイ!! (0)
イゴネリとおきゅうとは、どちらも海藻を原料とした日本の伝統的な
加工食品ですが、主に「地域」「原料の配合」「食感・見た目」「食べ方」に
違いがあります。
イゴネリは主に新潟県(特に佐渡島)、北陸地方、日本海側で食べられている
郷土料理です
おきゅうとは福岡県(特に博多)を中心とした九州北部の伝統食です。
原料
イゴネリはほぼ100%「いご草(エゴノリ)」という海藻を煮溶かして作ります。
おきゅうとは主に「エゴノリ」と「イギス(同じ紅藻類の海藻)」を混ぜて
作ることが多く、エゴノリ70%、イギス30%ほどの割合が一般的です


10 :名無しさん 25/04/30 22:57 ID:vP.UDCxAqc (・∀・)イイ!! (0)
フレンチのフルコースのオードブルに混じっててもたぶんわからん


[アンケートの結果(236人)を見る]

【3:11】行くなら今のうち パンダ
[設問] 和歌山 アドベンチャーワールドのパンダ 4頭すべて中国返還へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250424/k10014788361000.html
国内のパンダは上野動物園の双子のみに…返還期限は来年、都が交渉へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2593a4d12f0f7f2938cb78f6412dc105807537e

和歌山県のアドベンチャーワールドがパンダ4頭すべてを今年の6月末に中国に返すことになりました。
東京都の上野動物園の2頭のパンダも中国側との協定で来年2月20日が返還の期限となっています。
兵庫県の神戸市立王子動物園のパンダは昨年亡くなっており、一時的に日本からパンダがいなくなる可能性があります。

行くなら今のうち!

日本でパンダを見たことがありますか?
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 2か所以上で見た 3: 上野動物園で見た 4: 和歌山のアドベンチャーワールドで見た 5: 神戸市立王子動物園で見た 6: 福岡市動物園で見た 7: 見たことがない
[実施期間] 4月29日 19時27分 〜 4月30日 5時26分

2 :名無しさん 25/04/29 20:05 ID:-RdWIk6ymC (・∀・)イイ!! (1)
そもそも、なぜ日本ではパンダがこれほどまでに人気なのか。この問いの答えは、純粋な動物的魅力だけでなく、国家とマスメディアが主導した“刷り込み”にある。1972年、日中国交正常化を記念して中国から上野動物園に贈られたランランとカンカンは、日本におけるパンダブームの嚆矢となった。当時は高度経済成長が一段落し、庶民の間では新しい娯楽を求める気運が高まっていた。そんな中、政府とメディアは「友好の象徴」としてのパンダを積極的に取り上げ、連日ニュースで報道され、テレビではパンダの映像が繰り返し流された。まさに国を挙げての“演出”である。

こうして「パンダ=可愛い、尊い、ありがたい」という感情が世代を超えて定着し、商業施設やグッズ展開によってその価値が消費コンテンツとして拡張されていった。しかし本来、パンダは中国の国有財産であり、日本にいる間も“レンタル”扱いで莫大な飼育費やレンタル料が中国に支払われている。生まれた子どもも中国の所有であり、いずれは返還される宿命にある。その実態を考えれば、日本がパンダに固執することは国益にも合理性にも乏しい。

今回、和歌山アドベンチャーワールドの4頭が返還され、上野の2頭も来年に返還予定であるという現実は、むしろ日本にとって“パンダ依存”を断ち切る好機である。昭和の遺産としてのパンダ人気から脱却し、動物園の価値を希少性や話題性ではなく、地域固有の生態系教育や動物福祉に基づいて再構築すべき時が来たのだ。今こそ日本は、“パンダ離れ”を決断すべきである。


3 :名無しさん 25/04/29 21:31 ID:Gtjoz6_R,O (・∀・)イイ!! (3)
ランラン・カンカンが日本初上陸したときに上野動物園に親に連れられて行きましたが待ち行列の途中で弟がウンコを漏らして帰宅
パンフレットの写真を見ただけです
その後、ホアンホアン?が来たときも家族で行ったのですが自分はインフルエンザの高熱で留守番
( ^ω^)


4 :名無しさん 25/04/29 21:50 ID:uK4opsbvII (・∀・)イイ!! (1)
おぼえていない


5 :名無しさん 25/04/29 22:25 ID:FCSo,7r0wp (・∀・)イイ!! (2)
上野の2頭も返還が近づいているとは知らなかった
今や政治の道具だなぁ
哀しいねえ


6 :名無しさん 25/04/29 23:49 ID:CAtq.UjB8O (・∀・)イイ!! (5)
ラッコも日本で見るなら今のうち


7 :名無しさん 25/04/30 02:30 ID:HdGdNFx3LQ (・∀・)イイ!! (2)
もはや、世界でパンダの時代は終わった。日本にパンダは不要である。


8 :名無しさん 25/04/30 04:06 ID:znMWCZyI_W (・∀・)イイ!! (1)
和歌山は繁殖がうまいので、個体が増えたり、ノウハウが広がったりしたら、
パンダ外交の価値が低くなるので引き上げるのですか?


9 :名無しさん 25/04/30 07:43 ID:NwXcLhD7tp (・∀・)イイ!! (2)
上野は何回も行ってる
和歌山もたくさんいるうちに行きたかったな


10 :名無しさん 25/04/30 14:30 ID:mhDdDcDrj2 (・∀・)イイ!! (3)
さすがコソアン
見たことないやつ多すぎ


11 :名無しさん 25/04/30 22:55 ID:vP.UDCxAqc (・∀・)イイ!! (2)
>>6
北海道の個体群が増えてくれればな 


[アンケートの結果(150人)を見る]

【4:10】昭和を代表するアイドル
[設問] > ガチャピン・ムック オフィシャルサイト
https://www.gachapin-mukku.com/

“昭和を代表するアイドル”として誰を思い浮かべるか。
それは山口百恵でも、ピンク・レディーでもない。

その筆頭に挙げたいのは、緑色の恐竜・ガチャピンと、
赤い毛むくじゃらの雪男・ムックである。
彼らは単なる子ども番組のキャラクターにとどまらず、
昭和のテレビ文化を支えた稀有な存在であり、
まさに昭和を代表するアイドルだった。

二人が登場したのは、1973年に始まった
フジテレビの子ども番組『ひらけ!ポンキッキ』。
この番組は教育・教養要素を持ちながらも、
極めて自由で創造的な内容が特徴だった。

中でもガチャピンは、その多才ぶりで一躍スターにのし上がる。
スキー、スキューバダイビング、サーフィン、
スカイダイビング、さらには宇宙飛行まで挑戦し、
「なんでもできる恐竜」として多くの子どもたちの憧れとなった。
その挑戦の数々は、ドキュメンタリーさながらの映像美で描かれ、
視聴者の心に焼きついた。

一方、ムックはというと、知識豊かで冷静な性格。
ガチャピンの無鉄砲なチャレンジを見守り、時にツッコミ役に回ることで、
コンビとしてのバランスを絶妙に保った。
まさにボケとツッコミ、陽と陰、行動と理性――
昭和の理想的な「相棒像」を体現していたと言えるだろう。

彼らの人気はテレビの枠を超えて、
雑誌、文房具、グッズ、イベントなど多岐にわたって展開された。
デパートの屋上に現れれば長蛇の列、
CMに登場すれば製品が飛ぶように売れた。

アイドルとは、世代を超えて人々に愛される存在であり、
社会現象を巻き起こす存在である。
そう考えれば、ガチャピンとムックこそ、
昭和という時代のアイドルの本質を体現していたのではないだろうか。

今なおYouTubeの「ガチャピンちゃんねる」などで活躍し続ける二人。
彼らの軌跡を振り返ることは、昭和の夢と希望、
そしてテレビ文化の黄金期を再確認することにほかならない。


さて、あなたは、誰にケツを貸したいですか?
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 該当なし 3: ガチャピン 4: ムック 5: 北島三郎 6: 村田英雄 7: 三波春夫 8: 春日八郎 9: 三橋美智也 10: 森進一 11: 五木ひろし 12: 舟木一夫 13: 橋幸夫 14: 鳥羽一郎 15: 細川たかし 16: 千昌夫 17: 前川清 18: 大川栄策 19: 山本譲二 20: 三田明 21: 宮路オサム 22: 冠二郎 23: 鶴田浩二 24: 田端義夫 25: 小林旭 26: 杉良太郎 27: 大泉逸郎 28: 村田英男 29: 大津美二郎 30: 伊藤久男 31: 灰田勝彦 32: 松方弘樹 33: 氷川きよし 34: 新沼謙治 35: もりたぽ 36: その他 37: ジェロ*
[実施期間] 4月29日 20時52分 〜 4月30日 10時13分

2 :名無しさん 25/04/29 21:22 ID:Gtjoz6_R,O (・∀・)イイ!! (1)
お久しぶりです(^ω^)


3 :名無しさん 25/04/29 21:53 ID:uK4opsbvII (・∀・)イイ!! (1)
二代目?


4 :名無しさん 25/04/29 22:14 ID:E_HgFa_IQA (・∀・)イイ!! (1)
坂本冬美


5 :名無しさん 25/04/29 22:34 ID:CAtq.UjB8O (・∀・)イイ!! (1)
美輪明宏


6 :名無しさん 25/04/30 01:26 ID:2k61qKfJAl (・∀・)イイ!! (1)
敏いとう


7 :名無しさん 25/04/30 02:05 ID:2dba7_I5RY (・∀・)イイ!! (1)
万博記念ということで三波春夫でたのむわ


8 :名無しさん 25/04/30 02:17 ID:WDJqya.qoW (・∀・)イイ!! (3)
「該当なし」「モリタポ」「もりたぽ」「その他」の選択肢を設けるなんて
ケツアンケとしての矜持はないのか!!!


9 :名無しさん 25/04/30 03:00 ID:WaVYK0T7Sz (・∀・)イイ!! (1)
ケツアンケもコソアンの伝統ゲイ脳になってきたなぁ


10 :名無しさん 25/04/30 08:29 ID:uWhQgUYluK (・∀・)イイ!! (1)
杉本凛と海老沢亜美で迷ってる


[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:8】怒鳴る人間は悪人?
[設問] どんな理由があっても怒声の雄叫びをあげる人間は悪人ですか?

[選択肢] 1: そう思う 2: どんな理由があっても、とは思わない
[実施期間] 4月29日 20時59分 〜 4月30日 10時2分

2 :名無しさん 25/04/29 21:21 ID:Gtjoz6_R,O (・∀・)イイ!! (0)
尿道カテーテルを刺されたときにドスの利いた雄叫びを囁いてしまいました(´・ω・`)


3 :名無しさん 25/04/29 21:23 ID:nXNFWPWzED (・∀・)イイ!! (0)
「怒鳴る」という行為は、基本的に強い情動に支配された結果として発せられる反応であり、人間が本来持つ理性的な自己制御能力、すなわち前頭前野の働きが一時的に低下している状態を示している。怒りや恐怖といった強い感情は扁桃体という脳部位の活動によって引き起こされるが、それが過剰に活性化すると前頭前野との連携が崩れ、冷静な判断力が著しく損なわれる。その結果として、「怒鳴る」という行動が生じるのである。

このような反応を繰り返す人物は、しばしば自己制御能力が発達していない、あるいはその機能が弱い傾向にあるとされる。つまり、知性の働きを感情が凌駕してしまっている状態であり、それは人間というよりも動物的衝動に近い。確かに、頻繁に怒鳴る者は社会的に未熟であり、他者との理性的なコミュニケーションが困難であると言えるだろう。しかし、そのことが即座に「悪人」であることを意味するわけではない。

悪人とは、本来、倫理的判断力を持ったうえで、意図的に他者を害する選択をする者である。そのためには、一定程度の論理的思考力や状況認識能力、つまり知性と冷静さが不可欠である。怒鳴るという行為が衝動に駆られて無意識に行われているのであれば、それはむしろ「悪」を計画的に実行する能力の欠如を意味する。したがって、怒鳴る人物が必ずしも悪人とは限らず、むしろそのような人物は知性の未発達によって「悪人たり得ない」可能性すらある。

もちろん、怒鳴られる側にとってはその被害は現実的であり、恐怖や苦痛をもたらすことは否定できない。しかし、倫理的な評価として「悪人」と呼ぶには、その行動に自覚的な悪意が存在しているかどうかを慎重に見極める必要がある。感情の暴走と悪意に基づく行為とは、本質的に区別されるべきである。


4 :名無しさん 25/04/29 21:52 ID:uK4opsbvII (・∀・)イイ!! (0)
必要なタイミングで的確に怒鳴れるのは重要スキル 稀だが時として人命にかかわる


5 :名無しさん 25/04/29 22:16 ID:6M8dJCYEgi (・∀・)イイ!! (0)
「悪人」とはちょっと違うような


6 :名無しさん 25/04/29 22:45 ID:eN58mQFwW4 (・∀・)イイ!! (0)
キン肉マンのジェロニモは、悪人ではない。


7 :名無しさん 25/04/30 04:28 ID:IWHhLNzJGC (・∀・)イイ!! (1)
前の職場によく怒鳴る男が二人いたが
二人とも相手を見て自分が怒鳴りつけても安全な相手だけ
ほんとのケンカにならない相手だけ選んでいた
怖い相手は何も言わず我慢していた
そんな性格は周りにばれているのに本人は
自分はえらいと思っていた


8 :名無しさん 25/04/30 08:21 ID:nYK6iHbvl5 (・∀・)イイ!! (1)
怒声はもちろんのこと『暴力は絶対ダメ』って言うやつも論外
んなもんケースバイケース っていうかそういう主張するやつは大抵暴力振るわれるほどのことを平気でしてるクズ
女がDD論持ち出すぐらいの状況だと考えていい


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:13】作品の名前当てクイズ 深夜アニメ
[設問] 下の画像は【ある作品X】のBlu-ray&DVD 発売告知ポスターの一部分です。
写っているのは【ある作品X】のメインキャラクターの体の一部です。

画像
https://tadaup.jp/61b027296.jpg

選択肢の中から【ある作品X】を当ててください。

このアンケートの選択肢には、正解となる作品が含まれていますが、
選択肢からのしっかりアンケは実施しない予定です。
解答はコメント欄にお願いします。
先に他の人に答えを書かれてしまった場合は、【ある作品X】の感想でも書いてくださいな。
春の大感謝祭 抽選で39モリタポ(サンキュー森々)をプレゼントします。
コメントを書いた方が複数いた場合はサイコロで厳正な抽選を行うのでご安心ください。
締切は日本時間4月28日23:59です。

・原作は漫画です。漫画、アニメともにまだ完結していません。
・今のところ現代の日本が舞台です。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: アオのハコ 3: 悪役令嬢転生おじさん 4: あしたのジョー 5: 天久鷹央の推理カルテ 6: アン・シャーリー 7: ヴァイオレット・エヴァーガーデン 8: ウィッチウォッチ 9: ウマ娘 シンデレラグレイ 10: 86-エイティシックス- 11: 沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる 12: 【推しの子】 13: お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 14: お兄ちゃんはおしまい! 15: 俺だけレベルアップな件 16: ガールズバンドクライ 17: 怪獣8号 18: 機動戦士Gundam GQuuuuuuX 19: 君のことが大大大大大好きな100人の彼女 20: 鬼滅の刃 21: キャプテン翼 22: ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと… 23: キン肉マン 完璧超人始祖編 24: 薬屋のひとりごと 25: クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。 26: 黒岩メダカに私の可愛いが通じない 27: 五等分の花嫁 28: この素晴らしい世界に祝福を! 29: 小林さんちのメイドラゴンS 30: ゴブリンスレイヤー 31: サイレント・ウィッチ 32: SAKAMOTO DAYS 33: ざつ旅-That's Journey- 34: サマータイムレンダ 35: スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 36: 地縛少年花子くん 37: 邪神ちゃんドロップキック 38: 呪術廻戦 39: 進撃の巨人 40: SPY×FAMILY 41: 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 42: 全修。 43: 戦隊レッド 異世界で冒険者になる 44: 葬送のフリーレン 45: ソードアート・オンライン 46: その着せ替え人形は恋をする 47: 空色ユーティリティ 48: 盾の勇者の成り上がり 49: ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 50: ダンジョン飯 51: ダンダダン 52: チ。-地球の運動について- 53: 転生したらスライムだった件 54: 東京リベンジャーズ 55: Dr.STONE 56: 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 57: 謎解きはディナーのあとで 58: 夏目友人帳 59: 逃げ上手の若君 60: 2.5次元の誘惑(リリサ) 61: 日本へようこそエルフさん。 62: 花は咲く、修羅の如く 63: ババンババンバンバンパイア 64: パリピ孔明 65: HUNTER×HUNTER 66: 響け!ユーフォニアム 67: 日々は過ぎれど飯うまし 68: ブルーロック 69: 忘却バッテリー 70: ボールパークでつかまえて! 71: 僕の心のヤバイやつ 72: 僕のヒーローアカデミア 73: ぼっち・ざ・ろっく 74: 前橋ウィッチーズ 75: 負けヒロインが多すぎる! 76: マッシュル-MASHLE- 77: 未ル わたしのみらい 78: 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 79: メダリスト 80: Mono 81: ヤマノススメ 82: 勇気爆発バーンブレイバーン 83: ゆるキャン△ 84: よふかしのうた 85: ラーメン赤猫 86: LAZARUS ラザロ 87: らんま1/2 88: リコリス・リコイル 89: Re:ゼロから始める異世界生活 90: わたしの幸せな結婚
[実施期間] 4月26日 22時41分 〜 4月27日 7時51分

4 :名無しさん 25/04/26 23:39 ID:QxjDS0vln1 (・∀・)イイ!! (2)
https://engi-st.net/wp-content/uploads/2025/02/MDL_keyvisual_R2_t6_%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%BE%8C.png
履修済みなら、見覚えがあって特定できる場合も当然あるだろうが
>>2は未履修なのに、一体どうやってそんなに速く特定できたのか


5 :名無しさん 25/04/26 23:40 ID:h34ZEo4cpQ (・∀・)イイ!! (2)
2期が楽しみないのりちゃんの手が写るメダリスト


6 :名無しさん 25/04/26 23:40 ID:S3VQ8cHe-O (・∀・)イイ!! (2)
これはわかりやすすぎる
つーか、デビュー作でこれだけの物を描く作者は何者だ


7 :名無しさん 25/04/27 00:53 ID:hzOJTM1kMO (・∀・)イイ!! (2)
ここは初老のアニオタが多い世界
当然即答した


8 :名無しさん 25/04/27 01:44 ID:ZWX4ICcKFi (・∀・)イイ!! (1)
>>4
見てた俺もそれなりに時間かかったのに不思議だ


9 :名無しさん 25/04/27 02:58 ID:u8o,210Fgo (・∀・)イイ!! (1)
ちょうどいいくらいの難易度だったw


10 :名無しさん 25/04/27 06:59 ID:6rVvsl6e7o (・∀・)イイ!! (1)
構図的にバトル物あたりかと思いつつ当てはまりそうなのがなくて全く分からんかった
一応見てたのに…


11 :名無しさん 25/04/27 19:42 ID:aTNxnBgKz0 (・∀・)イイ!! (1)
さすがに全切りしたやつは判らねえ
ニコニコで結構人気あった印象


12 :名無しさん 25/04/29 18:47 ID:5NYwK37Rqw (・∀・)イイ!! (2)
春の大感謝祭のモリを送っておきました
お納めくださいませ


13 :名無しさん 25/04/29 22:30 ID:FCSo,7r0wp (・∀・)イイ!! (2)
6です。39モリ頂きました。サンキューです。


[アンケートの結果(150人)を見る]

【7:9】作品の名前当てクイズ 5月
[設問] 東京都内の【ある場所A】で、
来月から、【ある作品X】とのコラボイベントが開催されます。

【ある作品X】はアニメ化されています。

【ある場所A】でのイベントは、有料で事前申込み制です。
5月から6月にかけての、特定の何日かのみの開催です。

【ある場所A】は、普段は徒歩で立ち入ることができないため、
【ある作品X】のファン以外でも、このイベントへの参加需要が
発生しそうな気がします。

【ある場所A】のうちの一部は、徒歩以外の手段なら、
普段から立ち入ることができるとも言えます。
それは立ち入ったとは言えない、という見方もあるかとは思いますが。

【ある場所A】は、最寄りのJR駅からだと片道徒歩10分前後です。

【ある場所A】を所有している企業と、【ある作品X】との二者間では、
他にも様々なコラボイベントが、同じ時期に予定されています。
【ある作品X】の登場人物が、様々な媒体に描かれたりもする予定です。

そのコラボイベント等を告知する資料には、
イメージイラストがいくつか載っていたのですが、
個人的には、そのうちの一つ(【イラストM】とする)が、
ちょっと猥褻かも知れない気がします。

【イラストM】では、主人公が、四つん這いに近い状態で、
お尻を手前側に向けたまま、上半身を固定され、
身動きが取れなくなっているのです。
これは、作中で何度も描写されている、定番ギャグに近い場面ではあるのですが、
【ある作品X】を全く知らない人が見たら、どう思うのでしょうか。
その【イラストM】が描かれている箇所は、
恐らく、外国人も多く眼にすることになるかと思うのですが…。


それでは、選択肢の中から【ある作品X】を当ててください。

このアンケの選択肢には、正解となる作品が含まれていますが、
選択肢からのしっかりアンケは実施しない予定です。
解答はコメント欄(123345)にお願いします。
必ず答えの理由やご意見などもご記入ください。締切は日本時間4月27日23:59です。
先に答えだけ書いて理由や説明は、同じIDで当日中なら後からでもかまいません。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: あしたのジョー 3: うる星やつら 4: エスパー魔美 5: からくりサーカス 6: ガラスの仮面 7: 鬼滅の刃 8: キャプテン翼 9: 巨人の星 10: キングダム 11: 銀魂 12: キン肉マン 13: クレヨンしんちゃん 14: ゲゲゲの鬼太郎 15: ゴールデンカムイ 16: こちら葛飾区亀有公園前派出所 17: ゴルゴ13 18: サイボーグ009 19: サザエさん 20: シティーハンター 21: 呪術廻戦 22: ジョジョの奇妙な冒険 23: 進撃の巨人 24: SPY×FAMILY 25: SLAM DUNK 26: 聖闘士星矢 27: 葬送のフリーレン 28: タッチ 29: ちはやふる 30: ちびまる子ちゃん 31: DEATH NOTE 32: 鉄腕アトム 33: 天才バカボン 34: ドカベン 35: ドラえもん 36: ドラゴンボール 37: NANA 38: NARUTO -ナルト- 39: 20世紀少年 40: のだめカンタービレ 41: 鋼の錬金術師 42: はじめの一歩 43: 花より男子 44: HUNTER×HUNTER 45: 美少女戦士セーラームーン 46: ブラック・ジャック 47: BLEACH 48: ベルサイユのばら 49: 北斗の拳 50: 僕のヒーローアカデミア 51: 名探偵コナン 52: YAWARA! 53: 幽☆遊☆白書 54: らんま1/2 55: るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 56: ONE PIECE
[実施期間] 4月26日 18時15分 〜 4月27日 0時23分

2 :名無しさん 25/04/26 18:13 ID:F9RRXBIQCY (・∀・)イイ!! (1)
《解答用テンプレ》
【ある作品X】
【ある場所A】
【イラストM】


今回は、正解を書いて頂いても大丈夫ですよ。
間違っていても大丈夫ですよ。
昔のことなのに記憶がはっきりしていても大丈夫ですよ。


3 :名無しさん 25/04/26 19:08 ID:S3VQ8cHe-O (・∀・)イイ!! (1)
回答の様子から逆引きして答えちゃったけど、
作品名抜きにして、それっぽい単語(コラボイベント、とか)で検索してもちっとも出てこないのが謎。


4 :名無しさん 25/04/26 19:25 ID:EoI9Uc8uzk (・∀・)イイ!! (2)
よくわかんないけど
この中で一番外人に見られるとまずいアニメはエスパー魔美だと思います!( ゚∀゚)o彡°


5 :名無しさん 25/04/26 19:29 ID:buUy1jid_m (・∀・)イイ!! (1)
ポケモンじゃないのか・・・


6 :名無しさん 25/04/26 20:48 ID:4anhYIwvd, (・∀・)イイ!! (6)
【ある作品X】葬送のフリーレン(京成のフリーレン)
【ある場所A】旧博物館動物園駅
【イラストM】ミミックに食べられるフリーレン
これは知らなかった。面白そう。


7 :名無しさん 25/04/27 20:48 ID:.xlfPF16OZ (・∀・)イイ!! (1)
イベントもいいけどアニメの続きはよ


8 :アンケ主 25/04/29 08:01 ID:N4YsZcUPYC (・∀・)イイ!! (3)
> TV アニメ「葬送のフリーレン」×「京成電鉄」コラボ
> 「京成のフリーレン」を開催します!
https://www.keisei.co.jp/cms/files/keisei/MASTER/0110/lHhKXuER.pdf

という訳で、>>6が完璧な正解となります。
どうぞ配当をお受け取り下さい。

博物館動物園駅でのイベント詳細や、
ミミックに食べられているフリーレンの姿などは、
上記PDFでご覧頂けます。
これ、スカイライナーの車体に描いてしまって良いんでしょうか……。

皆様、ご回答有難うございました。


9 :名無しさん 25/04/29 17:48 ID:uK4opsbvII (・∀・)イイ!! (2)
近隣住宅の家の窓や踏切では轟音と共にこれが横切っていくさまが見られれるように


[アンケートの結果(150人)を見る]

【8:9】トランプは馬鹿なのか?
[設問] プーチンに戦争を止める気なんてさらさらないなんて分かりきっているだろ。
こんな簡単な事に今頃気がつくなんて、トランプって馬鹿なのか?



プーチン氏を「戦争止めたいと思っていない」…トランプ氏、「違う方法で対処」と制裁の強化を示唆
https://news.yahoo.co.jp/articles/6691c64a7d33cd57e51ab00bc41e0ac253c620ab?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250427&ctg=wor&bt=tw_up

[選択肢] 1: モリタポ 2: 馬鹿だ 3: そんな事はない 4: 任意
[実施期間] 4月27日 17時44分 〜 4月30日 17時44分

2 :名無しさん 25/04/27 18:02 ID:u3FBPhoc-A (・∀・)イイ!! (1)
トランプが最近のインタビューで、プーチンがウクライナ戦争を止める気がないと発言したことについて、Xの投稿やウェブ上の情報を見てみると、確かに一部の人は「今さらそんな当たり前のことに気づいたのか」と疑問視しているね。トランプの発言は、Time誌のインタビュー(2024年4月掲載)で、プーチンが和平交渉に応じる可能性が低いと述べたもので、彼が過去に「自分が大統領なら戦争をすぐに終わらせられる」と豪語していたことと対比されて、矛盾や遅れを指摘する声が上がっている。
ただ、トランプが「馬鹿」かどうかは一概には言えない。彼の発言には、選挙戦での支持集めや外交的ポーズの意図がある可能性が高い。プーチンの意図が明白でも、トランプは自分の政治的イメージを保つために、こうした発言で「現実主義者」ぶりをアピールしようとしているのかもしれない。実際、彼の支持者の一部は、こうした発言を「遅れても正直な見解」と受け取っているようだ。


3 :名無しさん 25/04/27 19:35 ID:GIckeREB.D (・∀・)イイ!! (1)
わかりきっているとおっしゃるが、その根拠は?


4 :名無しさん 25/04/27 19:36 ID:aTNxnBgKz0 (・∀・)イイ!! (1)
トランプはトランプを大統領にした連中の利益を最大化するように動く デタラメではない


5 :名無しさん 25/04/28 01:20 ID:qK8Gtsdd1s (・∀・)イイ!! (2)
活動的な馬鹿より恐ろしいものはない─ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ


6 :名無しさん 25/04/28 05:57 ID:3FL2yIcB_3 (・∀・)イイ!! (1)
自分と考えが異なるだけの者をバカ呼ばわりするクセは改めたほうがいい。
バカに見えるぞ。


7 :名無しさん 25/04/28 08:29 ID:8G1zxduBuZ (・∀・)イイ!! (2)
実際アホみたいなことばっかしてるよな
選挙前に期待されてたような行動とはほど遠い 老いは残酷やね


8 :名無しさん 25/04/28 15:10 ID:rLuDENvcwU (・∀・)イイ!! (2)
痴呆でしょ


9 :名無しさん 25/04/29 02:55 ID:xrt0Wd.qrz (・∀・)イイ!! (1)
馬鹿というよりも間抜けという表現があうんじゃないか?


[アンケートの結果(292人)を見る]

【9:9】とんねるずのかつての人気は、どっちのおかげ?
[設問] とんねるずの2人って目立つのは石橋でも人気で勝ってた印象なのはどっち?

[選択肢] 1: 石橋(たかさん) 2: 木梨(のりさん) 3: 五分五分 4: 知らんがな
[実施期間] 4月27日 19時20分 〜 4月29日 19時20分

2 :名無しさん 25/04/27 19:34 ID:aTNxnBgKz0 (・∀・)イイ!! (0)
AI「フジテレビ


3 :名無しさん 25/04/27 19:36 ID:GIckeREB.D (・∀・)イイ!! (0)
目立ってた(前面に出ていた)のは石橋ってイメージ


4 :名無しさん 25/04/27 22:01 ID:43TJ,Kqlvk (・∀・)イイ!! (1)
夕ニャン時代は石橋
夜のバラエティやるようになってからは木梨


5 :名無しさん 25/04/28 00:17 ID:iumHZ2T695 (・∀・)イイ!! (2)
どっちもうるさい


6 :名無しさん 25/04/28 08:36 ID:wGdAH8ORcl (・∀・)イイ!! (0)
少年サンデーの読者コーナーをとんねるずが担当したことがあった。
奴らが「これからは高卒の時代」とか言っていたのを見て『ああ、やっぱり大学ぐらいは出なきゃ駄目だな』とつくづく思った。
なお、テレビではとんねるずを見ていない。


7 :名無しさん 25/04/28 09:09 ID:lHnPslKYgo (・∀・)イイ!! (0)
キョンキョンのモジモジくん


8 :名無しさん 25/04/28 09:40 ID:0YFt5i16Xx (・∀・)イイ!! (0)
帝京卒じゃなかった?


9 :名無しさん 25/04/28 14:30 ID:1_rWMN,0mI (・∀・)イイ!! (0)
秋元康


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(94人)を見る]

【10:12】究極の選択(グループ編)
[設問] あなたが推すグループを、1つだけ選ぶなら、どっち?

[選択肢] 1: ぜんぶ君のせいだ。(ぜん君。) 2: 原因は自分にある。(げんじぶ)
[実施期間] 4月27日 13時24分 〜 5月2日 14時28分

3 :名無しさん 25/04/27 14:18 ID:KhTHKxuFp2 (・∀・)イイ!! (1)
知らんからググった
とりあえず女の子のグループの方を選んどいた


4 :名無しさん 25/04/27 14:36 ID:XoNk2De_ar (・∀・)イイ!! (1)
近年の日本の音楽シーンでは、大手メディアに大々的に取り上げられる存在だけでなく、インターネットやライブ活動を中心に熱心なファンを獲得する無数の音楽グループが誕生しています。特に「サブカルチャー」や「アイドル」という枠組みの中で、独自の世界観やコンセプトを持つ小規模なグループが乱立し、群雄割拠の様相を呈しています。

「ぜんぶ君のせいだ。」は、2015年に活動を開始した女性アイドルグループです。彼女たちは「病みかわいい」をコンセプトに掲げ、可愛らしさとダークな世界観を絶妙に融合させたスタイルで知られています。楽曲も、甘いメロディーに対して内省的で痛烈な歌詞を乗せるものが多く、現代社会の孤独感や承認欲求、葛藤といったテーマを真正面から描写するのが特徴です。代表曲「WORLD END CRISIS」は、絶望を前向きな力に変えようとする激しいメッセージを込めた楽曲で、ライブでも定番の盛り上がりを見せます。また「ロマンスセクト」は、ポップでありながらどこか儚いメロディが印象的で、グループの持つ二面性を象徴しています。

「原因は自分にある。」は、スターダストプロモーションに所属する男性ダンス&ボーカルユニットで、2019年に本格始動しました。彼らは、歌詞に哲学的・文学的な要素を取り入れた、思索的な世界観を特徴としています。エレクトロニカやオルタナティブを基調とした楽曲は、緻密なサウンドメイキングがなされており、アイドルらしからぬクールで洗練された印象を与えます。代表曲「嗜好に関する世論調査」は、哲学的な問いかけを込めたリリックと浮遊感のあるサウンドが融合した1曲で、彼らの知的な方向性を示しています。「以呂波」は、和のモチーフを現代風にアレンジした楽曲で、彼らの表現の幅広さを感じさせる一作です。

「ぜんぶ君のせいだ。」と「原因は自分にある。」は、いずれも一般的なアイドル像に対する挑戦を内包しながら、独自の個性を打ち出しているグループです。メジャーな存在ではないかもしれませんが、現代日本の音楽シーンにおける「多様化」の象徴とも言える存在です。


5 :名無しさん 25/04/27 14:59 ID:h75p81DXfF (・∀・)イイ!! (2)
ディベートとかで選ぶなら、どちらの思考グループに入るか?という選択と思った
アイドルグループなのか、そんなの知らんわ


6 :名無しさん 25/04/27 15:11 ID:,YBo1IMGK3 (・∀・)イイ!! (1)
٩(′д‵)۶


7 :名無しさん 25/04/27 16:22 ID:.s5sSlNxAB (・∀・)イイ!! (2)
質問の意図がわからんかったが
結果的にホモにならずに済んだ


8 :名無しさん 25/04/27 16:22 ID:S2ZazpWlI2 (・∀・)イイ!! (2)
クグってみたら…どっちも実在するんかい!!
存在しない地名の逆パターン?


9 :名無しさん 25/04/27 17:25 ID:HazqrUa34S (・∀・)イイ!! (2)
クソ! 知らんで男を選んでしまった。


10 :名無しさん 25/04/27 21:43 ID:ZMHBmlq6kV (・∀・)イイ!! (2)
知らんし知るつもりもないからどっちでもいい


11 :名無しさん 25/04/28 00:17 ID:iumHZ2T695 (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず人に責任を押し付けるのはダメだ


12 :名無しさん 25/04/28 08:29 ID:8G1zxduBuZ (・∀・)イイ!! (2)
ぼくわるくないもん!   (40代男性・無職)


[アンケートの結果(300人)を見る]

1 232 33 34 35 3611502293343645795722686580089144 < >