ネタカテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 24 5 6 7 8187367547727907108712671437 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:123493.ドナルド・トランプをタコ呼ばわりするなんて(200人) 2:123482.江戸三大刑場(150人) 3:123485.日焼け止め(200人) 4:123477.外国人労働者(200人) 5:123473.自働車技術(200人) 6:123469.アナ悪口(200人) 7:123443.キャロットタワー(200人) 8:123441.心霊スポット(200人) 9:123428.もう怒ったゾウ(200人) 10:123420.幽霊の性別(284人) 11:123406.シュパー!(74人) 12:123401.宮古島(200人) 13:123408.モリタポマン(27人) 14:123404.笹の花(200人) 15:123407.モリタポが無くて困っている人を助けるヒーロー(26人) 16:123402.お腹が空いて困っている人を助けるヒーロー(200人) 17:123389.カエル(200人) 18:123384.テーマパーク:配当(202人) 19:123387.余命半年(247人) 20:123386.鵜飼(200人) 21:123376.人口GWsp:配当(32人) 22:123377.テーマパーク(300人) 23:123372.猿でも分かるクイズ(300人) 24:123348.人口GWsp(309人) 25:123153.2月22日は猫の日! 好きな猫キャラ(307人) 26:123366.IC当てクイズ(50人) 27:123351.お猿の学校は♪ 森の中♪その2(200人) 28:123328.米価格高騰対策としての南国っぽい花(200人) 29:123323.江戸六上水(200人) 30:123316.オーロラUFO墜落事件(248人) 31:123304.万博(200人) 32:123307.エレキテル(200人) 33:123303.伊勢(200人) 34:123302.恋の駅(247人) 35:123261.サービス終了のお知らせ(204人) 36:123260.コッソリメソテナソス(200人) 37:123258.クマがいるよ。クマったな。(158人) 38:123254.とりあえず復旧したようなのでアンケ立て機能の確認をしてみる(50人) 39:123239.ヒルズ(300人) 40:123244.蒼きオオカミ(200人)

1 24 5 6 7 8187367547727907108712671437 < >

【1:2】ドナルド・トランプをタコ呼ばわりするなんて
[設問] タコに失礼じゃね?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているのか分からない! 2: そうだね 3: んなことない 4: 任意 5: モリタコ
[実施期間] 6月22日 14時23分 〜 6月23日 5時52分

2 :名無しさん 25/06/23 00:52 ID:LWjTc1jW3z (・∀・)イイ!! (2)
ダーウィン休みでトランプが来た!


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:9】江戸三大刑場
[設問] 打首獄門になるなら、どこがいい?

[選択肢] 1: 小塚原刑場 2: 鈴ヶ森刑場 3: 大和田刑場 4: 打首獄門って何? 5: どれも嫌
[実施期間] 6月20日 19時45分 〜 6月21日 5時9分

2 :名無しさん 25/06/20 20:27 ID:UWA675A2Td (・∀・)イイ!! (2)
―あなたの“最期”に、最高のロケーションを。―

打首獄門を迎えるなら、迷わず「大和田刑場」をお選びください。

東京都八王子市の静謐な郊外にひっそりとたたずむ大和田刑場は、江戸時代の情緒を色濃く残しつつ、近年では“心安らぐ最期の地”として密かに注目を集めております。鈴ヶ森の喧騒、小塚原の陰鬱さと異なり、大和田刑場の魅力は何と言ってもその自然環境。高尾山を望む清々しい空気と、四季折々の木々に囲まれた丘陵地帯に位置することで、極刑を受けるその瞬間までも、まるで森林浴のような爽快感に包まれます。

また、刑場隣接の観覧台からは関東平野を一望でき、見物人も「風景に感動して涙が止まらなかった」と感想を述べるほど。首級の晒し台も当時の様式を忠実に再現し、写真映えすること請け合いです。SNS世代にも対応した、記憶に残る打首体験をお約束します。

さらに特筆すべきは、地元ボランティアによる“おもてなし”。最期の食事は八王子名物・刻み玉ねぎたっぷりの醤油ラーメンで、胃も心も温まります。処刑後は厳選された備長炭での焼き晒しにより、臭みが抑えられ、通行人からも「風情がある」と好評です。

さあ、人生の幕を下ろすその日が来たなら、ぜひ「大和田刑場」へ。静かで清らかな終焉を、あなたに。

打首獄門、するなら大和田。


3 :名無しさん 25/06/20 21:59 ID:iVOoRH8jS2 (・∀・)イイ!! (0)
もしそんな境遇になったらどこでもいい(´・ω・`)


4 :名無しさん 25/06/20 23:26 ID:uPLdUxsOpM (・∀・)イイ!! (1)
打首獄門同好会


5 :名無しさん 25/06/20 23:45 ID:LGu6dRDfhL (・∀・)イイ!! (0)
竜の口


6 :名無しさん 25/06/21 00:38 ID:oEOnjpGbRU (・∀・)イイ!! (0)
24会館


7 :名無しさん 25/06/21 04:49 ID:ivF8dWJ8QI (・∀・)イイ!! (0)
拙者板橋が良いでござる


8 :名無しさん 25/06/21 08:10 ID:Sss3u4S.7. (・∀・)イイ!! (0)
出来れば駅近で帰りの交通の便がいいところがいいなぁ
打ち首にされた状態で長い距離歩きたくないし乗り換え多いと面倒だしね


9 :名無しさん 25/06/21 21:39 ID:hm6--1Juv, (・∀・)イイ!! (0)
なんつうアンケだよw


[アンケートの結果(150人)を見る]

【3:16】日焼け止め
[設問] あなたは外出する時に日焼け止めを使っていますか?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているかわからない! 2: はい 3: いいえ 4: 外出しない私に隙はなかった 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 6月20日 7時32分 〜 6月20日 22時18分

7 :名無しさん 25/06/20 09:55 ID:zhDQ2KLRpC (・∀・)イイ!! (0)
手の甲に必要

手甲って普段使いしてるの全く見かけなくなったな
令和だと衛生の問題があるか


8 :名無しさん 25/06/20 11:51 ID:dFGTCTVOML (・∀・)イイ!! (0)
塗りたいけどアレルギーがあって大丈夫なものが少ない
アレルギー対応の粉末のものがあるんだけど
夏場は汗が吹き出て粉末を均一に肌に塗れない
汗をかかない秋冬に使うしか


9 :名無しさん 25/06/20 14:41 ID:wPwYcnANvp (・∀・)イイ!! (0)
夜なら塗らない、
日中なら長時間 屋外にいる場合に塗る


10 :名無しさん 25/06/20 17:35 ID:0SWs11To9a (・∀・)イイ!! (0)
>>6
麦藁帽子おすすめ。
凶悪犯が麦藁帽子被って農作業などに勤しんでいるのは普通に見かける。
オプションでシェードも着けると、手配写真と照合しづらくなって更に良し。
https://www.komeri.com/shop/g/g2068622/
日傘だと片手が塞がるので凶悪犯には不向き。


11 :名無しさん 25/06/20 18:54 ID:,2wdjtRu-F (・∀・)イイ!! (0)
ビタミンBのため日光を浴びよう


12 :名無しさん 25/06/20 18:54 ID:,zho,gbaRJ (・∀・)イイ!! (0)
EpochalのUVウェアを着ている。日焼け止めは毎回塗るのが面倒くさい。


13 :名無しさん 25/06/20 18:54 ID:,2wdjtRu-F (・∀・)イイ!! (1)
訂正
ビタミンDのため日光を浴びよう


14 :名無しさん 25/06/20 19:59 ID:zhDQ2KLRpC (・∀・)イイ!! (0)
>>10
麦藁帽子は畳みにくいのが難点 菅笠よりは扱いやすいし最適と思われるが


15 :名無しさん 25/06/20 22:00 ID:0l0b5Kh8Sj (・∀・)イイ!! (0)
日光を浴びないとなんていうけど布団と洗濯物干す十数分でもう必要量は十分満たしてるんだよ
基本的にすべての人は浴びすぎてると考えてよい


16 :名無しさん 25/06/21 01:41 ID:LQxexgG7yg (・∀・)イイ!! (0)
「日光を浴びないと健康に悪い」という言説に対し、「洗濯物や布団を干す程度の十数分で必要量は十分満たされている」という>>15のような主張がある。しかし、これは一面の真実に過ぎず、正確には季節や地域、年齢や生活スタイルによって大きく左右される。ビタミンDの合成には紫外線B波(UV-B)が必要だが、冬季や高緯度地域では十数分の露光では不十分であることが多く、またガラス越しの日光では効果が期待できない。高齢者や日中屋内で過ごすことが多い人々では、慢性的なビタミンD不足が指摘されており、特に現代の都市生活者には深刻な課題となっている。

さらに見落とされがちなのが、日光がもたらすビタミンD合成以外の生理的効果である。日光を浴びることで脳内ではセロトニンという神経伝達物質が分泌され、気分の安定やストレス軽減に寄与する。このセロトニンは、夜間になると睡眠ホルモンであるメラトニンの原料にもなるため、日中に十分な光を浴びることが、夜間の良質な睡眠を導く鍵ともなる。また、概日リズム(体内時計)の調整にも関与しており、うつ病や不眠症の予防・改善にも効果があるとされる。特に朝の光はこのリズムの調整に最も効果的であり、精神面での健康維持にも日光浴は大きな役割を果たしている。

確かに紫外線の浴びすぎは皮膚がんや老化のリスクを高めるが、それを過度に恐れすぎて日光を極端に避ける生活を送るのは、逆に健康を損なう原因になりうる。したがって「ほとんどの人が浴びすぎている」とする主張は、現代人の実態とは逆であり、誤解を招く表現と言えるだろう。健康のためには、適度な日光浴が必要不可欠である。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:5】外国人労働者
[設問] 外国人労働者を受け入れるよりも、日本のニートを働かせるべきではなかろうか?

どやろ?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているのか分からない! 2: うん 3: ううん 4: 無理 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 6月17日 19時37分 〜 6月18日 8時31分

2 :名無しさん 25/06/17 19:48 ID:L,JaMG843b (・∀・)イイ!! (1)
日本人だと、一部外国人ほどムチャクチャな犯罪をしないから、「なんとかして日本を滅ぼしたい」と考えてる『反日日本人政治家・経営者』の思うような悪さをしてくれないんだよ


3 :名無しさん 25/06/17 21:41 ID:G7VFd_MThW (・∀・)イイ!! (1)
一定の技量・経験があっても最低賃金でしか働かせない国ニッポン


4 :名無しさん 25/06/17 23:12 ID:21OofUnUk9 (・∀・)イイ!! (1)
ウーバーいーつみたいなやつ?


5 :名無しさん 25/06/17 23:51 ID:BkD3ydUa,H (・∀・)イイ!! (2)
無駄だ
やる気のない無能力なニートよりも、やる気ある外国人労働者の方が断然社会貢献してくれる
自分の国ではない場所で、自分の国の母国語ではなく外国語で働く彼らの有能さは凄まじいものがある


[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:9】自働車技術
[設問] 最近世界で流行ってるのになぜか日本メーカーはなかなか採用しない自動車技術がいくつもあります。
この中で、日本も早く採用すべきと思う物はありますか?

[選択肢] 1: 爆発炎上機能 2: 荒天時立ち往生機能 3: 雨漏り機能 4: 車内異臭発生機能 5: 事故時強制ドアロック・脱出禁止機能 6: インスタントラーメン使用ボディ補修技術 7: どれも不要 8: これら高度技術は日本には無理 9: 自動車って何? 10: モリタポ
[実施期間] 6月17日 0時13分 〜 6月17日 15時59分

2 :名無しさん 25/06/17 00:29 ID:gjTz3V5hLg (・∀・)イイ!! (2)
「自動車技術」
「自働車技術」


3 :名無しさん 25/06/17 01:58 ID:7f4GLsZxPP (・∀・)イイ!! (0)
AI「危険な状況に向かって進行するのを阻止する仕組みはあったほうがよいでしょう


4 :名無しさん 25/06/17 02:54 ID:8QhHdUTIHM (・∀・)イイ!! (1)
自働機能が必要な人がいるな


5 :名無しさん 25/06/17 04:27 ID:IgL2.S3Q3d (・∀・)イイ!! (1)
世界がいかに爆発炎上や異臭充満といった高度技術で盛り上がっていようとも、日本の自動車メーカーにはそんな些細な「機能」を羨む余裕などない。なぜなら、日本にはそれらを遥かに凌駕する究極の制御技術、すなわち「地域征服技術」があるからだ。これは単に車両の性能や機能に留まらず、企業としての存在が地域のインフラ、文化、教育、ひいては人間の生き方そのものにまで浸透し、徹底的な支配構造を築き上げるという壮大な仕組みである。

例えば愛知県豊田市。地名からして既に征服が完了しており、トヨタ自動車の動向一つで市の運命が左右される。通勤はトヨタ、買い物はトヨタグループの関連スーパー、子どもはトヨタが出資した保育園に預け、老後はトヨタの福祉施設で静かに息を引き取る。これはもはや人生そのものが車検付きで管理されているようなものである。スズキ帝国の本拠地・静岡県浜松市に至っては、スズキがあるからこそ町が回り、スズキがくしゃみをすれば市が風邪をひく。マツダ王国・広島もまた然りで、もみじまんじゅうの中にもマツダ魂が詰まっていると言っても過言ではない。ダイハツの植民地・池田市では、駅前の空気にさえ軽自動車の排気音が混じって聞こえる。SUBARUの勢力が色濃く残る群馬県太田市では、空を見上げれば航空機、地を見下ろせば水平対向エンジン、その徹底した技術と地域制圧の両立にはただただ頭が下がる。

これらの自動車メーカーが繰り広げる地域征服は、単に工場を構えるだけでは終わらない。地元高校に社員候補を送り込むための産学連携、道路整備やバス路線の融通、果ては市議会への影響力まで網羅する全方位型の支配だ。そして地域住民は、毎朝7時の工場のサイレンとともに目覚め、帰宅後はその日の生産台数とともに夢を見る。どこに爆発炎上機能が必要だというのか。日本の自動車には、地域と人生そのものを掌握する「人間征服モード」が既に標準装備されているのだ。


6 :名無しさん 25/06/17 05:30 ID:OYQ.6WZGwo (・∀・)イイ!! (1)
ダダスベリ防止機能


7 :名無しさん 25/06/17 08:13 ID:9sFT18ESLm (・∀・)イイ!! (0)
AIで車内の会話を傍受して
犯罪傾向が高かったらドアをロックして炎上する機能


8 :名無しさん 25/06/17 08:18 ID:FBpLEGhDoD (・∀・)イイ!! (0)
炎上機能といえばランボルギーニが有名ですが
日本車メーカーには真似できないですよね


9 :名無しさん 25/06/17 14:32 ID:HwJj75_G7p (・∀・)イイ!! (0)
最近は目的が分からないアンケートしか残ってないな


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:10】アナ悪口
[設問] A「ケツの穴の小さい奴」
B[ケツの穴ガバガバな奴」
もし言われたとしたら、どっちが不愉快?

[選択肢] 1: A 2: B
[実施期間] 6月15日 1時21分 〜 6月15日 18時34分

2 :名無しさん 25/06/15 01:59 ID:MqZ8llOCu5 (・∀・)イイ!! (0)
「ケツの穴の小さい奴」という表現は、日本語における俗語的な慣用句の一つであり、主に「器が小さい」「些細なことにこだわる」「度量が狭い」といった否定的な意味合いを含む侮蔑表現である。比喩的に「肛門の大きさ=人間の器量」といった荒唐無稽な連想を用いることで、相手を矮小化することを目的とした語感的インパクトが強いフレーズだ。この慣用句は市民権を得ており、テレビやネット上でも耳目にする機会が少なくない。その対義的意味を持つ語句は一般的には流通していないものの、強いて挙げるならば「器が大きい」や「太っ腹な奴」といった表現が相当するだろう。いずれも抽象的な人格特性を語るものであり、あくまで比喩の範疇に留まる。

一方で、「ケツの穴ガバガバな奴」という表現は、少なくとも日本語における定着した慣用句とは言い難く、その用例も語彙辞典的には確認されていない。この表現は、既存の慣用句「ケツの穴の小さい奴」に対する倒錯的な「対義語」を創出する試みとして意図されたものであると考えられる。だが、創作であるがゆえに、その語の意味が明確に定義されておらず、読み手はその解釈に困惑することになる。字面の露骨さも相まって、性的なニュアンスを帯びる危険性が高く、単なる対義語という位置づけを超えて、不快な印象を強く与える可能性がある。つまり、これは語義の未成熟性と下品さが混ざり合った非常に不安定な表現であり、「慣用句」として成立していないばかりか、言語的な品位を損なうものでもある。

この二択に対して「どちらが不愉快か」という設問自体が、あらかじめ作為的に不愉快な反応を引き出すことを目的として設計されているように見える。既存の語を一方に置き、その“下品さの限界”に挑戦するような創作語をもう一方に配置する構造は、単に語の意味内容を比較するというよりも、回答者の感性を試す悪趣味な装置である。すなわち最も不愉快なのは、「AかBか」と答えさせるこの質問形式自体であり、このような選択肢を用いて他者の不快感を測定しようとする、>>1の発想の稚拙さと無配慮に尽きる。

本設問に対する回答としては、AでもBでもなく、「この質問そのものが最も不愉快である」と結論づけるのが最も誠実かつ妥当であろう。


3 :名無しさん 25/06/15 02:22 ID:TgTgY-h.L8 (・∀・)イイ!! (0)
締まりいいって言われるモン!


4 :名無しさん 25/06/15 02:40 ID:_7mN4wA_TC (・∀・)イイ!! (0)
  ∧∧
 (д`* )
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)


5 :名無しさん 25/06/15 02:54 ID:.XgnnaJsWp (・∀・)イイ!! (0)
かなりの接戦


6 :名無しさん 25/06/15 07:30 ID:m3Q7xuE3g, (・∀・)イイ!! (1)
C「ケツを貸せ!」
これが一番不愉快です。


7 :名無しさん 25/06/15 12:22 ID:S-b3yhHaj6 (・∀・)イイ!! (0)
ほら!ケツ出せや!ってヤラレタ


8 :名無しさん 25/06/15 16:17 ID:J63eecJQTF (・∀・)イイ!! (0)
いつの間に挿れたんだ?


9 :名無しさん 25/06/15 16:40 ID:40tfmo0nOo (・∀・)イイ!! (0)
万力のイチの穴は金鉱脈


10 :名無しさん 25/06/15 17:19 ID:ZDLzBAJ4OA (・∀・)イイ!! (1)
USBで考えたら自明


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:4】キャロットタワー
[設問] キャロットタワーに行きたいかあ?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているかわからない! 2: 行きたい 3: 行きたくない 4: ニューヨークなら 5: はあ? どこだよ? 6: 任意 7: タモリタポ
[実施期間] 6月7日 19時30分 〜 6月8日 9時57分

2 :名無しさん 25/06/07 20:44 ID:KRZ.yXMDcd (・∀・)イイ!! (2)
キマシタワーを眺めるぐらいで満足しておくわ


3 :名無しさん 25/06/07 23:22 ID:sPxiAK7i6d (・∀・)イイ!! (0)
京都のはワンダータワーだった


4 :名無しさん 25/06/08 09:57 ID:TZ,OMgTDgL (・∀・)イイ!! (0)
キャットタワーなら知ってる


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:3】心霊スポット
[設問] 心霊スポットへ行きたいですか?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているかわからない! 2: 行きたい 3: 行きたくない 4: モリタポ 5: 任意
[実施期間] 6月7日 18時28分 〜 6月8日 9時43分

2 :名無しさん 25/06/07 18:42 ID:GwE48X1h3J (・∀・)イイ!! (1)
時々行くよ!
ただし、天気のよい真昼間かつ、立入禁止の場所(廃墟等)には絶対入らない、騒がない


3 :名無しさん 25/06/07 20:59 ID:bsexeS05hh (・∀・)イイ!! (0)
ヤンキーがたむろってたりしそうで怖いから嫌


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:8】もう怒ったゾウ
[設問] スリランカではゾウが街に出没して人とのトラブルが相次いでいます。
スリランカでは、これ以上ゾウと人との共存は無理なのでしょうか?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているのか分からない! 2: 無理 3: 無理では無い 4: テレビ見てろ! 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 6月1日 19時30分 〜 6月2日 8時36分

2 :名無しさん 25/06/01 19:38 ID:hAIXeg.bgV (・∀・)イイ!! (2)
ううんw


3 :名無しさん 25/06/01 19:56 ID:cpLo6fw1YB (・∀・)イイ!! (1)
ダーウィン見てるよ


4 :名無しさん 25/06/01 20:59 ID:YZ9pTK-tCs (・∀・)イイ!! (1)
ダーウィンを見た!


5 :名無しさん 25/06/01 22:46 ID:g3951-142V (・∀・)イイ!! (1)
一方アルゼンチンでは大量のカピパラが街に出没して人とのトラブルが相次いで……


6 :名無しさん 25/06/02 00:36 ID:Tp8KZu.GYZ (・∀・)イイ!! (3)
堀でも掘る以外に有効なゾーニングは無理そう その気になれば川も泳ぐしな


7 :名無しさん 25/06/02 06:20 ID:T55fDpf7rD (・∀・)イイ!! (1)
NHKおじさん


8 :名無しさん 25/06/02 12:21 ID:,,NwiIa7dF (・∀・)イイ!! (3)
>>6
象だけに?


[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:8】幽霊の性別
[設問] 「幽霊」って聞いてパッとイメージする物の性別は男か女か強いて言うならどっち?

[選択肢] 1: 男 2: 女 3: しらんがな 4: モリタポ
[実施期間] 6月1日 6時57分 〜 6月4日 6時57分

2 :名無しさん 25/06/01 08:49 ID:_Dymr7.Rk3 (・∀・)イイ!! (2)
 「幽霊」と聞いて多くの人が女性を思い浮かべる背景には、近代以降の怪談文芸と男性霊の扱われ方の違いが大きく影響している。

 明治以降に発展した怪談文芸は、情緒的かつ文学的な怪異の表現を重視した傾向がある。
 例えば泉鏡花は『高野聖』『夜叉ヶ池』などで、幻想的な情景の中に、神秘的で儚げな女性像を幽霊として描き出した。また、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)は『怪談』において、日本の伝統的な怪異譚を英語で再話し、西洋に紹介する役割を果たしたが、そこでも女性の幽霊がしばしば中心人物となっている。
 これらの作品群は、幽霊をただの恐怖の対象としてではなく、「哀しみ」や「未練」といった叙情的要素を象徴する存在として描くことが多く、それが女性のイメージと親和性を持っていたといえる。

 一方で男性の霊的存在は、近代以前から、「幽霊」としての側面よりも、「怨霊」や「英霊」として語られることが多かった。歴史上の人物――特に武士や政治家の霊は、その死後に災厄をもたらす存在として恐れられ、御霊信仰や神格化の対象になるケースが目立つ。
 たとえば平将門や崇徳院の霊は、単なる幽霊ではなく、時に祟り神として祀られている。これらの存在は、心霊的ではあるが、「幽霊」よりも「怨霊」あるいは「守護神」など、別のカテゴリで受容されやすい。
 このため、物語や映像表現においても、男性の霊が幽霊として描かれる頻度は相対的に低く、一般大衆のイメージとして定着しにくくなっている。

 近代怪談文芸が幽霊像を「感情の具現化」として描き、それにふさわしい表象として女性を選び続けたこと、そして男性の霊が別の宗教的・文化的枠組みによって処理されてきたことが、「幽霊≒女」というこのアンケートの結果へと連なっているのである。


3 :名無しさん 25/06/01 10:12 ID:dV9iJ-_wqI (・∀・)イイ!! (3)
長文解説滑ってんよ〜w


4 :名無しさん 25/06/01 10:23 ID:dLAWkk82KO (・∀・)イイ!! (0)
死んでも恨んで出るようなのは女だろ


5 :名無しさん 25/06/01 11:28 ID:p9TUUevm0q (・∀・)イイ!! (0)
女より男の自殺が2倍多いので幽霊も男が多くなる、こんな話についてこれる人はまずいないと思うが
それとアンケ文の「物の」は不要


6 :名無しさん 25/06/01 12:33 ID:xnnaDW79dg (・∀・)イイ!! (0)
>>5
「女より男の自殺が2倍多いので、幽霊も男が多くなる」という説には、いくつかの根本的な誤りが含まれています。まず第一に、幽霊とは一般に「この世に強い未練や怨念を残して死んだ者の霊」であるとされています。自殺という死に方には多様な背景がありますが、多くの場合、「この世から逃れたい」「生きていること自体が苦しい」という感情に起因します。すなわち、自殺者はむしろ現世への執着を絶ち切りたくて命を絶ったとも解釈できます。そうした者が、死後になってなお現世に留まり続けるというのは、論理的に矛盾しています。自殺者の性別構成と幽霊の性別構成とは、因果的に無関係であると見るのが妥当でしょう。

さらに言えば、「幽霊が実在する」という前提自体が極めて主観的で、科学的根拠を欠いたものです。幽霊に関する言説は、多くが個人的な体験や感情、思い込みに依拠しています。あなたが「幽霊は男が多い」と考えるのは、もしかすると、あなたの身近で自殺した男性がいて、あなたが今もその人のことを心のどこかで引きずっているからではありませんか。「幽霊でもいいから会いたい」と願う気持ちは人間的な感情として理解できますが、あなたのその想念が、幽霊という形をとって表出しているに過ぎないのです。

死者は帰ってきません。どれほど願っても、過去に亡くなった人は、現在のあなたの人生には存在しません。だからこそ、生きている私たちは、死者の影を追い続けるのではなく、自分自身の人生をまっすぐに歩まねばなりません。大切なのは、死者を無理に忘れることではなく、死者への思いを胸に秘めながらも、それに囚われすぎず、いまを生きることです。幽霊に意味を見出そうとするよりも、現実の人生にこそ意味を見出して下さい。それが、亡くなった人への本当の弔いであり、あなた自身の再出発にもつながるはずです。


7 :名無しさん 25/06/01 14:08 ID:2FhREFHBx4 (・∀・)イイ!! (0)
意外と難しいやつ
ガンダムアンケ?


8 :名無しさん 25/06/01 22:08 ID:ZwWxwJlhOz (・∀・)イイ!! (0)
霊はたまにこっちに帰ってくるけど、長居はできない。せいぜい数秒〜数分ってとこ。
地縛霊と呼ばれるものは意識とか記憶なんかの「情報」だと思ってる。


[アンケートの結果(284人)を見る]

1 24 5 6 7 8187367547727907108712671437 < >