文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442552641 642 643 644 645667777879 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:46405.相手が遅れてきたら(300人) 2:46380.自転車(1,800人) 3:46201.九州の観光情報求む!(741人) 4:46333.ないないの神様(200人) 5:46334.携帯のメール(501人) 6:46306.検証 ケンミンSHOW(1,000人) 7:46287.自宅室内に植物はありますか?(500人) 8:46307.検証 ケンミンSHOW その2(129人) 9:46297.地球の日(1,000人) 10:46226.上海万博(500人) 11:46245.mainを「メーン」と表記すること(500人) 12:46240.あなたの目の前にまだ発売されていない次期iPhoneが落ちてます。どうしますか?(2,000人) 13:46217.読書の途中で(1,000人) 14:46199.行ったことある地域(2,000人) 15:46204.行ったことのある地域(1,001人) 16:46191.好きな少年漫画雑誌(200人) 17:46168.エスカレーター(1,000人) 18:46149.漫画喫茶(200人) 19:46112.おっぱい神社(300人) 20:46038.牛乳の匂い(1,000人) 21:46093.好きなラノベ作家(本アンケ)(248人) 22:46091.好きなラノベ作家(70人) 23:46106.泣ける映画とヌケる映画、どっちが好き?(200人) 24:46041.グー パー(1,000人) 25:46009.やかん(502人) 26:46001.朝のリレー 谷川俊太郎(1,000人) 27:46010.おやすみメール(191人) 28:46022.音楽を聴くスタイル(251人) 29:45972.GWは最大何連休?(1,501人) 30:46013.アライグマ(1,001人) 31:45969.折り紙(3,001人) 32:45952.お前売春婦だろ(1,002人) 33:45995.おはようクレヨン(1,394人) 34:45929.お見合い(500人) 35:45712.与謝野る?(1,000人) 36:45903.表札(2,800人) 37:45917.○○銘菓ひよ子(1,000人) 38:45748.夜に桜が白く浮き立つ(444人) 39:45717.BSE騒動のあったころ(3,000人) 40:45782.あ〜りがとう、あ〜りがとう、か〜んしゃしよう(1,000人)

1 2112222332442552641 642 643 644 645667777879 < >

【1:32】相手が遅れてきたら
[設問] どのくらいまで待ちますか?
携帯電話で遅れてくるという連絡があった場合と考えてください。

[選択肢] 1: 1秒たりとも待たない 2: 10分以内 3: 30分以内 4: 1時間以内 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2010年4月25日 16時58分 〜 2010年4月25日 18時9分

23 :名無しさん 10/04/25 17:51 ID:KB.AVDa.O- (・∀・)イイ!! (1)
連絡があった場合は時間が許す限り待ちます。


24 :名無しさん 10/04/25 17:55 ID:MPpf-wlwii (・∀・)イイ!! (0)
居心地の良い場所に移動して時間の許す限り別の事をして待つ。
アイテムは常時複数携行なので退屈しない自信がある。
時間がなければその旨説明して予定を遂行する。


25 :名無しさん 10/04/25 17:55 ID:z7KfEXSlOo (・∀・)イイ!! (1)
大抵街中での待ち合わせだから
1時間くらいならその辺で時間つぶしながら待ってる


26 :名無しさん 10/04/25 18:00 ID:vV3IS.f-IB (・∀・)イイ!! (1)
いつも待たせる方なので、そんなレアケースの時くらいはなんぼでも待つ。
暇つぶしの書籍持ち込みで。読み切るまでに来てくれることを祈りつつ。


27 :名無しさん 10/04/25 18:01 ID:Egq2pis4Tj (・∀・)イイ!! (1)
連絡あるならどっか休憩できるところに移動して
来るまで待つかな


28 :名無しさん 10/04/25 18:13 ID:ZQptW,rZpI (・∀・)イイ!! (1)
街での待ち合わせだったら辺りの開拓かな
5分、10分程度だったら2chかな


29 :名無しさん 10/04/25 18:16 ID:8kHi8N7Vx4 (・∀・)イイ!! (3)
>>17-18
クロスっす
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=46406&Y=46405&SQ


30 :名無しさん 10/04/25 18:16 ID:LPwRtN,ymN (・∀・)イイ!! (1)
私は30分まで待った経験がる。


31 :名無しさん 10/04/25 19:29 ID:SIq,TE,-GJ (・∀・)イイ!! (1)
連絡の内容によるけど、理由に納得がいかないなら待たない。
理由が合理的であれば、その内容に見合うだけ待つ。


32 :名無しさん 10/04/29 22:38 ID:5BjJNeMcdC (・∀・)イイ!! (1)
2時間くらい待って結局相手の都合でキャンセルになった


[アンケートの結果(300人)を見る]

【2:56】自転車
[設問] あなたが小・中学生だった頃、自転車に乗るにあたって、
学校や地域で決められたルールはありましたか

[選択肢] 1: 特にない 2: 昔の記憶などない 3: 免許証や講習の修了証が必要 4: ヘルメットが必要 5: ある学年以上に限定 6: 行動範囲限定 7: 腕章、服装などに関する規定 8: モリタポ 9: 任意 10: 二人乗り禁止* 11: 特にどころか全く無い* 12: JR貨物* 13: ドロップハンドル禁止* 14: 通学には使用不可*
[実施期間] 2010年4月24日 23時15分 〜 2010年4月25日 0時41分

47 :名無しさん 10/04/25 00:02 ID:5EzUDsWIcq (・∀・)イイ!! (1)
たしか小3で免許講習みたいのが合って、チャリでコース走らせられたな
(校庭に白線で描いただけのコースだったがw)
で、合格したら免許もらえてそれをカゴとかにくくりつけとけばOKだった

講習で、曲がるときに手信号やれって言われたが片手運転になる分手信号出すほうが危険だとオモタ
実際誰もやってなかったしな


48 :名無しさん 10/04/25 00:05 ID:CKaH6oBcI7 (・∀・)イイ!! (0)
自転車用のヘルメットって、かっぱの皿みたいにちょこんと頭に乗せるだけだし、穴が開いているし、本当に意味があるのかな。


49 :名無しさん 10/04/25 00:13 ID:-N9FP09gL3 (・∀・)イイ!! (0)
校区内に割と大きめで急な坂があって、小学生の頃そこは自転車に乗っちゃいけないとこだった
中学はチャリ通禁止だった


50 :名無しさん 10/04/25 00:13 ID:vV3IS.f-IB (・∀・)イイ!! (0)
うちの学校も中高続けて距離制限があったな。駐輪スペースの関係で。
まあ、中途半端に近い家の子というのは、大概ギリギリまで家でネバるんで、
ネバり過ぎた時には自転車で通った事もあったけどね。
とゆーか、高校生にもなってポンキッキを最後まで視るのは止めなさいw

で、卒業から10余年、何故か学校に遅刻しそうになって必死こいて自転車を漕ぐ
悪夢をたまーに視る。毎回同じ状況と展開にも関わらず、いつも焦ってるんだよなw


51 :名無しさん 10/04/25 00:19 ID:LZW7NPUq.X (・∀・)イイ!! (0)
>>48
それを言ったら半ヘルだってほとんどかわらんよ。
あくまでも衝撃を和らげるための物。


52 :名無しさん 10/04/25 00:26 ID:wPSAnm-lW5 (・∀・)イイ!! (2)
小中はメット着用しろって言われてたけど、学校行く時以外は大体みんな無視してたな。
あと中学では通学にはある程度の距離があって、かつ遠すぎない人に限定されてたけど、
俺は学校の近くの友達の家に停めて通学してた。
そしてその行為をうちの中学では「闇チャリ」と呼んでいた。


53 :名無しさん 10/04/25 00:35 ID:vDGSgw-10b (・∀・)イイ!! (0)
小学校は4年生以上限定。
中学は自転車通学禁止・部活等学校行事で使用時のみヘルメット着用だった。


54 :名無しさん 10/04/25 00:38 ID:5s2FVctT6o (・∀・)イイ!! (0)
思えば危なっかしい乗りかたしてたもんだ
交通ルールってなに?だもんなぁ


55 :名無しさん 10/04/25 00:44 ID:8tyM9tRndW (・∀・)イイ!! (0)
★小学校
自転車通学は存在しない学校でした。
日常の自転車利用で保護者同伴でない場合は、
  小1〜2年:町内
  小3〜4年:町内,隣接町内
  小5〜6年:学校区内
でした。

★中学校
自転車通学時に限り
  両足スタンド限定
  自転車通学登録ステッカーを自転車に貼る
  ヘルメット着用(125cc以下用ハーフキャップヘルメット)
  傘さし運転禁止(雨天時は学校指定の雨合羽着用)
  積雪時の自転車通学時禁止
などがありました。
自転車通学が認められるかは距離による制限がありました。
自転車通学が認められる距離は
【遠】帰宅部男子>部活男子=帰宅部女子>部活女子【近】
という、女尊男卑でかつ部活を行っている者優先でした。
日常の自転車利用については規制はありませんでした。


56 :名無しさん 10/04/25 00:58 ID:LaiZAoeRYw (・∀・)イイ!! (2)
小学校の「自転車にヘルメットや免許というルール」を笑ってたけど、
最近の自転車はひどいね。
* 携帯で通話ながら
* 携帯を見ながら
* 片手で携帯を操作しながら
* 両手で!携帯を操作しながら

全部見たことあります。


[アンケートの結果(1,800人)を見る]

【3:162】九州の観光情報求む!
[設問] 今度のゴールデンウィークで九州に行く計画を立てております。
九州に行ったこと/住んだことある皆様、九州の観光情報教えていただけませんか?

大手の観光地をはじめとして、お勧めの博物館やB級グルメ、地元住民しか分からないような場所でも構いません。
『桜島をバックに歌う長渕剛のライブでも聞きにこんか!』などの情報やネタも大歓迎です。旅行の参考にさせていただきます。
※コメント欄は狭く、沢山書いていただいても文字数オーバーになることが良くあります。
沢山書いていただける方はコメントに記載をお願いします。

=====今回の旅行の設定=====
移動手段:バイク  宿泊手段:キャンプかライダーハウス(旅人向けの宿です)
現在行くとこの決まっているエリア『長崎原爆資料館、阿蘇山、通潤橋、塚原温泉』
ルート:本州側から九州に上陸し、3,4日滞在して本州に戻る。
のんびりと移動する予定なので、大分、熊本、佐賀、長崎と横断していたら時間を使い切ってしまいそうな予定です。


=====以前の神戸観光地アンケートのお礼=====
以前、コソアンの216852169421720で神戸の観光地を教えていただいた皆様ありがとうございます。
今回も皆様のお薦めを教えてください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 教えてあげる[コメントに書くよ] 3: めんどい 4: 教えたくない 5: その他 6: 3モリなんかじゃ教えられない
[実施期間] 2010年4月19日 23時36分 〜 2010年4月20日 17時19分

153 :名無しさん 10/04/20 12:57 ID:L9EkYhseSf (・∀・)イイ!! (0)
菊池渓谷 


154 :名無しさん 10/04/20 14:08 ID:WtsFBeFCFD (・∀・)イイ!! (0)
九州行ったのは中学の修学旅行だな。なつかしい。
九州一周と称して、正味一週間かけて鹿児島から長崎まで縦断しました。
……よく考えたら全然一周してねえw

一番印象的だったのは、最終日付近の長崎グループ散策かな。
坂あり水ありモダンあり、とにかく街並みが独特で、ただ歩き廻ってるだけで
愉しかったなあ。


155 :名無しさん 10/04/20 14:29 ID:V_lI-mOPbX (・∀・)イイ!! (0)
長崎ちゃんぽん・しっぽくうどんは是非食べて欲しい


156 :名無しさん 10/04/20 15:54 ID:zr9-dY5h3P (・∀・)イイ!! (0)
宮崎の駅前にやたらにヤシの木が生えてるよ
妙に南国感がある
バイクなら、通ってみたらいい


157 :名無しさん 10/04/20 17:09 ID:02t4vXtwgP (・∀・)イイ!! (0)
松翁軒のカステラ


158 :77 10/04/23 00:17 ID:A1A_eJQpUj (・∀・)イイ!! (0)
>>1 ものすごくいい人だね。本当ありがとう。


159 :名無しさん 10/04/23 00:48 ID:zCBBNiXN4v (・∀・)イイ!! (0)
九州に行った事ないけど、湯布院、別府温泉には行きたいね。


160 :66 10/04/23 07:28 ID:omLaTFT5xG (・∀・)イイ!! (1)
ギフトわざわざどうもです。

結局仕事があっさり終わったので翌日午前中の飛行機で送還されちゃいましたw
熊本滞在時間12時間弱…ラーメンも食べられなかった(涙

次こそはゆっくりするぞ!w
そのときには是非ここを参考にさせてもらいますね。

それではよい旅を!


161 :名無しさん 10/04/23 17:52 ID:BIAEMadV6i (・∀・)イイ!! (0)
関西に住む友人から「今度おいでよ」って言われてて「旅行したいなー」とか
思ってた矢先のアンケ(しかも地元が九州)だったので参考になりました!

あとモリタポギフトありがとうございます!(^^) 引き続き良い旅を!


162 :名無しさん 10/04/24 05:32 ID:pD.uRjTo1l (・∀・)イイ!! (0)
長崎でタクシー観光「坂本龍馬コース」よかったですよ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(741人)を見る]

【4:10】ないないの神様
[設問] あなたの地元では「ないないの神様」って知られてた?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: 知られてた 2: 知らない 3: モリタポ
[実施期間] 2010年4月23日 19時24分 〜 2010年4月23日 19時26分

2 :名無しさん 10/04/23 19:25 ID:sdywiciNnc (・∀・)イイ!! (0)
なんのこっちゃら
地域差の回答待ち


3 :名無しさん 10/04/23 19:26 ID:FFsP9ce5pe (・∀・)イイ!! (0)
オタの知人は知ってたけど地元では知られてないと思う


4 :名無しさん 10/04/23 19:26 ID:5yr0dJbJCS (・∀・)イイ!! (0)
ナインティナイン


5 :名無しさん 10/04/23 19:27 ID:,xJhM,2zzb (・∀・)イイ!! (2)
岡村さん何してはるんすか


6 :名無しさん 10/04/23 19:30 ID:3dxlb9bPR1 (・∀・)イイ!! (0)
初めて知った。
それよりも、ウィキペディア検索で出てきた漫画の舞台が地元ということにワロタ。


7 :名無しさん 10/04/23 19:47 ID:IWy,d-ExLl (・∀・)イイ!! (1)
『× ―ペケ―』を思い出した。


8 :名無しさん 10/04/23 19:56 ID:1En-NoD_Bc (・∀・)イイ!! (1)
裁判官「そうすると、こういうことですか?近ごろ近隣住民の私物が頻繁になくなるのは、あなたの仕業だというのですね」

ないないの神様「間違いございません」

裁判官「なぜそんなことをしたのですか?」

ないないの神様「みんなにかまってほしくて…」


9 :名無しさん 10/04/23 20:25 ID:WCCr,sdvjy (・∀・)イイ!! (1)
知ってるけど、物が無くなった時は妖精さんのせいにしてる
「あれ?さっきまでそこにあったはずなんだけど…妖精さんに隠された?」
みたいに
そしてそんな発言を30男がしててごめんなさい大人になります


10 :名無しさん 10/04/23 22:27 ID:QnVz08KW4s (・∀・)イイ!! (0)
うちとこも意地悪な妖精さんが隠したって言ってたよ!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:35】携帯のメール
[設問] 友達からメールが届いたら、どのくらい経ってから返信しますか?

[選択肢] 1: 一分以内 2: 十分以内 3: 一時間以内 4: その日のうちに返せばいい 5: 翌日 6: 特に用が無ければ返さない 7: まったく返さない 8: 携帯持ってない 9: メールをくれる友達がいない 10: モリタポ 11: 任意
[実施期間] 2010年4月23日 19時43分 〜 2010年4月23日 19時56分

26 :名無しさん 10/04/23 19:53 ID:PMoCh1pUSa (・∀・)イイ!! (1)
俺はおっさんだから即返事するとむしろ少し気恥ずかしいけど
たまに用があって高校生の姪っ子にメールするとものすごい速さで返事が来る


27 :名無しさん 10/04/23 19:54 ID:sbNhui7NhJ (・∀・)イイ!! (3)
携帯持ってるけど携帯メールの契約はしてません。
何故なら過去にメールがきた実績がないからです!!


28 :名無しさん 10/04/23 19:54 ID:8sXZHNwCnh (・∀・)イイ!! (1)
基本、気付いたらすぐに返してる

だけど絵文字とか使わないから文面が黒い
すぐに返しても、そのせいで相手に与える印象が良くないかもしれない…


29 :名無しさん 10/04/23 19:54 ID:WCCr,sdvjy (・∀・)イイ!! (2)
ついさっき盛大に携帯の上にお茶こぼしたので
今週末はメールを返さない


30 :名無しさん 10/04/23 19:56 ID:10bX_09eDH (・∀・)イイ!! (2)
アンケ主、特報首都圏見てた?


31 :名無しさん 10/04/23 19:56 ID:56FwAWuQT5 (・∀・)イイ!! (1)
昔はすぐに返してたけど、最近は急ぎの内容でない限りゆっくり時間がある時に返すようになった。


32 :名無しさん 10/04/23 19:56 ID:MK5eQYBRLN (・∀・)イイ!! (1)
だいたい2時間くらいで。
夜遅かったら、次の日の昼までに。


33 :名無しさん 10/04/23 19:57 ID:EGl,oG0FJn (・∀・)イイ!! (1)
>>30
うんw


34 :名無しさん 10/04/23 19:59 ID:.wnaWI_MPP (・∀・)イイ!! (2)
内容にもよるけど、特に急がないメールなら翌日にゆっくり考えて送る。三日以内には返すようにしてるけど、気づいたら一週間過ぎてたっていうこともけっこうある。


35 :名無しさん 10/04/23 20:00 ID:husxx3KHrU (・∀・)イイ!! (1)
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  .________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          .|
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |  softbank   .|
  /:::::::::::::::::::::             | |          |

私、マンコの締まりがよくなかったから
そのためにキンチャク手術を受けちゃってます。
でも、その前に彼氏とは別れてしまったのでせっかくの名器もまだ試してない状態。。。
医師の話によるとマンコの形がイソギンチャクみたいに
絡みつくらしいよ!
貴方のもので試してみませんか??
宝の持ち腐れになってます。私もこの名器で感じてみたいし。。
月3くらいでエッチ友になってくれるんなら、
私にメールちょうだいね☆


[アンケートの結果(501人)を見る]

【6:31】検証 ケンミンSHOW
[設問] 雪上で乗って滑らせるプラスチック製の遊具のことをあなたは何と呼びますか?

[選択肢] 1: そり 2: ボブスレー 3: モリタポ 4: その他
[実施期間] 2010年4月22日 21時47分 〜 2010年4月22日 22時14分

22 :名無しさん 10/04/22 21:57 ID:qOnQ3aPEoL (・∀・)イイ!! (2)
ケンミンSHOWは地方をネタにしてバカにするための番組だろう。
「紅葉狩り」ってのを「紅葉を狩るの?」とバカにしてるときに確信した。
「紅葉狩り」って言葉は宇治拾遺物語や能・歌舞伎にもあるわけで・・・
紅葉狩りの語源は植物を愛でるという優雅なものだぞ。


23 :名無しさん 10/04/22 21:57 ID:o5iA_AolGf (・∀・)イイ!! (0)
実家ではスレーとも呼んでいたよ。ワンホースオープンスレー♪とか歌ってた。


24 :名無しさん 10/04/22 21:59 ID:SYWMYtr876 (・∀・)イイ!! (0)
ケンミンショーは上手くいえないが東京が絶対価値観で標準で
他県があまりにも変すぎるというような表現してるときがあるからなんか好きになれない


25 :名無しさん 10/04/22 22:00 ID:LJP5iqgOK5 (・∀・)イイ!! (-1)
スケルトンの由来を知りたい


26 :名無しさん 10/04/22 22:05 ID:ItbAcBw71K (・∀・)イイ!! (1)
「べた」って呼んでた。
語源は不明。


27 :名無しさん 10/04/22 22:08 ID:SrA2ZlWJUv (・∀・)イイ!! (0)
ローズバッド


28 :名無しさん 10/04/22 22:15 ID:Yi3,V8w4hc (・∀・)イイ!! (-3)
>>22
そんな風にしてたら何にも面白くないだろw


29 :名無しさん 10/04/23 00:45 ID:-xMTJXvWR. (・∀・)イイ!! (0)
犬ぞりを犬ボブスレーと言わない様に、
そりで全国どこでも通じるのに、
わざわざ一部だけを切り取ってさも特異な様に仕立て上げるのがテレビ。


30 :名無しさん 10/04/23 03:17 ID:3GXScADtQ- (・∀・)イイ!! (0)
元ネタは知らないが、「スノーボート(※ボー【ド】ではない)」という表記をどっかで見た


31 :名無しさん 10/04/23 10:15 ID:ktfWgBHSvi (・∀・)イイ!! (0)
現地の人も知らない現地の情報をあたかも常識の様に放送する番組か

道民だけど、公平にアンケートしたら多分9割以上ソリと答えるわ


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:38】自宅室内に植物はありますか?
[設問] 趣味からインテリア・話し相手などの幅広い用途がありますが、
どれくらいあるのか気になったので立てますた。
鉢の大小は問いませんので、居住空間にどれくらいあるのか大雑把にお願いします。

---アンケここまで---
2ちゃんの規制が長くて退屈です。

[選択肢] 1: モリタポ 2: ない 3: 1〜5 4: 6〜10 5: 11〜15 6: 16〜20 7: 21〜30 8: 31〜40 9: 41〜50 10: 51〜100 11: 101鉢以上
[実施期間] 2010年4月22日 14時19分 〜 2010年4月22日 14時37分

29 :名無しさん 10/04/22 14:36 ID:Q5EtvXz.Oo (・∀・)イイ!! (0)
サボテンを枯らせた


30 :名無しさん 10/04/22 14:39 ID:e1Ry1JGf9B (・∀・)イイ!! (2)
今花が咲き終わっちゃってる蘭系のが2鉢
サイネリアは花が終わってしまった


31 :名無しさん 10/04/22 14:40 ID:8mYWfU7uXF (・∀・)イイ!! (2)
出窓があるので、そこで育ててます。
日当たり良いので結構育ちます。
観葉植物の大きい鉢もあるよ。
動物飼えないのでとてもかわいいです。


32 :名無しさん 10/04/22 14:41 ID:80dMaALQQp (・∀・)イイ!! (3)
ダイソーのミニ観葉植物をいっぱい置いてる奴にありがちなんだが
全部の植物を同じように水やり管理してる場合が多い。
植物は水を好むものとそれほど必要ないものがあって、
それらを同じように水やり管理してると枯れる原因になりやすい

特にカポックなんかが根ぐされしやすい。
面倒でも鉢の状態を毎日確認して、必要に応じて個別に水やりすること


33 :名無しさん 10/04/22 14:46 ID:6XBmoV7P1R (・∀・)イイ!! (1)
PC横の小さな鉢のサボテンが一年で枯れた・・・


34 :名無しさん 10/04/22 15:04 ID:o5iA_AolGf (・∀・)イイ!! (1)
シュロチクと瀕死のサンスベリアが居るよ。
サンスベリアたん・・・色々浄化し過ぎて疲れたんだね。


35 :名無しさん 10/04/22 15:31 ID:19oSRO-gDa (・∀・)イイ!! (1)
腐海の植物を置いています


36 :名無しさん 10/04/22 18:43 ID:.y4jjVPmgx (・∀・)イイ!! (2)
ネギを植えて再生させて食ってます・・・


37 :名無しさん 10/04/22 18:49 ID:35Fkcj0.hh (・∀・)イイ!! (1)
明日葉,セージ,レモンバームなどをプランターにて
全部食にできる植物ばかりだ…。


38 :名無しさん 10/04/23 00:40 ID:zCBBNiXN4v (・∀・)イイ!! (0)
庭があるので、室内に置く必要はないです。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:4】検証 ケンミンSHOW その2
[設問] お客さん!あんた、北海道民だね!!

[選択肢] 1: はい、私は北海道民です(でした)。 2: いいえ、私は北海道民ではありません。 3: モリタポ 4: その他
[実施期間] 2010年4月22日 22時20分 〜 2010年4月23日 22時20分

2 :名無しさん 10/04/22 22:33 ID:qOH1jzLTHP (・∀・)イイ!! (1)
それしか浮かばなかっただけだよ!


3 :名無しさん 10/04/22 23:07 ID:lMlqGu9aNc (・∀・)イイ!! (1)
言葉の響きで選びましたwww
さーせんwんww


4 :名無しさん 10/04/23 00:22 ID:FmUMcYzgL3 (・∀・)イイ!! (0)
ボブスレーに子供乗せて引っ張って歩いてるお母さんいるよね
あれって北海道だけなのかな


[アンケートの結果(129人)を見る]

【9:20】地球の日
[設問] 「ジオパーク」「世界地質遺産」が日本にあることを知っていますか?

[選択肢] 1: どちらも知らない 2: ジオパークは知っている 3: 世界地質遺産は知っている 4: 両方知っている
[実施期間] 2010年4月22日 17時56分 〜 2010年4月22日 18時38分

11 :名無しさん 10/04/22 18:04 ID:nbbxBuYEQt (・∀・)イイ!! (0)
正直に言うと、ジオパークとジオサイトを勘違いした


12 :名無しさん 10/04/22 18:06 ID:kYPnThlTiH (・∀・)イイ!! (0)
初めて聞く言葉


13 :名無しさん 10/04/22 18:08 ID:zCAebSSWc6 (・∀・)イイ!! (1)
JR大糸線に乗りに行ったときに
沿線にそういう施設があるのを知ったが
昼間は数時間に一本しか列車の無い路線なので
寄るのをあきらめた


14 :名無しさん 10/04/22 18:10 ID:fFh.0BdUlo (・∀・)イイ!! (0)
言葉はどちらも聞いたことあるけど
意味というか内容は知らないです


15 :名無しさん 10/04/22 18:17 ID:r3St5.b-Sq (・∀・)イイ!! (1)
両方とも初めて聞いた


16 :名無しさん 10/04/22 18:21 ID:CP.wkMNyDd (・∀・)イイ!! (0)
つか、意味も知らなかった。ググったよ。


17 :名無しさん 10/04/22 18:26 ID:58Y7Q1-sJ. (・∀・)イイ!! (0)
同じものなのか。


18 :名無しさん 10/04/22 18:30 ID:rqwMgp3LLc (・∀・)イイ!! (1)
名称自体初耳だな
指定されてるもの自体は知ってるかもしれんけど


19 :名無しさん 10/04/22 18:42 ID:Q5EtvXz.Oo (・∀・)イイ!! (1)
日本ジオパークが7つ(洞爺湖有珠山、糸魚川、島原半島、アポイ岳、南アルプス中央構造線エリア、山陰海岸、室戸地域)あって
そのうち3つが世界ジオパーク認定・・・らしい
何が違うんだろう


20 :名無しさん 10/04/22 19:49 ID:ExmUhUJ6Zm (・∀・)イイ!! (0)
2012年に第5回ジオパーク国際ユネスコ会議が島原半島で開催されます。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:32】上海万博
[設問] 来月から上海で万博が始まるけど、あなたは見に行きますか?

[選択肢] 1: 見に行く 2: 行かない 3: 分からない 4: 上海に着ていく服がない 5: モリタポ博覧会 6: 任意
[実施期間] 2010年4月20日 21時13分 〜 2010年4月21日 6時44分

23 :名無しさん 10/04/20 23:12 ID:Fx9yUlfXE7 (・∀・)イイ!! (1)
外国に旅行する金なんかねーよ!!!!!!!


24 :名無しさん 10/04/20 23:28 ID:T3s6GRq,4C (・∀・)イイ!! (1)
金も無いし、あまり行きたいとは思わない。

どうでもいいけど、モリタポ博覧会っていうのが少し気になった。


25 :名無しさん 10/04/20 23:29 ID:bCKNLRX-V1 (・∀・)イイ!! (1)
小金を持った中国人が見に来たらそれだけで人多すぎ
行ったら人酔いしそう


26 :名無しさん 10/04/21 00:11 ID:Y3aqVRnocs (・∀・)イイ!! (1)
昨年の今頃は、新型インフルエンザで大変だったのを思い出した
当時は中国渡航どころの話じゃなかったなあ


27 :名無しさん 10/04/21 00:36 ID:_riQK3_iuc (・∀・)イイ!! (1)
上海万博、行きたいところだけど、金が無いし仕事も休めないから無理。
まさしく、貧乏暇無し状態。
しかも、パスポートも期限切れてるし。


28 :名無しさん 10/04/21 00:49 ID:WrzvG3ptuq (・∀・)イイ!! (2)
盗んだソングを歌いだす〜♪


29 :名無しさん 10/04/21 00:51 ID:gUSiU2v2oe (・∀・)イイ!! (3)
そもそも中国に行きたくない


30 :名無しさん 10/04/21 06:37 ID:By5wnBfoYA (・∀・)イイ!! (1)
先行者じゃないけど似たような物が展示される
ttp://www.youtube.com/watch?v=6OmLNeyF8kg
ってことで逝ってこい


31 :名無しさん 10/04/21 06:45 ID:04ePkQqxtv (・∀・)イイ!! (1)
中国には一生入国するつもりはありません


32 :名無しさん 10/04/22 18:06 ID:q1-upUuMao (・∀・)イイ!! (0)
中国は絶対行きたくない。


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 2112222332442552641 642 643 644 645667777879 < >