社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 285168241 242 243 244 245256339422505588664 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:80281.やっぱり東十条さんは引きこもりのニートなの?(8人) 2:80376.平均よりも個性的?(400人) 3:80359.そう思うなら(7人) 4:80356.こまったな(500人) 5:80354.今週に入ってから、通勤・通学電車が異常に混んでるような気がしない?(500人) 6:80349.歯医者・整体が増えた??(300人) 7:80350.楽天が航空事業に参入へ(300人) 8:80339.火災警報器(301人) 9:80263.兵庫県警が振り込め詐欺を激減させた秘策「電話回線パンク攻撃」(300人) 10:80280.うひょう!!(200人) 11:80248.こんばんは(150人) 12:80253.大虐殺??(500人) 13:80243.ISIS(認知度調査)(500人) 14:80236.好きな季節3 春夏秋冬、夏冬・苦手な季節 2014.06.21夏至(301人) 15:80235.再生店(800人) 16:80170.マルチ商法(250人) 17:80160.友達の友達と集団的自衛権と愛しさと切なさと心強さと部屋とYシャツと私(500人) 18:80132.嫉妬心と自己満足感の相関性を調査(650人) 19:80153.ドライブレコーダー(500人) 20:80119.エレベーターで間違って押した階数ボタンをキャンセル(250人) 21:80149.運賃(500人) 22:80139.職の有無とストレスの有無(500人) 23:80125.人前で話すこと(250人) 24:80104.在日という語感(2,358人) 25:80023.文盲(500人) 26:80011.さぁ、課外授業を始めようか(1,500人) 27:79927.雨が降って(500人) 28:79924.連帯保証人になるように頼まれたことある?(500人) 29:79826.長井和也リターンズ(350人) 30:79787.選挙で泣く議員(100人) 31:79754.保冷バック(500人) 32:79757.アンネの日記切り裂き事件、なぜ実名報道されない?(300人) 33:79719.日本の未来は(200人) 34:79687.大人になると怒ることが減る?(300人) 35:79666.一度もこう思ったことない人なんているのか?(200人) 36:79665.韓国は嫌いだけど韓国人が死ぬのは嫌だ?(作り直し)(200人) 37:79017.東京等の汚染された土地建物の資産価値について(200人) 38:79625.好きな季節 春夏秋冬 2014.05.31(300人) 39:79587.喫煙率(2014年)(2,000人) 40:79590.Tカード(300人)

1 285168241 242 243 244 245256339422505588664 < >

【1:10】やっぱり東十条さんは引きこもりのニートなの?
[設問] 【十条】赤羽周辺のスロ屋【東十条】その23
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1379093376/919n-

アミューズメント・パーラー 国際会館
東京都北区東十条4-4-1 http://goo.gl/maps/X0baQ

上記のスレッドによれば、東十条駅の近くにあるこのパチンコ店が、
2014年6月11日頃に閉店したそうです。
「近所のパチンコ屋」が潰れたことを2週間近くも知らなかった東十条さんは、
やっぱり例のコピペのとおり、引きこもりのニートなんでしょうか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 知らんがな 3: 引きこもりのニートだと思う 4: 引きこもりだとは思わないがニートだとは思う 5: 引きこもりだと思うがニートだとは思わない 6: 引きこもりだともニートだとも思わない 7: その他
[実施期間] 2014年6月24日 19時6分 〜 2014年7月25日 19時6分

2 :名無しさん 14/06/24 18:58 ID:S33r8Ed1dp (・∀・)イイ!! (1)
【よくある質問】
Q. 東十条って何?
A. 政治ネタや中国韓国ネタのアンケをほぼ毎日立てている知障ニートアンケ主の通称。
 東京都北区東十条在住であることからこう呼ばれる。
 あぼーん(アンケ主権限によるレス削除)を乱用することで有名であり、
 以前は単にあぼーん厨などと呼ばれていた。
 http://find.moritapo.jp/enq/result.php/70014/2
 が、近所の居酒屋についてのアンケを立てたため居住地域が特定され、
 その後は他のあぼーんアンケ主との区別を兼ねて東十条と呼ばれるようになった。
 http://find.moritapo.jp/enq/result.php/70444
 http://find.moritapo.jp/enq/result.php/70014/26
 一時期、怖気づいたのかあぼーん発動が少なくなっていたことがあったが、
 レスあぼーんをしたアンケ主に300森配布するという奇特なアンケ主(#75836)が現れて以降は
 森欲しさにか再び積極的にあぼーんするようになっている。
 (但し、実際には森は配布されていないとの説もある。)
 時には、数ヶ月前のアンケにまで遡って自分の気に入らないレスを探して削除することさえあり、
 その妄執っぷりはもはや異常あるいは狂気と呼ぶほかないだろう。
 http://find.moritapo.jp/enq/result.php/75836
 なお、2chのコソアンスレで毎日多数の中韓ニュースを貼っている荒らしも東十条である。


3 :名無しさん 14/06/24 18:59 ID:S33r8Ed1dp (・∀・)イイ!! (0)
まず東十条が登場する。彼は気がくるっていた。頭のネジがゆるんでいたのでまともなアンケは立てられなかったが自分ではそれを完全なアンケだと信じこんでいた。彼は24時間自宅を警備しているニートである。しかし彼が実際に警備活動をする場合は極めて少い。いつもPCの前に座ったままだ。その為には他の家族がいるではないかというのが彼の理屈だったのだろう。その理屈を誰かが聞いたわけではないにもかかわらず誰もが東十条のその理屈を悟っていた。何が悲しくて自分がそのように卑近な仕事をしなくてはならないのかと東十条は思っているのであろうと皆が確信していた。なぜかというとそもそもそんな必要はまったくないにかかわらずそのまったくない必要以上に彼は政治アンケや中韓アンケを立てる努力を怠らなかったからだ。政治とりわけ国際政治に対して意見をもつことで自分を大人物に見せかけようとするその行動の硬直性は彼の全てをかえってニートくさく見せた。誰かと政治の話をするためには就労経験と一般常識と充分なコミュニケーション能力が必要だということをあきらかに東十条は知らなかった。さらにまた、そもそもなぜそのように見せかけるのかといえば彼は中国や韓国から自分が差別されているのではないかと常に疑っていたからだ。というのは家族や近隣住民やコソアン民の中には彼のことをあれはニートではなくSNEP(孤立無業者)ではないかという者がいたし他のある者に到っては知的障害者だろうなどとも言い、そうした言葉の端ばしは窓を開けて換気などしている際自身のことについては限りなく敏感な東十条の耳にしばしば入ってきたからである。むろんそうした言葉は家族たちの至極素朴な疑問に過ぎず何ら東十条を自分たち人間の最底辺またはそれより下に貶めようとするものではなかったのだ。むしろ家族たちの階級感覚ではたとえ実際にはそのような階級制度などが存在しないにもかかわらず、そしてそのことがわかっていてさえニートはそもそも人間ですらないのだと思える筈だった。ある種のニートは死罪にさえなり得たではないか。それにまた東十条をニートというなら彼以上にニートたるべく運命づけられたまたお前か先生やモリモリおじさんだって同じコソアンで活動していたししかも彼らは同じコソアンで益体もないアンケを立て続けて森を無駄遣いしているという点においては仲間である。だがこれは誰にでも容易に想像できることながら彼は当然他のアンケ主全員が嫌いであっ
…省略されました。全部(2,065文字)読むにはココをクリック。


4 :名無しさん 14/06/24 19:17 ID:_u,A2U-kkI (・∀・)イイ!! (1)
NEETの定義にある年齢条件より上だと思う


5 :名無しさん 14/06/24 19:41 ID:aLmyN,73-y (・∀・)イイ!! (1)
3 :名無しさん 14/06/01 19:10 ID:RQW3B55DP. (・∀・)イイ!! (0)
69508
10 :名無しさん 13/06/14 12:26 ID:ds3xrhCXC- (・∀・)イイ!! (2)
ニート(俺)が妹(派遣社員)に政治の話をすると、いつも
『何もしない人が何言ったって無駄だよね』
と言われます(´・ω・`)

75893
93 :名無しさん 14/03/21 13:52 ID:fNUKyLTi.n (・∀・)イイ!! (3)
こんにちは
今年40になる妹が結婚に全く興味がありません。
今はカメラにはまっていて、一人旅して写真を撮りまくっています。
知人には美人だねと言われるのですが、困ったものです。


4 :名無しさん 14/06/01 19:29 ID:z7LUMh0NN- (・∀・)イイ!! (0)
妹が40歳ってことは東十条はそれ以上。
しかも、単にニートであるだけでなく、おそらく就労経験も皆無。

なんと悲劇的な…。


6 :名無しさん 14/06/24 19:45 ID:sGmn,1C5Bw (・∀・)イイ!! (2)
ニートって上限あったよな、35ぐらいまでだっけか?それ以上になるとただの無職
だからニートじゃない、本質的には変わらないが


7 :名無しさん 14/06/24 23:32 ID:a,P7LFPVsl (・∀・)イイ!! (1)
年齢のことを考えたら、設問や選択肢の「ニート」は「無職」とすべきだったな。

個人的には、奴は35歳以下でニートの定義に収まっていて、
>>5のコピペには何かミスがあるんじゃないかと思ってるが。
いくら就労経験ゼロの無職でも、こんなに常識の無い40代がいるだなんて思いたくない。


8 :名無しさん 14/06/25 22:00 ID:l7ym4EE9_T (・∀・)イイ!! (1)
>>5
1972年生まれで今年42歳だな


9 :名無しさん 14/06/27 18:09 ID:xjXOTtQovt (・∀・)イイ!! (1)
#80371 [ネタ] 夢の中へ
http://find.moritapo.jp/enq/result.php/80371

普段どんなに批判されてもアンケを中止しない厚顔無恥な東十条が
珍しく事実誤認を認めて中止した例。


10 :名無しさん 14/06/28 20:07 ID:pEbDsExq7_ (・∀・)イイ!! (0)
関連アンケ
[[g80400]]


[アンケートの結果(8人)を見る]

【2:23】平均よりも個性的?
[設問] 日本人は没個性的だという傾向があると指摘されることがありますが、
自分が考える「平均的な日本人像」と比べて、自分は個性がある方だと思いますか?

[選択肢] 1: より個性的 2: 同じくらい 3: より没個性 4: もりたぽ
[実施期間] 2014年6月27日 21時17分 〜 2014年6月27日 22時8分

14 :名無しさん 14/06/27 21:31 ID:z5GMEiXmtj (・∀・)イイ!! (0)
一般常識に欠ける。悪い意味で個性的。


15 :名無しさん 14/06/27 21:31 ID:Q,o,a-5naX (・∀・)イイ!! (1)
中身は没個性なので派手な服で外見は個性的に見せてます


16 :名無しさん 14/06/27 21:32 ID:z5GMEiXmtj (・∀・)イイ!! (1)
>>9
あやっぷぇ〜 あやっぷぇ〜


17 :名無しさん 14/06/27 21:33 ID:nWvI6AEPpB (・∀・)イイ!! (1)
個性と言われれば個性かな?
よく「変人」と言われる。


18 :名無しさん 14/06/27 21:34 ID:qXrchLhOG, (・∀・)イイ!! (2)
平均的な像からはずれていて「おかしい」とか「ダメ人間」とか悪い方向に
個性的ではあるけど、そういう悪い方向に個性的な人々の中では没個性的な
感じだと思う。
「よくいるタイプのダメ人間」。


19 :名無しさん 14/06/27 21:46 ID:DSX7Zi7QiQ (・∀・)イイ!! (0)
身長低い顔不細工学歴やたら高い収入やたら低い……


20 :名無しさん 14/06/27 21:55 ID:_lVJ.8Wwe4 (・∀・)イイ!! (1)
性格がひねくれているから
子供の頃から人と同じ事をするのが何よりも嫌いだった
だから常に変な風に目立つ存在であった


21 :名無しさん 14/06/27 21:57 ID:g54VOIAeCO (・∀・)イイ!! (1)
小さい頃から変な子でした
家族から怒られてばかり、学校でもいじめられてばかり
昔は嫌でしたが今はこれも個性、と前向きに考えてます


22 :名無しさん 14/06/27 22:00 ID:Hjoee6S.cp (・∀・)イイ!! (1)
我々は世の中の歯車となるよりも、世の中の味付けをする調味料になろうではないか!


23 :名無しさん 14/06/28 01:56 ID:kpIJ7euFC_ (・∀・)イイ!! (0)
個性があると思い込んでると楽しいお( ^ω^ )


[アンケートの結果(400人)を見る]

【3:5】そう思うなら
[設問] 退職願を叩きつけようよ。
気持ちいいよ。実際にやった俺が言うから間違いない。
パワハラ上司が真っ青になるから。

[選択肢] 1: 分かった。やってみる。 2: ごめんなさい。できません。
[実施期間] 2014年6月26日 23時42分 〜 2014年6月27日 0時42分

2 :名無しさん 14/06/27 01:04 ID:OSnekxy,AX (・∀・)イイ!! (2)
無職乙

っていうかこれって自分が無職で、暇でいいと思って答えた人もいるんじゃね


3 :名無しさん 14/06/27 08:38 ID:DYZO,X_TG, (・∀・)イイ!! (2)
とりあえず次を探してから退職届を書くことを勧めるお( ^ω^ )


4 :名無しさん 14/06/27 08:38 ID:bhSOcxdMDN (・∀・)イイ!! (0)
>>1
無職でもそこまで日本語の意味が汲み取れない奴いないだろ


5 :名無しさん 14/06/27 10:23 ID:xK86isizZM (・∀・)イイ!! (0)
革命だ!


[アンケートの結果(7人)を見る]

【4:26】こまったな
[設問] 高齢化した熟練工がいなくなったら、日本の製造業終わるんじゃないかな?

[選択肢] 1: 知るかボケ 2: 終わる 3: 終わらん 4: 大丈夫だ。後継者はいる……たぶん 5: モリタポ
[実施期間] 2014年6月26日 23時7分 〜 2014年6月27日 0時37分

17 :名無しさん 14/06/26 23:36 ID:pmufkUjDj4 (・∀・)イイ!! (1)
うんw


18 :名無しさん 14/06/26 23:41 ID:1pMlaK41v7 (・∀・)イイ!! (5)
大丈夫・・・とは思いたいがこの国はプロフェッショナルを軽視しすぎ
今日のクローズアップ現代でも警察に毒物に関する知識を持った人がほとんどいない事を報じている
惰性で仕事してるやつはどうでもいいが
然るべき知識・ノウハウを持った人間に対してもっと対価を支払うべき
国民総白痴ともなれば国が傾くのは道理


19 :名無しさん 14/06/26 23:55 ID:05m4rDFCJx (・∀・)イイ!! (1)
終わったらそこで終わりですよ。


20 :名無しさん 14/06/27 00:08 ID:Njvkc6Qfma (・∀・)イイ!! (0)
問題ないでしょ
必要なら育つ


21 :名無しさん 14/06/27 00:20 ID:gO_Esr-Z_X (・∀・)イイ!! (1)
一応製造業だけどまだ大丈夫だと思う。
海外に比べたら若手でも基本的な技術は高いと感じる。


22 :名無しさん 14/06/27 00:23 ID:aAmYsXhnbn (・∀・)イイ!! (2)
7年前に亡くなったうちの父親が生前「現代の名工」に選ばれたんだけど
確かに後継者がなくて、いまだに父親宛に依頼の電話が掛かってくる
もし後継者を作ったとしても、普通の仕事としては終わってて
皇室相手の超高級か古いものの修理しかなかったので無理だった


23 :名無しさん 14/06/27 00:31 ID:UFBalfOY_g (・∀・)イイ!! (3)
ネジ一本つくるにも、チラシ印刷するにも熟練工っているんですよ…しかし
私の知る町工場ももう日本では厳しいと跡継ぎを立てず辞められました


24 :名無しさん 14/06/27 00:35 ID:xK86isizZM (・∀・)イイ!! (1)
またお前かの出番だな


25 :名無しさん 14/06/27 00:48 ID:KARcJLo2ui (・∀・)イイ!! (2)
>>20
よそで育つ可能性が高い
技能五輪とか見てると何となくわかる


26 :名無しさん 14/06/27 08:39 ID:DYZO,X_TG, (・∀・)イイ!! (1)
「自動化できない職種」の育成には力を入れて行くはずだお( ^ω^ )


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:33】今週に入ってから、通勤・通学電車が異常に混んでるような気がしない?
[設問] 混んでるとしたら、株主総会が集中している事が原因かも。
電車で通勤・通学している人たちに聞きますが、いつもより混んでるような気がしますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: いつもより混んでるような気がする 3: いつもと変わらないと思う 4: 電車通勤・通学していない 5: 通勤する必要のない仕事です 6: 通勤時間をずらしている私に隙はなかった 7: 働いていない 8: ;無職は暇でいいな 9: 自分も株主総会に行ったが、電車が混んでたのは俺たちのせいなの… 10: モリタポ
[実施期間] 2014年6月26日 21時13分 〜 2014年6月26日 22時32分

24 :名無しさん 14/06/26 21:49 ID:iZL5iuqDtF (・∀・)イイ!! (3)
お土産を出す会社も減ってるし
わざわざ出席しなくても同封のはがきとかネットとかで議決権行使できるし
混み具合が変わるほど出席者は多くないだろとつまらないマジレス

かつてワタミが国技館でよくわからんライブやってたりしたが面白かったのかねえ


25 :名無しさん 14/06/26 21:54 ID:Od--x9U93p (・∀・)イイ!! (2)
いかに株主を出席させないかが会社の勝負なのに


26 :名無しさん 14/06/26 21:56 ID:aHG,yveOOx (・∀・)イイ!! (1)
(`・ω・´)ゞビシッ!!


27 :名無しさん 14/06/26 22:14 ID:d,-FntpN6- (・∀・)イイ!! (1)
京王線普通


28 :名無しさん 14/06/26 22:31 ID:HOOjc,ZJ1G (・∀・)イイ!! (1)
NHK


29 :名無しさん 14/06/26 22:32 ID:MWkqUnM0Iv (・∀・)イイ!! (1)
バイク通勤の俺勝ち組
雨の日はクルマだが


30 :名無しさん 14/06/26 22:43 ID:G_ogeEtxiV (・∀・)イイ!! (4)
総会の開始時間(午前10時くらい?)と、通勤通学のピークタイムはズレてるんでない?


31 :名無しさん 14/06/26 22:58 ID:Z3iLrorN8e (・∀・)イイ!! (1)
いつも混んでる電車に乗ってるので、
異常性は感じられないお( ^ω^ )


32 :名無しさん 14/06/26 23:26 ID:EBQj2xhyW, (・∀・)イイ!! (1)
>>29
甘いな。
俺が会社辞める直前は屋根付きバイクのホンダキャビーナで雨の日も通勤してたわ。

>>30
総会をハシゴするために、かなり早めにくる奴とかいるんだよ。


33 :名無しさん 14/06/27 00:58 ID:KARcJLo2ui (・∀・)イイ!! (1)
すいてる時間帯の利用客にマイルかなんかあげればいいんじゃ


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:30】歯医者・整体が増えた??
[設問] どなたかからモリギフいただきました。ありがとうございます。

さて、あなたがお住まいの地域で歯医者と整体の店が増えたと感じますか?

[選択肢] 1: 歯医者・整体ともに増えた 2: 歯医者だけ増えた 3: 整体だけ増えた 4: 変わらない 5: 逆に減っている 6: いちいち見ていない 7: 知るかボケ 8: もりたぽ
[実施期間] 2014年6月26日 12時37分 〜 2014年6月26日 13時49分

21 :名無しさん 14/06/26 13:20 ID:pfzoya_Spm (・∀・)イイ!! (2)
保険適用の整体とか増えた気がする


22 :名無しさん 14/06/26 13:20 ID:w_Yym0fftB (・∀・)イイ!! (1)
コンビニが潰れて歯医者さんになってた


23 :名無しさん 14/06/26 13:33 ID:I2X_uFzURe (・∀・)イイ!! (2)
確かに整体とかマッサージのチラシが沢山入るようになった


24 :名無しさん 14/06/26 13:45 ID:dD85E_P0Ld (・∀・)イイ!! (1)
整体は増えた気がする。


25 :名無しさん 14/06/26 13:51 ID:9SgWM.6b13 (・∀・)イイ!! (3)
前アンケでも東十条の祭りとか書いてあったから
東十条おじさんのアンケだと思って
歯医者・整体は「東十条では増えた?」って書いたらあぼーんされちゃったょ


26 :名無しさん 14/06/26 13:52 ID:KVvQe2dJXA (・∀・)イイ!! (1)
整体は増え、お年寄りの社交場になっているらしい。


27 :名無しさん 14/06/26 13:54 ID:Q.zOogbhfY (・∀・)イイ!! (1)
>>18 コンビニは同系列店だと配送の面で効率が良くて、すぐ近くや通りを挟んだ所でも
オープンするらしいよ。他の系列だと、客需要が見込めると踏んで新規開拓しようとしたら
偶然カブったりとか、脱サラとかでオーナーが増えたりするのがあるみたい。


28 :名無しさん 14/06/26 14:01 ID:1SAgeJcUgv (・∀・)イイ!! (1)
家の前の道は、200メートル以内に4件も整体院あるお( ^ω^ )


29 :名無しさん 14/06/26 14:41 ID:d,48.T_bCa (・∀・)イイ!! (1)
[[g80281]]


30 :名無しさん 14/06/26 15:25 ID:1SAgeJcUgv (・∀・)イイ!! (0)
歯医者はむしろ減ってる気がする


[アンケートの結果(300人)を見る]

【7:28】楽天が航空事業に参入へ
[設問] スクープ! 楽天が航空事業に参入へ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140626-00041135-toyo-bus_all

楽天が7月にも航空会社の経営に参画する準備を進めていることが、東洋経済の取材で明らかになった。
以下略

とのことですが、「楽天が航空事業に参入へ」のタイトルを見てあなたはいい印象を持ちましたか?悪い印象を持ちましたか?

[選択肢] 1: とてもいい印象 2: いい印象 3: 別に・・・ 4: 悪い印象 5: とても悪い印象 6: 分らない 7: ほっといてケロ! 8: もりたぽ
[実施期間] 2014年6月26日 12時57分 〜 2014年6月26日 14時0分

19 :名無しさん 14/06/26 13:50 ID:KVvQe2dJXA (・∀・)イイ!! (2)
航空券は、楽天トラブルから購入だろうな。


20 :名無しさん 14/06/26 13:54 ID:RUoqusKQ59 (・∀・)イイ!! (0)
LCCは使わないから興味がい
お金より命が大切だからね


21 :名無しさん 14/06/26 13:54 ID:nlovM.rcOF (・∀・)イイ!! (0)
ムムッ


22 :名無しさん 14/06/26 14:03 ID:1SAgeJcUgv (・∀・)イイ!! (3)
事故を起こすと落天トラベル


23 :名無しさん 14/06/26 14:33 ID:kRWaXstRek (・∀・)イイ!! (2)
チケット買うのに広告画面延々と遥か下までスクロールしないと辿り着けなくなりそう


24 :名無しさん 14/06/26 14:40 ID:7b3WsxN_Xr (・∀・)イイ!! (3)
コメントが楽天あるある集になってるw


25 :名無しさん 14/06/26 14:40 ID:d,48.T_bCa (・∀・)イイ!! (1)
[[g80281]]


26 :名無しさん 14/06/26 14:43 ID:wAXVCza3bi (・∀・)イイ!! (0)
天落トラブル


27 :名無しさん 14/06/26 15:18 ID:9dnOM.XlMr (・∀・)イイ!! (0)
なんとなく、かつてあった「エアナウル」を思い出した

国土に燐鉱石(下は海鳥の糞)がたくさんあったから、その売り上げで遊んで暮らしていたニート国家ナウル共和国が、「独立国としては、航空会社持ってたらかっこよくね?」と金だけ出して実業務は外国人にまる投げで運営してた(日本との間の国際線もあった)、それがエアナウル


28 :名無しさん 14/06/27 11:40 ID:uyXT_S,TS5 (・∀・)イイ!! (1)
>>27
複垢


[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:20】火災警報器
[設問] 住宅用火災警報器の設置が義務化されています。

義務化の時期は
・新築住宅については、全国一律で平成18年6月1日より義務化
・既存住宅については、市町村条例の規定により平成23年6月1日までに順次義務化
です。

あなたのお宅は火災警報器を設置していますか?

[選択肢] 1: 全部屋に設置している 2: 一部の部屋に設置している 3: 設置していない 4: 住まいが無い 5: 分らない 6: ほっといてケロ! 7: もりたぽ
[実施期間] 2014年6月25日 16時29分 〜 2014年6月25日 17時13分

11 :名無しさん 14/06/25 16:44 ID:vyVo_6hNbN (・∀・)イイ!! (2)
家には高齢者がいるので市に無料で設置してもらいました。


12 :名無しさん 14/06/25 16:50 ID:ZMo439x,Y8 (・∀・)イイ!! (1)
マンションなのでそれ以前から自火報がついている


13 :名無しさん 14/06/25 16:52 ID:0QmMd9BDVg (・∀・)イイ!! (0)
設置されてた


14 :名無しさん 14/06/25 17:04 ID:LiAKKOwn_M (・∀・)イイ!! (0)
俺が火災報知器だ!(自宅警備員)


15 :名無しさん 14/06/25 18:41 ID:uR1DczuoTB (・∀・)イイ!! (1)
プロパンなのにガス感が天井につけてある


16 :名無しさん 14/06/25 18:57 ID:aCZRQDL2aE (・∀・)イイ!! (0)
賃貸マンションに住んでたら、汚い部屋に火災報知器設置工事の人を呼ぶ羽目になりました(;´Д`A


17 :名無しさん 14/06/25 18:57 ID:nX1h6qELkw (・∀・)イイ!! (0)
新築した時にすべての部屋に付けた


18 :名無しさん 14/06/25 19:07 ID:iqpl,kt_nb (・∀・)イイ!! (0)
設置義務づけられてるし、自治体が依託した動作確認の業者の人が定期的に来るから
取り外したり電池切れとか維持怠ってるとすぐバレるし
その時は自宅に居て対応しないといけないから面倒だけど…効果あるといいんだけどね、
近所の韓国料理屋が面した路上で焼肉屋台やってる煙が流れてきたとかで誤鳴動おこしまくってて
もう鳴っても気にされなくなってしまってる


19 :名無しさん 14/06/25 19:07 ID:tzYHPddlGV (・∀・)イイ!! (1)
住宅用火災警報器と火災報知設備は別のものですよね。
火災報知設備は、地階、11階以上、無窓階には必ず設置されています。
住宅用火災警報器は、当該居室で警報を発するだけのもので、電池にて作動するものがほとんどです。


20 :名無しさん 14/06/25 20:54 ID:S8D8qenJzD (・∀・)イイ!! (0)
台所につけるやつは油煙大丈夫なんかな


[アンケートの結果(301人)を見る]

【9:31】兵庫県警が振り込め詐欺を激減させた秘策「電話回線パンク攻撃」
[設問] 兵庫県警が振り込め詐欺を激減させた秘策「電話回線パンク攻撃」とは? 2014.05.27
http://nikkan-spa.jp/649593

要約すると、兵庫県警が自動的に電話をかける機械を使い、
F5アタックのごとく振り込め詐欺業者の携帯に電話を掛けまくり、
着信拒否しても別の番号で掛け続け、相手が携帯の電源を切るまで繰り返す作戦を実行したというものです。

結果3月以降の振り込め詐欺被害額がゼロになっているとMSN産経westが5月19日に報じ、話題となっています。

あなたはこの兵庫県警の作戦についてどう思いますか?

[選択肢] 1: 素晴らしい 2: よくやった 3: 知ってた 4: ふーん 5: 別に・・・ 6: 情報が古いぞ 7: その他 8: もりたぽ 9: お願いだから働いておくれ。母より。* 10: (´・ω・`)知らんがな* 11: 犯人の逮捕は?* 12: 捕まえに行けよ* 13: 違法* 14: モリタポ* 15: thx* 16: ダサい*
[実施期間] 2014年6月23日 17時0分 〜 2014年6月23日 17時57分

22 :名無しさん 14/06/23 17:33 ID:Hief6gypkM (・∀・)イイ!! (4)
違法でないかとお考えの方がいらっしゃるようですが、
「振り込め詐欺は、刑法上保護に値する業務ではありません。したがって、業務妨害罪は成立しません」
とのことです。


23 :名無しさん 14/06/23 17:38 ID:sBC-2T3yNI (・∀・)イイ!! (0)
よくわからんです


24 :名無しさん 14/06/23 17:41 ID:a-Fm3z.RGm (・∀・)イイ!! (3)
迷惑メール業者へもメールボム攻撃して


25 :名無しさん 14/06/23 17:47 ID:g1XKdD7CVU (・∀・)イイ!! (0)
中国に転送とかもあるだろうから、電話代が凄そうだな。
支払いは兵庫の税金だけど。


26 :名無しさん 14/06/23 18:02 ID:7N-N0FpUy8 (・∀・)イイ!! (0)
>>12>>13
携帯を止めさせる法的根拠が有るかじゃない
問題有りそうだけど警察に告訴しないと問題にできないんだろうね


27 :名無しさん 14/06/23 18:23 ID:YF_zkVdCZr (・∀・)イイ!! (0)
効果的な対策だと思うが犯罪すれすれってか犯罪じゃねえかこれ?
仮に一般人がやったらお縄になる可能性あるよな


28 :名無しさん 14/06/23 18:37 ID:i_kJxe.Hy7 (・∀・)イイ!! (1)
トップを捕まえないことには始まらない。
警察は受け子ばかり相手していないで真面目にやれ。
必要なら法律も改正しろ。


29 :名無しさん 14/06/23 19:43 ID:74.Idi6v15 (・∀・)イイ!! (1)
セルフでやった事があるお( ^ω^ )


30 :名無しさん 14/06/24 23:23 ID:6o_9Pb5ha2 (・∀・)イイ!! (0)
>>28
警察に立法権は無いし逮捕しても刑務所に入るほどの罪にはならないんじゃないの
繰り返し起こるねずみ講とかって犯人は同じだって言われてるし


31 :名無しさん 14/06/25 18:34 ID:2CuX,MCff. (・∀・)イイ!! (0)
警察の得意な人海戦術だな


[アンケートの結果(300人)を見る]

【10:22】うひょう!!
[設問] さっき、あなたのいる場所で雹は降りましたか?

[選択肢] 1: 知るか!! ボケ!! 2: 降った 3: 積もった 4: 降ってない 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2014年6月24日 18時50分 〜 2014年6月24日 19時6分

13 :名無しさん 14/06/24 19:00 ID:cOg9gm,O0M (・∀・)イイ!! (1)
モリタポ


14 :名無しさん 14/06/24 19:01 ID:51AxV7ztmM (・∀・)イイ!! (1)
メテオ


15 :名無しさん 14/06/24 19:01 ID:n8_RB.t50Y (・∀・)イイ!! (2)
雨もあまり降らなかったからゴーヤに水撒いてきた


16 :名無しさん 14/06/24 19:01 ID:j-86rgZkfh (・∀・)イイ!! (2)
雹が降って、うっひょー!!!


17 :名無しさん 14/06/24 19:07 ID:POKUI6e10X (・∀・)イイ!! (2)
雹は降らなかったけど、局地的豪雨ってやつでした。@近畿
雷の近づくスピードが異常に速くてビビッたw
雹は関東ですかね?


18 :名無しさん 14/06/24 19:15 ID:JVFB3qx_lB (・∀・)イイ!! (3)
うち三鷹なんだけど、雹はニュースみたいに積もってない
2週間くらい前に降った方が凄かった
狭い地域に降ったのかな


19 :名無しさん 14/06/24 19:23 ID:UA,7DWzdKk (・∀・)イイ!! (2)
少しだけ降ったよ


20 :名無しさん 14/06/24 19:27 ID:QTP.dlLeIf (・∀・)イイ!! (2)
うひょひょひょひょ
あたしは可憐な乙女きんどーちゃん(主さんならわかりそうw)


21 :名無しさん 14/06/24 19:50 ID:lxxyF0.mi7 (・∀・)イイ!! (1)
ウーヒョヒョヒョヒョ(⚪︎∀⚪︎)


22 :名無しさん 14/06/24 20:20 ID:gBdfBXWp-T (・∀・)イイ!! (3)
雷音がゴロゴロ大きく鳴ったけどほとんど雨も降らずに雹し抜けするぐらいあっと言うまに黒い雲が去っていった


[アンケートの結果(200人)を見る]

1 285168241 242 243 244 245256339422505588664 < >