会社職業カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21117 18 19 20 2125344352617072 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:78847.米倉涼子「SAG*WAなら、応えてくれるはず」(300人) 2:74712.ソフトバンクのCM(300人) 3:78400.息子の入学式に出席するため、担任の生徒の入学式を欠席した高校教諭(1,000人) 4:78074.電通のイメージ(1,000人) 5:77876.お刺身にマヨネーズはアリ?(0人) 6:77960.アルバイトの雇用契約書(256人) 7:77863.https://www.hellowork.go.jp/(1,000人) 8:75905.日曜の朝から2ちゃんやってるやつって何なの?(200人) 9:75371.労働(1,000人) 10:73282.職務経歴書の公開はNG?(400人) 11:75020.専業主婦はニート?(100人) 12:74477.アンケ作成依頼(500人) 13:74164.年収750万円未満の方はお控えください(500人) 14:73540.あれ?探偵とストーカーって(500人) 15:73316.好きな職員(500人) 16:72850.放送法にひっかかってそうなテレビ局教えてください(2,000人) 17:72749.深夜勤務の仕事の経験(1,000人) 18:72688.何年生?(14人) 19:72534.二号警備員度合いチェック 小テスト(2,000人) 20:69960.熱い戦い ハンバーガーショップ(298人) 21:72026.親の介護(500人) 22:71976.会社員の私物の処理(1,000人) 23:71743.銀行員の親友(1,002人) 24:71607.amazon宅急便(250人) 25:71460.経験したことがある(500人) 26:70769.すみません。思いつきの質問。これでホントに今日は最後です(300人) 27:70691.意外な服(900人) 28:70626.ゆりゆららららゆるゆり大事件(401人) 29:70623.Steve Ballmer(1,500人) 30:70359.働くことについて(5,000人) 31:70466.バイトの愚行と賃金(1,000人) 32:69878.お金を稼ぐために合法の範囲内で人を騙すのはいいと思いますか?(100人) 33:70414.社畜(1,000人) 34:70319.ヤマト運輸(500人) 35:70026.ボーナス(2,000人) 36:69933.給料明細って残してます?(2,000人) 37:69383.ブラック企業(3,000人) 38:69724.1mm(500人) 39:69577.あなたの判断 2013.6.16(1,000人) 40:69509.あなたにはバリキャリのアラサー女性の知り合いいますか?(3,000人)

1 21117 18 19 20 2125344352617072 < >

【1:14】米倉涼子「SAG*WAなら、応えてくれるはず」
[設問] あなたは、ムリだとしか思えない依頼を押し付けられたことはありますか?

[選択肢] 1: 森田歩(^^) 2: ある(応えられなかった) 3: ある(応えることができた) 4: ない
[実施期間] 2014年5月3日 22時51分 〜 2014年5月3日 23時22分

5 :名無しさん 14/05/03 22:54 ID:fFYwtC6ze, (・∀・)イイ!! (3)
どう考えても前務めてた企業はブラックだった
朝六時半から夜の九時半まで働いて無謀な要望まで出されて、
自分はよくあんな要望に応えられていたと思う
マジで自分をほめてやりたい


6 :名無しさん 14/05/03 22:55 ID:pvZuCApSPn (・∀・)イイ!! (0)
もう許してやれよ


7 :名無しさん 14/05/03 22:56 ID:gHrWx8KxUj (・∀・)イイ!! (2)
実際に実行に移してみて出来ないという事実をもって
反論する以外に反論できないようなおかしな人がいた


8 :名無しさん 14/05/03 23:02 ID:DczBhGfLTn (・∀・)イイ!! (3)
ブラック企業の下請けやってるが、
応えてしまうと次は更に酷い依頼が押し付けられ
応えられないとクレームになる

なんて世の中だ…


9 :名無しさん 14/05/03 23:04 ID:mZDI8Ql0_H (・∀・)イイ!! (0)
自宅警備員以外の就職


10 :名無しさん 14/05/03 23:06 ID:-34qHWHBue (・∀・)イイ!! (1)
以前に仕事でありましたね。
客先からの絶望的な程のもの凄い無茶な要求に応えた事が。
これはもう最初で最後の手段だとメーカーに対して人生初の泣き落としを決行しました。
高校時代、成り行きでしたが演劇部に入ってて良かったと思った瞬間でした。


11 :名無しさん 14/05/03 23:12 ID:P7bqyvkrvh (・∀・)イイ!! (0)
屁〜すごいね


12 :名無しさん 14/05/03 23:14 ID:QPpbA1Un9w (・∀・)イイ!! (1)
相手も腹立ち紛れに無理だと思って押しつけてる事はあった


13 :名無しさん 14/05/03 23:25 ID:EdLvS.4ZH_ (・∀・)イイ!! (1)
家族(親)からの無茶振り
浄化槽のポンプを交換しろ、台所の流し台・ガス台を買ってきたから交換しろ、
湯沸かし器を交換しろ、屋根の雨漏りを直せ、テレビアンテナを直せ…


14 :名無しさん 14/05/04 01:10 ID:_IAo7wjs8H (・∀・)イイ!! (1)
>>13
稀に古くなったポンプ捨てられてるがあれ池の水かき混ぜるのにちょうど良さそうなんだよな
最近のは基本的にゴムホースと家電用電源コードの差し替えだけですむと思うが

屋根のアンテナいじりは転落死があるので覚悟のない人はやらないが吉


[アンケートの結果(300人)を見る]

【2:39】ソフトバンクのCM
[設問] ソフトバンクのCMではお父さんが犬ですが、韓国人から見ると日本人は犬の子かという最大限の侮辱となります。

またお父さんの名前は白戸次郎、お母さんは白戸正子ですが、
これは白州次郎、白州正子を真似ています。白州次郎氏は

1949年7月、白洲氏は故・吉田茂元総理(麻生さんのおじいちゃん)の特使としてGHQに、
国内混乱の元凶だった在日朝鮮人を全員本国に帰国させようとしたのです。

とあります。

またお兄さんは黒人ですが、韓国では黒人差別が酷いです。

その他、孫氏のソーラーパネル事業の利権を菅と共に掴もうとしていたこと。

ソフトバンクの朝鮮人割引もばれるまでありました。
―――――――――――――――――
ソフトバンクの朝鮮人割引

              日本人   韓国人
基本使用料         9600円   4500円
Sベーシック         315円     0円
パケットし放題       4410円     0円

26250円分通話料      26250円     0円
   合計         40325円   4500円

(韓国宛電話代      130円/分   5円/分)
―――――――――――――――――

その他挙げると切りがないですが、あなたは孫正義氏をどう思いますか?

[選択肢] 1: やり手の実業家 2: 一般の企業社長 3: 普通の帰化人 4: 反日帰化人 5: 日本国の敵 6: その他 7: 興味なし 8: もりたぽ 9: ハゲ* 10: ただのバカ*
[実施期間] 2014年1月28日 17時39分 〜 2014年1月28日 18時4分

30 :名無しさん 14/01/28 18:02 ID:F0YxMr.LpC (・∀・)イイ!! (2)
経営者としてはやり手だと思うが、と言うか株の乗っ取り屋だろ
なんでもかんでも良いから1番になりたいだけだろ
その為には日本人や同朋を貶めても裏切っても構わない
手段を撰ばずって印象しかない


31 :名無しさん 14/01/28 18:02 ID:KXyDxfa1nF (・∀・)イイ!! (2)
長い、どうでもいい


32 :名無しさん 14/01/28 18:03 ID:CFjRphSe1o (・∀・)イイ!! (0)
このアンケのads by GoogleがSoftBankの白犬になってて笑った


33 :名無しさん 14/01/28 18:04 ID:EfDKE0O-cY (・∀・)イイ!! (3)
つまり、無職のネトウヨが金持ちに嫉妬しているってアンケってことか。


34 :名無しさん 14/01/28 18:07 ID:lRQE5kiFn1 (・∀・)イイ!! (0)
国民全員に負担を押し付ける太陽光利権は無くすべき


35 :名無しさん 14/01/28 18:08 ID:uiw3el0lb7 (・∀・)イイ!! (2)
モラルを捨て去れば金儲けは簡単なんだなと思った


36 :名無しさん 14/01/28 18:41 ID:s696xvRLSf (・∀・)イイ!! (1)
モラルの無い奴は山ほどいるが、金儲け出来るのは才覚のあるごく一部の選ばれた奴だけだ


37 :あぼーん 14/01/28 19:24 ID:あぼーん
あぼーん


38 :名無しさん 14/04/20 15:32 ID:P.BS-TLj7k (・∀・)イイ!! (0)
#75836 [ネット] あぼーんアンケには300モリをギフト!
http://find.moritapo.jp/enq/result.php/75836/146
146 :名無しさん 14/04/20 15:08 ID:L4683nfHTA (・∀・)イイ!! (0)
74712/18
74712/25
74712/37
東十条の連呼


39 :名無しさん 14/04/23 07:54 ID:jh8Fb006gg (・∀・)イイ!! (0)
【よくある質問】
Q. 東十条って何?
A. 政治ネタや中国韓国ネタのアンケをほぼ毎日立てている知障ニートアンケ主の通称。
 東京都北区東十条在住であることからこう呼ばれる。
 あぼーん(アンケ主権限によるレス削除)を乱用することで有名であり、
 以前は単にあぼーん厨などと呼ばれていた。
 http://find.moritapo.jp/enq/result.php/70014/2
 が、近所の居酒屋についてのアンケを立てたため居住地域が特定され、
 その後は他のあぼーんアンケ主との区別を兼ねて東十条と呼ばれるようになった。
 http://find.moritapo.jp/enq/result.php/70444
 http://find.moritapo.jp/enq/result.php/70014/26
 一時期、怖気づいたのかあぼーん発動が少なくなっていたことがあったが、
 レスあぼーんをしたアンケ主に300森配布するという奇特なアンケ主(#75836)が現れて以降は
 森欲しさにか再び積極的にあぼーんするようになっている。
 (但し、実際には森は配布されていないとの説もある。)
 時には、数ヶ月前のアンケにまで遡って自分の気に入らないレスを探して削除することさえあり、
 その妄執っぷりはもはや異常あるいは狂気と呼ぶほかないだろう。
 http://find.moritapo.jp/enq/result.php/75836
 なお、2chのコソアンスレで毎日多数の中韓ニュースを貼っている荒らしも東十条である。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【3:136】息子の入学式に出席するため、担任の生徒の入学式を欠席した高校教諭
[設問] 担任、息子の入学式へ…高校教諭勤務先を欠席、教育長が異例の注意

県西部の県立高校で50代の女性教諭が長男が通う別の高校の入学式に出席するため、担任を務める1年生の入学式(8日)を欠席していたことが分かった。新入生の保護者らは「今の教員は教え子より息子の入学式が大切なのか」と困惑している。
県教育局によると、県内の県立高校では、ほかに男女3人の担任教諭が子息の入学式出席を理由に休暇届を提出し、勤務先の入学式を欠席した。
関根郁夫県教育長は11日に開いた県立高校の校長会で「担任がいないことに気付いた新入生や保護者から心配、不安の声が上がった」と、この事実を報告した上で「生徒が安心して高校生活をスタートできる体制づくりと心配りに努めてほしい」と異例の“注意”を促した。
関係者によると、入学式の担任紹介の中で校長が女性教諭の欠席理由を説明。女性教諭は「入学式という大切な日に担任として皆さんに会うことができないことをおわびします」という文章を事前に作成し、当日、別の教諭が生徒らに配ったという。
来賓として入学式に出席した江野幸一県議(刷新の会)は「担任の自覚、教師の倫理観が欠如している。欠席理由を聞いた新入生たちの気持ちを考えないのか。校長の管理責任も問われる」と憤慨。
県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/04/12/01.html

アナタは息子の入学式に出席した高校教諭に問題があると思いますか?

[選択肢] 1: 問題あり 2: 問題ない
[実施期間] 2014年4月14日 17時17分 〜 2014年4月14日 22時9分

127 :名無しさん 14/04/15 01:15 ID:rXLqjMdtdt (・∀・)イイ!! (1)
>>123
一行目は「教師が許されるとは限らない」です。
二行目は「入学式を行う最低人数の教師だけにしてしまえばいいのではないのなら」
という前提付きです。
もし「入学式を行う最低人数の教師だけにしてしまえばいい」のなら、
その教師は道徳的にも、何の問題もないと考えます。

私はあくまで相対主義者ですので、絶対的な道徳的基準などなく、
どこに一貫性を求めるかという問題として、とらえています。
だから、その教師に対しては、責任問題としては全く非はないと考えますし、
道徳的問題としては、やや疑問を感じる程度です。

心情的にはその教師の選択も分からないではないですが、功利主義的に見れば、
公的なことと私的なこととでは重みが違ってきます。
だから、命に関わることなら、私的なことでも優先されるわけです。

もし、学校やその上位機関が卒業式に教師が揃う必要などないと考え、
それに保護者が同意しているのなら、教師が欠席しても、全く道徳的に問題がないと考えます。
私が主張したことは、あくまでも数学的な場合分けなのです。


128 :名無しさん 14/04/15 01:40 ID:R8FsNwLl3m (・∀・)イイ!! (1)
休暇届は受理されたのだから、結果的に学校側は問題なしと判断したのだろう

となると生徒やその保護者への配慮が欠けていたという結論に落ち着きそうだ
当日に文章を配るのではなく、事前に説明していたら結果も変わっていたのかもな


129 :名無しさん 14/04/15 06:01 ID:LdjwgqB-rG (・∀・)イイ!! (1)
休暇届は事前に提出されているものだから
やはり、学校側に一番の問題があると思う
それでも、この女性教諭は自分で担任のクラス生徒に
説明すべきではなかったかと思う
すでに名簿の準備ぐらいはしているはずだから
自分の字で筆記した書面にて郵送するでも良し
直接電話するでも良し
自分の手で行うべきだったのではないか
当日に書面でとは明らかに受け持つ生徒にたいして
不誠実ではなかったか
それに、当日の書面すら自分で用意していなかったとすれば
どうしてこの女性教諭を信頼することが出来るのか
いずれにしても、生徒にたいして誠実に説明の場を設けることが必要だ


130 :名無しさん 14/04/15 08:00 ID:g6GzBMLaCU (・∀・)イイ!! (1)
問題ありと考える人の意見が
「聖職だから」「公僕だから」ってのが多いんだよな


131 :名無しさん 14/04/15 16:12 ID:Gcc,620,IT (・∀・)イイ!! (2)
犯罪ではないし、迷惑かけただけでしょ?
本人も反省してるみたいだからこれ以上追及するのはどうかと思う
「こういう問題が起きた時にどうすれば円満解決するのか?」を話し合うべき


132 :名無しさん 14/04/15 20:18 ID:nGzZT5K4,1 (・∀・)イイ!! (0)
テレビのインタビュー見たけど聖職だからみたいな人は年寄りが多かった
仕方ないねと言う人は若い人が多かった


133 :名無しさん 14/04/15 21:19 ID:sRd4kkPVdb (・∀・)イイ!! (2)
>>124
この県議、ひょっとしたらどっかの政治党とつながってるんじゃ?
何かしらで教師と言う職業に対して更に足枷的な規則でも作ろうとして
チャンスを伺っていたんじゃない?


134 :名無しさん 14/04/15 22:40 ID:VkO7rBRQlH (・∀・)イイ!! (0)
>>133
そう考える人が多かったわ
地元の人によると「入学式に出ないと子供がかわいそう」とかのレベルの話じゃなくて
PTAの役員決めだとか凄く厳しくて欠席理由が「仕事」が認められないとかで
先生でも休むのが恒例になってて地元では「当たり前の光景」みたい
それを通報するとか、県議が問題化するとか他の目的があるんじゃないかと言われてた
PTAにこのまま力を持たれたら困るとか?


135 :名無しさん 14/04/17 08:23 ID:7oX,DfTQYr (・∀・)イイ!! (0)
ということで、このアンケはガジェット通信のものでした
http://megalodon.jp/2014-0417-0821-45/getnews.jp/archives/557903
コメントが利用されてますね


136 :名無しさん 14/04/17 08:26 ID:JOYcg,tvIV (・∀・)イイ!! (1)
選択肢にモリタポがない時点でお察し


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:62】電通のイメージ
[設問] 電通に対するあなたのイメージ?

[選択肢] 1: 電通って何? 2: とても悪い 3: 悪い 4: 普通 5: 良い 6: とても良い 7: 任意 8: モリタポ通
[実施期間] 2014年3月28日 19時25分 〜 2014年3月28日 23時57分

53 :名無しさん 14/03/28 22:07 ID:pqJGO4YX,A (・∀・)イイ!! (0)
私大バブル期に比べて劇的に難しくなったのが電気通信大学


54 :名無しさん 14/03/28 22:09 ID:jsAXSMchmV (・∀・)イイ!! (0)
わりとどうでもいい


55 :名無しさん 14/03/28 22:29 ID:rYaVumvmzW (・∀・)イイ!! (0)
興味が無いからよく知らないのに、2ちゃんねるでよく見かけるせいで、非常に印象が悪い。
もちろん、実態がどうなのかはほとんど知らない。あくまで印象の話ね。

友人が電通社員と仕事をしたことがあるらしく、そいつは一人でトイレにも行けないような奴だったらしい。
2ちゃんねる以外の唯一の情報がこれでは、良い印象を持ちようが無いわw


56 :名無しさん 14/03/28 22:55 ID:nV7uWVF5NH (・∀・)イイ!! (0)
天使過ぎるとかいうアイドル
電通臭がぷんぷんする


57 :名無しさん 14/03/28 23:23 ID:QOQgJ_f.5x (・∀・)イイ!! (2)
電通+JASRAC+経団連
国民は死ぬ


58 :名無しさん 14/03/28 23:37 ID:OY76xI7dfT (・∀・)イイ!! (0)
なんか悪い奴だってことだけは知ってる。


59 :名無しさん 14/03/29 00:03 ID:FxuS-Sv,3t (・∀・)イイ!! (1)
メディアを利用して日本国民の印象操作をするための会社。


60 :名無しさん 14/03/29 00:11 ID:1uWXPRbXd4 (・∀・)イイ!! (1)
で、この会社は自民党の偉い人と仲がいいわけだ


61 :名無しさん 14/03/29 00:53 ID:kzyQhqC3wD (・∀・)イイ!! (0)
最近電通のアンケート依頼がこなくなった


62 :名無しさん 14/03/29 14:17 ID:SRcIZhI_8s (・∀・)イイ!! (0)
疑惑の総合デパート


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:9】お刺身にマヨネーズはアリ?
[設問] マヨネーズをお刺身にするのはアリですか?

[選択肢] 1: アリです 2: ナシです 3: ワカラナイです 4: モリタポです
[実施期間] 2014年3月19日 3時5分 〜 2014年3月19日 5時5分

2 :名無しさん 14/03/19 03:22 ID:7aOIYVapLR (・∀・)イイ!! (2)
お刺身にマヨネーズはまぁありだと思うが
マヨネーズはお刺身にはならないな


3 :名無しさん 14/03/19 06:53 ID:t8Ci-m4BM8 (・∀・)イイ!! (0)
> #77876 [会社職業] しお刺身にマヨネーズはアリ?
> 「お刺身にマヨネーズはアリ?」#77876で「」と答えた方への質問でした。

何この再帰リンク。


4 :名無しさん 14/03/19 07:03 ID:z2rk.TrXv1 (・∀・)イイ!! (0)
まーた変なアンケが立ってるな


5 :名無しさん 14/03/19 22:25 ID:s5UP5uTFUz (・∀・)イイ!! (0)
誰も回答できない『しっかりアンケ』
どうみても意図的だよな?同じ様なのがあるから

http://find.moritapo.jp/enq/result.php/77874


6 :名無しさん 14/03/20 00:35 ID:Rv3zBJKUxO (・∀・)イイ!! (0)
なんじゃあこりゃあ


7 :名無しさん 14/03/27 09:58 ID:E5Qs0mZy2- (・∀・)イイ!! (2)
ないです。
美味しんぼに似たようなエピソードがあって、
試してみたがまずかった。


8 :名無しさん 14/03/27 10:33 ID:U2bEZ0g9Y, (・∀・)イイ!! (1)
マヨネーズをご飯に乗せて食べることはある。


9 :名無しさん 14/03/27 10:50 ID:pX7N8ybnPj (・∀・)イイ!! (1)
「マヨネーズをお刺身にする」
マヨネーズを容器ごと刺身包丁でスライスして
刺身醤油につけていただきます。
わさびはお好みでどうぞ。


[アンケートの結果(0人)を見る]

【6:12】アルバイトの雇用契約書
[設問] あなたは過去にアルバイトをしたことがありますか?
その時に雇用契約書を交わしましたか?

[選択肢] 1: アルバイトをしたことが無い・覚えていない・忘れた・モリタポ 2: 雇用契約書を交わした 3: 雇用契約書を交わしていない
[実施期間] 2014年3月22日 9時10分 〜 2014年3月22日 10時3分

3 :名無しさん 14/03/22 09:35 ID:eTPOKpm8cW (・∀・)イイ!! (1)
就業規則も見せてくれと言ったら嫌な顔された


4 :名無しさん 14/03/22 09:49 ID:-PRxu4QHUy (・∀・)イイ!! (0)
プホルス


5 :名無しさん 14/03/22 09:54 ID:xI2bJLt2eo (・∀・)イイ!! (1)
30すぎてもバイトとか泣けてくるわ


6 :名無しさん 14/03/22 09:58 ID:fWbta9b1gf (・∀・)イイ!! (1)
雇用契約書アリの場合もあれば、無しの場合もあった。
単発のバイトではほぼなかったね。


7 :名無しさん 14/03/22 09:59 ID:tIc,e1rc9H (・∀・)イイ!! (1)
雇用契約書は交わさなかったが
解雇予告書は貰ったw


8 :名無しさん 14/03/22 10:04 ID:jco,4.8A,. (・∀・)イイ!! (0)
バイトはしたことがあるが、雇用契約書の件は覚えていない


9 :名無しさん 14/03/22 10:06 ID:js924RpZQO (・∀・)イイ!! (1)
バイトしてたのは、口約束がかなり通用した昭和の時代です


10 :名無しさん 14/03/22 10:10 ID:PiXZbdk0QN (・∀・)イイ!! (1)
派遣でプロバのコルセンやってるけど、守秘義務の書類まで出てきた
辞めた後もプロバ名を秘密にしなくてはいけないらしい
履歴書に何て書けばいいんだよw


11 :名無しさん 14/03/22 13:32 ID:.YYXSlOMcz (・∀・)イイ!! (0)
バイトは幾つかしたけど契約書交わしたのは1度だけ


12 :名無しさん 14/03/22 16:02 ID:27Hulj_dVh (・∀・)イイ!! (0)
自宅警備員は契約書不要


[アンケートの結果(256人)を見る]

【7:52】https://www.hellowork.go.jp/
[設問] みなさんは、ハローワークに行ったことはありますか?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: モリタポ
[実施期間] 2014年3月18日 18時44分 〜 2014年3月18日 22時38分

43 :名無しさん 14/03/18 21:36 ID:gPkGYLu4YZ (・∀・)イイ!! (1)
バイトしながらハロワ通いして早3年
悲しい事に常連と化しているよ


44 :名無しさん 14/03/18 21:41 ID:by25eEvRRy (・∀・)イイ!! (0)
ハロワに紹介された就職サポートのおっさんが言うには
履歴書はA4サイズで書け、だと
企業の書類の標準はA4だから、だとさ
アホかと思ってすぐサポート解除してやった


45 :名無しさん 14/03/18 21:51 ID:2gdnz5P0JW (・∀・)イイ!! (1)
4月から働きたくて通ってるのにもう18日でござる


46 :名無しさん 14/03/18 21:59 ID:kv.j443NcG (・∀・)イイ!! (0)
やめてください しんでしまいます


47 :名無しさん 14/03/18 21:59 ID:EAQVFklcNP (・∀・)イイ!! (0)
1年を超えて毎日通ってるわ。


48 :名無しさん 14/03/18 22:01 ID:m2A0g0j-tA (・∀・)イイ!! (0)
失業手当貰いに行ったことあるよ
日数足らずに支給されなかったけど


49 :名無しさん 14/03/18 22:07 ID:WHVt8-XRaC (・∀・)イイ!! (0)
駐車場までなら


50 :名無しさん 14/03/18 22:21 ID:aVZWUfqyTT (・∀・)イイ!! (0)
人事担当なんで入社した人の雇用保険資格取得と退職した人の資格喪失手続きにほぼ毎月。
離職票って書くの面倒だけど嫌いではない。そしてハロワの窓口の人も好きだ。


51 :名無しさん 14/03/18 22:30 ID:3a65Q5y-Gj (・∀・)イイ!! (1)
ビックリするくらい糞な安い仕事しなくなてビックリした。


52 :42 14/03/18 23:54 ID:Rryq3z8CFj (・∀・)イイ!! (0)
モリギフありがとうございます!


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:25】日曜の朝から2ちゃんやってるやつって何なの?
[設問] http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1394928053/
日曜の朝から2ちゃんやってるやつって何なの?
1 :Ψ:2014/03/16(日) 09:00:53.18 ID:NeKMDD4h0
ぬこの散歩でも逝ってこいよ

[選択肢] 1: サラリーマン 2: 公務員 3: 警官 4: 自衛隊員 5: 主婦 6: 無職(20歳未満) 7: 無職(30歳未満) 8: 無職(50歳未満) 9: 無職(70歳未満) 10: 無職(100歳未満) 11: 男 12: 女 13: 年金受給者 14: ニート 15: 任意 16: 資産家* 17: お前* 18: 大統領* 19: 自宅警備員* 20: 無職(100歳以上)* 21: モリタポ* 22: 実業家* 23: 自営業* 24: 学生*
[実施期間] 2014年3月16日 9時26分 〜 2014年3月16日 9時58分

16 :名無しさん 14/03/16 09:44 ID:qUZhYoitaQ (・∀・)イイ!! (0)
(-_-)オハヨウ


17 :名無しさん 14/03/16 09:45 ID:Z4loO-D6LQ (・∀・)イイ!! (0)
40歳未満がないことで、ちょっと落ち込んだ。


18 :名無しさん 14/03/16 09:49 ID:gmhP9nIgPV (・∀・)イイ!! (0)
じっぷらならしょうがない


19 :名無しさん 14/03/16 09:55 ID:Ylr8T7sl_Q (・∀・)イイ!! (2)
コソアンには答えてるが、2ちゃんは見てないよ


20 :名無しさん 14/03/16 09:59 ID:8-qLUnwJha (・∀・)イイ!! (1)
ちょい関連
7438 [カテゴリなし] 平日の昼間からこっそりアンケートかよ(^ω^;)
7880 [カテゴリなし] 平日の昼間からアンケートかよ(^ω^;)
14955 [ネット] こんな平日の昼間に
16293 [会社職業] 平日の昼間なのに
44737 [会社職業] 平日の昼間だというのに


21 :名無しさん 14/03/16 11:19 ID:d,awYpqcEt (・∀・)イイ!! (0)
お休みですか?
暇人ですね


22 :名無しさん 14/03/16 11:25 ID:-QtULzr-BC (・∀・)イイ!! (0)
>>13
はかせ、阪本さんですよ


23 :1 アンケ主 14/03/16 16:10 ID:nfoU.X,7Nr (・∀・)イイ!! (0)
http://find.moritapo.jp/enq/cross.php?X=11588&Y=75905&RATIO
結果分析です
面白い結果がでました。


24 :名無しさん 14/03/16 16:13 ID:pzkBkjTkxa (・∀・)イイ!! (0)
>>23
主婦はみんな揃って自称女なんだな


25 :名無しさん 14/03/16 16:32 ID:Lya7Fbhcl5 (・∀・)イイ!! (0)
>>23
こっちの方が判り易くないですか?
http://find.moritapo.jp/enq/cross.php?X=11588&Y=75905


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:29】労働
[設問] あなたにとって労働は何ですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 金を稼ぐ手段 3: 生きがい 4: 暇つぶし 5: 任意 6: 喜び* 7: 仕事がない* 8: 必要悪* 9: 苦行* 10: 義務* 11: 納税* 12: 楽しみ* 13: 地獄* 14: 苦痛* 15: ℠* 16: thx*
[実施期間] 2014年2月22日 16時35分 〜 2014年2月22日 19時34分

20 :名無しさん 14/02/22 18:09 ID:1L_Z-HWAlc (・∀・)イイ!! (0)
家訓
ばあちゃん「みんな、一生懸命に働きなさい」


21 :名無しさん 14/02/22 18:11 ID:jXGCku9puC (・∀・)イイ!! (1)
生きてくためには金が必要でそれを稼ぐ手段だな。
やりがいとか意味とか小難しいこと考えてたらやってられない。


22 :名無しさん 14/02/22 18:17 ID:dzpqYSM6I- (・∀・)イイ!! (0)
どうしても働くことができない人がいることは確かだけれど
基本的に「働かざる者食うべからず」ですね。
働くことができる人は働かないとね


23 :名無しさん 14/02/22 18:18 ID:t043Ds7n_3 (・∀・)イイ!! (0)
金を稼ぐための手段
それ以上でも、それ以下でもない。
仕事が趣味って人が本当に羨ましいよ。


24 :名無しさん 14/02/22 18:31 ID:A78mRVDta7 (・∀・)イイ!! (1)
休日に楽しく遊ぶために、仕事の後に美味い酒を飲むために仕事しております。
仕事してなければ遊んでても全く楽しくないですし、酒も全く美味くないですから。


25 :名無しさん 14/02/22 18:55 ID:PiWVjZHxg4 (・∀・)イイ!! (0)
労働?何それ?おいしいの?


26 :名無しさん 14/02/22 19:08 ID:acvZMxTA_f (・∀・)イイ!! (0)
労働?・・・たしか仏教用語だよな


27 :名無しさん 14/02/22 19:21 ID:BnZOfCg.lA (・∀・)イイ!! (0)
金が充分にあれば仕事なんかしねえよ


28 :名無しさん 14/02/22 19:51 ID:u3nWe8s60A (・∀・)イイ!! (1)
もちろん生きていくための「金を稼ぐ手段」が大きな比重だけど、
それプラス「何かの役には立ってる」感を意識しながらやってると
それも労働するため・生きるための力になることが多いのもたしかで。
「社会貢献」と言うと大げさ・ハードルが高く感じちゃうから
「社会参加」程度だと自分は気軽に考えてるよ。

小さな「励み」を日々繰り返して、できるだけ楽しく生きていくための
ツールのひとつとして「労働」とうまく付き合っていくのは
人間にとって大切なのかもね。


29 :名無しさん 14/02/22 20:30 ID:SkEBiFP6,, (・∀・)イイ!! (0)
自分が社会の一員であるためになすべき役目だと思ってます


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:20】職務経歴書の公開はNG?
[設問] 仮に
全社員が見ることができる社内ネットの掲示板に、だれかの職務経歴書がアップロードされ、こういう外部の人が受注案件を募集中だそうだけどなにかありますか? という質問がされたとします。
職務経歴書の内容は、名前は未記入、住所は市町村まで、趣味、過去の業務内容はどこのどんな案件でなにを担当したか。というものだとします。

この資料を全社員が見ることができるようにする行為は問題あると思いますか?(法令云々以前に感覚としてどう思うかをお答えください)

[選択肢] 1: 問題ある 2: 問題ない 3: モリタポ
[実施期間] 2013年12月3日 9時35分 〜 2013年12月3日 10時47分

11 :名無しさん 13/12/03 09:54 ID:dnNffXgTtn (・∀・)イイ!! (3)
公開される人本人がどこまで同意してるかじゃね?
「それじゃ社内で募集をかけてみますので、
氏名を伏せて社内で職務経歴書を公開してもよろしいですか?」と
公開する側が本人に同意を得ていれば問題ないと思う。


12 :名無しさん 13/12/03 10:11 ID:oMjM-gOrLj (・∀・)イイ!! (2)
本人がその行為に同意してれば問題無いと思うが、
「個人情報は出しませんので」と言われてこれなら気になる
必要なら出さなければいけない情報もあるだろうが、
全社員(規模わからんけど)にいきなり公開する情報としては過剰だと思う

>>10
名前さえ書いていなければ個人特定は出来ないと?
職歴に住所と趣味まで紐ついていれば分かる人には分かるぞ


13 :名無しさん 13/12/03 10:24 ID:oFnyUn6Fa, (・∀・)イイ!! (0)
仮にこれが受注を希望しているのが業者(法人でも個人事業主でも)なら全く問題ない。
でもただの個人で本当に個人の居住地が(地番が隠されているにしても)張り出すのなら、
せめて人事権を持っていない人には見せないというくらいの縛りがある方がいい。
まあ、ただの個人でも、張り出された連絡先が派遣業者の担当者なら、これまた問題ないと思う。


14 :名無しさん 13/12/03 10:24 ID:jHiLgH7-kK (・∀・)イイ!! (1)
職歴見られたくないわ


15 :名無しさん 13/12/03 10:31 ID:xG1tWndlOs (・∀・)イイ!! (1)
予備知識のない第三者からは個人特定不可能です。
ここまで完了です。


16 :名無しさん 13/12/03 10:33 ID:5kx3QcRfNT (・∀・)イイ!! (2)
日本語で桶?


17 :名無しさん 13/12/03 10:44 ID:ODXpBWpcDW (・∀・)イイ!! (1)
なんかわかりにくい文章だな


18 :名無しさん 13/12/03 10:49 ID:9RgMbIVxqb (・∀・)イイ!! (2)
アンケ主は「問題ある」が多数となるアンケ結果を望んでいるんだなあ、ってのはわかった。
誘導乙。


19 :名無しさん 13/12/03 15:47 ID:NRHT.nDQv6 (・∀・)イイ!! (4)
自分が応募者の立場だとしたら、「どんどん公開してください!」と思うし、同意をもとめられたらもちろん承諾する
一握りの例えば人事担当者が「どこがすごいのかわからない」と思っても、他の一部の部署にとっては「ぜひとも欲しい人材」ということもあるわけで、なるべくオープンにしてマッチングをとっていくのが、現在〜今後の企業のあるべき姿だと考えている


20 :名無しさん 14/02/14 06:43 ID:Bf3aRz_hGy (・∀・)イイ!! (2)
すぽぽぽぽーん


[アンケートの結果(400人)を見る]

1 21117 18 19 20 2125344352617072 < >