会社職業カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21120293844 45 46 47 4852617072 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:47447.ボーンス(2,001人) 2:47380.就職してますか? 2010.5.16 21:30(1,001人) 3:47244.あなたの部屋と刑務所の中(1,001人) 4:47181.就職してますか? 2010.5.11 AM(1,000人) 5:46074.職業(18,000人) 6:46147.もし医者になるなら何科の医者になりたい?(502人) 7:46781.公務員の解雇(1,000人) 8:46558.餃子の王将の餃子(1,000人) 9:45953.憧れの職業(5,000人) 10:46430.そしてまた面接に行くニート(200人) 11:46219.釣堀小町(1,000人) 12:46291.リアル面接官だけど、なにか質問はありますか?(1,000人) 13:46335.GEOS破産、ジーコミュニケーションに業務引継ぎ(301人) 14:46289.面接、受けたことはありますか?(1,000人) 15:46108.女性下着のメーカー(788人) 16:46068.職業に関するアンケートの作成について(1,500人) 17:43942.ビックカメラ それとも ビッグカメラ(1,000人) 18:45905.退職の回数(300人) 19:45887.自主退職の回数(1,000人) 20:45787.原君、どこ行ってもうたんや・・・(500人) 21:45732.ポルナレフ(1,000人) 22:45706.今から(1,001人) 23:45692.痛恨の一撃(1,000人) 24:45618.いきなりですが、会社を辞めることにしました。(1,000人) 25:45367.おはようございます(1,000人) 26:45477.面接で部屋に入るときのノックの回数(1,000人) 27:45038.有給休暇取るなら何曜日(269人) 28:45227.今から、ネットカフェの面接いってくるお(300人) 29:45391.就職活動(1,000人) 30:45362.触るな危険!(1,000人) 31:45336.日本IBM(550人) 32:45077.サラリーマン(5,000人) 33:45045.オレってさぁ、酒呑みでさ。毎晩ベロンベロンデでさ。……申し訳ない!(2,000人) 34:44927.同一労働同一賃金(1,000人) 35:44937.社会人(207人) 36:44523.履歴書の職歴(600人) 37:44737.平日の昼間だというのに(500人) 38:44524.3がつ は なにいろ?(1,208人) 39:44648.PTAの憂鬱(1,153人) 40:44532.はるやまでスーツ買ってきた(1,018人)

1 21120293844 45 46 47 4852617072 < >

【1:53】ボーンス
[設問] あなたは、ボーナスを受け取る立場にありますか?
ちなみに、1は、自宅自営なので、ボーナスはおろか、給料すら、この20年間、一度も受け取ったことはありません。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意 3: ボーナスは支給されます。 4: ボーナスとは無縁の生活です。 5: なにそれおいしいの? ばかなの? 死ぬの? 6: ボーンス* 7: 学生です*
[実施期間] 2010年5月18日 9時24分 〜 2010年5月18日 12時53分

44 :名無しさん 10/05/18 11:59 ID:UflrFAPW4. (・∀・)イイ!! (0)
ボーンスって骨?


45 :名無しさん 10/05/18 12:04 ID:8hlz-1t,9M (・∀・)イイ!! (0)
ボーナスの事です


46 :名無しさん 10/05/18 12:10 ID:Fm0u.bw0ak (・∀・)イイ!! (0)
業績不振です。ボーナスがキャンセルされました・・・


47 :名無しさん 10/05/18 12:21 ID:WrvB2MjxMA (・∀・)イイ!! (0)
派遣ですがぼうなすはございませn


48 :名無しさん 10/05/18 12:27 ID:iKbyVEi7ip (・∀・)イイ!! (0)
>>12
休憩時間、今日はたまたまお休みが入ってた
夜勤の人、昼前(昼頃)までor昼過ぎから仕事の人

さぁ、好きなのを・・・選ばなくていいから帰れ


49 :名無しさん 10/05/18 12:27 ID:lr,75XE5,O (・∀・)イイ!! (1)
ボーナスは都市伝説


50 :名無しさん 10/05/18 12:47 ID:EeoGYqww38 (・∀・)イイ!! (0)
経営者なのでお手盛りで自分の分のボーナスも出す。


51 :名無しさん 10/05/18 12:49 ID:fW3SpxlUjO (・∀・)イイ!! (-1)
(`・ω・´)ゞビシッ!!


52 :名無しさん 10/05/18 12:49 ID:uWLTd6ofSO (・∀・)イイ!! (0)
ボーンスっていうと深夜にやってた検死ドラマを思い出した


53 :名無しさん 10/09/16 12:46 ID:wrnVyP5lU4 (・∀・)イイ!! (0)
6/11以降休職中だけど、7月の中旬にボーナスでた。
6/11〜ボーナスまでの欠勤の減額ペナルティも無く、多分満額。
てっきり出ないorかなり減額されると思っていたから、びっくりした。
冬のボーナスは、流石に出ないと思う。


[アンケートの結果(2,001人)を見る]

【2:44】就職してますか? 2010.5.16 21:30
[設問]  あなたは就職していますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 就職してます 3: 就職していません 4: 就職(転職)活動中です 5: 自宅警備員です∠(`・ω・´)ビシッ!! 6: 自営業です 7: 主婦です 8: その他 9: 学生です* 10: 自由業です*
[実施期間] 2010年5月16日 21時27分 〜 2010年5月16日 21時53分

35 :名無しさん 10/05/16 21:47 ID:,6A.wevNyD (・∀・)イイ!! (-1)
(`・ω・´)ゞビシッ!!


36 :名無しさん 10/05/16 21:48 ID:Ve0z,fLUjn (・∀・)イイ!! (2)
就職して今年で20年になる。
もう無理、と思ったことが何度もある(実は今も)が、
やってみると以外と何とかなる。かもね


37 :名無しさん 10/05/16 21:49 ID:f.LETjF_Gm (・∀・)イイ!! (1)
契約社員ですが契約切れました


38 :名無しさん 10/05/16 21:52 ID:barGL7mH1, (・∀・)イイ!! (1)
就職しています、月曜日が怖い


39 :名無しさん 10/05/16 21:52 ID:1LjgwZIssL (・∀・)イイ!! (0)
(何度も書くのめんどい履歴書や職歴書をコピーしたら)いかんのか?


40 :名無しさん 10/05/16 21:53 ID:zR5BTArFlM (・∀・)イイ!! (3)
明日面接行ってきます ノシ


41 :名無しさん 10/05/16 21:54 ID:bQf5,2FqBH (・∀・)イイ!! (0)
正直驚いた。人生いろいろだな。どんな時もほんの少しの勇気。


42 :名無しさん 10/05/16 21:54 ID:8weik05JpA (・∀・)イイ!! (1)
自宅警備員の多さに涙す


43 :名無しさん 10/05/16 22:00 ID:lTbhA5fukK (・∀・)イイ!! (-1)
マスコミ等の発表では、未就職率は約5%位との事ですが、就職していません・
就職(転職)活動中ですの合計が15%とのダーターになります。
と言うことは、マスコミ等の調査は真実味が無いのではないかとの
結論になる
マスコミ等は、本当に信用できるのか、皆さんどの様に思いますか


44 :名無しさん 10/05/16 23:24 ID:KV-WXsZT6Z (・∀・)イイ!! (2)
今年度就活予定の学生です
就職成功しますように…


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【3:69】あなたの部屋と刑務所の中
[設問] Gigazineよりほんの一部を引用
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100512_luxurious_prison/
採光を良くするため窓には鉄格子がなく、それぞれの独房にはトイレ・シャワー・薄型テレビ・ミニ
冷蔵庫なども完備され、図書館や音楽室、クライミングウォール付きの体育館などの娯楽設備もそろ
った、非常に快適な生活を送れそうな刑務所がノルウェーに完成しました。

どのような刑務所かはリンク先のGigazineを参照してほしいのですが、この刑務所とあなたの部屋の
どちらが快適だと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 自分の部屋の方が快適 3: 同じくらい 4: 刑務所の方が快適 5: 任意
[実施期間] 2010年5月12日 15時23分 〜 2010年5月12日 16時13分

60 :名無しさん 10/05/12 16:04 ID:f6p3298ySH (・∀・)イイ!! (2)
どんなに快適でも、好きな時にどこにでも自由に出かけることができないなんて絶対イヤだなー


61 :名無しさん 10/05/12 16:05 ID:O3WSPMkQZZ (・∀・)イイ!! (1)
どんなに環境良くても猿山と同じだろうからなぁ
刑務所内カーストの最下層受刑者は人間扱いされないというし
どう考えても自室の方がマシ


62 :名無しさん 10/05/12 16:05 ID:nbVga8lZn5 (・∀・)イイ!! (1)
この刑務所に入る人は凶悪犯罪とかじゃなくて軽犯罪とか「過失」で起こしてしまった罪じゃないの?
それなら納得出来るが・・・


63 :名無しさん 10/05/12 16:06 ID:S,,6LQXgTS (・∀・)イイ!! (4)
ちょっとノルウェー行ってきたくなった
これが刑務所なら、普通の人の暮らしはどれだけ豪華なんだろう……
なんで僕は働いているのに、その刑務所よりはちょっとあれな部屋なんだろう


64 :名無しさん 10/05/12 16:07 ID:gfLSyCd283 (・∀・)イイ!! (0)
収容人数が限られるし、もっと自分の設備を快適にするために、
あとから来るやつを殺害するとかいう事件がおきるのは、目に
見えてる気がするんですが・・・・。
快適でも、弱者は殺される可能性のある刑務所となれば、強者
がやり放題になるってパターンしか残らないと思う・・・。


65 :名無しさん 10/05/12 16:10 ID:L6CyS.MnGI (・∀・)イイ!! (0)
かなり特殊な例だとは思うが
我が家には四方を廊下に囲まれていて、直接外界に通じる窓の無い部屋があるw
ある意味、刑務所以下な環境。


66 :名無しさん 10/05/12 16:13 ID:sAyZh_z6nc (・∀・)イイ!! (1)
刑務所に勝った!


67 :名無しさん 10/05/12 21:55 ID:QR5q,6Etgl (・∀・)イイ!! (1)
風呂とネット「だけ」は俺の部屋が勝ってる


68 :名無しさん 10/05/13 01:37 ID:6chCq2Srew (・∀・)イイ!! (1)
入所前だからとても綺麗だけど、一年後には壁に穴とかかなり破壊されてそう


69 :名無しさん 10/05/15 16:42 ID:ez_UbgLMmL (・∀・)イイ!! (0)
出所前の受刑者をこういう設備に入れるのは、意味があるかもしれない。


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【4:33】就職してますか? 2010.5.11 AM
[設問]  あなたは就職していますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 就職してます 3: 就職していません 4: 就職(転職)活動中です 5: 自宅警備員です∠(`・ω・´)ビシッ!! 6: その他 7: 自営業です* 8: 学生です* 9: 主婦です*
[実施期間] 2010年5月11日 11時38分 〜 2010年5月11日 12時37分

24 :名無しさん 10/05/11 12:01 ID:7d5zaknRy4 (・∀・)イイ!! (3)
ハロワから帰ってまいりました
これより警備を開始します(`・ω・´)ゞビシッ!!


25 :名無しさん 10/05/11 12:02 ID:R,PpbPo.1C (・∀・)イイ!! (-1)
公園警備員はどうしよう。。


26 :名無しさん 10/05/11 12:02 ID:1tZQccc4r4 (・∀・)イイ!! (0)
巡回完了しました (`・ω・´)ゞビシッ!!


27 :名無しさん 10/05/11 12:09 ID:53bpOgKg5q (・∀・)イイ!! (2)
きのう面接の本を探しに行ったら、
棚の一番見やすい位置に中谷彰宏の物がずらずら並んでいたのでゲンナリして帰ってきました


28 :名無しさん 10/05/11 12:13 ID:D0tqlz.62O (・∀・)イイ!! (-2)
永久就職しています


29 :名無しさん 10/05/11 12:16 ID:aaBZjoW1KJ (・∀・)イイ!! (1)
本日も異常なしであります∠(`・ω・´)ビシッ!!


30 :名無しさん 10/05/11 12:17 ID:Cs-cFmSpLI (・∀・)イイ!! (5)
再来週から仕事になった。
やっと採用されたよ。
大半は最終面接で蹴られたぜ。
なお、無職期間は約1年半だった。


31 :名無しさん 10/05/11 12:19 ID:D-aJLU5q46 (・∀・)イイ!! (3)
学生で内々定もらった。昨日就活サイトからのアンケートの電話があって、
現段階での就活状況を聞いたら、文系内定2割、理系内定4〜5割って
言ってた。今年はかなり厳しい…


32 :名無しさん 10/05/11 12:28 ID:mJ6DDqQhGB (・∀・)イイ!! (0)
そら(毎日が)そう(エブリデイ)よ


33 :名無しさん 10/05/11 12:41 ID:6KJg5oxEix (・∀・)イイ!! (1)
学生だけど
就職(転職)活動中です
に入れといた。就職できる気がしない。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:160】職業
[設問] 仮アンケートに続いて本アンケートです。
変更項目
 任意欄を削除しました。自宅警備員を追加しました。(最後に追加)

今現在のあなたの職業を教えてください。

学生でアルバイト等をされている場合は「学生・生徒等」を複数の職業をお持ちの方はメインの職業を選択してください。
主婦・主夫でパート等をされている場合、パート等を選択してください。
会社員・公務員・団体職員等の方は、それぞれ「正社員」「契約社員」等回答をしてください。
マネキン(マヌカン)については販売店の売り子で、社員・パート・アルバイトに
属さないもの(正式には違いますが)と思ってください。

その他の労働力提供事業とは社員等ではないが、専ら自己の労働力を提供して収入を得る職業です。
鳶、大工ほかソフトウエアの開発等で、主として得意先で作業をするようなケースなどが当ります。
(セールスマン等含む)

[選択肢] 1: モリタポ 2: 学生・生徒等 3: 予備校・浪人生 4: 扶養家族 5: 無職 6: 主婦・主夫 7: 家事手伝い 8: 内職、その他在宅業務 9: 自営業(農林水産業) 10: 自営業(建設・製造業等) 11: 自営業(販売・サービス業等) 12: 弁護士・税理士等の士業(サムライギョウ) 13: 自由業 14: ボランティア等 15: 不動産貸付 16: 有価証券・為替等運用(デイトレード含む) 17: その他の職業 18: 会社役員 19: 正社員 20: 嘱託 21: 契約・期間社員 22: 派遣社員 23: パート 24: アルバイト 25: マネキン 26: 日雇い 27: 家業手伝い 28: その他の労働力提供事業 29: 自宅警備員
[実施期間] 2010年4月17日 16時31分 〜 2010年5月9日 2時36分

151 :名無しさん 10/04/27 22:52 ID:KAg2-BOqsR (・∀・)イイ!! (0)
>>145
それって、会社員と言えないのでは。
請負で仕事してるってことになってるんじゃないの?

そうじゃなけりゃ、労働基準監督署へタレコミ。
きちんとタレこんだら、対応してくれるよ。
ダメなら共産党へw


152 :名無しさん 10/04/28 15:39 ID:e2OvBMjw3b (・∀・)イイ!! (2)
先週面接行ってきた。
今度こそ採用されますように・・・。


153 :名無しさん 10/04/28 16:40 ID:RKr4_hWX4b (・∀・)イイ!! (0)
今アルバイトやってるけど、仕事がないときはずっと呼ばれないんよ。
俺とくにすごい資格も持ってるわけじゃないから、
とりあえず、何もしないよりはましかと、格闘技のジムに通って体鍛えてるお。


154 :名無しさん 10/04/28 17:06 ID:uFNlLXh6KD (・∀・)イイ!! (0)
何の目的でとったアンケなのかわからないが
・無職(扶養家族)
・無職(家事手伝い)
・無職(主婦・主夫)
・無職(ボランティア)
・無職(自宅警備員)
とかにまとめた方が見やすかったのではないだろうか…


155 :名無しさん 10/04/29 22:25 ID:5BjJNeMcdC (・∀・)イイ!! (1)
こんな事にモリタポ大量消費するなんてすごいな


156 :名無しさん 10/05/04 20:40 ID:dS,bJ3CgF7 (・∀・)イイ!! (0)
筆記に関してはアドバイスできないけど
面接はリラックスして相手に聞かれてることをしっかり理解し緊張せず
一問一問ゆっくり正確に答えたら良いと思うよ


157 :名無しさん 10/05/05 09:50 ID:RX9-WRJE,q (・∀・)イイ!! (0)
だめだ自宅警備員から、扶養家族に格下げされた・・・。警備すらできん(TT)


158 :名無しさん 10/05/07 08:32 ID:-Wa8A_uhjt (・∀・)イイ!! (0)
自宅警備員が少なすぎるじゃないか
おまいら嘘ついたら駄目だよ


159 :名無しさん 10/05/09 09:05 ID:m7YHZNGBVA (・∀・)イイ!! (0)
自宅警備員?
なんすかそれ?


160 :名無しさん 10/09/17 19:03 ID:J.1D9djLF6 (・∀・)イイ!! (0)
正社員(IT土方)。
転職したいと思うほど悪い待遇ではないが、転職できるほどのスキルも身に付かない。
休職中だけど、健保から毎月傷病手当が出るのがアリガタス


[アンケートの結果(18,000人)を見る]

【6:52】もし医者になるなら何科の医者になりたい?
[設問] もし医者になるなら何科の医者になりたいですか?
1つ選んでください。

[選択肢] 1: 内科 2: 小児科 3: 耳鼻科 4: 整形外科 5: 肛門科 6: 脳神経外科 7: 産婦人科 8: 皮膚科 9: 泌尿器科 10: 眼科 11: 精神科 12: 麻酔科 13: 放射線科 14: その他の意見★
[実施期間] 2010年4月18日 22時42分 〜 2010年4月18日 22時50分

43 :名無しさん 10/04/18 23:01 ID:i2.BNp10r. (・∀・)イイ!! (1)
フリーで麻酔科になって働きまくれば年収ウン千万
夜勤のバイト一晩10万ぐらいw
夜勤だけど実働八時間とか


44 :名無しさん 10/04/18 23:04 ID:6wE,bWEjd9 (・∀・)イイ!! (1)
とりあえずアンケート主は診療科の種類や標榜について勉強したほうがよさそうだ


45 : 10/04/18 23:06 ID:pxiZOhNxr_ (・∀・)イイ!! (-1)
>>39
あなたのおっしゃる通りだと思います。
先に書かれちゃってちょっと悔しいです。
>>26
語弊が有りそうですけど、、
精神科のお医者さんは、ちょっとおかしい人が多い様な気がします。(汗)


46 :名無しさん 10/04/18 23:10 ID:zMJ.xm5awv (・∀・)イイ!! (1)
感染系は駄目なので、内科、小児科、皮膚科はパス
手先が器用なのでなるとしたら外科かな
でも医者にはなりたくない。あえて言うなら合コンの時くらいかな


47 :名無しさん 10/04/18 23:19 ID:-5zqWK,lzf (・∀・)イイ!! (1)
>>26
患者のタイプによると思うけど俺が聞いた話はそんなかわいい感じじゃなかったな・・・
あたり一面血の海 赤いネクタイは首からの出血 マンホールはうごめく人間 常に聞こえる女の笑い声
こんな幻覚を見ていた人を知っている・・・


48 :名無しさん 10/04/18 23:25 ID:nl5l_WTHQq (・∀・)イイ!! (1)
>>39
「手術内覚醒」の話を思い出した。ガクブル


49 :名無しさん 10/04/18 23:34 ID:3.WM3tH1V1 (・∀・)イイ!! (0)
んー、やっぱ第二志望として形成外科。
仕上がりに拘る職人魂とそれを実現する手先は持っているよ。人死にも少ない。
でもDQNが多そうだから美容形成外科はヤンダ。


50 :名無しさん 10/05/04 20:43 ID:dS,bJ3CgF7 (・∀・)イイ!! (0)
俺の友達が研修医の時一回精神科に配属されたらしいけどマジでキツかったらしいよ。
「患者よりも自分の精神がどうにかなりそう」って言ってた。精神科には行きたくないな。
あと外科もダメだな〜〜。血は大丈夫なんだけど内臓見たくない><。
小児科が多分一番良いと思う。


51 :名無しさん 10/05/04 20:59 ID:ESZc0B7vZu (・∀・)イイ!! (0)
>>50
小児科、ツライぞ。モンスターペアレント、ツライぞ。
それよりなにより、ツライのは子供の・・・


52 :名無しさん 10/09/17 23:06 ID:J.1D9djLF6 (・∀・)イイ!! (0)
精神科。
うつ病の経験を生かせるかなー、と。
血に耐性が無いから、外科処置が全部無理だし。


[アンケートの結果(502人)を見る]

【7:47】公務員の解雇
[設問] 46758に触発されたので聞いてみたい。
公務員は解雇できないらしいのですが、公務員を解雇できるように
してもよいと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 解雇可能にしても良い 3: それはまずいと思う 4: その他
[実施期間] 2010年5月4日 20時0分 〜 2010年5月4日 20時39分

38 :名無しさん 10/05/04 20:38 ID:obfCl6J0ZN (・∀・)イイ!! (0)
制度上、民間のリストラに相当する免職制度が一応ある。
「分限免職」というのがそれで、担当部局が廃止されるときに
その職員を解雇できる制度。しかしその制度が使われた事例は、
ほとんど無い。事実上機能していない制度でこれを適正に運用するだけで良い。


39 :名無しさん 10/05/04 20:39 ID:qTrV3Pu2IW (・∀・)イイ!! (-1)
労働3権を認めよう。
さすれば道は開かれる。


40 :名無しさん 10/05/04 20:39 ID:32wfxIh5kg (・∀・)イイ!! (0)
解雇されないことを逆手にとって職員室にも行かず駐車場の車の中で漫画を読んで
定時に帰る教師がいるからな
これで給料もボーナスも出るふざけんなですよ


41 :名無しさん 10/05/04 20:40 ID:lFhE2ULcy8 (・∀・)イイ!! (-1)
待遇に関する議論も大事だけど、民間の待遇改善をもっと主張してもいいんじゃないか?


42 :名無しさん 10/05/04 20:41 ID:OZTZeDa2fv (・∀・)イイ!! (0)
>>41
日本の正社員は世界一保護されている。
待遇改善ではなく、待遇改悪を議論すべき。


43 :名無しさん 10/05/04 20:41 ID:0.8HJ__yw2 (・∀・)イイ!! (-3)
公務員で高い給料もらってるのは一部だってことを知れ
俺らはアルバイトより安いんだぞ
人権費削減論ももうちょっと考えて言えや


44 :名無しさん 10/05/04 20:41 ID:LhXmw8pjJs (・∀・)イイ!! (-1)
公務員は嫌われ者だけど、「あなたを公務員にしてあげます!」となったら
受け入れる人は「へぇ」
いや、公務員は嫌いだから断るって人は「だめぽ」、おね!


45 :名無しさん 10/05/04 20:43 ID:OZTZeDa2fv (・∀・)イイ!! (2)
>>44
いや誰もがなりたがるような、特権階級は存在しちゃいけないんだよ。


46 :名無しさん 10/05/04 20:47 ID:DoH.xFYIml (・∀・)イイ!! (-2)
メディアの偏向報道による思い込みと、
公務員に対する嫉みしか見えない人もちらほら・・・

若い奴で悔しいなら勉強しろ!
受験できない年の奴らの多くはバブル期の自分の言動を思い出せ!
公務員になった人を馬鹿にしてはいなかったか?
父は友人に馬鹿にされて悔しかったそうだ。
それに、今働けているならいいだろ?
民間でも公務員でも不景気のしわ寄せはみんな若者に降りかかってこっちはイライラするんだよ!!


47 :名無しさん 10/05/04 20:51 ID:y,.HyTVoz3 (・∀・)イイ!! (-1)
当然だ、でも住民の署名がある程度あつまれば解雇はできるんじゃないかな。
あの、大阪府の有名な女性職員なんて解雇すべき人材の筆頭に上げられるんじゃないかな。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:68】餃子の王将の餃子
[設問]  「餃子の王将」の餃子、おいしいですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: おいしいです 3: ふつうの味です 4: マズイ 5: 食べたことないです 6: その他 7: うん、この味だ!

*
[実施期間] 2010年4月28日 17時42分 〜 2010年4月28日 18時24分

59 :名無しさん 10/04/28 18:18 ID:MyDjtqUHt. (・∀・)イイ!! (0)
餃子だけだったらぎょうざの満洲が一番美味い
あくまで「餃子だけ」ね


60 :名無しさん 10/04/28 18:20 ID:8le76pvISc (・∀・)イイ!! (0)
店舗による
昔近所に2件あったけどギョウザを買うならこっちでと決めてた
駐車場がないからかその店が潰れたがw

しかし自分の家で作るギョウザはいくつでも食べられるけど、
こういう店のギョウザは4つくらいで充分なのはなんでだろう


61 :名無しさん 10/04/28 18:21 ID:SteCYloSgc (・∀・)イイ!! (1)
カテゴリが「食」じゃなくて「会社職業」なのが気になる


62 :名無しさん 10/04/28 18:23 ID:jARAKhHNPA (・∀・)イイ!! (0)
店による。こないだ食べた所は野菜餃子か!と思うような感じでガッカリだった。


63 :名無しさん 10/04/28 18:24 ID:ZmlTlSyPly (・∀・)イイ!! (0)
家で作った餃子>>>>>>王将の餃子>>スーパーの餃子
って感じかな
皮は悪くないけど具はまずい


64 :名無しさん 10/04/28 18:28 ID:GgIy6X3A.x (・∀・)イイ!! (0)
餃子といえば新生軒!


65 :名無しさん 10/04/28 18:53 ID:u,ZWDL282D (・∀・)イイ!! (1)
外で餃子を食べるなら、そこでしか食べられない味を求めたい→ホワイト餃子派です


66 :名無しさん 10/04/28 19:01 ID:sNu8CHXTj9 (・∀・)イイ!! (0)
鹿児島の餃子の王将は全く別物。
鹿児島県 宮崎県 熊本県南部ではライセンス契約を結んでの王将の独自展開を認めたので、
本来の餃子の王将は店舗出店しないんだ。
京セラ名誉会長、稲森さんのばかーーー!


67 :名無しさん 10/04/28 19:29 ID:dLTDnSOWpw (・∀・)イイ!! (0)
近くにホワイト餃子あったが閉店してしまった・・・

餃子だけじゃなく卵スープがとても美味しかったです


68 :名無しさん 10/09/16 13:14 ID:wrnVyP5lU4 (・∀・)イイ!! (0)
値段の割には美味しいと思う。
家で作った方が美味しいけど。

他のメニューだと、しょうゆ味の焼きそばが好きだけど、まだあるのかな…。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:145】憧れの職業
[設問] あなたが、ある程度現実的な将来を考え始める時期(中学生以降ぐらい)に憧れた職業はなんですか?

[選択肢] 1: 社長 2: ミュージシャン 3: 漫画家 4: 教師 5: 保育士 6: エンジニア 7: 医者 8: 学者 9: その他 10: スポーツ選手 11: 弁護士 12: 看護師 13: カウンセラー 14: 政治家 15: 画家 16: アイドル 17: 役者 18: 芸能人 19: 獣医 20: 漁師 21: 駅員 22: 消防士 23: パイロット 24: 警察官 25: 美容師 26: 客室乗務員 27: ない* 28: 覚えてない* 29: 小説家* 30: 調理師* 31: ゲームクリエイター* 32: 薬剤師* 33: プログラマー* 34: 公務員* 35: おとこの娘

* 36: 電車の運転士* 37: 専業主婦* 38: 科学者* 39: 自衛官* 40: 声優* 41: 宇宙飛行士* 42: 会社員* 43: 自宅警備員* 44: AV男優* 45: デザイナー* 46: 音楽家* 47: アニメーター* 48: 新聞記者* 49: 図書館司書* 50: 特になかった* 51: 司書* 52: 気象予報士* 53: アナウンサー* 54: 銀行員* 55: イラストレーター* 56: 通訳* 57: 探偵* 58: モリタポ* 59: JR貨物* 60: 映画監督* 61: 作家* 62: 翻訳家* 63: 大工* 64: 天文学者* 65: 刑事* 66: 研究者* 67: 裁判官* 68: 総理大臣* 69: 独裁者* 70: 建築家* 71: 忍者* 72: 会計士* 73: 歯科衛生士* 74: ねこ* 75: ニート* 76: ヒーロー* 77: カメラマン* 78: 税理士* 79: マッドサイエンティスト* 80: 歌手* 81: テロリスト* 82: ひよこ鑑定士* 83: 資産家* 84: 農民* 85: パン屋* 86: 花屋* 87: 詐欺師* 88: 雇われママ* 89: 芸人* 90: フリーター* 91: 脚本家* 92: 電気屋* 93: おっぱい* 94: レーサー* 95: サラリーマン* 96: ウェブデザイナー* 97: 考古学者* 98: 評論家* 99: 職人* 100: 発明家* 101: 技術者* 102: 自宅調査員* 103: 預言者* 104: 殺し屋* 105: 魔法使い*
[実施期間] 2010年4月13日 22時48分 〜 2010年4月14日 15時53分

136 :名無しさん 10/04/14 11:09 ID:bK.a1gJwmy (・∀・)イイ!! (1)
警察官になりたかった
でも体格的に試験が無理で、特に身長が足りなくて、身長の高い人が羨ましくてしょうがなかった
あと5cm身長が高かったら人生変わってたかなと今でも思う


137 :名無しさん 10/04/14 11:16 ID:zf6uURdbep (・∀・)イイ!! (1)
メカニック目指してるがひょんなことでレーサーになれないかなぁとかまだ夢を捨てきれない・・・


138 :名無しさん 10/04/14 12:11 ID:QtnHr4Beat (・∀・)イイ!! (1)
憧れというレベルだと択一は厳しいな。


139 :名無しさん 10/04/14 12:39 ID:F2554uauJR (・∀・)イイ!! (1)
俺は地獄のテロリスト


140 :名無しさん 10/04/14 12:51 ID:..5vpnpQU4 (・∀・)イイ!! (4)
中学校→漫画家 高校→考古学者 専学→ゲーム会社 が夢だった。
現在は事務員やりながら副業でイラストレーターやってる。
結果としてはどの夢も叶わなかったわけだけど
漫画家目指して漫画絵やキャラ作りを、考古学者目指していろんな文化や世界観を、
ゲーム会社目指してデッサンと背景や小物のデザインを、
それぞれ学んでこれたから今の絵仕事に繋げられたんだろうなと思ってる。
そんな朝も夜も座ってばかりの俺は今では立派な痔主です。


141 :名無しさん 10/04/14 14:19 ID:UMUHDpU2EU (・∀・)イイ!! (1)
なんだなんだ、しんみりしたりジーンとしたりするいい話ばかりじゃないか!


142 :名無しさん 10/04/14 14:52 ID:MNnmtCtA92 (・∀・)イイ!! (5)
魔法使いになる夢が現実味を帯びてきたというのに
なんだかうれしくないのはなぜなんだぜ?(´・ω・`)


143 :名無しさん 10/04/14 16:33 ID:.ymwnoxGrm (・∀・)イイ!! (2)
>>142
自分は既に魔法使い。
「自分の収入の使い道を自分で決められる(他者に金銭を管理されない)」
「思う存分趣味に走ることができる」
「休日の過ごし方や、旅行の際の行程や行き先も自分の思いのまま」
等々、多くの素晴らしい魔法を手に入れた。
今では、魔法使いになれなかった人から羨まれることもある。


144 :削除人あぼーん 10/04/27 18:58 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


145 :石景山 由美子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 10/04/29 07:49 ID:luKagiL_P8 (・∀・)イイ!! (2)
>>144
うっせえ、支那人!
   アンケ主用参考:#45937、 #34424
    ttp://kosoan.blog68.fc2.com/blog-entry-7.html


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【10:30】そしてまた面接に行くニート
[設問] 今度のところは、マッサージ屋さんに行こうと思って。
いかがわしいとこじゃないよ!多分!

ってそんなことよりいいい
第一面接(筆記試験有り)、(第一受かったら)第二面接があるそうです。自分、もうこの時点で心折れる。
面接どころか試験って真性の馬鹿だからすでに「あうあう」だよおおおおお
電話の人「簡単ですから」と言ってたけど、
自分、過去それで何度も落とされてるんですけどおおおお




でも受からなきゃいけないんだ。
面接とか基礎と相手に問われるようなことをいんすぺれーしょんしておこう。
お前らも書いて手伝ってくれ、いやお願いします!!!!!

・面接で言われる事
・どんな筆記テストがでるのか
・どういう態度でいけばいいのか
・これの他にも違うとこに面接にゆく?
あと、モロモロ。よくわからない。
あ、吐きそう。

[選択肢] 1: 教えてやる 2: 教えないでやる
[実施期間] 2010年4月26日 11時45分 〜 2010年4月26日 23時54分

21 :名無しさん 10/04/26 12:44 ID:OJZrxlv9K0 (・∀・)イイ!! (0)
自信があるフリをしろ


22 :名無しさん 10/04/26 12:50 ID:WkyLgmY4fc (・∀・)イイ!! (1)
ガンバってるな、応援してるぜ( ̄ー ̄)b

言いたいことは上の皆が書いてるので簡単に。
志望動機を整理。身なり、挨拶、穏やかな態度で。面接官の人数が多くてもあわてない。
筆記は首相の名前を漢字でとか。焦る気持ちは解るけど面接のフタマタはダメ。


23 :名無しさん 10/04/26 13:28 ID:j53tjYoEAI (・∀・)イイ!! (0)
まあ、真面目さを醸し出せ。(こればっか)


24 :名無しさん 10/04/26 13:44 ID:Fj-yjrd803 (・∀・)イイ!! (1)
服装、髪型、ヒゲ、は大丈夫だろうから他のアドバイス
どう答えていいか分からないような質問の時は(複数回答が存在する等)
素直に「分かりません」と答え、その質問が会社の仕事のことに関しての場合は、
「仕事を始めて間もない段階での場合でしたら、私の上司や同僚に
なってくれる方々に判断を仰ぐつもりです」と答える

とにかくガンガレ!


25 :名無しさん 10/04/26 14:21 ID:fqMhcEdCT6 (・∀・)イイ!! (0)
マッサージは体力勝負
とりあえず体力には自信のある様に振る舞うことが大事
嘘でもいいから笑顔で体力自信ありを訴えればオッケー
でも、ホント繁盛店のマッサージ師は死ねるよw


26 :名無しさん 10/04/26 15:40 ID:_ovlzCDQXt (・∀・)イイ!! (0)
ところでネットカフェの面接は落ちたの?

どんな服装で行ったか、
どんな質問されてどう答えたか、
どうして落ちたか考えないと何回やってもダメだと思う。


27 :名無しさん 10/04/26 15:54 ID:bnaWnwLyBc (・∀・)イイ!! (0)
しっかり揉まれてこい
マッサージだけに(´・ω・)


28 :名無しさん 10/04/26 17:20 ID:srQxsRCxNG (・∀・)イイ!! (0)
形式的な会話よりも場に応じた柔軟な会話な方がいい
ただし馴れ馴れしくならないように


29 :名無しさん 10/04/26 22:14 ID:OcQyFJyqED (・∀・)イイ!! (0)
■面接で訪ねられること
・ここを志望したきっかけと理由は?
・ここ以外にも面接を受けているところはありますか?
・あなたの性格はどのようなタイプですか?
 →回答とそれを示す簡単なエピソード
・あなたの趣味は?
 →回答とどのようなところが面白いか(語り過ぎないこと)
・あなたの長所と短所を教えてください。
 →長所は2個以上、短所は1つ用意しておく
 →短所は長所を含ませた内容になるように
  ・丁寧に仕事をするので作業が遅いなど
・お客様にお叱りを受けたら、どう受け取りますか?
・体力に自信はありますか?
 →回答とそれを示す簡単なエピソード

■どんな筆記テストがでるのか
・マッサージに関連する簡単な一般知識
・一般教養(小学生〜中学生レベル)

■どういう態度でいけばいいのか
・上でみなさんが書いている感じ
・聞き取れなかったり、よくわからないことがあったら、
 固まらずに、一言謝罪をいれ聞き直したり説明を乞う


30 :名無しさん 10/04/26 22:18 ID:OcQyFJyqED (・∀・)イイ!! (0)
あと、逆に仕事の大変なところや楽しいところなどを自分からきく。
マッサージの仕事に興味がある雰囲気を醸し出しましょう。


[アンケートの結果(200人)を見る]

1 21120293844 45 46 47 4852617072 < >