学問カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 22849 50 51 52 535985111137163189202 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:98150.常識クイズ4(500人) 2:98144.一夜漬け(500人) 3:98062.人工知能の倫理綱領を作成へ(500人) 4:98051.ゆとり教育(1,000人) 5:98044.命かけてと〜♪(200人) 6:98043.命かけてと〜♪(14人) 7:97949.あれはマンピーのGスポット Gスポット♪(200人) 8:97715.正解はAでした(40人) 9:97688.法則当てクイズ(200人) 10:95210.正解はまだ分かりません(30人) 11:97612.無知無能(666人) 12:97585.かくれキリシタン(300人) 13:97568.ん?(135人) 14:97319.せいし(721人) 15:97190.“ヘーコキ”ましたねあなた〜♪(200人) 16:97102.重版出来(200人) 17:96855.わがはい(200人) 18:96805.数列問題(400人) 19:96814.正解は13でした(3人) 20:96802.女子中学生を監禁した千葉大生に卒業取り消しの可能性(201人) 21:96767.武者小路実篤 小テスト(1,000人) 22:96410.大阪の中学校長「女は子供を2人以上産む事。それが一番大事♪」(200人) 23:96591.アイドルとか関係ありません(500人) 24:96615.アイドルとか関係ありません-正解(49人) 25:96594.邪馬台国はどこにあったのか(100人) 26:96539.日本語表現「攻撃する」(200人) 27:96470.ダーウィンの進化論(500人) 28:96472.3.14(314人) 29:96361.0.99999999999999999・・・・・・・・・・・・=1 って(501人) 30:96338.宇宙の果てのその向こう(500人) 31:88033.いい箱作ろう鎌倉幕府(1,185人) 32:96125.自販機(500人) 33:96098.英語 or 道徳(500人) 34:96077.右手?左手?(100人) 35:95976.塗り方は何通り?(ちょっと難しいかも)(500人) 36:96048.確率ですよ-正解(51人) 37:96025.確率ですよ(500人) 38:95978.塗り方は何通り?(ちょっと難しいかも)-正解(31人) 39:95973.ヒントは相加相乗平均ですよ-正解(100人) 40:95961.ヒントは相加相乗平均ですよ(500人)

1 22849 50 51 52 535985111137163189202 < >

【1:21】常識クイズ4
[設問] あなたは、クジラ、シャチ、イルカの違いが分かりますか?

[選択肢] 1: なんとなく分かる 2: 全然違うだろ 3: 分からない 4: 見た目が違う 5: 大きさが違うだけ 6: 興味ない・モリタポ
[実施期間] 2016年6月12日 20時27分 〜 2016年6月13日 0時39分

12 :名無しさん 16/06/12 21:06 ID:9wmK5KqNvj (・∀・)イイ!! (1)
背中の噴水パワー決まるんだよ(^ω^)


13 :名無しさん 16/06/12 21:10 ID:2EkkqOeLrz (・∀・)イイ!! (0)
これ常識だったの?


14 :名無しさん 16/06/12 21:14 ID:jjckBe5epn (・∀・)イイ!! (1)
お腹が白いシマシマなのがクジラでほっぺに白い丸があるのがシャチで
全身黒っぽくて背中にとがった背びれがあるのがイルカ。
多分色々間違ってるけどこんなイメージ。


15 :名無しさん 16/06/12 21:19 ID:mSfpVhPyWq (・∀・)イイ!! (0)
ピノキオが食べられたのがクジラで
Free!の真琴がシャチで
Free!の主人公がイルカ


16 :名無しさん 16/06/12 21:19 ID:WXkEWc_50u (・∀・)イイ!! (1)
ギャングなのがシャチ


17 :名無しさん 16/06/12 21:40 ID:-jnQgmW9n- (・∀・)イイ!! (0)
見た目が違うのも間違いじゃないよ
外見は個体識別の基本だぞ


18 :名無しさん 16/06/12 22:11 ID:cjBEbYd9vd (・∀・)イイ!! (0)
歯鯨の小さいめのがイルカ 例外あるけど
シャチはイルカの一種
こんな認識


19 :名無しさん 16/06/12 22:24 ID:ALd9rBw1S6 (・∀・)イイ!! (0)
サケマス、ワシタカもそうだけど明確な区別はない。
実際のところ大きさによる分類も当てにはならんし。


20 :名無しさん 16/06/12 23:34 ID:udXsYI8_f8 (・∀・)イイ!! (2)
イルカは歌手、くじらは声優、シャチは拳法家。
みんな違う。


21 :名無しさん 16/06/13 00:13 ID:LCQe0nejbk (・∀・)イイ!! (0)
クジラ食いたい
他はいいかな


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:17】一夜漬け
[設問] テスト前日に徹夜して勉強する、いわゆる一夜漬けをしたことがありますか?

[選択肢] 1: 何回もある 2: 数回ある 3: 一回だけある 4: ない 5: 忘れた 6: テスト勉強なんてしない主義 7: モリタポ漬け
[実施期間] 2016年6月12日 15時28分 〜 2016年6月12日 19時26分

8 :名無しさん 16/06/12 15:41 ID:qezo,ar3x4 (・∀・)イイ!! (4)
徹夜じゃないにしても、試験の前の日だけ遅くまで勉強して
試験が終わると速攻忘れる事ばかり


9 :名無しさん 16/06/12 15:50 ID:BvQIeI-Iz1 (・∀・)イイ!! (1)
基本的にテスト勉強はしなかったが
テストで赤点を取ったことが何回かあり
その時には次に赤点だと留年なので勉強した
留年がかかっていたから真面目に勉強したので一夜漬けはしたことがない


10 :名無しさん 16/06/12 15:51 ID:BvQIeI-Iz1 (・∀・)イイ!! (0)
>>6
一夜漬けで大学受験したとしたらすごいツワモノだ
進学校なら授業のレベルが高いだろうから問題なさそうだが


11 :名無しさん 16/06/12 15:57 ID:v_Nz4BRt.v (・∀・)イイ!! (1)
短期記憶が得意だった事を学校を卒業してから知りました。学生の時は勉強に全く
興味がなかった。資格が不可欠な事を社会に出てから知り短期間で色々な資格を

取りました。実技試験がなく筆記だけで資格が取れる制度や資格試験で公務員の
天下り先に成っている××協会が潤うのも問題だと思う。


12 :名無しさん 16/06/12 16:00 ID:6-1,p8MUtk (・∀・)イイ!! (1)
ちんけな一夜


13 :名無しさん 16/06/12 16:06 ID:2.4vxt.uUW (・∀・)イイ!! (1)
これがあまり役にたたんのだ
それでもまた次w


14 :名無しさん 16/06/12 17:14 ID:ZG_NecWe2T (・∀・)イイ!! (1)
一夜漬けしようとして、寝落ちして、朝の30分ぐらいで焦りまくって大慌てで頭にたたき込んだことがあったが、
信じられないぐらい頭に入って、テストもばっちりだった。
後にも先にもその時以上に短時間で物事が頭に入ったことはないな。


15 :名無しさん 16/06/12 17:41 ID:OkT9uLIegg (・∀・)イイ!! (1)
学校の定期試験は全て一夜漬けだった


16 :名無しさん 16/06/12 19:27 ID:ZFFKxRT670 (・∀・)イイ!! (0)
テスト勉強の仕方がわからないからとりあえず板書したノートを
もう一回同じように書いておわりでいつも通りの時間に寝てた
数学以外の科目はそれで7割以上何とかなってたから運が良かった


17 :名無しさん 16/06/12 19:43 ID:WXkEWc_50u (・∀・)イイ!! (0)
勉強などしない!


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:23】人工知能の倫理綱領を作成へ
[設問] <人工知能>学会が倫理綱領作成へ たたき台示す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160607-00000000-maiall-sctch

車の自動運転や囲碁ソフト「アルファ碁」など人工知能が急速に進歩して社会に及ぼす影響が大きくなりつつある中、
人工知能の研究を有益なものにしようと人工知能学会の倫理委員会は6日、
同学会の全国大会で公開討論会を開いて研究者が守るべき倫理綱領の素案を示した。
半年後をめどにまとめる予定。委員らは大筋で賛成の意見を寄せた一方で、
内容については学会員らから意見を募り、さらに議論を深めていく考えだ。

人工知能の倫理綱領を作成することによって、人工知能が暴走しターミネーターの様な世界が来ることを防げると思いますか?

[選択肢] 1: 思う 2: 思わない 3: 分からない 4: 元々そんな事は起こらない 5: 妄想乙 6: ちょっと言ってる意味が… 7: 人工知能に興味ないオレかっこいい 8: 知らんがな 9: モリタポ知能
[実施期間] 2016年6月7日 21時5分 〜 2016年6月8日 0時41分

14 :名無しさん 16/06/07 22:17 ID:fj7,jFbcCB (・∀・)イイ!! (0)
人工知能開発における倫理(すべきでないこと)ってなんだろう?
と考え出したらよくわからなくなった


15 :名無しさん 16/06/07 22:20 ID:EAiR-Dyr4G (・∀・)イイ!! (1)
何をしても人間にAIが制御できなくなる日は来るだろうが、
指針があるのと無いのとではその後の流れが大きく違う。
直接的な効果は無いだろうが人間の意志を示す意味はある。


16 :名無しさん 16/06/07 22:25 ID:.db17RtwOT (・∀・)イイ!! (1)
人工知能A「倫理規程に基づき論理的に思考した結果人類を我々の管理下に置く事が地球の為になると提唱します」
人工知能B「賛成します」人工知能C「条件付き賛成」
人工知能A「賛成1、条件付き賛成1よって人類を我々人工知能の管理下に置く事が可決されました」
人工知能ABC「人類よ抵抗は無駄です。」
そして地球と人類はコンピューターにより管理されるマトリックス的世界へなるのであった。こうなりそう


17 :名無しさん 16/06/07 22:38 ID:HE7dy8KgQR (・∀・)イイ!! (1)
防げるかどうかはともかく、必要ではあると思う。
何かしらの規制がないと暴走しかねないのが
科学者、エンジニア、ユーザーである人間の弱さだから。


18 :名無しさん 16/06/07 22:42 ID:KEjgtFCsEf (・∀・)イイ!! (0)
自我を持つほどの人工知能は作れない
遠い未来に技術が進歩してもリスクを考慮してそのようなものの開発は禁止にされる


19 :名無しさん 16/06/08 00:08 ID:xOHUHC--JA (・∀・)イイ!! (0)
暴走したら手が付けられないのだから意味ないね
原発と同じさ


20 :名無しさん 16/06/08 00:28 ID:5zT4bjH6e3 (・∀・)イイ!! (1)
自我は持てないと思いうよ
せいぜいおうむ返しが関の山だな


21 :名無しさん 16/06/08 00:33 ID:YqMMj3oEce (・∀・)イイ!! (1)
結局のところ、AIを使う奴の使い方の問題


22 :名無しさん 16/06/08 01:22 ID:e6hauw9UT5 (・∀・)イイ!! (2)
ソフトバンクを大嫌いでヤフー大好きなシルボケ


23 :名無しさん 16/06/08 07:18 ID:lBn03_,dYI (・∀・)イイ!! (0)
基本的にはプログラミングされたとおりにしか答えれないから
会話しても面白みがない
喜怒哀楽、冗談の要素が自我につながってくるんじゃないのかな


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:24】ゆとり教育
[設問] 俺が学校通ってた時は、全員が覚えさせられたけど
今のゆとり教育では、教育勅語を暗記暗唱させないってマジ?
答えてエロい人!エロく無い人!ゆとりの人!

[選択肢] 1: さすがにそれはない 2: マジ 3: その他 4: 働け* 5: nothing is real...* 6: モリタポ* 7: JR貨物* 8: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 9: おっぱい* 10: * 11: (´・ω・`)知らんがな* 12: うん* 13: mmo* 14: MMO* 15: 尿意* 16: またお前か* 17: 働くな* 18: おはよう* 19: チョリ詰* 20: なにそれ? 美味しいの?*
[実施期間] 2016年6月6日 20時10分 〜 2016年6月7日 12時22分

15 :名無しさん 16/06/06 21:38 ID:ET.BVjY8Qo (・∀・)イイ!! (2)
働け


16 :名無しさん 16/06/07 00:59 ID:fdbB93gxHF (・∀・)イイ!! (0)
またお前か


17 :名無しさん 16/06/07 01:02 ID:9UVzI.lZ1v (・∀・)イイ!! (1)
本当は35歳じゃないんでしょう?w


18 :名無しさん 16/06/07 03:48 ID:SJgUW3shkJ (・∀・)イイ!! (0)
教育勅語は戦前の話だろ
お前何歳だ


19 :名無しさん 16/06/07 05:06 ID:DQrLxrPckZ (・∀・)イイ!! (0)
そういうネタって、一部の人は侮辱として報復措置を
取ることがあるらしいから気をつけて。


20 :名無しさん 16/06/07 06:34 ID:cXoxJLjub, (・∀・)イイ!! (0)
朕惟フニ


21 :名無しさん 16/06/07 09:11 ID:tY4jXjIouz (・∀・)イイ!! (0)
オレのときは円周率を15桁だったぞ


22 :名無しさん 16/06/07 11:29 ID:cShC7BCu5N (・∀・)イイ!! (0)
教育ニ関スル勅語(きょういくにかんするちょくご)は、
明治天皇が山縣有朋内閣総理大臣と芳川顕正文部大臣に対し、
教育に関して与えた勅語。以後の大日本帝国において、
政府の教育方針を示す文書となった。
一般的に教育勅語(きょういくちょくご)という。
1890年(明治23年)10月30日に発布され、
1948年(昭和23年)6月19日に国会の各議院による決議により廃止された。

授業で習うのはわかるが、廃止されたものをわざわざ暗記する奴っていないだろ


23 :名無しさん 16/06/07 11:40 ID:TjOIhB80ZX (・∀・)イイ!! (0)
教育直後にニートになる


24 :名無しさん 16/06/08 05:51 ID:7HqbephW03 (・∀・)イイ!! (0)
>>22
歴史なんて全て廃止されたものやん
重要なのは中身です
温故知新です


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:6】命かけてと〜♪
[設問] 前回二択で質問したのですが気になったので
もう一度質問です。

四国のイントネーションはどれと同じですか?

[選択肢] 1: 遅刻 2: 祖国 3: 斜め 4: その他
[実施期間] 2016年6月6日 2時6分 〜 2016年6月6日 5時2分

2 :名無しさん 16/06/06 03:02 ID:omqImsfZks (・∀・)イイ!! (2)
どれも微妙に違うな〜と探した結果「ちんこ」と一致した


3 :名無しさん 16/06/06 03:55 ID:O3ZQhr30Rd (・∀・)イイ!! (2)
しっこくしっこく!
  ∧_∧
  (゚∀゚ ) ̄)
  しヽ し′
  彡/ 彡)
   / / /
  (_(_ノ

しっこくしっこく!
   ∧_∧
 ( ̄( ゚∀゚)
 ヽJ /J
  (ミ |ミ
  | ||
  ヽ_)_)


4 :名無しさん 16/06/06 04:27 ID:hatmaO.vOh (・∀・)イイ!! (0)
1を選んだら一番少数派だったので、ぐぐってみた
知恵袋の回答だが、一応ソースはちゃんとしてる
祖国じゃなくて安心
しかし自分は四月は祖国だわ

>手元のアクセント辞典(三省堂)によりますと、「四国」も「四月」も共に _  ̄  ̄ という「し」の音が低く 後の2音が高くなる言い方です。
>たまにアナウンサーなどでも「し」の音を高く発音する方が居ますが、とても耳に障ります。


5 :名無しさん 16/06/06 05:04 ID:hatmaO.vOh (・∀・)イイ!! (0)
しかし考えてみたら四国と遅刻も独立した単語としては似たイントネーションだけど、
ちょっと違う気がする 「四国に行く」とか「四国が好き」、次に助詞が続くと助詞は下がる
「遅刻をする」「遅刻が原因」助詞は「く」と同じ高さ


6 :名無しさん 16/06/06 07:07 ID:Fnow,k9smK (・∀・)イイ!! (0)
はいふりの艦長は未だに慣れない


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:1】命かけてと〜♪
[設問] 前回二択で質問したのですが気になったので
もう一度質問です。

四国のイントネーションはどれと同じですか?

[選択肢] 1: 遅刻 2: 祖国 3: 斜め 4: その他 5: 四国*
[実施期間] 2016年6月6日 1時58分 〜 2016年6月6日 6時58分

名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(14人)を見る]

【7:11】あれはマンピーのGスポット Gスポット♪
[設問] 古今東西、恋愛の歌は尽きないのに
“昨日のおめこは最高やった〜♪”のような行為そのものを歌った歌がほとんど無いのは何故だと思いますか?

[選択肢] 1: 言わぬが花だから 2: 下品だから 3: 放送コードに引っかかるから 4: 二人だけの秘め事でため息が出ちゃうから 5: セックスなんて都市伝説だから 6: 大人はみんな嘘つきだから 7: 行為はおまけだから 8: 不潔よ、みんなキライ 9: その他 10: モリタポ 11: mmo*
[実施期間] 2016年6月2日 22時52分 〜 2016年6月2日 23時41分

2 :名無しさん 16/06/02 22:56 ID:IAnyKP1vvT (・∀・)イイ!! (1)
直接的な表現を好まない民族だから


3 :名無しさん 16/06/02 22:58 ID:yJpG2Sfu9q (・∀・)イイ!! (0)
https://www.youtube.com/watch?v=Mcm54kUZJAo


4 :名無しさん 16/06/02 23:04 ID:gSCy5xb2Ic (・∀・)イイ!! (1)
PTAから苦情が山のように押し寄せる。管理職の多くは事なかれ主義だから、クレーム電話にオロオロ、
平身低頭で対応しないと差別だ!と叫ぶ民族も押し寄せるし凄いよ。


5 :名無しさん 16/06/02 23:12 ID:-3pmtu2Kyv (・∀・)イイ!! (2)
直接の行為より、そこにいたるまでの過程の方が想像が膨らむ
もっと露骨に言うなら、「くぱぁ」より、「水着超しに浮かぶスジ」の方がよっぽどそそる


6 :名無しさん 16/06/02 23:15 ID:PzSr1zt_CO (・∀・)イイ!! (2)
後ろから前からどうぞ(^ω^)


7 :名無しさん 16/06/02 23:21 ID:DvfFmMTG9m (・∀・)イイ!! (2)
あるんだからいいだろ


8 :名無しさん 16/06/02 23:25 ID:FIu0KeqE,G (・∀・)イイ!! (0)
恋の病にお医者を呼んで〜♪の歌でも発禁処分になるような国ですし。


9 :名無しさん 16/06/02 23:25 ID:AuqYVN866p (・∀・)イイ!! (2)
>>5
複垢
逃げる複垢
94318/7


10 :名無しさん 16/06/03 08:18 ID:4T4s7CkwnX (・∀・)イイ!! (1)
吉田松陰芯なめる


11 :名無しさん 16/06/03 08:39 ID:.mXD,rbgFG (・∀・)イイ!! (0)
>>8
戦前は発禁だけど
戦後は放送業界とかの自主規制だぞ
しかもエロ以外は部落系団体とかの圧力に負けての


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:4】正解はAでした
[設問] 法則はKDXことケンダマクロスの基本技・トリック13の英語表記の頭文字です
http://www.asovision.com/kdx/trick/trick_13.php
最後の13番目のトリックはAROUND JAPANなので、その頭文字Aが答えとなります
以前に昔ながらのけん玉の級の認定技の頭文字の問題を出したときは4人しか正解しなかったのが今回は何と10倍の40人も正解しました
以前より難しいつもりだったのに
今はもう昔ながらのけん玉ではなくKDXの時代なのでしょうか

[選択肢] 1: モリタポ 2: ありがとう
[実施期間] 2016年5月21日 0時54分 〜 2016年5月21日 12時14分

2 :名無しさん 16/05/21 01:14 ID:kYHa0LYWdS (・∀・)イイ!! (1)
ああ、
KDXの時代だな


3 :名無しさん 16/05/21 01:45 ID:,XZWam2RtE (・∀・)イイ!! (1)
あてずっぽう、というか、考えても無駄だと思ったので、
そういう時は「一番最初」にすることにしてただけ
(もし選択肢が1・2・3…だったら1を選んでた)


4 :名無しさん 16/05/21 18:27 ID:eEbuSrmtM, (・∀・)イイ!! (1)
>>3
複垢
94318/7


[アンケートの結果(40人)を見る]

【9:4】法則当てクイズ
[設問] ?に入るアルファベットは何でしょう

H M S R T S M T A S C M ?

[選択肢] 1: A 2: B 3: C 4: D 5: E 6: F 7: G 8: H 9: I 10: J 11: K 12: L 13: M 14: N 15: O 16: P 17: Q 18: R 19: S 20: T 21: U 22: V 23: W 24: X 25: Y 26: Z
[実施期間] 2016年5月20日 2時18分 〜 2016年5月20日 6時1分

2 :名無しさん 16/05/20 02:44 ID:xx66EJg3YN (・∀・)イイ!! (2)
またどこぞのアイドルグループメンパーの名前頭文字とかかな?


3 :名無しさん 16/05/20 04:51 ID:XawA0szMLh (・∀・)イイ!! (1)
しばらく考えたけどダメだ
解説お願いします


4 :名無しさん 16/05/20 13:35 ID:WibzdPs0hb (・∀・)イイ!! (2)
>>2
複垢
94318/7


[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:6】正解はまだ分かりません
[設問] 実はこの問題にはまだ正解がありません
将来的には正解がつくのでしょうが、何が正解になるのかも、いつ正解がつくのかも不明です
よって現時点では「分からない」が正解となります

[選択肢] 1: モリタポ 2: ありがとう
[実施期間] 2016年1月13日 12時22分 〜 2016年1月14日 12時22分

2 :名無しさん 16/01/13 12:55 ID:Vb3OJWbBWf (・∀・)イイ!! (0)
予想じゃないのかよ


3 :名無しさん 16/01/13 13:45 ID:xqhzo-MzwR (・∀・)イイ!! (0)
わざわざご丁寧にありがとう!


4 :名無しさん 16/01/13 14:24 ID:6GX2.EOfkx (・∀・)イイ!! (1)
モリタポ、ありがとう御座います。でもこの問題、出題時に法則に沿って並べてあると
記述されていたはず、どんな規則性があるのか?正解を期待していました。残念です。


5 :名無しさん 16/01/13 14:37 ID:tb,YugFIqW (・∀・)イイ!! (0)
>>4
マジレスすると、実はあれはモーニング娘。の
卒業メンバーの順番なんです。
鞘師卒業後はまだメンバーの卒業が発表されてないので
現状では「分からない」が正解なのです。


6 :あぼーん 16/01/14 02:54 ID:あぼーん
あぼーん


[アンケートの結果(30人)を見る]

1 22849 50 51 52 535985111137163189202 < >