学問カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 228548087 88 89 90 91111137163189202 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:73338.TKB vs CKB(101人) 2:73237.「女王」の読み方(1,000人) 3:72919.「になる」の解釈(500人) 4:72916.エヴァリスト・ガロアを知っていますか?(300人) 5:75073.数学,物理,化学,地学(300人) 6:75027.ノーベル賞で一番いらないものは?(300人) 7:75031.天体望遠鏡で木星や土星を見たことがありますか?(300人) 8:74862.宇宙に興味がありますか?(300人) 9:74514.卒業研究アンケートのお礼(688人) 10:74735.政令指定都市(62人) 11:74754.政令指定都市(残念賞)(20人) 12:74741.全ての市に当てはまる共通点は?(21人) 13:74740.政令指定都市はどれ?(101人) 14:74663.多重宇宙(250人) 15:74661.東京5美大(1,000人) 16:74660.出身大学(500人) 17:74431.卒業研究アンケート2(707人) 18:74502.センター試験(250人) 19:74428.卒業研究用アンケート(1,000人) 20:74166.深海生物ダイオウグソクムシ絶食6年目に突入(200人) 21:73830.ボイン(500人) 22:73717.秋の夜長の数学 -舞台袖-(203人) 23:72533.秋の夜長の数学 -第三幕-(259人) 24:73591.無慈悲な罰(300人) 25:73491.南極でマイナス93度を観測、最低気温を更新(250人) 26:73485.日教組先生(200人) 27:73358.ゆとり世代(250人) 28:73194.マンデルブロ集合(300人) 29:73112.【大学】 貴方の卒業論文、誰が書いた? 【学部】(2,000人) 30:73043.学術業績(19人) 31:72913.グリゴリー・ペレルマン(250人) 32:72926.ホテルにある古事記(300人) 33:72898.温暖化or寒冷化(300人) 34:72710.This is a pen(1,000人) 35:72691.シコった芸術作品の題名を教えて下さい(54人) 36:72677.教科書に掲載された芸術作品でシコったことはありますか?(300人) 37:72633.英語小テスト(1,501人) 38:62701.四字熟語(1,000人) 39:72437.超ひも理論について教えてくださいー(2,000人) 40:72464.おちんちんが溢れる効果音(190人)

1 228548087 88 89 90 91111137163189202 < >

【1:9】TKB vs CKB
[設問] 依頼:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1382884226/931

乳首をアルファベット3文字で表す場合、
TKBとCKBとドッチがいいです?
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 知らんがな 3: TKB 4: CKB 5: 48 6: どちらでもよい 7: その他 8: NPL*
[実施期間] 2013年12月5日 8時7分 〜 2013年12月5日 8時15分

2 :名無しさん 13/12/05 08:08 ID:CMcR_4vdzx (・∀・)イイ!! (2)
てぃくび


3 :名無しさん 13/12/05 08:10 ID:j9n_uBi6ap (・∀・)イイ!! (3)
nipple


4 :名無しさん 13/12/05 08:10 ID:ruLIr,csrq (・∀・)イイ!! (1)
CCB


5 :名無しさん 13/12/05 08:11 ID:SIfVrh,PZd (・∀・)イイ!! (1)
B地区


6 :名無しさん 13/12/05 08:16 ID:8Hmrpq8crT (・∀・)イイ!! (1)
BTK


7 :名無しさん 13/12/05 08:22 ID:3AqHY5JS8J (・∀・)イイ!! (0)
ヘボン式よりも訓令式のほうが人気か
意外だ


8 :名無しさん 13/12/05 10:00 ID:FAwoko47eq (・∀・)イイ!! (2)
「TKB」は「筑波」の略で使うので、他の用途では避けたい


9 :名無しさん 14/02/14 06:45 ID:Bf3aRz_hGy (・∀・)イイ!! (2)
すぽぽぽぽーん


[アンケートの結果(101人)を見る]

【2:48】「女王」の読み方
[設問] 「女王」に読み仮名を振るとしたら、何としますか?

[選択肢] 1: じょうおう 2: じょおう 3: モリタポ 4: その他
[実施期間] 2013年12月1日 19時2分 〜 2013年12月1日 21時20分

39 :名無しさん 13/12/01 20:28 ID:4zJVv98CO0 (・∀・)イイ!! (2)
参考
42325 [学問] これ何て読むの?


40 :名無しさん 13/12/01 20:30 ID:5y2dfGgr2p (・∀・)イイ!! (0)
「現代文」では「じょおう」しかないでしょ。


41 :名無しさん 13/12/01 20:32 ID:ppf1PdQ,gn (・∀・)イイ!! (1)
立つんだじょおー


42 :名無しさん 13/12/01 20:50 ID:jrbLvFk09a (・∀・)イイ!! (1)
かなを振るのは「じょおう」
読むのは「じょうおう」


43 :名無しさん 13/12/01 20:51 ID:kYg,Fpdxz, (・∀・)イイ!! (0)
めすぶた


44 :名無しさん 13/12/01 21:03 ID:n7U,P8,vEd (・∀・)イイ!! (0)
>>4
じょうろは「如雨露」だから


45 :名無しさん 13/12/01 22:53 ID:DMeoYIhmtm (・∀・)イイ!! (0)
国語学的には「じょおう」が正しいが日本語学的には実際に使われている率が問題になるので「じょうおう」も正解だろうね
国語学のほうにしても「正しい日本語」は永遠に変わらないわけではなく「現段階ではじょおうが正しいとする」だけだけど


46 :名無しさん 13/12/02 01:07 ID:gZYk-kdOYm (・∀・)イイ!! (0)
大阪、大坂(おおさか)
逢坂、逢阪(おうさか)

日本
(じっぽん→にっぽん→にほん)
  ↓  
 ジパング
  ↓
 ジャパン


47 :名無しさん 13/12/02 01:12 ID:APhpPCp4PU (・∀・)イイ!! (1)
体育…読み仮名は「たいいく」と振るが「たいく」と発音
女王…読み仮名は「じょおう」と振るが「じょうおう」と発音


48 :名無しさん 14/02/14 06:40 ID:Bf3aRz_hGy (・∀・)イイ!! (2)
すぽぽぽぽーん


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:24】「になる」の解釈
[設問] 言葉は、人それぞれの経験によって解釈の仕方が変わってくる面を持っています。
「私の、4才になる娘」という文を読んで、最初に思い浮かぶ意味は?

[選択肢] 1: 今4才である娘 2: 将来4才になる娘 3: モリタポ
[実施期間] 2013年11月21日 15時24分 〜 2013年11月21日 16時36分

15 :名無しさん 13/11/21 16:17 ID:r22X8D7NWL (・∀・)イイ!! (0)
直近の将来だわな


16 :名無しさん 13/11/21 16:18 ID:bZ_TkcY789 (・∀・)イイ!! (0)
私の、(今年)4歳になる娘。って意味じゃないの?
実際は3歳でも、すぐなるんだから4歳として考えているという意味で捉えていたが。


17 :名無しさん 13/11/21 16:25 ID:zPh1MCncMS (・∀・)イイ!! (0)
『将来、4歳になる』と答えた人は国語力が劣る? 新旧人の違い?
私はASなので、この類の問題には、慎重に成る。

文面だけなら、ASの多くは、上記が正解と答えるが、
世間は圧倒的に、現在、4歳と答え。それが、多数派と認識している。


18 :名無しさん 13/11/21 16:27 ID:dFOzgqW-B- (・∀・)イイ!! (0)
「私の、小学生になる娘」=いま小学生ってことじゃね?


19 :名無しさん 13/11/21 16:30 ID:zpFjlNLuTu (・∀・)イイ!! (1)
(もう)4才に(も)なる娘 ?


20 :名無しさん 13/11/21 16:33 ID:7dLuZ5_1oF (・∀・)イイ!! (0)
将来と書かれると遠い未来ととれるけど、直近でも将来にはなるよね


21 :名無しさん 13/11/21 16:33 ID:.S,qKbPY5h (・∀・)イイ!! (0)
冷蔵庫に牛乳があたかもしれない


22 :名無しさん 13/11/21 16:36 ID:w4.rdk7vfQ (・∀・)イイ!! (0)
単に「私の、4才になる娘」と言われると一般的にはもう4才と読めるが、
「私の、4才になる娘は来週の誕生日を心待ちにしていた」という文も
ないわけじゃない

というよりこの読点『、』が設問の目的に照らして違和感ありまくり


23 :名無しさん 13/11/21 19:42 ID:pkeSaC26Pz (・∀・)イイ!! (0)
文脈によってはどちらにも取れるけど、
文脈がなく、この一文だけだったら「今4才である娘」が普通なんじゃないかな?


24 :名無しさん 14/02/14 05:47 ID:Bf3aRz_hGy (・∀・)イイ!! (2)
すぽぽぽぽーん


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:15】エヴァリスト・ガロアを知っていますか?
[設問] エヴァリスト・ガロア(1811年10月25日 - 1832年5月31日)は、フランスの数学者である。

数学者として10代のうちにガロア理論の構成要素である体論や群論の先見的な研究を行った。
彼はガロア理論を用い、ニールス・アーベルによる「五次以上の方程式には一般的な代数的解の公式がない」という定理
(アーベル-ルフィニの定理)の証明を大幅に簡略化し、また、より一般にどんな場合に与えられた方程式が代数的な解の表示を持つかについての特徴付けを与えた。

ガロア理論は現在でも数学科の3,4年生で学習する内容である。

多難な人生を歩み、20歳の時決闘に追い込まれ農夫に助けられたものの、腹膜炎を起こし死んだ。
決闘の前日に徹夜して今までガロアが発見した数学を「時間がない」と大急ぎでしたためている。

稚拙なまとめですが、あなたはガロア及びその生涯について知っていましたか?

[選択肢] 1: 知っていた 2: 聞いたことはある 3: 知らなかった 4: まとめ下手くそ 5: もりたぽ
[実施期間] 2013年11月21日 14時34分 〜 2013年11月21日 15時9分

6 :名無しさん 13/11/21 14:39 ID:uNiz2yIn56 (・∀・)イイ!! (1)
楕円モジュラー関数による超越的解の公式の存在を予言


7 :名無しさん 13/11/21 14:44 ID:HCeH8FvpAO (・∀・)イイ!! (2)
あの流星人間ゾーンと闘った


8 :名無しさん 13/11/21 14:44 ID:i6nfrgPGyf (・∀・)イイ!! (0)
君よりか知ってる


9 :名無しさん 13/11/21 14:44 ID:M,f5saLVVN (・∀・)イイ!! (4)
>>7
節子、それガロガやw


10 :名無しさん 13/11/21 14:50 ID:7VQEXuGaKv (・∀・)イイ!! (1)
フェルマーの最終定理の本で知った


11 :名無しさん 13/11/21 14:56 ID:j1WNo_o1T2 (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主もガロアさんに習って自分のまとめを大幅に簡略化しないとな


12 :1 13/11/21 15:01 ID:SN-EQPRk2Y (・∀・)イイ!! (0)
>>11
大天才ガロア先生に憧れることはできても、とても真似することなど出来ません


13 :名無しさん 13/11/21 15:01 ID:tEgOnI4nwE (・∀・)イイ!! (1)
加藤元浩のQ.E.D.で知った


14 :名無しさん 13/11/21 15:02 ID:SZeHrSuIXZ (・∀・)イイ!! (1)
ガロアは一生童貞だったのかな?


15 :名無しさん 14/02/14 05:46 ID:Bf3aRz_hGy (・∀・)イイ!! (2)
すぽぽぽぽーん


[アンケートの結果(300人)を見る]

【5:26】数学,物理,化学,地学
[設問] 数学、物理、化学と地学、学校の勉強は別としてどれに一番興味がありますか?

[選択肢] 1: 数学 2: 物理 3: 化学 4: 地学 5: どれも興味ない 6: もりたぽ
[実施期間] 2014年2月10日 22時39分 〜 2014年2月10日 22時54分

17 :名無しさん 14/02/10 22:45 ID:dadTM_X.gO (・∀・)イイ!! (0)
興味はあったんだけど、頭がついていかなかっただよなぁ…


18 :名無しさん 14/02/10 22:45 ID:Wc7g2-L3UE (・∀・)イイ!! (0)
なんで押尾学が無いの(。◕ˇдˇ◕。)


19 :名無しさん 14/02/10 22:47 ID:HkV3jW5UtX (・∀・)イイ!! (1)
数学人気無いんだな


20 :名無しさん 14/02/10 22:47 ID:a37wvKIn2Y (・∀・)イイ!! (2)
雑学として面白そうなのは地学系だけど、
本格的にやろうとすると他の3科目の地力が必要になってくるよね……


21 :名無しさん 14/02/10 22:49 ID:f..IUJbhPv (・∀・)イイ!! (0)
あの娘が僕に振り向く化合物を作りたいんです


22 :名無しさん 14/02/10 22:50 ID:L_pVhBvoaB (・∀・)イイ!! (1)
地学ってあれでしょ
モホロビチッチ不連続面、略してホモ面とかゆーやつでしょ


23 :名無しさん 14/02/10 22:54 ID:A84H4tI3mg (・∀・)イイ!! (0)
分子生物学≒化学


24 :名無しさん 14/02/10 22:57 ID:s,Gu6nWMh3 (・∀・)イイ!! (0)
愛読書がNewtonです。


25 :名無しさん 14/02/11 00:11 ID:pphVXPxWmL (・∀・)イイ!! (0)
物理です。受験を離れると一番面白いかも。


26 :名無しさん 14/02/11 00:51 ID:.7uVHKwv6C (・∀・)イイ!! (0)
やっぱ台所で役に立つ化学と物理


[アンケートの結果(300人)を見る]

【6:32】ノーベル賞で一番いらないものは?
[設問] あなたはノーベル賞で一番要らない賞は何だと思いますか?

[選択肢] 1: 物理学賞 2: 化学賞 3: 生理学・医学賞 4: 文学賞 5: 平和賞 6: 経済学賞 7: 知らんがな 8: もりたぽ
[実施期間] 2014年2月9日 15時1分 〜 2014年2月9日 15時26分

23 :名無しさん 14/02/09 15:21 ID:LkqsYIWQiy (・∀・)イイ!! (1)
ノーベルが死んでがらかなりの年月が経つのに
ノーベル賞の賞金はどこから出ているのだろう?


24 :名無しさん 14/02/09 15:26 ID:RyCfCOie8E (・∀・)イイ!! (1)
アメリカ人しか受賞できない経済学賞。
そしてアメリカ式の経済学はよその国に適用したら経済ボロボロにする
アメリカ国内にしか通用しない経済学。


25 :名無しさん 14/02/09 15:26 ID:16qyjdoAa2 (・∀・)イイ!! (0)
飴ですか?


26 :名無しさん 14/02/09 15:59 ID:ZOxPSv75Ds (・∀・)イイ!! (1)
財団に賄賂渡して受賞しても嬉しくねえよな
もうノーベル賞なんかやめちまえばいいのに


27 :名無しさん 14/02/09 16:49 ID:26v_phiH.T (・∀・)イイ!! (1)
平和賞いらない。
オバマが受賞で、プーチンが受賞しないとか、
あまりにもおかしい。


28 :名無しさん 14/02/09 17:12 ID:kvURBWd1,l (・∀・)イイ!! (4)
自然科学系以外の賞は全て不要


29 :名無しさん 14/02/09 17:57 ID:lb8SXfKtuQ (・∀・)イイ!! (0)
>>23
遺産を元にした基金を運用してその利益を賞金として充てているみたい
だから何年か前から運用益が少ないからとの理由で賞金額が下がってる


ところでノーベル賞設立時に無かった経済学賞はノーベル賞に含めて良いのだろうか?


30 :名無しさん 14/02/09 19:10 ID:gLfuSLkNns (・∀・)イイ!! (2)
東十条も机上の空論愚論


31 :名無しさん 14/02/09 19:14 ID:.61kGsiub7 (・∀・)イイ!! (0)
賞そのものではなく
ノーベル賞を伝える報道が要らない
内密的にして欲しい・やってほしい。


32 :名無しさん 14/02/09 19:59 ID:xx-qYMmCxM (・∀・)イイ!! (0)
数学賞と地球惑星科学賞を作って欲しい


[アンケートの結果(300人)を見る]

【7:25】天体望遠鏡で木星や土星を見たことがありますか?
[設問] あなたは天体望遠鏡で木星や土星を見たことがありますか?

[選択肢] 1: 天文学者です 2: 木星を見たことがある 3: 土星を見たことがある 4: ハレー彗星などの彗星を見たことがある 5: いずれもない 6: 機会があれば見てみたい 7: 興味なし 8: もりたぽ
[実施期間] 2014年2月9日 18時8分 〜 2014年2月9日 18時24分

16 :名無しさん 14/02/09 18:12 ID:FSw6UFQogT (・∀・)イイ!! (0)
○年に一度って言わると見るんだけど…


17 :名無しさん 14/02/09 18:13 ID:.3i_LbH2wY (・∀・)イイ!! (0)
学者多いな


18 :名無しさん 14/02/09 18:14 ID:UsNRvBQ5TZ (・∀・)イイ!! (0)
天文学者が多すぎる


19 :名無しさん 14/02/09 18:16 ID:77CyI7.4tg (・∀・)イイ!! (1)
午前2時に踏切に望遠鏡を担いで行ったことなら..


20 :名無しさん 14/02/09 18:16 ID:K,oGVA2Z,v (・∀・)イイ!! (0)
天体望遠鏡を通した映像なら見たことあると思う


21 :名無しさん 14/02/09 18:19 ID:LkqsYIWQiy (・∀・)イイ!! (2)
土星の輪を初めて天体望遠鏡で見た時の感動は忘れられない。


22 :名無しさん 14/02/09 18:19 ID:t4EqZ1Pq18 (・∀・)イイ!! (1)
全部見た


23 :名無しさん 14/02/09 18:24 ID:dXjkw1QZgj (・∀・)イイ!! (0)
天文学者多いな


24 :名無しさん 14/02/09 19:19 ID:.61kGsiub7 (・∀・)イイ!! (0)
山羊座を見たいと思っている
そこ! パンツ言わないの(。◕ˇдˇ◕。)山羊座、おk?


25 :名無しさん 14/02/09 19:58 ID:xx-qYMmCxM (・∀・)イイ!! (0)
子どもの頃に見てた。
気持ちと時間に余裕を作って、また見たくなった。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:20】宇宙に興味がありますか?
[設問] あなたは宇宙の不思議:ブラックホール、事象の地平線、ワームホール、パラレルワールド・・・
などに興味がありますか?

[選択肢] 1: とても興味がある 2: 興味がある 3: 少し興味がある 4: 興味がない 5: なにそれ美味しいの? 6: もりたぽ
[実施期間] 2014年2月2日 10時40分 〜 2014年2月2日 11時12分

11 :名無しさん 14/02/02 10:51 ID:1jkHg9LoF3 (・∀・)イイ!! (0)
宇宙と共鳴し万物の法則を知りたい、地球の自転エネルギーを動力にして発電もしたい。
妄想も大概にしろ!科学を愚弄するな!と言われた。


12 :名無しさん 14/02/02 10:53 ID:JYMkL4lKh0 (・∀・)イイ!! (0)
興味はあるけど、見たことがないから、何も言えねー。


13 :名無しさん 14/02/02 10:54 ID:cQXw_UEcfh (・∀・)イイ!! (3)
宇宙も興味有るけど、地球の内部も興味あります。


14 :名無しさん 14/02/02 10:58 ID:8gsEO3ZI2h (・∀・)イイ!! (1)
地球は、当面、惑星連邦には加入できないんだろうなぁ。。。


15 :名無しさん 14/02/02 11:00 ID:JMGSPuft0m (・∀・)イイ!! (0)
なぜか大人になれば見られると思っていた


16 :名無しさん 14/02/02 11:02 ID:5kTJ7lZVwW (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃の夢は天文学者


17 :名無しさん 14/02/02 11:11 ID:wAstG73e8H (・∀・)イイ!! (0)
SFとしては興味ある


18 :名無しさん 14/02/02 11:12 ID:k3bsQk73Pb (・∀・)イイ!! (0)
興味があるならNHK教育TVの高校講座 地学がおすすめ。
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/chigakukiso/


19 :名無しさん 14/02/02 11:21 ID:mzIOY9to-b (・∀・)イイ!! (0)
私は宇宙人だ。
地球を侵略する。


20 :名無しさん 14/02/02 11:51 ID:db_S4ms4C. (・∀・)イイ!! (0)
ダイスキ!


[アンケートの結果(300人)を見る]

【9:64】卒業研究アンケートのお礼
[設問] 設定ミスをしてしまったことで、お礼の配布が遅くなってしまい、
大変申し訳ありませんでした。
これでできていると良いのですが・・・

卒業研究アンケート2では大変ありがとうございました。

長いアンケートと段取りであたふたしてしまったことで、
皆様にはたいへんご迷惑をおかけしました。

お世話になった皆様に本当に少しばかりですがモリタポでお礼させていただきます。
このアンケートの期間は今から72時間ですので、受取り損ねのないようお気を付けください。

それでは失礼いたします。

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 2014年1月26日 0時7分 〜 2014年1月29日 0時7分

55 :名無しさん 14/01/26 09:10 ID:lXUgSqLRQA (・∀・)イイ!! (0)
無事、受け取りました。
卒論頑張ってください!


56 :名無しさん 14/01/26 09:46 ID:MNuysI4e9b (・∀・)イイ!! (1)
卒論の成功を心から祈ります。
卒業してからもがんばってね!!!


57 :名無しさん 14/01/26 10:16 ID:x4epmEKsH2 (・∀・)イイ!! (0)
もりありがとう!
微力ながら卒研のお手伝いができてうれしいです
社会に出てからも頑張ってください


58 :名無しさん 14/01/26 11:01 ID:.GcmS3twS3 (・∀・)イイ!! (0)
arigato


59 :名無しさん 14/01/26 13:15 ID:ogHGxKhVNx (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうございます。


60 :名無しさん 14/01/26 16:15 ID:U.Vaf77oY- (・∀・)イイ!! (0)
大変だったようだけどお疲れ様でした
森ありがとう


61 :名無しさん 14/01/26 16:30 ID:4KeR,V.pLl (・∀・)イイ!! (0)
おう頑張れよ


62 :名無しさん 14/01/26 17:29 ID:vWxRikg3Ih (・∀・)イイ!! (0)
ありがとー(*^^*)
モリタポ3030!


63 :名無しさん 14/01/27 08:43 ID:1zLzSYsnxZ (・∀・)イイ!! (0)
無事卒業できますように!


64 :名無しさん 14/01/31 18:47 ID:sUQDje1DrZ (・∀・)イイ!! (0)
わからんー


[アンケートの結果(688人)を見る]

【10:16】政令指定都市
[設問] 全国に20ある政令指定都市を回答してください
都市名を回答する際は、表記が"ひらがな"であるものを除き漢字で回答します。
都市名の最後の「市」は不要です。
規定どおりの回答をした結果、選択肢自動追加とならなかった回答については
モリタポをお贈りします。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意 3: 仙台* 4: さいたま* 5: 千葉* 6: 岡山* 7: 大阪* 8: 福岡* 9: 横浜*
[実施期間] 2014年1月29日 21時21分 〜 2014年1月29日 21時22分

7 :名無しさん 14/01/29 21:24 ID:Hnh5CMqDfy (・∀・)イイ!! (0)
20モリいただけたのでそれでおk
無理ゲーに参加する気はありません


8 :名無しさん 14/01/29 21:24 ID:duQ92It5bQ (・∀・)イイ!! (1)
前回の「さいたま」を覚えてたのが敗因w


9 :名無しさん 14/01/29 21:26 ID:R.pvirrKcv (・∀・)イイ!! (0)
20個全部書かないといけないのかと思ってググってるうちにオワタ


10 :名無しさん 14/01/29 21:26 ID:j8rPJWb50k (・∀・)イイ!! (0)
質問の意図を考えてる内に終わった

>20ある政令指定都市を回答
→すべてを?
>選択肢自動追加とならなかった回答については
→1カ所を選ぶのか?
>モリタポをお贈りします。
そのうえ他の人が答えなさそうなのを?


11 :名無しさん 14/01/29 21:43 ID:mlUrazsCte (・∀・)イイ!! (0)
精霊指定都市


12 :名無しさん 14/01/29 23:23 ID:tN4JkoboYk (・∀・)イイ!! (0)
規定どおりの回答をした結果、選択肢自動追加とならなかった回答をしたけど
モリタポまだかな?


13 :名無しさん 14/01/30 21:47 ID:4A-IGh-b24 (・∀・)イイ!! (0)
意外と知られてないんだな


14 :名無しさん 14/01/30 22:18 ID:UtAwqcay9F (・∀・)イイ!! (0)
>>1
森ありがとです


15 :名無しさん 14/01/30 22:28 ID:fxgITDk2oH (・∀・)イイ!! (0)
京都です
通帳見て驚きました・・・
たくさんのモリギフ本当にありがとうございました。


16 :名無しさん 14/01/30 23:01 ID:,Iqxo2PFKC (・∀・)イイ!! (0)
>>1
ギフトありがとうございました


[アンケートの結果(62人)を見る]

1 228548087 88 89 90 91111137163189202 < >