食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 263124185246265 266 267 268 269312373434488 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:60181.川越達也シェフプロデュース1万円のクリスマスケーキ(501人) 2:57633.目玉焼きにかけるもの(301人) 3:60148.ごまさばを買った。(500人) 4:60084.辛いもの(500人) 5:59762.じゃがいも(111人) 6:60082.どんぶり(700人) 7:60025.焼きそば?(500人) 8:59857.寿司ネタ(2,000人) 9:59749.回転寿司(501人) 10:59712.天丼で最初に食べる天タネ(500人) 11:59685.ものすごい空腹で入った初めてのラーメン屋(300人) 12:59670.因伯兎(501人) 13:59650.大人のキリンレモンは台所洗剤の香り(200人) 14:59513.女の子ってさあ(500人) 15:59500.「しらしめゆ」(801人) 16:59496.「おさゆ」(800人) 17:59453.減塩しょうゆ・減塩味噌汁(500人) 18:59414.【こんなアンケ依頼がありました】スイトン(350人) 19:59339.ミスタードーナツ(1,000人) 20:59358.おやき(500人) 21:59273.ぽてち(3,000人) 22:59291.こんにゃくそば(500人) 23:59265.お蕎麦(502人) 24:59154.食中毒の責任(500人) 25:59153.コカコーラ(500人) 26:58937.中華料理と韓国料理(2,000人) 27:59010.わらび餅派?それともくず餅派?(200人) 28:59022.小腹が空いた時(1,001人) 29:59003.岩手のお米(500人) 30:59002.(1,000人) 31:58960.スカっとまろやか(501人) 32:58950.卵のアレ(501人) 33:58848.ペプシカリビアンゴールド(2,500人) 34:58892.定番(200人) 35:58875.朝食(500人) 36:58852.ゲロルシュタイナー(700人) 37:58822.カレー味のウンコとウンコ味のカレー(500人) 38:58787.ブラック(500人) 39:58642.スパゲティ(500人) 40:58668.本日7/21は記念に何かした?(500人)

1 263124185246265 266 267 268 269312373434488 < >

【1:55】川越達也シェフプロデュース1万円のクリスマスケーキ
[設問] ミニストップが川越達也シェフからのクリスマスプレゼント付き
クリスマスケーキを1万円で販売するけど、買う?
http://www.ministop.co.jp/company/newsrelease/download_pdf.asp?ID=512

依頼元:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1316910015/240

[選択肢] 1: 買う 2: お金があれば買いたい 3: 絶対買わない 4: クリスマスは中止です 5: 任意 6: モリタポケーキ
[実施期間] 2011年9月30日 18時33分 〜 2011年9月30日 19時24分

47 :名無しさん 11/09/30 19:18 ID:o46woLFO2S (・∀・)イイ!! (0)
Javascript が有効なら Google ドキュメントで見れるので便利だよ。
download_pdf.asp - Powered by Google ドキュメント
ttp://docs.google.com/viewer?url=http%3A%2F%2Fwww.ministop.co.jp%2Fcompany%2Fnewsrelease%2Fdownload_pdf.asp%3FID%3D512


48 :名無しさん 11/09/30 19:20 ID:Vveb_uaPtS (・∀・)イイ!! (1)
こいつが1個1個手作りするんだったら、あれだけの有名人だから価値を感じて買う人もいるだろうけどさ、
こいつのレシピ通りにパートのおばちゃんが作るんだろう
そりゃ無理だわ


49 :名無しさん 11/09/30 19:20 ID:Pyw4BVog4_ (・∀・)イイ!! (1)
昔マスゴミがよく謳ってた"プチ贅沢"の時代はとっくに終わったのに、まだ気づかないのか


50 :名無しさん 11/09/30 19:20 ID:oo3zKcfQlb (・∀・)イイ!! (0)
高い!素材は悪くはないと思うけど。。。
僕の家はサーティーワンのアイスクリームケーキがごちそうなんだ


50 :名無しさん 11/09/30 19:20 ID:oo3zKcfQlb (・∀・)イイ!! (0)
高い!素材は悪くはないと思うけど。。。
僕の家はサーティーワンのアイスクリームケーキがごちそうなんだ


51 :名無しさん 11/09/30 19:23 ID:ZPE4fL,_uC (・∀・)イイ!! (0)
川越シェフ自体は嫌いではないが、クリスマスに食べるケーキなんて2000円までしか出さない


52 :名無しさん 11/09/30 19:27 ID:984ARg1Baf (・∀・)イイ!! (0)
これぞまさにスイーツ(笑)


53 :名無しさん 11/09/30 22:04 ID:oo3zKcfQlb (・∀・)イイ!! (1)
あり?なんで2つ投稿しているんだろう?ごみんね


54 :名無しさん 11/10/01 02:09 ID:q0vq0Nhut. (・∀・)イイ!! (0)
こういうのがもしあるんなら半分以上「有名税」みたいなもんになっている気がする
無名の人が作るもっと美味いもっと安いのがきっとあるはず

ある意味キャラクター商品? ミ○ッキーの人形か?黒いドブネズミの人形か?


55 :削除人あぼーん 12/04/27 12:39 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


[アンケートの結果(501人)を見る]

【2:23】目玉焼きにかけるもの
[設問] みんなは目玉焼きに何かける?

※このアンケはコソアンスレの依頼で立てました。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1307239966/18

[選択肢] 1: 塩 2: 塩胡椒 3: 胡椒 4: 柚子胡椒 5: 黒胡椒 6: 和辛子 7: マスタード 8: 山葵 9: 山椒 10: 七味唐辛子 11: 一味唐辛子 12: ソース 13: 醤油 14: マヨネーズ 15: ケチャップ 16: 味噌 17: 和風ドレッシング 18: ふりかけ 19: コチュジャン 20: 甜麺醤 21: XO醤 22: タバスコ 23: 何もかけない 24: 目玉焼き食べない 25: その他 26: モリタポ
[実施期間] 2011年6月5日 16時33分 〜 2011年6月5日 16時54分

14 :名無しさん 11/06/05 16:56 ID:f7nyP62,-z (・∀・)イイ!! (2)
その時によって色々変える


15 :名無しさん 11/06/05 16:57 ID:qr.QAweTW0 (・∀・)イイ!! (0)
洋食だからソースじゃないの?(あっさり食べたいときは塩こしょうのみで)
卵焼きは和食だから醤油だけど。


16 :名無しさん 11/06/05 16:58 ID:YqFgBJOKUg (・∀・)イイ!! (2)
半熟目玉焼きを
炊きたて白飯の上にon

醤油を少しかけて、ワシワシ食う。



うまー( ゚∀゚)・∵.


17 :名無しさん 11/06/05 17:00 ID:6DAP2sTKL. (・∀・)イイ!! (3)
塩味があれば大体いける


18 :名無しさん 11/06/05 18:13 ID:2QqvCFfJHO (・∀・)イイ!! (1)
とりあえずオーバーイージーにして塩胡椒すれば何にでも合う


19 :名無しさん 11/06/05 18:57 ID:2NmwL9hsnA (・∀・)イイ!! (2)
いちおう参考
16809 [食] 目玉焼きの味付け
22342 [食] 目玉焼きにかける調味料は?
22967 [食] 目玉焼きには醤油だよな?
38215 [食] 目玉焼きにはどれをかけて食べる?
51666 [文化] 目玉焼きには何をかけて食べる?
52809 [食] 目玉焼きには何をかける?
52819 [食] し目玉焼きには何をかける?味付けは何が好き?
57511 [文化] 目玉焼きには醤油 or ソース? 徹底論争!


20 :名無しさん 11/06/05 20:53 ID:ngh3_HEjkn (・∀・)イイ!! (0)
空気


21 :名無しさん 11/09/30 17:51 ID:Gvtwd29M0x (・∀・)イイ!! (-1)
※注意!
「コソアンスレの依頼」という奴は、「皆、クマゲラの同類→キチガイ」と認識し、内容に関係なくだめぽ押すことにしている


22 :名無しさん 11/09/30 21:42 ID:dyL6vV5OB. (・∀・)イイ!! (1)
>>21それこそ、このアンケと何の関係もないだろ
あと、コソアンスレの依頼を、あいつより先にまともなアンケとして立ててしまうことで、クマゲラの抑制にもなるんじゃないかな?


23 :削除人あぼーん 12/04/27 12:39 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(301人)を見る]

【3:51】ごまさばを買った。
[設問] ごまさばはどちらかというと加熱調理向けだそうで、
塩焼きや煮付けが美味しいらしい。

まあ、それはどうでもいいですが、

みなさんだったら、おばさまを塩焼きと煮付け、どちらで
食べますか?

[選択肢] 1: 塩焼きで。 2: 煮付けで。 3: 両方で。 4: 食べない。 5: モリタポ
[実施期間] 2011年9月29日 15時31分 〜 2011年9月29日 16時40分

42 :名無しさん 11/09/29 16:30 ID:f,3Ci3sOM7 (・∀・)イイ!! (0)
おばさまは食べたくないです…


43 :名無しさん 11/09/29 16:30 ID:4_1HFHzl8I (・∀・)イイ!! (1)
分かり易くカテゴリーは「ネタ」にしといておくれよ


44 :名無しさん 11/09/29 16:33 ID:.gAkPidyxS (・∀・)イイ!! (1)
煮ても焼いても食えねえよ!


45 :名無しさん 11/09/29 16:35 ID:xHHh,inBWb (・∀・)イイ!! (4)
「おばさま」はわりと希少種であり、大切にしたい
油断するとすぐに「おばちゃん」に変異する


46 :名無しさん 11/09/29 16:40 ID:3eKl1,41vC (・∀・)イイ!! (0)
昨日半額品で買ってきた
ごまさばの半身があるので
今から焼く


47 :名無しさん 11/09/29 16:40 ID:kSFC1kTXAk (・∀・)イイ!! (1)
九州の鯖は寄生虫が少ないから
気をつければ生でも食べられるっていう研究結果が出てたね
潮流の関係だとか書いてたような‥‥


48 :名無しさん 11/09/29 16:40 ID:kBXj,UZLqg (・∀・)イイ!! (2)
おばさま だったのか
塩焼きにしちゃったよ
焼いたら食えねぇorz


49 :名無しさん 11/09/29 19:03 ID:nFd-L3L2DC (・∀・)イイ!! (1)
二次ならアリ
CVは
白井綾乃、紫苑みやび、北都南、一色ヒカル、かわしまりの
辺りでお願いしたい。


50 :名無しさん 11/09/29 23:16 ID:M6wDU7ykdS (・∀・)イイ!! (0)
下腹こわすわ


51 :削除人あぼーん 12/04/27 12:39 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:32】辛いもの
[設問] 激辛カレーや激辛ラーメンなど、とても辛いものを食べて、後からトイレでお尻がヒリヒリしたことはありますか?

[選択肢] 1: よくある 2: ある 3: ない 4: モリタポ
[実施期間] 2011年9月26日 2時41分 〜 2011年9月26日 5時5分

23 :名無しさん 11/09/26 03:26 ID:skWvtfjS_m (・∀・)イイ!! (1)
Leeの辛さ30倍くうと肛門が焼ける


24 :名無しさん 11/09/26 03:27 ID:N06gDxuM8G (・∀・)イイ!! (1)
暴君ハバネロを食べてもお尻は平気


25 :名無しさん 11/09/26 03:44 ID:x_5PE72GhH (・∀・)イイ!! (1)
あれって油脂の影響が大きいんじゃねえの


26 :名無しさん 11/09/26 04:20 ID:UWbVf,5,Sb (・∀・)イイ!! (2)
デスレイン ハラペーニョ
という外国のポテチを食べたら相当ヤバかった


27 :名無しさん 11/09/26 04:21 ID:UWbVf,5,Sb (・∀・)イイ!! (0)
間違えた、「デスレイン ハバネロ」 だった


28 :名無しさん 11/09/26 04:27 ID:0euBIlixM. (・∀・)イイ!! (1)
辛いものを想像しただけで鼻の頭に汗をかく体質なので
そもそも辛いものは食べない


29 :名無しさん 11/09/26 04:35 ID:_IHLhPRqi4 (・∀・)イイ!! (2)
舌とか胃は辛いものに慣れちゃったせいで全然平気なんだが
下の方は慣れないな リアルで「身体は正直よのぉ」をよく体感してる…痛い


30 :名無しさん 11/09/26 04:35 ID:AafdcyOjP8 (・∀・)イイ!! (2)
緑色のデスなんちゃらが完全アウトだた


31 :名無しさん 11/09/26 05:05 ID:mtfCASVu_e (・∀・)イイ!! (0)
そもそも普通のカレーですら食べれないので激辛なんて食べた事ないです


32 :削除人あぼーん 12/04/27 12:39 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:12】じゃがいも
[設問] 買ってきたばかりのジャガイモなのに、切ってみると中心が腐り始めていた、もしくは腐っていた、ことって良くありますか?

もし腐っていないのを見分ける方法を知っていたら、コメントランにお願いします。

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: 稀に 4: 自炊してません
[実施期間] 2011年9月9日 12時19分 〜 2011年9月9日 12時39分

3 :名無しさん 11/09/09 12:39 ID:I3EDsPbdsr (・∀・)イイ!! (1)
タマネギもあるよね


4 :名無しさん 11/09/09 12:40 ID:.aa-n03_4z (・∀・)イイ!! (1)
それがあるので安売りスーパーではじゃがいもや大根は買わないようにしてる


5 :名無しさん 11/09/09 12:41 ID:dz0wiQ3pb. (・∀・)イイ!! (-1)
>>2
日本語の勉強しろ


6 :名無しさん 11/09/09 12:41 ID:T2yxs,Zq.d (・∀・)イイ!! (1)
中に黒く変色した隙間が出来ているのは、腐ってるわけじゃないんだぜ。
思いつきや思い込みだけで話てると恥かくぞ。


7 :名無しさん 11/09/09 12:43 ID:-gO9CM-m.v (・∀・)イイ!! (0)
見分けたりしたことは無いけど
結果的に何でもないような傷周辺と圧力がかかった辺りやくすんだ所から
中の方に変色してたりもした


8 :名無しさん 11/09/09 12:44 ID:V6OBFtj5bD (・∀・)イイ!! (1)
柔らかい時


9 : 11/09/09 12:48 ID:ALf1tjij5t (・∀・)イイ!! (1)
最近、中身が空洞になっているのに良く当たるんです。
もっと具体的に聞けば良かったです、すみません。


10 :名無しさん 11/09/09 13:46 ID:EXkOi6IaKf (・∀・)イイ!! (1)
男爵芋は空洞になりやすいから
男爵を避けて買うといいよ


11 :名無しさん 11/09/26 03:46 ID:x_5PE72GhH (・∀・)イイ!! (0)
男爵がうめえのに
あまり大ぶりのを買わなければ吉
でこぼこのあるほうがなだらかなものよりもうまいんだそうだ

いたんでるのは買った店で言えばたぶん対応してくれる


12 :削除人あぼーん 12/04/27 12:40 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(111人)を見る]

【6:42】どんぶり
[設問] へいらっしゃい!なんにするかい?

[選択肢] 1: かつ丼 2: 天丼 3: 親子丼 4: うな丼 5: そのほかの丼 6: 丼は嫌い 7: もりたぽ
[実施期間] 2011年9月25日 23時4分 〜 2011年9月25日 23時45分

33 :名無しさん 11/09/25 23:20 ID:AsKfNhES4G (・∀・)イイ!! (0)
うな丼よりウニ丼食いてぇ

しかしこの時間にお腹が空くアンケだなぁ


34 :名無しさん 11/09/25 23:22 ID:PmHkNuLQ9b (・∀・)イイ!! (0)
カツ丼大盛りで。あと味噌汁


35 :名無しさん 11/09/25 23:24 ID:1A607.dIRZ (・∀・)イイ!! (0)
今日食った鶏唐揚げ丼がすごく旨かった


36 :名無しさん 11/09/25 23:25 ID:SjGKa,QRcP (・∀・)イイ!! (0)
なぜ牛丼がない……


37 :名無しさん 11/09/25 23:26 ID:q,Tv4vR_5a (・∀・)イイ!! (0)
海鮮系の方が好きだ


38 :ネオ・サイクロン 11/09/25 23:30 ID:u5ei.5Y8AY (・∀・)イイ!! (-2)
「親子丼」と「姉妹丼」は、大好物です。
最近は、「男の娘丼」と「NTR丼」もよく食べています。


39 :名無しさん 11/09/25 23:33 ID:ZTH6HhefxC (・∀・)イイ!! (-1)
くっそww腹減ったじゃないかw


40 :名無しさん 11/09/25 23:35 ID:xgc0rFqKi1 (・∀・)イイ!! (0)
日ごろ、どんぶりは親子丼に始まり親子丼に終わると持論を展開していた
師匠、ある日、牛丼を食べているのを見咎められて、一言、…
今は旅の途中だ!


41 :名無しさん 11/09/25 23:39 ID:RBr42SjKMZ (・∀・)イイ!! (0)
ネギトロ丼食いたい


42 :削除人あぼーん 12/04/27 12:40 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(700人)を見る]

【7:31】焼きそば?
[設問] 『焼きそば』って言うけどさ、炒めてるだけで別に焼いてないよね?
ていうか『そば』ですらないよね?

[選択肢] 1: モリソバ 2: そうだね 3: そんな事ないよ 4: 前からそう思ってた 5: その発想はなかった 6: その他
[実施期間] 2011年9月22日 8時38分 〜 2011年9月22日 10時36分

22 :名無しさん 11/09/22 10:22 ID:I98sAWqENQ (・∀・)イイ!! (1)
ペヤング&UFO「……」


23 :名無しさん 11/09/22 10:30 ID:7mzzD1AHfa (・∀・)イイ!! (2)
そばっぽさ


24 :名無しさん 11/09/22 10:32 ID:sLmGovGm7V (・∀・)イイ!! (1)
俺の家ではシナそばを蒸し焼きにして作ってるよ


25 :名無しさん 11/09/22 10:34 ID:BeqM4S2Q4q (・∀・)イイ!! (0)
カップ焼きそばは、炒めてすらいない。


26 :名無しさん 11/09/22 10:41 ID:-_yL81i-hB (・∀・)イイ!! (0)
焼くと炒めるの違いがよくわからない。
「焼く」の一種が「炒める」でいいのかな?

>>17
昔の日本語には白、黒、赤、青の四色しかなかった。
赤は「はっきりした色」のこと。
青は「淡い色」のことで黄色も含んでいた。
信号や植物の緑は古語の用法で「青い」と表している。


27 :名無しさん 11/09/22 10:51 ID:hy7V1X5vyt (・∀・)イイ!! (-1)
>>26
・直火調理が焼くでフライパンとかで火にかけるのが炒める
・火にかけてるとき混ぜないのが焼く かき回すのが炒める

と二つの分け方がある
前者が本来の意味で今は後者の使い分けが多いとか


28 :名無しさん 11/09/22 11:39 ID:m8LLNFUlTy (・∀・)イイ!! (0)
少し考えたが、
焼きそばはカップでも普通でもゆでているから『茹でそば』でもよくね?


29 :名無しさん 11/09/22 16:34 ID:0KET19ILrS (・∀・)イイ!! (0)
「だから『イタメン』と呼ぼう」とかは思わないよな


30 :名無しさん 11/09/22 16:42 ID:t-SHSzSGxB (・∀・)イイ!! (0)
>>29中国語の「炒麺」を無理やり日本風に読めばそう読めなくもないが、「イタメン」とカタカナで書かれると「いたい人」かパスタかと思うな


31 :削除人あぼーん 12/04/27 12:40 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:69】寿司ネタ
[設問] 回転寿司食べてくるので食べたい寿司ネタでも選んでおけばいいじゃないの。
あげないけど。

[選択肢] 1: モリタポ 2: アイナメ 3: アオリイカ 4: アジ 5: アナゴ 6: 赤貝 7: アオヤギ 8: 甘エビ 9: アワビ 10: あん肝 11: いくら 12: イワシ 13: イサキ 14: 石持ち 15: うなぎ 16: ウニ 17: エビ 18: エンガワ 19: 大トロ 20: 中トロ 21: 小トロ 22: カツオ 23: カッパ 24: タコ 25: 活タコ 26: カニ 27: カマス 28: カンパチ 29: かわはぎ 30: くらげ 31: ゲソ 32: コハダ 33: 車エビ 34: サーモン 35: サバ 36: さより 37: さわら 38: シメ鯖 39: シャコ 40: シラウオ軍艦 41: 白エビ 42: 白子軍艦 43: すじこ 44: 玉子 45: ツブ貝 46: 鉄火巻 47: とびこ 48: トロサーモン 49: とり貝 50: 納豆巻き 51: なまこ 52: にしん 53: ねぎとろ 54: 八角 55: ハマチ 56: はも 57: ハラス 58: ヒラメ 59: ビントロ 60: ホタテ 61: ボタンエビ 62: マグロ 63: 真鯛 64: ミル貝 65: ままかり 66: 紋甲イカ 67: かんぴょう巻 68: その他 69: nomurayuuka.cocolog-nifty.com/* 70: ガリ* 71: 海老天握り* 72: トトロ* 73: 鯨* 74: 炙りエビチーズ* 75: あわび(*´д`*)* 76: イクラ* 77: 幼女* 78: プリン* 79: 茶* 80: ブリ* 81: サンマ* 82: タイ* 83: 茶碗蒸し* 84: ハンバーグ* 85: ロリコンキモ豚は死ね* 86: さんま* 87: ネギトロ* 88: 漬けマグロ* 89: イカ娘* 90: 白魚* 91: コーン* 92: 炙りサーモン* 93: 穴子* 94: えんがわ* 95: 稲荷* 96: ツナマヨ* 97: 女体盛り* 98: 赤身*
[実施期間] 2011年9月14日 12時35分 〜 2011年9月14日 20時0分

60 :名無しさん 11/09/14 16:47 ID:97OWI8fQ-W (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず青魚全部。


61 :名無しさん 11/09/14 17:14 ID:DR557OuVLH (・∀・)イイ!! (0)
アナゴさんだけあれば俺はしあわせ


62 :名無しさん 11/09/14 18:21 ID:xyoAdFv_QF (・∀・)イイ!! (0)
光り物が大好きです

小鰭の新子があったらもう最高


63 :名無しさん 11/09/14 18:25 ID:i-w7bRokD4 (・∀・)イイ!! (1)
エビ
とにかくエビとつくもの全部喰いねぇ


64 :名無しさん 11/09/14 18:30 ID:c3saJjNeDe (・∀・)イイ!! (0)
近頃炙り○○が増えてきたような気がする。
と言っても
サーモンとトロとカツオくらいしか知らないけど。


65 :名無しさん 11/09/14 18:37 ID:YbqNSd3w2Z (・∀・)イイ!! (1)
茄子の浅漬けがねぇじゃねーかよ!!!!!!!!!!!!!!


66 :名無しさん 11/09/14 19:21 ID:0cbKq4WU_w (・∀・)イイ!! (1)
選択肢が五十音順になってるのがいいですね


67 :名無しさん 11/09/14 19:47 ID:3Xwq1SJC6v (・∀・)イイ!! (1)
回転寿司でサーモン・焼サーモン・サーモンマヨネーズ・サーモンマヨ炙りを必ず食べる
家ではサーモン四天王と呼んでる


68 :名無しさん 11/09/15 22:12 ID:yVYWGLqzoW (・∀・)イイ!! (0)
自分は生魚苦手な北海道人だけど寿司は結構嫌いじゃない。
コスト的に愚かと言われるけど、アラ汁系はデフォ。
あとは納豆巻きは大好きなので外せない。
これでも結構満足しちゃうけど、余裕があれば玉子焼き、イクラ、エビ、カニ(痛風になったらどうしよう系)。
あと揚げ茄子田楽の軍艦巻きがあれば頼むかも。

さすがにハンバーグとかエビフライの握りはパスw


69 :削除人あぼーん 12/04/27 12:40 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【9:43】回転寿司
[設問] 今夜、回転寿司に行こうと思うんだけど、家の近所に「スシロー」か「くら寿司」しかないんだ。
みんなはどっちがオススメ?

[選択肢] 1: モリタポ 2: くら寿司 3: スシロー
[実施期間] 2011年9月8日 18時8分 〜 2011年9月8日 18時40分

34 :名無しさん 11/09/08 18:30 ID:bCHtJQIfsP (・∀・)イイ!! (0)
くら寿司行ったこと無いから分からない


35 :名無しさん 11/09/08 18:34 ID:uYFfPl6BQl (・∀・)イイ!! (0)
どちらも行ったことが無いので分からん


36 :名無しさん 11/09/08 18:35 ID:p1_bBsvjsa (・∀・)イイ!! (0)
うちの近くのくら寿司は忙しいと、
「ネタが凍っている+生ぬるいシャリ」
でコンベアを回ってるから、変なニオイがし始める

スシローでその体験は、どんなに混雑してても一度もない

これはフランチャイズ的な問題より、店長や店員さんの問題だと思う


37 :名無しさん 11/09/08 18:38 ID:Z2IX2zr2,X (・∀・)イイ!! (0)
ごめん、さっきはま寿司で喰ってきたw


38 :名無しさん 11/09/08 18:39 ID:JVwi8pK70c (・∀・)イイ!! (1)
スシローだよスシロー行ってきなよ


39 :名無しさん 11/09/08 18:42 ID:400,LUQ8-S (・∀・)イイ!! (0)
スシローは注文のシステムがもうちょっとなんとかなればなぁ。

今まで行った回転寿司やで一番美味かったのは、金沢で入った全国チェーンじゃない店。


40 :名無しさん 11/09/08 18:44 ID:YEfMn05l.d (・∀・)イイ!! (0)
スシロー一択でしょ


41 :名無しさん 11/09/08 18:44 ID:qO7vhnnaZH (・∀・)イイ!! (1)
最近気づいたんだけど、
高級店でない町の寿司屋だと回転寿司で食べるのと同じ位の値段で食べられるだんよな〜
それに気づいてからどちらも千円なら町の寿司屋で食べるようになった

確かに入りにくいし、子供連れては行けないけれども


42 :名無しさん 11/09/09 23:39 ID:,gDWs6Z3uH (・∀・)イイ!! (0)
くら寿司はSGI関連じゃなかったっけ?


43 :削除人あぼーん 12/04/27 12:40 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(501人)を見る]

【10:36】天丼で最初に食べる天タネ
[設問] みなさんは天丼を何の天タネから食べはじめるとか決まってますか?
乗ってなければ別ですが、アンケ主は最初と最後に食べる天ぷらはほぼ固定です

最初これから食べることが多いという天タネがありましたら選んでください
天丼は魚介タネと精進揚げのタネが同じくらい乗っているものを想定してください
 

[選択肢] 1: ☆モリ天☆ 2: 海老 3: 穴子 4: イカ 5: キス 6: 鱧 7: ホタテ 8: ナス 9: シシトウ 10: カボチャ 11: サツマイモ 12: 蓮根 13: シイタケ 14: 舞茸 15: 大葉 16: 海苔 17: 決まっていない 18: その他
[実施期間] 2011年9月7日 19時6分 〜 2011年9月7日 19時42分

27 :名無しさん 11/09/07 19:37 ID:dfDi_JlwQ. (・∀・)イイ!! (1)
今日の晩御飯は天丼だな


28 :名無しさん 11/09/07 19:39 ID:5deTU,eHiZ (・∀・)イイ!! (1)
自分の所の天丼は具が海老のみしかのって無いのだが


29 :名無しさん 11/09/07 19:40 ID:XG6A4eSe1k (・∀・)イイ!! (1)
味がわりとあっさりしたサツマイモとかを最初に食べます


30 :名無しさん 11/09/07 19:40 ID:FnhV5hslFh (・∀・)イイ!! (1)
最初に野菜食べて、最後に海老食べる。


31 :名無しさん 11/09/07 19:41 ID:mUUxuHIFQk (・∀・)イイ!! (2)
海老を最後に食べること以外は順序なんて決まってないです


32 :名無しさん 11/09/07 20:12 ID:jPubZHeY9g (・∀・)イイ!! (1)
てんぷら★さんらいず!


33 :名無しさん 11/09/07 21:35 ID:,nKhBuBWtO (・∀・)イイ!! (1)
いちどたべたらもうたべれない


34 :名無しさん 11/09/07 23:20 ID:D4vsR6iOkk (・∀・)イイ!! (0)
さくさくしてるうちに食べなきゃあ不味くなるだろ


35 :名無しさん 11/09/08 10:14 ID:Ok-HVjGhsp (・∀・)イイ!! (0)
四半世紀以上生きてるけど、有名(と思われる)丼の天丼とカツ丼はまだ食った事が無い


36 :削除人あぼーん 12/04/27 12:41 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 263124185246265 266 267 268 269312373434488 < >