食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 264126188250312324 325 326 327 328379441489 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:45847.おみやげ知名度調査 2010.4.10 20:43(1,001人) 2:45845.おみやげ知名度調査 2010.4.10 20:35(1,003人) 3:45846.おみやげ知名度調査 2010.4.10 20:40(1,000人) 4:45844.おみやげ知名度調査 2010.4.10 20:38(1,000人) 5:45776.チャオズ(1,000人) 6:45760.調味料 2010.4.10(1,000人) 7:45704.サクマ式ドロップス(500人) 8:45709.プリンっておいしいよね!(200人) 9:45694.ほも弁(200人) 10:45653.プリンっておいしいよね!(201人) 11:45621.オフィスグリコ(1,001人) 12:45537.ポン酢(2,000人) 13:45516.角砂糖(1,001人) 14:45320.いちごの食べ方(1,001人) 15:45299.女は肉便器(1人) 16:45289.飲み会(305人) 17:45217.SUBWAY(550人) 18:45219.あんこかチョコレートか(2,001人) 19:44921.おごり(1,100人) 20:45174.ハッピーターン vs 味しらべ(200人) 21:45116.アンケネタ募集したら 21.Mar.2003(1,000人) 22:45087.ニンニク入れますか?(1,001人) 23:44213.ヨーグルトに入れるもの(1,000人) 24:44964.しゃぼてん、おいしい?(1,000人) 25:44938.クロマグロ(1,000人) 26:44868.○○と言えば、どっち?(800人) 27:44902.紅茶(200人) 28:44878.煮抜き(203人) 29:44790.花嫁の手作りクッキーもらったら?(500人) 30:40753.白いごはんとあうおかず(今日の夕飯)(301人) 31:44793.花嫁の手作りクッキーもらったら?絶対に食べないと答えた人に質問(22人) 32:44762.どれを一番よく飲みますか?(1,000人) 33:39741.○○と言えば、どっち? the4rd(900人) 34:44717.飲み物(2,022人) 35:44713.おにぎりどうぞ(300人) 36:44692.インスタント麺で(1,000人) 37:44630.ヱビスビール好きですか?(1,001人) 38:44597.郷土料理(1,000人) 39:44573.プリンっておいしいよね!(201人) 40:44547.インスタントラーメンの父 安藤百福 生誕百年(1,001人)

1 264126188250312324 325 326 327 328379441489 < >

【1:17】おみやげ知名度調査 2010.4.10 20:43
[設問]  あなたは「ニ○加せんぺい(にわかせんぺい)」というお菓子を食べたことがありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 食べたことあります 3: 食べたことないけど、知ってます 4: 知らないお菓子です 5: 任意
[実施期間] 2010年4月11日 20時50分 〜 2010年4月11日 21時16分

8 :名無しさん 10/04/11 21:03 ID:W,mR,o8GL2 (・∀・)イイ!! (0)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3892913


9 :名無しさん 10/04/11 21:08 ID:MNSYZfzHkg (・∀・)イイ!! (0)
食べたことないけどお面は知ってる


10 :名無しさん 10/04/11 21:09 ID:bhFzhGx-P2 (・∀・)イイ!! (-10)
せんべいを食べる馬鹿は死ね
密航してきた朝鮮人に殺されてしね
ばーかばーか


11 :名無しさん 10/04/11 21:10 ID:6AUdBZ.skx (・∀・)イイ!! (0)
食べたことがないし、初めて聞きました。


12 :名無しさん 10/04/11 21:14 ID:AlB13UXI7A (・∀・)イイ!! (0)
みんな当然あのお面(つーか目隠しみたいなの)はつけるよね?


13 :名無しさん 10/04/11 21:15 ID:zT8LEE-GSM (・∀・)イイ!! (0)
どこの銘菓?


14 :名無しさん 10/04/11 21:19 ID:bqUH6sOO3, (・∀・)イイ!! (1)
ニ○加せんぺいってアンケでは知らないに入れたけど、ググってみたら
食べたこと有るわ。形が面白いけど味は、普通だった。


15 :名無しさん 10/04/11 21:20 ID:kd_dDcE.L6 (・∀・)イイ!! (1)
なるほど
都道府県のクロスってこういうアンケで役に立つのかw


16 :名無しさん 10/04/11 21:21 ID:as,T8ZJw_9 (・∀・)イイ!! (0)
たまにはケンカに負けて来い


17 :名無しさん 10/04/11 22:21 ID:wl8luNwbxv (・∀・)イイ!! (0)
ごめ〜ん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【2:24】おみやげ知名度調査 2010.4.10 20:35
[設問]  あなたは「萩の月」というお菓子を食べたことがありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 食べたことあります 3: 食べたことないけど、知ってます 4: 知らないお菓子です 5: 任意
[実施期間] 2010年4月11日 20時47分 〜 2010年4月11日 21時12分

15 :名無しさん 10/04/11 21:08 ID:O0EEgb13UT (・∀・)イイ!! (0)
2chの某スレで頻出だったので知った
すげー食べてみたいので誰か差し入れてくれええええ!


16 :名無しさん 10/04/11 21:09 ID:COHLLsOcNc (・∀・)イイ!! (2)
萩の月は凍らせて食べるそうな。。


17 :名無しさん 10/04/11 21:10 ID:aK,933xMOu (・∀・)イイ!! (0)
ガチでうまいよな!
旅行に行くときは必ず買うよ!

お土産でも喜ばれる^^


18 :名無しさん 10/04/11 21:11 ID:AlB13UXI7A (・∀・)イイ!! (0)
こないだ仙台行ったのに、忙しすぎて買えなかった(´・ω・`)


19 :名無しさん 10/04/11 21:13 ID:zT8LEE-GSM (・∀・)イイ!! (0)
前から疑問だったんだけど、何で仙台土産なのに「萩」なの?


20 :名無しさん 10/04/11 21:13 ID:bqUH6sOO3, (・∀・)イイ!! (0)
このお菓子も、結構美味しいけど類似品も多いよね。


21 :名無しさん 10/04/11 21:13 ID:bhFzhGx-P2 (・∀・)イイ!! (-9)
萩の月とか得意げに言う馬鹿は死ね
食道がんになって咽にチューブをさして萩の月を乾燥させて粉末状にしてペーストをチューブに詰まらせてもんどりうって死ね
うんこ!
うんこ!
うんこ!


22 :名無しさん 10/04/11 21:13 ID:AnCGk1yWjO (・∀・)イイ!! (0)
何か大きさが昔より小さくなっているそうな
経費削減かね?


23 :名無しさん 10/04/11 21:15 ID:IZLoLCD4yV (・∀・)イイ!! (0)
上野とか、大きな駅だとどこでも買えた気がしたんだけど最近はちがうのかな?


24 :名無しさん 10/04/11 21:36 ID:gxWoeHm2rW (・∀・)イイ!! (1)
>>19
宮城県の県花が萩だったような


[アンケートの結果(1,003人)を見る]

【3:23】おみやげ知名度調査 2010.4.10 20:40
[設問]  あなたは「赤福」というお菓子をたべたことがありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 食べたことあります 3: 食べたこと無いけど、知ってます 4: 知らないお菓子です 5: 任意
[実施期間] 2010年4月11日 20時48分 〜 2010年4月11日 21時13分

14 :名無しさん 10/04/11 21:07 ID:n39G7gYHC6 (・∀・)イイ!! (0)
ミスター生き地獄


15 :名無しさん 10/04/11 21:10 ID:bhFzhGx-P2 (・∀・)イイ!! (-11)
あかふきを食べる馬鹿は死ね
あんこと中の白いもちのあんこをのどに詰まらせてもんどりうって死ね
ばーか
ばーか
ばーか


16 :名無しさん 10/04/11 21:10 ID:1DXfqDdHcf (・∀・)イイ!! (1)
名物に旨いものなしという言葉が当てはまらない伊勢名物。


17 :名無しさん 10/04/11 21:11 ID:IZLoLCD4yV (・∀・)イイ!! (0)
べったり餡子で埋まってて食べづらいのと、きちんと小分けになってるのを食べた事あるけど
どっちが赤福だかは思い出せない


18 :名無しさん 10/04/11 21:14 ID:br57x5mdsP (・∀・)イイ!! (1)
「半分の月がのぼる空」で知ったよ
いつか食べてみたい


19 :名無しさん 10/04/11 21:16 ID:urEs3B6esO (・∀・)イイ!! (1)
赤福餅だと思って貰ったお土産が御福餅だったときのガッカリ感


20 :名無しさん 10/04/11 21:16 ID:bqUH6sOO3, (・∀・)イイ!! (0)
伊勢物産展の定番商品で、あの赤福再生事件の前から好きだった。
あの事件は非常に残念だった。


21 :名無しさん 10/04/11 21:22 ID:fLhHbVgbYs (・∀・)イイ!! (1)
調べたらおいしそうなこと
買うことにします


22 :名無しさん 10/04/11 21:23 ID:ZSRzwp646B (・∀・)イイ!! (0)
>>16
そうか?赤福は最高だけど、伊勢ウドンは旨いとは思えないぞ


23 :名無しさん 10/04/11 21:29 ID:bhFzhGx-P2 (・∀・)イイ!! (-7)
>>21
おまえ、ムカッきたのでだめぽ入れました


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:10】おみやげ知名度調査 2010.4.10 20:38
[設問]  あなたは「きしめんパイ」というお菓子を食べたことがありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 食べたことあります 3: 食べたことないけど、知ってる 4: 知らないお菓子です 5: 任意
[実施期間] 2010年4月11日 20時47分 〜 2010年4月11日 21時12分

2 :名無しさん 10/04/11 20:49 ID:2..krnkZhp (・∀・)イイ!! (1)
きしめんが入ってるのか…?
うどんパイでもそばパイでもなくきしめんなのがすごいな


3 :名無しさん 10/04/11 20:50 ID:RF.kCDBB_2 (・∀・)イイ!! (0)
初耳です


4 :名無しさん 10/04/11 20:51 ID:0v1xsLls9V (・∀・)イイ!! (0)
これだけ知らなかった


5 :名無しさん 10/04/11 20:52 ID:5ISgkp9ehi (・∀・)イイ!! (0)
初めて知った。
甘いカレーパイというの食べたことあるけど、
きしめんパイというのも、甘い味噌味なんだろうか?w


6 :名無しさん 10/04/11 20:55 ID:Cnk48_pydC (・∀・)イイ!! (1)
マイナーって思われているけど美味しいよ。
母が旅行好きだったので。うなぎパイと味とか食感は似てるです。


7 :名無しさん 10/04/11 21:11 ID:6AUdBZ.skx (・∀・)イイ!! (0)
知らなかったです。
ていうか、笑ったw


8 :名無しさん 10/04/11 21:11 ID:bhFzhGx-P2 (・∀・)イイ!! (-5)
知らないお菓子をアンケートにする馬鹿うんこ!!!
ばーか!
ばーか!
ばーか!
きしめんパイをミキサーで粉末状にしてそれを水に溶かしてアナル浣腸しろ!
ばーか


9 :名無しさん 10/04/11 21:13 ID:IZLoLCD4yV (・∀・)イイ!! (0)
名前のインパクトが有って食べたことは覚えてるけど、
味のインパクトが全くなかったのか、味とかは全く覚えてないw


10 :名無しさん 10/04/11 21:15 ID:bqUH6sOO3, (・∀・)イイ!! (1)
このアンケで、初めて知った。
ググってみたけど、見た目では今一な印象。
実際食べてみないと評価出来ないよね。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:33】チャオズ
[設問]  どのギョーザにしようかな?選んでコソアンの人。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 焼き餃子 3: 蒸し餃子 4: 水餃子 5: 揚げ餃子 6: その他 7: ゆで餃子

* 8: 秀吉は可愛さレベル5

* 9: チャオズ* 10: 炒め餃子*
[実施期間] 2010年4月10日 18時7分 〜 2010年4月10日 18時46分

24 :名無しさん 10/04/10 18:31 ID:NJ40tQPOgP (・∀・)イイ!! (0)
>>16
スープ餃子のことは湯餃っていうよ。
湯って文字は現在の中国語ではスープって意味が一般的。


25 :名無しさん 10/04/10 18:37 ID:yNhB4FKotk (・∀・)イイ!! (0)
脂っこいのが食べたい気分なので、揚げ餃子で


26 :名無しさん 10/04/10 18:39 ID:qaGWyrdMhb (・∀・)イイ!! (0)
餃子「さよなら天さん・・・」


27 :名無しさん 10/04/10 18:39 ID:ZIVGK-Bx.Q (・∀・)イイ!! (1)
焼き餃子! これはもう、日本の文化だと思う


28 :名無しさん 10/04/10 18:42 ID:th4T0f8keA (・∀・)イイ!! (0)
やっぱり餃子の基本である焼き餃子を生地から手作りで作って食べればいいと思う。
手作りの生地って物凄くもっちもっちなんだぜ!
そして、あふれ出す肉汁!


29 :名無しさん 10/04/10 18:43 ID:LjX.MfI2Zi (・∀・)イイ!! (0)
焼くとき水入れてフタして蒸すと外はぱりっと中はふわっとして旨いよ


30 :名無しさん 10/04/10 18:44 ID:Q1.1hSHF-q (・∀・)イイ!! (0)
自分で作るなら揚げ餃子。
簡単で美味しい。
焼き餃子はあまり上手に焼けない。


31 :名無しさん 10/04/10 18:45 ID:ERzL8RaPgi (・∀・)イイ!! (0)
前はマグロとチーズの餃子を皮から作っていたんだが、最近ちょっと胃の調子が悪いので秀吉を選択。
スープで煮てトロミのついたスープごと食べるとンマイよ。
スープは個人的に永楽の塩スープが今のところ最高。


32 :名無しさん 10/04/10 18:47 ID:yQ,wtoBzIf (・∀・)イイ!! (2)
大学の頃の話だけど、中国人の研究生が何人かいて、
下宿に呼んでくれたけど、みんなゆで餃子。皮は厚めで主食を兼ねている。
ゆで餃子って言葉からはあまりおいしそうに思えないだろうけど、これが
すんごくうまい。あっさりしつつ肉汁が適度に皮に染みこんで、はふはふ。
中身はいろいろ、スタンダードはニラと豚だが、シイタケと肉、セロリと鶏、
何でも入れられるって。
でもおよばれだと思っていくと、なぜか毎回餃子を皮捏ねるところから手伝わされた。
これはお客様も一緒に手作り参加って、恒例なのかな。


33 :名無しさん 10/04/11 01:30 ID:.X.mmcWP5s (・∀・)イイ!! (1)
餃子の具は、家で作って食べます。
店の餃子は、ラードをたっぷり入れているので、
体に良くないです。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:63】調味料 2010.4.10
[設問]  あなたの家に常備している調味料を教えてくださいませんか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 味の素 3: ウースターソース 4: オイスターソース 5: お好み焼きソース 6: お酢 7: オレガノ 8: おろしにんにく 9: からし 10: ガラムマサラ 11: カレー粉 12: かんずり 13: クミン 14: クレイジーソルト 15: クローヴ 16: ケチャップ 17: こしょう 18: ごま油 19: ごまドレッシング 20: コリアンダー 21: コンソメの素 22: 砂糖 23: サルサソース 24: 山椒粉 25: 塩 26: 七味とうがらし 27: シナモン 28: しょっつる 29: 生姜 30: しょうゆ 31: セージ 32: タイム 33: タバスコ 34: 甜面醤 35: 豆板醤 36: ナツメグ 37: ナンプラー 38: ねぎ油 39: バジル 40: はちみつ 41: ポン酢 42: マヨネーズ 43: 味噌 44: みりん風調味料 45: みりん(本みりん) 46: めんつゆ 47: ヤクート 48: 焼肉のタレ 49: ラー油 50: ワサビ 51: 選択肢多すぎ 52: その他 53: 愛情* 54: 柚子胡椒* 55: とんかつソース* 56: 一味とうがらし* 57: わさび* 58: 一味唐辛子* 59: 味覇* 60: 中濃ソース* 61: 粒マスタード* 62: オリーブオイル* 63: 青じそドレッシング* 64: 七味唐辛子* 65: チリソース* 66: JR貨物*
[実施期間] 2010年4月10日 10時22分 〜 2010年4月10日 11時33分

54 :名無しさん 10/04/10 11:23 ID:S-oJc6N_mz (・∀・)イイ!! (1)
さしすせそは強いな


55 :名無しさん 10/04/10 11:25 ID:EX5321dn1W (・∀・)イイ!! (1)
こうやって並べて見ると調味料も一杯種類があるなぁ
料理ほとんどしない俺でも16コあったし


56 :名無しさん 10/04/10 11:33 ID:RmLVDe7XcR (・∀・)イイ!! (1)
なまはげ県民ですけどしょっつるは食べたことすらなかったりします


57 :名無しさん 10/04/10 11:34 ID:2lBTfK7dQ- (・∀・)イイ!! (1)
なぜに一番好きな中濃ソースが無いんだ orz www
ウスター・とんかつ・おこのみ用よりもっとも用途があると思ってるんだが


58 :名無しさん 10/04/10 11:36 ID:,XjlxUZJCw (・∀・)イイ!! (1)
い、今起こったことを話すぜ。
選択してたら終わってた。
超能力だとか超スピードだとか(ry

とりあえずバジルとかはプランターに常備しています(`・ω・´)


59 :名無しさん 10/04/10 11:40 ID:q9eqvt3pHi (・∀・)イイ!! (2)
>>16
ヤクートという調味料は存在しません。うっかり八兵衛除けです。


60 :名無しさん 10/04/10 11:42 ID:P6XS5Aa.6G (・∀・)イイ!! (3)
本みりんは高いからみりん風調味料の方が多いと思ってたら結果は逆だったな。

本みりんは酒税がかかるから高いし、酒を取り扱える店しか置けないんだぜ。
そこでアルコール分を1%未満にして味を似せたのがみりん風調味料。
みりん風というだけあって、やっぱり味は違うから本みりんの方が良いが
良い物だと値が張るからね…
無駄知識スマソ


61 :名無しさん 10/04/10 13:52 ID:HPqGjuLsFk (・∀・)イイ!! (1)
ケチャップはダシにも使えるらしいよ
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20090902


62 :名無しさん 10/04/10 16:36 ID:9ObuvYxesL (・∀・)イイ!! (1)
愛情の調味料加えても、食うのは自分ひとり 。・゚・(ノД`)・゚・。

ちなみに、料理酒は、塩を添加して酒税を逃れている


63 :名無しさん 10/04/10 18:05 ID:RbJIfLbjGD (・∀・)イイ!! (1)
>>59
うっかり八兵衛、24人か……


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:38】サクマ式ドロップス
[設問] サクマ式ドロップスの中で一番好きな味は何ですか

[選択肢] 1: イチゴ 2: レモン 3: オレンジ 4: パイン 5: メロン 6: ハッカ 7: ブドウ 8: チョコ
[実施期間] 2010年4月8日 14時19分 〜 2010年4月8日 14時42分

29 :名無しさん 10/04/08 14:44 ID:b7wV.P,kVt (・∀・)イイ!! (0)
ハッカ=薄荷草。つまりミントの事だって知っていたかい?
俺は子供の頃、ハッカというのは何か西洋語だと思っていたよ。


30 :名無しさん 10/04/08 14:44 ID:.hMBWfH.2S (・∀・)イイ!! (5)
「サクマ式ドロップス」
→イチゴ、レモン、オレンジ、パイン、メロン、ハッカ、ブドウ、チョコ
「サクマドロップス」
→イチゴ、レモン、オレンジ、パイン、メロン、ハッカ、リンゴ、スモモ


チョコは癖があるからわかるとしてブドウが低いのは
サクマドロップスにはないせい


31 :名無しさん 10/04/08 14:44 ID:x.,4-npqN1 (・∀・)イイ!! (1)
覚えてないけどとにかくハッカだけは残ってた


32 :名無しさん 10/04/08 14:45 ID:S_Y.Yn7ZFi (・∀・)イイ!! (2)
オレも子供の頃ハッカが嫌いだったけど、今は一番好き


33 :名無しさん 10/04/08 14:46 ID:ItN9BUB7V2 (・∀・)イイ!! (1)
発火だけ噛み砕いて飲み込んでいた時期が私にもありました。


34 :名無しさん 10/04/08 14:47 ID:QMs3PywbIq (・∀・)イイ!! (4)
>>30
スモモにリンゴ・・・だと・・・?
そんな味こそ知らねぇw


35 :名無しさん 10/04/09 00:30 ID:yLF4Txi3PM (・∀・)イイ!! (1)
村上ショージは幼少の頃、貧乏すぎてハッカアメどころか
ニッキの木の根を掘り出してかじっていたそうです。


36 :名無しさん 10/04/09 00:35 ID:HZ02ErS6pJ (・∀・)イイ!! (-1)
節子それドロップやない、オハジキや


37 :名無しさん 10/04/09 06:01 ID:_IdKC7Azri (・∀・)イイ!! (1)
ハッカとチョコ味はすごく独特
ハッカはそれ自体が駄目な人がいるのでまあ分かるけど
自分は今も昔もサクマのチョコが・・・他の味はどれも好きなんだけど


38 :名無しさん 10/04/09 13:29 ID:Vhrn3kU9bX (・∀・)イイ!! (1)
ハッカとチョコは同時に舐めて味わうが吉。
しかし、チョコミントという組み合わせをを最初に発見した奴は神だな。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:18】プリンっておいしいよね!
[設問] プリンってやっぱおいしいよね!
おいしくてたまらないよね!
ほっぺたがおちるよね!

[選択肢] 1: おいしいよね! 2: おいしくないよ! 3: モリタポだよ! 4: プリンよりゼリーだよ! 5: どうでもいいよ! 6: ぷりん◆purin..8UA なら知ってるよ!
[実施期間] 2010年4月8日 18時1分 〜 2010年4月8日 18時4分

9 :名無しさん 10/04/08 18:06 ID:ItN9BUB7V2 (・∀・)イイ!! (1)
カラメルソースに牛乳と卵でできている上にプルプルしてるんだからまずかろうはずが無かろう。


10 :名無しさん 10/04/08 18:06 ID:oVxzLWeGaB (・∀・)イイ!! (1)
ちゃんとタマゴ使ってるのはおいしいよね
ゼラチンとか使ってるのはプリンじゃないよね
それはそれで好きだけどね


11 :名無しさん 10/04/08 18:07 ID:pwyca4CDog (・∀・)イイ!! (1)
スプーンでつつけばふるえる 黄色いソナタ


12 :名無しさん 10/04/08 18:08 ID:ZcPbW2h7XC (・∀・)イイ!! (0)
プリンアイスうまうまです


13 :名無しさん 10/04/08 18:08 ID:8ZoQvHCmB, (・∀・)イイ!! (1)
ぷりん◆purin..8UAしか知らんわ!
ボケ!!


14 :名無しさん 10/04/08 18:09 ID:DUIi6BM6U- (・∀・)イイ!! (0)
今朝も昨日もその前も明日も朝ごはんがプリンだよ。胃の調子が良くないんだよ。
7のPBなめらかプリンは結構美味しい。えーと、あれだ、メイトーのなめらかプリンに似ている。


15 :名無しさん 10/04/08 18:15 ID:8hcoiT4Gjx (・∀・)イイ!! (0)
なめらかじゃないプリンが食いたい
でもほとんど売ってない


16 :名無しさん 10/04/08 19:55 ID:1_PTekIwE8 (・∀・)イイ!! (0)
でっかい「Happyプッチンプリン」が食べたいけど、高価だからなかなか買えない。


17 :名無しさん 10/04/08 20:16 ID:TIPj1cYiLb (・∀・)イイ!! (0)
ニヤーリ♪
 |〜ヽ ダレモイナイデチー・・・
 |∀-) プリリンロケンロール スルナラ イマノウチデチッ!
 |゚ソ    レチュゴ-!

    ♪
        ♪  _
          /〜ヽ プリリン!
        (((。>ワ<))) プリリン! ダンチング!イエア!
          ゚し-J゚


     _ ♪
 ♪ /〜ヽ  プリリン プリリン
  (((>∀<。))) ロケンロー! オーケー! プリン!
.   ゚し-J゚

    _
   /〜ヽ
  (。・-・) プリン
   ゚し-J゚


18 :名無しさん 10/04/08 20:19 ID:,wRWfL1fhT (・∀・)イイ!! (0)
ていうかおじゃる丸に出てくるあのぷるんぷるんなプリンが食べたい


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:10】ほも弁
[設問] 買ったときは温かいほも弁。
温かいうちに食べますか?

[選択肢] 1: ★MoritapoMotto 2: 必ず温かいうちに食べる 3: 温かいうちに食べることが多い 4: 冷めてから温めて食べることが多い 5: 冷めてからそのまま食べることが多い 6: ほも弁はあまり食べない 7: ほも弁って何?おいしいの? 8: その他
[実施期間] 2010年4月7日 21時36分 〜 2010年4月7日 21時39分

2 :名無しさん 10/04/07 21:37 ID:dvXmndQGhb (・∀・)イイ!! (3)
>ほも弁

なんという略称。。。


3 :名無しさん 10/04/07 21:38 ID:3PHvbY_Ajh (・∀・)イイ!! (1)
あなたの回答: レンジでチンする (今日 21時37分)

別にチンが何かとかかってるとかじゃないぞ?


4 :名無しさん 10/04/07 21:39 ID:nF54r5dQCj (・∀・)イイ!! (3)
暖かい内に食べれそうにない時は買わないからなあ


5 :名無しさん 10/04/07 21:40 ID:YlIIY.cNcN (・∀・)イイ!! (0)
昨日のり弁(大)を買ったよ。
5分ぐらいのところにあるから冷めない。


6 :名無しさん 10/04/07 21:41 ID:o0_vqJ.IrD (・∀・)イイ!! (0)
意味深な名称ですね・・・


7 :名無しさん 10/04/07 21:41 ID:4C,arygasA (・∀・)イイ!! (4)
アツーの内に食べてくださいと言うネタですね


8 :名無しさん 10/04/08 01:26 ID:PeQ6WQ-Tbn (・∀・)イイ!! (0)
おかずは、ゆで卵を半分に切って間にウインナーとかそういうのしか浮かんばなかった


9 :名無しさん 10/04/08 01:28 ID:WjHLxJQt5z (・∀・)イイ!! (0)
あったかいうちに食べるのがおいしい


10 :名無しさん 10/04/08 01:32 ID:rcKvr2z,QU (・∀・)イイ!! (1)
ほも弁にはぬくもりを求めてるから


[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:22】プリンっておいしいよね!
[設問] プリンってやっぱおいしいよね!
おいしくてたまらないよね!
ほっぺたがおちるよね!

[選択肢] 1: おいしいよね! 2: おいしくないよ! 3: モリタポだよ! 4: プリンよりゼリーだよ! 5: どうでもいいよ!
[実施期間] 2010年4月6日 12時37分 〜 2010年4月6日 12時40分

13 :名無しさん 10/04/06 12:39 ID:_HO13JvnFd (・∀・)イイ!! (1)
夏場は、凍らせてからほどよく溶かしたプリンも好き


14 :名無しさん 10/04/06 12:40 ID:OUsOKUB7IR (・∀・)イイ!! (1)
プリンって名前もかわいいよね!


15 :名無しさん 10/04/06 12:42 ID:6EzJW3VcOu (・∀・)イイ!! (1)
洋菓子専門店の、どっしりと密度の高いプリンが好きなんだけど、人によってはプッチンプリンみたん、やわらかいのが好きという人もいるんだよね。


16 :名無しさん 10/04/06 12:44 ID:ZYLum-G9zD (・∀・)イイ!! (0)
おいしいよ!


17 :名無しさん 10/04/06 12:45 ID:jWkpDCCciY (・∀・)イイ!! (0)
プリンといえばモロゾフというイメージ


18 :名無しさん 10/04/06 12:53 ID:OwjkHLUtiu (・∀・)イイ!! (0)
浅田真央ちゃんと並んでプリンたべたい


19 :名無しさん 10/04/06 14:10 ID:YPnnwqgUj. (・∀・)イイ!! (0)
プッチンぷるるんプッチンぷるるん…プッチン!
やったね!イェイ!


20 :名無しさん 10/04/06 16:03 ID:,5HrKXbAGJ (・∀・)イイ!! (0)
カスタードプリンなら毎日食える


21 :名無しさん 10/04/06 16:38 ID:-tFbaO19IF (・∀・)イイ!! (1)
 |_
 |〜ヽ ダレモイナイ・・・
 |・-・) プルルン スルナラ イマノウチ
 |゚ソ
    ♪
        ♪  _
          /〜ヽ プルルン
        (((。・ヮ・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン

     _ ♪
 ♪ /〜ヽ  プルルン プルルン
  (((・-・。))) プルルル・・
.   ゚し-J゚

    _
   /〜ヽ
  ( ・-・ )  ・・・・・
   ゚し-J゚


22 :名無しさん 10/04/06 20:41 ID:QmT8yZBHM. (・∀・)イイ!! (1)
    _
   /〜ヽ
  ( ・-・/


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(201人)を見る]

1 264126188250312324 325 326 327 328379441489 < >