食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 264126188250312374385 386 387 388 389441489 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:31450.ご飯と調味料(1,500人) 2:32134.ポテトが美味しいファーストフード点はどこ?(2,000人) 3:32166.うにといくら(101人) 4:32169.パンとご飯(301人) 5:31285.柑橘類(8,500人) 6:32117.日本茶と紅茶とコーヒーと水(500人) 7:32144.サブウェイ(500人) 8:32115.朝食は何派?(300人) 9:31456.ひよ子の食べ方に関するアンケート(1,450人) 10:32043.三ツ星パスタ(7,000人) 11:32039.食パン(1,000人) 12:31991.卵焼き(300人) 13:31935.焼肉と寿司、どっちがごちそう?(5,000人) 14:31909.お前らどうせシコシコが好きなんだろう!(1,500人) 15:31944.(200人) 16:31936.牛丼 予備調査(1,000人) 17:31934.食わず嫌われ王 決定戦(3,000人) 18:31868.うどんVSそばVSラーメンVSスパゲティVSフォー(200人) 19:30322.納豆(500人) 20:31804.お好み焼き 人気調査 その1(3,000人) 21:31742.餃子(300人) 22:31721.豚汁の呼び方(501人) 23:31644.SOYJOY(1,000人) 24:31546.冷凍食品(500人) 25:31581.たこ焼き(1,000人) 26:31493.今朝の朝ごはんは?(100人) 27:31498.生はお好きですか?(500人) 28:31494.好きな卵の加熱調理方法(500人) 29:31370.カップヌードルのあの肉(200人) 30:31346.目玉焼き〜(130人) 31:31473.かるかん(150人) 32:31411.モリタポ配布の会Vol.309 きゅうしょく(249人) 33:31404.ぬかづけ(100人) 34:31372.豚モツ(200人) 35:31347.卵焼き(96人) 36:31349.茶碗蒸し…(17人) 37:31313.卵料理(301人) 38:31348.卵かけご飯!!(300人) 39:30981.ゆでたまご(7,000人) 40:31022.天ぷらうどん(2,684人)

1 264126188250312374385 386 387 388 389441489 < >

【1:105】ご飯と調味料
[設問] 食材が底をつき、調味料だけでご飯を食べなければいけなくなったとします。
どの組み合わせが良いと思いますか?

※卵やふりかけも無しです(調味料はだいたい揃っています)
※ここでは基本形(飯+2品程度)でお願いします。
 おすすめブレンド(応用形)があればスレの方にお願いします。

[選択肢] 1: モリタポ(選ぶのが面倒・答えたくない) 2: 飯+マヨネーズ 3: 飯+ケチャップ 4: 飯+焼肉のタレ 5: 飯+マヨ+ケチャ 6: 飯+マヨ+ソース 7: 飯+マヨ+焼肉のタレ 8: 飯+マヨ+味噌 9: 飯+バター+醤油 10: 飯+粉チーズ+タバスコ 11: 飯+塩コショウ 12: 全部まぜてみる 13: その他 14: 飯+醤油* 15: 飯+うなぎのタレ* 16: 飯+塩* 17: 飯+マヨ+醤油* 18: 飯+チーズ* 19: 飯+ソース* 20: ★穀潰し雅子にテポドンが当たりますように★* 21: 飯+味噌* 22: 飯のみ* 23: 飯+胡麻油+味の素* 24: 飯+チーズ+醤油* 25: 飯+ほんだし* 26: 飯+塩* 27: 飯+ごま塩* 28: 飯+餃子のタレ* 29: 飯+マヨ+醤油* 30: 飯+水*
[実施期間] 2009年4月3日 2時59分 〜 2009年4月3日 7時35分

96 :名無しさん 09/04/03 14:43 ID:PmzwSpoGBW (・∀・)イイ!! (0)
炊き立てのご飯にバターとお醤油。これなら丼山盛りのご飯でもオッケー


97 :名無しさん 09/04/03 17:45 ID:EQeP2kjP19 (・∀・)イイ!! (1)
>>76,>>88
* 印がついているのは、「その他」から自動追加されたものです。
選択肢16と26は「+」が全角か半角かの違いで分かれてしまったんだと思います。
酷い選択肢も追加されていますが、これはアンケ主でも消すことはできないのです。


98 :名無しさん 09/04/03 21:05 ID:xDwqrIhjfP (・∀・)イイ!! (1)
男は黙って塩


99 :名無しさん 09/04/23 18:36 ID:UzbpaB553o (・∀・)イイ!! (0)
すさまじいアンケートですね。
実行したことのあるのは、
「飯+マヨネーズ」
「飯+焼肉のタレ」
「飯+マヨ」
「飯+バター+醤油」←炒めると最高!
「飯+醤油」
「飯+うなぎのタレ」←これ普通においしい!
「飯+塩」
「飯のみ」
ですね。
独身時代を思い出しました。
楽しいアンケートの教示ありがとうございます。


100 :Em 09/04/23 19:25 ID:ZaBEUzYS4H (・∀・)イイ!! (0)
昔 貧しい人々が 多くの肉を買う金銭上の余裕がなかったから
焼かれた肉から出てきた脂肪を肉屋から買い
パンに塗って食べたものでした。
ローストビーフ あるいはポークから出てきた脂肪は
ご飯にかけると美味でしょうか?
チキン照焼きソースとご飯は美味です。


101 :名無しさん 09/04/23 20:13 ID:T8_bctYhIs (・∀・)イイ!! (1)
味噌マヨネーズもいけるよ。


102 :名無しさん 09/04/23 22:31 ID:dDnqU4m_yH (・∀・)イイ!! (1)
醤油か味噌で焼きおにぎりかな


103 :名無しさん 09/04/23 23:03 ID:HU-3Mu0igj (・∀・)イイ!! (0)
バター醤油ご飯はおかずがあってもたまに食べたくなる。
味噌おにぎりもたまに食べるな。焼いてもそのままでも美味しい。

マヨやチーズは粗挽き胡椒と合わせたら美味しそうな気がする。
食べたことないけど。


104 :名無しさん 09/04/23 23:08 ID:Nj3lRF8Zy_ (・∀・)イイ!! (2)
普通の塩おにぎりが美味しいと思うというか・・・
何かレス全部読むと壮観なアンケだ保存版的な


105 :名無しさん 09/04/24 00:17 ID:WhaoYhf,OK (・∀・)イイ!! (0)
やっぱ日本人は米だね。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【2:153】ポテトが美味しいファーストフード点はどこ?
[設問] あなたにとって
フライドポテトが美味しいと思う
ハンバーガーチェーンはどこですか?

そこそこチェーン展開している
ハンバーガーをピックアップしましたので、
その中からお選びください。

[選択肢] 1: マクドナルド 2: ロッテリア 3: ウェンディーズ 4: モスバーガー 5: バーガーキング 6: フレッシュネスバーガー 7: ベッカーズ 8: クアアイナ 9: Rバーガー 10: ドムドムバーガー 11: どこも似たり寄ったり 12: どこも美味しくない
[実施期間] 2009年4月22日 1時29分 〜 2009年4月22日 7時52分

144 :名無しさん 09/04/22 16:35 ID:zigUO7jbTK (・∀・)イイ!! (0)
今はもうあるかないか知らないけど、
サブウェイ(サンドイッチの店)の
ベイクドポテトが美味しかった。
明太子のトッピングが最高。
揚げてないのでヘルシーで。


145 :名無しさん 09/04/23 00:09 ID:9xp_L2NfP7 (・∀・)イイ!! (0)
家で業務芋揚げるのに慣れてしまうとどうも割高感がぬぐえん
はずれもないし


146 :sage 09/04/23 15:41 ID:jKvLc.cbA4 (・∀・)イイ!! (0)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240392847/
http://getnews.jp/archives/10619
ν即にこのアンケのスレ立ってる


147 :名無しさん 09/04/23 15:50 ID:Nj3lRF8Zy_ (・∀・)イイ!! (0)
協力: コッソリアンケートw
何か上のスレの>1絵が折檻のよう


148 :名無しさん 09/04/23 16:07 ID:dDnqU4m_yH (・∀・)イイ!! (0)
マックのポテトは腐らないんだよな


149 :名無しさん 09/04/23 16:41 ID:t6tEJHGvCc (・∀・)イイ!! (0)
以前、マックでセット+マックナゲットをお持ち帰りして、
なんとなく、ポテトにナゲットに付いてきたマスタードソースを
つけて食べてみたら、これが結構うまかった。

それ以来、ポテトにはマスタードソースが定番に。
いっぺん食べてみて。思ったより、うまいから。


150 :名無しさん 09/04/23 17:56 ID:EqyCFrO.HG (・∀・)イイ!! (0)
>>145
同じだな。
業務用の買うようになって店では買わなくなった。
ちなみに油で揚げずに電子レンジで作ってる。
ノンオイルうま〜って感じ。


151 :名無しさん 09/04/23 18:09 ID:bv59yrmLn2 (・∀・)イイ!! (1)
出来立ての最良コンディションならマックのポテトがダントツ1位だな。
ウェンディーズのポテトもかなりいい線いってると思うんだが・・・
順位がふるってないのが疑問。タイプはマックに近いもんねえ?
これは店舗の数や進出エリアによる認知度の問題かとも思われるんだけどどうだ?
でもま、ポテトに関して言えば、どこもそれなりの美味しさというものがあると思う。
そういう意味で言っても、マックは唯一無比の他に変えがたいオンリーワンの個性を
持ってるとも言えるんだけどね。どんなに低価格化してもポテトだけは
最後の砦で値段の水準が変わらないのにも納得してしまうんだよなあ。


152 :無銭男 09/04/23 21:47 ID:vT86z75F6I (・∀・)イイ!! (0)
その手は食わん。


153 :名無しさん 09/04/23 21:59 ID:yCECYrQesv (・∀・)イイ!! (0)
>>150
レンジでどうやるの?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【3:24】うにといくら
[設問] どちらが好きですか?
どっちでもない人もどちらかというとどちらが好きか選んでください。

[選択肢] 1: うに 2: いくら
[実施期間] 2009年4月22日 18時3分 〜 2009年4月22日 18時5分

15 :名無しさん 09/04/22 18:08 ID:M5Y3LK.rSG (・∀・)イイ!! (1)
熱湯に入れて白くならないのは偽者いくら


16 :名無しさん 09/04/22 18:08 ID:GwkSNQ2lj0 (・∀・)イイ!! (2)
イクラ丼が食べたかったなぁ〜〜〜
いやでも、そーでもないかなぁ〜〜〜
イクラ丼が食べたかったなぁ〜〜〜
食べたいっ 食べたいっ 食べたい〜よっ♪
イクラ〜ホタテハマチ甘えび〜
マグロ〜イカタコエビカンパチ〜も


17 :名無しさん 09/04/22 18:08 ID:6QDVtGSZqz (・∀・)イイ!! (0)
うには、あの香りがどうも苦手だ。
よそのお宅で出されたとき、困るから食べられるようになりたいのだが。
いくらは大好き!


18 :1 09/04/22 18:16 ID:SssdGmRM-8 (・∀・)イイ!! (0)
確かに食べたことがなかったら分かりませんよね。
次からこんな感じのアンケをする時は「モリタポ」も入れますね。


19 :名無しさん 09/04/22 18:16 ID:bpTVJkECFk (・∀・)イイ!! (0)
軍艦巻がだいすきです


20 :名無しさん 09/04/23 04:45 ID:FzxG9dz,c3 (・∀・)イイ!! (-2)
>>16
ξ*'ヮ')ζ おなかが すいたなぁ〜♪
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2264214


21 :名無しさん 09/04/23 04:56 ID:RENnVmbdD9 (・∀・)イイ!! (0)
うにが大好き。


22 :Em 09/04/23 06:59 ID:ZaBEUzYS4H (・∀・)イイ!! (0)
私は両方ともが好きです。 私は 大変 ウニとイクラの寿司が好きです。
ここで、 イクラ (Ikra) は通常 サワークリームとロシアのブリヌイ
(Blinis) と供給されます。


23 :削除人あぼーん 09/04/23 14:51 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


24 :名無しさん 09/04/23 15:26 ID:6ExG7Fx7hG (・∀・)イイ!! (0)
>>12
うにはミョーバンに漬けてあることが多いからねw
ミョーバン石鹸とかあるし


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(101人)を見る]

【4:32】パンとご飯
[設問] 今日の朝食はパンを食べましたか?
ご飯を食べましたか?

[選択肢] 1: パンを食べた 2: ご飯を食べた 3: 両方食べた 4: どちらも食べていない 5: モリタポ
[実施期間] 2009年4月22日 18時11分 〜 2009年4月22日 18時19分

23 :名無しさん 09/04/22 18:37 ID:IBhbyA_gTX (・∀・)イイ!! (0)
>>19
それは多分、食べてるんじゃなくて、飲んでるからだよ


24 :名無しさん 09/04/22 22:50 ID:MbalUdOWPJ (・∀・)イイ!! (2)
一般的に朝と言われる時間は寝てた
起きてから食った物ならご飯


25 :名無しさん 09/04/22 22:58 ID:azD2Lc0V-p (・∀・)イイ!! (1)
夏になると起きるのが地獄なのでチューブゼリーが主食になります


26 :名無しさん 09/04/22 23:08 ID:yDkTGLtShV (・∀・)イイ!! (1)
トーストくわえて「わー、遅刻遅刻!」とか言うドジっ子はいないのかね


27 :名無しさん 09/04/22 23:25 ID:yK,tNNd54J (・∀・)イイ!! (0)
>>26
札幌ハプニングでググレ


28 :名無しさん 09/04/22 23:29 ID:GwkSNQ2lj0 (・∀・)イイ!! (1)
>>27
曲がり角でぶつからないとドジっ子とは言えないぞ


29 :名無しさん 09/04/22 23:44 ID:5azaSmVIos (・∀・)イイ!! (0)
パンをオカズにご飯を食べればよくね?


30 :名無しさん 09/04/22 23:49 ID:DjCJSWrWLJ (・∀・)イイ!! (0)
肉まんとお粥の私はどうしたらいいのでしょう…


31 :名無しさん 09/04/23 04:50 ID:FzxG9dz,c3 (・∀・)イイ!! (0)
ξ*'ヮ')ζ うっう〜 もやしをおすすめします〜☆


32 :Em 09/04/23 07:14 ID:ZaBEUzYS4H (・∀・)イイ!! (0)
Dear 29

ご飯サンドウィッチはどうですか?
あるいはパンが入ったおむすび ?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(301人)を見る]

【5:170】柑橘類
[設問] かんきつ類は好きですか?
みかんとかデコポンとかの柑橘類を集めてみました。好きなのを選んでね!
もし無かったらその他に書いてね 

[選択肢] 1: かんきつ類はキライ 2: オレンジ 3: バレンシアオレンジ 4: ネーブルオレンジ 5: ブラッドオレンジ 6: マンダリンオレンジ 7: ビターオレンジ 8: ダイダイ 9: グレープフルーツ 10: ルビーグレープフルーツ 11: スウィーティー 12: オロブランコ 13: セミノールオレンジ 14: ミネオラ 15: キノット 16: ベルガモット 17: ユズ(柚子) 18: レモン 19: ライム 20: スダチ 21: カボス 22: シークヮーサー 23: キンカン(金柑) 24: シキカン(四季柑) 25: ナツミカン(夏蜜柑) 26: アマナツ(甘夏) 27: シンアマナツ(新甘夏) 28: サンフルーツ 29: ハッサク(八朔) 30: ヒュウガナツ(日向夏) 31: こなつ(小夏) 32: ニューサマーオレンジ 33: じゃばら 34: ポンカン(凸柑) 35: タンカン 36: デコポン 37: イヨカン(伊予柑) 38: きよみ(清見オレンジ) 39: はるみ 40: なつみ(南津海) 41: せとか 42: ブンタン 43: ザボン 44: バンペイユ(晩白柚) 45: タンジェリン 46: キシュウミカン(紀州みかん) 47: サクラジマコミカン(桜島小蜜柑) 48: ウンシュウミカン(温州みかん) 49: 有田みかん 50: 田村みかん 51: 愛媛みかん 52: 静岡みかん 53: 南紀みかん 54: 熊本みかん 55: 大長みかん 56: 湯河原みかん 57: 長崎みかん 58: シトロン 59: ブッシュカン(仏手柑) 60: タチバナ 61: カラタチ 62: その他
[実施期間] 2009年3月29日 13時0分 〜 2009年4月1日 12時33分

161 :名無しさん 09/03/31 22:29 ID:74Z0Py2xD8 (・∀・)イイ!! (2)
みかんも地のものが一番おいしい


162 :名無しさん 09/03/31 23:54 ID:Z0.hlmGtEz (・∀・)イイ!! (1)
思わず100%オレンジジュース買ってきてしまいました美味


163 :名無しさん 09/03/31 23:58 ID:DKPPmWMLgk (・∀・)イイ!! (1)
文旦の仄かな苦味と、爽やかな甘さと酸っぱさが好き。
何より、あの歯ごたえがたまらん。


164 :名無しさん 09/04/01 00:25 ID:UeAD2rbqk9 (・∀・)イイ!! (2)
久々にサワーポメロ頂きましたぜ
カレーのあとの柑橘はいいよね


165 :名無しさん 09/04/01 03:16 ID:iGQ2D-mb8Z (・∀・)イイ!! (1)
結構真剣に選んでみたけど
結果見るとみんなもまじめに選んでるんだなぁと感心した


166 :名無しさん 09/04/01 03:38 ID:Dx-wF_lpEh (・∀・)イイ!! (1)
うちの地方でみかんと言ったら三ヶ日みかんだ。


167 :名無しさん 09/04/01 11:19 ID:WfCwNjlYZ. (・∀・)イイ!! (1)
デコポンってうまいのか
店で見かけるが買ったことなかった
今度食べてみよう


168 :名無しさん 09/04/01 11:59 ID:Kcw3djF5hh (・∀・)イイ!! (1)
ゲッキツとかコクサギとかの食べられない系もよろしく

サンショウも親戚


169 :名無しさん 09/04/01 12:00 ID:m9nFdmODXF (・∀・)イイ!! (1)
きちんと選んで気がついたけど柑橘系好きだったことに気がついた
グレープフルーツが食べたい


170 :名無しさん 09/04/23 02:24 ID:7ZYNk9Sb0c (・∀・)イイ!! (1)
ブラッドオレンジジュースが大好き。
お店のメニューにのってると必ず選びます。


[アンケートの結果(8,500人)を見る]

【6:50】日本茶と紅茶とコーヒーと水
[設問] この中で一番好きなのはどれ?

[選択肢] 1: 日本茶 2: 紅茶 3: コーヒー 4: 水
[実施期間] 2009年4月21日 6時55分 〜 2009年4月21日 7時38分

41 :名無しさん 09/04/21 18:15 ID:hi2l5C814n (・∀・)イイ!! (0)
最近は中国茶を良く飲んでる。
その他とかの選択肢があればよかったかな。
でも、この掲示板に書けたからいいか。


42 :Em 09/04/21 18:33 ID:.nINaKv0Jf (・∀・)イイ!! (0)
私の日本の友人たちは 私に、体重を減らすことに対して、
若干のタイプの中国のお茶が良いと言いました。
これは本当ですか?


43 :名無しさん 09/04/21 19:07 ID:HS6.QPTZ8j (・∀・)イイ!! (1)
>>42
教えたその友達の意図によるが、砂糖の入ってるコーヒーや紅茶よりは
砂糖の入ってない緑茶や烏龍茶のほうがいいのは本当。
あと緑茶の成分には糖分の吸収を阻む効果もあるそうな。
カテキン(catechin)について調べると、英語の文献が見つかるはずだ。


44 :名無しさん 09/04/21 19:34 ID:Do74TxHl1b (・∀・)イイ!! (0)
コーヒーが一番美味しく感じる。
紅茶も捨てがたい。
緑茶もよく飲む。

けど、本当に喉が渇いた時は水!絶対水!!


45 :名無しさん 09/04/21 19:46 ID:_ARyxKkfDp (・∀・)イイ!! (-2)
ぎゃははは!だめぽいれときましたぁ〜


46 :名無しさん 09/04/21 20:59 ID:JBR7OItFIb (・∀・)イイ!! (0)
ずっと飲めといわれたら石の心配がない水だな
牛乳と砂糖があれば紅茶とコーヒーは好きだがコーヒー牛乳以外は大量には飲めない
日本茶は朝起きぬけとかが結構うまい

普段一番飲んでるのは結局麦茶


47 :Em 09/04/21 21:55 ID:.nINaKv0Jf (・∀・)イイ!! (0)
Dear 43

あなたの親切なアドバイスをありがとうございます。
私は私の素晴らしくすがすがしい宇治お茶を飲み続けるでしょう。


48 :Em 09/04/21 22:04 ID:.nINaKv0Jf (・∀・)イイ!! (0)
Dear 44

はい、私はまったくあなたと意見が一致します。
同じく 私は 水は健康に非常に良いです、と読みました。
私は 1日1リットルの水を飲むことは 人々の皮膚のために良い
そして それは 便秘を防ぎます と書いてあるのを読みました。


49 :名無しさん 09/04/22 01:23 ID:9FLs_HVVIO (・∀・)イイ!! (0)
日本茶=落ち着きたい時=仕事中
コーヒー=気合入れたい時=出勤前or仕事でトラブった時
紅茶=優雅な気分に浸りたい時=一個300円以上のケーキを食べる時
水=とりあえず水分取らないと死にそうな時=病気の時in職場

みんなお世話になってるから選べねーよぉ・・・


50 :名無しさん 09/04/23 01:21 ID:P-2FpcgjT0 (・∀・)イイ!! (0)
Emは海外のお方?
濃ゆいサイトを見て日本の文化を調べてるんだなあw


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:24】サブウェイ
[設問] サブウェイのポテトってウマイよね!

[選択肢] 1: ウマイよね! 2: いや、マズイよ 3: 行ったことねーよ 4: ってかサブウェイしらね 5: 地下鉄の芋なんて食えるか
[実施期間] 2009年4月22日 12時22分 〜 2009年4月22日 12時51分

15 :名無しさん 09/04/22 12:31 ID:ot27A9BD2y (・∀・)イイ!! (0)
サブウェイに行った記憶はあるんだがポテトを食べたかのどうか…
食べたとしても美味しかったのかどうかまでは憶えていない


16 :名無しさん 09/04/22 12:32 ID:dcIaO84AqE (・∀・)イイ!! (0)
サブウェイ自体はたまに行くけどポテト注文したことは無かったな
サンドイッチ屋だからポテトフライなんて、ついでで置いてあるだけの
ちょっとおいしくなさそうなイメージあって眼中に無かった

でも、わざわざうまいと言ってアンケまで立てる人いるくらいだし
ググって公式HPのメニューみたら、なかなか良さそう
今度サブウェイ行く時にはポテトフライのバジル注文したくなったな
てかトップの「きたあかり」ポテトうまそうだな…


17 :名無しさん 09/04/22 12:32 ID:5,m8myXp43 (・∀・)イイ!! (0)
食べたことないから今度食べてみようと思いましたよ。


18 :名無しさん 09/04/22 12:32 ID:ASHOSFO.D9 (・∀・)イイ!! (-9)
美味いか不味いか訊いてるんだから、食ったこと無いやつは遠慮しろよ。
回答できないなら回答しない、ということくらい判らないかなー。
自分が回答者として相応しくないということを判断できないのか?


19 :名無しさん 09/04/22 12:36 ID:S5YhX8JjIL (・∀・)イイ!! (2)
そんなに美味いわけではないなー。
ロッテリアのしなっしななポテトをむしろウマウマだと思ってしまう。

サンドイッチとあんまし合わん気がする。

しかし、サブウェイのスープ類は一律神なのは間違いない。


20 :名無しさん 09/04/22 12:37 ID:2U1C7B4Bpk (・∀・)イイ!! (0)
ヘルシーなのにホクホクしてて旨いよ
でもセットにしてもあんまり割安感ないんだよな


21 :名無しさん 09/04/22 12:42 ID:__qhRngZaX (・∀・)イイ!! (1)
昨晩のフライドポテトアンケにサブウェイ入ってなかった(と思う)
のが気になっていたのだがもしかしてアンケ主もそうだろうか
サブウェイポテトはフライにしてないからだろうか


22 :名無しさん 09/04/22 12:44 ID:vrERGAHYgV (・∀・)イイ!! (0)
ポテトはうまいんだけど、メタボリックな罪悪感が…


23 :名無しさん 09/04/22 12:51 ID:e40EYtbAV_ (・∀・)イイ!! (0)
>>18
モリタポが欲しいんだよ
そんなこともわからんのかボケ


24 :名無しさん 09/04/22 12:51 ID:0WW1MXs-Za (・∀・)イイ!! (1)
行った事あるけどポテトは食ったことねーよ
って選択肢も欲しかった


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:34】朝食は何派?
[設問] 朝ご飯は元気の源!
何派ですか?
 

[選択肢] 1: ご飯派 2: パン派 3: 麺派 4: スープ派 5: 飲物派 6: 飲むゼリー派 7: サプリメント派 8: 食べない派 9: 任意 10: バナナ派* 11: シリアル派*
[実施期間] 2009年4月21日 6時21分 〜 2009年4月21日 6時50分

25 :名無しさん 09/04/21 09:51 ID:JPJrHe9Pkm (・∀・)イイ!! (1)
今歯が悪いので飲むゼリーしか駄目なんだが
温かい卵かけご飯が恋しいです


26 :名無しさん 09/04/21 10:59 ID:kpr4PS0Bko (・∀・)イイ!! (1)
>>23
ぐちゃぐちゃウッセ。
イヤなら食うな。
以上。


27 :名無しさん 09/04/21 16:35 ID:p3GoWMFDRh (・∀・)イイ!! (0)
カレー派いないんだな
俺は食わないけど


28 :Em 09/04/21 17:05 ID:.nINaKv0Jf (・∀・)イイ!! (-1)
To 26

いいえ、私は Natto を食べません。

しかしながら、私は ここで 人々は 相応なところで
ただ 何でも言いたいことが言えるウェブサイトであろう
という印象を持っていました。

私はあなたが残忍な、そして未開の人物であると信じます。

同じく 私の国で、あなたのような人々がいます、
しかし それらは 主に下層階級の高等教育なしのものです。
それらは、しばしば人種差別的で同性愛嫌悪で そして
ターリバーン のように 女性たちを軽蔑する 排他主義者です。

私は神を信じません。しかしながら、
もしこの世界に神と悪魔がいるなら、
あなたはデビル悪魔の子宮から出てきたに違いありません。


29 :名無しさん 09/04/21 17:32 ID:7KedLspPKH (・∀・)イイ!! (3)
>>Em
他人の好きなものを口汚くののしるのもろくでなしの排他主義者に見えますよ
うなぎゼリーってのは食ったことないからわからないけど
納豆は臭いにさえ慣れれば癖になる味で、しかも安くて栄養豊富な食材です
それを吐くだの不快で悪いものだの、自分の価値観を押し付けるようなことばかり


30 :名無しさん 09/04/21 17:47 ID:Vfs82DRNaq (・∀・)イイ!! (-1)
まったくコソアンにまでしょうもない長文を書いて悦に入るのが湧いてうんざり…


31 :Em 09/04/21 18:20 ID:.nINaKv0Jf (・∀・)イイ!! (-1)
Dear 29

いいえ、私はそう思いません。

食物は 個人的な好みの問題です。
それは 他の人々の文化と個人的な好みの侮辱でありません。
英国人として、私は うなぎゼリーが好きではありません。
(実際 私が一度もそれを試みたことがありません。)
彼らが うなぎゼリーを見たとき、私の日本の友人たちは
同じく怖がりました。しかしながら、私は 彼らの反応を
我々の文化に対する侮辱であると認知しませんでした。
なぜなら それは 何か奇妙なものに対しての 彼らの自然の反応でしたから。

私は 日本の umeboshi と同じく日本のお茶が好きです、
しかし 私の友人たちの多くが それらが まったく すきではない
と言います。

我々自身の料理に 私が好きでない多くのものがあります、
(牛の胃と玉ねぎ tripe & onion のようなもの) そしてフランスの、
イタリアの、スペインの料理に 私が好きでないものがあります。

人は 食物の この種類の個人的な好みを 個人攻撃 あるいは
他の文化の攻撃 であると思うべきではありません。

とにかく、私は ここで あなたのために うなぎゼリー (jellied eels)
の写真 を含んでいるサイトを置きました。

http://en.wikipedia.org/wiki/Jellied_eel

うなぎの話になると、私は日本のうなぎ kabayaki が
うなぎゼリーより優れていると思います。

とにかく、Natto と うなぎゼリーなどの 些細なことで
争わないようにしましょう。さもなければ、私は
私が6歳の子供であるかのように、感じます。


32 :名無しさん 09/04/21 21:05 ID:JBR7OItFIb (・∀・)イイ!! (0)
餅派少ないのかな

ハギスもうまいものはうまいとは聞いてるけどね


33 :Em 09/04/21 22:29 ID:.nINaKv0Jf (・∀・)イイ!! (0)
Dear 32

私はハギスがそれほど好きではありません、
しかしながら、私は、まあ言わば、菜食のハギスに
耐えることができます。それは たいてい マッシュルタバガとマッシュポテト
(Neeps and Tatties) と共に食べられます。

しかしながら、私は、それが このような強い味を持っているから、
ハギスが朝食に理想的ではないであろうと思います。
おお、私が学生であったとき、私は朝食に 冷たいカレーが
好きであった女子学生を知っていました。
私は彼女が奇妙であったと思いました。

私は餅が好きです。私の日本の友人はそれをグリルして、
醤油でそれに風味を付けて、そして nori シートで
それを包んでくれました。それは非常に美味でした。
私はそれが非常に良い朝食とスナックであると思います。


34 :名無しさん 09/04/23 01:02 ID:9xp_L2NfP7 (・∀・)イイ!! (1)
この前磯辺餅食ってたらねこがよこせというので
細かくちぎったらいくらでも食べやがる


[アンケートの結果(300人)を見る]

【9:66】ひよ子の食べ方に関するアンケート
[設問] こんにちは、まだまだ寒い日が続きますね、今年はお花見のタイミングがなさそうです。

さて、先日福岡土産に吉野堂の福岡限定・春限定商品、桜ひよ子をいただきました。

そこで明日のおやつにと考えているのですが、はて、このかわいいひよ子、どちらから食べたらよいものでしょうか。
切って食べようが切って食べまいが、頭の方から食べるというのはなんだか可哀想な気がしますし、かといっておしりの方から食べると今度は残りが生首ひよ子になってしまいますし…。

皆さんはどうされていますか?

なお、選択肢には
・福岡版、東京版の両方を食べたことがある方
・いずれか一方のみ食べたことのある方
・いずれも食べたことのない方
向けを用意していますので、よく確認した上でご回答ください。

※通常サイズの「ひよ子」(饅頭)の場合についてご回答ください。「ひよ子サブレー」や「雛羊羹」、「大のひよ子」などは除きます。

[選択肢] 1: ひよ子を食べたことがない 2: 特に意識していない 3: 福岡版:頭から、東京版:頭から 4: 福岡版:頭から、東京版:おしりから 5: 福岡版:おしりから、東京版:頭から 6: 福岡版:おしりから、東京版:おしりから 7: 福岡版または東京版のいずれか一方しか食べたことがない:おしり… 8: 福岡版または東京版のいずれか一方しか食べたことがない:頭から 9: いずれか一方または両方:横から 10: いずれか一方または両方:一口で丸ごと 11: これら以外の食べ方
[実施期間] 2009年4月3日 20時12分 〜 2009年4月3日 21時21分

57 :名無しさん 09/04/03 21:12 ID:BGcWX9Lx8t (・∀・)イイ!! (0)
両者に違いってあったの?
元々九州のどこかで売ってたのが東京でブレイクしてそっちが本家になっちゃった
くらいの認識は持ってたけど


58 :名無しさん 09/04/03 21:18 ID:BJj0ahWsRQ (・∀・)イイ!! (0)
ひよこは何処にでもあるもので、地方銘菓だとは知らなんだ

頭は持ち難いから、凹凸で引っかかりのある胴体を持ってた〜だから頭食いかな
タイヤキも同じ理由で頭


59 :名無しさん 09/04/03 21:35 ID:9DYzn9h2eB (・∀・)イイ!! (1)
今さくらひよこたべたよ。
普通のより甘さ控えめでほんのり桜の風味がしてうまかった。
レギュラーいれてくれればいいのに…・・・


60 :名無しさん 09/04/03 21:37 ID:jt-nTRGms2 (・∀・)イイ!! (1)
>>57
前も書いたけど、福岡も東京も同じ会社ですよ。
工場だけ違うみたい。比べると味も違うらしい。


61 :名無しさん 09/04/04 01:42 ID:8lMxaGLC2e (・∀・)イイ!! (2)
>>53
こんな変態チックな僕と同じ食べ方してる人がいるなんて・・・


62 :名無しさん 09/04/08 23:07 ID:3lyy_eKQ7_ (・∀・)イイ!! (1)
この前 合格ひよこが売ってたよ

巨大ひよこは食べるのがもったいないよ


63 :名無しさん 09/04/19 21:56 ID:.cW0GJRKy_ (・∀・)イイ!! (0)
未だにひよこと鳩サブレの区別がいまいちついてないのはヒミツ
萩の月が山口の萩のお菓子で
薩長つながりで薩摩の月が作られたと勝手に思い込んでたのもヒミツ


64 :名無しさん 09/04/20 01:47 ID:FrDfeMejYH (・∀・)イイ!! (0)
鳩は二次でひよこは三次


65 :名無しさん 09/04/21 07:44 ID:EKDUBTZ1QQ (・∀・)イイ!! (0)
頭からっていうかくちばしから


66 :名無しさん 09/07/11 23:09 ID:eaGprFxI1E (・∀・)イイ!! (0)
今更ながら>>38が言っている食べ方というのは、
その都度切るなら頭からとかおしりからとか判断できるだろうから、
一口ごとにその都度切るのではなく、先に全部細切れにしてから食べる、
ということだろうか?
皮と餡が乖離しないかがすごく心配だ…


[アンケートの結果(1,450人)を見る]

【10:123】三ツ星パスタ
[設問] 今ファミリーマートで三ツ星パスタってスパゲティーがあるんだけど
http://www.family.co.jp/goods/pasta/

どれが美味しそうだと思いますか?

コンビニのスパゲティー大好きで
みんなはどうなのかなって
ファミマが無い地域の人もメニューから食べたいのえらんでみてね!

[選択肢] 1: 食べたいのがないよ 2: 春の和パスタ小海老と蒸し鶏 3: ボンゴレビアンコ 4: たっぷり明太子のパスタ 5: トマトの生パスタパッパルデッレ 6: あらびきウインナーナポリタン 7: たらことやりいかのパスタ 8: とろけるチーズの生パスタ&ハンバーグ 9: 超大盛ミートスパゲティ 10: じっくり煮込んだ ミートソース 11: 超・大盛明太子スパゲティ 12: ツナコーンスパゲティ 13: 濃厚チーズのカルボナーラ 14: ボリュームペペロンチーノ
[実施期間] 2009年4月19日 10時23分 〜 2009年4月20日 18時45分

114 :名無しさん 09/04/20 01:47 ID:WoZFK.nEow (・∀・)イイ!! (1)
冷やし中華やざるそばみたいに、伸びてる印象があって
手を出した事ないけどその辺どうなの?

冷たいのは伸びててもいいけど、暖かいのはダメだ。


115 :名無しさん 09/04/20 02:19 ID:WnONyDoiBh (・∀・)イイ!! (-3)
どれも美味そうに見えん・・・
おまいらパスタくらい自分で作れよ


116 :名無しさん 09/04/20 11:14 ID:PeDOwfVB.z (・∀・)イイ!! (1)
ツナコーン美味しいお


117 :名無しさん 09/04/20 13:07 ID:8KraSeSEF5 (・∀・)イイ!! (1)
ファミマのパスタは旨い、特にアサリとキノコ系は
よく食べる。
あと、量がもう少し多ければいいな


118 :名無しさん 09/04/20 16:19 ID:h,wNlpZ0DL (・∀・)イイ!! (1)
あれ、キノコとチーズのやつ無くなっちゃったの?(黒くて四角い容器)
腹持ちいいからよく食べてたのに


119 :名無しさん 09/04/20 16:58 ID:208.UUEANR (・∀・)イイ!! (0)
コンビニ麺類は焼うどんor塩焼きそばに限るわ


120 :名無しさん 09/04/20 17:12 ID:utj1cSVzzZ (・∀・)イイ!! (3)
超大盛りミートスパゲティ (゚Д゚)ウマー


121 :名無しさん 09/04/20 17:47 ID:z38klphs0G (・∀・)イイ!! (1)
ローソンのはマズかったな


122 :名無しさん 09/04/20 19:42 ID:.F7uL6m2MJ (・∀・)イイ!! (1)
コンビニのパスタってわざわざ食べに行くほどのもんじゃなく、
他に選択肢が無いときに食べるものだと思うんだけど
ファミマの明太パスタだけは唐突かつ無性に食べたくなることがある


123 :名無しさん 09/04/20 22:41 ID:nL,eum9ngm (・∀・)イイ!! (1)
たらこは焼いたのでないとやなのでどうしてものときはspa王


[アンケートの結果(7,000人)を見る]

1 264126188250312374385 386 387 388 389441489 < >