食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 264126188250312374419 420 421 422 423441490 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:23453.レバニラ?ニラレバ?(100人) 2:25068.塩スイーツについて(1,500人) 3:25119.さんま(1,000人) 4:24903.すぱげちー(5,000人) 5:25070.塩スイーツのアンケートで塩ラーメンって答えたやつに質問(100人) 6:24986.今日は土用なんだが(2,000人) 7:25072.エビフライやえび天の尻尾は食べる?(500人) 8:24921.好きなかき氷を教えてください(1,000人) 9:24949.酒癖(721人) 10:24813.納豆料理(710人) 11:25065.牛丼屋(500人) 12:24982.明日は土用なんだが(1,000人) 13:24904.大人になってから母乳を飲んだことありますか?(200人) 14:24895.ペットボトル(1,000人) 15:24894.モンブラン(100人) 16:24842.最近よく買うジュースのタイプは(600人) 17:24779.卵料理(200人) 18:24777.今食べたいもの(500人) 19:24770.冷やしラーメン(50人) 20:17895.好きなかき氷は?(500人) 21:24219.どのくらいの頻度でアイス食べる?(700人) 22:24751.朝食(200人) 23:24704.梅酒(1,000人) 24:24689.そば(50人) 25:23730.香川県民がうどんを食べる頻度(再)(40人) 26:24651.冷やし中華はじめました(1,000人) 27:24639.牛丼(500人) 28:24641.秘伝のタレの賞味期限(1,000人) 29:22963.目玉焼き(60人) 30:24588.プリングルス(100人) 31:24368.コーヒー好きな方々へ(325人) 32:24323.晩御飯(39人) 33:24357.「マクドナルド」の略し方 (500人) 34:24489.食べたことのある動物(400人) 35:24196.焼き鳥(2,000人) 36:24389.(;`・ω・)  。・゚・⌒)(1,000人) 37:24412.スーパーカップ1.5(1,000人) 38:24364.ひとやすみ(600人) 39:24359.どっちのカレーが好み?(500人) 40:24367.カレーうどん(500人)

1 264126188250312374419 420 421 422 423441490 < >

【1:45】レバニラ?ニラレバ?
[設問] レバニラなの?
ニラレバなの?
あなたはよくどっちでよんでいる?

[選択肢] 1: ニラレバ 2: レバニラ 3: その他
[実施期間] 2008年5月29日 23時16分 〜 2008年5月29日 23時21分

36 :名無しさん 08/07/28 00:17 ID:5gup2WcKrA (・∀・)イイ!! (1)
レバニラ炒めにバニラがはいってるのは今気がついた


37 :名無しさん 08/07/28 01:15 ID:_yZFo6z0vA (・∀・)イイ!! (0)
>>36
レ・バニラ っていうと違う食べ物みたいだな。


38 :名無しさん 08/07/28 07:38 ID:amirtwUyUt (・∀・)イイ!! (1)
>>37
やべえw スイーツ(笑)っぽいw


39 :名無しさん 08/07/28 09:25 ID:Ofq4iCmf8C (・∀・)イイ!! (-7)
>>38
草生やしちゃって・・・・あ、そういえば夏休みか^^

死ねよ糞厨房(笑)コソアンから出てけよ@@)9m ガキが


40 :名無しさん 08/07/28 15:19 ID:g7zs-e77zt (・∀・)イイ!! (-2)
>>39
wを連続して大量に書き込むことを「草を生やす」と言うんですよ?


41 :名無しさん 08/08/02 10:46 ID:n-AS.kBNAh (・∀・)イイ!! (-2)
>>40
草一個だけなら許されると思うなよガキ


42 :名無しさん 08/08/02 11:07 ID:2F4FUv2BCX (・∀・)イイ!! (1)
>>41
>37 :名無しさん 08/08/02 10:49 ID:n-AS.kBNAh へぇ! / だめぽ… (0)
>>36
>こんな奴に感謝する必要なんてないだろwwwwwwwwwwwwwwwwww


43 :名無しさん 08/08/02 20:06 ID:FD1PcsUntV (・∀・)イイ!! (0)
確実に「レバニラ」。


44 :名無しさん 08/08/03 19:29 ID:C-,ngjVxAt (・∀・)イイ!! (0)
どっちにしても
中華炒めとか呼ぶよりずっといい


45 :名無しさん 08/08/03 19:31 ID:ozcLfhhvX- (・∀・)イイ!! (0)
バカボンのパパの好物だったな。
パパは「レバニラ」と言っていたので俺はそう覚えていた。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【2:76】塩スイーツについて
[設問] 塩スイーツがはやっているようだが、最近増えすぎだと思うんだ。そこで食べてみたい塩スイーツについて聞きたいと思う。

[選択肢] 1: 塩キャラメル 2: 塩クッキー 3: 塩チョコ 4: 塩八ツ橋 5: 塩キャラメル茶漬け 6: 塩アイス 7: 塩ジュース 8: おしるこ 9: 塩バターサンド 10: モリタポ 11: 全部認めない 12: その他 13: 塩スイカ* 14: 塩ラーメン* 15: 塩飴* 16: 水.樹奈々* 17: 塩大福* 18: 塩プリン* 19: スイーツ(笑)* 20: 塩羊羹* 21: 塩バニラ* 22: 知らない* 23: 塩シュークリーム* 24: 塩スイーツって何?* 25: 滝井礼乃* 26: 塩見饅頭* 27: 食べたくない* 28: 塩爺* 29: 塩歯磨き* 30: 格闘料理人アウディ* 31: 塩モリタポ* 32: 塩焼きそば* 33: 塩田丸男*
[実施期間] 2008年7月28日 14時41分 〜 2008年7月28日 18時32分

67 :名無しさん 08/07/28 18:54 ID:eC.KlqT,Ml (・∀・)イイ!! (1)
>>59
塩せんべいなら、ひらめちゃんの右にでる奴はいない。


68 :名無しさん 08/07/28 21:04 ID:iXr7AmmBAk (・∀・)イイ!! (-2)
塩砂糖


69 :名無しさん 08/07/28 21:08 ID:uKY.9qfjPR (・∀・)イイ!! (1)
俺はスイカに掛ける塩しか認めない


70 :名無しさん 08/07/29 15:49 ID:pLs-6gqu4n (・∀・)イイ!! (-1)
甘さの反対のしょっぱさを合わせる相反する味がウケたんだろうけど、
何かにつけて塩スイーツ塩スイーツって、正直聞いてて恥ずかしいよね。
実際に口に出して言ってるのってテレビやラジオくらいじゃない?


71 :名無しさん 08/07/29 20:56 ID:4gznUkZnjI (・∀・)イイ!! (0)
塩ソルト


72 :名無しさん 08/07/29 20:59 ID:_nm9ac7duU (・∀・)イイ!! (1)
なに?スイーツって


73 :名無しさん 08/07/29 22:18 ID:X-WxDfnzrA (・∀・)イイ!! (-2)
塩分と糖分一緒に摂るなんて不健康そのもの


74 :名無しさん 08/07/30 15:37 ID:N336ko,vtS (・∀・)イイ!! (0)
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!


75 :名無しさん 08/08/01 12:02 ID:WudLu5t7rw (・∀・)イイ!! (-1)
いつまで売れるんだろうね。。


76 :名無しさん 08/08/01 14:08 ID:bfnNpni3VL (・∀・)イイ!! (0)
甘じょっぱい、海女の磯サイダーを思い出した


[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【3:40】さんま
[設問] 最近さんま食べた?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 新さんま食べたよ 3: 冷凍のなら食べたよ 4: 缶詰のなら食べたよ 5: わからないけど食べたよ 6: 当てはまるのがないけど食べたよ 7: 食べてないよ 8: 食べないよ 9: 食べたかどうか覚えてないよ
[実施期間] 2008年7月31日 4時40分 〜 2008年7月31日 8時51分

31 :名無しさん 08/07/31 08:20 ID:M3zBLJdHG_ (・∀・)イイ!! (2)
さんまのすしが安いのにめちゃくちゃうまいので早く旬になってほしい


32 :名無しさん 08/07/31 08:21 ID:S5ORl,9xgP (・∀・)イイ!! (1)
生さんまがもう出てるんだ!
さんまの開きもおいしいよ。!


33 :名無しさん 08/07/31 08:45 ID:8IaWJMEOPS (・∀・)イイ!! (1)
まだだよ! 去年、一昨年と用事でいけなかったから
今年こそ目黒の秋刀魚祭りでたらふく食べる予定! 


34 :名無しさん 08/07/31 08:47 ID:cwye2rJyy, (・∀・)イイ!! (1)
和歌山県在住の俺は、さんま寿司なら1年中食べているよ。
旬は冬から春にかけてだけど、1年中あるし酢が効いていて旨いよ。
機会があったら是非一度食べてみてください。


35 :名無しさん 08/07/31 08:55 ID:VkGKXWOx7- (・∀・)イイ!! (4)
地元の秋刀魚船が出漁の準備に入っているのでもう少しの我慢
初水揚げ後に友人や近所からおすそ分けがくるのを待ってます

>>33
毎年目黒で焼方しているよ
今年も頑張って美味しく焼くから食べに着てね!


36 :名無しさん 08/07/31 12:01 ID:9f_8Knu4WQ (・∀・)イイ!! (3)
秋刀魚の刺身食べたくなっちゃったじゃないか!


37 :名無しさん 08/07/31 20:40 ID:Bo_K6_1oJu (・∀・)イイ!! (1)
>>27
肝が一番栄養あるからな
どっか負担かかってるんじゃね


38 :名無しさん 08/08/01 01:25 ID:pu391gYgx8 (・∀・)イイ!! (1)
原油高騰のあおりで禁漁にならないよう願います


39 :33 08/08/01 01:34 ID:V2L5rE2MDU (・∀・)イイ!! (3)
>>35
ありがとー!絶対いくよ!

なんつーかこのスレのみんなとは仲良くなれる気がするw
みんな秋刀魚好きすぎだろw はやく、秋になんね〜かなあ


40 :名無しさん 08/08/01 02:17 ID:EYWUbJYB2G (・∀・)イイ!! (1)
>>38
価格上昇は避けられないだろうなぁ…


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:187】すぱげちー
[設問] ★★★ すぱげってぃのアンケートです。
      好きなスパゲッティを選んで下さい(いくらでも) ★★★


★スパゲッティの種類の説明とか★
ナポリタン
 スパゲッティにトマトケチャップをからめ、炒めて作ります。
 具材はタマネギ、ピーマン、ウインナーソーセージもしくはベーコンなど。
 タバスコと粉チーズを好みによってかける食べ方が主流です。

ナポリタンとイタリアンの違い
 ナポリタンかイタリアンかの区別はあいまいで、
 関西地方ではナポリタンをイタリアンと呼ぶこともあります。
 具材を若干変えてナポリタンとイタリアンの両方をメニューに載せている店もあります。
 名古屋にはイタリアンスパゲティと呼ばれる、オムレツのような料理が存在します。

ミートソースとボロネーゼ
 挽肉、セロリ、ニンジンの微塵切りなどを加えたソースを、
 調理時にパスタにからめずに上にのせる形が主流です。
 イタリアのボローニャが発祥のためボロネーゼとも呼ばれています。

その他の代表的なスパゲッティ
 アラビアータ     唐辛子、にんにく、トマトなどを加えて辛くしたもの
 ペスカトーレ     魚介類をたくさん加えたもの
 ボンゴレロッソ   アサリのスパゲッティで、トマトを入れるとロッソ、入れなければビアンコ
 カルボナーラ    炒めたパンチェッタ(豚バラ肉の燻製)と生クリームを加える
 アマトリチャーナ  炒めたパンチェッタとトマト、玉ねぎを加える
 プッタネスカ     アンチョビ、ケッパー、ブラックオリーブを加える
 マリナーラ      オレガノを加えたトマトスパゲッティ
 ペペロンチーノ         にんにく、パセリで作るシンプルなオリーブオイルパスタ
 バジリコ、ジェノヴェーゼ   バジルを加えたスパゲッティ

★その他欄にも書きこめます。 ではどうぞ。

[選択肢] 1: スパゲッティは好きじゃない 2: ナポリタン 3: イタリアン 4: ミートソース 5: ボロネーゼ 6: トマトソース 7: アラビアータ 8: ペスカトーレ 9: ボンゴレ・ロッソ 10: ボンゴレ・ビアンコ 11: カルボナーラ 12: アマトリチャーナ 13: プッタネスカ 14: マリナーラ 15: ペペロンチーノ 16: バジリコ 17: ジェノヴェーゼ 18: 和風スパゲティ 19: たらこスパゲティ 20: イカスミ(スパゲッティ・ネロ) 21: あんかけ 22: スープスパ 23: スパゲッティ・サラダ 24: その他
[実施期間] 2008年7月18日 17時21分 〜 2008年7月21日 1時16分

178 :名無しさん 08/07/20 20:25 ID:RzV5tcNAuq (・∀・)イイ!! (1)
スパゲッティってそもそもイタリア料理なのに、
「イタリアン」っていう名前は、なんか変だと思う。
それって、例えば米人が日本の寿司をみて、
「ジャパニーズ」っていうのと同じだろw


179 :名無しさん 08/07/20 20:49 ID:6wkHqc8,.D (・∀・)イイ!! (1)
とにかくトマトソースの奴が好きだな
今の季節なら茄子が入ってるスパゲッティがいいね


180 :156 08/07/20 22:38 ID:OqQBExw6kb (・∀・)イイ!! (1)
>>173 頼む、あんまり笑わさないでくで(w
営業してると知ったからには、漏れも近い内に登頂して来るス!!

でも、地元民でないので正直1回連行されただけで正確な場所は記憶が曖昧。
地図みて調べます。でも、一人で行ってモクモクと食うワケか… orz
しかも「抹茶小倉スパ」を(w かき氷は水2リットル使ってると聞いたで(w


181 :名無しさん 08/07/20 22:54 ID:,NgvaOE442 (・∀・)イイ!! (1)
うまけりゃなんでもいいのよ


182 :名無しさん 08/07/21 00:10 ID:_rHKgZoEdS (・∀・)イイ!! (0)
そそられて、レシピ検索してたら、
最後に火を止めてから、オリーブオイルをまわしかけ、
フライパンを前後にゆすり乳化させるとあった。
知らんかった。
明日はボンゴレビアンコで決定。


183 :名無しさん 08/07/21 23:11 ID:H.Bw8B,Zhc (・∀・)イイ!! (4)
大根おろしとツナを乗せて、お醤油で味付けのシンプルなのが、
簡単で美味しくて気に入ってます。良かったら作ってみて。


184 :名無しさん 08/07/22 01:19 ID:ce41BgQuuj (・∀・)イイ!! (0)
>>183
それ、万能だよな。蕎麦でも旨い。


185 :名無しさん 08/07/22 09:57 ID:hlj.Q6F33Y (・∀・)イイ!! (1)
>>183
美味しいよね。焼き海苔をかけたりシラスのせるとさらにウマー
缶詰のツナを使うときは、一缶二人前だから作る人は注意!


186 :名無しさん 08/07/22 15:30 ID:u1rH3wK,fG (・∀・)イイ!! (4)
何かまたモリタポいただきました。それもようけ(名古屋弁)…
ありがとうございます。


187 :名無しさん 08/07/31 03:42 ID:3tjLQ_FeY2 (・∀・)イイ!! (-2)
モリタポが必要となりました。


[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【5:22】塩スイーツのアンケートで塩ラーメンって答えたやつに質問
[設問] ラーメンもスイーツに入るでしょうか

[選択肢] 1: 入ると思う 2: 入らないと思う 3: その他 4: ラーメンは飲み物だ!*
[実施期間] 2008年7月28日 18時10分 〜 2008年7月28日 19時26分

13 :名無しさん 08/07/28 18:39 ID:758lqLlyo8 (・∀・)イイ!! (0)
ごめんなさい、調子乗りました。
スイーツアンケでしたね、そういえば。


14 :名無しさん 08/07/28 19:01 ID:TQ4e11PilE (・∀・)イイ!! (0)
スイーツじゃないけど、選択肢に有ったし、好物のひとつだし。。。


15 :名無しさん 08/07/28 19:03 ID:j,ZmOP60PM (・∀・)イイ!! (0)
スイーツでは無いとわかりつつも、塩ラーメンの誘惑に負けました。


16 :名無しさん 08/07/28 19:15 ID:L57JBeM,VP (・∀・)イイ!! (-1)
塩ラーメンに砂糖入れてます


17 :名無しさん 08/07/28 20:06 ID:weSYz1FT3n (・∀・)イイ!! (-2)
>>3はどう見てもスイーツ(笑)
しねばいいのに


18 :名無しさん 08/07/28 22:10 ID:PGu4UihQbc (・∀・)イイ!! (0)
ラーメンもスイーツに入るでしょうか だって?
よし、40森で支度しな!


19 :名無しさん 08/07/28 22:19 ID:rx29rZLlkO (・∀・)イイ!! (1)
アンケートで塩ラーメンを選択した時の俺はどうかしていたんだと思う。


20 :名無しさん 08/07/29 12:55 ID:41nXwUFI8J (・∀・)イイ!! (0)
なると答えた24人はどこに目をつけた?
甘くないのに・・・


21 :名無しさん 08/07/29 23:47 ID:RaQWbEaW59 (・∀・)イイ!! (0)
食後にラーメン


22 :名無しさん 08/07/30 15:37 ID:N336ko,vtS (・∀・)イイ!! (-1)
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【6:136】今日は土用なんだが
[設問] 土用の丑の日といえば定番のうなぎ。
最近いろいろあったけど、今日うなぎ食べた?

※まだだけど今日中に必ず食うぜ!な方は「食べたぜ!」で、
 それ以外は「食べてないんだぜ」でよろしく。

[選択肢] 1: 食べたぜ! 2: 食べてないんだぜ
[実施期間] 2008年7月24日 19時59分 〜 2008年7月25日 0時4分

127 :名無しさん 08/07/25 00:11 ID:TZOC_Irzx6 (・∀・)イイ!! (3)
うなぎの横に置いてあったいわしの蒲焼を食ったよ。
べ・・別に羨ましくなんかないよ・・・


128 :名無しさん 08/07/25 00:49 ID:UDbJ57OX_W (・∀・)イイ!! (1)
蒲焼さん太郎を食べてみたり。


129 :名無しさん 08/07/25 03:27 ID:2yg-RX3xP1 (・∀・)イイ!! (2)
中国産しかなかったからウナギはやめた。
土用の丑の日は「う」で始まる食べ物なら何でもいいってことだから、うどん食べた。
まあ季節の変わり目だから精力がつくウナギを食べる方がいいんだろうけどな。
ウナギは次の土用の丑の日の8/5に持ち越すことにするよ。


130 :名無しさん 08/07/25 03:35 ID:.RblC8n9GV (・∀・)イイ!! (0)
日本産て書いてあっても信じられないからなあ・・・
ウナギ文化も鯨食みたいに一気に廃れるんだろうか


131 :名無しさん 08/07/25 10:45 ID:G7,UVPPDn6 (・∀・)イイ!! (1)
前日アンケでオカンが渋っていた者です。
安かったみたいで夕食に出ました。
「どこ産?」「えへへ…中国産」「やっぱり…orz」


132 :名無しさん 08/07/25 11:06 ID:qFYF_TP1gy (・∀・)イイ!! (-1)
土用の前日に食った。国産。

国産の前に一文字付く奴だがな('A`)


133 :名無しさん 08/07/25 14:52 ID:NjX94T.o.7 (・∀・)イイ!! (0)
>>!30
単に高級化するだけのような
もともと鯨よりは人気あるだろうし


134 :名無しさん 08/07/27 15:07 ID:OQs0PYirl0 (・∀・)イイ!! (0)
相当数のシナ物がだぶついてる筈だから
安くするなり偽装するなりして
何とかして売り切っちまおうとするだろうな


135 :名無しさん 08/07/27 16:58 ID:WGr2U-lwvt (・∀・)イイ!! (1)
>>134
そうなんだ


136 :名無しさん 08/07/29 05:53 ID:FN9ivjR1Qa (・∀・)イイ!! (1)
食べたかったが面倒くさくて晩飯食べてなかった


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【7:61】エビフライやえび天の尻尾は食べる?
[設問] いつもエビの尻尾は普通に残していたのですが、それを見た友達が「勿体無い!」とバリバリ完食していたので、
どっちの割合が多いのか知りたくなりました。

[選択肢] 1: よほど固い場合以外は普通に食べる 2: 基本的には残す
[実施期間] 2008年7月28日 19時23分 〜 2008年7月28日 19時59分

52 :名無しさん 08/07/29 01:50 ID:rxqffa7j7L (・∀・)イイ!! (2)
>>50
リンゴみたいな話だw
リンゴも皮の近くが一番栄養素が豊富。
そもそもリンゴ自体が栄養素が豊富でメチャメチャ健康にいい。美味しいのに健康にいいなんて反則だ。


53 :名無しさん 08/07/29 02:25 ID:zi2.0Wo0QN (・∀・)イイ!! (1)
殻と同じ扱いで食べない


54 :名無しさん 08/07/29 04:26 ID:PJC72k7GRs (・∀・)イイ!! (1)
>>1
さんまの塩焼きの内臓
煮魚の目玉

この2つも知りたくならないか?


55 :名無しさん 08/07/29 04:35 ID:GX1lZfV-2l (・∀・)イイ!! (1)
鉄板焼きで食べさしてもらったエビの頭のおいしさときたら…
へらでぱちんと潰してこんがり焼いて食べさせてもらったけど今でも忘れられません。
鮭の皮も同様、パリパリに焼いて食べると旨し
エビの尻尾は キブンで残したり食べたり、買った弁当とかファミレスのエビフライについてるのはあまり食べないかな。


56 :名無しさん 08/07/29 04:35 ID:GX1lZfV-2l (・∀・)イイ!! (0)
鉄板焼きで食べさしてもらったエビの頭のおいしさときたら…
へらでぱちんと潰してこんがり焼いて食べさせてもらったけど今でも忘れられません。
鮭の皮も同様、パリパリに焼いて食べると旨し
エビの尻尾は キブンで残したり食べたり、買った弁当とかファミレスのエビフライについてるのはあまり食べないかな。


57 :名無しさん 08/07/29 04:38 ID:GX1lZfV-2l (・∀・)イイ!! (1)
>>55、56ですが多重投稿すいません。マウスが変なことに…orz


58 :名無しさん 08/07/29 04:51 ID:8PqAsGFjan (・∀・)イイ!! (1)
尻尾の先まで仕事してるエビフライもしくは天麩羅なら、
食べないといけない。
いい天麩羅屋の海老は、尻尾の先まで食べれるように仕事してある。


59 :名無しさん 08/07/29 05:18 ID:0TUTw2G_sm (・∀・)イイ!! (1)
俺は尻尾まで食べるよ。ちょっと硬いから歯が丈夫になりそう。


60 :名無しさん 08/07/29 23:37 ID:VYTHMr_efR (・∀・)イイ!! (1)
さいまきサイズの天ぷらなら、尾と頭が最高。
身はあげるから、交換してくれるならお願いしたい。
塩ちょんとつけて、ビールかな。


61 :名無しさん 08/07/30 08:59 ID:XmqysXH7yS (・∀・)イイ!! (1)
エビの尻尾ぐらいならまだ許容範囲だがイワシの頭と背骨まで取ってる馬鹿にはさすがにキレた
辛うじて手は出なかったが


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:63】好きなかき氷を教えてください
[設問] 検索したところ去年もこのアンケがあったようですが、お祭りの屋台にあるようなの限定でした。
そこであなたの好きなオリジナルでもなんでも教えてください。

[選択肢] 1: 任意 2: 教えない・モリタポ 3: 1モリケチヤロウ 4: ココは寒いぞゴラァー 5: 練乳* 6: 宇治金時* 7: ブルーハワイ* 8: いちご* 9: みぞれ* 10: カルピス* 11: メロン* 12: レモン* 13: キライです。* 14: 滝井礼乃* 15: 水.樹奈々* 16: すい* 17: 格闘料理人アウディ* 18: 究極のオナニー* 19: コーラ* 20: マンゴー* 21: しろくま* 22: 何もかけない* 23: うんk* 24: 抹茶* 25: 小豆* 26: 宇治金時ミルク白玉入り* 27: サクレ*
[実施期間] 2008年7月19日 19時26分 〜 2008年7月19日 21時4分

54 :名無しさん 08/07/19 23:44 ID:0Id4D3LrHC (・∀・)イイ!! (2)
家ではコーヒーリキュールと練乳
入れ過ぎると酔うけど。


55 :名無しさん 08/07/20 00:22 ID:3Ym79kjhsd (・∀・)イイ!! (0)
カシスリキュールやフランボワーズリキュール、ヒーリングチェリーをかけると旨いなぁ。
果実系のリキュールはオススメ、かき氷が即席のフローズンカクテルに様変わり。


56 :名無しさん 08/07/20 00:52 ID:5wR9mjpUOK (・∀・)イイ!! (3)
>>15
氷も違いますが、業務用は機械についてる刃が違います。
あと手がきじゃないく自動では氷が荒くなってあまりよくありません。
昔ながらの手動かき氷機にて、適度なスピードで削ると絶品な歯ごたえな
氷菓子が楽しめます。


57 :名無しさん 08/07/20 11:05 ID:jiypu9REeF (・∀・)イイ!! (2)
宇治金時って大人な感じ。お茶の苦みもありで甘さだけじゃなくて好き!


58 :名無しさん 08/07/20 12:33 ID:ccQK2gvbKt (・∀・)イイ!! (2)
物心ついて以来
お店で食べる=しろくま  うちで作る=練乳がけ
だった俺は、喫茶店か何かで初めてイチゴシロップがけを見て
「すげー!赤いしろくまだ〜!」
と思ったw


59 :名無しさん 08/07/20 13:18 ID:fP5_p.Ng9y (・∀・)イイ!! (2)
このアンケ見てかき氷が食べたくて食べたくて、かき氷機買ってきた。
早速練乳イチゴ作った。やっぱウマー!
この夏はかき氷三昧になりそうな予感。


60 :名無しさん 08/07/21 00:54 ID:hvHvZpbIzn (・∀・)イイ!! (0)
かき氷のレモンとイチゴというのを見て嘉門達夫の曲を思い出したのは俺だけか?


61 :名無しさん 08/07/21 01:43 ID:Rc3GHpQSIA (・∀・)イイ!! (2)
ブルーハワイ、wiki見たら「ソーダに近い風味」とか書いてあったけど
ぜんぜん違うと思う…
昔誰かに「ブルーハワイ=グレープフルーツ味」とか教えられた記憶があって
ぐぐってみたらレモン香料とかオレンジ香料を使ってるっぽい。


62 :名無しさん 08/07/29 02:45 ID:0TUTw2G_sm (・∀・)イイ!! (2)
やっぱかき氷は宇治金時がおいしいよね。
あとそれにミルクと白玉入れるのも良いと思う


63 :名無しさん 08/07/29 03:13 ID:rxqffa7j7L (・∀・)イイ!! (1)
練乳以外廃棄!!勝利のためなら惜しくない! 幸村クン 23歳


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:46】酒癖
[設問] あなたは酔うとどんな風になりますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 飲んだ事が無い/未成年だ 3: わからない/酔うと記憶が飛ぶ 4: 酔うまで飲まない 5: 酔っても普段と変わらない 6: 陽気になる 7: おとなしくなる 8: 饒舌になる 9: 無口になる 10: 笑い上戸になる 11: 泣き上戸になる 12: 怒り上戸になる 13: 甘えん坊になる 14: 愚痴っぽくなる 15: 説教くさくなる 16: 暴力的になる 17: キス魔になる 18: セクハラ魔になる 19: 失踪する 20: 歌いだす 21: 踊りだす 22: 叫ぶ 23: 脱ぐ 24: 寝る 25: その他
[実施期間] 2008年7月21日 23時47分 〜 2008年7月22日 0時39分

37 :36 08/07/22 00:37 ID:2W5ZViPJlG (・∀・)イイ!! (0)
>>35
ごめん、かぶった。


38 :1 08/07/22 00:41 ID:VQ.hfD_PWa (・∀・)イイ!! (1)
みなさんの酒癖、多種多様で読んでいて面白いです。
特に失踪談なんかは身近にそういう酒癖の方が居ないので興味深いです。
書き込んで下さってありがとうございます。

>>33
7/21に立てたから。
というわけで>>35>>36さん正解です。


39 :名無しさん 08/07/22 00:46 ID:IXgC9,7Jls (・∀・)イイ!! (4)
自分じゃないけど、友人の話。
ほぼ毎回記憶をなくすまで飲む。
ある飲み会の帰り道、いきなり
「バルス!」
と叫んだ。
また別の飲み会では
「バルス!」
とドブに飛び込み自殺しかけたらしい。
……が、本人に記憶は全くないらしい。
あるときはいきなり平手打ちされたので自分も酔った勢いで平手打ちしかえしたんだが、首を絞められそうになった。
翌日目が覚めたら「男(友人)が女(私)の顔を平手打ち(首絞めは見えてなかった)するなんて!」と他の仲間からつるし上げで叱られていた。
謝られたがやっぱり記憶はないらしい。
ケンカの強い人間とその彼女には絡まないので判断力はあるみたい。
無意識に首を絞めようとするくらい嫌われていたのかとちょっと悩んだ。
他にもいろいろあるけれど「バルス」と「ドブ川自殺未遂」は仲間内では小さな伝説。
はた迷惑もいいとこなんだけど、なぜかそういうタイプに限って酒好きなんだよなぁ。


40 :35 08/07/22 00:57 ID:85BjjDEsVQ (・∀・)イイ!! (3)
>>36-37
こういう場合、ケコーンしてもらえると聞きましたが…(ノ∀\*)キャ


41 :名無しさん 08/07/22 06:49 ID:fNljoaIOWv (・∀・)イイ!! (0)
飲むとすぐ寝ちゃう友達が
すごい扱いに困る


42 :名無しさん 08/07/22 13:17 ID:Obk15I4nI, (・∀・)イイ!! (1)
飲んでる時は特に変わらず、少し楽しい気分で・・・すぐ眠くなるw


43 :名無しさん 08/07/22 23:06 ID:aHyA3ICxUC (・∀・)イイ!! (2)
友達が半端じゃなく酒癖が悪いらしくて(一緒に飲んだ事がない)
飲んだ帰り道に、妙に気が合う人と肩を組んで歩いたような気がしたと思ったら、
バス停の停留所の下にコンクリートがついてるのを、部屋まで持ち込んだらしい。
他にも自動販売機の横に置いてある缶ゴミ用のゴミ箱を持って帰ったりして、
旦那さんが必死に返しに行ったと聞きました。
細い女の人なんだけど、ここまでだと大変だと思った。


44 :40 08/07/23 12:45 ID:VXfw4w7GZI (・∀・)イイ!! (0)
誰かからケコーン記念といって20モリもいただいてしまいました

誰かな?誰かな?アンケ主さんかな?たまたま見て祝ってくれた誰かかな?
それともダーリン?(ノ∀\*)キャー!!!

うれしいよーうれしいよー ありがとう♪


45 :名無しさん 08/07/28 09:27 ID:Ofq4iCmf8C (・∀・)イイ!! (-2)
ぼくは最近現実で結婚しました


46 :名無しさん 08/07/28 11:58 ID:SEPu6Aqg4W (・∀・)イイ!! (2)
>>45
嘘をつくなwww俺は妄想でも結婚できないのにwww


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(721人)を見る]

【10:65】納豆料理
[設問] 7/10は納豆の日だったそうです。

というわけで、少し遅れてしまいましたが
皆さんオススメの納豆料理や食べ方などがありましたら教えて下さい。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 納豆は嫌い・食べない 3: 一度も食べたことがない 4: その他 5: よし、氏ね* 6: 天ぷら* 7: 納豆汁* 8: そのまま* 9: 納豆ご飯* 10: 納豆巻* 11: 納豆オムレツ* 12: 水樹奈々* 13: 滝井礼乃* 14: 格闘料理人アウディ* 15: 納豆カレー* 16: 納豆チャーハン* 17: 究極のオナニー* 18: JR貨物*
[実施期間] 2008年7月14日 21時27分 〜 2008年7月14日 22時10分

56 :名無しさん 08/07/14 23:43 ID:VrJm84pgZe (・∀・)イイ!! (2)
おろしにんにくとゆず胡椒と卵黄を混ぜてごはんにのっけて。
ただし平日はおすすめできない。


57 :名無しさん 08/07/15 03:42 ID:MPpfZCdt3F (・∀・)イイ!! (1)
こうして見ると、いかに納豆が日本人の食生活に
馴染み深いものであるかよくわかるね。


58 :名無しさん 08/07/15 04:17 ID:Kd,STPBqlm (・∀・)イイ!! (1)
納豆カレーは一見無いと思うが、
これがどうして案外美味い。


59 :名無しさん 08/07/15 04:20 ID:YH5fiaCr-y (・∀・)イイ!! (1)
納豆は料理名よりも何を入れますか?の方が楽しめそうだ
人によっては砂糖いれたりマヨいれたり>>54さんみたいな方も居るしね。


60 :名無しさん 08/07/16 00:03 ID:4-q8oIA6Pi (・∀・)イイ!! (0)
納豆に味噌入れて食べてるよ
元は同じ豆だからよく合うし


61 :名無しさん 08/07/16 00:08 ID:TXkG91Okzw (・∀・)イイ!! (2)
オクラ+納豆はネバネバの相乗効果で、お互いの素材の旨味も更に引き出している。
非常にオススメ。


62 :名無しさん 08/07/16 00:11 ID:yzBq4Dx7x5 (・∀・)イイ!! (0)
>>34
小さい頃にそういうもの食べる機会がないであろう人が
あえて食べた上好みとするというのはなかなかないことだと思う
大体食べないとつまはじきにされるとかそういう性質のものでもないのだし


63 :名無しさん 08/07/28 00:18 ID:wr0V3VgHqs (・∀・)イイ!! (1)
行きつけだった居酒屋に、納豆を餃子の皮で包んで揚げた奴があったんだが
これが実にビールに合った。毎回注文してた。
もうお店がなくなっちゃったのが残念…。

今の季節だと、そうめんを食べる時につゆに入れてる。
食べる時、「ずるずるずるずる」とうるさいのだけが難点。


64 :名無しさん 08/07/28 01:03 ID:_yZFo6z0vA (・∀・)イイ!! (2)
最近のお昼はコンビニのカップの冷やしぶっかけそばに納豆一パック入れて食べるのが定番になりつつある。
実家で袋のチャルメラ(醤油味)食べるとき納豆入れるのがデフォになってたなぁ


65 :名無しさん 08/07/28 09:26 ID:Ofq4iCmf8C (・∀・)イイ!! (-3)
>>64
だからどうしたの?つまんないよ(笑)


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(710人)を見る]

1 264126188250312374419 420 421 422 423441490 < >