総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 210 11 12 13 145221037155220672582309736124113 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:123394.すき家クイズ(配当)(7人) 2:123385.今日の駅名当てクイズ(150人) 3:123392.すき家クイズ(50人) 4:123389.カエル(200人) 5:123388.ギガ(285人) 6:123384.テーマパーク:配当(202人) 7:123382.とんねるずの若いころはイイ男?(99人) 8:123387.余命半年(247人) 9:121909.八百屋当てクイズ(145人) 10:123386.鵜飼(200人) 11:123378.焼きプリン(267人) 12:123376.人口GWsp:配当(32人) 13:123375.教皇出た瞬間終わったわ(200人) 14:123379.事前告知(230人) 15:123381.胡弓の日(200人) 16:123377.テーマパーク(300人) 17:123372.猿でも分かるクイズ(300人) 18:123374.米価格高騰(244人) 19:123373.宦官(243人) 20:123369.建物当てクイズ(150人) 21:123348.人口GWsp(309人) 22:123371.エアコンのフィルター掃除の頻度(200人) 23:123365.IC当てクイズ(150人) 24:123297.マジでキノコル五秒前(200人) 25:123153.2月22日は猫の日! 好きな猫キャラ(307人) 26:123361.行くなら今のうち ラッコ(150人) 27:123353.作品の名前当てクイズ 深夜アニメ2(150人) 28:123367.Question(50人) 29:123366.IC当てクイズ(50人) 30:123360.悪人って、例えばどんな人?(200人) 31:123355.年換算(282人) 32:123341.店の名前当てクイズ(150人) 33:123356.いごねり(236人) 34:123357.行くなら今のうち パンダ(150人) 35:123359.昭和を代表するアイドル(200人) 36:123358.怒鳴る人間は悪人?(200人) 37:123346.作品の名前当てクイズ 深夜アニメ(150人) 38:123345.作品の名前当てクイズ 5月(150人) 39:123350.トランプは馬鹿なのか?(292人) 40:123352.とんねるずのかつての人気は、どっちのおかげ?(94人) 41:123349.究極の選択(グループ編)(300人) 42:123351.お猿の学校は♪ 森の中♪その2(200人) 43:123343.海外米(300人) 44:123347.少し残った残森処理(143人) 45:123344.ごめんよう(200人) 46:123338.BPM当てクイズ(200人) 47:123342.ゴールデンウィークの休みを延ばす裏技(256人) 48:123339.インドのテロ(100人) 49:123330.作品の名前当てクイズ 3月(150人) 50:123332.あしたのジョー像(4人) 51:123327.電気代が安くなる裏技(257人) 52:123331.石橋貴明の下半身露出案件について(200人) 53:123328.米価格高騰対策としての南国っぽい花(200人) 54:123320.南国っぽい花(296人) 55:123300.大谷ハラハラ大予想(150人) 56:123324.米価格高騰対策(250人) 57:123326.金の翼(10人) 58:123318.街の名前当てクイズ(150人) 59:123321.石橋貴明に好感を持った経験の有無(200人) 60:123322.作品の名前当てクイズ 4月(150人) 61:123323.江戸六上水(200人) 62:661.つまらない・嫌いな子育て漫画(150人) 63:123268.いるか ら(100人) 64:123319.八代亜紀のヌード写真 2枚で3700円(200人) 65:123316.オーロラUFO墜落事件(248人) 66:123315.駅から時刻表(264人) 67:123317.OPEN DEAL(200人) 68:123312.FC2 WEB サ終(261人) 69:123311.年金納めてる?(316人) 70:123310.増税(200人) 71:123299.アレ当てクイズ(150人) 72:123306.減税(289人) 73:123309.漠然とした不安(50人) 74:123308.クイズ「いいことあるぞ〜正解するーと」(150人) 75:123304.万博(200人) 76:123301.給付金と減税(288人) 77:123307.エレキテル(200人) 78:123303.伊勢(200人) 79:123296.クイズ「さよならだけが人生だ」(150人) 80:123302.恋の駅(247人)

1 210 11 12 13 145221037155220672582309736124113 < >

【1:2】すき家クイズ(配当)
[設問] > 当連結会計年度(2024年4月1日から2025年3月31日)における連結業績は、
> 売上高11,366億84百万円(前年同期比17.7%増)、

> 「グローバルすき家」の当連結会計年度の売上高は、
> 2,957億57百万円(前年同期比11.5%増)、
https://www.zensho.co.jp/jp/ir/resource/pdf/25.05.13.zensho.all.pdf

295757÷1136684≒0.2602
なので、選択肢でこれに最も近い「約26%」が正解となります。
どうぞ配当をお受け取り下さい。

ちなみに、あなたは、どうやって正解を導きましたか?
アンケスレ(123394)や任意欄にご記入頂けると幸いです。
 

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 5月14日 21時15分 〜 5月15日 0時29分

2 :名無しさん 25/05/14 21:14 ID:R1TLTMo0eL (・∀・)イイ!! (1)
今回は、設問で引用したNHKの記事が、
いかにも、“すき家だけで売上1兆円”みたいな誤解を招きそうに見えたので、
クイズにしてみました。

> すき家では、商品への異物混入が相次ぎ、
> 4月の売り上げが去年の同じ月よりおよそ20%減少しましたが、
> 2025年度1年間では1兆2235億円と7.6%の増収を見込んでいます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250513/k10014804471000.html
https://archive.is/R3unn

特に、この箇所は完全に誤りですね。
1兆2000億の売り上げを見込んでいるのは、ゼンショー全体での話であり、
すき家だけでこの売り上げを見込んでいる訳ではありません。

> 会社概要 | 企業情報 | ゼンショーホールディングス
https://www.zensho.co.jp/jp/company/outline/
「すき家 売上 割合」などで検索しますと、上記のページなどで、
昨年10月現在での「グローバルすき家 27.5%」といった数値が見つかります。
なので、これを根拠に、最も近い「約26%」を選べたという方も
いらっしゃるかなと思います。

というか、このページがあるんだから、
「約何%を占めているでしょう?」じゃなくて「約何円でしょう?」のほうが、
問題としては良かったかも。


[アンケートの結果(7人)を見る]

【2:12】今日の駅名当てクイズ
[設問] 今日は、日本国内に現存する鉄道駅のうち、
ある共通点をもつものを、6つ並べてみました。


【A駅】は北海道にあります。
駅所在地の地名は、ある海産物が由来という説があり、
その海産物を使用した駅弁も存在します。

【B駅】は関東地方にあります。
この駅を通る路線は、駅から600mほど北に行くと川を渡りますが、
その橋梁には歩道も備わっており、線路のすぐ傍を歩いて渡ることができます。
渡っている途中で列車が来たら結構怖そうですが。

【C駅】は下記画像の地点にあります。
https://tadaup.jp/29a6b2e66.jpg
この地図に描かれている川の下流のほうでは、
ちょうど今日から、有名な漁が始まります。

【D駅】は中部地方にあります。
駅から西に少し歩くと、別の鉄道会社の【新D駅】もあります。
この駅名には、昔の市の名前が含まれていますが、
地元の方と鉄道オタク以外で読める人は、生きのこっているのでしょうか。

【E駅】は九州にあります。
海が近そうな雰囲気の駅名ですが、
最寄りの海までは直線距離で1.5kmほどあります。
駅と海の間に広がる水田は、昭和初期に現在の形になったそうです。


それでは、【A駅】〜【E駅】と、【全ての駅の共通点】を当てて下さい。
一部のみの解答でも構いません。

解答はコメント欄(123385)にお願いします。
必ず答えの理由やご意見などもご記入下さい。締切は日本時間5月12日23:59です。
先に答えだけ書いて理由や説明は、同じIDで当日中なら後からでも構いません。
先に他の人に答えを書かれてしまった場合は、
アンケの感想や愚痴でも大喜利でも、何でも適当にご記入下さい。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 感謝する 3: 感謝しない
[実施期間] 5月11日 18時27分 〜 5月12日 0時45分

3 :名無しさん 25/05/11 18:45 ID:FxNBRrcdUI (・∀・)イイ!! (1)
【B駅】 祖母島駅
【全ての駅の共通点】 今日は何の日?

あと池袋の近くにも共通項含む駅あるおね(^ω^)


4 :名無しさん 25/05/11 22:56 ID:hBmQBXwA5O (・∀・)イイ!! (0)
【全ての駅の共通点】 無人駅?観光記事が多い


5 :アンケ主 25/05/13 21:42 ID:oJ44Iwxe8D (・∀・)イイ!! (1)
>>3が早々に核心を突いたので、
残りの駅も誰か書くだろうと思ったのですが、意外と出ませんでしたね。

今回は、どれか1駅が判明すれば、直ちに共通点が推測できて、
後は、その共通点をもつ駅の一覧を探し、各駅を問題文に当てはめていく、
という手法で解けるように作ったつもりです。

どれから着手しても良いのですが、ここでは【C駅】を考えてみましょう。
川の下流のほうで「今日(5月11日)から有名な漁が始まる」とのことなので、
該当しそうな漁を探します。
例えば、Wikipediaの「5月11日」の記事には、下記のような記述があります。

> 鵜飼開き(日本)
> この日、岐阜市湊町では、ぎふ長良川鵜飼開きが行なわれ、
> 同様に岐阜県関市でも小瀬鵜飼が鵜飼開きになる。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=104821142

> 岐阜市の長良川で11日夜、伝統的なアユ漁、「長良川鵜飼」が始まり、
> 訪れた人たちが、かがり火のもとアユを捕る鵜匠たちの技を楽しみました。
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20250512/3000041254.html

このようなニュースも多数出ていますし、
#123386で鵜飼のアンケも立ちましたし、鵜飼といえば長良川ですし、
長良川鉄道……は知らなくても、C駅のヒントの川が長良川である可能性には
お気付き頂けたんじゃないかなと思うのですが……。


6 :名無しさん 25/05/13 21:43 ID:oJ44Iwxe8D (・∀・)イイ!! (0)
という訳で、地図サイトなどで長良川に沿って上流へと辿っていき、
川や鉄道路線や高速道路などの形を、設問の地図画像と見比べていきましょう。

なお、地図画像をよく見て頂きますと、地図記号が全て右に90度倒れています。
神社の記号(鳥居)を見るとわかりやすいですね。
つまり、この画像は、普通の地図を右に90度回転させたもので、
北が右、西が上になっています。
地図サイトと見比べながら探す際には、この点に注意が必要です。
画像を左に90度回転させてから探し始めるのが良いでしょう。

https://maps.gsi.go.jp/index_m.html#15/35.598451/136.941949/
https://maps.google.com/maps?q=35.598764,136.941983
そうして探していくと、岐阜県郡上市にある
長良川鉄道の「母野駅」(はんのえき)が見つかります。


7 :名無しさん 25/05/13 21:43 ID:oJ44Iwxe8D (・∀・)イイ!! (0)
さて、【C駅】は母野駅であり、
出題日は5月の第2日曜日=「母の日」でしたので、
今回の共通点とは「駅名に「母」を含む」ことなのではないかと推測できます。

「母 駅名」などで検索しますと、例えばこのような一覧が見つかります。

> ことばさあち "母"がつく駅
https://cotobasearch.com/search/results?req=3&let=%E6%AF%8D&cat=stations

後はもう、それぞれ確かめていくだけです。

【A駅】は、北海道室蘭市にあるJR室蘭本線の「母恋駅」(ぼこいえき)です。
https://maps.google.com/maps?q=42.317194,140.989375
> 駅弁・母恋めし。
> 母恋の語源はアイヌ語の「ポク・オイ」、
> ホッキ貝のたくさんある場所の意味です。
> 旨味たっぷりの大振りなホッキを贅沢に盛り付け、食感も堪能頂けます。
https://www.bokoimeshi.com/what


8 :名無しさん 25/05/13 21:44 ID:oJ44Iwxe8D (・∀・)イイ!! (1)
【B駅】は、群馬県渋川市にあるJR吾妻線の「祖母島駅」(うばしまえき)です。
https://maps.google.com/maps?q=36.540617,138.957075
北にある「第一吾妻川橋梁」を徒歩で渡っている途中で、
列車が来たらどうなるのかを示した動画がこちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=0h1njf2PRmQ

【D駅】【新D駅】は、ともに愛知県豊田市にある、
名鉄三河線の「上挙母駅」(うわごろもえき)と、
愛知環状鉄道の「新上挙母駅」(しんうわごろもえき)です。
https://maps.google.com/maps?q=35.071944,137.154722
豊田市は、1959年まで「挙母市」(ころもし)でした。
https://www.city.toyota.aichi.jp/shisei/profile/1041786.html

【E駅】は、長崎県雲仙市にある島原鉄道の「阿母崎駅」(あぼざきえき)です。
https://maps.google.com/maps?q=32.829986,130.170486
駅と諫早湾との間にある水田は「山田干拓」といい、
昭和5年(1930年)に、現在の形で干拓が完成したそうです。
https://www.pref.nagasaki.lg.jp/bunrui/shigoto-sangyo/nogyo/isakanjigyou/kantakutorekishi/
干拓が始まる前は、阿母崎地区は海に面していたのでしょう。
https://maps.gsi.go.jp/index_m.html#16/32.829290/130.166698/
というか、干拓って「推古天皇の頃」からやってたんですね。
飛鳥時代から続く歴史があるとは知りませんでした。


9 :名無しさん 25/05/13 21:44 ID:oJ44Iwxe8D (・∀・)イイ!! (2)
以上をまとめますと、正解は下記の通りとなります。

【A駅】母恋駅(北海道室蘭市、JR室蘭本線)
【B駅】祖母島駅(群馬県渋川市、JR吾妻線)
【C駅】母野駅(岐阜県郡上市、長良川鉄道)
【D駅】上挙母駅(愛知県豊田市、名鉄三河線)
【新D駅】新上挙母駅(愛知県豊田市、愛知環状鉄道)
【E駅】阿母崎駅(長崎県雲仙市、島原鉄道)
【全ての駅の共通点】駅名に「母」を含む。

>>3が挙げた“池袋の近く”は、
鬼子母神前停留場(東京都豊島区、都電荒川線)ですね。
こちらで調べた限りでは、日本国内で駅名に「母」を含む駅は、あと1駅だけです。
おまけ問題として、最初にその駅名を書き込んだ方に20森進呈致します。
ここまで細かく読んで下さっている方は限られるでしょうw

>>4について。
「無人駅」とは、一般的には“普段、いつ行っても駅員がいない駅”のことを指します。
今回の6駅のうち、新上挙母駅以外の5駅は無人駅ですが、
新上挙母駅は平日の一部時間帯で駅員がいるので、無人駅には該当しません。
https://www.aikanrailway.co.jp/station/shinuwagoromo.html
でもまあ、駅員がいない日や時間帯もある訳ですし、
今回はおまけしときましょうw

>>3に最速正解おめでとう賞、>>4に惜しかったで賞を配当致しました。
皆様、ご回答有難うございました。


10 :名無しさん 25/05/14 13:07 ID:GlUZUI,6lA (・∀・)イイ!! (1)
MXの野田クリの野望でやってたジオゲッサーが面白かった
コソアンのクイズとはテイストが異なるが


11 :名無しさん 25/05/14 20:00 ID:DaUxb9,HE, (・∀・)イイ!! (1)
> 日本国内で駅名に「母」を含む駅は、あと1駅だけです。

っ JR国母駅


12 :アンケ主 25/05/14 21:08 ID:R1TLTMo0eL (・∀・)イイ!! (1)
>>11
正解です。どうぞ配当をお受け取り下さい。
お読み頂き有難うございましたw


[アンケートの結果(150人)を見る]

【3:2】すき家クイズ
[設問] > 牛丼チェーンの「すき家」などを展開するゼンショーホールディングスは、
> 2024年度1年間の決算を発表し、
> グループ全体の売り上げが国内の外食企業で初めて1兆円を超えました。

> ゼンショーホールディングスが13日発表した2024年度の決算で、
> 売り上げは1兆1366億円と、前の年度より17.7%増えたほか、
> 最終的な利益は、392億円と28%増加し、いずれも過去最高となりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250513/k10014804471000.html

ところで、ゼンショーホールディングス(以下ゼンショー)は、
「すき家」だけでなく、他にも「はま寿司」とか「なか卯」とか、
色々やっている企業です。

では、上記の決算で発表された、2024年度(2024年4月1日〜2025年3月31日)の
ゼンショーの売上高「1兆1366億円」のうち、
地球上にある「すき家」全店舗の売上高は、約何%を占めているでしょう?
以下の選択肢から最も近いものをお選び下さい。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: どうでもいい 3: わからない 4: 知らんがな 5: 約6% 6: 約16% 7: 約26% 8: 約36% 9: 約46% 10: 約56% 11: 約66% 12: 約76% 13: 約86% 14: 約96% 15: しらんがな 16: もりたぽ
[実施期間] 5月13日 22時54分 〜 5月13日 23時54分

2 :名無しさん 25/05/14 00:03 ID:u,HgMI0NN. (・∀・)イイ!! (1)
IR情報見に行ってる間に終わっとった('A`)


[アンケートの結果(50人)を見る]

【4:11】カエル
[設問] カエルって可愛いか? 気持ち悪いか? それとも怖いか? 

[選択肢] 1: ちょっと! 何言ってるかわからない! 2: 可愛い 3: 気持ち悪い 4: 怖い 5: 美味そう 6: 任意 7: モリタポ
[実施期間] 5月12日 16時45分 〜 5月13日 8時3分

2 :名無しさん 25/05/12 17:48 ID:6eBh77xWJk (・∀・)イイ!! (1)
宦官の股間にはないはずのものだな


3 :名無しさん 25/05/12 20:29 ID:z5iYie5LvT (・∀・)イイ!! (0)
自分がふれ合えるシュレーケルとかアズマ、カジカ、ウシなどはぜんぜん平気で掴まえられる
外国の怪しいカラーリングの毒のある奴とかは無理


4 :名無しさん 25/05/12 20:42 ID:ClXBcQEpsk (・∀・)イイ!! (0)
アマガエルの小ささも中々の可愛さだけど、やっぱヒキガエルかな
あのふてぶてしいけど、どんくさい所がたまらない
近所が山なので時々見かけた


5 :名無しさん 25/05/12 20:52 ID:LdFZUO4C,_ (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃は捕まえたり触るのも平気だったんだけど今は無理
写真などで見るのは平気


6 :名無しさん 25/05/12 21:18 ID:7t7VsWZHrw (・∀・)イイ!! (0)
旧2ちゃんねる看板


7 :名無しさん 25/05/12 23:06 ID:6Nd9v.X5v9 (・∀・)イイ!! (0)
田んぼの多い田舎で育ったんで
見慣れすぎてて気持ち悪いとか思ったことがない
いぼガエルに触るといぼがうつるとか言われてたんで
いぼガエルだけは触らないようにしてたが(真偽は知らん)
見た目は別に


8 :名無しさん 25/05/13 01:42 ID:u2JqycF6IN (・∀・)イイ!! (1)
「カエルって可愛い?」
「JR貨物」

令和のガキはこういうウィットに富んだ会話ができないらしいな


9 :名無しさん 25/05/13 05:59 ID:1370p_R50. (・∀・)イイ!! (1)
最近は見かけてもクルマに轢かれて死んでる姿しか見ない。


10 :名無しさん 25/05/13 06:26 ID:qbUC4D,Iqg (・∀・)イイ!! (1)
カエルの種類による
可愛いやつは可愛い 気持ち悪いやつは気持ち悪い


11 :名無しさん 25/05/13 12:23 ID:pkUUIJS9rd (・∀・)イイ!! (1)
最近の市街環境は一番適応が進んだヒキガエルにも困難化してる
産卵できる池の廃止 コンクリブロックによる移動阻止

アマガエルやシュレーゲルなども主に産卵場所がないのと成体が生活する樹林との分断が進んだ


[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:9】ギガ
[設問] スマホ等から、自宅や公共のWiFiではなく、携帯キャリアを通したモバイルデータ通信、いわゆる「ギガ」、月にざっくり何GBくらい使ってる?
(自分で持ち歩いてる「モバイルWiFiルータ」を通した通信も含む物とします)

[選択肢] 1: 1GB未満 2: 1GB以上5GB未満 3: 5GB以上10GB未満 4: 10GB以上50GB未満 5: 50GB以上100GB未満 6: 100GB以上 7: 全く使わない 8: スマホ等持ってない 9: わからない 10: 何のことやらさっぱり 11: モリタポ
[実施期間] 5月12日 1時24分 〜 5月15日 1時24分

2 :名無しさん 25/05/12 01:33 ID:M_UPKBO709 (・∀・)イイ!! (1)
家族の介護で家から出られん生活してるんで
ガラケーのままでスマホ持ってない(ネットが必要なことは家のPCで事足りる)
が使ってる機種の部品保持期限過ぎたんでもう修理できんと電話会社から連絡が。
この機にスマホにするべきか…


3 :名無しさん 25/05/12 01:44 ID:iKtZV9Jn0n (・∀・)イイ!! (0)
今年は多くの会社で料金改定があるから、自分の使用状況を把握してプラン変更や乗り換えを検討してもいい時期でっはないかと


4 :名無しさん 25/05/12 04:49 ID:xhgoRnq0wx (・∀・)イイ!! (0)
自分で持ち歩いてる「モバイルWiFiルータ」を通した通信も含む物とします。

区別できるんだから含むなよ。


5 :名無しさん 25/05/12 05:43 ID:n0MBs5zwpY (・∀・)イイ!! (0)
「使い放題なので意識していない」という人も、既に結構いるのではなかろうか


6 :名無しさん 25/05/12 07:26 ID:Tg,_UoONU8 (・∀・)イイ!! (0)
繰越の3GBすら使いきれてない


7 :名無しさん 25/05/12 08:49 ID:D7SqBAz2tX (・∀・)イイ!! (0)
楽天のアレなので
確認してみたら60超えてた


8 :名無しさん 25/05/12 18:49 ID:9i8bqu._.Q (・∀・)イイ!! (1)
自宅の回線も含めて全てモバイルWi-Fiでまかなっているので、
このアンケートでどう答えたらいいか分からなかった。


9 :名無しさん 25/05/13 02:15 ID:2Nt5ZWYwHR (・∀・)イイ!! (0)
月5GBの契約が、繰り越し上限の100GBまでたまってる
動画見なきゃほとんど使わんよね


[アンケートの結果(285人)を見る]

【6:16】テーマパーク:配当
[設問] 元アンケのテーマパーク等は全て今はもうやっていません。よって「■どれも無い■」が正解となります。というわけで、一応配当をどうぞ。

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 5月10日 22時42分 〜 5月13日 22時42分

7 :名無しさん 25/05/11 04:19 ID:1gYLLJ81AE (・∀・)イイ!! (0)
ってことは
1〜18のテーマパークを適当に答えて4〜6.7%に平均的にバラけたってことか


8 :名無しさん 25/05/11 05:46 ID:1N6RC8gir3 (・∀・)イイ!! (0)
とっくの昔に閉園した多摩テックがあるので、変だなと思っていたら嘘つきホイホイだったのかw


9 :名無しさん 25/05/11 07:34 ID:a3kChKPDBF (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうございます


10 :名無しさん 25/05/11 08:21 ID:hBmQBXwA5O (・∀・)イイ!! (0)
MXの昭和ライダーシリーズとかでおなじみのロケ地なんでわかる
建築関係のガチ解説付き昭和特撮とかNHKでやらんのかな
日美の坂倉準三回は見た


11 :名無しさん 25/05/11 09:14 ID:tW41ZqsXcc (・∀・)イイ!! (0)
「愛ある限り戦いましょう。命、燃え尽きるまで。美少女仮面ポワトリン!」


12 :名無しさん 25/05/11 16:09 ID:yY8ze-tMU9 (・∀・)イイ!! (0)
東京11R NHKマイルカップ GI 芝1600m
//11-10-3-1-5 //2-3 写真
11 パンジャタワー  松山 弘平 1'31"7
10 マジックサンズ  武 豊   アタマ
_3 チェルビアット   M. ディー  ハナ
_1 モンドデラモーレ 戸崎 圭太 1/2
_5 ランスオブカオス 吉村 誠之助 1.1/4


13 :名無しさん 25/05/11 17:16 ID:ukE5xInw6_ (・∀・)イイ!! (1)
普通に正解があるアンケートで驚いた
もう意味の分からんのばっかりでこういうの忘れてたわw


14 :名無しさん 25/05/12 03:23 ID:ZbuNJ4Xjlx (・∀・)イイ!! (0)
嘘のテーマパークでなく閉園したテーマパークだから気付く可能性は高いよな。


15 :名無しさん 25/05/12 09:06 ID:_Pg,DKlaGV (・∀・)イイ!! (0)
3mori azassu!


16 :名無しさん 25/05/12 14:55 ID:apNa0YFQju (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう
久しぶりに配当貰って嬉しい


[アンケートの結果(202人)を見る]

【7:7】とんねるずの若いころはイイ男?
[設問] とんねるずの若いころはルックスもイイ男だと思ってましたか?

[選択肢] 1: 2人ともそう思ってた 2: 石橋はイイ男だと思ってた 3: 木梨はイイ男だと思ってた 4: 2人ともそうは思っていなかった 5: 知らんがな
[実施期間] 5月10日 18時57分 〜 5月12日 18時57分

2 :名無しさん 25/05/10 19:51 ID:EahrYFtZmA (・∀・)イイ!! (0)
お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明と木梨憲武は、1980年代にデビューして以降、その破天荒な芸風とともにルックス面でも独自の存在感を放ってきた。デビュー当時の彼らは、当時のアイドル的人気を誇るお笑いタレントの中でも特に“やんちゃで都会的な若者”というイメージで売り出され、視聴者から一定のルックス的評価も受けていた。

1980年代後半、『ねるとん紅鯨団』や『とんねるずのみなさんのおかげです』などの番組で若者文化の象徴的存在となったころ、石橋は高身長と鋭い目つき、ややキザな物言いが“ちょいワル”なイイ男としての印象を与えていた。一方の木梨は、端正な顔立ちというよりは明るくコミカルなキャラクターと愛嬌のある笑顔で、“親しみやすいイケメン”という評価もあった。当時の若者雑誌やテレビ誌では、2人が女性人気ランキングに登場することもあった。

1990年代に入ると、彼らのルックス評価にはやや変化が見られる。石橋はバブル期の「成金キャラ」として派手なスーツ姿で登場することが多くなり、スマートさよりも“押し出しの強い男”というイメージが定着。木梨は年齢とともにさらに柔和な表情になり、俳優業や音楽活動も始めたことで、“多才でおしゃれなアーティスト肌の男”としての印象を強めていった。

2000年代以降は、年齢相応の貫禄が出てきたことで、純粋な「イイ男」としてのルックス評価は薄れつつあるものの、それぞれに「渋さ」や「キャラクターの味わい」といった方向で再評価されるようになった。特に石橋はYouTubeなどでの活動を通じて再び注目を浴びており、独自の色気を感じるという声もある。

総じて言えば、石橋は若いころから“クセのある男前”、木梨は“個性的で愛嬌のある男”という評価が多く、2人とも一定のルックス的魅力を持っていたと見る向きは少なくない。ただし、その評価はあくまでキャラクターや時代背景と不可分であり、単なる顔立ち以上の“雰囲気”に支えられていた側面が強い。


3 :名無しさん 25/05/11 07:35 ID:Eqw6HpHQHV (・∀・)イイ!! (0)
時代的にいうとノンセクションの位置に思ってた


4 :名無しさん 25/05/11 08:17 ID:hBmQBXwA5O (・∀・)イイ!! (0)
憲麻呂


5 :名無しさん 25/05/11 08:55 ID:SQQVkTXWRI (・∀・)イイ!! (0)
ルックスはともかく、「クラスにいるおもしれー奴」って感じだった。


6 :名無しさん 25/05/12 09:06 ID:_Pg,DKlaGV (・∀・)イイ!! (0)
3mori azassu!


7 :名無しさん 25/05/12 10:42 ID:hRwklUZxo_ (・∀・)イイ!! (2)
とんねるずは「いじめの方法」を伝授してると思って嫌いだった
あれを「面白い」と思ってるやつがいじめをしていた


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(99人)を見る]

【8:3】余命半年
[設問] ネットの一部で噂になっているけど
コロナワクチンを打つと、半年後に死ぬらしいんだけど
あなたは、それを聞いてもコロナワクチンを打ちますか?

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: 何周遅れだよ 3: 半年後→1年後→3年後 4: その他 5: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 6: モリタポ* 7: Arbeit macht frei* 8: JR貨物* 9: ぬるぽ* 10: 7個以内* 11: もう半年以上生きてるけど* 12: 任侠団体山口組* 13: 任意*
[実施期間] 5月11日 23時13分 〜 5月12日 23時13分

2 :名無しさん 25/05/12 05:03 ID:lCOJnWlQGp (・∀・)イイ!! (0)
「コロナワクチンを打つと半年後に死ぬ」という衝撃的な噂がネットの一部で囁かれているが、ここで冷静に事実を見てみよう。まず、コロナワクチンの接種が始まったのは2021年初頭である。そこから数えてすでに4年以上が経過しており、接種者の中には8回目、9回目のブースターに臨んでいる強者も存在する。もし本当に「半年後に死ぬ」のであれば、世界中で毎月数億人単位で謎の突然死が発生しているはずだが、少なくとも筆者の周囲ではまだそのような現象はごく僅かしか観測されていない。

したがって、「半年後に死ぬ説」については、現時点ではその信憑性はかなり低いといえる。とはいえ、安心するのはまだ早い。最近では「コロナワクチンを打つと百五十年以内に死ぬ」という、さらに長期的な視点からの噂が浮上しているのだ。これについては現状では否定も肯定もできない。なぜなら、ワクチンを接種した人の中で百五十年以上生きた人間がまだ確認されていないからである。もしかすると、ワクチンを打ったせいで人類は寿命150年を越えられなくなったのかもしれない。

この説が真実であれば、我々はコロナウイルスから守られる代わりに、より長く生きられる可能性を捨て去ったことになる。まさに悪魔との契約だ。よって、「百五十年以内に死にたくない」と考えている人は、ワクチン接種を見送った方がよい。もっとも、代わりに新型コロナに感染して早めに死ぬリスクもあるので、最終的には「どのくらいで死にたいか」という哲学的選択に委ねられるのだろう。


3 :名無しさん 25/05/12 08:47 ID:D7SqBAz2tX (・∀・)イイ!! (0)
ここが地獄だったというオチが


[アンケートの結果(247人)を見る]

【9:14】八百屋当てクイズ
[設問] 以下は、#121569/8からの抜粋です。

> 8 :名無しさん 24/04/12 00:23 ID:R_F9CwumnV (・∀・)イイ!! (0)
> ニャッキ「アリ/トウモロコシ」回
> 3:16頃の八百屋は現在の東急不動前駅だろうか・・・?
> https://plus.nhk.jp/watch/st/e1_2024041009033?t=197

それでは、上記の八百屋を特定し、
その八百屋からおおよそ南南西に、直線距離で約400mの位置にある、
現在の最寄り駅の頭文字をお答え下さい。
(例えば、「不動前駅」であれば「ふ」とお答え下さい。)

なお、この八百屋は、
少なくとも、2022年時点のGoogleストリートビューでは、
その存在が確認できます。

その他の注意事項は121909/2に別記しています。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: あ 3: い 4: う 5: え 6: お 7: か 8: き 9: く 10: け 11: こ 12: が 13: ぎ 14: ぐ 15: げ 16: ご 17: さ 18: し 19: す 20: せ 21: そ 22: ざ 23: じ 24: ず 25: ぜ 26: ぞ 27: た 28: ち 29: つ 30: て 31: と 32: だ 33: ぢ 34: づ 35: で 36: ど 37: な 38: に 39: ぬ 40: ね 41: の 42: は 43: ひ 44: ふ 45: へ 46: ほ 47: ば 48: び 49: ぶ 50: べ 51: ぼ 52: ぱ 53: ぴ 54: ぷ 55: ぺ 56: ぽ 57: ま 58: み 59: む 60: め 61: も 62: や 63: ゐ 64: ゆ 65: ゑ 66: よ 67: ら 68: り 69: る 70: れ 71: ろ 72: わ 73: を 74: ん 75: ゃ 76: ゅ 77: ょ 78: っ 79: もりたぽ
[実施期間] 2024年4月12日 18時35分 〜 2024年4月12日 23時35分

5 :名無しさん 24/04/12 20:07 ID:2bEejnfLqG (・∀・)イイ!! (1)
祖父の遺言でNHKは見れない


6 :アンケ主 24/04/12 20:17 ID:ZflfP.Xc5J (・∀・)イイ!! (0)
>>3
作問時には、私はChromeを使っていたので、そのような表示は出ませんでした。
ですが、たまたま私のスマホにはFirefox(ver103.1.0)も入れていたので、
Firefoxで視聴可能かどうか確認したところ、問題なく視聴できました。

(NHKプラスで視聴可能だとは言っていない。)

>>4
そうですね。
NHKプラスのトライアル視聴は、そのような仕様だと思います。
なので、私も最初#121569/8のリンクを踏んだときは、

これ利用登録とかいって個人情報をNHKに渡さないと視聴できないのかよ
そんなのを特定して欲しいんだったらスクショ画像くらい用意して
登録しなくても特定作業ができるようにしろよksが

…などと思いました。

でもまあ、今朝はたまたま少し早く目が覚めてしまって暇だったので、
何とかして、登録しなくても当該箇所を視聴する方法がないか、
少し試行錯誤してみたんです。
そしたら、


…省略されました。全部(9,999文字)読むにはアレをクリック。


7 :名無しさん 24/04/12 20:34 ID:xaNaXj7h0p (・∀・)イイ!! (1)
>>3
ワイも同じ
chromeも以前は使ってたんだけどセキュリティがどうのこうのと出るようになったときに
コソアンはfirefoxを使うように切り替えたのよね


8 :名無しさん 24/04/12 21:39 ID:bxNkdXTNvz (・∀・)イイ!! (3)
全録があるからNHKプラス見なくても余裕


9 :名無しさん 24/04/12 23:44 ID:SmWU,nv-fL (・∀・)イイ!! (1)
グーグル検索→グーグルマップ→ストリートビューでシンプルに解けた
意外と割れてるね


10 :名無しさん 24/04/13 04:15 ID:EIp-4lpze3 (・∀・)イイ!! (2)
まず「肉の玉河屋」でググるがわからず
次に「一の谷商店街」でもダメ
「一の谷商店街 世田谷区」でようやく三軒茶屋の一の谷商店街にあるplatというパン屋・カフェを発見
グーグルマップでplatの近くに八百屋や動画に出てくる地形があるかを探す
八百屋が堀越青果で、南南西に数百メートルのところに三軒茶屋駅があるのを確認
チコちゃんを見ながら30分くらいかかった
調べがいがあって面白かった


11 :アンケ主 24/04/13 05:36 ID:FlXFHW3Hzf (・∀・)イイ!! (1)
>>10
ご感想有難うございます。
多分、>>10さんが発見した「plat」の紹介記事は下記かと思います。
https://cafesnap.me/c/14123
補足させて頂きますと、
このリンク先にある「一の谷商店街の奥にある」は誤記であり、
「下の谷商店会の奥にある」が正しいように思われます。

でもまあ、この誤記のおかげで、
>>10さんは下の谷商店会界隈を調べ、堀越青果に辿り着くこともできたのですから、
誤記が放置されているサイトも、たまには役に立つことがあるとも言えますねw


12 :名無しさん 24/04/13 21:06 ID:mDxHKK_ZqS (・∀・)イイ!! (2)
このアンケで露見した点

「NHK+のあまりの人気の無さ」

コソアンだとストレートに訊いてもモリ欲しさに正直な回答が得られなかったりがあるので
コソアンのアンケ手法を考えるうえで結構参考になる


13 :名無しさん 24/04/29 14:34 ID:SFZU9z6yRy (・∀・)イイ!! (1)
肉の玉河屋で見つからんわけだ
肉の三河屋の画像は出てきた
まあ肉の三河屋でも八百屋の特定には至らないが

字の部分だけまんまにならないように少し加工したのかも知らんな


14 :名無しさん 25/05/12 07:03 ID:7t7VsWZHrw (・∀・)イイ!! (1)
問題のアリ回
プチプチ・アニメ ニャッキ!「アリ」ほか
5/13 (火) 6:40
https://www.nhk.jp/p/petit/ts/5W3G371NR7/episode/te/EJJ6LJXZRZ/


[アンケートの結果(145人)を見る]

【10:9】鵜飼
[設問] 鵜飼とは鵜匠が鵜を操って川魚を捕る漁法です。
でも、鵜が一度飲み込んだ魚を食べることに抵抗ありませんか?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているかわからない! 2: ある 3: ない 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 5月11日 19時32分 〜 5月12日 8時11分

2 :名無しさん 25/05/11 19:33 ID:yM,dEsfJn4 (・∀・)イイ!! (2)
ううんw


3 :名無しさん 25/05/11 19:53 ID:qrwH5WL2AC (・∀・)イイ!! (2)
昔だったらAAが貼られてただろうが、もうそんなことをする人もいなくなってしまった


4 :名無しさん 25/05/11 20:02 ID:2Eg48tZRGS (・∀・)イイ!! (1)
鵜飼で捕られた魚に対して「一度鵜の口に入ったものを食べることに抵抗がある」という声は理解できるものの、実際の衛生面を科学的に見ると、過度に心配する必要はありません。

まず、鵜には「咽輪(いんりん)」という紐が取り付けられており、魚は完全には飲み込まれず、口から喉のあたりにとどまるのみで胃には到達しません。そのため、胃酸や消化酵素に触れることはなく、魚の鮮度や衛生状態への影響は極めて軽微です。

さらに、捕獲された魚はすぐに回収され、川の水で洗われたのち氷で締めるなど適切な処理が施されます。通常は加熱調理されて提供されるため、仮に鵜の口腔内に細菌が存在していたとしても、調理の過程でそのリスクは除去されます。

法律的にも、鵜飼で捕られた魚が食品衛生法に抵触することはなく、適切に処理される限り販売や提供に問題はありません。火を通した調理であれば安全性は十分確保されています。

鵜飼で得られた魚を食べることに衛生上のリスクはほとんどなく、むしろ伝統的な漁法による希少価値のある食材として高く評価されているのが現状です。心理的な抵抗があるとしても、それは文化的な先入観によるものであり、科学的には特段の問題はないといえるでしょう。


5 :名無しさん 25/05/11 21:01 ID:tW41ZqsXcc (・∀・)イイ!! (2)
ダーウィンを見た!


6 :名無しさん 25/05/11 21:48 ID:dmLymGJ3Ms (・∀・)イイ!! (1)
目の前で出されてそのまま調理されたら抵抗あるかも


7 :名無しさん 25/05/11 22:48 ID:hBmQBXwA5O (・∀・)イイ!! (1)
我々のコリブリ


8 :名無しさん 25/05/12 00:18 ID:6WWa5xHktn (・∀・)イイ!! (3)
それ言ったら、はちみつなんてミツバチが吐いたゲロだし


9 :名無しさん 25/05/12 05:24 ID:5bx,Ul4Jzp (・∀・)イイ!! (1)
ウハフーンw


[アンケートの結果(200人)を見る]

1 210 11 12 13 145221037155220672582309736124113 < >