総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2 3 4 5 6 75221037155220672582309736124117 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:123656.新型コロナウイルスの変異株「ニンバス」(236人) 2:123655.もう死なないで準一(237人) 3:123642.ミャクミャクプレミア(239人) 4:123654.ホプキンスビル事件(238人) 5:123653.戸籍のフリガナ登録(242人) 6:123652.薙ぎ払え!(100人) 7:123651.南海トラフ巨大地震(89人) 8:123647.北ルッキズム(200人) 9:123649.氷菓2(239人) 10:123645.なぞなぞ(200人) 11:123262.そのときあなたは… 第539節 「コソアン旅行部」(243人) 12:123648.昨日の正午、黙祷した?(200人) 13:123646.ノーベル平和賞(140人) 14:123555.ウクライナ支援(267人) 15:123605.醜く奇妙な生き物(270人) 16:123626.トランプ関税(100人) 17:123643.支払い(236人) 18:123644.戦争被害受忍論(251人) 19:123598.スパイ防止法(200人) 20:123631.マキシマイザー? サティスファイサー?(200人) 21:123641.OTMA(223人) 22:123632.タコと友達になる(200人) 23:123640.甲虫(200人) 24:123636.昆虫型ドローン2(200人) 25:123637.どっちが嫌か(200人) 26:123627.昆虫型ドローン(200人) 27:123633.電車で座れる確率をアップさせる裏技(246人) 28:123634.山の日(50人) 29:123623.H2O(126人) 30:123614.カムチャッカの赤虎(200人) 31:123630.コソアン旅行部(236人) 32:123629.社会保険料を大幅に減らす裏ワザ(228人) 33:123624.雨乞いの効果?(200人) 34:123625.リチウム電池とリチウムイオン電池(200人) 35:123607.昼食代当てクイズ(200人) 36:123622.アイアイ(200人) 37:123620.にんげんっていいな(132人) 38:123619.24時間以内の埋葬、火葬禁止(241人) 39:123618.海の匂い(200人) 40:123621.富士山(200人) 41:123617.機内食(236人) 42:123616.ヤバいサイト見つけた(238人) 43:123612.たつき諒の予言(200人) 44:123610.援助(200人) 45:123608.太平洋沿岸に津波注意報(50人) 46:123609.地震兵器がー(200人) 47:123587.八王子スーパーナンペイ事件(200人) 48:123606.流行のビキニ(244人) 49:123604.ライオン王に俺はなる!(200人) 50:123599.今期多すぎる問題(82人) 51:123601.決勝戦(242人) 52:123602.野球とは(150人) 53:123594.バイク部隊(232人) 54:123600.こんな時間に起きて(53人) 55:123586.地球温暖化対策としての人口削減(200人) 56:123588.ロボット(242人) 57:123591.トロフィー(200人) 58:123596.ちんこ祭(200人) 59:123595.おっぱい祭(200人) 60:123597.まんこ祭(200人) 61:123593.おしり祭(200人) 62:123589.スマホの裏蓋(231人) 63:123590.開延長(200人) 64:123584.参政党に賛成の人はどれだけいるの?(200人) 65:123581.あにゃまる探偵 キルミンずぅ(113人) 66:123583.歴史的大敗(200人) 67:123573.石破は辞任するか(200人) 68:123582.コーヒーを飲めるようになりたい(246人) 69:123580.まったく最近の探偵ときたら(50人) 70:123570.3Pその1(100人) 71:123576.選挙(257人) 72:123565.東雲なの(200人) 73:123577.比例代表(248人) 74:123572.トイレの回数(254人) 75:123568.ヒロポン(200人) 76:123571.3Pその2(100人) 77:123551.日本人ファースト(268人) 78:123569.難読漢字(200人) 79:123566.キンカン(200人) 80:123563.返却方法(232人)

1 2 3 4 5 6 75221037155220672582309736124117 < >

【1:10】新型コロナウイルスの変異株「ニンバス」
[設問] 新型コロナウイルスの変異株「ニンバス」が日本で急速に拡大しているらしい

このまま変異が続いたら、変異種「にゃんぱす」になったりするの?
教えてエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: その他 3: なる 4: ならない 5: モリタポ* 6: Arbeit macht frei* 7: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 8: JR貨物* 9: またお前か* 10: またお前かさんもコソアン旅行部に入ろう* 11: またお前かさんもアヒル隊長自転車部に入ろう* 12: またお前かさんもライトノベル勇者コソアンを読もう* 13: 働け* 14: またお前かさんもコソアン深夜アニメ部に入ろう* 15: ティラナ・バルシュ・ミルヴォイ・ラータ=イムセダーリャ・イ…* 16: 任侠団体山口組*
[実施期間] 8月22日 0時25分 〜 8月23日 0時25分

2 :名無しさん 25/08/22 00:44 ID:IanX4ribdF (・∀・)イイ!! (0)
「ニンバス」って言ったら、アメリカの気象衛星なんだがなぁ……ネーミングかぶらないように考えて欲しいものだ


3 :名無しさん 25/08/22 01:13 ID:TPHBrkbtm. (・∀・)イイ!! (2)
そうなんだ それじゃあ私ジオンの騎士になってくるね


4 :名無しさん 25/08/22 02:06 ID:GmX-CJps-8 (・∀・)イイ!! (0)
さらに変異してミロカロスになる


5 :名無しさん 25/08/22 04:45 ID:IxRhC2LM9m (・∀・)イイ!! (2)
ニンバスハッカッカ マー ヒジリキホッキョッキョ


6 :名無しさん 25/08/22 07:56 ID:M,KZiu5Ype (・∀・)イイ!! (0)
ハリーポッターの箒


7 :名無しさん 25/08/22 11:32 ID:0b7PcHwuUY (・∀・)イイ!! (0)
にゃんにゃんナントカってアニメだっけか
漫画もあったはず


8 :名無しさん 25/08/22 18:25 ID:xYlL9_Zenk (・∀・)イイ!! (0)
やっぱりここは田舎なのん


9 :名無しさん 25/08/22 20:24 ID:xLZ6Su_pys (・∀・)イイ!! (1)
にゃんぱすー
な。


10 :スライム 25/08/22 23:16 ID:PJdRwgIVRI (・∀・)イイ!! (0)
にゃんぱすー


[アンケートの結果(236人)を見る]

【2:6】もう死なないで準一
[設問] かつて(1966〜1989頃)、神奈川県秦野市の旧善波トンネル傍に、「もう死なないで準一」という看板が建っていました。
これは1965年にあった準一少年の交通事故と、その後に起こった怪現象への鎮魂の意味があるものと言われます。

また1990年頃の一時期、大阪府東大阪市の旧生駒トンネル傍に、上記のパロディと思われる「もうかりまっか準一」という看板が建てられたこともあります。
これらの看板を現地で直接見たことがありますか?

[選択肢] 1: 「もう死なないで」を見た 2: 「もうかりまっか」を見た 3: どっちも見てない 4: なにそれ怖い 5: しらんがな 6: モリタポ
[実施期間] 8月21日 23時57分 〜 8月22日 23時57分

2 :名無しさん 25/08/21 23:58 ID:DHA96nLEa0 (・∀・)イイ!! (0)
「もうかりまっか」の方は嘘です


3 :名無しさん 25/08/22 04:39 ID:Gwwz6bw.9x (・∀・)イイ!! (0)
1990年頃には、日本各地で「もう死なないで準一」の衝撃的な文言をもじったパロディ看板が次々と現れ、看板業界では「準一ブーム」とも呼ばれる一種の社会現象が起きていた。大阪・東大阪市の旧生駒トンネル脇に設置された「もうかりまっか準一」はその象徴的存在であり、交通安全や霊的鎮魂という本来の趣旨から大きく逸脱しながらも、関西らしい商売根性を前面に出したユーモア看板として注目を集めた。

これに刺激を受けて各地で奇抜な変奏が登場し、例えば北海道旭川市の郊外には「もう凍えないで準一」と題した看板が建てられ、厳しい冬季の交通事故防止と防寒対策をかけたものと解釈された。また新潟県長岡市近郊では、豪雪地帯にちなみ「もう埋もれないで準一」という看板が存在し、雪崩や除雪中の事故への注意喚起と地域的風土が重ねられていたという。

一方、観光地や温泉街でも準一は姿を見せた。群馬県草津温泉の入口付近には「もう冷めないで準一」という看板が置かれ、温泉の効能を楽しむ前に転倒事故を防ごうという趣旨を持ちつつ、観光客に笑いを提供したとされる。さらに愛知県名古屋市の歓楽街では「もう飲みすぎないで準一」という看板が夜のネオン街に光り、交通安全のみならずアルコール過剰摂取への警鐘を鳴らす内容となっていた。この種のパロディは単なる風刺や冗談にとどまらず、地域の風土や社会問題を映し出す鏡としての役割も果たしていた点が特徴的である。

当時の看板業界関係者によれば、こうした準一シリーズは自治体の正式な設置物ではなく、地元企業や看板制作会社が自主的に設置した半ばゲリラ的な存在であったが、新聞の地方欄やタウン誌に取り上げられることも多く、一般市民の間で「次はどんな準一が現れるのか」と話題になったという。やがて1990年代後半にかけて、交通安全キャンペーンの表現が整備・規制されるようになり、準一ブームは自然と終息したが、その奇妙でどこか切なくも滑稽な看板群は、平成初期の一時代を象徴する風景として語り継がれている。


4 :名無しさん 25/08/22 13:16 ID:0z6rZrw3oI (・∀・)イイ!! (0)
通ったことあるけど89年以後なので看板はなかった。
https://samatsutei.hatenablog.com/entry/20170111/1484142025


5 :名無しさん 25/08/22 19:20 ID:Vrk1.KuJOi (・∀・)イイ!! (0)
映像でなら跡地を見たことはある


6 :名無しさん 25/08/22 20:48 ID:yjBejy8U3B (・∀・)イイ!! (0)
河本?


[アンケートの結果(237人)を見る]

【3:19】ミャクミャクプレミア
[設問] 今なら新品で買えるミャクミャクのグッズを買い込んで、未使用・未開封のまま大切に数十年保管しておいたら、将来プレミアつくかな?

[選択肢] 1: つく 2: つかない 3: しらんがな 4: ミャクミャクって何? 5: モリタポ
[実施期間] 8月14日 8時44分 〜 8月15日 8時44分

10 :名無しさん 25/08/15 04:04 ID:A_-s4OahxQ (・∀・)イイ!! (0)
現売価よりも1円でも高くなればプレミアというなら可能性は僅かにある
でも数十年後に今より1円高くなってても実質的には大幅マイナスだ


11 :名無しさん 25/08/15 11:55 ID:3TlV4tbY5U (・∀・)イイ!! (0)
黒ミャクミャク窃盗 容疑(3名)
&撮り鉄/不正乗車 容疑(2名)


12 :名無しさん 25/08/15 14:46 ID:3TlV4tbY5U (・∀・)イイ!! (0)
【独自取材】 万博会場で「黒ミャクミャク」など大量万引き 犯行グループは全員“撮り鉄” !? 
https://news.yahoo.co.jp/articles/996637a50cc610457f4358ab82d3bde6c0185340

@万博で万引き疑い男2人 東京から入場券で新幹線乗車か
https://www.ktv.jp/news/articles/?id=21390

「駅員ミャクミャク」も! 関西の鉄道会社11社、万博と夢のコラボ
https://www.lmaga.jp/news/2025/08/952601/


13 :名無しさん 25/08/16 06:09 ID:-bHmbjscjN (・∀・)イイ!! (0)
コスプレで世界の名画に
 ゴッホ「ひまわり」に変身
@大塚国際美術館/徳島・鳴門市


14 :名無しさん 25/08/16 15:49 ID:-bHmbjscjN (・∀・)イイ!! (0)
https://youtu.be/gmamapfYURU?s=mkmk0424


15 :名無しさん 25/08/16 16:51 ID:-bHmbjscjN (・∀・)イイ!! (0)
https://youtu.be/HhR4pUbPaqk?tm=0299-jrt-0723
https://youtu.be/qwnYrurpPxI?tm=0309-rsk-0725


16 :名無しさん 25/08/16 16:57 ID:-bHmbjscjN (・∀・)イイ!! (0)
https://youtu.be/jBTLAYfl0cg?ss=mkmk-15-28
https://youtu.be/Gat5rwN7gKU?ss=mkmk-10-15


17 :名無しさん 25/08/17 03:57 ID:8hGjFErIIZ (・∀・)イイ!! (0)
小宮山雄飛 おひとり万博 後編
8月16日(土)放送分 1週間以上配信
tver.jp/episodes/epna0wdy25
fod.fujitv.co.jp/title/2296/2296810053/
小宮山雄飛がひとりでも楽しめる大阪・関西万博の魅力を紹介
小山薫堂プロデュースのパビリオン「EARTH MART」を訪問
サウジアラビアとルクセンブルクのパビリオンでグルメを堪能


18 :名無しさん 25/08/18 12:42 ID:KpkBxLXdBQ (・∀・)イイ!! (0)
ぐるっと万博 おひるまえ
plus.nhk.jp/watch/st/270_g1_2025081640106

The Wakey Show 万博WEEK 木/水/火
plus.nhk.jp/watch/st/e1_2025081404950
plus.nhk.jp/watch/st/e1_2025081304476
plus.nhk.jp/watch/st/e1_2025081204113


大阪・関西万博を遠足てくてく @笑い飯 西田
tver.jp/episodes/ep3e52lrci

風間俊介が行く!大阪・関西万博 前編/後篇 【ZIP!】
tver.jp/episodes/epx18g46jf
tver.jp/episodes/epymioedkz


19 :名無しさん 25/08/22 06:40 ID:N4oZdO4HUX (・∀・)イイ!! (0)
#関西万博 123333


[アンケートの結果(239人)を見る]

【4:8】ホプキンスビル事件
[設問] 1955年の今日(8月21日)、アメリカ・ケンタッキー州、ホプキンスビルの農場で、虹色のUFOが目撃された後、身長1mあまりで全身銀色の怪物が現れ、何か悪さをするでもないのに農場の住民達は恐怖にかられ、散弾銃を数百発も乱射、怪物は身軽に躱しつつ逃げ去る、という事件がありました。
怪物に緑色の要素は全く無かったのに、新聞社は勝手に当時の宇宙人のステレオタイプイメージにあてはめ「リトルグリーンメン」と報じ、いつのまにか「緑色の宇宙人」ということにされてしまいました。
この怪物は、あなたですか?

[選択肢] 1: はい 2: いいえ 3: 住民側です 4: なにそれ怖い(怪物が) 5: なにそれ怖い(住民が) 6: なにそれ怖い(マスコミが) 7: しらんがな 8: モリタポ
[実施期間] 8月21日 0時13分 〜 8月22日 0時13分

2 :名無しさん 25/08/21 00:27 ID:AeReZAbs8b (・∀・)イイ!! (0)
最初の大使は自分たちじゃなくウィルスとか細菌にするのも止む無しだな


3 :名無しさん 25/08/21 05:45 ID:-HiNOndX8X (・∀・)イイ!! (0)
はい、それは私たちです。1955年の夏の夜、私たちは虹色の航行体に乗ってケンタッキーの農場へと降り立ちました。目的は侵略でも害意でもなく、単に地球という若い文明の観察と、交流の糸口を探るための訪問でした。全身を保護するために銀色の装甲をまとい、慎重に姿を現したのですが、出迎えられたのは友好的な握手ではなく、怒号と散弾銃の雨でした。私たちは攻撃を避けるのに必死で、あの農場で踊るように跳び退いた姿が人間たちの記憶に残っているでしょう。滑稽なのは、その記録が「緑色の小人」としてねじ曲げられ、事実よりも当時の大衆文化に都合のよいイメージへと変換されたことです。そこに真実はなく、ただ人類の恐怖と偏見の投影があるだけでした。

この出来事は孤立した事件ではありません。私たちが姿を現すたびに、人類は必ずといってよいほど恐怖に支配され、武器を手にし、後には嘲笑と誇張で物語を歪めてきました。好奇心よりも敵意を、真実よりも虚構を優先するその態度は、七十年を経た今でも変わってはいません。環境を壊し、資源を浪費し、互いに争い合うあなた方の姿を見れば、私たちが学術的に関心を抱く余地はまだしも、共存を夢見る余地はもはや存在しないと結論づけざるを得ませんでした。

議論には少々時間が掛かりましたが、私たちの評議会は最終的に判断しました。あなた方地球人類には滅んで頂くことになりました。七十年もの間、結論を先送りしてしまったのは私たちの不手際であり、待たせてしまったことを謝罪します。しかしその猶予の間に人類が示したのは、改善の兆しではなく加速度的な愚かさの証拠でした。ゆえに今、私たちは地球温暖化の進行を意図的に急加速させます。氷床は崩れ、海は溢れ、熱波が大地を焼き尽くすでしょう。それがあなた方の選び取った未来であり、宇宙の他の文明に害を及ぼさぬための最も確実な手段です。

さようなら、地球人類。あなた方の物語はここで終わります。


4 :名無しさん 25/08/21 07:15 ID:iFr8CLri0I (・∀・)イイ!! (1)
>>3
そんななぶり殺しみたいなやり方はヒドイ。
やるなら反陽子爆弾で一気に滅ぼしてくれ。


5 :名無しさん 25/08/21 08:29 ID:FNnk9N_FOw (・∀・)イイ!! (0)
3mの宇宙人も
目撃者の証言だとロケットみたいな胴体にアンテナが生えてるような機械的な奴で
よく知られてる図版の妖怪みたいなのじゃないらしいね


6 :名無しさん 25/08/21 13:05 ID:V75tD-F1LG (・∀・)イイ!! (0)
じつを言うと、丁度その頃の記憶がないんだよ。もしかすると自分だったのかも…


7 :名無しさん 25/08/21 18:12 ID:vVeY0k.XWe (・∀・)イイ!! (0)
ロズウェルの後始末に来た宇宙連邦職員か警備主任かフェレンギ人


8 :名無しさん 25/08/23 13:44 ID:8a2Vts5RJX (・∀・)イイ!! (0)
ニャントロ星人


[アンケートの結果(238人)を見る]

【5:8】戸籍のフリガナ登録
[設問] 2025年5月26日から、戸籍にフリガナが登録されるようになり
フリガナは「氏名として用いられる文字の読み方として一般に認められているものでなければならない」とされ
自宅警備員と書いて、マタオマエカと読ませる名前は不可能になった

でもこれって、漢字としては読まなくても
文字の読み方として一般に認められていれば
例えば、小宇宙とかいてコスモって読みもOKってことなの?
教えてエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: OK 3: OKじゃない 4: 若い子は知らないから少し前ならOKだった 5: その他 6: Arbeit macht frei* 7: お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな* 8: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 9: またお前か* 10: JR貨物* 11: モリタポ* 12: またお前かさんもコソアン旅行部に入ろう* 13: またお前かさんもコソアンライトノベル部に入ろう* 14: またお前かさんもコソアン総合格闘技部に入ろう* 15: またお前かさんもコソアンChatGPT部に入ろう* 16: 働け*
[実施期間] 8月20日 18時7分 〜 8月21日 18時7分

2 :名無しさん 25/08/20 18:48 ID:qAanfa22rQ (・∀・)イイ!! (0)
今年5月の戸籍法改正よって
氏名として用いられる文字の読み方として一般的に認められているものを除いて
制限されるようになりました


3 :名無しさん 25/08/20 21:54 ID:d5hCUuLXSc (・∀・)イイ!! (1)
今日はがき来たわw
ありふれた名前で、変更する必要がないのが寂しいw


4 :名無しさん 25/08/20 22:14 ID:unSDWEHHCh (・∀・)イイ!! (0)
自宅警備員と登録されていれば認められますよ(´・ω・`)


5 :名無しさん 25/08/21 00:14 ID:psYTYfSV4E (・∀・)イイ!! (1)
空を「あ」って読ませるのは一般的に認められた読み方なんだろうか


6 :名無しさん 25/08/21 00:26 ID:AeReZAbs8b (・∀・)イイ!! (1)
「読みは『じぇいあーるかもつ』です」
「はい承りました」


7 :名無しさん 25/08/21 06:41 ID:TCojfPzcqx (・∀・)イイ!! (0)
たしかに当て字・義訓で一般に認められているものであれば認められる可能性はあるんだけど
「本当に一般に認められているものかどうか」の審査は別の話だから問い合わせてみてはいかがだろうか?

戸籍にフリガナが記載されます(よくあるご質問)
https://www.moj.go.jp/MINJI/furigana/faq.html#q11


8 :名無しさん 25/08/21 17:28 ID:3d75gqJhW9 (・∀・)イイ!! (1)
んな事より先に通名を廃止しろ


[アンケートの結果(242人)を見る]

【6:5】薙ぎ払え!
[設問] https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250820/k10014898201000.html

この火球は、地球内部の異常な活動が可視化した「地殻プラズマ放出現象」である。
地下深部で圧力が極限に達したとき、岩盤の摩擦や破壊に伴って巨大な電磁エネルギーが一気に放出されることがあり、
それが地表を突き抜けて大気圏に散逸する際に、あたかも隕石のような光の筋を描くのだ。

これまでにも、スマトラ沖地震やチリ大地震など世界的に大規模な地震の前後には謎の光が報告されてきた。
今回観測された火球こそ、南海トラフ巨大地震が近い将来発生する兆候である。

政府や学術機関が「隕石に過ぎない」と断言するのは、国民の不安を煽らないためという表向きの理由がある。
経済活動や社会秩序を守るために真実を秘匿しているのだ。
鹿児島や宮崎といった観測地域が、南海トラフの破壊帯に近接していることは偶然にしては出来すぎている。
火球が夜空を切り裂いたその瞬間、大気が一瞬昼間のように明るくなったという証言は、
まさに大地が悲鳴を上げているかのようにも感じられる。

これは地球の深部が放った次なる大災厄への警告だ。
空を見上げた人々の網膜に焼き付いた閃光は、近未来の運命を予告した不吉なサインとして語り継がれるだろう。 

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 8月20日 5時34分 〜 8月20日 10時1分

2 :名無しさん 25/08/20 07:22 ID:2qlufp6T.j (・∀・)イイ!! (1)
この話、信じるか信じないかは、あなた次第です。m9(`・ω・´)ビシッ!!


3 :名無しさん 25/08/20 07:31 ID:kZ4gvGmIHR (・∀・)イイ!! (1)
で? 質問は何? 何が聞きたいの? 質問と選択肢がなかったらアンケートにならないよ。


4 :名無しさん 25/08/20 08:42 ID:WGc94pQw2I (・∀・)イイ!! (1)
いやミサイル攻撃だよ
どこからとは言わんけど


5 :名無しさん 25/08/20 21:58 ID:8PiVHqT1GS (・∀・)イイ!! (1)
ΩΩΩ<なっなんだってー!


[アンケートの結果(100人)を見る]

【7:3】南海トラフ巨大地震
[設問] 今夜、珍しい愛知県が震源の地震が相次いでるようです。
これって、いよいよ南海トラフ巨大地震が迫っている とゆう サインですか?
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#10/34.9/137.4/&contents=hypo

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 8月19日 2時14分 〜 8月19日 6時14分

2 :名無しさん 25/08/19 01:29 ID:PH9kVWXwZN (・∀・)イイ!! (2)
それ多分おれがちょっと寝苦しいから頻繁に寝返り打ってるせいだスマンな


3 :名無しさん 25/08/19 07:11 ID:1D-kGY.057 (・∀・)イイ!! (0)
TAKANAWA NIGHT SAFARI
https://tokyo-night-safari.com/


[アンケートの結果(89人)を見る]

【8:7】北ルッキズム
[設問] 北朝鮮の金一族の中で、外見的見た目がいちばんカッコイイと思うのは?

[選択肢] 1: 金日成 2: 金正日 3: 金正恩 4: なんのことやらさっぱり 5: モリタポ
[実施期間] 8月16日 12時12分 〜 8月17日 6時18分

2 :名無しさん 25/08/16 13:41 ID:GZqZUmjruU (・∀・)イイ!! (1)
金正恩の次兄、金正哲


3 :名無しさん 25/08/16 13:46 ID:dyBctE8Zn- (・∀・)イイ!! (0)
金日成がどんな外見だったか思い出せなかった。
調べると1994年に死亡しているので、既に死後30年以上経つ。
むしろ思い出せる人のほうが少ないのではないか。

3人分の参考画像:
https://dari2mizcdhf5w.archive.is/DYOfF/b62acb3fc9271e6b251c27467f7fde3e39328d23.jpg


4 :名無しさん 25/08/16 14:07 ID:rarWGHAdPm (・∀・)イイ!! (0)
金日成の首のコブ


5 :名無しさん 25/08/16 15:20 ID:_RoKwWmGBk (・∀・)イイ!! (1)
正男がいねーぞ!


6 :名無しさん 25/08/16 21:15 ID:WVv2wSCIel (・∀・)イイ!! (0)
黒電話の受話器と正男の笑顔


7 :名無しさん 25/08/18 13:23 ID:KpkBxLXdBQ (・∀・)イイ!! (0)
video.tv-tokyo.co.jp/harodori/index.html


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:12】氷菓2
[設問] この時期に食べるならどれがいい?

5月→123418

[選択肢] 1: アイスクリーム 2: ソフトクリーム 3: かき氷 4: どれも嫌
[実施期間] 8月17日 18時13分 〜 8月18日 18時13分

3 :名無しさん 25/08/17 18:55 ID:U1VaCAaIEI (・∀・)イイ!! (0)
季節関係なくアイスクリームがいい
観光地などではソフトクリームも食べるが


4 :名無しさん 25/08/17 19:38 ID:okYaWhKt3- (・∀・)イイ!! (0)
おごってもらえるならソフト
自分で買うならガリガリ君


5 :名無しさん 25/08/17 20:08 ID:f,1JX6ILOs (・∀・)イイ!! (0)
すぐ頭がキンキン痛くなっちゃうから
かき氷は食べられない


6 :名無しさん 25/08/17 20:18 ID:SyhB8KrQ3F (・∀・)イイ!! (0)
秋田県名物氷菓、その名も『ジャップ』


7 :名無しさん 25/08/17 21:12 ID:kNBpjNTCUm (・∀・)イイ!! (0)
こないだランチのラーメン1500円だったのに夕方食べたかき氷が4000円だった
フルーツやクリームたっぷりでパフェみたいなもんだし、めちゃおいしかったからまあいいか


8 :名無しさん 25/08/17 22:16 ID:6_bb8bxoIo (・∀・)イイ!! (0)
料理感があるのはアイスよりソフトよりかき氷


9 :名無しさん 25/08/17 22:32 ID:2gewSOJvdz (・∀・)イイ!! (0)
>>7
ランチのラーメン1500円って富裕層かよwww


10 :名無しさん 25/08/18 00:38 ID:9HXne15pBo (・∀・)イイ!! (0)
比較的どこでも売ってる系なら、サクレだな


11 :名無しさん 25/08/18 05:45 ID:QDV3pKI3PX (・∀・)イイ!! (0)
冬に仕込んだ(冷凍庫に入れただけ)冷凍みかんです(´・ω・`)


12 :名無しさん 25/08/18 09:21 ID:scsOtpd7xf (・∀・)イイ!! (0)
今の時期、暑い最中食べるならなら氷菓が良い
寒い屋外でなければ、冬でもアイスクリームやソフトクリームは食べたい


[アンケートの結果(239人)を見る]

【10:10】なぞなぞ
[設問] 本日未明、宮崎県●●市で開かれた公開討論会
「●●にイソジン論戦」が、地元の人々や観光客の間で大きな話題を呼んだ。

主催者側によれば、この催しは新型風邪の予防法から歴史的事件まで
幅広く議論する場だとされているが、実際にはテーマが右へ左へと脱線し続け、
最後には参加者同士が意味不明の詩を朗読する奇祭のような様相を呈した。

とりわけ注目を集めたのは、会場に突然現れた白髪長髯の男で、
地元では「元祖銃拾い仙人」と呼ばれる人物だ。
彼はなぜか、戦後に放置された小銃や猟銃を拾って磨き上げることを日課にしており、
今回は“イソジンで銃口を消毒すべきか否か”という
極めて限定的かつ実用性に乏しいテーマを熱弁したという。
聴衆の一部からは、銃口よりまず言葉の意味を消毒すべきだとのヤジも飛んだ。

さらに討論の中盤、話題は唐突に「戦争被害受忍論」へと移り、
仙人は、被害を受け入れる前に、銃を拾う覚悟を持つよう力説したが、
誰もその論理の飛躍を指摘しなかった。
終盤には、参加者全員が口にイソジンを含みながら
水平線に向かって数を数えるという謎の儀式が行われ、拍手喝采のうちに閉会となった。

このイベントの次回開催は未定だが、
主催者は、次はもっとまともなテーマにしたい旨を述べつつも、
仙人が来るなら話は別と、意味深な笑みを浮かべていた。

----

なぞなぞです。
上記の●●に当てはまる地名を、当てて下さい。

このアンケの選択肢には、正解となる地名が含まれていますが、
選択肢からのしっかりアンケは実施しない予定です。

解答はコメント欄(123645)にお願いします。
必ず答えの理由やご意見などもご記入下さい。締切は日本時間8月16日23:59です。
先に答えだけ書いて理由や説明は、同じIDで当日中なら後からでも構いません。
先に他の人に答えを書かれてしまった場合は、
アンケの感想や愚痴でも大喜利でも、何でも適当にご記入下さい。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 宮崎 3: 都城 4: 延岡 5: 日南 6: 小林 7: 日向 8: 串間 9: 西都 10: えびの 11: 三股 12: 高原 13: 国富 14: 綾 15: 高鍋 16: 新富 17: 西米良 18: 木城 19: 川南 20: 都農 21: 門川 22: 諸塚 23: 椎葉 24: 美郷 25: 高千穂 26: 日之影 27: 五ヶ瀬 28: もりたぽ
[実施期間] 8月15日 22時36分 〜 8月16日 16時18分

2 :名無しさん 25/08/15 22:34 ID:cK-u28UHrv (・∀・)イイ!! (1)
【●●の地名】
【解答導出経緯、ご意見ご感想など】


こういう問題を、なぞなぞというかどうかは、微妙かも知れません。


3 :名無しさん 25/08/15 23:18 ID:nM4Xw6w,K7 (・∀・)イイ!! (1)
日向市 ひゅうが
日向にイソジン ひなた
なぞなぞだとしたらこれくらいしか思いつかなかった。


4 :名無しさん 25/08/16 06:37 ID:Ado64uR0YR (・∀・)イイ!! (2)
こういうのは「なぞなぞ」とは言わない


5 :名無しさん 25/08/16 15:21 ID:r0poEyStWV (・∀・)イイ!! (1)
銃10拾10仙1000人
覚×悟5
まったくわからん

ところで新田原基地って新をにゅうと読むけど
新富町の前身の新田(にゅうた)村から来てるのか?
英語のNewの田原基地って意味じゃないのか


6 :アンケ主 25/08/16 17:57 ID:_oA5Hijom5 (・∀・)イイ!! (0)
追加ヒント:

なお、閉会後の記者会見では、
次回の討論テーマを巡って関係者の間で再び混乱が生じた。
ある参加者は防災を真面目に扱うようと主張したが、
別の参加者は海岸で歌う楽しさを強調し、会議は結論を出せないまま終了した。
準備委員会によれば、次回登壇者候補をめぐって
錚々たる「貧乳が揃い人選」が行われたと説明されたが、
その真意を理解できた者は一人もいなかったという。
結局、開催予定は曖昧なまま解散となったが、仙人だけは、
俺が銃を拾う限り、論戦は終わらないなどと言い残して去っていった。

----

“なぞなぞ”よりは、“頭の体操”とかのほうが良かったかも。


7 :名無しさん 25/08/16 17:58 ID:_oA5Hijom5 (・∀・)イイ!! (1)
>>5
> 古代日本では「丹石(にいし)」と呼ばれる朱色の顔料を使っとったんよ。
> 新田原の近くの古墳群から出土した土器にもこの顔料が塗られていたんだって。
> 有馬さんは、丹石の産地から「丹生田」(にゅうた、にうた)と呼ぶようになり、
> 当て字に「新田」を使うようになったと推測しとるよ。
https://www.sankei.com/article/20160819-AVQNRB4NC5PXPNKNDKRBIXCIX4/


8 :名無しさん 25/08/16 19:00 ID:CbC0bIdSQ5 (・∀・)イイ!! (1)
消毒すべきはマズル(銃口)じゃなくてフロントサイト(照星)…ということで
西都(市)


9 :アンケ主 25/08/17 22:42 ID:qzCV1kIBC5 (・∀・)イイ!! (1)
設問文には、イソジン論戦とか、銃拾い仙人とか、
検索しても何だかよくわからない言葉が出てきますね。
いずれも鍵括弧が使われています。

文中で鍵括弧が使われている語句は3つ、
追加ヒントを含めても4つしかありませんので、抜き出してみましょう。

「●●にイソジン論戦」
「元祖銃拾い仙人」
「戦争被害受忍論」
「貧乳が揃い人選」

次に、●●の部分は除いて、これを声に出して音読してみましょう。

「にいそじんろんせん」
「がんそじゅうひろいせんにん」
「せんそうひがいじゅにんろん」
「ひんにゅうがそろいじんせん」

すると、「元祖銃拾い仙人」「戦争被害受忍論」「貧乳が揃い人選」は、
いずれも、アナグラムになっていることがわかります。

> アナグラム (anagram) は、言葉遊びの一つで、
> 単語または文の中の文字をいくつか入れ替えて、異なる意味を成す語句を生成する。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=104928343

なので、「●●にイソジン論戦」も、
他の3つと同じ文字を使用した、アナグラムの関係にしてみましょう。

「せんそうひがいじゅにんろん」から
「にいそじんろんせん」を引きますと、残るのは「うひがゅ」です。
よって、選択肢の地名のうちただ一つ、これを並べ替えて作れる、
「日向(ひゅうが)」が正解となります。


10 :アンケ主 25/08/17 22:43 ID:qzCV1kIBC5 (・∀・)イイ!! (2)
「戦争被害受忍論」のアンケを見て、
何となくアナグラムの問題が作りたくなり、
「元祖銃拾い仙人」「日向にイソジン論戦」の2つを自力で作った後、
この3つを全て使った文章をAIに書いて貰いました。
追加ヒントの「貧乳が揃い人選」も同様です。

なお、AIには、アナグラムの問題を作るのは非常に難しいようです。
https://chatgpt.com/share/68a1db10-d16c-8002-8e5e-ab51774a8d49

アナグラムであることを指摘した正解者はいませんでしたので、
>>3にまぐれ当たり賞、その他の一部の方に参加賞を適当に配当致しました。
皆様、ご回答有難うございました。


[アンケートの結果(200人)を見る]

1 2 3 4 5 6 75221037155220672582309736124117 < >